【けんかくいぶんろく よみがえりしそうこうのやいば さむらいすぴりっつしんしょう】
| ジャンル | 対戦格闘 |  | 
| 対応機種 | プレイステーション | |
| 発売・開発元 | SNK | |
| 発売日 | 1999年12月22日 | |
| 定価 | 5,800円(税別) | |
| 周辺機器 | ポケットステーション対応 | |
| 配信 | ゲームアーカイブス:2007年4月26日/600円 | |
| レーティング | CERO:C(15歳以上対象)(*1) | |
| 判定 | なし | |
| ポイント | 旧SNK製最後のサムスピ キャラクター一新 肝心のゲーム部分以外は好評 | |
| サムライスピリッツシリーズ | ||
チャンバラ格闘ゲーム『サムライスピリッツ』の外伝的作品。略称は『甦サム』『蒼紅』など。
3Dサムスピ第3弾にして、RPGである『武士道烈伝』を除いてのシリーズ唯一の家庭用オリジナルタイトルでもある。
『SAMURAI SPIRITS2 ~アスラ斬魔伝~』から約20年後にあたる「1811年」が舞台であり、使用キャラクターも覇王丸と服部半蔵(一応)を除いて軒並み刷新されている。
| + | 公式サイトより引用 | 
| + | ... | 
試みは面白かったものの肝心のゲーム部分はヌルゲーであるなど評価が悪く、知名度もあまり無いなど微妙なマイナーゲーの印象が強い。
その一方で、キャラクターや世界観などは評価されており、力の入れどころを間違えなければ評価はまた変わっていたと思われる。
ギャラリーの存在もあり、ゲームそのものを楽しむよりもファンアイテム寄りの作品とも言える。