神話・伝承 | キリスト教 |
生息地 | 天 |
姿 | --- |
能力 | --- |
説明 | 旧約聖書、新約聖書に基づき、天の使いとされるもの。天使は人間よりも優れた知恵と能力を持った、肉体を持たない霊であるとされる。天使長はミカエルとされる。天使の性別は、両性具有、中性、無性とされる。 天使には9つの階級がある。 上級第一位は熾天使(セラフ)。複数形はセラフィム。神への愛と情熱で身体が燃えている。赤い色と火で象徴される。6つの翼を持ち、二枚で顔を覆い、二枚で足を覆い、残る二枚で天を翔ける。 上級第二位は智天使(ケルブ)。複数形はケルビム。神の知恵を表し、青い色で象徴される。4つの顔と4つの翼を持ち、顔はそれぞれ人間の顔、獅子の顔、牛の顔、鷲の顔をしている。2枚の翼で体を覆い、残り2枚は大空に真っすぐ伸びて互いに触れ合う。ケルビムの翼の下には人間の手の形が見えるとされる。神の玉座、神の乗り物の一面もあるという。 上級第三位は座天使(ソロネ)。複数形はスローンズ。物質の肉体を持つ天使では最上位の存在。神の正義を表す。神の戦車であり、燃え上がる車輪のような姿をしていたという。 中級第一位は主天使(ドミニオン)。複数形はドミニオンズ。天使を統率し、神の威光を世に知らしめることを任務とする。 中級第二位は力天使(ヴァーチャー)。複数形はヴァーチュズ。地上の奇跡を司り、神の恩恵と勇気を人々に授ける。中級第三位は能天使(パワー)。複数形はパワーズ。悪魔との戦争でで最前線で戦う役目を持つ。下級第一位は権天使(プリンシパリティ)。複数形はプリンシパリティーズ。地上の国や都市を守護する。下級第二位は大天使(アークエンジェル)。複数形はアークエンジェルズ。全ての天使を統率する。 下級第三位は天使(エンジェル)。複数形はエンジェルズ。人間と一番近い場所にいる天使。人の守護天使となる。 |