| 機種 | 開発 | 発売 / 稼働時期 | タイトル | 概要 | 判定 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| バンダイ(バンプレスト) | ||||||
| PCE | アークシステムワークス TNS | 1993年9月30日 | 幽☆遊☆白書 闇勝負!!暗黒武術会 | バンプレスト初のPCEタイトル。 | なし | |
| FC | 1993年10月22日 | 幽☆遊☆白書 爆闘暗黒武術会 | データック専用。 | |||
| PS2 | 2005年5月19日 | 幽☆遊☆白書FOREVER | 国内で約10年ぶりにリリースされた幽遊白書ゲーは初の3D対戦格闘ゲーム。 | |||
| AC | ディンプス | 2006年9月 | THE BATTLE OF 幽☆遊☆白書 ~死闘!暗黒武術会~ | 戸愚呂弟「オレは強くなり過ぎちまった」…なぜ本当にそのセリフ通りの強さにしてしまった。 | ||
| PS2 | ディンプス | 2007年1月11日 | THE BATTLE OF 幽☆遊☆白書 ~死闘!暗黒武術会~ 120%フルパワー | AC版のマイナーチェンジ移植。プレイアブルキャラに仙水忍、樹、朱雀、凍矢が追加された。 | ||
| ナムコ | ||||||
| SFC | 1993年12月22日 | 幽☆遊☆白書 | ジャンルはシミュレーション。 | 良 | ||
| 1994年12月22日 | 幽☆遊☆白書 特別篇 | 上記のマイナーチェンジ版。 | 良 | |||
| ナムコ / トーセ | 1994年6月10日 | 幽☆遊☆白書2 格闘の章 | オーソドックスな格闘ゲーム。 | なし | ||
| 1995年3月24日 | 幽☆遊☆白書FINAL 魔界最強列伝 | 格闘の章からゲーム部分が大幅に進化したが、キャラグラフィックが小さく粗いものとなる。 また、BGMやボイスに明らかな劣化が見られるなど『格闘の章』と対をなす問題点が見られる。 | ||||
| セガ・エンタープライゼス | ||||||
| MD | ガウ・エンターテイメント | 1994年1月28日 | 幽☆遊☆白書 外伝 | |||
| トレジャー | 1994年9月30日 | 幽☆遊☆白書 魔強統一戦 | 当時としては非常に珍しい、多人数対戦格闘ゲーム。 | 良 | ||
| GG | 1994年3月18日 | 幽☆遊☆白書 滅びし者の逆襲 |  | |||
| 1994年9月30日 | 幽☆遊☆白書2 激闘!七強の戦 | |||||
| トミー(タカラトミー) | ||||||
| GB | 1993年7月23日 | 幽☆遊☆白書 | 珍しい霊界探偵編(幻海の弟子選考と四聖獣)がモチーフのゲーム。対戦は1対1の格ゲー。 | |||
| 1993年12月10日 | 幽☆遊☆白書 第2弾 暗黒武術会編 | 人気の暗黒武術会編が舞台の格闘ゲーム。まさかの桑原無双。 | ||||
| 1994年6月3日 | 幽☆遊☆白書 第3弾 魔界の扉編 | トップビューでデフォルメされた探索パート&高頭身ベルトスクロールアクションRPG。 | ||||
| 1994年12月9日 | 幽☆遊☆白書 第4弾 魔界統一編 | GBシリーズ最終作は格闘ゲームに回帰。煙鬼が使える貴重なゲーム。 | ||||
| 3DO | 1994年12月23日 | 幽☆遊☆白書 | アニメ調の格ゲー。暗黒武術会編~魔界の扉編までのキャラが登場。 | |||
| DS | 2006年9月21日 | 幽☆遊☆白書DS ~暗黒武術会編~ | ||||
| ATARI | ||||||
| GBA | Sensory Sweep Studios Screaming Games | 2003年12月9日(*1) | Yu Yu Hakusho: Spirit Detective | 日本未発売。 | ||
| Sensory Sweep Studios Screaming Games | 2004年11月18日(*2) | Yu Yu Hakusho: Tournament Tactics | ||||
| PS2 | Digital Fiction | 2004年9月21日(*3) | Yu Yu Hakusho: Dark Tournament | |||
| 機種 | 発売/稼働時期 | タイトル | 概要 | 判定 | |
|---|---|---|---|---|---|
| DS | 2005年8月8日 | JUMP SUPER STARS | 浦飯幽助が参戦。 | なし | |
| 2006年11月23日 | JUMP ULTIMATE STARS | 浦飯幽助、飛影、蔵馬が参戦。 | なし | ||
| 3DS | 2013年11月7日 | バンダイナムコゲームス PRESENTS Jレジェンド列伝 | SFC版『幽☆遊☆白書』を収録。 | なし | |
| PS3/PS4/PSV | 2014年3月19日 | ジェイスターズ ビクトリーバーサス | 浦飯幽助、飛影、戸愚呂(弟)がゲスト参戦。 | なし | |
| PS4/One(*4) | 2019年2月14日 | JUMP FORCE | 浦飯幽助、戸愚呂(弟)が参戦。 さらに、DLCで飛影も参戦。 | ||
| Switch | 2020年8月27日 | JUMP FORCE デラックスエディション | |||