「SIMPLEキャラクター2000シリーズ Vol.2 アフロ犬 THE パズル」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

SIMPLEキャラクター2000シリーズ Vol.2 アフロ犬 THE パズル - (2012/01/31 (火) 05:39:34) の編集履歴(バックアップ)


SIMPLEキャラクター2000シリーズ Vol.2 アフロ犬 THE パズル

【しんぷるきゃらくたー2000しりーず ぼりゅーむ2 あふろけん ざ ぱずる】

ジャンル アクションパズル
対応機種 プレイステーション
発売元 バンダイ
開発元 D3パブリッシャー
アクシズアートアミューズ
発売日 2001年10月25日
定価 2,000円(税別)
プレイ人数 1~2人
セーブデータ 1ブロックの空きが必要
ポイント 家庭用唯一のアフロ犬ゲーム
中毒性の高いゲームと豊富なおまけ
良くも悪くもSIMPLE趣向
SIMPLEシリーズリンク

概要

  • 有名キャラクターを使用したプレイステーション用安価ソフト「SIMPLEキャラクター2000シリーズ」の一角。
  • サンエックスのキャラの1つ「アフロ犬」を題材とした唯一の家庭用ゲームでもある*1
  • プレイ人数やモード、ルールに関しては下記参照の事。

主なモード

  • 1人でアフロ
    • 一人プレイ用のモードで、ここからさらに3つのモードから選択する。
    • めんくりアタック
      • ステージクリア方式のモードで、クリアする度にボーナス特典としてアフロシアターが鑑賞できる。
      • 各ステージには指定ノルマスコアがあり、制限時間以内にスコアを達成すればステージクリアとなり、達成できなければゲームオーバー。
      • ステージによってフィールドの広さやブロックの配置に相違がある。全8ステージ構成。
    • スコアアタック
      • このモードの開始前にフィールドの広さを「ふつう/ひろい」の2種類から選べる。クリア後のランキングは個別に記録される。
      • 制限時間以内にどれだけのスコアを稼げるかを競う。制限時間がなくなる前にミスするとゲームオーバー。
    • とことんアタック
      • このモードも開始前にフィールドの広さを「ふつう/ひろい」の2種類から選べる。クリア後のランキングが個別に記録されるのも同様。
      • クリアの概念は存在せず、ミスするまで延々とエンドレスでゲームをプレイする事になる。
  • 2人でアフロ
    • 二人対戦プレイ専用のモード。一人だけではこのモードのプレイは不可。
    • 二分割された画面でお互いのプレイヤーが操作を行い、ミスしなかった側が勝利となる。
    • 対戦特化のモードなので、ランキングには一切の成績結果などは記録されない。
  • アフロランド
    • いわゆるギャラリーであり、主に1人でアフロのプレイ中に入手したアフロアイテムやアフロ札を消費するなどしてギャラリーが解禁されていく仕掛け。4つの項目がある。
    • アフロショップ
      • 金と銀のアフロ札2種類を消費して、ギャラリーのアフロ犬を購入できる。
      • 購入したアフロ犬はアフロずかんに登録され、二度と購入できなくなる。
    • アフロずかん
      • アフロショップで購入したアフロ犬のギャラリーを鑑賞できる。
      • 鑑賞できるアフロ犬のギャラリーによっては、1人でアフロで入手した「飴」「星」「肉」をあたえると派生したアフロ犬が登場し、それも登録/鑑賞できる。
      • アフロショップ、派生アフロ以外にも、特定条件を満たさないと登録/鑑賞できないアフロ犬も存在する。
      • 全部で144種類のアフロ犬が存在する。ちなみに犬ではない生物も複数いる。
    • こうかんしょ
      • 1人でアフロで入手した「飴」「星」「肉」を消費し、銀のアフロ札に換金できる。金のアフロ札に関しては換金はできない。
    • アフロシアター
      • ミニムービーを鑑賞できる。
      • 1人でアフロにおける「めんくりアタック」のステージクリア時に鑑賞できるシアターがここに登録され、何度でも鑑賞可能となる。
      • めんくりアタック以外にも、とある条件を満たさないと登録/鑑賞できない隠しシアターも存在する。
      • 全部で11種類のシアターが存在する。
  • ランキング
    • 「めんくりアタック」「スコアアタック(ふつう/ひろい)」「とことんアタック(ふつう/ひろい)」で記録したベストスコアランキングを確認できる。
    • 各モードのスコアはベスト3まで表示される。ベストスコアはネームエントリーが可能でそれも記録される。
  • 説明
    • 本作のゲームに関する基本ルールの説明を鑑賞できる。
  • オプション
    • ゲームにおける以下の設定ができる。
      • サウンドをステレオ/モノラルのどちらかに切り替え。
      • 1人でアフロにおける難易度を三段階から調整できる。
      • ブロックのデザインを3種類から選べる。
      • アナログコントローラーの振動機能を有効にするか否かを選べる。
      • ゲームデータのセーブ/ロードができる。なお、本作にはオートセーブ機能は搭載されていない。

