概要

難易度:簡単

ドワイト・フェアフィールドは協力者を見つけ彼らの能力を上げる怖がりを装うリーダー。

彼の固有パークの「絆」や「有能の証明」、「リーダー」で他の生存者の近くに辿り着き、自身や仲間の行動の補助ができるようになる。

背景

ドワイトはガリガリなオタクとして高校時代を過ごした。
彼はいつでもクールな人気者の仲間入りをしたかったが、『本人には解ないが何故か』そこまでのカリスマ性を持つことはできなかった。
サッカー部では『何故か』クビになり、バスケ部では『どんな話が伝わったのか』見向きもされず、しかも成績も明らかに平均以下だった。

ある週末、彼が勤める低賃金ブラック企業のドワイト自身、パワハラする事で内心大嫌いな物凄く嫌な上司にあるとても深い森の奥に拉致され、強制的に出席させられた親睦会において一家相伝の密造酒を有無を言わさず強引に飲まされた。
ドワイトが翌朝独りで目覚めたときには最初の一口を無理矢理飲まされたことしか覚えていなかった。

ドワイトは同僚たちからも『何となく』避けられてはいたが、なんと彼等までもがドワイトを見捨て夜の間に彼を置き去りにしていた。
またしても「みんなの笑い者」となってしまったドワイトは森から抜け出すために歩きだしたが、それきりドワイト・フェアフィールドの消息は知れない。

なおメガネを取った素顔は精悍と言って良いほどハンサムだが、視力と彼の性格上それを望むのは酷と言うものである。
アーカイブで解ることだが、彼本来の性格はパークでも解るだろうが相手に1度でもやられたら徹底的に煽り反撃を食らわせようとする反骨精神旺盛なタイプ。
本来はハンサムで人を惹きつける魅力にも溢れているのだが彼の視力の問題と本人の性格上、その全てを何もかも台無しにしている。


人物紹介

ドワイトは典型的な「サバイバー」とは反対のタイプである。
ドワイトは暗い性格であり、メガネ無しでは(とは言えオシャレのためにあえて外す事もあるが)ほとんど何も見えない。
しかし、一度太陽が見えなくなり森がざわめきだし狩りの時間が始まると、ドワイトは狩られる立場にありながらその運命に立ち向かう。
ドワイトはたとえどんな恐ろしい物に追いかけられようと、明日を夢見て生き延びようとする強さを持っている。

彼は立ち止まらない。 何があろうと生き抜く。
何故ならば皆が楽しく過ごしていた高校時代、ドワイトは目立たないように危険から逃げる様に生きてきたからだ。
彼にとっては危険が廊下にあるか、森にあるか大した違いはなかった。

彼の同僚はこの非常時にパニックになっていたが、ドワイトは十代の苦い経験が彼を助けた。
今や立場は逆転し、身の隠し方を知っているドワイトに付いて行くしか生きて行く道はない。

+ 原文
Dwight isn’t the typical guy you think of when someone says "survivor".
He lacks that certain pizazz and without his glasses he’s more or less blind.
But as the sun sets and the woods comes alive, Dwight clasps to his rat race life,
making sure that he’ll live to see another day even though something unimaginable is after him.

Dwight won’t stop. He’ll survive no matter what.
As others spent hours being seen in high school. He spent hours becoming invisible and avoiding danger.
And it doesn’t matter if it’s dangers in the hallway or dangers in the woods. Survival is key.

As other employees panic when terror infects them, Dwight makes use of his disturbing teen experience.
The tables have now turned and now others need to follow to Dwight’s firm directions if they are to survive as he knows how to disappear.

特徴

通称「メガネくん」
誰かと一緒に行動すると強いタイプ
近くの仲間の位置がわかるパーク「絆」や、近くの味方に効果を分け合うパーク「有能の証明」「リーダー」を持つ。
いいか、近くの味方に殺人鬼を押し付けちゃダメだぞ。絶対やるなよ。絶対だぞ。
何かとギャグ的なコーディネイトばかり実装され続けているが、そういう物に限って入手に安くない実費や時間がかかるため強いプレイヤーである事が多い。上級者であれば「有能の証明」を解放するためにプレステージを進めているので見た目とのギャップも伴って見ていて楽しいサバイバーである。

固有パーク

アイコン パーク名 効果名

(Bond)
オーラの視認能力を解放する。
20 / 28 / 36m以内にいる仲間のオーラを可視化する。

「力を合わせよう、僕が助かるには
    みんなに生き残ってもらわなくちゃいけないんだ!」- ドワイト
有能の証明
(Prove Thyself)
4m以内で発電機を修理している生存者は、修理速度が6 / 8 / 10%上昇する。
範囲内の生存者全員にも同じ上昇が適応される(※)
「有能の証明」は一度につき1つのみ適応される。

