【さんごくしつー はおうのたいりく】
ジャンル | 戦略級SLG | ![]() |
対応機種 | ファミリーコンピュータ | |
発売元 | ナムコ | |
開発元 | トーセ | |
発売日 | 1992年 6月10日 | |
定価 | 6,900円 | |
プレイ人数 | 1~2人 | |
判定 | 良作 | |
ポイント | より本格的になったナムコ三国志 | |
ナムコ三国志シリーズ 三国志 中原の覇者 / 三国志II 覇王の大陸 |
ナムコ版三国志『三国志 中原の覇者』の続編。前作を踏襲しつつ、米や策略などの概念を追加し、より本格的となって帰ってきた。
前作と同様に三国志の時代の君主の一人となり、中国全土を統一する事が目的となる。
命令書による内政システムや、戦闘時はRTSとなるといった前作の特徴的な部分はそのまま継承されている。
前作よりもより本格的なSLGになり、グラフィック、やサウンド面でも大幅にパワーアップした。
少々初プレイのハードルは高まったものの、システムの斬新さや完成度の高さはFCのSLGとしては群を抜いている。
また、前作同様に光栄三國志よりもカジュアルでとっつきやすいSLGである事は変わりない。