新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
BORDER BREAK (PS4) @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
BORDER BREAK (PS4) @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
BORDER BREAK (PS4) @ ウィキ
メニュー
■
トップページ
■
公式サイト
├
戦場カレンダー
└
解説書
初心者向け
■
FAQ
■指南
├
操作方法
├
初心者指南
│└
チュートリアル
├
戦術指南
│├
兵種別戦術指南
(
強
・
重
・
遊
・
支
)
│├
大攻防戦術指南
│├
ユニオンバトル戦術指南
│└
スカッドバトル戦術指南
└
チャット指南
└機体構成例・お勧め武器&パーツ
└(
初心者用
)
システム
■基本データ
├
プレイヤーレベル
├
ボーダーレベル
├
ランク
├
勲章
└
トロフィー
■イベント情報
├
開催中のイベント
└
過去のイベント
■ゲームモード
├
ビギナーマッチ
├
カジュアルマッチ
├
ランクマッチ
├
エクストラマッチ
│├大攻防戦
│├スカッドバトル
│└
ユニオンバトル
│ ├
ユニオンレベル
│ └
ユニオンチップ
├
エキシビションマッチ
├
トレーニング
└ストーリー
├
メインシナリオ
└
ボーダーズシナリオ
装備
■兵装・武器概要
├
強襲兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├
重火力兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├
遊撃兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├
支援兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├
要請兵器
└
未実装
■
機体
├パーツ
│├
頭
(
中量
・
重量
・
軽量
)
│├
胴
(
中量
・
重量
・
軽量
)
│├
腕
(
中量
・
重量
・
軽量
)
│└
脚
(
中量
・
重量
・
軽量
)
│
├
チップ
│└
お勧めチップ
│
├
装甲とダメージ
├
N-DEF
└
移動速度と重量超過
各種データ
■資産
├
ボーダーズチェック
├
コアシード
├
マテリアルピース
├
パラメタル
├
ボーダーズレポート
├
ペイントチケット
└
サービス終了後の使い道
■アイテム
├
ボーダー
│└
キャラクター台詞
├
オペレーター
├
武器スキン
├
機体ペイント
├
エンブレム
├
通り名
├
BGM
└
ハンガー
■
マーケット
├
チケット
├
ブースト/利用権
└
製造システム/装備利用サービス
■
フレームロット
├
期間限定
├
武器ロット
├
機体ロット
└
ウィークリーロット
■
マップ
└
各種施設
■用語集(ユーザー間)
├
(あ行)
├
(か行)
├
(さ行~な行)
├
(は行~わ行)
├
(A-Z/他)
└
通称・略語
■用語集(ゲーム内)
■
小技・豆知識
├
名前の由来
├
スコア
└
資料
■履歴
├
バージョン履歴
├
シーズン履歴
├
機体追加履歴
├
武器追加履歴
├
ボーダー追加履歴
└
マップ履歴
■編集関連
├
編集者心得
├
wiki編集用コメント欄
├
画像保存 wiki
└
砂場
(wiki編集の練習場所)
■
隔離ページ
■
雑談・質問
Total:
-
Today:
-
Yesterday:
-
Online:
-
更新履歴
取得中です。
コメント
>
雑談・質問
>
vol03
vol.3
雑談・質問
過去ログ
vol01
vol02
vol03
vol04
vol05
vol06
vol07
vol08
vol09
vol10
vol11
vol12
vol13
vol14
vol15
vol16
MPG近距離戦闘だったらAモードって思ってたけど戦術火力は変わらないんだな、普通に新品やる時はBモードでも悪く無いのかな - 名無しさん (2020-12-25 20:49:11)
期待の新人ネリスに親殺されマン。反ネリス主義を掲げ、各所で「ネリスのせいで圧勝が減った」「ネリスのせいで負けが増えた」などという主張を繰り返している模様 - 名無しさん (2020-12-25 21:26:26)
ネリスの操作難易度がハイドラより高いから上手く扱えず、慣れてない人は特別装備分の火力・死ぬ回数分の火力が減少する。そうなると砲台破壊が遅れて、停止回数が減ったりベースまで押し込まれて負けが増えることはある。全員ハイドラの方が安定してたとは言えるかな、遠くから適当に撃てば爆風が砲台に当たるし。 - 名無しさん (2020-12-25 23:12:42)
勿論、ちゃんと使いこなせればユニオン向けなのはネリス。ただ、ロンシャ蔦がネリスに向いてないしなぁ…(地形高低差+浮いてる分射程が必要になる) - 名無しさん (2020-12-25 23:23:12)
つーかNeLISでこんな荒れるとは思わんかったわ・・・一部の声が大きいだけなのかもしれんが。 - 名無しさん (2020-12-25 23:53:18)
武器の射程分かりません、回避も出来ませんって自慢気に書き込むのが理解出来ないよ - 名無しさん (2020-12-26 00:04:54)
自分はアケからやっててネリスの扱いにも慣れてるはずだったんだけど、実際に自分も妖怪射程足りないに遭遇することがしばしば。電磁砲台と対面して照射する時に、射程に収めたうえで自分は砲台に狙われない距離というのが結構シビアな感じ。あとはリアボムとの相性でも向かい風かも。 - 名無しさん (2020-12-26 00:36:51)
アケはスペック175m実際は185m、家ボダはスペック175m実際も175mで本当に射程が減ってると聞いた - 名無しさん (2020-12-26 00:44:20)
リアボムはあんま関係ないんじゃない?ランサーユニオンに担いでくる奴は稀少だろうし、副武器で起爆すれば良いだけのことだろうに - 名無しさん (2020-12-26 00:50:05)
リアボム→ネリスってやってたんだけどこれやるならハイドラがいいの? - 名無しさん (2020-12-26 08:26:56)
リアクティブボムに判定が吸われてNeLISの接触ダメージがコアに入らなくなるから結構シャレにならない程度にはダメージが減る、みたいな話は見たな。ルークスがいなくてもリアクティブボムの吸着位置に気を使わないと他者のNeLISの妨害にもなってしまうから気をつけないと… - 名無しさん (2020-12-26 13:40:59)
リアボムの何に判定が吸われるんだ?本体なら吸われるもクソもないだろうし、まさか爆風? - 名無しさん (2020-12-26 21:46:55)
他人のネリスが自分のボムに当たってコアにダメージ行かないって話じゃない?でもボムって付けたままにしておく意味が無いから基本即起爆狙うだろうし、ネリスのダメージ減るって言ってもボムのおかげで補助枠も火力にできるようになった分で黒字になる気もするが - 名無しさん (2020-12-27 00:10:16)
自分の即起爆のための武器交換1秒弱+空転時間0.5秒で、他の人のTXP照射時間2.1秒の半分以上が無駄になる可能性があるんですがそれは。そりゃリアボム有無で言えば黒字だけども、気を付けてはおこうぜ - 名無しさん (2020-12-27 00:16:04)
すまん、俺ユニオンあんま好きじゃなくてよく知らないから教えて欲しいんだが攻撃順としてボム→ネリスみたいなセオリーがあったりするの?副武器の爆風当てたほうが起爆楽そうだし、SPとリロードの関係上 ネリス→ボム→副→主→ボム→副→ネリス…みたいなサイクルが一番効率よさそうに感じるけど - 名無しさん (2020-12-27 01:28:02)
蔦限定対コア狙いでサージ担ぐとリロード早め予備弾0で3マガジンしかないから、4マガジンあるボムのために初手にボムでネリス起爆になるかな。あと内勤未処理事故死がありうるし、初手ボムは早めにダメージ稼いでおく意味もある。他系統なら全部副武器起爆でいいかもだけど、それでも武器変更の時間分(Sの60%でも0.625秒、TXP片側で6000強ダメージ)を邪魔してしまう可能性がある。むしろ爆風でどこに当てようが起爆できるから、副武器起爆狙いならボムは端っこ設置可能でよくて楽。ネリス起爆だと正面以外ボムに当たらんくてなぁ… - 名無しさん (2020-12-27 01:59:21)
そもそもサージ使うなら武器変腕じゃなくてリロ腕使うってのすら知らんかったわw ユニオンの腕なら3マガ武器増えてリロも爆速のネレイド一択みたいなイメージだった - 名無しさん (2020-12-27 02:14:18)
間違えたわネレイドのどこがリロ爆速なんだよ武器変爆速だ - 名無しさん (2020-12-27 11:58:07)
仮にサージ前提じゃなくてもリアボム→ネリス→リアボム→副*3ループ→ネリス→副が一番回転いいでしょ。つーか主武器挟むって何してんの? - 名無しさん (2020-12-27 09:18:11)
副武器のリロード 何の腕前提のループかわからないけどユニオン向けの副武器って大体リロード4秒だから副→ボム→副だとリロード終わってなくて空白の時間できない? - 名無しさん (2020-12-27 11:56:10)
基本トラシカBUZβしか使わないから他の武器の事情あんまわかってなかったわ。これでも空白の時間少しだけできるけど持ち替えるまでもなくそのまま待ってたほうがいいはず - 名無しさん (2020-12-27 13:45:33)
やっと意味がわかった。こりゃ結構きついね - 名無しさん (2020-12-27 00:43:23)
①慣れの問題もあるけど、単純に貼り付けたリアボムにネリス当てにくい ②空転中もSP減るので出来るだけ一度の照射でギリギリまでブッパしたい→リアボム使用後の時点で副武器のリロードが未完了の際、ハイドラでは可能な1発小出しで即起爆といった立ち回りをやりにくい… とまあ、自分がユニオンで実際に感じたネリスとリアボムとの相性の悪さはこんな感じ。 - 名無しさん (2020-12-26 13:47:02)
リアボム→副武器リロード中状態は、そうならないように副武器と腕を選ぶしかないかと。ハイドラ小出しはそれはそれで武器変更の時間が勿体無い感じが。 - 名無しさん (2020-12-26 16:20:36)
リアボム起爆は副武器でやってるなぁ、突入→リア→バラージ→ネリス→リア→(ry。ネリスの照射はリアのリロード完了に合わせて切っちゃうわ。リアとバラージの操作中にゲージ回復して最大で3セットは回せる。突入失敗とか無ければこれでコア攻撃のMVP安定する。(バラージ運用はサージ起爆に慣れてない - 名無しさん (2020-12-28 00:12:55)
まあ主張するのは勝手だけど、ネリスの数が減ることなんかぜっっったいないと言っておこう - 名無しさん (2020-12-26 00:41:06)
その陰でネリス至上主義みたいなのも見え隠れしてるけどな。野良のオンラインゲーなのに他人の装備にまで神経質になってどーすんの、と。そりゃ、立ち回りや装備の定石みたいなのもあって、それをちゃんと理解してきて欲しいって気持ちもわかるけどさ。 - 名無しさん (2020-12-26 08:51:13)
マップが悪いんだマップが。初ネリス実装でさぁ使うぞっていうときに相性の悪いマップと敵の組み合わせなんだから。 - 名無しさん (2020-12-26 09:00:04)
なんかアケ版からそういうのあったよな。新武器実装です!→このMAPでどう使えと?みたいな流れがさ・・・ - 名無しさん (2020-12-26 09:05:19)
ネリスよりもSB設置遅いのが気になる。確実に止まるのになんでわざわざ母艦中央まで持っていくのか…そのせいでオーダーまで発生するし - 名無しさん (2020-12-26 17:22:40)
中央なら動力炉にも当たってゲージにダメージ入るっぽい?壊れてない砲台があればまとめてポイント美味しい?20秒越えてもたついてるならさっさと置けって思うけど。 - 名無しさん (2020-12-26 18:04:51)
機兵に追われてたとかな、あと後方から設置するとこの位置でも当たんねーの?って時もあるし - 名無しさん (2020-12-27 05:52:28)
1回目なら「さっさとやれや」は理解出来るけど下木にも有るけど、一回目でなくなく二回目以降だと砲台壊しきれてなくてSB一発で母艦止まらないからってのは有るんじゃない? - 名無しさん (2020-12-27 12:13:52)
砲台破壊が足りてなくて止まらないのは許せる。自分だって確実に止まるタイミング分かってる訳じゃないし - 名無しさん (2020-12-27 13:22:56)
ただしBREAK DOWNの点滅遅いのに設置するやつ。オメーはダメだ。 - 名無しさん (2020-12-27 14:51:47)
