このページではOne/Win用ソフト『DEAD RISING 4』と、完全版であるPS4用ソフト『DEAD RISING 4 Special Edition』を紹介しています。
【でっどらいじんぐふぉー】
ジャンル | ゾンビパラダイスアクション | ![]() ![]() |
対応機種 |
Xbox One Windows 7~10(64bit) |
|
発売元 |
【One/Win(Xbox公式)】日本マイクロソフト 【Win(Steam)】カプコン |
|
開発元 | カプコンバンクーバー | |
発売日 |
【One/Win(Xbox公式)】2016年12月8日 【Win(Steam)】2017年3月15日 |
|
定価 |
【One】3,888円 【Win(Xbox公式)】6,900円 【Win(Steam)】2,990円(全て税8%込) |
|
プレイ人数 |
1人(ソロプレイ時) 1~4人(マルチプレイ時) |
|
レーティング | CERO:Z(18才以上のみ対象) | |
判定 | シリーズファンから不評 | |
ポイント |
我らのフランクさんが帰ってきた!…はずが シリーズのお約束尽く削除 主人公の性格大幅改悪に加え真のEDはDLC 劣悪と化したバグと新要素の不備 ゲームそのものは凡庸なゾンビドンパチゲー |
|
DEAD RISINGシリーズ 初代 (ゾンビのいけにえ) (DRDR) / 2 (OFF THE RECORD) / 3 / 4 |
ゾンビ狩りパーティーの始まりだ
『DEAD RISING』シリーズのナンバリング第4作。
第1作の主人公であるフランク・ウェストが(IF除く)久し振りに本編の主人公として返り咲き、ウィラメッテが再び舞台になるため、発売前は期待されていたが…。
ある日フランク・ウェストは弟子のヴィックに真夜中にミニゴルフに誘われる、がそれはヴィックの嘘でウィラメッテにある軍事施設で人体実験が行われているという情報を調べるためだった。
そこで2人は実際に研究設備内でクローンやゾンビを使って実験している場面を目撃したが、それを見たヴィックはパニックになり、その時に起こした行動が原因で2人は見つかってしまう。
ヴィックはフランクを見捨て、フランクは拘束されてしまう。
そして4ヶ月後、ウィラメッテに再びアウトブレイクが起こる。ZDCの捜査官ブラッドはフランクにヴィックが行方不明になったことを伝えフランクは再びゾンビだらけのウィラメッテに殴り込む。
+ | 一例 |
フランクさんが主人公に返り咲いたということで期待も高まっていたが、シリーズの伝統要素を悉くオミットして魅力を失ったまま「凡庸なゾンビドンパチゲー」という評価に落ちてしまった。
バグやキャラ改悪等の改善点よりも改悪点が多いが、それを許容出来れはまともに遊べる範囲内ではある。
とはいえ、一世を風靡した人気シリーズの最終作としては非常に残念な結果となってしまった。
【でっどらいじんぐふぉー すぺしゃるえでぃしょん】
ジャンル | ゾンビパラダイスアクション | |
対応機種 | プレイステーション4 | |
発売元 | カプコン | |
開発元 | カプコンバンクーバー | |
発売日 | 2017年12月7日 | |
定価 | 5,990円(税8%込) | |
プレイ人数 |
1人(ソロプレイ時) 1~4人(マルチプレイ時) |
|
レーティング | CERO:Z(18才以上のみ対象) | |
判定 | クソゲー | |
シリーズファンから不評 | ||
劣化ゲー | ||
ポイント |
まさかのセーブデータ破壊バグ追加 開発元の対応の拙さで批判が続出 新要素のカプコンヒーローズは好評 不作でシリーズ展開が完全停滞 |
『DEAD RISING 4』に全てのDLC+追加要素(カプコンヒーローズ)を入れた完全版。
なお、Win(Steam)版と同様に発売元はカプコンとなっている。
1年も遅れて発売された完全版であるにも拘らず欠点が改善されていないどころか、本体のシステム破壊とセーブデータ破壊という致命的なバグが追加されたとんでもない代物である。
未だにセーブデータ破壊バグは残っているため、購入は決して推奨できない。
これと同じ内容がSteamにて約4,000円で販売されているため、今から遊ぶのであればOne/Win版の購入を強くオススメする。
*1 『3』でも発売前は時間制限が無いと言われていたが実際は普通にある。
*2 あくまで外部出演作品での吹き替えのみ。本シリーズ内で吹き替えを担当したことはない。
*3 『タツノコvsカプコンUAS』ではPeter Von Gomm氏が担当。『プロジェクト・クロス・ゾーン』では元々英語音声が無い。
*4 Win版では50GB以上の容量を必要とし、スペシャルエディションにおけるダウンロード版は80GB。
*5 ちなみに、これが原因でKOTYが審議を放棄している。
*6 『1』に登場したサイコパスの1人。
*7 DLCの配信は再開されている。
*8 時限独占だった作品の完全版における追加要素が無印にも配信されることはあるが、大幅に遅れて発売されたことを考慮してかそのほとんどが有料DLCとしての販売である。