「お前の実力を見せてみな!」- ドワイト
リーダー
(Leader)
チームの協調性が向上。
チームを組み、より効率的な協力が可能になる。
8m以内にいる他生存者の治療・破壊工作・フックからの救助・浄化・ゲートの開放・調査の速度を15 / 20 / 25%上昇する。
効果範囲外に出た場合でも、効果は15秒間持続する
「リーダー」は一度につき1つのみ適応される。
※ 有能の証明は「自分以外の生存者が近くで発電機を修理作業をしている場合、その人数に応じてその発電機を修理している生存者全員の作業速度が上昇する」という効果・仕様


カスタマイズ

+ ...
初期・血塗れ衣装
画像 名前 説明 入手方法
Dwight
(ドワイト)
毎日のことだが、ヒゲをきれいに剃ったドワイトは
今日もお仕事の準備OK。
初期衣装
Formal Friday Shirt
(フォーマルなフライデーシャツ)
普段着用の誰にでも似合うシャツ。 初期衣装
Everyday Office Slacks
(普段使いの通勤用スラックス)
普通のスラックス。 初期衣装
Bloody Dwight
(血塗れのドワイト)
血しぶきが目に入らないようにするために、
こういったメガネは有効だ。
プレステージ3回目報酬
Bloody Friday Shirt
(血塗れのフライデーシャツ)
血をたっぷり吸ったシャツは最高に汚い。 プレステージ1回目報酬
Bloody Slacks
(血塗れのスラックス)
スラックスについた血によって更にドラマチックになった。 プレステージ2回目報酬
Legacy Dwight Ⅲ
()
リニューアル前プレステージ報酬
(現在入手不可)
Legacy Dwight l
()
リニューアル前プレステージ報酬
(現在入手不可)
Legacy Dwight Ⅱ
()
リニューアル前プレステージ報酬
(現在入手不可)

頭衣装
画像 名前 説明 入手方法
Dwightstache
(ドワイツタッシュ)
口ひげはその人の性格に真剣さをプラスする、らしい。
See Me Now Cap
(こっち向いてキャップ)
この帽子の目的は、みんなの目を引くこと。
Tow Truck Cap
(レッカー車の帽子)
メッシュの帽子。レッカー車のロゴはどういうわけか
自動車修理工場や廃品業者によく使われる。
「俺、トラックを防ゾンビ用に改造したんだよ。
99%はバッチリ防いでくれたんだけど、
残り1%にばらばらにされちまった。」- エリス
Left Behind(無料DLC)
Dweard
(ドウィアード)
こいつは強すぎだぜ。でもドワイ丈夫だ。問題ない。
Dwearder
(ドウィアーダー)
こいつは強すぎだぜ。でもドワイ丈夫だ。問題ない。 イベント限定スキン(現在入手不可)
Preppy FlatCap
(フレッピーなハンチング)
ベージュの帽子はハイクラスの
ゴルフトーナメントやマクミラン・エステートを死に物狂いで
走り回るのにぴったり。
Headcase(DLC)
Millennial Dwight
(ミレニアルのドワイト)
エレガントな髪型か吹き上がる強風のせいか?
神のみぞ知る!
Headcase(DLC)

服衣装
画像 名前 説明 入手方法
Manager's Vest
(マネージャーのベスト)
ベストについているピンは、
1つ1つが顧客満足度優秀賞のバッジだ。
First Job T-Shirt
(初仕事のTシャツ)
ブランドのロゴがバッチリ付いてお仕事の準備完了
Dwight Cubed
(ドワイト・キューブド)
誰でも憧れのスターのようになりたいものだ The 80's Suitcase(DLC)
Surf Tones
(サーフ・トーンズ)
ナウでクールな感じになりたい The 80's Suitcase(DLC)
Fire Rooster
(炎の酉)
幸運と安全を祈願するシャツ。
2017年、あなたに幸運と幸せが訪れますように!
デッドバイデイライト開発チーム
Bull Shifters Shirt
(ブルシフターズのシャツ)
とても貴重なブルシフターズのグッズ。
サバンナにあるトラッククラブのロゴが入っている。
「マジでクソみてぇだな。」- エリス
Left Behind(無料DLC)
Infected-Red
(感染者-赤)
素晴らしいシャツのデザインに拍手。
「みんな、ゾンビは本当にいたんだ!
俺、ノンフィクションの本で見たことあるぜ。」- エリス
Left Behind(無料DLC)
Infected-Black
(感染者-黒)
素晴らしいシャツのデザインに拍手。
「やるかやられるかだ!」-コーチ
Left Behind(無料DLC)
Twitchy Dwight
()
Red Dude Jacket
(レッドデュードジャケット)
CaRtOnNzのために作られた、ドワイト専用のトップ。 Charity Case(DLC)
The RooHappy Tee
(ルーハッピーTシャツ)
Admiral Bahrooのために作られた、ドワイト専用のシャツ。 Charity Case(DLC)
PandaTV Tournament
()
The Golden Shirt
()
Bloodletting
()
Kami-Flage
(KAMIフラージュ)
TianKamiのために作られた、ドワイト専用のトップ。 Charity Case(DLC)
Mofugga U Graduate
(M.F.大学卒業)
Vinc3ntVegaのために作られた、ドワイト専用のトップ。 Charity Case(DLC)
Be The Target
(ビー・ザ・ターゲット)
OhTofuのために作られた、ドワイト専用のシャツ。 Charity Case(DLC)