スパハ以上だと防衛能力低下アナウンス時点で設置しても効かないの知らない奴多くない?そういう奴に限って強襲でサテバン大事に抱えてやがるし - 名無しさん (2020-12-26 17:58:34)
逆に考えるんだ。ユニオンの右も左もわからないご新規さんがいるんだ、と。 - 名無しさん (2020-12-26 20:02:20)
ユニオンレベル300オーバーにもうんざりするくらいいる - 名無しさん (2020-12-26 23:58:10)
あれはゲーム側にも責任あるからなあ。サテバン置いて動き止めろって言われたのに置いても動き止まらないって普通に詐欺でしょ - 名無しさん (2020-12-26 20:30:58)
どっかのアプデで修正したよ、みたいなことを運営が言ってたような気がする。でどうだったかというとあんま変わっていないからな~。とりあえず停止できるってわかったならばチャットでGoサイン出せば良いかな。(なお聞いてくれるかどうかは別問題) - 名無しさん (2020-12-26 21:48:42)
来週のユニオンも難易度高いって聞いたけど逆にユニオンで簡単なマップってなに? - 名無しさん (2020-12-27 00:21:34)
退屈島蔦、ロンシャ蔦、バレリオ蔦、アルマイヤ蔦はベース防衛がやりやすい(入り口がほぼ1ヵ所、マグネが有効)ので、比較的勝利がとりやすい。あとはカタパ接続が良いか、かな。 - 名無しさん (2020-12-27 02:47:30)
慣れが必要だが、エイオース蔦かな。カタパとガンタレが使いやすい+ベース防衛もやりやすい。 - 名無しさん (2020-12-27 16:49:22)
ガチムチで星3イージス使ってみたけど上手く使えば普通に強いな、即死級の爆発物で - 名無しさん (2020-12-27 01:25:28)
死ななくなるのがでかい - 名無しさん (2020-12-27 01:26:03)
色々チップも組み合わせると69.4%カットだっけ。チート疑惑が出るくらいに硬くなるんだよね - 名無しさん (2020-12-27 12:59:40)
プラント戦でめちゃくちゃ厄介だよな〜、兵装や武器によっては、歯ぎしりしながら後退することになる。悔しい。逆に味方が使ってくれれば心強いが。 - 名無しさん (2020-12-27 14:15:20)
今までの耐久力20000だと戦闘の余波で壊されやすかったけど、今シーズンから耐久力1.5倍の30000になって簡単に壊れなくなったのが大きいよね。このwikiの解説にもあるけど性能自体は割と優秀で単純な撃ち合いだとまず負けないくらいにはなる。 - 名無しさん (2020-12-27 23:20:58)
3万は副武器でもめちゃくちゃ硬いしあれに副武器いっぱい吐きたく無いしほんと強くなったよね - 名無しさん (2020-12-28 14:29:30)
リムペV「やあ」 - 名無しさん (2020-12-28 19:07:36)
ユニオンバトル、転倒耐性Ⅱを差せばよろけ無くなるから便利だな。中枢部内サテバンのよろけが無くなるから攻撃が途中で止まらない - 名無しさん (2020-12-27 17:21:39)
お、良いこと聞いた。次の獲得チップはそれにしよう - 名無しさん (2020-12-27 23:09:14)
こっちは平均装甲Bに転倒2でもよろけるんだが装甲どれくらい盛ってる? - 名無しさん (2020-12-28 03:09:51)
ネリスの位置取りについて、蔦については上の木で「MAPにおける蔦の外周の縁あたりから外側の砲台のやや進行方向先に照準のハの字の天辺を合わせる。」とのアドバイスがあり大変助かっているのですが、蟹についてもMAP上の目安はあるのでしょうか。ユニおじ様の御知見を賜りたくよろしくお願いいたします。 - 名無しさん (2020-12-28 12:05:51)
ユニおじじゃあないけど、蟹はロケット砲台以外の射程は短いから蔦よりも安全にNeLISを撃てるよ。さっさとロケット砲台を壊してしまえば後はラク - 名無しさん (2020-12-28 15:30:19)
ありがとうございます。早速トライしてきます。 - 名無しさん (2020-12-28 20:13:22)
同じくユニおじではないですが蟹は蔦より楽です。というのも基本的に相手の射程外からネリスが撃てれるからです。蔦ほど位置はシビアではないのでMAP上の目安は知っていれば得ではありますが、無理に意識する必要は無いかと。(ただし、ロケット砲はさっさと壊すこと。放置ダメゼッタイ。) - 名無しさん (2020-12-28 20:19:12)
【悲報】破式脚死亡 - 名無しさん (2020-12-28 15:47:52)
ガチャゲーにインフレはつきものだからセーフ。あれに★4チケ使った?頭モニカかな? - 名無しさん (2020-12-28 16:00:48)
さすがに使っとらんよ でもここまで露骨だとどうせヤマも次に出てくる★4に殺されんでしょ?という疑いしかないわ - 名無しさん (2020-12-28 16:20:28)
破式脚虐殺が最たるものだけどその影で他のヤマ一族があっちこっちで大量虐殺してますね・・・ - 名無しさん (2020-12-28 18:28:16)
とりあえず腕の性能がやべーのなんのって - 名無しさん (2020-12-28 19:02:12)
星2で空式腕のほぼ上位互換だもんね…。即3凸しちゃった。 - 名無しさん (2020-12-28 20:50:43)
ガチャゲーで最初期の腕が3年弱第一線張ってたと考えたらむしろ良心的。他じゃまず考えられない - 名無しさん (2020-12-28 20:53:57)
あの腕は酷いねえ ジオが5発撃てる…… - 名無しさん (2020-12-28 23:36:56)
まあそれに関しては★4が実装されるって決まった時点で全部死んでるからね - 名無しさん (2020-12-28 23:27:29)
εよりこっちの方が余程ぶっ壊れと思うんだがなぁ。全兵装に影響してるし - 名無しさん (2020-12-29 10:10:47)
流石に実装前と後で戦闘の様相が一変したε(というかデバイス)は次元が違うレベルのぶっ壊れだよ - 名無しさん (2020-12-29 15:10:25)
個人的には「破式そんなに死んでる?」って意識だわ 積載300差は確かにデカイけどわずかな差でも速さは正義だと思うがなぁ - 名無しさん (2020-12-28 23:34:33)
悪いけど普通はダッシュ0.2より圧倒的に積載300選ぶわ - 名無しさん (2020-12-29 00:43:02)
アスリベ胴が+Gfa胴に換装できちゃうからなぁ300差って・・・ - 名無しさん (2020-12-29 01:54:06)
振り切った凸麻用の軽量脚ならその理屈も成り立つが、ある程度前線もやる中量なら0.2は正直大した差には... - 名無しさん (2020-12-29 05:02:25)
そこまで速さ求める人は軽量級に乗るでしょ。300の重量で確保出来る性能は僅かなダッシュの差なぞ消し飛ぶ。 - 名無しさん (2020-12-29 12:11:38)
A-帯のダッシュ0.2は積載300の価値がある時も十分にあるでしょ、どっちも優秀な脚でしょ万人ウケはヤマなだけで - 名無しさん (2020-12-29 13:10:34)
そもそも速さは正義と言いつつ破式を採用してることにおそらく皆疑問を抱いてるから。その理屈なら烈風かfv以外ないでしょ。 - 名無しさん (2020-12-29 13:33:49)
うん普段は烈烈λ烈 - 名無しさん (2020-12-29 15:43:27)
じゃあ破式も雙覇も両方死んでると思っておけばいいんじゃないすかね(適当) - 名無しさん (2020-12-29 23:07:52)
軽量脚のダッシュ26.8、積載3400みたいなもんちゃうの? - 名無しさん (2020-12-30 13:56:30)
積載量がZX並みの閃脚じゃないかな…あと雷花脚が姉妹揃って葬式なのはどうすれば… - 名無しさん (2020-12-30 16:48:28)
大丈夫!アスター以外ヤマでOK!じゃないかな中量界隈は - 名無しさん (2020-12-30 19:42:24)
それでもオレはディスカス脚を使うんだい! - 名無しさん (2020-12-31 23:14:39)
アドリシュタって人間が花に見えてるらしいけど、ストレンジャー・シングスのデモゴルゴンみたいな感じなのかな - 名無しさん (2020-12-28 20:47:01)
サラダチキンだらけだ - 名無しさん (2020-12-29 14:03:34)
星3や4の照射短いネリスは撃ちきってリチャージ待つ方がいいのか、半分撃ってフルチャしてみたいな小出しのどっちがいいんだろう? 空転長いし空転中もSP使うんだから撃ちきるべき? - 名無しさん (2020-12-28 21:00:06)
非撃ち切りのチャージ時間が未測定だけど、基本的に「1回辺りの照射時間は長い方がよい」「照射回数は多い方がよい」なので、撃ち始めフルチャージ・9割9分消費でSP残しがダメージ効率は最もいいはず。理論値でしかないし、撃ち切ってでも砲台1個壊した方がいい場面はあるけどね - 名無しさん (2020-12-28 21:13:33)
ミリ残しが一番いいのか。正直あの短時間でミリ残し解除クソしんどいな - 名無しさん (2020-12-28 21:22:40)
星3ネリス半分で撃つやつとか存在するの?12秒で全回するのに? - 名無しさん (2020-12-28 22:11:25)
T3は撃ちきりでいいよ。よっぽど劣悪なSP胴使ってなければ。 - 名無しさん (2020-12-29 00:07:15)
蔦の時から気になってたけど、内勤無視してコア狙う奴多すぎ。圧勝取れるもんも取れないだろ - 名無しさん (2020-12-29 13:15:23)
よし、チェーンソーでバラしてる俺は許されたな - 名無しさん (2020-12-29 16:21:30)
あの2体処理してるとコア殴る時間なくなるし、サテバンに巻き込むしかなくね - 名無しさん (2020-12-29 17:07:04)
内勤いても時間いっぱいコア殴れるなら文句言わないぞ?カウントダウン始まる前から残骸ゴロゴロしてたら言いたくもなる - 名無しさん (2020-12-29 18:43:13)
乗り込んだみんなでフクロにすればそんなに時間かからんよ。味方以外の遮蔽物も無いから攻撃当てやすいし - 名無しさん (2020-12-29 21:48:22)
せや!二階からコア殴ったろ! - 名無しさん (2020-12-29 17:13:48)
ジュスト「お邪魔しまーす」 - 名無しさん (2020-12-29 19:38:00)
蔦→内勤処理するのが望ましい。特にクロー。蟹→二階侵入なら無視しても良い。(たま~に、重火のロケットが飛んでくる時があるが)でどうだろうか。要は、蟹は場合によっては内勤無視もあるよってこと。 - 名無しさん (2020-12-29 19:43:20)
いや、停止位置の関係で2階行けない時の話だろ。味方のほとんどが2階行ってるなら内勤無視なんて当たり前だろ。 - 名無しさん (2020-12-29 20:39:50)
そう(AN降ろしてリアボム積むことに)なれば、そう(内勤無視することに)なるよ - 名無しさん (2020-12-29 22:59:40)
内勤兵は処理が狂ってるのかおま環なのか分からんが、壁にめりこむわロックは外れるわワープするわで、処理が大変。1階侵入時は、できればみんな最初に叩いてほしい。 - 名無しさん (2020-12-29 23:40:53)
処理せずにとりあえずAN投げて処理しやすくしてるんだけど、実際どうなんだろう投げるだけじゃなくて自分で処理優先すべき? - 名無しさん (2020-12-30 10:38:21)
製造落ちした装備の強化に必要なマテピって減らしてくれてもいいじゃんね? - 名無しさん (2020-12-30 19:07:39)
最新世代のガチャは1回200円だ。製造落ちした世代のガチャも1回200円だ。……あとは、分かるな? - 名無しさん (2020-12-30 19:51:20)
理解した...装備サービスに入るの待つわ... - 名無しさん (2020-12-30 21:07:12)
索敵弾積んでるのに前出ずに再起もろくにしない支援とかいらねえよクソァ - 名無しさん (2020-12-30 22:03:33)
間違えた、あと索敵弾持ちは開幕支援即決しないで - 名無しさん (2020-12-30 22:06:36)
お、俺に言われても困るぞい... - 名無しさん (2020-12-30 22:57:44)
玖珂は確定としてその次の手っ取り早い星4機体はゼラの役零Z-SPECかジーナのBUZ-Ϛ辺りか? - 名無しさん (2020-12-31 01:42:24)
だろうね。ゼラちんヤクシャでダッシュ最速更新、ジーナたんBUZで巡行最速更新かな? - 名無しさん (2020-12-31 13:50:25)
Z.t「俺の事忘れてね?」 - 名無しさん (2020-12-31 20:43:12)
アスラ「」 - 名無しさん (2020-12-31 20:54:34)
ニーソ、もといニーキックって今の限定トークン集めてまで手に入れる価値はあるだろうか? - 名無しさん (2020-12-31 23:15:11)
