機種 | タイトル | 概要 | 判定 | ||
ナンバリング | |||||
PC(*1) | A列車で行こう | アートディンクの処女作。この頃はパズルゲームだった。 | |||
FC | A列車で行こう | ポニーキャニオンによるライセンス移植。 | |||
MD | A列車で行こうMD | セガによるライセンス移植。 | |||
iOS/Android | はじめてのA列車で行こう | スマホ向けのリメイク。 | |||
相鉄線で行こう | 相模鉄道とのコラボ作品。基本プレイ無料で実質的な体験版。 | ||||
PC98 | A列車で行こうII | 攻略MAPが1つから5つに増加。唯一他機種に移植されていない。 | |||
PC98/PCE/ Win |
A列車で行こうIII | 海外のゲーム大賞に受賞し、以後この作品からシミュレーションとなる。 | 良 | ||
SFC | A列車で行こうIII スーパーバージョン | パック・イン・ビデオによる移植。 | |||
PC98/Win | A列車で行こうIV |
『AIII』をベースに新要素を追加。 ヘイトカットビューにより都市・鉄道網を立体的に構築できるようになった。 |
|||
PS | A.IV.EVOLUTION |
初の3Dビュー搭載作品。自分で創り上げた街が3Dでも楽しめるように。 インターナショナル版『GLOBAL』も発売。 |
|||
Win | A列車で行こう5 | モノレールが登場する最後の作品。 | |||
PS | A列車で行こう5 | PC版からグラフィック強化の上で移植。 | なし | ||
PS2 | A列車で行こう6 |
より鉄道運行シミュレーション色を強めた作品。 シリーズで唯一の家庭用のみのナンバリングタイトル。 |
|||
PS2 | A列車で行こう 2001 |
『A6』の完全版。自作電車を追加するトレインキット。 2001+トレインキットのパーフェクトセットも有り(*2)。 |
|||
Win | A列車で行こう The 21st Century | 『A2001』のPC移植版、2枚のPK導入で2001以上に拡張される。 | |||
Win | A列車で行こう7 | 『AIV』路線の経営シミュレーションに回帰。 | なし | ||
360 | A列車で行こうHX |
ナンバリングされていないものの、内容は『A8』の先行版。 後にDLCを全て収録した完全版も発売。 |
|||
Win | A列車で行こう8 | 『HX』の移植版。 | |||
Win | A列車で行こう9 |
グラフィック・自由度は格段に良くなった。 しかし、ゲーム性が旧作からの焼き直し感が強い。 Ver.2以降は箱庭SLG要素に限り大幅強化。 |
賛否両論 | ||
A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナル | 改善 | ||||
A列車で行こう9 Version3.0 プレミアム | |||||
A列車で行こう9 Version4.0 マスターズ | |||||
A列車で行こう9 Version5.0 ファイナル | |||||
PS4 | A列車で行こうExp. | 『A9』のPS4移植版。Ver.UP版の『Exp.+』も後にリリース。 | |||
A列車で行こうExp.+ |
『AExp.』から追加要素を加えたVer.。 無印版を購入したユーザー向けのバージョンアップキットも。 |
||||
A列車で行こうExp.+ コンプリート |
『Exp.+』に更なる追加要素を加えたVer.。 無印版・+版両ユーザー向けのバージョンアップキットも配信。 |
||||
A列車で行こうExp.+DX | |||||
オムニバス | |||||
Win | A列車で行こう Memorial Pack |
『AI』『AIII』『AIV』『A5』収録のオムニバスソフト。 16bitアプリケーション故、64bitOSでは動作しないので注意。 |
|||
Win | A列車で行こう Memorial Pack2 |
『A21C』『A7』『A8』収録(*3)のオムニバスソフト。 『A21C』の存在の為(*4)、ダウンロード販売が継続されていない。 |
|||
A列車で行こう レジェンドパック |
DL専売。『AI』『AII』『AIII』の他、拡張マップ二作も収録した復刻版。 アートディンク公式の通信販売等で配信されている。 |
||||
非ナンバリング | |||||
PS | A列車で行こうZ -めざせ!大陸横断- | 初代のリメイク。「大陸横断」という明確な目的がある作品。 | シリ不 | ||
PSP | リサと一緒に大陸横断 ~A列車で行こう~ |
『Z』の移植版(ほぼベタ移植)。開発・販売はアイディアファクトリーが担当。 キャラが何故か萌え絵となっている。 |
|||
DS | A列車で行こうDS | シリーズ初の携帯機作品(公称)。 | 良 | ||
3DS | A列車で行こう3D | 『ADS』の正統進化。新たに「時代」の概念が登場。 | 良 | ||
3DS | A列車で行こう3D NEO |
New3DSに対応したアップデート版。 ロード処理が最適化された。前作を持っていれば無償でアップデート可能。 |
参考 | ||
Win | みんなのA列車で行こうPC | PC用へ最適化した移植版。 | 良 | ||
Switch | A列車で行こう はじまる観光計画 |
「観光」要素を強化し、加えて自由度の高い開発が可能となった。 発売直後はバグやエラー落ちが頻発したもののアップデートで徐々に改善。 Ver.1.1ではゲーム全体の遊びやすさも向上している。 |
良* | ||
Win | A列車で行こう はじまる観光計画 | ||||
iOS/Android | A列車で行こう はじまる観光計画 MOBILE | ||||
Switch | A列車で行こう ひろがる観光ライン | 『はじまる観光計画』を持っていれば有料DLCの購入でアップデート可能。 |