新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
カードファイト!! ヴァンガード 戦略Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
カードファイト!! ヴァンガード 戦略Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
カードファイト!! ヴァンガード 戦略Wiki
メニュー
トップページ
ルール
(
Wiki
)
用語集
(
Wiki
)
今日のカード
カードリスト
デッキ考察
ユナイテッドサンクチュアリ
+
ロイヤルパラディン
ロイヤルパラディン
【
アークセイバー・ドラゴン軸
】
【
騎士王 アルフレッド軸
】
【
騎士王の先導者 エゼル軸
】
【
紅蓮の蝶 ブリジッド軸
】
【
光源の探索者 アルフレッド・エクシヴ軸
】
【
光昭の騎士王 アルフレッド・オース軸
】
【
孤高の騎士 ガンスロッド軸
】
【
サンクチュアリガード・アーク軸
】
【
サンクチュアリガード・ドラゴン軸
】
【
斬魔の騎士 ローエングリン軸
】
【
探索者 シングセイバー・ドラゴン軸
】
【
探索者 セイクリッド・ういんがる軸
】
【
探索者 パーゲイションブレス・ドラゴン軸
】
【
探索者 ライトセイバー・ドラゴン軸
】
【
実直の探索者 エグバート軸
】
【
神速の騎士 ガラハッド軸
】
【
芽生えの宝石騎士 カミーユ軸
】
【
青天の騎士 アルトマイル軸
】
【
ソウルセイバー・ドラゴン軸
】
【
白竜の騎士 ペンドラゴン軸
】
【
光の牙 ガルモール軸
】
【
光の聖域 ブライトネス・ドラゴン軸
】
【
光の聖域 プラネタル・ドラゴン軸
】
【
純真の宝石騎士 アシュレイ軸
】
【
ブラスター・ブレード・エクシード軸
】
【
哀哭の宝石騎士 アシュレイ “Я”軸
】
【
敢然の宝石騎士 ジュリア軸
】
【
勝機の宝石騎士 イーヴァン軸
】
【
導きの宝石騎士 サロメ軸
】
【
両断の探索者 ブルータス軸
】
【
繚乱の騎士 トゥールーズ軸
】
+
オラクルシンクタンク
オラクルシンクタンク
【
インペリアル・ドーター軸
】
【
オラクルガーディアン アポロン軸
】
【
結集の女神 タギリヒメ軸
】
【
CEO アマテラス軸
】
【
スカーレットウィッチ ココ軸
】
【
日輪の女神 アマテラス軸
】
【
覇天戦神 スサノオ軸
】
【
バトルシスター くっきー軸
】
【
バトルシスター じゅれ軸
】
【
バトルシスター ぱるふぇ軸
】
【
バトルシスター ふろまーじゅ軸
】
【
バトルシスター ふろらんたん軸
】
【
バトルシスター まどれーぬ軸
】
【
バトルシスター もなか軸
】
【
花占いの女神 サクヤ軸
】
【
フローラル・メイガス軸
】
【
ヘキサゴナル・メイガス軸
】
【
ペンタゴナル・メイガス軸
】
【
宝鏡の女神 オオヒルメ軸
】
【
満月の女神 ツクヨミ軸
】
+
エンジェルフェザー
エンジェルフェザー
【
粗相の守護天使 バトラエル軸
】
【
機動病棟 フェザーパレス軸
】
【
粛清の守護天使 レミエル “Я”軸
】
【
真紅の奇跡 メタトロン軸
】
【
真紅の伝承 メタトロン軸
】
【
星辰の癒し手 エルゴディエル軸
】
【
回転する剣 キリエル軸
】
【
螺旋の守護天使 ヘルエム軸
】
【
団結の守護天使 ザラキエル軸
】
【
看護師長 シャムシャエル軸
】
【
黒衣の戦慄 ガウリール軸
】
【
神託の守護天使 レミエル軸
】
【
切開の守護天使 マルキダエル軸
】
【
愛の狙撃手 ノキエル軸
】
【
リバースオーラ・フェニックス軸
】
+
シャドウパラディン
シャドウパラディン
【
ガスト・ブラスター・ドラゴン軸
】
【
幻惑の魔女 フィアナ軸
】
【
祭儀の魔女 リアス軸
】
【
ザ・ダーク・ディクテイター軸
】
【
漆黒の旋風 ヴォーティマー “Diablo”軸
【
シャドウブレイズ・ドラゴン軸
】
【
始原の魔道士 イルドーナ軸
】
【
呪札の魔女 エーディン軸
】
【
呪槍の撃退者 ダーマッド軸
】
【
ダークメタル・ドラゴン軸
】
【
覚醒を待つ竜 ルアード軸
】
【
覇気の撃退者 コーマック軸
】
【
覇道竜 クラレットソード・ドラゴン軸
】
【
覇道竜 クラレットソード・ドラゴン・リヴォルト軸
】
【
ファントム・ブラスター・オーバーロード軸
】
【
ファントム・ブラスター・ドラゴン軸
】
【
斧槍の撃退者 ペレドゥール軸
】
【
ブラスター・ダーク “Diablo”軸
】
【
魔界城 トートツィーゲル軸
】
【
幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム軸
】
【
撃退者 デスパレート・ドラゴン軸
】
【
撃退者 デスマスター・ドラゴン軸
】
【
撃退者 ドラグルーラー・ファントム軸
】
【
撃退者 ファントム・ブラスター “Abyss”軸
】
【
撃退者 レイジングフォーム・ドラゴン軸
】
+
ゴールドパラディン
ゴールドパラディン
【
青き炎の解放者 パーシヴァル軸
】
【
青き炎の解放者 プロミネンスグレア軸
】
【
青き炎の解放者 プロミネンスコア軸
】
【
円卓の解放者 アルフレッド軸
】
【
大いなる銀狼 ガルモール軸
】
【
大鷹の解放者 カドー軸
】
【
覚醒の解放者 フリード軸
】
【
絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス軸
】
【
軌跡の解放者 アスクレピオ軸
】
【
救国の獅子 グランドエイゼル・シザーズ軸
】
【
旭光の騎士 グルグウィント軸
】
【
光輝の獅子 プラチナエイゼル軸
】
【
剛槍の解放者 ブレオベリス軸
】
【
孤高の解放者 ガンスロッド軸
】
【
残光の騎士 ジェラール軸
】
【
灼熱の獅子 ブロンドエイゼル軸
】
【
スペクトラル・デューク・ドラゴン軸
】
【
双剣の解放者 マルゴー軸
】
【
断罪竜 クロムジェイラー・ドラゴン軸
】
【
月影の白兎 ペリノア軸
】
【
憤怒の騎士 アグラヴェイル軸
】
【
村雨の解放者 コイル軸
】
【
解放者 ホーリーシャイン・ドラゴン軸
】
【
解放者 モナークサンクチュアリ・アルフレッド軸
】
【
レーブンヘアードエイゼル軸
】
【
狼牙の解放者 ガルモール軸