しゃがみ潰すから好みはある。けどないと2枚重ねる選択肢すらなくなるからボーダー取っとくくらいならいいんじゃないかな、ユニオン3戦分くらいだし。新春イベントはまだあと2週間あるし、ウィークリークリアする程度にやってれば手に入ると思。 - 名無しさん (2020-12-31 23:33:19)
個人的に女性ボーダーだけ集めたいから地味に悩むんだよなぁ。唯一タックル君だけは泣く泣く買うしかなかったのが悔しいから、手は出したくないし - 木主 (2021-01-01 06:52:47)
なかなか変わったこだわりをお持ちだな。でもこのイベント逃すと他で手に入るかどうかわかんないから、とっといたほうが後腐れないと思うよ。所持ボーダー一覧のマカベは見ないことにするんだ! - 名無しさん (2021-01-01 08:56:43)
既に男が居るなら1人も2人も変わるまい。0が1になるならともかく。 - 名無しさん (2021-01-01 10:01:20)
違うのだ! 1を許容せざるを得なかった時点で2はないんだよ。とりあえず通常実装待ちしておくよ - 名無しさん (2021-01-01 23:37:11)
まさかスタインも買ってないの? - 名無しさん (2021-01-01 10:22:27)
対戦では使わないと思うけど妨害や自爆ドローンに囲まれたときに祈りながら蹴ったりしてる - 名無しさん (2021-01-01 11:20:56)
しゃがみ潰す時点で必須枠ではないから好きにしたらいいと思うよ 自分もいらんし取らない予定 - 名無しさん (2021-01-01 16:07:17)
14000シード使って、雙覇の頭2個と胴...脚くれよお!脚!!なんで頭ダブるねん!んがががが!! - 名無しさん (2021-01-01 12:21:32)
この直後、☆3確定10連ガチャが来たので3000コアシード追い課金。そしたら雙覇の脚キタ!さようなら、すべての中量脚部。こんにちは、雙覇脚。早いし積めるし!サイコー! - 名無しさん (2021-01-02 09:13:13)
晴れ着ミア「タマタマをよこしやがれなのだ!」 - 名無しさん (2021-01-01 15:46:13)
BCアップ3きたな…ミルドレッドちゃんはもうちょっとチップを頑張って欲しかった… - 名無しさん (2021-01-01 16:06:16)
俺的にはむしろミルドレッドの方が即買いだったけどな - 名無しさん (2021-01-01 18:33:50)
俺はBCアップ3の魅力に抗えなかった……(言えない A応Pの頃から福緒さんの声が好きだったとかw) - 名無しさん (2021-01-01 23:46:25)
タックルと膝蹴りってどっちがリーチ長いんだろ、アケの時はホバーでニーしてたけど - 名無しさん (2021-01-01 16:43:48)
ユニオンにおけるサテバンの無駄撃ちって利敵で通報していい?度が過ぎるやつがいたんだが。 - 名無しさん (2021-01-01 20:01:11)
意図的と判断したやつは普通に通報してる。状況に関係なく出現即設置マンがたまにいるんだよな… - 名無しさん (2021-01-01 20:21:16)
昔っから通報してるよ。ま、多分効果はないけど、こっちが濫用で警告されるようなこともない - 名無しさん (2021-01-01 20:32:42)
狙った無駄うち、拾えない場所に捨てる、保持しっぱなしでオーダーにすら参加しない、ずっと何もしないでサテバン投下場所ずっと待機、投下されるまで兵装すら選ばない等々、普通に通報してる。再度見かけたときは静かになってたやつがいたから、通報数たまれば警告はいくんじゃないか - 名無しさん (2021-01-01 23:47:01)
「ごめんなさい」チャットが出たら状況は見てほしいけど。まあ、大半はチャット出ないし、何故にこの状況で?ってパターンがほとんどだけど。 - 名無しさん (2021-01-02 07:37:28)
ごめんチャット打ってくれる人はミスを分かってると思うので許す。次は頑張ってほしいくらいの気持ち。 - 名無しさん (2021-01-02 08:38:07)
人数割れUH問題何とかしてくれ…。野良だと防衛勝ちも困難なんだよ。CPUが火力吐かない、無駄デスする、オーダー何もしてないは流石に手抜きとしか言いようがない。もうSHを4戦位したら脱部屋した方が良いよねコレ。 - 名無しさん (2021-01-02 07:47:45)
あと前枝にもあったが、途中参加UHはメンツもある程度「分かってる」プレイヤーなんだから納得できるんだよ。技術的にも難しい訳では無いハズだし対処してくれ…。 - 名無しさん (2021-01-02 07:55:23)
いまいち言ってる意味がわからんが、補充される側の人間からすれば初手UHになるんだから補充されないのは当然。技術的な問題じゃなく意図した仕様の範疇 - 名無しさん (2021-01-02 09:01:19)
うーん、やっぱり途中参加のUHでもプレイヤーにとって初手UHだと不快に思うか。自分ならラウンド5~6のUH部屋位なら何とかなりそうと思って、初手UHでも頑張るのだけど。 - 名無しさん (2021-01-02 10:48:51)
自分はUH・AHで勝ちたいから途中参加UHでも構わない(むしろUHまで上げる手間が省けて嬉しい)んだけど、多くのプレイヤーは勝てるかわからないUHに挑戦するより低難易度で確実に勝ちたいみたいなんだよね…。UHの人数を確保するなら、UH以上の勝利報酬をもっと上げるか、ユニオンクラスがまともに機能するよう査定を厳しくした上で無理に開幕に人数を揃えようとする(ユニオンクラスが高い人と低い人を混ぜる、途中参戦一切なし。)んではなくてカジュアル・ランクマと同じ意味での途中参加を導入して、実力のある人間が同じ部屋に集まるようにしてUH勝利の期待値を上げるとかしないと難しいんじゃないかな。 - 名無しさん (2021-01-02 12:30:19)
個人的にはR1UHだけ無くしてくれればよかった、参戦していきなりR6UHとかなら良し。R1UHはSHすらクリア出来ないメンツが集まってる可能性があるが、R6UHとかならSHは3回ぐらいクリア出来てるメンツ、ということになるので。 - 名無しさん (2021-01-02 13:41:36)
勝っても負けてもVH勝利以上の報酬を確約してくれるならやる気も起きるんだけど、負けたら時間たっぷりかけて報酬N未満なんて設定じゃちょっとやる気にならないなぁ… - 名無しさん (2021-01-02 22:16:38)
自分は、アップデートで変更される前の初手UHが不快だったのだが、現在では初手UHでもOK.アップデート前まではUHどころかこれVHですら勝利おぼつかないメンツだろというのがあったのだが、現在ではUH行っている地点でSHはクリアできるメンツだから。ただ、その状態だとわかっていたとしても初手UHは嫌というプレイヤーが一定数はいると思われる。報酬も難易度に見合っているとも言えないし。- 名無しさん (2021-01-02 18:57:53)
直しまみた。難易度と報酬が合ってないってのは同意。ラリーなり回すだけならVH止めが正解なんだよなぁ - 名無しさん (2021-01-02 19:17:58)
ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-01-02 21:52:04)
とはいえいきなりノーマルだと流石に士気一番下まで落ちるから微妙なとこだわ - 名無しさん (2021-01-04 03:53:04)
破式が殺されたって話題ばかり見るけど、ヤマ胴も結構強いなコレ、ブーストとSPが気持ち低いけど欠点らしい欠点があんまり無い感ある - 名無しさん (2021-01-02 12:24:47)
最大限性能を活かすなら、頭をDef回復の早いのにしないといけないからアセンの自由度が下がるのは欠点だと思う。ヤマ胴使う時点で織り込み済みだとは思うけど - 名無しさん (2021-01-02 12:41:16)
DEFの話になると何故か使い回す前提で考える人多いが1回限りの使い切りとして見ても普通に強い。ちなみに軽く計算した限りでは雙覇胴はリベ胴より硬い - 名無しさん (2021-01-02 12:47:04)
使いきりならアセン幅もっと狭まるけど? - 名無しさん (2021-01-03 03:40:55)
??? - 名無しさん (2021-01-03 09:30:20)
使い切り=意識してDEF回復が低い頭を使わなければならない、ということではなかろうに。どちらにせよ使い切り運用にしてもよし、DEF回復重点運用にしてもよしで自由度が低くなるとは思わないな - 名無しさん (2021-01-03 09:39:42)
あなたの考える「使い切りアセン」ってなんだろう。なんのどのパラメーターがアセンの幅を狭めるのか、興味ある。 - 名無しさん (2021-01-03 10:17:39)
烈風orS-fv脚に雙覇胴載せるアセンに決まってるだろ。他に何がるんだよ - 名無しさん (2021-01-03 22:17:38)
??? - 名無しさん (2021-01-03 23:59:08)
??? - 名無しさん (2021-01-04 00:01:35)
話が噛み合ってないからたぶん【ただのヤマ胴】を使えるとか言ってるんだと思う。君の想定してるよりずっとレベルの低い話してるよ - 名無しさん (2021-01-04 01:10:34)
ますます意味がわからん。普通に雙覇胴の話だろ - 名無しさん (2021-01-04 09:09:07)
木主だけど、自分はヤマ胴全体の事話してただけなんだけど、わけわからん話になってしまった。 - 名無しさん (2021-01-04 17:25:51)
別に載せるのは個人の勝手だと思うけど……烈胴でもかなりカツカツなのに他部位や武装どうすんの? - 名無しさん (2021-01-04 12:10:45)
DEF使い切りならアセンの幅狭まるぞ→どういう意味?→烈風fv脚に乗せるに決まってるだろ→??? 彼は何の話をしてるんだよマジに。積むなら軽量脚ってことまでは俺も同意見なんだけど、それとDEFに何の関係があるのかまるでわからん - 名無しさん (2021-01-04 16:57:49)
def回復重視しない使い切りアセン、SP回復も並で継戦向きでないから支援は選択肢から外れる。軽いから積載ダダ余りで装甲低すぎSP回復も並み最前線でdef回復エリア外なのもザラ再起後の素の装甲のが重要な重火も選択肢から消える。残るは麻しかなわけだが?特に使い切りという意味では雙覇胴の軽量脚なんて最適解 - 名無しさん (2021-01-04 20:39:49)
ないわけだが?って・・・うん、まぁ、言わんとせんことは分かるけどさ、それが「アセンの幅が狭くなる」っていうのとは、ちょっと違うんでないかい? - 名無しさん (2021-01-04 20:46:44)
なんとなく分かったから、この話はこれで終わりにしよう!!! - 名無しさん (2021-01-04 23:45:49)
Defを使い捨てるか回復させるかの線引きってどのラインで引いてる?Def3000ぐらいって中途半端だよなぁ - 名無しさん (2021-01-03 11:01:20)
DEF耐久3000程度なら使い捨てるけど、DEF耐久だけじゃなくてSPとの兼ね合いで判断することもあるかな。初期ヤマみたくDEFはあるけどSPは低い胴だと、長生きするとどうしてもSPが息切れするからDEF諸共使い捨てる鉄砲玉になる - 名無しさん (2021-01-03 16:40:58)
自分は数値じゃなくて兵装で考えてるな。使いまわしを意識するのは支援と防衛寄り前提の麻だけ - 名無しさん (2021-01-03 18:42:37)
ヤマ胴が優秀なのは間違いないんだけど、Ndef破壊適正が居るからあまり過信も出来ないのよね。適正2の2枚積みとかで実弾100%の攻撃貰うと、数値の半分とかしか持たないし - 名無しさん (2021-01-02 22:53:22)
流行に合わせてdef破壊は流行るだろうけど2枚目から上昇幅がゴミになるらしいしフェイタルとかも挿すだろうからあんまり心配するものでもないと思う - 名無しさん (2021-01-03 01:30:12)
というか性能の観点でヤマ以外の選択肢ってスロットと装甲で勝るアスター以外あるのと言われると… - 名無しさん (2021-01-04 09:03:04)
★1王胴の時点で比較対象が★3の空式&NXなの控えめに言ってもクソ調整で笑う - 名無しさん (2021-01-04 09:27:18)
ここで一句。「ジュスト君 今年も元気に 自機損壊」 - 名無しさん (2021-01-02 21:47:17)
「貴様らの銃では死なん!!サラダバー!!」 - ジュスト (2021-01-02 22:07:56)
ぷ、プラント制圧終盤での撃破を未然に防ぐ策略だし… - 名無しさん (2021-01-03 00:56:21)
ヤマ・王の特長が無いのが特徴なステータスも量産型っぽい見た目もとても好き - 名無しさん (2021-01-03 05:15:08)
