THE WRAITH レイス | |||
![]() | |||
武器 | ![]() |
アザロフの頭蓋骨 (Azarov's Skull) |
人間の頭蓋骨と脊髄を加工した武器。 アザロフは元上司の名前であり、彼の遺体から作られた武器だと想定される。 |
能力 | ![]() |
悲哀の鐘 (The Invisibilty Bell) |
古代の力が込められた古い釣鐘。鳴らすと魂の世界に入り込むことができる。 悲哀の鐘 能力ボタンを長押しして透明化する。 透明化の状態で能力ボタンをもう一度押すと透明化が解除され、再び現れる際に1秒の急加速を得る。 悲哀の鐘の音は24メートル先まで聞こえる。 透明化 透明時、レイスの移動速度が上昇し、ほぼ完全に透明になって探知不可の効果を得る。 透明時、レイスは攻撃することはできないが、マップ上のオブジェクトにアクションを行うことができる。 |
名前 | フィリップス・オジョモ(Philip Ojomo) | |
性別 | 男 | |
出身地 | アフリカ(ナイジェリア) | |
固有マップ | オートヘイヴン・レッカーズ | |
移動速度 | 通常 | 115%|4.6m/s |
透明化中 | 150%|6.0m/s | |
脅威範囲 | 通常 | 32m |
透明化中 | 0m(探知不可) | |
背の高さ | 背が高い | |
声優 | Filip Ivanovic (Art Director) |
アイコン | パーク名 | 効果名 |
---|---|---|
![]() |
捕食者 (Predator) |
あなたの鋭い追跡能力は、走り抜けた生存者が残した痕跡に集中することができる。 生存者が残す痕跡が現れる間隔が少し / 普通 / かなり減少する (普通は生存者の「通った周辺にしばらくしてから」足跡が付くが、捕食者をつけると「通った道にそのまますぐに」足跡が付くようになる。) 「絶対に足を止めるな。そしていつも あの怪物より2歩先にいることを祈れ。」- 手帳 |
![]() |
血の追跡者 (Bloodhound) |
まるで猟犬のように、遠距離でも血の匂いを追跡できる。 新鮮な血痕が、かなり識別できるようになり、血痕が残る時間が2 / 3 / 4秒増える 「砂利が月明かりでキラキラと光る。 私の生命が零れ落ち、容易に分かる跡を残す。」 |
![]() |
闇より出でし者 (Shadowborn) |
あなたは夜の闇の中で鋭い視力を発揮する。 視野が通常より9 / 12 / 15度広がる。 他の視野拡大効果と重複しない。 「暗黒の闇で輝く奴の眼は、夜を貫いて魂を突き刺す。」 |
アイコン | 名前 | レア度 | 効果の重複 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
「蛇」 -煤 ("The Serpent"-Soot) |
コモン | しない | 鐘の胴体に煤を使い指で描かれたシンボル「狡猾」を表す"オアク-ネク"。 ・透明化中に板や発電機を破壊すると透明化が解除される |
![]() |
「猟犬」 -煤 ("The Hound"-Soot) |
コモン | しない | 鐘の胴体に煤を使い指で描かれたシンボル「無類の追跡者」を表す"グド-ボイ"。 ・透明化中に新しい血痕が通常よりも明るくなる |
![]() |
「暗獣」 -煤 ("The Beast"-Soot) |
コモン | しない | 鐘の胴体に煤を使い指で描かれたシンボル「恐怖の世界」を表す"クグフェルウ"。 ・透明化中に脅威範囲が抑制されない ・凝視と奇襲攻撃で得られるブラッドポイントが100%増加する |
![]() |
「亡霊」 -煤 ("The Ghost"-Soot) |
コモン | しない | 鐘の胴体に煤を使い指で描かれたシンボル「霊界」を表す"クグウェムウ"。 ・透明化解除後6秒間、脅威範囲と赤い光が発生しない |
![]() |
骨の鳴子 (Bone Clapper) |
アンコモン | する | 滑らかに研磨された骨でできた、鳴子。鐘の音を歪んだ状態で響かせ、聞いた者を混乱させる。 ・鐘の音の距離や方向を判別出来なくなる。 |
![]() |
「盲目の戦士」 -泥 ("Blind Warrior"-Mud) |
アンコモン | しない | 鐘の胴体に泥を使い指で描かれたシンボル「残虐性」を表す"バイクラ-カユーグ"。 ・奇襲で生存者を60秒間オーラ不可視状態にする |
