- もなかの効果はコスト軽いし、エスペもパワーアップだけだから統一構築は必要ない。そっちはぱるふぇのページでやってもらうとして、こっちは統一しないレシピがいんでないか? -- 2013-08-30 20:45:54
- ↑確かに回した感想はバトシス以外がいても問題なさそうに感じた、入れるとするならトムとジェミニかな? -- 2013-08-30 20:58:28
- ↑トム、ジェミニ、ロイス、猫、鳥なんかは入れてもいいと思う。ふろまーじゅあたりと組ませるならばれもねーどでもいいし。誰かツクヨミと合わせた感想を頼む。 -- 2013-08-30 22:10:29
- ツクヨミの話じゃないけど もなかはスタンド重視の構築が良い気がする パワーが低いし、まかろんやもかがスタンド対象として優秀だし、それらのアタッカーももなかの効果で手札に加えやすいし スタンド厨じゃないけどさ -- 2013-08-30 22:48:29
- トムの運用を重視するならその限りではないけど -- 2013-08-30 22:51:47
- 思ったより自由度高いね、もなかは。ま、そのへんは個人の裁量・・・つかわざわざスタンド向け構築とかクリティカル向け構築とか書くのもなんだし。 -- 2013-08-30 23:16:07
- ↑まあそうだよね スタンド厨対策ならともかく、今はまだ分けたりしなくてもいいかな 分けるとしたら「バトルシスター」型、クリティカル型、スタンド型とかかな もっと -- 2013-08-31 07:45:07
- 色々できそうだしキリがないけど -- 2013-08-31 07:45:24
- 統一型と非統一に分けてみました。 -- 2013-08-31 11:14:11
- 非統一だが、☆10引2治4構成にして、ラック・バードあたりを採用するのはどうだろうか トムで決めやすくするためにも -- 2013-08-31 12:28:24
- V裏ならクロスやマジェ相手でないなら困る事もないし -- 2013-08-31 12:29:50
- 非統一が編集してあると思ったらなんだこれは?ツクヨミ積み込みをしたい意図はわかるがなぜアマテラス?G3ツクヨミは入れないのか? -- 2013-08-31 20:18:09
- ↑だよね 個人的には、もなか4アマテラス3ツクヨミ2が良いと思うがどうだろう もなかはペルソナブラストだし困ることも少ないと思うけど -- 2013-08-31 20:55:20
- てかツクヨミ型に書けばいいと思う、あくまでもツクヨミのギミック使うから -- 2013-08-31 21:11:09
- ツクヨミはG2まででも積み込みとSCは出来るし、G3増やすのも良くないから -- 2013-08-31 21:48:07
- ↑切れちゃったので続き。アマテラス使いたいならG3ツクヨミは無くても悪くはないかと。 -- 2013-08-31 21:50:46
- 更に連投すまない。アマテラスなら積み込みゾーン到達前にトリガー操作したり、余ったソウルでラックバードとか使えたりするしね。 -- 2013-08-31 21:54:41
- 統一型の方 トリガーユニット最強と謳われるサイバを抜いてまでバニラ醒を入れる意義が解らない ここっとの効果不発+もなかのECBの阻害のリスクを背負ってでも絶対に積みたいカードだと思うが -- 2013-09-01 01:46:10
- ↑そういえば確かに パワーが低い都合上☆8とかにするのは躊躇われるけど、じんじゃー全部サイキック・バードに変えるくらいならすべきかも -- 2013-09-01 08:53:42
- 非統一型を再編集しました。コンセプトとしてはペルソナの補助とトムによる奇襲です。 -- 2013-09-02 07:32:46
- ↑続きで、もともとあったツクヨミ型はツクヨミに移動しました。 -- 2013-09-02 07:33:42
- 各種考察を追記、意見ヨロ -- 2013-09-02 10:15:09
- 細かいが非統一の方、ロイス優先じゃないかな?まかろんよりは。あとは統一のほうがだけど、きゃらめるかきゃんでぃ、わっふるのどれかを積みたい。もなかでボトムに行ったトリガーをシャッフルできるから重宝してんだが・・・どだろ? -- 2013-09-08 23:53:52
- ま、現環境考えると、わざわざボトムゲー狙わなくても、良いかもね、トリガーさえ固めとけばシャッフルしようが問題ないし -- 2013-09-17 15:26:18
- あ、上の話はツクヨミ連携使う場合話しね、ロイスは確かに強い -- 2013-09-17 15:28:17
最終更新:2013年09月17日 15:28