主なルール

  • 1人でアフロ、2人でアフロ共に基本ルールは同じである。

ゲーム画面のイメージ図

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
















★★★★★犬★★★★
★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★
===========

上記の表はあくまでもイメージ図であり、実際のゲーム画面とは完全に一致している訳ではない点に注意。

」はアフロ犬。プレイヤーはこれを動かして操作する。

」はブロック。これを破壊する事が本作の目的となる。ブロックには様々な種類がある。

時間が経過する度に「」の方向からブロックが一段づつせり上がってくる。

ブロックを一定量破壊すると「」から新たなるブロックが落ちてくる。

「▽」はトゲ。「=」は体力メーダー。青色は水位。詳細は下記にて。

操作方法

方向キー ボタン

上移動

上攻撃

左移動

右移動

左攻撃

右攻撃

下移動
×
下攻撃

方向キーでアフロ犬の四方向移動。必ずブロック内でないと移動できず、ブロックのない空白部分での移動はできない。

ボタンで上記のボタン配置の方向に攻撃し、ブロックを破壊するなどのアクションを行う。ボタンの配置がそのまま攻撃方向になっている直感的にわかりやすい配置となっている。

ブロックの種類

  • ノーマルブロック(「」「」「」)
    • 最も多く存在するブロックであり、基本色は「水色」「紫」「黄色」の3つがある。但し、ゲームの進行中によっては他の色のノーマルブロックが出現する場面もある。
    • 同じ色のノーマルブロックが縦か横に4つ以上接している状態でアフロ犬をそれに近づけ、方向に合った攻撃ボタンを押せばそれを消す事ができる。
      • 消したノーマルブロックの跡地は重力によってその上にあったブロックが落ちてくる(ブロックに隙間ができる事態は本作にはない)。
        落ちた後に同色ノーマルブロックが縦横に4つ以上接しているとそれが自動的に連鎖消滅する。
        上手くいけば「ノーマルブロックを攻撃で消す ⇒ 落ちてきたノーマルブロックがさらに消える」といった連鎖消しが可能で、ブロックの一斉消滅と多大なボーナススコアゲットのチャンスとなる。
    • 他ゲームで例えるならば、『対戦ぱずるだま(とっかえだま)』でいうところの大玉に該当する存在。
  • 小玉ブロック(「」「」「」)
    • ノーマルブロックがしぼんだような形をしたブロック。色に関してはノーマルブロックと全く同じである。
    • これ自体は同色が縦横に4つ以上接してもアフロ犬の攻撃では消せない。
    • ノーマルブロックを消した時にこのブロックが接していると、小玉がノーマルブロックに変化する。ノーマル変化時に同色が縦横4つ以上接していると連鎖消滅する。
    • 他ゲームで例えるならば、『対戦ぱずるだま(とっかえだま)』でいうところの小玉に該当する存在。
  • おじゃまブロック(「」)
    • 連鎖消しの邪魔、及びアイテムを出現させるブロック。色は1種類のみ。
    • これにアフロ犬をそれに近づけ、方向に合った攻撃ボタンを3回押せば破壊でき、必ず何かしらのアイテムを出現させる。
      • 但し、1回の破壊につきおじゃまブロック1個しか破壊できない。
        ノーマルブロックとは違い、おじゃまブロックが縦横に4つ以上接していても一斉破壊は不可で連鎖消しもできない。
    • 他ゲームで例えるならば、『ミスタードリラー』でいうところの×ブロックに近い存在。
  • 爆弾(「」)
    • 出現してしばらくしてから爆発するブロック(?)。
    • 爆弾にはタイマー表示がされており、時間が経過して下位のブロックがせり上がる度に数値が減っていく。タイマーが1状態で下位ブロックがせり上がると爆発する。
      また、アフロ犬を爆弾に近づけ方向に合った攻撃ボタンを押せばタイマーに関係なく即爆発する。
    • 爆破すると周辺のブロックを何かしらのブロックに変化させる。ノーマルブロックの場合は小玉ブロックに、小玉ブロックかアイテムの場合はおじゃまブロックに変わる。
    • アフロ犬が爆発に巻き込まれると体力メーターが一定値現象するというペナルティもある。
  • アイテム(「I」)
    • おじゃまブロックを破壊すると出現するアイテム。これに触れると何かしらの効果が発動し、そのアイテムは消滅する。
    • ブロック扱いであり、何かしらの消滅条件を満たさない限りは他ブロックと同様に画面内に居座り続け自然消滅はしない。
    • アイテムの種類と効果に関しては下記にて。