もしリペアショットの☆4が出るなら、プラカノみたいな単発弾にして爆風30m減衰無しで一発5000修復×一発分+敵は触れると転倒、代わりにチャージは60秒・・みたいなのがいいかな。 - 名無しさん (2021-01-03 18:35:00)
流石に強すぎだろ。ただの超強化カプセルじゃん。 - 名無しさん (2021-01-03 20:44:54)
フルトンバズーカ思い出した。 - 名無しさん (2021-01-03 23:53:43)
なるほど、上記の効果に加えて「強制的に再出撃(兵装換装エリア使用と同じ処理)」を追加やね……それでも許されない気がする - 名無しさん (2021-01-03 23:58:12)
君リバースシューターって名前で地球防衛軍に採用されてただろ。EDFにお帰り - 名無しさん (2021-01-04 18:58:37)
雙覇脚を2凸してNXと比べた感想 - 今さらながら思うのは、アケ版では基本性能の高いパーツはチップ容量を少なくする方法である程度のバランスは保ててたはず。でも家庭版にはその手の逆テコ入れが全くないのがやべーと思う。無凸時チップスロット0とか思い切った事やっても良かったんじゃないかと。 (2021-01-04 12:49:27)
名前と本文逆だったorz - 名無しさん (2021-01-04 12:50:40)
アケがチップ容量でバランス保ててた?やってないのバレバレの米だよね - 名無しさん (2021-01-05 23:16:09)
狙撃したいんだけどなんなんこのクソゲー、戦い方に多様性がなさすぎる - 名無しさん (2021-01-04 14:45:14)
すまん、狙撃目当てならこのゲームは絶望的に向いてない - 名無しさん (2021-01-04 18:04:12)
ボダは意図的に狙撃は弱く調整されているからな。火力効率も低ければプラントを踏むというシステムにも嫌われている。アケで存在した狙撃兵装がカラテ兵装と化して最後には遊撃に変わったくらいには。 - 名無しさん (2021-01-04 18:19:03)
このゲームの狙撃銃ってリロと収束と弾数のせいでクソザコなんすよ、それにゲームルール的に百発百中の芋砂<プラ踏んで死にまくる奴なんで - 名無しさん (2021-01-04 20:54:51)
いつ来るかは知らんけどグラホも☆4でAC以上にぶっ壊してくるのかと思うと本当に終末感というか最終戦争感というか…希少性高めたおかげでウェーブインペグラバスらへんもお咎め無しかそれ以上になりそうなのも更にヤバイ - 名無しさん (2021-01-04 18:13:57)
インペイル・波はアケでも4段階目まであったから性能はあの時と同程度or多少盛り程度だろうなと思うけど、グラバスとバッタには4段階目がなかったからどうなるか今から戦々恐々よ……まあバッタVがスプGに近い運用されてたから差別化してくるかなくらいの予想しか出来ないね - 名無しさん (2021-01-04 18:37:59)
波をアケにもあったとしれっと流してるけどあれそのまま以上=軽量頭が確定で、内容によっては中量頭も一斉に死ぬからな 挙がってる中で一番笑えないのこいつ - 名無しさん (2021-01-05 22:14:04)
新系統ばっかり注目されてるけど、既存の系統でも星4で強化版出されたらヤバそうな系統が結構ある件。特に重火の副武器は一歩間違えると環境待った無しなのはアケの全盛期ブレイズXとか家庭用のジオとかが証明しているし。 - 名無しさん (2021-01-05 23:20:10)
スペクターMRGの脚に慣れてしまうと他の重量型の脚パーツが遅く感じる。 - 名無しさん (2021-01-04 22:12:46)
遅く感じるというか現実に遅いから重量脚は今MRGの一強だと思ってる。麻以外は全部MRGでいい。重火でもアセンやりくりして採用する価値あると思う - 名無しさん (2021-01-05 11:47:56)
割と近い性能のヴァラーRAVと比較して17%も装甲低いんだけど気にならないもんなん? - 名無しさん (2021-01-05 12:37:10)
今が一番地面撃ち爆発物少ないし大丈夫だと思ってるけどね。まあインペが来たときにどうなるか。それと、ユニオンでは全国以上の人権で、持ってない以外に採用しない理由がない。あれに目をつけてないユニおじは正直センスなさすぎる - 名無しさん (2021-01-05 13:27:18)
言うほどか?ユニオンだと全国以上にSP偏重≒ブースト低い胴を使うことも多いだろうし、そもそも巡航・ダッシュ共々低過ぎなければ大丈夫だと思うけど - 名無しさん (2021-01-05 14:43:21)
反論は使ってから聞くわ - 名無しさん (2021-01-05 15:13:26)
ユニオンは雙覇重火が完成形だぞ? - 名無しさん (2021-01-06 00:23:32)
TXPとε採用したらSP20%でも回せてブースト確保できるからスイスイ巡航できて気持ちいいよ - 名無しさん (2021-01-05 15:27:14)
SP20%でTXPだとコア2照射満額無理だよ - 名無しさん (2021-01-06 00:18:36)
野良だと変な停止からの乗り遅れやら内勤処理やらで高SPでも満額2回撃ちにくいから諦めたよ - 名無しさん (2021-01-06 01:12:14)
巡航使わないマンとしてはキャバルリーでいいやという結論になる - 名無しさん (2021-01-05 21:45:44)
重火でMRGとか積載無さ過ぎて使い物にならないよ - 名無しさん (2021-01-05 23:09:59)
巡航って歩行と同じぐらいの立ち位置じゃないの? - 名無しさん (2021-01-05 23:59:43)
まあ使えば分かるから。支援はカプセルのせいで巡航使えなかっただけであって、デバイスになってその枷も外れたし - 名無しさん (2021-01-06 00:09:54)
使えば分かるといってる奴が一番分かってない説 - 名無しさん (2021-01-06 00:17:23)
MRGで重火は圧倒的に積載が足らない。それに重火は最前線でドンパチやってるだろ?のんびり巡行やってる暇なんかほとんどない、あるなら無駄な散歩してて重火の仕事してない証拠。支援はデバイスがそれなりの長射程で届くから多少遅くても問題ない。只支援でないなら巡行より積載取ってSPと装甲と優先した方が良い。遊撃は麻スイッチも考えて巡行よりダッシュ重視で良い。とういうよりも本気で遊撃やろうとしたらMRGじゃ遅い。 - 名無しさん (2021-01-06 00:16:27)
まあ麻とのスイッチも考えるなら優先度が落ちるのは確かだな - 名無しさん (2021-01-06 09:36:08)
言いたいことだいたい全部言ってくれた。サンキュー! - 名無しさん (2021-01-06 14:12:00)
偉そうにランクマでの運用語って悦に入ってるトコ悪いけど、この枝ユニオンでの話じゃねえの?ユニオンで強襲だの遊撃だのって自慢気に語られてもって感じなんだけど? ただMRGが遅いってのは同意するけど(ユニオンで重量脚って……アセン間違ってね?とも思うし) - 名無しさん (2021-01-06 16:55:40)
アーケードのボーダーブレイクで愛用してたゼットラムダも星4の可能性もあるのか...。今回のイベントで貰える星4確定チケット貯めとこうかな - 名無しさん (2021-01-04 22:14:40)
うーん、遂に動画のタイトル時点で〇〇を持てという感じで押し付けてくる奴が出てしまったか・・・・(ニコ動) - 名無しさん (2021-01-04 23:06:30)
よりによってなぜβ…しかもいちいち武器カチカチ変えててなんか気に食わない - 名無しさん (2021-01-04 23:41:47)
正直その手の話はこのゲームじゃ今更やし ツイッターとか上級者様がアホほど叫んでるでしょそういうの(書いといてなんだけど実際見に行くのはマジで推奨しない) - 名無しさん (2021-01-05 02:06:22)
ε無いならβ>初期っていうのは支援エースでも言ってることだしまあ - 名無しさん (2021-01-05 08:51:44)
他の枠なら知るかヴォケで終わるけどデバに限って言えばマジで所持者の数が勝敗に繋がりかねないレベルの性能してるからなぁ…あれを据置で許すどころか更に上位品出した運営のどん判が悪い - 名無しさん (2021-01-05 12:30:13)
主と副だけで砲台攻撃してる人多かったイメージ。もっとネリス使ってね? - 名無しさん (2021-01-05 02:26:54)
ツィタデルの時に「SPが余るから」で雑にネリス撃つのはやめようと思いました。(シャウラ戦ではネリスに大満足です。) - 名無しさん (2021-01-05 08:12:37)
強襲限定戦は索敵いないから凸合戦になるのか?凸るにしても防衛するにしても疲れそうだな… - 名無しさん (2021-01-05 11:08:40)
メムノスCで麻オンリーなら先にCプラ取ったほうが勝つだろうな、あそこのCはリス位置から4プラが目と鼻の先だから - 名無しさん (2021-01-05 15:27:40)
こういう常に榴弾降り注いでるマップってどう立ち回ればいいんだろう。プラント踏みに行くと大体即大破して何もできん - 名無しさん (2021-01-05 12:00:43)
爆撃警報チップを使ってみては?大分避けやすくなるはず - 名無しさん (2021-01-05 12:30:12)
大破抑制と転倒体制つけるだけでも結構違うぞ、踏ん張れよ - 名無しさん (2021-01-05 13:09:52)
前線で戦いたいのなら屋根のある場所や障害物の側を意識して砲撃をやり過ごすしか無い。砲撃は回転率が悪いから1回やり過ごすととりあえずそいつからはしばらく飛んで来ない。それでも数が降ってくるならそれは相手に砲撃が多い=前に出るのが遅い重火が多い、だから砲撃さえやり過ごせばむしろチャンス。なお、身も蓋も無い言い方をすれば砲撃蛇が多い=凸がしやすいだから前線はほどほどにして凸仕掛けるのが一番有効だったりする。ここは割と凸MAPだし。 - 名無しさん (2021-01-05 23:11:59)
1年ほどボーダーやってて初めて強制切断の5分ペナルティ受けたわ。普通に試合やってたら落ちたんだけど今まで起こってなかったのは運がよかったんかな? - 名無しさん (2021-01-05 18:12:37)
俺はサービス開始からプレイしてるけど、受けたことないなぁ。開幕エラーは相変わらず起こるけど。 - 名無しさん (2021-01-05 18:28:49)
今のマップ、β側になるとEプラ側とFプラ側の2方向から連凸されて捌ききれなくなって負けることが多いんだけど。みんなβの時どうやって戦ってる? - 名無しさん (2021-01-06 00:02:51)
例えば自分の機体がダッシュB+の強襲だとして、自分が防衛すれば勝てそうな試合だとすると、味方がCプラ付近で戦ってる時は教会の上で、CD間ならDプラの丘の上、敵がDに来てるならD後ろのパウンダーで乗れる岩の上で、敵の強襲にしゃがみ撃ちで削り入れながらプラの掩護する。 - 名無しさん (2021-01-06 00:35:38)
敵麻を追いかけて倒すとか、プラ踏むとか、釣り凸行くとかは適宜考える感じで。大前提としてこのマップの左右同時凸は1人で防ぐの俺は無理、左右両方削って味方に後始末頼むとかしかない - 名無しさん (2021-01-06 00:42:34)
なるほど、基本マップ中央ラインに陣取って敵凸を削っていく感じか。回答サンクス。抜けてく凸屋見るとつい追っかけて処理しちゃうんだけど、周り見て他にも人いる時はある程度削って任せる事にする。 - 名無しさん (2021-01-06 11:21:36)
ジャバ遊撃+デバイス支援×2の同行する蛇凸って対処方法あるんすかね……そいつらのいない間にプラント染めようとすればコアがバラバラだし…… - 名無しさん (2021-01-06 00:54:10)
3機が連携できてる時点で単機じゃ太刀打ちできない。固定で常に相手にいるわけじゃないからいっそさっさと割って次の試合に回した方が良いまである。 - 名無しさん (2021-01-06 02:25:41)
つうか1機に対し4機連携な時点で相手側の残りは敵ベースに総凸でも仕掛けてるんじゃねえのか? - 名無しさん (2021-01-06 16:23:06)
唐突に★4ASGがRXであるという電波を受信した - 名無しさん (2021-01-06 10:26:10)
不思議なことが起こればワンチャン...? - 名無しさん (2021-01-06 20:41:28)
AGS-スィーパー 黒いボディ AGS-スィーパー 真っ赤な目 AGS-スィーパー RX! - 名無しさん (2021-01-07 00:21:50)
VOLT「無理にASGにせんでもエエんやで?」 - 名無しさん (2021-01-07 16:26:27)
そのとき、不思議なこと起こった... ニュード100%フルオートショットガン(拡散率:特大)爆誕!! - 名無しさん (2021-01-08 06:45:00)
ヤマ脚の説明で今更気になったけど、比較対象先のパーツを基準にステータス差が書かれると戸惑うのは自分だけかな。「XXと比べてヤマは装甲が~」のがわかりやすくない? - 名無しさん (2021-01-06 17:08:35)