脚衣装
画像 名前 説明 入手方法
Relaxed Jeans
(ゆったりしたジーンズ)
特に何もすることがない日を過ごすにはピッタリ。
Boot Cut Jeans
(ブーツカットジーンズ)
どんなタイプのヤツにも似合う、普段使いのジーンズ。
Brown Slacks
(茶色のスラックス)
着やすくてダサい、つまりすごくドワイトらしい。
Watermelon Pants
(整備士のカバーオール)
よくある整備士用の作業着。面倒な仕事や挑戦にぴったり。
上半分は折られて腰のところで結ばれている。
「よぉ、エリスって呼んでくれ。
ダチ何人かと車の修理屋をやってる。
バンドもやってるんだぜ、俺はベースだ。」- エリス
Left Behind(無料DLC)
Mechanic's Coveralls
(スイカ色のズボン)
他人の眉をひそめさせるのにピッタリ The 80's Suitcase(DLC)

解説・注意点

固有パークは誰かと行動することに非常に長けているが、1人になってしまうと途端に無力になってしまう。
できるだけ味方と行動することを心がければ、パークの効果を最大限に生かせる。

まわりの味方のオーラが見えるパーク。
レベル3になれば広範囲の生存者の場所が把握できるため、連携しやすくなる。
ただ、これ単体ではあまり意味をなさないので、有能の証明といったパークと組み合わせると相性がよい。
また、チェイスパークに組み込めば味方の方に行って殺人鬼をなすりつけるようなことが減らせる。

有能の証明
周囲にある生存者の修理速度が上昇するパーク。
複数人、特に3人以上で修理すると猛威を振るい、あっという間に発電機が修理される。
しかし、そんな強力が故に、制約もかけられているかつ、1人では意味をなさない。
フルに活用するには絆で味方の方に向かうか、一緒にいようで味方に来てもらうかなどをする必要がある。

リーダー
有能の証明と似たような効果だが、発電機以外の速度を上げるパーク。
上昇率もそこそこで1人では発動しないため何らかの行動に特化するには不向き。
しかし、離れても多少効果が続くため、いるとちょこっと役に立つこともある。
発電機の修理速度は上昇しない点に注意。

実績「熟練のドワイト」の取得にあたって

(下記は7.7.1時点の情報です)
難易度:難しい
近年の洋ゲーによくある、主人公なのに使いやすくないキャラクターの筆頭である。
常に複数人で行動する必要は無いが、「絆」で発電中の味方を見つけたら「有能の証明」で修理を加速、自分が発見されたら逆に修理中の味方から遠ざかるように逃げればよい。
考慮しなければならない場面が多く、DBDを始めたばかりの初心者には決してお勧めできない生存者である。