】
+
ジェネシス
ジェネシス
【
戦巫女 ミヅハ軸
】
【
宇宙の神器 CEO ユグドラシル軸
】
【
叡智の神器 アンジェリカ軸
】
【
英知の守り手 メーティス軸
】
【
大鷲の魔女 フェンネル軸
】
【
掟の女神 ユースティティア軸
】
【
陰陽の神器 ネガ・ケイオポジシス軸
】
【
幸運の女神 フォルトナ軸
】
【
今世の神器 ヴェルザンディ軸
】
【
四季の女神 ペルセフォネ軸
】
【
白蛇の魔女 ミント軸
】
【
神界獣 フェンリル軸
】
【
神託の女王 ヒミコ軸
】
【
瑞星の魔女 アニス軸
】
【
全知の神器 ミネルヴァ軸
】
【
智勇の神器 ブリュンヒルデ軸
】
【
月夜の戦神 アルテミス軸
】
【
永久の女神 イワナガヒメ軸
】
【
崇高なる美貌 アマルーダ軸
】
【
マイスガード プロキオン軸
】
【
真夜中の神器 ニュクス軸
】
【
陽光の女神 ヤタガラス軸
】
ドラゴンエンパイア
+
かげろう
かげろう
【
アンバー・ドラゴン “蝕”軸
】
【
ヴォーパルカノン・ドラゴン軸
】
【
炎獄封竜 ウェザークロス軸
】
【
炎獄封竜 ブロケード・インフェルノ軸
】
【
クルーエル・ドラゴン軸
】
【
勝利の化身 アリフ軸
】
【
チェーンブラスト・ドラゴン軸
】
【
超越龍 ドラゴニック・ヌーベルバーグ軸
】
【
ドーントレスドミネイト・ドラゴン “Я”軸
】
【
ドーントレスドライブ・ドラゴン軸
】
【
ドラゴニック・ウォーターフォウル軸
】
【
ドラゴニック・オーバーロード軸
】
【
ドラゴニック・オーバーロード “The X”軸
】
【
ドラゴニック・オーバーロード “The Яe-birth”軸
】
【
ドラゴニック・オーバーロード “The Legend”軸
】
【
ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド軸
】
【
ドラゴニック・ブレードマスター軸
】
【
ドラゴニック・ロウキーパー軸
】
【
ドラゴンモンク ゴクウ軸
】
【
封竜 ジョーゼット軸
】
【
封竜 ブロケード軸
】
【
ブラストバルク・ドラゴン軸
】
【
フレアウィップ・ドラゴン軸
】
【
ブレイジングフレア・ドラゴン軸
】
【
ボーテックス・ドラゴン軸
】
【
煉獄皇竜 ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート軸
】
【
煉獄竜 グロウスヴァイル・ドラゴン軸
】
【
煉獄竜 ブレイクダウン・ドラゴン軸
】
【
煉獄竜 ボーテックス・ドラゴニュート軸
】
【
煉獄竜 ペインレーザー・ドラゴン軸
】
+
ぬばたま
ぬばたま
【
修羅忍竜 カブキコンゴウ軸
】
【
修羅忍竜 クジキリコンゴウ軸
】
【
修羅忍竜 ホカゲコンゴウ軸
】
【
修羅忍竜 マントラコンゴウ軸
】
【
修羅忍竜 ヨザクラコンゴウ軸
】
【
忍竜 シラヌイ軸
】
【
魔忍竜 シラヌイ “朧”軸
】
+
たちかぜ
たちかぜ
【
餓竜 バトルレックス軸
】
【
軍竜 ラプトル・カーネル軸
】
【
古代竜 ヴォルカトプス軸
】
【
古代竜 スピノコマンドー軸
】
【
古代竜 スピノドライバー軸
】
【
古代竜 ティラノクエイク軸
】
【
古代竜 ティラノレジェンド軸
】
【
古代竜 マグマアーマー軸
】
【
帝竜 ガイアエンペラー軸
】
【
破壊竜 ダークレックス軸
】
【
暴君 デスレックス軸
】
+
むらくも
むらくも
【
隠密魔竜 アラゴトスパーク軸
】
【
隠密魔竜 カグラブルーム軸
】
【
隠密魔竜 カスミローグ軸
】
【
隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”軸
】
【
隠密魔竜 マガツストーム軸
】
【
隠密魔竜 マガツタイフーン軸
】
【
隠密魔竜 マンダラロード軸
】
【
陰陽の忍鬼 セイメイ軸
】
【
看破の忍鬼 ヤスイエ軸
】
【
決闘龍王 ZANGEKI軸
】
【
忍妖 ガシャドクロ軸
】
【
白面金毛の妖狐 タマモ軸
】
【
夢幻の風花 シラユキ軸
】
+
なるかみ
なるかみ
【
アーマーブレイク・ドラゴン軸
】
【
抹消者 イグニッション・ドラゴン軸
】
【
抹消者 エレクトリックシェイパー・ドラゴン軸
】
【
抹消者 ガントレッドバスター・ドラゴン軸
】
【
抹消者 スイープコマンド・ドラゴン軸
】
【
抹消者 スパークホーン・ドラゴン軸
】
【
抹消者 ツインサンダー・ドラゴン軸
】
【
抹消者 テンペストボルト・ドラゴン軸
】
【
抹消者 ドラゴニック・ディセンダント軸
】
【
抹消者 ドラゴニック・ディセンダント“Σ”軸
】
【
抹消者 ボーイングセイバー・ドラゴン “Я”軸
】
【
抹消者 ボーイングソード・ドラゴン軸
】
【
グラビティボルト・ドラゴン軸
】
【
サンダーブレイク・ドラゴン軸
】
【
征天魔竜 ダンガリー “Unlimited”軸
】
【
タービュランス・ドラゴン軸
】
【
デトニクス・スティンガードラゴン軸
】
【
デトニクス・ドリルドラゴン軸
】
【
ドラゴニック・ヴァンキッシャー軸
】
【
ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン軸
】
【
ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン“THE BLOOD”軸
】
【
ドラゴニック・カイザー・クリムゾン軸
】
【
封魔神竜 ダンガリー軸
】
【
武神将軍 ダイム軸
】
【
喧嘩屋 ショットガンブロー・ドラゴン軸
】
【
喧嘩屋 スカイビート・ドラゴン軸
】
【
喧嘩屋 ビッグバンナックル・ドラゴン軸
】
【
喧嘩屋 ビッグバンナックル・バスター軸
】
【
喧嘩屋 ワイルドラッシュ・ドラゴン軸
】
【
暴乱将軍 ガイラス軸
】
【
ランブルガン・ドラゴン軸
】
スターゲート
+
ノヴァグラップラー
ノヴァグラップラー
【
アシュラ・カイザー軸
】
【
アルティメットライザー・GH軸
】
【
アルティメットライザー・MF軸
】
【
永劫不敗 アシュラ・カイザー軸
】
【
ギャラクシー・ブラウクリューガー軸
】
【
究極生命体 コスモロード軸
】
【
ゴールド・ルチル軸
】
【
最強獣神 エシックス・バスター・エクストリーム軸
】
【
最凶獣神 エシックス・バスター “Я”軸
】