今その話を編集用の方でやってるはず。目を通してみては? - 名無しさん (2021-01-07 11:08:46)
ヤマが月影の上位互換だったら「ヤマ……恐ろしい子!」というネタが出来たのだろうか - 名無しさん (2021-01-06 20:36:23)
ヤマ羅のおかげか、携行数3の武器を使う人が増えてる気がする。強G使う麻結構見るようになった。 - 名無しさん (2021-01-07 10:33:29)
ジオも5発まで延びるからなぁ ナーフ前は鉄D腕で6発だったけど…… - 名無しさん (2021-01-07 16:28:58)
既存武器の★4追加モデルの名前が悉くダサい問題 - 名無しさん (2021-01-07 16:49:41)
38式から漂う絶妙なコレジャナイ感 - 名無しさん (2021-01-07 17:42:33)
素の装備数が6発だとヴェスパと同じだから威力も言うほど高くなさそう - 名無しさん (2021-01-07 18:01:36)
これってパイソンの時みたいなノーピックアップ&天井なしガチャで来るんかなあ… - 名無しさん (2021-01-07 17:56:08)
サワードはギリシャ神話からか。いっそゼウスで良かったんじゃね? - 名無しさん (2021-01-07 18:48:13)
alces、でヘラジカじゃない?確証はないが - 名無しさん (2021-01-07 20:21:59)
アルケスティスだと物語的に今ひとつ高威力ロケランと繋がらんし、どっちかって言うと動物シリーズの法則に則ったそっちっぽいな。 - 名無しさん (2021-01-07 22:11:25)
(でもコングって正確にはゴリラのことじゃないんすよね……) - 名無しさん (2021-01-07 22:18:35)
(日本じゃ映画とゲームのおかげでコング=ゴリラという誤解が広まってるからセーフセーフ) - 名無しさん (2021-01-08 00:00:33)
★4m - 名無しさん (2021-01-07 20:12:33)
失礼、★4も最初からこの方針で出していれば、そんなに文句も出なかっただろうになぁ...。それはともかく、サワードはコング超えの威力なのかな? - 名無しさん (2021-01-07 20:13:35)
印象的にはスマイトのスピードで飛ぶコング++。但し弾は2発。 - 名無しさん (2021-01-07 20:22:41)
最初の★4がパイソン~2Gと破式だぞ。それで油断させておいてから1ヶ月もたたずぶっ壊してきただけで - 名無しさん (2021-01-07 21:13:48)
となると来週あたりに★4クーガーが来るか?そんでXシリーズに殺されてしまうんだね... - 名無しさん (2021-01-07 23:57:55)
デバイスはたしかに吹っ飛んでるしヤマもおかしいけど2Gの時点で十分壊れてたから大丈夫だよ - 名無しさん (2021-01-08 00:03:01)
2G持ちってわかったら距離とって主武器で封殺できるからいうほどぶっ壊れじゃないような。なお手裏剣 - 名無しさん (2021-01-08 09:57:09)
2Gは支援の正統進化って感じでぶっ壊れ感ないな。あれにやられるのは結局支援相手に迂闊に距離を詰めるのが悪い、あるいは詰められた時点で負けっていう基本中の基本の話に立ち返る - 名無しさん (2021-01-08 10:43:08)
スペック地味だからwikiじゃ下げ気味にされてるけどカルマも大概。精度秒間高くてOH3万マガジン10万あるのに重量360しかないから、欠点持ちでクソ重いガトとかわざわざ積む必要がない。 - 名無しさん (2021-01-08 01:51:35)
あのデバイスを強要してた動画、さすがに非公開になったな - 名無しさん (2021-01-08 05:42:03)
どんな理由であれ、強要したりするのは人が減る要因になるしね(AC版でもそうだった) - 名無しさん (2021-01-08 17:03:48)
エクリプスの解説がボロクソで泣ける...わしは好きなんじゃ...(泣 - 名無しさん (2021-01-08 07:32:26)
引いてしまった者たちの怨念が詰まった解説だな···現状大破や即死が狙えない狙撃銃は、HS連発でハメ殺しとか出来る腕無いと主武器しゃがみ撃ちのほうが実用的だからね - 名無しさん (2021-01-08 08:04:44)
そうなんだよねぇ...エクリプス完凸しといて言うのもナンだけど、同じニュードなら近距離はヴァンキッシュでいいし、スコープ覗いて当てられるならヴェスパでいいしね...。は、発射音とかイイから!デュン!デュン! - 名無しさん (2021-01-08 08:26:09)
ボロクソというかこれ解説じゃなくてただのディスりじゃないか… - 名無しさん (2021-01-08 09:38:37)
言葉にねたWikiみたいな愛嬌がないよね。それだけ余裕がないからかもしれんが - 名無しさん (2021-01-08 14:53:22)
ユニオンで使ってるけど割と強いな…。強化はできないが - 名無しさん (2021-01-08 11:12:43)
決して悪い子じゃないんだよ...。もうちょっとマガジン数あってもいいのにね。 - 名無しさん (2021-01-08 12:59:57)
あの系統ことごとくマガジンが足りないんだよなあ - 名無しさん (2021-01-08 17:28:57)
εが絶対的すぎて他の星4が産廃に思える、辛うじて2GとTXPが堪えてるところか、あと他に星4って何があったっけ? - 名無しさん (2021-01-08 18:40:20)
(限凸時の)パイソン - 名無しさん (2021-01-08 19:24:24)
誰もレベリオのことを覚えていない説 遊撃★4と支援★4の格差酷すぎて涙出てきますよ - 名無しさん (2021-01-08 19:34:33)
今までリベリオだと思ってたよ - 名無しさん (2021-01-08 19:37:53)
麻のメイン2種はよく見る - 名無しさん (2021-01-08 20:48:04)
それバインドダートさんの説明文の前で同じこと言えんの? - 名無しさん (2021-01-10 11:30:15)
照準による索敵って何秒続きますか? - 名無しさん (2021-01-08 18:17:25)
アーケード版の頃から変わっていなければデフォルトで7秒ですね、軽く調べたけどPS4版の情報は見つからなかった… - 名無しさん (2021-01-08 18:28:35)
ありがとうございます! - 名無しさん (2021-01-08 18:58:56)
案の定、強襲限定戦はコア殴り大会と化すのであった - 名無しさん (2021-01-08 21:13:00)
逆に言えば何も気負うことなく手軽に遊べる - 名無しさん (2021-01-08 22:00:25)
索敵の無い戦場がどうなるのか、を見せつけることでプレイヤーに索敵の大切さを教える神イベントですね。わかります。 - 遠い目 (2021-01-08 22:05:05)
既に信じられないほど過疎ってるわ - 名無しさん (2021-01-08 22:37:05)
これで、索敵の影響力とそれを行う支援、そして支援枚数足りないならパートでも乗るということをわかってもらえればいいが・・・。(なお、索敵だけなら遊撃+偵察機でもOK) - 名無しさん (2021-01-08 22:46:45)
いっそ強襲限定戦はもう常駐で良いんじゃないかな?ある種のパーティゲームみたいな感じだから普通に楽しいし - 名無しさん (2021-01-08 22:49:48)
倒した敵が帰ってこないってだけで神イベに感じる。索敵有り再起動無しくらいが一番楽しそう - 名無しさん (2021-01-09 04:58:38)
普段しっかりマップを見てる人ほど索敵がないのが辛い…ってことになるのか?(疑問) - 名無しさん (2021-01-09 18:45:12)
索敵施設を押える事が意外に勝敗の鍵握ってる - 名無しさん (2021-01-09 19:14:44)
このイベント自体はいいが、何がクソって180秒ルールが生きてること。早割大会になるのはわかりきってるんだからそこら辺融通きかせてくれよ。ランキングで上位を目指すとかいう以前に参加賞取り切るのにすら5勝も要求された。5戦じゃないで - 名無しさん (2021-01-09 22:12:40)
クソデバイス無限再起ないしやりたい放題できて意外と楽しいかも?と思ったけど2戦で飽きたわ - 名無しさん (2021-01-10 00:51:44)
このあと重火力限定戦とかやるんだろうか? - 名無しさん (2021-01-09 10:53:34)
遊撃限定戦は偵察装備禁止の全員鯵・迷彩にしてかくれんぼみたいなことやらせてほしい - 名無しさん (2021-01-09 10:57:05)
武器はナイフ限定戦でならずもの戦闘部隊ごっことかしたい - 名無しさん (2021-01-10 21:18:36)
どうあがこうがクソマッチにしかならない支援限定戦さえなければ良いと思います - 名無しさん (2021-01-09 11:01:15)
20人すべてが600秒間撃破→再起→撃破→再起の地獄ループ、賽の河原みたい。 - 名無しさん (2021-01-09 11:42:13)
リムペットV「出番お待ちしております。」 - 名無しさん (2021-01-09 14:44:48)
死体にパルスアンカーとか蘇生対策も充実してるぞ支援兵装は - 名無しさん (2021-01-09 16:17:19)
なんならチップアクション&要請兵器限定戦とかあってもいいぞ! - 名無しさん (2021-01-09 12:05:36)
いろんな限定戦、アケ版じゃまず考えられなかったイベントだから、多少の不満は出ても開催してほしいね。 - 名無しさん (2021-01-09 17:24:00)
ネタうぃきにあったネタイベントバトルから実際に開催されたら面白そう…かと思ったがただの惨事にしかならないなぁ、ありゃ。 - 名無しさん (2021-01-09 20:50:16)
シュラゴン限定戦とかいう容易に想像が付く地獄絵図 - 名無しさん (2021-01-09 21:02:23)
元祖這いスピードアクションアセンは伊達じゃない! - 名無しさん (2021-01-09 23:47:10)
シュラゴンって超過耐性チップ着けると結構機敏に動く(あくまでもシュラゴンの中では)から案外おもろいかもしれん - 名無しさん (2021-01-10 08:11:22)
近接兵装限定戦…はカノンブレードでしかコアを殴れないから微妙か。アクションチップでもコア殴りは出来ないよね - 名無しさん (2021-01-09 18:16:41)
ストーリーのコア無し戦みたいに、撃破時のゲージ減少を大きくすればそれなりにゲームになるんでない? - 名無しさん (2021-01-09 18:22:41)
むかーしむかし、ニコニコ動画に「ボーダーブレイク 隠れ鬼ごっこ」なる動画がありました - 名無しさん (2021-01-09 19:59:26)
いや今もあるけどね。アレ公式でもうちょっと調整してやれたら面白いかも。 - 名無しさん (2021-01-09 20:00:01)
イベントさ、すんげえダルいプラ戦ばっかなんだけど? - 名無しさん (2021-01-09 22:42:32)
なんだよ16話あれで激戦勝利したわやったーってユーザーが思うとでも思ったのかよ バトルロクに勝てねえしせめてストーリーだけでもと思ったのにゴミオブゴミじゃん - 名無しさん (2021-01-10 00:02:04)
アレはガチムチで執行剣振り回してゲージ溜まったら大先生置いとけばかなり楽に終わるよ - 名無しさん (2021-01-10 10:51:52)
ボーダーズシナリオなんて「うおお!」「はああ!」だぞ16話なんてまだマシだ - 名無しさん (2021-01-10 16:08:00)
親指を上げながら溶鉱炉に沈むアランには感動しましたね - 名無しさん (2021-01-10 19:27:32)
ま、まぁ元々ストーリーモードなんてなかったゲームだから・・・ とはいうものの、あの安っぽさはどうにかならんかったのかね。 - 名無しさん (2021-01-10 17:08:42)
ウィークリィガチャ忘れてて慌ててやったら破式腕出た。残り物には福がある…?(脚じゃなくて良かったと心底思いました) - 名無しさん (2021-01-10 11:35:55)
破式腕も大概だと思うがなぁ 正直、空式腕やブランド違うけど羅腕の方が取り回しやすい - 名無しさん (2021-01-10 12:17:43)
破式腕も弱いよ。今までの中量リロード腕がポンコツしかなかったから輝いて見えるけど。同じ★4の雙覇腕のスペックとか見ちゃうとね・・・・ - 名無しさん (2021-01-11 04:03:28)
雙覇腕とは強さのベクトルが全然違うから一概に比較できなくない?まぁ現環境がリロード重視して武器1本で戦うより武器変更重視してジャグリングした方が強いってのはそうなんだけど - 名無しさん (2021-01-12 01:44:35)