![]() |
「暴風」 -泥 ("Windstorm"-Mud) |
アンコモン | する | 鐘の胴体に泥を使い指で描かれたシンボル「暴風」を表す"オフウィ-オンムニア"。 ・透明化中の移動速度が5%上昇する |
![]() |
「俊足の狩人」 -泥 ("Swift Hunt"-Mud) |
アンコモン | する | 鐘の胴体に泥を使い指で描かれたシンボル「獲物への強襲」を表す"クンティン-タコボ"。 ・透明化解除の速度が8%上昇する |
![]() |
「ブリンク」 -泥 ("Blink"-Mud) |
アンコモン | する | 鐘の胴体に泥を使い指で描かれたシンボル「刹那」を表す"クラティン"。 ・透明化の速度が40%上昇する |
![]() |
「盲目の戦士」 -白 ("Blind Warrior"-White) |
レア | しない | 鐘の胴体に白インクを使い指で描かれたシンボル「残虐性」を表す"バイクラ-カユーグ"。 ・奇襲で生存者が完全に治療されるまで重傷状態および出血状態にする |
![]() |
「暴風」 -白 ("Windstorm"-White) |
レア | する | 鐘の胴体に白インクを使い指で描かれたシンボル「暴風」を表す"オフウィ-オンムニア"。 ・透明化中の移動速度が7%上昇する |
![]() |
「影舞」 -白 ("Shadow Dance"-White) |
レア | する | 鐘の胴体に白インクを使い指で描かれたシンボル「相乗効果」を表す"オンムウェネ-ウィウフォ"。 ・透明化中の乗り越え、パレットと発電機の破壊、ロッカーの開閉の速度が40%上昇する |
![]() |
「俊足の狩人」 -白 ("Swift Hunt"-White) |
レア | する | 鐘の胴体に白インクを使い指で描かれたシンボル「獲物への強襲」を表す"クンティン-タコボ"。 ・透明化解除の速度が10%上昇する |
![]() |
「ブリンク」 -白 ("Blink"-White) |
レア | する | 鐘の胴体に白インクを使い指で描かれたシンボル「刹那」を表す"クラティン"。 ・透明化の速度が60%上昇する |
![]() |
「暴風」 -血 ("Windstorm"-Blood) |
ベリーレア | する | 鐘の胴体に血で封印されたシンボル「暴風」を表す"オウフィ-オンムニア"。 ・透明化中の移動速度が9%上昇する |
![]() |
「影舞」 -血 ("Shadow Dance"-Blood) |
ベリーレア | する | 鐘の胴体に血で封印されたシンボル「相乗効果」を表す"オウフィ-オンムニア"。 ・透明化中の乗り越え、パレットと発電機の破壊、ロッカーの開閉の速度が60%上昇する |
![]() |
「全能視」 -血 ("All Seeing"-Blood) |
ベリーレア | しない | 鐘の上部に血で封印された「すべてを見通すエンティティ」を表す"クラ-フラバイ"。 ・透明化している間、8m以内の生存者のオーラを視認できる |
![]() |
「俊足の狩人」 -血 ("Swift Hunt"-Blood) |
ベリーレア | する | 鐘の胴体に血で封印されたシンボル「獲物への強襲」を表す"クンティン-タコボ"。 ・透明化解除の速度が12%上昇する |
![]() |
音無しの鳴子 (Coxcombed Clapper) |
ウルトラレア | する | 鐘の音を消すため、鶏冠結びで結われたロープが巻きつけられている。"それ"からは悪意のあるオーラが発している。 ・鐘の音が完全に無音になる |
![]() |
「全能視」 -魂 ("All Seeing"-spirit) |
ウルトラレア | しない | 鐘の上部で不吉に光るシンボル「すべてを見通すエンティティ」を表す"クラ-フラバイ"。 ・透明化している間、発電機の進捗状況をオーラの強さで判別することが出来る(修理が進むほど白色から赤色に近付く) |
+ | ... |
アイコン | 名前 | 説明 |
---|---|---|
![]() |
熟練のレイス (Adept Wraith) |
レイスの固有パーク3つのみを使って容赦なき勝利を達成する。 ※「注意点」の項目を参照 |
![]() |
飛びかかる恐怖 (Jump Scares) |
レイスで、合計100人のサバイバーを驚愕させ攻撃する。 ※透明解除後10秒以内に攻撃を当てる。 ※PS4/XBOne版では50人 |