【じゃっくんだくすたーつー】
ジャンル | アクションアドベンチャー | ![]() |
|
対応機種 | プレイステーション2 | ||
メディア | DVD-ROM 1枚 | ||
発売元 | Sony Computer Entertainment | ||
開発元 | Naughty Dog | ||
発売日 | 2004年3月11日 | ||
定価 | 5,800円(税別) | ||
プレイ人数 | 1人 | ||
セーブデータ | 4個 | ||
レーティング | CERO:全年齢対象 | ||
配信 | 【PS4】2017年12月6日/900円 | ||
判定 | スルメゲー | ||
賛否両論 | |||
ポイント |
暴力的だが重厚感のあるストーリー 難易度が大幅に上昇し死に覚えゲー化 |
||
ジャック×ダクスターシリーズ(*1) 1 / 2 / 3 / X / Daxter / エルフとイタチの大冒険 |
|||
PlayStation Studios作品 |
多彩なアクションを組み合わせることで、広大な世界を冒険し危険な敵と戦うという内容の『ジャック×ダクスター 旧世界の遺産』の続編となるアクションアドベンチャー。
近作では数多くの新要素、傾向を変えたシナリオが用意されており、より複雑なゲームに仕上がっている。
ゴルとマイアとの決戦の地で見つけた「旧世界の遺産」を故郷に持ち帰り、実験を始めたセイジィとジャック達。
しかしそこに突如謎の異空間と共に化け物が現れ襲いかかってきた為、ジャックは咄嗟に「遺産」を操縦し謎の異空間に突入してしまう。
仲間たちともはぐれ放り出された先は見知らぬ街ヘヴンシティ、ジャックは間もなく囚われの身となり、この街の独裁者バロンによる人間兵器を生み出すための残酷な実験の被験体とされてしまう。
実験は2年にも及んだが失敗となり「処分」される寸前となったところにかつての相棒ダクスターが助けにやってきた。
しかし、ジャックは実験の副作用で性格が変わりダークモンスターに変身できる能力を得てしまった。
独裁者バロンに復讐する為、そして行方不明になった仲間たちを探すため、ジャックはこの荒んだ異世界を冒険する。
+ | ヘブンシティの施設など |
+ | ネタバレ |
+ | 高難易度の要因となるもの |
シリーズものとして考慮した時の前作とのギャップはあまりにも大きく、シナリオや世界観のダーク化だけでなく前作のような自由な冒険ができなくなった一方でストーリーに重厚感が加わったため、継続層の評価は大きく分断する結果となった。
本ゲーム単品で考慮しても、仕様説明が最低限で複雑な操作法を要求するという非常に高い難易度を備えており、初期はまともにプレイすることも困難である。
決して調整が悪い類ではなく非常によく作りこまれているアクションゲームなのだが、このプレイヤーに覚えさせるスタイルを不便に思うプレイヤーも存在する。
さらに、暴力系ダークファンタジーを素材としながら広い層へと売り出してもいるので、純粋なアクションゲームのファンとクライムアクションゲームのファンからどっちつかずという烙印を押されることもある。