それ言い出すとどんなパーツでも強みとしてのベクトルが違うから人権だの他のパーツ殺してるとかな表現は間違ってるってなるのよねぇ - 名無しさん (2021-01-12 17:50:01)
案外ウィークリーロットってバカにできないよな。★3も結構でるし - 名無しさん (2021-01-10 12:26:40)
死産の多い破式の中では腕は唯一の生き残りだからな…。残りはヤマに潰されたか星3で代用出来るかってレベルだし - 名無しさん (2021-01-10 12:54:44)
強襲限定戦でチェンボSを爆拡マシマシで使ってみたけど、意外と撃破取れるねこれ - 名無しさん (2021-01-10 20:24:22)
かなりの速度で爆風が走っていくから思いのほか優秀だよね。汎用性に欠けるのは仕方ないけど… - 名無しさん (2021-01-11 00:21:43)
チェンボとメムノスが地味に好相性だからな。初期とかVも強いし戦闘だけならマジで悪くないんだよあれ - 名無しさん (2021-01-11 00:25:19)
コア火力ほぼ皆無なのと前進しながらだと自爆しやすいのを除けばチェンボ系統はかなり強いよ ただ麻に求められてるコア凸能力の結構な部分捨てる事になるのがネック - 名無しさん (2021-01-11 08:25:08)
あの時点の家庭版の副武装ラインナップでは、チェンボはMAPを選ぶけどかなり使えるって評価だったよ。ただ2ヶ月しない内にゲバが出て一瞬でオモチャになった - 名無しさん (2021-01-11 15:27:24)
え?何??今回の追加武器のスペック…。麻なんか一瞬へっ?何処に星4要素てなったが。 - 名無しさん (2021-01-11 16:41:22)
×今回が微妙 ○デバイスとヤマがアレすぎて他が雲の下にあるように感じる まぁそれ差っ引いてもビミョい感じはあるが。どこぞの親善大使並に調子乗るのと反省しすぎの落差がある。 - 名無しさん (2021-01-11 16:48:11)
ぶっちゃけそのふたつが飛び抜けてるだけだしな。同じタイミングで追加されたMPSとかムーンレイとか大して話題にもならないし、ネリスもユニオンで強力ってだけで通常ではハイリスクハイリターンのロマン枠でぶっ壊れには程遠いし。 - 名無しさん (2021-01-13 19:51:54)
一応パイソンと同じ方向性のクラッカーとしては間違いなく強いって性能だよ、問題はクラッカーってところとクラッカーにしては重いところだから結局使わないっていう - 名無しさん (2021-01-12 09:46:17)
底辺高校の成績優秀者って感じがする - 名無しさん (2021-01-12 10:37:00)
でもパイソンは限凸まですればクレイトと肩並べられるし…… - 名無しさん (2021-01-12 17:52:03)
全体的にもうちょい威力が欲しい感。アルケスはコングよりちょい高くすべきだし他も1万あってええやろ… - 名無しさん (2021-01-12 12:37:53)
しばらくは蔦ユニオンでトイレアルケスする人がいそう(小並み) - 名無しさん (2021-01-11 17:15:45)
総火力3万弱じゃ対コア死んでるので…… - 名無しさん (2021-01-11 17:26:41)
対砲台もネオに爆発半径以外全部負けてるし機兵もワンパンできないので大人しく対人戦で振り回してましょう - 名無しさん (2021-01-11 18:02:03)
早々に最高レアにゴミ追加。仕事が早いね! - 名無しさん (2021-01-11 17:40:53)
大攻防さ、防衛側で負けた手帳持ちの息子ってどれくらいいる? - 名無しさん (2021-01-11 18:53:20)
アルケスはせめてコング以上の火力じゃないとカスだろ… - 名無しさん (2021-01-11 19:17:31)
完凸してなお無凸コング以下か・・・弾速もスマイトほど早くもないし、弾数は2発だし、ちょっと・・・うーん? - 名無しさん (2021-01-11 20:18:18)
速度測定結果がバラージと同じって出たんだけど、そんなもん? - 名無しさん (2021-01-12 02:52:02)
バラージと同じってことは、コングより速い、他より遅いって感じなのね... - 名無しさん (2021-01-12 10:24:20)
即死級の攻撃がそれなり以上の弾速でお届けできるぶっちぎりのぶっ壊れじゃなかったのか… - 名無しさん (2021-01-11 20:27:18)
無凸威力18000でも良かったんじゃね。2発とあの弾速なら。 - 名無しさん (2021-01-11 23:35:33)
プラカノ・オーが死ななくて良かった感。というかオーのがいいよなこれ - 名無しさん (2021-01-12 01:02:11)
ジオのせいで威力等々の調整が慎重になりすぎた説 - 名無しさん (2021-01-12 13:37:53)
キルカメで煽られたらつい粘着し続けちゃうんだけどほっといた方がたぶん勝利への貢献度高い動きなんだろうなー - 名無しさん (2021-01-12 02:30:45)
安全なところで屈伸とかしてたらその時間だけ味方へ向けられる火力が減るし、激戦区でそんなことしてたら撃破ポイント献上なだけだからね、煽る方が更に追い込まれる。隙あらば撃破してやると相手の顔面がボーダーブレイクして居なくなるかもなw - 名無しさん (2021-01-13 00:05:18)
それ煽ってんじゃなくて屈キャン(入力ミスって複数回やっちゃう事もあるしorz)なんじゃねえの? - 名無しさん (2021-01-13 08:03:37)
相手を撃破してパワバ使おうとしたら若干ズレてて意図せず屈伸煽りみたいになったのはちょっと悪かったなぁと思ってる - こういうとき焦って連打しまくると余計煽ってるように見える負の連鎖 (2021-01-13 17:02:21)
屈キャンの感覚崩れて制御不能になって屈伸連打しちゃうとかあるよね - 名無しさん (2021-01-13 23:15:48)
最低4人でマッチを成立させてしまうカジュアルですら再マッチングになるってどんだけ人いないねん… - 名無しさん (2021-01-13 19:45:31)
カジュアルやるくらいなら同じ時間トレモに使った方が有意義なんでそうなるのは必然 - 名無しさん (2021-01-16 08:38:54)
損ブラ感知の効果は確かに隔離ページの通りだけど、それがもたらす情報は思ったより多いぞ、と引退予定者の戯言。昔っからそうだったけど周りの情報に流されるだけでなく自分でも研究すると色々発見があるかもしれないぞ。ただしナイフおめーだけはどう研究してもダメだ - 名無しさん (2021-01-13 22:39:07)
MK7Aってよく言われてるけどMK5とMK6の中間じゃなくてMK6の投擲速度のMK5なんだよね、だからといって使わないけど - 名無しさん (2021-01-13 23:20:05)
よく言うも何も型番やないかい - 名無しさん (2021-01-14 00:06:31)
「MK7AはMK5とMK6の中間性能ってよく言われるけど」と言いたかったんだと思う。言葉が足らないと誤解しちゃうね。 - 名無しさん (2021-01-14 21:00:53)
トラッカー純粋に索敵に穴ができるのだめすぎて草 - 名無しさん (2021-01-14 00:02:55)
でもアルマイヤで持っていくならトラッカーしかない印象。センサー3人とか気球2人+センサーみたいなどうあがいても索敵足りないチームになることが多くてこれが一人でも広域トラッカーだと余裕ができる - 名無しさん (2021-01-15 10:26:35)
問題はそれでトラッカーしかいないってとこが出来上がるのがなぁ…アルマイヤですらトラッカーしかいなくて索敵抜けてるってのが何回かあった。基本はセンサー多めがやはりうれしい - 名無しさん (2021-01-19 18:28:37)
アルケスはモノセロスとリアクティブDと猛虎と組み合わせるのが楽しそう(小並み) - 名無しさん (2021-01-14 17:28:39)
今回のアウトレットどれもアケでは超局所的ながら最上位クラスの強みがあった連中だがはたしてどうなるかな(サブマシから目を逸らしつつ) - 名無しさん (2021-01-14 19:23:26)
今ある武器は(復刻や一部除いて)どれもこれもAC版より大幅な強化貰ってるからなぁ - 名無しさん (2021-01-14 20:18:45)
不思議なことが起きそうな武器が混じっててちょっと嬉しい。 - 名無しさん (2021-01-14 20:23:22)
アケでT30愛用してたんだけど、調整されてんのかなぁ。系統最終から☆1だもんなー、不安だ。 - 名無しさん (2021-01-14 23:15:44)
T30さん、そのままどころかちょっと強くなって帰ってきたじゃん!ヤッター! - 名無しさん (2021-01-18 19:08:27)
代わりにRX犠牲になってるじゃないですかー!やだー! - 名無しさん (2021-01-19 19:13:59)
ストーク君ってどんな性能だったっけ? - 名無しさん (2021-01-15 02:19:04)
一度打ち上げたら、60秒間ほぼその場に留まって索敵してくれるスゴイやつだよ。 - 名無しさん (2021-01-15 07:48:12)
ぶっちゃけ時間制限ある代わりに破壊されないセンサーみたいなもん。前線索敵には使えないが遊撃で後方警戒するなら選択肢に入るというニッチな需要を満たす一品。 - 名無しさん (2021-01-15 23:32:46)
意地でもプラカノMk-IIを出さないぞ!!という意思を感じる - 名無しさん (2021-01-15 09:41:10)
次はドラード重装砲になりそう - 名無しさん (2021-01-15 19:01:31)
RXがアウトレットで出るならばいまだ出番のないデリュージがASG☆4枠に収まる可能性がワンチャン...? - 名無しさん (2021-01-14 20:46:04)
噂には聞いてたが本当にガムテープぐるぐる巻きなんだな。しかも重要な部分が見えないアングルの紹介 - 名無しさん (2021-01-14 23:06:58)
トラッカーをベースの中に置くやつって何がしたいんですかね…… - 名無しさん (2021-01-15 12:44:40)
インターホンから何も学んでない...胃が痛くなりますね - 名無しさん (2021-01-15 12:51:24)
トラッカーって1番先端あたりで引っ掛ける想定じゃないの?センサーは地雷って話が上に出てて戦慄してる - 名無しさん (2021-01-15 15:11:44)
戦慄するのは勝手だけど実際エスボダでそういう人多いからなあ。あ、俺自身はただの低ランなんでコメントする気はないです - 名無しさん (2021-01-15 16:26:36)
アルマイヤみたいに横幅広くて凸ルートも絞りにくいMAPだとセンサーではカバーしきれないって話で地雷とまではいかないかと。センサーは安定度は高いけど索敵範囲は狭いからMAP次第では穴が出来やすいのが数少ない弱点。殆どのMAPなら凸ルートを絞ってその入り口を抑えることで対応出来るけどアルマイヤとか家庭用未実装のオルグレンとかたまにセンサーが厳しいところがある。 - 名無しさん (2021-01-15 23:27:05)
そうゆうマップに限って、(置き方や時間、場所などは置い・・・といて)NDセンサーが輝いたりする。 - 名無しさん (2021-01-16 01:08:17)
アルマイヤは見た目に反してボトルネックがあるから新型センサーでもカバー可能。ただやっぱり前線近くまで索敵したいならトラッカーかな。トラッカーでも索敵漏れがほぼ発生しないような置き方ができるし - 名無しさん (2021-01-16 15:56:04)
複数の敵がベース付近に来て誰も索敵してくれないときとかに手持ちの索敵が残ってたら使っちゃうかな…遊撃に乗りかえる一瞬の隙を狙って入ってくることもあるし。あとたまに操作ミスで置いちゃうことがあるのは許して… - 名無しさん (2021-01-15 18:06:11)
それこの前ベース内に対装甲撒こうとして間違えて広域貼ってた俺に刺さるわorz - 名無しさん (2021-01-16 15:12:03)
ここに指向性地r「索敵センサーを設置します!」 - 名無しさん (2021-01-16 17:00:43)
高校野球の女子マネージャーが支援兵装のトラッカーを使ったら…って冗談は置いといてキニシュだと結構ND輝くよな、他だと酷評罵倒殺伐なのに - 名無しさん (2021-01-16 17:41:00)
テキザイ=テキショ! - 名無しさん (2021-01-16 18:24:52)
横幅が広いマップだと輝く、というか多分NDを使うにはボダのマップが縦にも横にも狭すぎるんだよね……大体の場合横ははみだすし、縦は複数設置すると二本目が大体ゴールテープと化すしで - 名無しさん (2021-01-16 20:44:19)
アケ版でオルグレンとかナヴァルとか横メタボあったけど(特にオルグレンは広域NDでやっとこ漏れなしというほどのメタボ)、どの配置でも索敵スカスカで凸マップと化したからほとんど見なくなった。実装そこまで経たない時期とか、フルHGダイナソアコング装備の重量重火がコア到達できる程度にスカスカで、索敵知識をみっちり頭に叩き込まないと即凸合戦のやべーマップだったぞ。 - 名無しさん (2021-01-17 09:36:04)