【
獣神 アズール・ドラゴン軸
】
【
獣神 エシックス・バスター軸
】
【
シュテルン・ブラウクリューガー軸
】
【
装甲妖精 シュビーラ軸
】
【
超獣神 イルミナル・ドラゴン軸
】
【
トップ・ガン軸
】
【
パーフェクトライザー軸
】
【
フェニックスライザー・DW軸
】
【
フォルモーント・ブラウクリューガー軸
】
【
プルート・ブラウクリューガー軸
】
【
Mr.インビンシブル軸
】
【
無幻侵蝕体 デスアーミー・コスモロード軸
】
【
メッチャバトラー ビクトール軸
】
【
メルクーア・ブラウクリューガー軸
】
【
モーント・ブラウクリューガー軸
】
+
ディメンジョンポリス
ディメンジョンポリス
【
暗黒次元ロボ “Я” ダイユーシャ軸
】
【
イニグマン・ギガストーム軸
】
【
イニグマン・サイクロン軸
】
【
イニグマン・ストーム軸
】
【
イニグマン・トルネード軸
】
【
イニグマン・レイン軸
】
【
創世英雄 ゼロ軸
】
【
究極次元ロボ グレートダイカイザー軸
】
【
究極次元ロボ グレートダイユーシャ軸
】
【
銀河超獣 ズィール軸
】
【
真・究極次元ロボ グレートダイカイザー軸
】
【
新世紀超獣 ズィール軸
】
【
大宇宙勇機 グランギャロップ軸
】
【
地底超獣 マグマロード軸
】
【
超次元ロボ ゴーイーグル軸
】
【
超次元ロボ ダイカイザー軸
】
【
超次元ロボ ダイヤード軸
】
【
超次元ロボ ダイユーシャ軸
】
【
鋼闘機 シンバスター軸
】
【
鋼闘機 ドライオン軸
】
+
リンクジョーカー
リンクジョーカー
【
波動する根絶者 グレイドール軸
】
【
オルターエゴ・ネオ・メサイア軸
】
【
オルターエゴ・メサイア軸
】
【
並列する根絶者 ゼヰール軸
】
【
シュヴァルツシルト・ドラゴン軸
】
【
星輝兵 イマジナリープレーン・ドラゴン軸
】
【
星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン軸
】
【
星輝兵 インフィニット・ディスターヴ軸
】
【
星輝兵 ヴェノムダンサー軸
】
【
星輝兵 ガーネットスター・ドラゴン軸
】
【
星輝兵 カオスブリンガー軸
】
【
星輝兵 カオスブレイカー・クライシス軸
】
【
星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン軸
】
【
星輝兵 ダークゾディアック軸
】
【
星輝兵 ダークバンド・ドラゴン軸
】
【
星輝兵 ネビュラロード・ドラゴン軸
】
【
星輝兵 ブラスター・ジョーカー軸
】
【
星輝兵 フリーズレイ・ドラゴン軸
】
【
星輝兵 マルチバース・ドラゴン軸
】
【
黒闇の根絶者 グレイヱンド軸
】
【
電離の星輝兵 ハフリウム軸
】
【
威圧する根絶者 ヲクシズ軸
】
【
絆の根絶者 グレイヲン軸
】
【
ナイト・オブ・エントロピー軸
】
【
混じり合う根絶者 ケヰヲス軸
】
【
無心なる刃 ハートレス軸
】
【
落日の星輝兵 ダームスタチウム軸
】
【
連星のツインガンナー軸
】
ダークゾーン
+
スパイクブラザーズ
スパイクブラザーズ
【
逸材 ライジング・ノヴァ軸
】
【
エメラルド・ブレイズ軸
】
【
グレイトフル・カタパルト軸
】
【
将軍 ザイフリート軸
】
【
ダッドリー・ジェシカ軸】
【
ダッドリー・ターボラプラー軸
】
【
バッドエンド・ドラッガー軸
】
【
ブラッディ・オーグル軸
】
【
魔王 ダッドリー・エンペラー軸
】
【
魔王 ダッドリー・ルシファー軸
】
【
ユナイト・アタッカー軸
】
+
ダークイレギュラーズ
ダークイレギュラーズ
【
悪夢の国の女王 ハートルード軸
】
【
アモンの主謀者 アスタロト軸
】
【
アモンの瞳 アガレス軸
】
【
エコー・オブ・ネメシス軸
】
【
仮面の王 ダンタリアン軸
】
【
灰塵の異能者 ハダル軸
】
【
風塵の異能者 リギル軸
】
【
再来の翼 ブレイドウイング・レジー軸
】
【
シャルハロート・ヴァンピーア軸
】
【
シュティル・ヴァンピーア軸
】
【
双翅の王 ベルゼバブ軸
】
【
仄暗き奈落の魔王軸
】
【
ノーライフキング デスアンカー軸
】
【
ブレイドウイング・サリヴァン軸
】
【
ブレイドウイング・レジー軸
】
【
魔界侯爵 アモン軸
】
【
魔神侯爵 アモン “Я”軸
】
【
五大元素の支配者軸
】
+
ペイルムーン
ペイルムーン
【
クラッキング・ビーストテイマー軸
】
【
ゴールデン・ビーストテイマー軸
】
【
祝砲竜 エンド・オブ・ステージ軸
】
【
銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ軸
】
【
銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”軸
】
【
銀の茨の竜使い ルキエ軸
】
【
星空の旋律使い ファラ軸
】
【
妖剣の奇術師 サーラ軸
】
【
悪夢召喚者 ラキル軸
】
【
ナイトメアドール えいみー軸
】
【
ナイトメアドール きゃさりん軸
】
【
ナイトメアドール きゃろる軸
】
【
ナイトメアドール ちぇるしー軸
】
【
バーキング・マンティコア軸
】
【
バニークイーン・ビーストテイマー軸
】
【
仮面の奇術師 ハリー軸
】
【
ミラクルポップ・エヴァ軸
】
【
宵闇の奇術師 ロベール軸
】
+
ギアクロニクル
ギアクロニクル
【
イフェメラルワンド・ドラゴン軸
】
【
クロノジェット・ドラゴン軸
】
【
クロノジェット・ドラゴン・G軸
】
【
クロノファング・タイガー軸
】
【
ソロウディバイダー・ドラゴン軸
】
【
ニキシーナンバー・ドラゴン軸
】
【
全身全霊の理想巨兵軸
】
【
変革を呼ぶギアイーグル軸
】
【
刻将 ドラスティック・コロッサス軸
】
【
ルインディスポーザル・ドラゴン軸
】
メガラニカ
+
グランブルー
グランブルー
【
お化けのリーダー でめとりあ軸
】
【
海賊貴公子 ピノ・ノワール軸
】
【
死海の呪術士 ネグロボルト軸
】
【
七海覇王 ナイトミスト軸
】
【
氷獄の死霊術師 コキュートス軸
【
氷獄の冥王 コキュートス “Я”軸
】
【
夜霧の吸血姫 ナイトローゼ軸
】
【
流氷の剣士 ナイトスノウ軸
】
+
バミューダ△
バミューダ△
【
エターナルアイドル パシフィカ軸
】
【
