最終更新日時 2011年03月04日 (金) 21時27分55秒
代数的整数論 II(401-500)
元スレ: http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1132643310/401-500
ログ元: http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/science4.2ch.net_math_1132643310/401-500
ログ元: http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/science4.2ch.net_math_1132643310/401-500
401 :208 ◆lJJjsLsZzw :2005/12/14(水) 16:02:01
トリップを付けたら急に荒らしが止まったな。 もしかして、俺にトリップを付けさせるために俺のIDを 騙っていたのか? そういう奴ばかりじゃないだろうが、>>391 なんか臭いな。
402 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 16:16:05
せっかくトリップを付けるのなら、ついでに「208」も 何か適当なものに変更すればよかったのかも。
403 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 16:21:23
楡岩=ニレイワ=208 なんかどうでしょう?
404 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 16:24:42
・若手の上位層・中堅層の業績レベルは(見かけ上)向上しており、 それに伴って下位層との格差が(見かけ上)拡大している。 ・一方で、本来線を引かれるべき上位層・中堅層内の業績の実質的 格差は見えにくくなっている。 ・そのため下位層と上位層・中堅層との(見かけの)格差の拡大に 関係者の視線がそらされる分、かえってごまかしが効きやすい。 ・また、実際問題として採用の業績ラインはさほど上昇していない ので、研究実績以外の要素の占める割合が相対的に増大している。
405 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 16:26:15
きみには「我を崇めよ」とかそっち系の名前がいいよ
406 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 16:28:35
建部崩れ祭り、Invent崩れ祭り
建部崩れ祭り、Invent崩れ祭り
建部崩れ祭り、Invent崩れ祭り
わっしょいっ、わっしょいっ!
407 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 17:01:36
ねえねえどうしてヴェイユ全集もってないの?
408 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 17:02:55
買ってないからだろ 手に入らなかったのか知らないが
いい加減消えたら?>>407
409 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 17:22:04
>>408 おまえだれ?
410 :208 ◇lJJjsLsZzw:2005/12/14(水) 17:26:13
誰?
411 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 17:27:57
>買ってないからだろ >手に入らなかったのか知らないが
まぬけな答えだね。
412 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 17:54:47
674 :132人目の素数さん :2005/12/14(水) 00:06:34 >>669 建部崩れは、ポス助手の駒場ゴミだけでも二人いる
675 :132人目の素数さん :2005/12/14(水) 00:07:22 >>669 Invent崩れの1人は建部も取っている。
413 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 18:03:50
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/08/10/20010810000001.html 韓国ネティズンは、光復節の今月15日、 日本首相の靖国神社参拝と歴史教科書のわい曲に抗議するサイバーデモを、 日本の極右団体のインターネットサイトで行うことにした。 10日、「日本の歴史教科書改悪阻止運動本部」など、 歴史わい曲教科書反対運動団体のインターネットホームページの掲示板には、 サイバーデモの同参を呼びかける文章が次々と載せられ、照会も1件当たり数百件を超えている。 これらネティズンは、文部科学省と産経新聞、自民党、新しい歴史教科書をつくる会など 6団体のホームページアドレスを掲載し、同日同時に接続し、サイトをストップさせる計画だ。 また、効果的な同時接続を図るため、接続の時間を決め、 今月15日午前9時と12時、午後3時と6時、9時の5回に渡り、 これら団体のサイトを無差別訪問し「仮想の座り込みデモ」を行うことにした。 ------------------------------------------------------------------------------- 朝鮮人は4年前から「サイトをストップさせる」と恥かしげもなく公言し その行為を「サイバーデモ」と呼んでいます。 同じことをVIPPERがやったら「ハッカー攻撃されたニダ」と主張しました。
414 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 18:36:14
数学的な雰囲気の中で糞煮込みうどんを食べたい人、お待ちしております。
Cafe David
415 :208 ◆0RbUzIT0To :2005/12/14(水) 18:47:05
数学的な雰囲気の中で糞煮込みうどんを食べたい人、お待ちしております。
Cafe David
416 :208 ◆4etoz7nPdA :2005/12/14(水) 18:47:45
数学的な雰囲気の中で糞煮込みうどんを食べたい人、お待ちしております。
Cafe David
417 :208 ◆0RbUzIT0To :2005/12/14(水) 18:48:58
まねすんな。
418 :208 ◆4etoz7nPdA :2005/12/14(水) 18:49:47
おまえこそまねすんな。
419 :208 ◆r5LpnmM55A :2005/12/14(水) 18:50:38
だるいぞ
420 :208 ◆6lu8FNGFaw :2005/12/14(水) 18:52:20
じゃんじゃん劣化するね。
421 :208 ◆15lIZBDwz6 :2005/12/14(水) 19:01:54
じゃかじゃか劣化するね。
422 :208 ◆ulG3oSFeig :2005/12/14(水) 19:03:23
なにが?
