このページでは、2016年に稼働を開始した『三国志大戦』、通称『三国志大戦4』を紹介しています。
【さんごくしたいせん】
| ジャンル | トレーディングカードアーケードゲーム | 
| 対応機種 | アーケード | 
| 料金 | 200円+α(最大3PLAY 800円) | 
| 販売・開発元 | セガ・インタラクティブ | 
| 稼動開始日 | 2016年12月21日 | 
| 判定 | 賛否両論 | 
| VerNo | タイトル | 稼働日 | トピック | 
| Ver1.0 | 三国志大戦 | 2016/12/21 | 最初期Ver | 
| Ver1.1 | 三国志大戦 天槍の共鳴 | 2017/10/5 | 漢軍、象兵の追加 | 
| Ver1.2 | 2018/3/28 | カード69枚追加の中型VerUP | |
| Ver2.0 | 三国志大戦 狼主の双剣 | 2018/8/7 | 晋軍の追加、法具仕様の変更 | 
| Ver2.1 | 2018/12/10 | カード75枚追加 | |
| Ver2.5 | 三国志大戦 伝承の煌弓 | 2019/4/24 | カード88枚追加 | 
| Ver3.0 | 三国志大戦 暁光、星盾を照らし | 2020/3/10 | カード109枚追加、遊軍、連弩兵、奇才将器などの新要素追加、第一弾の武将の排出停止(『古参武将』機能追加)等 | 
| ◆ | 兵力上昇 | 
| ◆ | 攻城強化 | 
| ◆ | 復活減少 | 
| ◆ | 速度上昇 | 
| コンティニュー方式 | 選択できるタイミング | 必要クレジット | 追加排出カード | 獲得縁 | 備考 | 
| 無料進軍 | 1戦目→2戦目時 | なし | なし | なし | 「全国対戦」「天下統一戦」を選択し、勝利した場合のみ。モード選択不可 | 
| カード進軍 | 3 | 2枚 | 6 | 選択すると3戦目コンティニューが発生 | |
| 縁進軍 | 3 | なし | 20 | ||
| サービス進軍 | 2戦目→3戦目時 | なし | なし | なし | 無料進軍と異なりモード選択可能 | 
| カード進軍 | 3 | 2枚 | 10 | ||
| 縁進軍 | 3 | なし | 24 | 
*1 イベント等で上限が10などに引き上げられることはある。武将のコストは1.0~3.0まで0.5刻みとなっており、基本的に大きい方が強い(単純な武力以外にも計略や征圧能力等)
*2 公式ツイッターでも綺羅印刷で人気の武将を紹介しているので気になる人はチェックしよう
*3 ただしICカードを一緒に紛失してしまう・盗まれると…というリスクは付きまとうが
*4 トレーダーがaimeを所有して一旦登録、それを必要に応じて解任するという方法なら期限や解任の問題は解決するがやはり現実的ではない
*5 買取自体を行っていないカードショップも珍しくない
*6 正確には取り出し口に出て来ず、本来カードが侵入しないはずの場所で引っかかったりする。こうなると破損して交換対応となることが多い
*7 一応、置き場には1週間ごとに分けて置くように表記されている