このページではゲームボーイアドバンス用ソフト『ファイナルファンタジーVアドバンス』と、GBA版をベースとしたスマートフォン用アプリ『ファイナルファンタジーV』について紹介しています。
【ふぁいなるふぁんたじーふぁいぶ あどばんす】
| ジャンル | RPG |  | 
| 対応機種 | ゲームボーイアドバンス | |
| メディア | 64MbitROMカートリッジ | |
| 発売元 | スクウェア・エニックス | |
| 開発元 | トーセ | |
| 発売日 | 2006年10月12日 | |
| 定価 | 4,800円 | |
| プレイ人数 | 1人 | |
| セーブデータ | 4個(FRAM) | |
| レーティング | CERO:A(全年齢対象) | |
| 配信 | バーチャルコンソール 【WiiU】2016年4月20日/702円(税8%込) | |
| 判定 | 良作 | |
| ポイント | 新ジョブ・ダンジョン・ボス追加 | |
| ファイナルファンタジーシリーズ | ||
『ファイナルファンタジーV』のGBAへの移植作。
超ド級のバグ移植『ファイナルファンタジーIVアドバンス』に続く移植ということもあって出来栄えを不安視する声もあったが、本作に致命的なバグの類はなく、多少の劣化点はあれど本質的な部分においてはしっかりと原作を再現しており、良好な移植となった。
追加ジョブ
追加ダンジョン
その他の細かい変更点
BGM関連の問題はあるものの、追加ジョブ・追加ダンジョンといった追加要素はともにそこそこ機能している。
『IV』・『VI』の移植作にあったバグや処理落ちもほとんどなく、既存のバグも修正され、音楽を除けばゲームの原作部分はしっかり再現されていると言える。
結果としてプレイ済みの人にも満足できるだけのボリュームがあり、また新規の人にもプレイを勧められるだけの水準を持っていると言える。
【ふぁいなるふぁんたじーふぁいぶ】
| ジャンル | RPG | 
| 対応機種 | iOS(4.0) Android(4.0) | 
| 発売元 | スクウェア・エニックス | 
| 開発元 | マトリックス | 
| 発売日 | 【iOS】2013年3月28日 【Android】2013年9月26日 | 
| 定価 | 1,800円 | 
| プレイ人数 | 1人 | 
| レーティング | 【iOS】9+ 【Android】12+ | 
| 判定 | 良作 | 
| 備考 | クラウドセーブ・ゲームパッド対応 各種Fire端末対応 2021年7月29日配信終了 | 
| ポイント | プレイアビリティが大幅に向上 BGMが原曲そのままに グラフィックや効果音は不評 | 
GBA版をベースとしドット絵を一新したリマスター移植。
GBA版の完全版といったところの移植。ゲームテンポが大きく向上した事でバトルの快適さは随一であり、機種にこだわりが無いならオススメ出来る。