大いなる飛躍 リディ軸
】
【
オーロラスター コーラル軸
】
【
着ぐるみアイドル アルク軸
】
【
シャングリラスター コーラル軸
】
【
Chouchou 初舞台 ティルア軸
】
【
華踊る綺羅星 オリヴィア軸
】
【
Duo 永遠の妹 メーア軸
】
【
Duo 甘美なる鼓動 ヴィレーヌ軸
】
【
Duo ステージストーム イオリ軸
】
【
Duo デリシャスガール チャオ軸
】
【
Duo 魅惑の瞳 リィト軸
】
【
Duo 理想の妹 メーア軸
】
【
Duo 恋の雫 ヴィクトリア軸
】
【
Duo 花開く乙女 リリ軸
】
【
Duo 誘惑の天使 ネムエル軸
】
【
トップアイドル パシフィカ軸
】
【
トップアイドル リヴィエール軸
】
【
溢れ出す夢 マドレ軸
】
【
バミューダプリンセス レナ軸
】
【
ピースフルボイス レインディア軸
】
【
プラネットアイドル パシフィカ軸
】
【
BN-PR♥ISM ガーネット軸
】
【
PR♥ISM-I ヴェール軸
】
【
PR♥ISM-P ラブラドル軸
】
【
希望の光星 シズク軸
】
【
ベルベットボイス レインディア軸
】
【
未来の呼び声 ローリス軸
】
【
期待の新星 トロワ軸
】
+
アクアフォース
アクアフォース
【
嵐を超える者 サヴァス軸
】
【
コバルトウェーブ・ドラゴン軸
】
【
蒼翔竜 トランスコア・ドラゴン軸
】
【
蒼波元帥 ヴァレオス軸
】
【
蒼波水将 イアソン軸
】
【
蒼波竜 アンガーボイル・ドラゴン軸
】
【
蒼波竜 テトラドライブ・ドラゴン軸
】
【
蒼嵐業竜 メイルストローム “Я”軸
】
【
蒼嵐水将 ザハリアス軸
】
【
蒼嵐水将 ディミトリウス軸
】
【
蒼嵐水将 ミハエル軸
】
【
蒼嵐覇竜 グローリー・メイルストローム軸
】
【
蒼嵐波竜 テトラバースト・ドラゴン軸
】
【
蒼嵐竜 メイルストローム軸
】
【
轟く波紋 ジノビオス軸
】
【
トライスティンガー・ドラゴン軸
】
【
ネイブルゲイザー・ドラゴン軸
】
【
ハイドロハリケーン・ドラゴン軸
】
【
マリンフォール・ドラゴン軸
】
【
終末の切り札 レヴォン軸
】
ズー
+
メガコロニー
メガコロニー
【
威圧怪人 ダークフェイス軸
】
【
邪甲将軍 ギラファ軸
】
【
デスワーデン・アントリオン軸
】
【
武神怪人 マスタービートル軸
】
【
マシニング・ウォーシックル軸
】
【
マシニング・スコルピオ mkⅡ軸
】
【
マシニング・スターグビートル軸
】
【
マシニング・スパークヘラクレス軸
】
【
マシニング・タランチュラ mkⅡ軸
】
【
マスター・フロード軸
】
【
無双剣鬼 サイクロマトゥース軸
】
【
無敗怪人 アベェクトロゼウス軸
】
+
グレートネイチャー
グレートネイチャー
【
学園の狩人 レオパルド軸
】
【
学園の処罰者 レオパルド “Я”軸
】
【
学園を統べる者 アプト軸
】
【
賢者の卵 ミネット軸
】
【
真理の守護者 ロックス軸
】
【
双筆の闘士 ポラリス軸
】
【
特任教授 アルシャ軸
】
【
特別名誉博士 シャソバージュ軸
】
【
特別名誉博士 シャノアール軸
】
【
熱血教授 グル・タイガー軸
】
【
はむすけの学友 はむきち軸
】
【
武装教官 バイソン軸
】
【
魔法科学者 テスター・フォックス軸
】
【
名物博士 ビッグベリー軸
】
+
ネオネクタール
ネオネクタール
【
アルボロス・ドラゴン “聖樹”軸
】
【
白百合の銃士 セシリア軸
】
【
白詰草の銃士 ミア・リータ軸
】
【
収穫の騎士 ジーン軸
】
【
深翠の主 マスター・ウィステリア軸
】
【
柊の銃士 エルヴィーラ軸
】
【
牡丹の銃士 マルティナ軸
】
【
メイデン・オブ・トレイリングローズ軸
】
【
メイデン・オブ・ビーナストラップ ミューズ軸
】
【
メイデン・オブ・ビーナストラップ “Я”軸
】
【
メイデン・オブ・ランブリングローズ軸
】
【
メイデン・オブ・プロフュース軸
】
【
ラナンキュラスの花乙女 アーシャ軸
】
【
リコリスの銃士 ヴェラ軸
】
その他/混色
+
混合クランデッキ
混合クランデッキ
【
マジェスティ・ロードブラスター軸
】
【
星輝兵 “Ω” グレンディオス軸
】
【
星輝兵 “Я” クレイドル軸
】
【
勅令の星輝兵 ハルシウム軸
】
【
アモンフレア軸
】
【
インビンオバロ軸
】
【
シャムシャオバロ軸
】
【
スティンガーオバロ軸
】
【
バイソンオバロ軸
】
【
G1速攻
】
カード検索
i
更新履歴
取得中です。
蒼嵐覇竜 グローリー・メイルストローム軸
>
コメント
新しいストームライダーは使わなくてよくない? --
2012-12-08 19:19:39
パワー9000じゃヒットしませんよね・・・ --
2012-12-08 19:23:56
構築が中途半端 --
2012-12-09 11:50:30
うわぁ…中途半端… --
2012-12-09 14:41:54
FVアストレアにする意味w --
2012-12-10 15:12:51
FVエリックでよくね? --
2012-12-10 16:57:30
エリックに賛成。 --
2012-12-10 19:46:39
コーラルじゃなくてアルゴスで、てかG1にドロテア何故ないの⁈28000出来るのに! --
2012-12-10 20:54:17
FVはエリックOK --
2012-12-10 23:31:05
okだよね --
2012-12-10 23:59:37
ドロテアをVの裏に置くとバシルとか使わない限りVのアタックが最後になるからじゃないの? --
2012-12-11 01:05:28
☆12で、ストームライダーぬいてもオモロイ。 --
2012-12-11 17:22:27
↑むしろその方が強くね?クロス捨ててベネ4積みで☆をベネに乗せて殴りまくる構築。個人的にかなり強いと思うんだが…相手13Vでも関係ないし。 --
2012-12-11 18:50:48
俺はグロ4ベネ2他1考えだな --
2012-12-11 21:13:21
グロ4メイ2ベネ2でもいいよなんならグロ4とベネ3でクロス捨てるとか --
2012-12-12 12:17:15
メイル→アタックの順番的に醒のが強い。グロメ→効果的に☆の方が強いことが明らか。こう考えるとクロライ捨ててどっちかにした方がいいな。ドロテア使うなら必然的にバシルとかが入る。そうすると3回目のアタック以降で効果が使えるトライスあたりがサブVとしてはいい気がする。トライスは☆でも十分強いしね。 --