アイテム

  • 1人でアフロ限定アイテム
    • アフロアイテム(これを集めるとゲーム終了後に集計されアフロランドで使用できる)
      • 「飴」「星」「肉」…アフロランドのずかん埋めに必要なもの。これ自体は取得してもゲーム中の有利不利な効果はない。
    • プラスアイテム(主に青枠で表示されたアイテム)
      • 「プラス」…1000点ボーナス。連続で取得すれば「1000点 ⇒ 2000点 ⇒ 3000点~」と1000点づつスコアが加算される。
      • 「増える」…スコア倍率ボーナス。連続で取得すれば「×2 ⇒ ×3 ⇒ ×4~」と×1づつの倍率が加算される。
             これを取得した後にブロックを消す(連鎖分も含む)とその倍率分の倍増スコアが得られるが、消した後は倍率が「×1」に戻ってしまう。
      • 「下降」…水位が1段階下がる。
      • 「おじゃま消去」…フィールド内に溜まったおじゃまブロックをすべて消す。
      • 「どれが消滅」…フィールド内のノーマルブロックのどれが1色をすべて消す。何が消えるかはランダム。
    • マイナスアイテム(赤枠で表示されたアイテム)
      • 「マイナス」…1000点マイナスボーナス。プラスアイテムとは逆で、連即で取得してしまうと1000点づつスコアが減算される。
      • 「減る」…スコアマイナス倍率ボーナス。増えるアイテムとは逆で、連続で取得する度に×1づつの倍率が減算される。ブロックを消すと「×1」に戻るのも同様。
      • 「上昇」…水位が1段階上がってしまう。
      • 「アイテム消去」…フィールド内に溜まったアイテムをすべて消してしまう。一応はマイナスアイテムだが、マイナス分のアイテムも消してくれるので状況によっては取る価値がある。
  • 2人でアフロ限定アイテム
    • このモードでは特にプラスマイナスの区別はなく、原則としてプレイヤー側を有利にさせるアイテムが主となる。
      • 「下降」…プレイヤー側のフィールドの水位を1段階下げる。
      • 「おじゃま消去」…プレイヤー側のフィールド内に溜まったおじゃまブロックをすべて消す。
      • 「それか消去」…プレイヤー側のフィールド内ノーマルブロックのどれが1色をすべて消す。何が消えるかはランダム。
      • 「上昇」…相手側の下位ブロックを強制的に3段階上げ、さらには水位を1段階上げてしまう。
      • 「アイテム消去」…相手側の溜まったアイテムをすべて消してしまう。
      • 「爆弾爆破」…相手側の溜まった爆弾をすべて即爆破させてしまう。