423 :208 ◆9wIaFW05XY :2005/12/14(水) 19:09:29
ずんずん劣化するね。
424 :132人目の素数さん:2005/12/14(水) 20:15:57
精神的ショックと最初っから無縁の下層崩れこそ勝ち組w
精神的ショックと最初っから無縁の下層崩れこそ勝ち組w
精神的ショックと最初っから無縁の下層崩れこそ勝ち組w
425 :208 ◆lJJjsLsZzw :2005/12/15(木) 10:00:23
3桁の数字はレス番号と紛らわしいので、 今後、俺のIDは 9208 とする。
426 :9208 ◆lJJjsLsZzw :2005/12/15(木) 10:02:38
補題 A を環とし、M を A-加群で射影的とする。 このとき、Hom(M, A) の元の族 (g_i), i ∈ I と、 M の元の族 (x_i), i ∈ I が存在し、 M の任意の元 x に対して x = Σg_i(x)x_i となる。 ここで、f_i(x) は有限個の i を除いて 0 となる。
証明 M の生成元を (x_i), i ∈ I とする。 L = A^(I) を I を添字集合とする自由加群とし、 (e_i), i ∈ I をその標準基底とする。 各 i ∈ I に対して p(e_i) = x_i により、 A-加群としての射 p: L → M を定義する。 p は全射で、M は射影的だから、射 s: M → L で、 ps = 1 となるものが存在する。
一方、各 i ∈ I に対して f_i ∈ Hom(M, A) を f_i(e_i) = 1, i ≠ j のとき f_i(e_j) = 0 で定義する。 s(x) = Σa_ie_i, a_i ∈ A とする。 各 i ∈ I に対して f_i(s(x)) = a_i となる。 よって、 x = ps(x) = Σa_i p(e_i) = Σf_i(s(x)) x_i となる。 よって、g_i = (f_i)s とおけばよい。 証明終
427 :9208 ◆lJJjsLsZzw :2005/12/15(木) 10:04:09
>>426 >ここで、f_i(x) は有限個の i を除いて 0 となる。
ここで、g_i(x) は有限個の i を除いて 0 となる。
428 :9208 ◆0nkPxMcORM :2005/12/15(木) 10:06:37
http://h.pic.to/4phxm
429 :9208 ◆lJJjsLsZzw :2005/12/15(木) 10:19:11
>>426 の逆も成立つ。
補題 A を環とし、M を A-加群とする。 Hom(M, A) の元の族 (g_i), i ∈ I と、 M の元の族 (x_i), i ∈ I が存在し、 M の任意の元 x に対して x = Σg_i(x)x_i となるとする。 ここで、g_i(x) は有限個の i を除いて 0 となる。 このとき、M は射影的である。
証明 明らかに (x_i), i ∈ I は M の生成元である。 L = A^(I) を I を添字集合とする自由加群とし、 (e_i), i ∈ I をその標準基底とする。 各 i ∈ I に対して p(e_i) = x_i により、 A-加群としての射 p: L → M を定義する。
M の元 x に対して、s(x) = Σg_i(x)e_i により、 A-加群としての射 s: M → L を定義する。
x = Σg_i(x)x_i であるから、ps = 1 である。 よって、Ker(p) = N とおけば、 完全列 0 → N → L → M → 0 は分裂(split)する。 よって、M は L の直和因子と同型になり、射影的である(>>186)。 証明終
430 :9208 ◆lJJjsLsZzw :2005/12/15(木) 10:40:25
定義
A を環とし、その全商環(>>362)を B とする。
B の A-加群としての部分加群 M に対して B の A-加群としての
部分加群 N があり、MN = A となるとき、M を可逆加群という。
ここで、MN は集合 {xy; x ∈ M, y ∈ N} で生成される B の
A-部分加群である。
431 :9208 ◆lJJjsLsZzw :2005/12/15(木) 10:47:27
定義
A を環とし、その全商環(>>362)を B とする。
B の A-加群としての部分加群 M が、MB = B を満たすとき、
M を非退化加群と呼ぶ。
ここで、MB は集合 {xy; x ∈ M, y ∈ B} で生成される B の
A-部分加群である(よって B-部分加群つまり B のイデアルとなる)。