2012-12-12 19:43:35
↑基本的に同意。いっそドロテア捨ててスイーパー入れるのもアリかと。つか普通に☆12、ベネ4積んでVアタック→トリガー出たらベネに乗せて2回攻撃してるだけで強い --
2012-12-12 23:13:15
↑ドロテア入れないなら堅実な戦術司令官とかの方がよくない?グロメの補助にもなるし。もしくは定番のエリック2積み構築とか? --
2012-12-13 00:33:21
ガチで尖らせてみた --
2012-12-13 07:26:21
↑大体いいんだが、ドロテアないならニコラスいらない。キプロスにしよう。 --
2012-12-13 07:30:25
↑キプロスとドロテアはトライアルに、入ってるから、キプロスあるならドロテアあるはずwww --
2012-12-13 19:45:56
↑何の話? --
2012-12-13 20:01:39
↑↑このサイトで予算の話は論外。キプロス>ドロテアなのは単純にデッキとの相性故 --
2012-12-13 23:22:44
↑予算の話してすいません。(↑3の者) --
2012-12-15 12:48:32
☆4枚抜いてスタンド4枚いれてみれば --
2012-12-15 14:28:39
↑グロースのテキストをもっとよく読んで理解してから --
2012-12-15 15:17:59
ここに来な --
2012-12-15 15:18:21
蒼嵐竜メイルストロームいらないの? --
2012-12-16 17:31:28
このレシピでやってみた。決して弱くはない。☆12も相手には脅威だろう。しかし致命的にLBが遅い…これに尽きる。それまでひたすら殴るだけでアドに繋がらないのが大きい。LBする頃には押しきられて負ける感じ。何とかならんものか --
2012-12-16 21:23:29
歴戦の戦術司令官の効果で何とかできないものだろうか・・・それでも無理ならクロスライドして何とかできるだろうか・・・アルティメットブレイクは一筋縄ではいかないね --
2012-12-16 22:10:38
その前にディアマンテスは入れないのですか? --
2012-12-21 19:48:33
↑入れる理由をどうぞ。ドロテアなし、メイルの効果を前提にしてないのにどうやって使うの? --
2012-12-21 20:14:40
カードゲームしてる人全般に言えることだが、どうしてそんなに偉そうなのですか? --
2012-12-23 14:06:37
↑それはここでする質問なの?デッキについての議論とまったく関係ないじゃないか。カードゲームをやってる人間はマナーが悪いって話を聞くけど、君はその一人みたいだね。 --
2012-12-23 15:40:37
↑↑反論するならディアマン入れる理由について熱弁しな。マナーについて話すのはここでは論外だよ --
2012-12-23 18:03:34
個人的には☆6枚、引4枚、醒2枚、治4枚かな。あとG1にストームライダー系を入れるならテオを抜いてキプロスでもいいんじゃないかな? コスト余りやすいし。 --
2012-12-24 03:56:40
ストームライダー系も入れたいんだけと9弾からクロスライドが主流になっちゃってディアマンティスでも空振りするようになったのが痛いんだよね。ディア空振り→交代した11kアタックも空振り、と2回も空振ったらもう勝てないよねー。それ考えたらライダーはもう一切抜いて☆ガン積み、グローリー4積みに落ち着いてしまうのですよ --
2012-12-24 12:16:17
確かにクロスライドによるストームライダー系の攻撃は空振りになりがちですね。 ですけど2回目の攻撃はRにして3回目・4回目の攻撃はVにとゆうのはどうでしょう? --
2012-12-24 12:43:57
↑残念ながら、ここのデッキレシピを見る限りではVのアタックを三回目に回す意味がないんだよね。そもそもメイルいらんし。メイルの効果狙うなら、それはメイル軸として独立させてグロメピン差しがちょうどいいし。回数を水増し必要がないなら、ストームライダーはただでさえ少ない枠を圧迫する存在でしかない。だったらそんなもの一切抜いてベネを入れて☆をのせて叩くのがもっとも単純で強い。 --
2012-12-24 13:08:15
さらに付け加えるなら、下手にストームライダーを使うと1回目が通らないことがあるし、2回目のアタックの要求値も低くなる。そこまでして、ストームライダーは入れる価値はある?ストームライダーを入れたいとか、Vを3回目にって言うなら理由を述べてほしいな。もしくは根本的な改正案か。 --
2012-12-24 13:15:53
ストームライダーを抜いてしまうとメイルが腐りません? まあ、このデッキはあくまでグロメ軸ですからストームライダー抜いて疑似ダメージ増加ユニットを入れた方がいいとゆうことですか? --
2012-12-24 14:43:42
↑メイルを生かそうとすると、メイル軸のような構築をした方がよっぽど強い。グロメのために☆12積んでいるなら、相性的にはベネの方がストームライダーよりもずっといい。メイルはクロライ用として割り切るか、全抜きしてベネや自爆の枠にあてるか。ストームライダー使いたいなら、はじめからメイル軸として組む方がいいよ。そうすればメイルと相性のいい醒を沢山積めるし。グロメ軸ではガード強要のために☆は抜けないからね。 --
2012-12-24 15:00:41
そうですね。そう考えるとアクアフォースのデッキ構築って難しいですね。 --
2012-12-24 15:52:30
ホント、どうしてグロメの効果はメイルと噛み合わない内容になってるんでしょうか・・・。考えようによってはメイルと真逆の構築ができて楽しいのですが。 --
2012-12-24 22:02:32
本当ですなあ。他のクロライ勢は思考停止で前と後入れられるのにね。 --
2012-12-24 22:41:18
メイル軸って今じゃあ弱いですか? --
2012-12-25 15:34:15
↑そんなことはない。むしろグロメ軸として組んでる人の方が少数なのではないかと思う。相場的に。とりあえず、メイル軸で強くなりたいと思うなら、構築を考えぬけとしか言い様がない。一応、俺がやった感じを言うと、ヴァミ血、ジエンド(無制限)とやった感じではそこまで劣ってる感じはしなかったよ。マジェ、BBAエンフェについてはノーコメントで。 --