コメント

  • 煽りファッションからユニークな恰好 手持ちパークの読みづらさ 育て甲斐があるキャラ - 名無しさん (2020-04-22 00:33:54)
  • ボンドの使い方がわからない…味方に擦らないように心がけて入るんですがね… - 名無しさん (2020-05-03 14:56:25)
    • 味方のチェイスに気付いて鬼から遠ざかりやすくなる、味方の発電に気付いて共同作業しやすくなる、チェイス中味方の発電に気付いて発電を邪魔しにくくなる、味方と合流しやすくなるから治療してもらいやすいとか - 名無しさん (2020-05-10 19:46:28)
  • 鯖の個性化をって話よくあるけど、実際現状の環境でどう変更したら個性が出るようになるだろうか やっぱティーチャブルパーク持ち主のパーク強化or他の鯖で使うときの弱体化かなあ ドワイトなら周りの味方に微弱なバフとか、エースなら良いアイテムを心なしか拾えて、ちょっとだけ長持ちして使える…とか? モレルはちょっとだけ治療が速い…とかかなあ? - 名無しさん (2020-05-17 17:31:33)
    • 雑談にでも書いてるつもりだったけどドワイトのページだった、ごめん - 名無しさん (2020-05-17 21:28:13)
  • ファンアートとかで大体はわわ><してるのが苦手だったけど、アーカイブ来てちょっと好きになった。固有パークのセリフといい結構いい性格してるんだよな。 - 名無しさん (2020-05-20 13:19:19)
    • わかる。結構狡猾というか、自分なりの生存術を身につけてる感じだよね - 名無しさん (2020-05-22 23:05:04)
    • やたら良い子みたいな扱いされてるの違和感あったからアーカイブ良かったわ - 名無しさん (2020-05-29 20:54:50)
    • ドワイトはなかなかのクズだなってアーカイブ見て思った。あんなことするから森に放置されたんだなって思った。でもそういうとこ人間ぽくて好感持てる - 名無しさん (2020-06-05 01:08:01)
      • クズというか、ある意味メンタル強すぎだと思う。普通だったら人間不信にでもなりそうなのに - 名無しさん (2020-06-05 08:56:26)
        • 途中送信しちゃった… 現実世界じゃどうあがいてもヒーローにもリーダーにもなれなかった男の固有パークがこの3種って最高に皮肉。 - 名無しさん (2020-06-05 08:58:04)
    • 学術書コンプした後だと好きどころか怖くなったよ…正義感で空回りから惨事引き起こす奴がここに来てリーダーとか有能とか言ってるのがもう怖い。妖精スキンの荒々しい感じがまさか本物だったとは… - 名無しさん (2020-06-11 21:23:57)
  • 以前は煽りの象徴だったドワイトも 今では癒しキャラ的ポジションになりつつある - 名無しさん (2020-06-12 16:45:31)
  • 高所から着地したときに声出してないみたいなんだが気のせい? - 名無しさん (2020-06-22 17:10:38)
    • 自分も、スマートな着地がついてないのに高所から落下しても無言でした - 名無しさん (2020-06-23 07:23:40)
    • PS4版だが自分もだな。これドワイトだけだったの?スマ着標準装備とか強いぞドワイト! - 名無しさん (2020-06-23 12:30:36)
    • PC版パッチ4.0.2 で以前のように声が出るようにサイレント修正されました - 名無しさん (2020-07-05 20:55:02)
  • 腐女子の引き取り先はお前とキングに任せたぞ! - 名無しさん (2020-06-26 10:48:35)
  • ドワイトだけ右手がねじれるバグ?ライトが下向きになるんだけど - 名無しさん (2020-07-25 21:52:50)
  • 努力して世界に羽ばたいたフェリックスと一生ナードのままであろうドワイトの差よ… - 名無しさん (2020-09-11 16:13:20)
  • 見た目に反してチェイス自信マンが多い  - 名無しさん (2020-09-20 23:21:07)
  • アファンファンフォンに勝るものなし - 名無しさん (2020-10-29 21:55:45)
    • スティーブのハアァーーーーン(棒)に比べたらドワはまだ感情がこもってる - 名無しさん (2020-11-04 08:04:14)
  • 去年の妖精といい今年のプレゼントボックスと言いクリスマス関係で闇が深すぎるだろコイツ…金払ってプレゼントの役その2をやらせてもらうってなんなんだよ - 名無しさん (2020-12-14 10:42:17)
  • 破いたり燃やしたいくらいに憎い妖精衣装のはずなのにツイの公式アイコンだと笑顔で着てるの草 - 名無しさん (2021-01-01 11:51:12)
  • 新しく追加されたコーデのび太じゃん - 名無しさん (2021-03-16 19:50:45)
  • 今の環境DSnerfで今で以上に発電早くしないときつくなりがちだから結構有能が刺さるな - 名無しさん (2021-04-01 15:15:00)
  • 有能の証明のせいでクソゲーになってるんだよな - 名無しさん (2021-06-16 06:38:31)
  • 有能の証明って2人持っててその2人で修理と1人持っててその2人修理でも一緒って認識でおk? - 名無しさん (2021-06-20 13:16:56)
  • 有能一緒に直してる時限定にしろよ - 名無しさん (2021-07-12 01:28:41)
  • この爆速発電の中で有能みたいなパークいらねーだろ nerfしろ - 名無しさん (2022-03-02 06:23:58)
  • バカガキ特有の一部英語にする文好き - 名無しさん (2023-09-15 12:59:22)
最新20件を表示しています。ログ全文
コメント左側の◯をクリックしてから書き込むと、レス形式でコメントできます。


タグ:

生存者
+ タグ編集
  • タグ:
  • 生存者
最終更新:2024年12月27日 07:49