432 :9208 ◆xnP4Ob6JZQ :2005/12/15(木) 10:48:42
おはよう、king
433 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 10:53:17
教科書の引き写しして何が楽しいのかねえ。
434 :9208 ◆lJJjsLsZzw :2005/12/15(木) 11:04:28
補題 A を環とし、その全商環を B(>>362) とする。 B の A-加群としての部分加群 M が非退化(>>431)なら M ∩ S は空でない。 ここで、 S は A の非零因子全体の集合である。
証明 MB の元は Σ(x_i)(a_i/s_i), x_i ∈ M, a_i ∈ A, s_i ∈ S と現される。 M は非退化だから、MB = B となり、1 = Σ(x_i)(a_i/s_i) となる x_i ∈ M, a_i ∈ A, s_i ∈ S がある。ここで、各 s_i は共通の 元 s ∈ S と仮定してよい。よって、s = Σ(x_i)(a_i) となり、 s ∈ M ∩ S となる。 証明終
435 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 11:10:44
誤解してる奴がいるな。 このシリーズの目的を登山に例えると、まだ登山に取り掛かってない。 ザイルとかの道具を準備してるところ。道具なんだから自分で作る 必要はない。出来合いのものを買えばよい。ただ諸君の大勢は金を そんなに持ってるわけではないだろうから、俺が面倒みてるわけ。 つまり、諸君の負担(予備知識)を軽くしようとしてるんだよ。
436 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 11:17:42
本当はザイルすら扱えてるかどうか怪しいのに 「たかがザイルなんだけどね」と言われても説得力はないわな。
437 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 11:18:19
へーへー、そいつは気を使ってもらってすまんな。 (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
438 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 11:18:58
痰だらけの汚いスレでつね。
439 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 11:26:21
>597 :208:2005/10/28(金) 10:29:38 >俺は何も諸君が俺の書いてる事柄を知らないと思ってるわけじゃない。 >自分の知ってることは読みとばしてくれていい。 >こんなことは断るまでもなく当たり前だけど、>>588みたいな >奴もいるからね。
440 :9208 ◆lJJjsLsZzw :2005/12/15(木) 11:45:41
補題 A を環とし、その全商環を B(>>362) とする。 B の A-加群としての部分加群 M が非退化(>>431)なら M_S = B である。 ここで、S は A の非零因子全体の集合である。
証明 M ⊂ B だから、M_S ⊂ B_S = B とみなせる。 >>434 より、s ∈ M ∩ S がある。 よって、1 = s/s ∈ M_S となって、M_S = B となる。 証明終
441 :9208 ◆lJJjsLsZzw :2005/12/15(木) 11:54:44
定義
A を環とし、その全商環を B(>>362) とする。
B の A-加群としての部分加群 M, N に対して
N:M = {x ∈ B; xM ⊂ N} と定義する。
N:M は B の A-加群としての部分加群である。
442 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 13:45:17
>ただ諸君の大勢は金を >そんなに持ってるわけではないだろうから、俺が面倒みてるわけ。
バカ丸出し
443 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 13:54:00
愚かすぎる
444 :9208 ◆lJJjsLsZzw :2005/12/15(木) 14:34:50
補題 A を環とし、その全商環を B(>>362) とする。 B の A-加群としての部分加群 M が非退化(>>431)なら A:M = Hom(M, A) である。