2012-12-25 17:48:39
メイル関連云々の問題もあるけどドロテアと☆トリガーが相性悪いのも地味に問題だよなぁ。☆じゃないとガード強要させられない、けど10kブーストするのは3回目以降、というジレンマ --
2012-12-25 17:52:24
↑そこでデック・スィーパーワンチャン --
2012-12-26 09:57:14
↑3質問に答えていただきありがとうございます。(クラブで忙しくてお礼を言うのがおくれましたスミマセン) --
2012-12-28 11:22:30
回数稼ぎのストームライダーをバシル達「2以下」にすれば、思考停止の如きメイルとグロメを4:4でいけるかもしれない、と思った自分ですが、実際はどうなんでしょうか? --
2012-12-28 19:21:17
↑一回回してみたか?メイル軸とかでディアマン3でバシル2とかになってるのは、エリックでディアマンを引く確率を高めることができるというのが理由の一つだよ?やりたいこと詰め込み過ぎるとアクフォは本当に事故るよ? --
2012-12-28 20:47:17
ストームライダーと、醒を増やした方が良いと、思う。 --
2012-12-28 20:49:43
↑水増しの必要がない、グロメは☆の方が相性がいい、メイルはそもそもクロライ用で、効果を狙わないなくてもいいカード…したがって枠を圧迫し、Rの打点を下げるストームライダーは入れる必要がなく、醒はグロメ、ベネとそこまで相性よくないから却下。終了。 --
2012-12-28 21:05:49
↑↑軸違いだよ。メイル軸の方に書きな --
2012-12-28 23:15:46
なんで醒め2枚だけ入れてんの?2枚のためにRからアタックするとかアホらしいし☆12にするか引入れた方が良いと思うんだけど。あとニコラスとかいう良く分からんカード。キプロスで良いじゃん。 --
2012-12-29 02:43:27
↑それじゃ、トリガーは引の方で。クロスライドを使う以上、引の恩恵は強い。 --
2012-12-29 09:28:35
完全にベネディクト依存になってしまうけど、戦場の歌姫 ネフェリィ を入れたら13k相手にも強気に立ち回れるようになると思います。っていうかエイゼルには勝てました。アニメでは・・・ --
2012-12-29 11:38:35
ベネティクト、ニコラス、司令官は、正直いりません --
2012-12-30 10:39:59
ニコラス、司令官には賛成だが、ベネを抜くと何をするデッキなのか分からない。 --
2012-12-30 11:39:09
縦列ベネ&ニコラスで、後列に回ったニコラスをスタンドしてブースとにってことだろう。ところでニコラスは何をアタックするんだい? --
2012-12-30 14:01:51
G3だが、9枚は流石に多すぎる…。 --
2012-12-30 22:18:04
逆に俺は司令官は必須だと思うぜ。4点止めされることが目に見えてるからな。しかしベネ、ニコラスを全抜きには賛成だな。そしてG3が9枚はさすがに多すぎるのでメイル4のグロメ4でいいと思う --
2012-12-31 09:50:34
入れすぎたG3の枚数を調整し、バシルの投入で通常のメイルも動ける形にしました。バシル使うならデック・スイーパーよりドロテアだったかな…? --
2012-12-31 10:43:26
デック・スイーパーx3 ドロテアx2もいいんじゃないかな --
2012-12-31 12:12:13
ちょっと待てよ。このレシピだったらメイル軸の特化構築の方が強いぞ。グロメ軸でこの構築はおかしい。思考停止でメイル4グロメ4構築はデッキのコンセプトが全く違うカードを詰め合わせたカスデッキだろ。他のクランと一緒にするな。 --
2012-12-31 13:08:48
ニコラスだけは絶対にいらない。g1ライダーほしいならせめてエウゲンにしようよ --
2012-12-31 14:24:40
というか、グロメ使うのライダーなんかいらないだろ。グロメとメイルでどっちを軸にするかでデッキをちゃんと分けて、軸に合わせて特化させろよ。 --
2012-12-31 14:31:17
ちゃんと特化で編集できるけどしても少ししたらまたガラッと違う編成に編集されちゃうからもう面倒くさいんだよね… --
2012-12-31 14:50:31
確かに…じゃあ他のページみたいにデッキを分けて編集するというのは? --
2012-12-31 15:27:42
グロメ特化ならアルゴス、ヴァレリアはいるでしょ --
2013-01-06 10:55:45
スイーパーとニコラスぬいてドロテアとペンギンとシンシアいれるのは? --
2013-01-06 11:00:38
質問です。何をしようとしてこういうレシピになってるんですか?トリガーもバランス型でグロメとメイルどっちで攻めるのか見えてこないし、そもそもG3がグロメ4メイル4は何を考えたらこうなったの?リアではどういう展開しようとしてるの?中途半端にストーム入れてどうするの?連続アタックを想定してるならドロテアはどうして入らないの? --
2013-01-06 16:04:13
おし、編集したぞ。基本的に醒4積み。Vは基本最後に攻撃してノーコストで10kブーストでガンガン攻撃してく。素メイルの効果は完全に捨ててます。素メイルを有用に使いたいならメイル軸へ行ってください。ペンギン兵は使えないようでピン刺ししておくとこれがまた中々渋い動きをするのでお奨めです。RのコーラルとV裏のドロテアが被るときはドロテア優先で。その辺りは自分の場と手札見ながら適当にインセプしながらメイルをRにでも出しといてください。 --
2013-01-06 17:56:23
↑間違えた、醒12積みです。甲板清掃は不採用、ペンギン兵と両立できないし素パワー4kは低すぎ。とりあえずG2に自爆互換入れてます。これがバニホ互換とか入れば入れたいんだけどいかんせんアクフォはまだ種類が少なく、とりあえずこんな感じ。 --
2013-01-06 18:00:56