スイーパーRXが秒間7000くらいになって、新しいボーダーが散弾拡散率制御をもう一つ持ってきて、安価なスタンピード互換品になるって本当ですか?(妄想) - 名無しさん (2021-01-17 16:04:35)
預言者か?マジで散弾拡散率制御の二枚目来たぞ(太陽の子からは目を逸らしつつ - 名無しさん (2021-01-18 15:08:58)
俺は悲しみの王子っ!RXっ!(これがやりたかった - 名無しさん (2021-01-18 17:36:49)
控えめに言って産p…星1っぽい性能になってるね! - 名無しさん (2021-01-18 17:55:54)
元々スタンピードの下位互換だったから多少はね? - 名無しさん (2021-01-18 23:35:33)
どこが下位互換なんだよ。重量-100を始めほぼ全性能RXの方が上だったろうが。拡散がヒドくて使いづらいけど、奇襲なんかにはスタンピより上・・・だったんだよ・・・(アケRX愛用勢)。 - 名無しさん (2021-01-19 12:31:57)
え、恐っ⋯ - 名無しさん (2021-01-19 20:25:11)
単発威力はスタピのが上だったんですがそれは……正直RXはスタピの完全下位互換扱いされても仕方ない存在だったよ、無理に使い方を見出してるようでは尚更よ - 名無しさん (2021-01-19 20:40:36)
単発はRXのほうが20高かったぜ、拡散率で軽く覆る程度だが - 名無しさん (2021-01-19 21:02:08)
アケ版で成しえなかったツェーブラの新型来てくれんかなぁ・・・。★4でも新ブランドでもいいからさぁ!頼むよ!! - 名無しさん (2021-01-17 17:12:53)
来週シュライク新型がきてその次と次がHGとかクーガーの新型だろうからその次くらいには来るんじゃなかろうか。今の配信ペースだと半年くらい先になりそうだけど。 - 名無しさん (2021-01-22 02:06:35)
今週激丘かあ…A+かS-脚になんとかヤマ羅腕とゲヴァ詰んで、カタパの罠ぶっ壊しながら進むかなあ - 名無しさん (2021-01-18 20:45:18)
天腕ゲヴァが割とよかったよ - 名無しさん (2021-01-19 07:36:10)
スパハまでの強化機兵のサワード改はピョンピョンして上に軌道ずらすに限るね。・・・・他の強化機兵(特に近接系)からのヘイトもヤバいけど - 名無しさん (2021-01-19 00:18:35)
マグネドローン「やあ」 - 名無しさん (2021-01-19 01:34:12)
ヤメロー!シニタクナーイ! - 名無しさん (2021-01-19 23:49:38)
スタピに真似できないRXの独自性を考えていたら閃脚に積んで自貼りセンサー+リムペ+リペフィで強引に凸をねじ込む死炎兵装とかいう地雷待ったなしの結論が出たんだが闇に葬るべきじゃろうか - 名無しさん (2021-01-20 13:50:59)
あえて支援凸するならレイアップで大打撃を与えないと意味がないから、道中の自衛(たとえ自貼りしても目視・ロビンで索敵されたり、そもそも相手のセンサー網に穴がなかったりするので完全ステルスは現実的に困難)はRXですることになるんだろうけど、それなら別の武器の方が自衛力が高いという話になるのでは…。 - 名無しさん (2021-01-20 14:17:03)
対策案1:インマやスプーキーで吹き飛ばし、その間に速力で振り切る 対策案2:スリケンやパルスアンカー、バイマで足止めからの接近RX 対策案3:スタナー空手 ……どれも微妙な気がするなー - 名無しさん (2021-01-20 14:21:16)
RXとか戦犯になりたい人か初っ端から舐めプする以外の用途がないよね、富岳に目一杯働かせてもスタピでおkって結論出すと思う - 名無しさん (2021-01-20 15:06:30)
こんなに熱く語れるところがあるのが太陽の子って感じだよね(息絶えてるサブマシCを見つつ - 名無しさん (2021-01-20 15:15:25)
90cはAC版の中期辺りからすらもう見向きもされてなかったのになんで今更これを?みたいな性能だしなぁ。思い出の中でじっとしていてくれれば良かったんだ - 名無しさん (2021-01-20 15:54:53)
これ書いた人だが、個人的な結論としてRXは接射に持ち込みやすいスリケンと併せてスタピじゃ超過するような軽量アセンで凸屋を追い回す防衛麻的な運用がいちばん良いのでは無いかと思いました。まる。 ……正気の沙汰じゃない?書いててそう思ったよ - 名無しさん (2021-01-21 02:58:49)
星4シュライクならササっと近づいてキングストーンフラッシュしてささっと立ち去ることもできそう。軽いという利点を活かせるのが軽量級だし - 名無しさん (2021-01-22 10:35:24)
★4追加とデバイスのクソ性能(カプセルなんのためにナーフしたんだ)で見限って辞めた。まだマッチ成立してるのか? みんな付き合いいいな… - 名無しさん (2021-01-20 14:14:40)
そういう自分も辞めたゲームのwikiを見に来てわざわざコメントしているではないか。やっぱり好きなんすね。 - 名無しさん (2021-01-20 14:20:46)
それな。★4のラインナップはなんだかんだ気になるし、好きな系統の新型が出るのはなんだかんだ嬉しい。だが引くのにかかる金を考えるとなあ。デバイスは完全に擁護不能だし、運営に見切りをつけざるを得なかった。 - 名無しさん (2021-01-20 17:35:28)
なので個人的にはもうこのゲームが爆死して、似たゲームシステムでガチャなし、クレジットゲーム制の新作が来て欲しいから正直今の体制はコケて欲しい。まあ実際はこれがコケたらもうセガにこういうの出す力はないだろうから後がないだろうというのは分かってるんだ…AC懐古ももう忘れるべきか。PS4とAC比べてPS4が勝ってる点はデバイスがないことだと思ってたんだが。 - 名無しさん (2021-01-20 17:41:29)
筐体をかき集めて魔改造すればいいと思うよ、金銭ならクラウドファイティングやパトロンサービス等々でどうにでもなるでしょ(※そういう問題ではない) - 名無しさん (2021-01-21 00:08:51)
まだやってるけど、プルバックでランク戻したらもうランクマやらないなあ。ゲームとしては好きだけど、商品としては金かける気にならない - 名無しさん (2021-01-21 10:27:31)
俺は破式脚→ヤマ双覇脚のコンボで、辞めてはいないけど鳥A5より先に行くモチベは無くなった。商売なのは分かるがソシャゲにしても悪質だと思う。 - 名無しさん (2021-01-20 20:02:32)
あの死ぬ早さにはさすがに笑ったわ ガルム脚かなんかの時にもあったけどちょっと追加するガチャのステータスを何も考えて無さすぎだよな - 名無しさん (2021-01-20 21:14:50)
雙覇脚が破式から積載量+100程度だったとしても雙覇のが使われていただろうに、+300とか意味わからんわ…… - 名無しさん (2021-01-20 21:55:54)
雙覇に限らずヤマ一族はちょっと性能がおかしすぎた。軽中量から重中量までほぼ全部ヤマだけで良いんじゃないかなみたいになってしまった… - 名無しさん (2021-01-20 22:17:25)
比較的おとなしいのは、頭ぐらいなもんか?脚はいわずもがな、腕も相当やばい。 - 名無しさん (2021-01-20 23:18:41)
意見の割れるところではあるが、個人的にも脚にはそれほど魅力を感じない。結局積載がいくつだろうがダッシュ25.2の時点で麻としては特別強くないという話になる。そして他兵装でも目立った使い道はない。腕=胴>脚>頭くらいな感 - 名無しさん (2021-01-22 16:44:25)
状況によりけりなのであくまでも一例としてだがダッシュAで上半身をfaだの羅胴だのに出来るんだぜ?弱いわけがない - 名無しさん (2021-01-22 17:31:14)
雙覇ゴリラであっても軽量相手に速度でちぎられるシチュエーションは避けられないだろうし、つまり出せるマップを選ぶということになる。星4なのに出せるマップを選ぶという時点で俺としては高評価にはならないかな - 名無しさん (2021-01-22 18:24:27)
まあそこは人次第かな 普段から燐脚だのNXだの使ってた人も相応にいるだろうし、そういった層にはよく刺さるが純軽量機とか本格的♂ガチムチ重火とかのユーザーにはあまり魅力的には見えないってだけかと - 名無しさん (2021-01-22 21:06:48)
ま、俺から一つだけ言えるのは、いくら雙覇が強いと言っても中量ゴリラの延長でしかないってことだね - 名無しさん (2021-01-22 21:37:32)
他のリペア武器をデバイスと差別化するなら仕様の大幅変更が必要だよね、例えば「リペアユニットリペア先生は壁を完全貫通するように・リペアショットは敵に当たるとダメージを与えれるように」みたいな感じで - 名無しさん (2021-01-20 23:56:40)
それでもデバイスでいいかなーデバイスを完全に追いやりたければ重量を4000くらい増やさないと駄目だ - 名無しさん (2021-01-21 04:55:44)
ユニγの回復力を2500にしてくれればそっち使うよ 本音は仕様の限界超えて3000ぐらいは欲しいが - 名無しさん (2021-01-21 10:14:04)
どちらかと言うとデバイスの子機を攻撃してSP減らせるようにして欲しい。大分変わると思うんだよなぁ。ポストやセントリーは壊せるのにそれより脆そうなデバイスの子機は無敵って絵面もおかしい - 名無しさん (2021-01-21 10:30:52)
いずれにせよURデバイス、特にεの緊急ナーフは必須だね。リペア装備の欲しいもの全部乗せだから他を明確にぶっ壊さない限り1強は揺るがない。 - 名無しさん (2021-01-21 10:57:03)
デバイスはいっても妨害手段は豊富だしカプセル時代よりはマシなのよね - 名無しさん (2021-01-21 12:45:36)
そうか?カプセルはなんやかんやで1回投げ切りだから複数機を連続撃破したり再起動後手早く再撃破すれば再再起動は阻止出来るけど、デバイスは複数回イケるから元を絶たないと何回も再起動されるんでカプセルよりもキツイんだが。 - 名無しさん (2021-01-21 14:39:40)
妨害って死体の上でしゃがんだりバリア張ったりしてデバイスのリペア弾を遮る以外にあるんですか? - 名無しさん (2021-01-21 15:05:23)
せめて、支援が撃破された時点で子機がリペア中断して戻ってくれれば…支援二機のツーマンセルがお互いにゾンビローテーションしながら襲い掛かってくるのマジで悪夢。 - 名無しさん (2021-01-21 12:48:55)
ユニオンの何が面白いのか分からない - 名無しさん (2021-01-21 15:25:51)
人によってはそういうゲームモードもあるかもしれないわね - 名無しさん (2021-01-21 16:25:14)
俺は面白いと思う。君はつまらないと思う。ただそれだけのことさ。 - 名無しさん (2021-01-21 19:40:07)
真っ当な階級でマッチングしないPvPの方が余程つまらんと思うが - 名無しさん (2021-01-22 10:47:05)
殆どPay to Winと化してるPvPでイライラするより、CPU殴ってた方がよくない? - 名無しさん (2021-01-22 10:51:49)
同意、VHくらいなら2,3人足手まといがいても圧勝出来るし、ストレス解消が目的のゲームとしてはよほど正しい - 名無しさん (2021-01-22 16:30:29)
ただウルハまで行ってCPUいると負け確の足手まといだから、こっちでもイライラしちゃうけどね - 名無しさん (2021-01-23 00:32:05)
スパハ3回やったら抜けよう。俺はそれで精神的均衡を保ってる - 名無しさん (2021-01-23 00:48:53)
そういう考えの奴が増えてきたせいでUHの勝率がガタ落ちしてんだよ・・・ - 名無しさん (2021-01-23 12:46:50)
ユニおじはセッション組んでる。あとは分かるな? - 名無しさん (2021-01-23 13:42:19)
え、何この人は…(ドン引き)UHまで付き合うかどうかなんて完全に個人の自由なんだよなあ - 名無しさん (2021-01-23 15:11:55)
俺だって本当はUHで勝ちたいよ。でも勝てないんだよ。ほぼプレイヤー6、NPC4のクソマッチングで100%負けるんだわ。そしたらもう、見切りつけるしかないんじゃん?分かってくれよ・・・ - 名無しさん (2021-01-23 17:07:21)
UH以降は勝てないからそんなのに時間費やすくらいなら抜けるわーって人が大多数だからねえ……野良AH肉入り6人で勝ったことあるけど達成感なかったな、やっぱ10人で勝ちたいと思ってしまう - 名無しさん (2021-01-23 18:12:47)