証明 x ∈ A:M に対して φ(x) ∈ Hom(M, A) を φ(x)(y) = xy で定義する。
x に φ(x) を対応させることにより、 射 φ: A:M → Hom(M, A) が得られる。
>>434 より、s ∈ M ∩ S がある。 ここで、S は A の非零因子全体の集合である。 よって、φ(x) = 0 なら xs = 0 より x = 0 となる。 よって、φ は単射である。
f ∈ Hom(M, A) とする。 M ⊂ B だから、x ∈ M に対して tx ∈ A となる t ∈ S がある。 f(x) = f(stx)/st = txf(s)/st = xf(s)/s よって、f(x) = φ(f(s)/s)(x) となる。 即ち、f = φ(f(s)/s) である。 よって、φ は全射でもある。 証明終
445 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 14:51:59
>ただ諸君の大勢は金を >そんなに持ってるわけではないだろうから、俺が面倒みてるわけ。
この場合の「金」は予備知識とかBourbakiを持っていない ことに対する比喩であって、文字どうりの金のことと思ってる 奴は、まさかいないだろうな?w
446 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 14:53:22
×文字どうり
447 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 14:54:31
ヴェイユ全集もってないくせに。
448 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:03:19
>>446
2chで誤字、脱字をいちいち訂正しないでいいよ。ウザイから 意味が通ればいい。
449 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:15:28
>ウザイ
おまえの反応がウザイ
450 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:19:20
揚げ足取りはウザイと警告しただけ。 偶に反応したからって目くじらたてんなよ。
451 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:20:05
お前等が、どんなに煽っても、俺の証明の間違いとか方法を批判しない限り、 俺は痛くもなんともないんだよ。
452 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:21:54
でも揚げ足とられるとなんともなくもないんですやめてくださいって素直に言えよw
453 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:22:33
>俺の証明の間違いとか方法を批判しない限り
わはははは アホな言い逃れしかしないくせに。言うことだけは一人前だな。
454 :9208 ◆xnP4Ob6JZQ :2005/12/15(木) 15:22:49
>>440 の M_S って何?
455 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:24:05
>ウザイと警告しただけ。
じゃ間違うなボケ!!
456 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:25:45
俺のID使っておきながら俺の答えを期待はしてないよな?
457 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:26:29
>>455
イタイなw
458 :9208 ◆xnP4Ob6JZQ :2005/12/15(木) 15:26:34
>>456 数学板は ID でないよ。
459 :9208 ◆adhRKFl5jU :2005/12/15(木) 15:27:15
おまえは小心者だな。
460 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:28:12
すっごい目くじら立ててる人がさっきからいるなあ 痛くもなんともないはずじゃなかったのかなあ
461 :9208 ◆ZAgKuX9lgw :2005/12/15(木) 15:29:03
×文字どうり
462 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:29:12
このバカ(>>458)、何言ってるの?
