ここは掲示板が使用できない時に使う臨時用の意見箱です。
ローカルルールはここを参照してください。
臨時用の判定変更議論スレはここです。
臨時用意見箱
ゲーム記事に関する意見・議論などにお使いください。
該当スレのないその他の事項に関する意見・議論などは、「ゲームカタログ総合スレ」の方へ。
- ↑公式サイト内でテキストとしても大文字が採用されていたため、『√Letter』に変更しました。本文内表記や各所のリンクについて変更をお願いします -- (名無しさん) 2024-07-08 10:41:23
- したらば掲示板に書けないのでこちらに書きます
『グインサーガ豹頭の仮面』の原作小説は中黒あり表記なのでゲーム版ページ名も『グイン・サーガ 豹頭の仮面』のほうが良いと思います -- (名無しさん) 2024-07-24 08:36:34
- ↑パッケージ画像でも・が付いてるのを確認しました -- (名無しさん) 2024-07-24 12:54:07
- 『グインサーガ豹頭の仮面』を『グイン・サーガ 豹頭の仮面』に変更しました。
-- (名無しさん) 2024-07-25 07:44:27
- ホスト規制なのでこちらに書き込みます。龍が如く8のCO中の「キャラクター」の修正案をサンドボックスに追加しました。(賛否両論への追加希望です) -- (名無しさん) 2024-10-01 22:26:04
- 言っちゃなんだけど、文章がただ諄かったりところどころ間違ってたりと、修正どころか改悪にしか見えない。 -- (名無しさん) 2024-10-02 00:52:42
- ↑×2
上の意見に賛同します。修正になっていないと思います。
・意見箱のほうで何度も指摘されている問題(良作意見箱6の113~115や作成相談スレ11の210~215あたり)
・細かいツッコミ所や三田村に関する説明不足がある、とは既に問題点として書かれているので賛否でわざわざ別記するべきではない問題
・賛否割れてると主張する割には称賛意見の説明もほとんどない問題
これらが何も解決されていない以上、これらの記述は全て載せるべきではないでしょう。
また文章が拙いという点にも同意します。
(例えば「わからせる」とは?解放感が欲しかったという意味でしょうか?「当然の心情」とは?誰にとって?そもそもこんなに長々と説明する必要はあるでしょうか?「春日たちを陥れる行為を多く行っている」程度で十分では?)
とは言え、基本的な記述内容の問題が解決されないようでは表現の推敲をする必要もありませんが。 -- (名無しさん) 2024-10-02 01:28:59
- したらば掲示板にかけないのでこちらで書きます
記述反映代行依頼スレ827の対応しました -- (名無しさん) 2025-02-06 21:08:21
- したらばに書き込めないのでこちらで書きます
自分の環境だと重すぎて編集できないので、記事化された「記事下書き/避難所」の『ドラゴンクエストIII そして伝説へ… (HD-2D)』の削除お願いします -- (名無しさん) 2025-04-21 12:08:46
- したらば掲示板に書けないのでこちらに書きます下書き3のウイニングポスト内で一部のG1を指して「下等G1」という表現を使っていますが、初代ウイニングポストが発売された年は既にグレード制が導入されていて制度上の格差は存在していません。ゲームシステム上等しくG1であり「下等G1」という強い言葉は不適切だと感じます。「ライバルが手薄で勝ちやすいG1」などとするべきではないでしょうか。 -- (名無しさん) 2025-09-22 10:32:38
臨時用ゲームカタログ総合スレ
ゲームカタログ関連の話題全般を扱います。
意見・疑問・質問は何でも書き込んでください。
-
用語集項目や@Wikiの動作状況など、専門のスレが無い話題はここで取扱います。
-
ゲーム記事についての具体的な話は「意見箱」、判定変更の手続きは「判定変更議論場」へ。
- ↑御指南ありがとうございます。
コンソール別のソフト内容の差異は見たところ無さそうですが、
自分がプレイしたのはSwitch版のみなので4/28以降に作成を試みようと思います。 -- (名無しさん) 2025-03-19 08:01:08
- 今日はしたらばに書き込めなかったのでこちらで書きます
『KOTYゲーム一覧』のエロゲー部門の記述変更案を「記事下書き/R18」に載せました
しばらく反対がなければ差し替え予定です
-- (名無しさん) 2025-06-23 15:21:09
- 機種依存文字タイトルの一部を編集しました
♡か♥かわからないタイトルなどは保留しています -- (名無しさん) 2025-07-07 11:41:59
- 記述反映代行依頼スレ2
>>573
依頼内容と多少違いますが画像を復活させました
セクロスはB0111MR8E6では画像が出ませんでした -- (名無しさん) 2025-07-19 10:37:11
- 記述反映代行依頼スレ2
>>594
>>595
対応しました
『三國志8 REMAKE』は「判定なしゲーム一覧」から漏れていたため追加 -- (名無しさん) 2025-07-22 12:45:18
- 「ゲームカタログ@Wiki総合スレ15」に書けないのでこちらで
>>503
細かいけど、ルールは「適応」じゃなくて「適用」
アプデと見て、1ヶ月ルール適用に賛成
基本的にグラフィック向上やロード短縮などプラス要素だけなので、1ヶ月も待てば十分評価は固まると思うため -- (名無しさん) 2025-08-22 09:17:37
- 『遊☆戯☆王シリーズ』及び
『遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズ ~封印されし記憶~』について
公式サイトでは「☆」「~」のない『遊戯王 真デュエルモンスターズ 封印されし記憶』表記で
他の遊戯王ゲームも「~」なし表記です
ttps://www.konami.com/games/jp/ja/products/yugioh_s1_ps/ -- (名無しさん) 2025-08-27 11:26:06
- 反対がなければ
『遊戯王 真デュエルモンスターズ 封印されし記憶』のように
「☆」「~」を省いた表記に変更しようと思っています -- (名無しさん) 2025-08-27 11:26:13
- ポケモン総合スレに書けなかったので、転載お願いします
>>396
Switch2発売翌日の挑戦でRTAが50分近く縮んでるので、Switch1とSwitch2の本体差があるのは明確
ttps://w.atwiki.jp/pokemonrta/pages/246.html
-- (名無しさん) 2025-09-08 09:34:59
- この差をどう捉えるかは主観も含むが、「Switch1がやや悪い、Switch2が快適」
だから問題点として記述すべきという主張 -- (名無しさん) 2025-09-08 09:35:41
臨時用運営議論スレ
ゲームカタログ@Wikiの運営について議論するスレです。
※「クソゲーまとめ」「名作・良作まとめ」は統合済み
ここは、議題をWiki運営のルールに反映させる本議論の場所となっています。
ちょっとした提案や意見、疑問・質問などはまず「ゲームカタログ@Wiki総合スレ」の方でどうぞ。
- 記事下書き3の帰ってきたマリオブラザーズの下書きですが、部分編集タグの取り付けがうまくいきません。なぜでしょうか?
掲示板規制中のためここに書いています。 -- (名無しさん) 2022-02-19 01:09:57
- ↑書き込むフォームを間違えました、すみません -- (名無しさん) 2022-02-19 01:15:33
最終更新:2019年11月04日 03:23