【らいず おぶ ざ とぅーむれいだー】
ジャンル | サバイバルアクションアドベンチャー | ![]() ![]() ![]() |
対応機種 |
Xbox One Xbox 360 Windows 7~10 プレイステーション4 macOS Linux |
|
メディア |
【One】BD-ROM 【360】DVD-ROM 【Win/macOS/Linux】DL専売ソフト 【PS4】BD-ROM |
|
発売元 |
【One/360/Win(公式)】日本マイクロソフト 【Win(Steam)/PS4】スクウェア・エニックス 【macOS/Linux】Feral Interactive |
|
開発元 |
クリスタル・ダイナミックス Eidos Montreal Nixxes Software(Win/PS4/360版) Feral Interactive(macOS/Linux版) |
|
発売日 |
【One/360】2015年11月12日 【Win】2016年1月29日 【PS4】2016年10月13日 【macOS】2017年4月12日 【Linux】2017年4月19日 |
|
価格 |
【One/360】7,452円 【Win/macOS/Linux】7,344円 【PS4】7,344円(全て税8%込) |
|
レーティング | CERO:Z(18才以上のみ対象) | |
判定 | 良作 | |
トゥームレイダーシリーズ |
女性冒険家ララ・クロフトの冒険を描く『トゥームレイダー』シリーズの据置作品第13作目。
前作『トゥームレイダー』でリブートを果たした新規メインシリーズの第2弾にあたる。
前作のシステムをさらにブラッシュアップし、サバイバル要素を拡充。探索とシネマティックなゲーム展開のバランスを改善している。
当初はXbox独占タイトルとして発表されていたが、後にPS4版とWin版も発売された。2017年にはMacOS版とLinux版も発売されている。
孤島から生還したララは、前作での体験から父が研究していた「不死の秘宝」の存在を確信していた。
父の遺した手がかりを元にシリアの遺跡を訪れたララの前に謎の一団が現れる。
彼らこそ、前作の事件の裏で暗躍していた謎の組織「トリニティ教団」であった。
命からがら逃げ出したララは、遺跡で得た情報を元に仲間のジョナと共にシベリアへと向かい、険しい雪山に隠された遺跡を訪れる。
+ | ... |
前作の「サバイバル要素の乏しさ」「カットシーンのワンパターンさ」「トゥームレイダーシリーズらしからぬシューターと化してしまった」という不満点を改善し、かつ前作の美点は引き継いでより完成度を高めたお手本のような続編。
2016年時点で最上位レベルのグラフィック表現と、それでいて広大化したステージ探索、多数のやりこみ要素が魅力。
それでも物足りないプレイヤー向けのDLCなど至れり尽くせりの内容となっている。
前作から続いてものすごく新しい要素が盛り込まれたわけではないが、堅実に全方面でクオリティの高い、リブートされたシリーズの立場を固めた良作タイトルと言えよう。