463 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:30:11
ちょっと退屈なんで、アフォとじゃれてるだけ。
464 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:30:14
w これはウザイね
465 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:31:19
>>462 えっ、そこに絡むのかよ 揚げ足とられてることにすら気づいてないのか ちょっと痛すぎるだろ
466 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:31:49
アフォ=Ass=208
467 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:33:54
アフォ=Ass=9208
468 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:34:08
>>465
文脈から俺が言ってるIDとは、9208 に決まってるだろが、 アホンダラ
469 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:38:14
だからこそ「揚げ足とり」になるんだけどな。 いやまあお前が人の言葉遣いとは異なるマイ定義を 押し通す奴だということは既に明らかなので お前のマイ定義では「揚げ足とり」は「お前への煽り」と 同義語なのかもしれんが。
470 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:40:17
文脈から明らかになってることをそのまま前提していいなら 208=アフォ、終了、でいいんじゃね?
471 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:40:20
だからさあ、お前等の煽りって数学、少なくともこのスレの題目と 全然関係ないじゃないの。 これは、お前等の頭のイタさを如実に表してるんだよ。 イタイ、イタイw
472 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:41:22
>文脈から
おまえに文脈なんて言われたくないね。
473 :9208 ◆xnP4Ob6JZQ :2005/12/15(木) 15:41:45
>>468 物理板ではそれは ID とは呼ばないよ
474 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:43:04
このスレの趣旨については>>107参照。
475 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:44:01
その証拠に、俺がちょっと相手したら、ほらみろ、こんなにレスが ついたじゃないかw
数学と関係ない話題だと俄然張り切るんだからなw
476 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:44:42
>イタイ、イタイ
おまえにおまえにイタイなんて言われたくないね。
477 :GiantLeaves ◆owS58xj2hQ :2005/12/15(木) 15:45:45
king シネ
478 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:46:30
>その証拠に、俺がちょっと相手したら、ほらみろ、こんなにレスが >ついたじゃないか
それだけおまえが嫌われてるってことの証明だよ。
479 :9208 ◆16ubqHmTH2 :2005/12/15(木) 15:47:45
>嫌われてる
悲しいね
480 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:51:52
>>475 だって208の醍醐味は数学じゃなくて基地外っぷりだもんな
481 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:58:02
>>9208 今日は写経はお休みか?
482 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 15:59:48
俺等が、どんなに煽っても、9028の証明の間違いとか方法を批判しない限り、 9208は痛くもなんともないので、 俺達の煽りにいちいち反応しまくってくれてるんです。
483 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:01:04
教科書の引き写しして何が楽しいのかねえ。 教科書の引き写しして何が楽しいのかねえ。 教科書の引き写しして何が楽しいのかねえ。
これは方法への批判だけどな
484 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:03:48
>>482の元ネタは>>451ね。一応。
485 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:14:13
>>483
>>435 を読め。
486 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:21:48
>>478
オメーはとことんアフォだな。嫌ってる人間のスレになんで 奴らは、のこのこ来るんだよ。
487 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:23:23
まさか、嫌われてないと思ってたのかよ・・・・・・
488 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:23:41
>嫌ってる人間のスレになんで >奴らは、のこのこ来るんだよ。
分かり切ったことを いちいち質問するなアホ
489 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:25:40
>>485 そうやって反応するのはかわゆいよ。 バカみたいで。
490 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:26:46
おめーらはヘンタイかよ。嫌いなら来なきゃいいだろ。
491 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:28:45
>>490 とってもアタマワルイ反応です。
492 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:32:17
嫌われてるのに何でこんなことするかな?
493 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:32:53
お遊びはこれで終わり。もう相手しないよ、悪いけどな。 当然、本題と関係ある場合は別だ。
494 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:35:32
よかったよかった
495 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:36:38
かかってこい弱虫
496 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:38:18
かかってこんかい弱虫ども
497 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:39:47
写経のはじまりはじまり!! 間違えたらちゃんと揚げ足とってよ!!
498 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:41:21
かかってこんかいヘンタイども
499 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:44:07
「ageではもう相手しない」って意味だったのかーおもしろいなー
500 :132人目の素数さん:2005/12/15(木) 16:58:17
へんなの
