『Fate/Prototype』・『蒼銀のフラグメンツ』に登場して、「カルデアボーイズコレクション2017」で実装された星5セイバー。
もうひとりの自分であるアルトリア・ペンドラゴンによく似た性能をしている。

ステータスはATK偏重型。ATKは実装時点で星5剣トップ、後に伊吹童子が実装してシグルドと同率2位。
カード構成はQAABBと星5剣に多いバランス型。QuickとEXのヒット数が優遇されているため、星を若干稼ぎやすい。

アルトリアと共通で秩序・善・地属性、かつ〔竜〕〔アーサー〕〔王〕特性持ち。
違いとして〔アルトリア顔〕特性を持たず、原作通り、〔愛する者〕特性を持つ。

スキル

【スキル1】魔力放出 A → 赤き竜の徴 A CT:7-5
アルトリア系と共通の1TのBuster性能アップの汎用スキル。
効果時間が1Tなので宝具ダメージ強化に使うのが基本となる。
強化クエストをクリアすることで、効果時間が3Tに延長され更にNP獲得量UPの効果が追加される。
3T持続するBusterバフとしては最高クラスの倍率を持ち、NP獲得量UPによって他カードの効果も大きくなるため、持続中は積極的に自身のカードを切っていきたい。
どのような運用をする場合でも重要になるスキルのため、強化、スキルレベルアップは優先して行いたい。

【スキル2】直感 A → 眩き旅路EX CT:7-5
最大15個の星を獲得する汎用スキル。
幕間の物語をクリアすることでスターの発生数が最大30個と二倍になり、更に自身のクリティカル威力が3Tの間、最大50%上がるようになった。
スター集中はないが、最大30個獲得なのでカードプールの過半数に星が行き渡ることからあまり気になりにくい。キャスターなど集中率の低いクラスとの混成をしているならより効果的。
「赤き竜の徴」と同時に使用すれば、強烈な威力のBusterクリティカルを叩きこめるのみならずArtsクリティカルによる大量のNP獲得が狙える。
クリティカル威力アップ効果は3T持続するため、スター供給手段が他にもあるとなお良い。

【スキル3】巨獣狩り → 聖剣使い(星) A → A+ CT:7-5
〔超巨大〕特性への特攻効果と、NP増加を併せ持つアーサー最大の特徴のスキル。
特攻効果の倍率は最大100%と高く、高HPが多い〔超巨大〕エネミーとの戦いで輝く。
最大まで強化すれば、〔超巨大〕であれば等倍クラスであっても、非〔超巨大〕の相性有利クラスと同等のダメージになる。
全体宝具が単体宝具並みの高威力と化すが、〔超巨大〕エネミーは単体で出てくることが多いため、フルに活かせる機会は少ない。
1ターン中続くので、宝具ブレイブチェインが狙えるタイミングを狙いたい。
NP増加はスキルレベルによらず20固定。カレイドスコープと併せて初手から宝具を撃てる。

2024/10/26実装の強化クエストクリア後は、カリスマ相当の味方全体に攻撃バフ(3T)が追加され、〔超巨大〕特攻が3Tに延長、NP獲得が20%固定から20-30%に変更される。

+ 〔超巨大〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 キングプロテア
ラーヴァ/ティアマト
5 BB(水着)
BBドバイ
5 スペース・エレシュキガル(第2・3段階)
エネミー ドラゴン(騎)、魔神柱(獣I)、でかノブ、巨大ゴースト(殺)、スプリガン(剣)、技喰丸(剣)、風越丸(術)、轟力丸(殺)、スフィンクス系(術)、巨大魔豬(狂)、ティアマト(獣II)、
ヒュドラ(弓)、オロチ(槍)、ジャヴォル・トローン(殺)、空想樹、スルト、巨人系(狂)、BBホテップ、BBB、かぼMARU系、鬼王朱裸、ぬえ(槍)、ケガレガミ(殺)、
マハーナーガ(槍)、マックスウェルの悪魔、ポセイドンコア、ケルベロス(騎)、アルテミス、タロス、『愛玩の獣』、デメテル、アフロディーテ、ゼウス、埴輪ノッブ(大)、敵艦アルファ、徐福(ゴースト)、
大翁鬼(狂)、虎熊童子、羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満、大型モース(讐)、アルビオンの竜骸、祭神ケルヌンノス、ノリッジの厄災、魔犬バーゲスト、厄災溜まり、
コロンブスの卵、グリーンマン、暗黒の仔山羊、アラハバキ、HWB-M8、ダゴン、ギガプレシオサウルスくんΩ、極北大呪黒卵、流星茶獣、祖獣、キングプロテア・ソチナトル、髑髏の仮面、カマソッソ、ORT、
黒船、魔獣フラウロス、魔獣フォルネウス、魔獣赫・真体、からくりバーサーCAR、絡繰蜘蛛、モエルンノス、ウミヌンノス、ヤメルンノス
テュフォン・エフェメロス、贋作空想樹盈月、ライトニングバード、ワイルドハント、ロック鳥、恩讐の残火(大)、ワァフスフィンクス、最終使徒カリオストロ絶望伯、海道覇皇『ウジザネ』、
冥府に至る大穴、シャイニースター、椀々様、溢れ出る怒りの凝集、スチールワーム、サンドワーム、ムーン・キャンサー、ネコアルク、捕食竜アルナワーズ、蛇王ザッハーク

宝具「 約束された勝利の剣 (エクスカリバー)

Buster属性の全体攻撃宝具。表記と読みもアルトリアと共通。
ただし、OC対応の副次効果が異なり、ダメージ前の宝具威力アップに変化している。
高ATKに加え、スキル1と乗算バフになるため伸びしろはあるものの、宝具未強化であるため〔超巨大〕特攻を活かせる場面以外では他の星5全体剣に火力自体は未だ劣る。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月27日 12:28