これだけは言わせてほしい。君がこのデッキを相手にしたとして、醒しか入ってないのにグロメの効果発動されたときに何か脅威を感じるか?俺だったら、相手5ダメになる前のトリガーの出方から醒型だと読んで、3か4ダメをキープしながら勝負をつけにいくぞ。勝負つけられそうになかったらRを潰すといった感じで。醒入れるより☆の方がいい気がする…グロメを脅威にしたいなら。 --
2013-01-06 18:08:30
↑まあそこは俺も悩んだけど☆入れると今度はドロテアが入れにくいんだよね。で、自身で回した結果、グロメの効果はあくまでおまけ。5ダメになるまでにもドロテアやら11kのRやらでガンガン攻めるのが一応このデッキのコンセプト。もうねしょうがないよ、アクフォの10kブーストと☆が相性悪いんだから --
2013-01-06 18:12:28
↑一応大会で結果を出してるデッキを調べた結果、グロメとメイルを3枚ずつ+ベネ2、3でG2にバシル、ダモンを計4くらいにして、G1にニコラスみたいな構築になってた。で、☆8引4治4て感じ。実際この構築なら3回目をVに回して4回目にベネとかを回せるから☆が腐りにくい。メイルでも攻められないことはないから全体的にバランスいいなとは思った。 --
2013-01-06 18:27:43
歴戦司令官は2積みで良いんじゃないかな?パワー低いしそこにアルゴスとかヴァレリア入れれば・・・と思った。(スタンド型ね) --
2013-01-06 18:34:59
↑2調査、ありがとうございます。 --
2013-01-06 19:54:34
↑3それやるならメイル軸にグローリー少し刺して詰めにクロスライドすればいいじゃん。って何回やるんだこのやりとり --
2013-01-06 20:26:56
↑いや、メイル軸だとメイルをメインに据える分醒型の方が相性いいし、グロメをメインに据えるなら☆型の方が相性いい。メイルだと場持ちいいディアマンを採用するが、グロメだと☆と相性がいいベネをG3にするなど差はつくでしょ。あくまでメイルはクロス要員だよ。ライダーはVの打点をあげるためだけと考えていい。ドロテアないならライダーはいらないし。 --
2013-01-06 21:21:50
ライダーのドロテア以外の使い方としては、ヴァレリア、アルゴスのアタックを4回目にもってこれる時によってはトリガー付きで。 --
2013-01-06 21:25:52
☆、引、醒、治を4枚ずつにしたらいいと思うよ。 ショップ大会だけど何気に優勝できたよ。 --
2013-01-10 08:06:20
↑できれば単純な報告よりもそのトリガー構成が活きた場面とかを教えてくれると参考になるよ。 --
2013-01-10 15:07:14
アクアフォースってよくある「書いてあることは強いけど、実際回すと弱い」っていういわゆるつよわいクランだよね。伝説のクランなんだからもう少し圧倒させてよ --
2013-01-10 19:40:56
↑ラスボスクランはすごそうな設定だけど最後に噛ませになるのが基本だから仕方がない。 --
2013-01-10 19:49:54
醒型の構築が酷すぎる件について。これじゃ醒型の方が強い弱い以前に醒にする意味ない --
2013-01-10 20:06:28
醒型はドロテア使ってクロスと合わせて28k作りたいからVのアタック最後に→その関係で醒がいいかー…まあ、こんな感じの思考だろう。グロメの効果発動のために司令官に枠使ってるからヴァレリアとか入らず、何の旨味もないwしかもライダーも入ってないからメイルバニラ笑。醒型だからグロメ効果発動しても対して怖くない笑。すごい糞デッキだ笑。 --
2013-01-10 20:42:25
ついでに☆型のトリガー構成は☆8引4治4でいい。アクフォで引入れないは展開力が糞になりすぎる。醒入れる意味もわかんねーし。 --
2013-01-10 20:44:28
これじゃあもうアクフォ自体微妙だね --
2013-01-10 22:52:01
醒型の方とりあえずアサルト抜いてバシル入れよ。おそらく醒型はグローリーとメイルの両立が目的やと思うし。あと、↑2☆型は今の環境だと☆12は普通に強いと思う。相手が3点のときにVの攻撃通して☆2枚出て終わるっていうことできるし。それに使った感じ引は入って2かな。 --
2013-01-11 08:38:07
↑スタンド型にバシル3入れただけだと、引く確率微妙だから、ドロテア、テオ、司令官等の枚数を調整してニコラスといったカードを入れていいと思われ。ニコラス7000だからブーストとしても及第点だし。で、G3はグロメ3メイル3ディアマン3みたいな比率でいい気がする。3期から11kV増えそうだから連続アタックしたいならディアマンほしいよね。それしないとメイルとの共存にならないし。あとスタンド型にも☆2枚くらいはあってもいいよ。案外役立つから。 --
2013-01-11 17:36:46
ここに書いてあるレシピって両方とも、結局何がしたいのか分かんないデッキだよね --
2013-01-11 17:46:33
スタンド型の構築酷すぎ、何がしたいのか本当に分かんない --
2013-01-12 16:08:58
それ言ったら覇グロ自体何がしたいのか分からんカードだし --
2013-01-12 16:33:58
↑そんなのトム亜種効果と圧倒的パワーでのトムゲーならぬグロメゲーで相手の完ガを腐らせてがんがん削ってくことに決まってるだろ。 --
2013-01-12 17:05:46
依頼があったので、クリティカル型になんとかしてラッコ兵(引)を追加。 --
2013-01-13 13:43:30
↑感謝。とりあえず、スタンド型はもっとましなレシピにならんのか? --
2013-01-13 15:51:31
↑スタンド型もラッコ兵はきっと必要なハズと現在考えてます。それと2枚目のペンギン兵の枠。 --
2013-01-13 18:57:22
↑それには賛成だが、スタンド型をどう回してくのかが今のレシピからは把握できない。まず、スタンド型は何がしたいんだ? --
2013-01-13 19:41:13
↑おそらくメイルとグロメの両立。けどこれだとたぶんデッキとしてグダる。 --
2013-01-14 12:28:06
クリティカル型の方はG2を減らしてG1増やした方がいい。でないとベネの後ろとかVの後ろにブースト用のG1置きにくい。具体案は司令官2→キプロス2。あと、ニコラスも微妙だからこの枠もキプロスにしていいと思う。 --
2013-01-14 12:34:19
↑2ストームライダーをG2「以下」にすることで、ドロテアを「ノーコストの10kブースト」に化けさせることも可能。グロメの能力込みの21~23k打点で、かなりの威力になると思われる。 --
2013-01-14 13:03:20
グローリーと、パスカリスは、いくらぐらいするんだろう。 --
2013-01-18 09:16:14
仕事しろお前ら --
2013-02-07 22:31:32
↑↑値段とかをここで聞くのはアカンで。ここはあくまでデッキ議論だから。ちなみにその2枚は結構値段高いので集めるなら覚悟を。 --
2013-02-07 22:43:29
醒型何とかしたいな --
2013-02-08 09:11:59
↑失礼、途中で投稿してしまった。アクフォで引無しは流石に無茶だ。アルゴスやシンシア居ないなら尚更。この構築じゃメイルはどう頑張ってもバニラだしグロメも☆1確定なんじゃノーガード宣言されたって仕方ない。ドロテア使いたいのは分ったけど2枚目以降は邪魔にしかならないしフル投入はいかがなものか。何を目指したデッキなの? --
2013-02-08 09:17:37
トリガーが極端すぎる --
2013-02-18 16:10:08
このwikiのデッキでスタンド型ってついてるのは、大抵クリティカル重視構成のレシピにしても誰かがスタンド入れたデッキに書き直しちゃうから落としどころとしてのデッキ並立だぜ?まあ、このページのスタンド型が有意義なものか無意味なものかは俺には判断できないけど。 --
2013-02-18 20:03:35
クリティカル型はベネディクト2→3,FVエリック→アストレアにした方が面白くね? --
2013-02-18 20:13:36
アクアフォースってスタンドとクリティカルどっち強い? --
2013-03-05 21:51:22
スタンド型も大概だが☆12もどうなのそれ?ただでさえ展開力ないアクフォで☆12か…。しかもクロスライドできなかった場合V裏にテオ置いても19k止まり。デックスイーパー?素4kとか論外だろ。アクフォじゃ連発も許されない。スタンド型擁護するわけじゃないが☆型も酷いぞそれ。大体この☆型レシピの旨味、勝ち筋ってクロスライドできるかどうかに全てかかってるじゃねーか。グロメ使用する場合素直にバランス各4枚トリガーで安定だと思うぞ。UB?今時4点止めなんか余裕でできる。グロメの+5kなんてアテにしない方がいいぞ --
2013-03-06 08:02:26
G1自爆入れるとだいぶ安定する。枚数はG1が4枚、G22枚が回してて一番しっくりきたけどお好みで。 --
2013-03-06 19:02:59
理想的なグロメ軸の動きって相手4点、こちら4点止めされた所を司令官で5点にして司令官でインターセプト潰してグロメのUBで完ガとばせなくして☆捲れたらベネに全部乗せて5000要求☆2二回攻撃すると相手の完ガ腐ってハンドが面白い具合にゴリゴリ削れるから強い --
2013-03-07 18:24:56
あぁ…理想ね(困惑) --
2013-03-07 18:39:02
アクアフォースは基本コスト使わないからラザロス入れてワンちゃんあげたいときに使える --
2013-03-10 11:32:45
ベネティクトは10000のユニットしかアタックできない。となるとディアマンテス入れても悪くない。 --
2013-03-10 11:34:37
ドロテアがいないけど・・・・・ --
2013-03-10 11:36:15
スイパーは3回しか10000のブーストにならないからドロテアのほうが優秀な気もするが --
2013-03-10 11:38:59
べネディクトならディアマンテスでもいいと思う --
2013-03-22 21:45:49
ここにゃ熱烈な☆厨と醒厨とベネ厨が入り乱れてるから何を忠告しようがレシピ編集しようが一生互いが納得し合うことはないよ --
2013-03-22 23:22:35
スイーパーよりドロテアガン積み、ベネディクトよりディアマンの方が···· --
2013-03-25 08:19:57
☆型は、ベネティクトがただの回数稼ぎになる可能性があるから、ディアマンティスがよい気がする --
2013-04-01 23:49:05
↑クリティカル型は基本メイルのLB狙う時以外Vからアタックするから、その時出たトリガーをベネに乗せて連続アタックするのが狙い。まぁ要するにハイドロベネでよく見る形。 --
2013-04-02 08:49:35
とりあえずヴェネとスイーパーぬいてディアマンとドロテアのほうがいいと思う --
2013-04-05 21:21:20
☆軸にトランスコアとキララ互換入れんの?クロスライド狙うよりBRねらう方が強いと思う。なかなかいいと思う --
2013-05-09 16:11:47
☆軸にトランスコア賛成。メイルよりよっぽど役に立つ。 --
2013-05-09 17:11:28
スタンド型になぜデック・スイーパーないの? --
2013-05-19 13:38:12
スタンドがあるからRRVの順で殴るからデックスィーパーよりドロテアの方が素6kあるしいい --
2013-05-20 14:26:35
エイゼル、ヴァミ、オバロとバニホあるのになんでメイルのバニホは無いん? --
2013-05-23 08:01:28
↑敷いて言うならバニホ互換があるとRの打点が安定してさらにスタンド絡んだりするからかな。でも確かにそろそろメイル指定のバニホ互換は欲しいかも。 --
2013-05-23 08:34:58
BR軸☆12にしようぜ‼ --
2013-06-30 21:26:27
たしかにトランスコアとグリコメトロノームのコンボは脅威だ。しかしそれまでにはターンがかかりすぎるんだ。とはいえグリコメトロノームは完ガされないから捨てがたいな。ま、その人の自由だ。 --
2013-07-14 21:47:53
うんちぃ --
2013-07-17 23:49:14
理想はトランスからトランスそしてグローリーにBR --
2013-07-29 11:38:25
デック・スイーパーは抜いたほうがいいあと抜いた後はグレ1のブレイブシューターとペンギンをいれたほうがいい --
2013-07-29 11:40:58
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2013年07月29日 11:40