サテバン3発無駄撃ちする要請偵察機持ちのアホンダラに遭遇して初めてその気持ちが理解できたよ…… - 名無しさん (2021-01-23 03:29:59)
ユニオンレベル100や200も行くくらいやれば最低限しちゃあいけないこととか、有効な武器はなんなのかくらいはわかると思うんだけどな……そういうレベルの致命的なバカってどうしているんだろう - 名無しさん (2021-01-23 05:30:20)
★4シュライク君は、Z.t君に殺される運命...なのか...? - 名無しさん (2021-01-21 20:13:50)
公式提示の移動速度低下は強襲0%、重火16%、遊撃1%、支援8%。同じ武器をフル修羅Wに乗せると、強襲-0.1%、重火16.3%、遊撃0.6%、支援7.7%。弱点の積載量が埋められる方向性ではなさそう - 名無しさん (2021-01-21 20:46:23)
ヤマの件でプレイヤーが警戒しまくってるのに殺されるかもしれない★4突っ込んでくる運営は頭悪いのか? - 名無しさん (2021-01-21 21:04:38)
運営は上層部に家族を人質にされているんだよ…きっと… - 名無しさん (2021-01-21 22:21:15)
今まで散々やらかしてる運営が頭悪くないかだって? 御冗談を - 名無しさん (2021-01-22 10:48:30)
ガンオンのスタッフだった奴が何人か紛れ込んでるんだろ、頭が産廃な連中しかいないのも頷けるわ - 名無しさん (2021-01-22 13:02:32)
折角だしコズミックブレイクのスタッフだった奴も紛れ込ませよう - 名無しさん (2021-01-22 23:02:32)
ゴミクッズブレイクってかHAHAHA! 笑えないね… - 名無しさん (2021-01-23 10:02:16)
ちょっと面白いじゃねーかよ!HAHAHA!!! - 名無しさん (2021-01-23 10:04:29)
シュライクシリーズが型落ちになったからPLUSシリーズで巻き返し図ってるのに、そこでまたシュライクシリーズを出すってエアロンエアハートの企画担当は無能か趣味偏重のどっちかだろうな。系統の凸強化項目で考えると頭はロックオン、胴はブースター、腕は武器変、足は歩行。頭と足は3凸しなくても十分な性能が発揮できて(性能が十分かは不明)安上がりともいえるか。 - 名無しさん (2021-01-23 14:00:01)
シュライクの完成品を作ってるだけなので問題ない、というかこれ作るまでシュライクの拡張性があったのか(困惑) - 名無しさん (2021-01-23 19:35:07)
今更だけど「ネリスも出たしユニオンはニュード強化2(と対物破壊2)積んでニュードまみれアセンだろjk」って具合に、タルナダ・ネオ・初期リアボム・ネリスT1って選んだけど、50%しかニュード強化が乗らないなら無理にネオを持っていく必要はさほど無いのだろうか。心配になってきた。 - 名無しさん (2021-01-22 11:18:32)
実際計算してみたらええやん。ニュード強化2は2.4%アップみたいだから威力18000のネオのダメージアップ値は432になる。これを多いと見るか少ないと見るかで考えたらええ - 名無しさん (2021-01-22 12:32:28)
ニュード50%だから - 名無しさん (2021-01-24 11:35:49)
1.2%しか乗らなくて216しか上がらないって話でないの? - 名無しさん (2021-01-24 11:37:15)
おしいな、イオだったらHP満タンのガンタレ葬れるのに、あいつあのタレ乗るなってタイミングに合わせて撃つと乗った瞬間爆散してマジおもろい - 名無しさん (2021-01-22 13:00:59)
今週は割らなきゃ負けるマップだし、ネオの総火力じゃ完凸チップ3積より無凸バラージとかの方がマシだと思う - 名無しさん (2021-01-22 15:20:53)
自分は対物2枚の対物II1枚で、副武器はトラシカ使ってるよ。撃ちきり時間短いし、当てやすさもある。対コア火力はチップの動力部攻撃適正で補う感じで。ニュード強化は全部に乗っていいんだけど、上昇幅が少ないのがなぁ。 - 名無しさん (2021-01-22 20:59:46)
良いヒントもらった。バズ腕βにトラシカを試してみるわ。元が6マガだから予備弾数ぶった切っても大丈夫そうだし。 - 名無しさん (2021-01-24 17:22:22)
マガジン火力とか総火力は、チップだと数十、数百しか変わらないけど武器そのものは数千、数万単位で変わるから、チップどうこうより武器そのものの性能で選んだ方が良いと思う。 - 名無しさん (2021-01-24 11:47:37)
ランクマッチ、なかなかマッチングしないくせに、たまにゲージ負けしてる陣営に途中参加させられるのなんとかならんかな。三分戦ってRPごっそり取られるの遺憾である - 名無しさん (2021-01-22 21:41:17)
わかる。コアゲージ削られて途中抜けした奴の穴埋めに参加させられるのホント嫌。 - 名無しさん (2021-01-22 21:55:40)
別ゲーだと途中参加は勝敗ノーカウントって仕様有ったりするからそういうの導入ありだと思うわよね。切断するくらいなら敵にさっさと割ってもらえばいいのに。 - 名無しさん (2021-01-23 13:41:07)
星翼兄貴!稼働当初は家ボからがっつり人が流れると思われてたけど最近どうなってるのかよくわかってない星翼兄貴じゃないか! - 名無しさん (2021-01-23 19:44:35)
奴さん死んだよ 更新が止まった - 名無しさん (2021-01-23 23:12:34)
何の冗談かと思ったらマジで去年からアプデや公式付属?アプリ終了させてんのな…… - 名無しさん (2021-01-24 10:49:05)
あからさまなサテバンガイジはさすがに減ったけど最接近サテバンガイジは一向に減る気配ないねえ。なーんで停止しちゃダメだってことが分からんのだろうか - 名無しさん (2021-01-23 19:39:51)
分かってる人が絶対に確保すればいいと思うよ?(チラッ) - 名無しさん (2021-01-23 19:47:19)
確保しっ放し → 防衛放棄になるのでNG。確保して遠くに投げる → 拾って設置される。確保せず破壊 → 使いたい60秒前に手元になくなる。詰んでね…? - 名無しさん (2021-01-23 20:07:17)
ネタだよな…? - 名無しさん (2021-01-23 20:36:14)
ユニオンのフェーズ1でセンサー弾勝手に自機にくっつけられるとなーんかストレスで自爆解除してまうのはオレだけか? - 名無しさん (2021-01-24 00:01:51)
同じく、芋に見られてるみたいで頭くる - 名無しさん (2021-01-24 00:52:10)
そうか。なんか自分はネタ的な儀式みたいなもんだと思って、するのもされるのも一向に気にしないが。 - 名無しさん (2021-01-24 01:05:09)
特に理由もなく味方にセンサーはっつけてるけどなんとなくでも嫌だって人おるんやね…… - 名無しさん (2021-01-24 01:42:05)
自爆までしなくてもエリア移動すれば剥がれるよ - 名無しさん (2021-01-24 01:54:14)
ごめんそれやると偵察MVP取れるのよ - 名無しさん (2021-01-24 02:11:05)
プラントオーダー時に毎回索敵挟まないとまずMVP取れないぞ - 名無しさん (2021-01-24 15:24:38)
やってる側だが、強化機兵対策で索敵を味方の移動に合わせてしたいけど自貼りは手間なんでつい。地面置きするには展開も早く数も多いからセンサー足りないんで。 - 名無しさん (2021-01-24 11:18:18)
まずセンサーなんか捨ててVセン持ってきてほしいんですがそれは - 名無しさん (2021-01-24 11:21:19)
ユニオンでなら普通Vセン(初期か広域)でやってんじゃね? 少なくとも俺は広域Vセン - 名無しさん (2021-01-24 12:13:48)
自張りって単語が出てるからね。Vセン自張りなんて手間以前にカタパ使った曲芸じゃないとそもそもできないから - 名無しさん (2021-01-24 12:33:41)
木主は自張りじゃなくて他人張りの事言ってるからVセンでもおかしくなくね? - 名無しさん (2021-01-24 15:23:12)
?いや別に木主には言ってないからね。どこに枝付けてるかくらいは確認してくれよな - 名無しさん (2021-01-24 15:31:24)
仮にそうだとして別に通常センサーでも構わんと思うがねぇ ちょっと神経質過ぎない? - 名無しさん (2021-01-24 16:39:15)
広域Vセンじゃないと吸収装置オーダーで支援出せないじゃん。プラントオーダーも支援出すなら広域Bモードのが良いし - 名無しさん (2021-01-24 16:45:06)
いまさらその話が要る?Vセンか次点で気球しかないでしょう。それ以外積んで何すんの?って感想しか出てこない - 名無しさん (2021-01-24 17:36:13)
いやフェーズ1はプラント取る度戦闘場所が変わって100秒でマップの端から端まで行くんだから地面にセンサー撃ってもすぐ戦闘場所が移動して意味なくなるから、味方に付けて常にチームの戦闘場所が索敵されてる状態にしてるんだろ…。理屈より感情が上回ってとにかく嫌だってんなら敵排除後もプラント内で適当にステップするなり動いてれば貼られることはないだろうよ。 - 名無しさん (2021-01-24 11:25:36)
自ら地雷告白楽しい? そんなんでわざわざゲージ減らすなよ - 名無しさん (2021-01-24 12:17:17)
狭義の自爆じゃなくて、強化機兵やドローンの攻撃に当たり屋的な動き方するって意味っしょ。VセンならN-DEF壊れるくらいで一緒に壊れるし。 - 名無しさん (2021-01-24 13:13:42)
それも普通に地雷行為。要らないダメージ貰ってSP消費し・され事故起こしやすくするんだから。こんなんで重要プラント染められずユニオン失敗したらそいつだけのせいじゃなくてもNGぶち込んで通報するよ - 名無しさん (2021-01-24 15:27:32)
センサー貼られる程度でストレス感じて操作精度下がる人もいるんだって話。センサー音うっさいし。…最適以外一切許さないのは生き辛いかもしれないけど、頑張れ。 - 名無しさん (2021-01-24 15:46:31)
そんなヤツが1マッチ約10分間集中力が続く訳ねえだろ、ユニオンの第一フェイズに至っては最長でも3分に満たないんだぞw どう言い繕っても地雷は地雷 - 名無しさん (2021-01-24 16:35:58)
ああ、うん。ゲージも削れないし被弾率そこまで変わらないしすぐ回復する程度のSPしか消費しないけど、事故に繋がる可能性がある行為という点においてあなたの定義での地雷行為だね、うん。 - 名無しさん (2021-01-24 19:51:41)
言い訳乙 「自爆」なんて強い言葉使うヤツがそんな事まで考えてる訳がない - 名無しさん (2021-01-25 17:30:02)
私もよく「自爆」って使っちゃうんだけど「自機に意図的もしくは無意識的に戦闘不能にならないダメージを与える行為」で良い言い方あったら教えてほしいな。自壊・自害っていうと戦闘不能になってるし、被弾っていうと意図的って意味が抜けるし。ほら、爆発半径の広い副武器握ってる時に接近されてしまった時とか「自分へのある程度のダメージは承知の上で」って意味で「自爆覚悟で」とか使っちゃうけど、弱い言い方あったら嬉しい。ゲーム内で「自爆」が定義されてるから他の言葉欲しいんだよね - 名無しさん (2021-01-26 17:53:55)
他人のフリして連投すんの止めろよ 文構成同じなんですぐバレるぞ - 名無しさん (2021-01-26 20:22:23)
ごめんごめん、使用例なかったら分かり難かったかなって思って枝増やしちゃった。直しといたから、強くない言葉教えてくれると嬉しい - 名無しさん (2021-01-26 20:49:15)
このゲームってわざわざ敵の攻撃に当たりに行くメリットが全く無いから完全に利敵行為だと思うんすけど… - 名無しさん (2021-01-26 12:44:06)
耐久半分ちょいからミリ単位で損傷時装甲強化チップ発動調整の場合があるかもしれないだろ、スキルの無駄遣いだしユニオンでやる意味まずないけど - 名無しさん (2021-01-26 14:44:18)
言うに事欠いて根性の微調整w……いい加減諦めたら? - 名無しさん (2021-01-26 16:30:08)
死体撃ちや煽り屈伸みたく利敵行為に分類されるのは確か。問題ないと理屈では分かっているけど気持ち悪いって感情の方が強いときの行動だから、その気持ちが理解できないなら行動も理解できないのはしょうがない。行動理由がスッキリしたいだけなんだから - 名無しさん (2021-01-26 17:51:00)
間違って被索敵警告チップとか付けたらこの人発狂しそうw - 名無しさん (2021-01-24 16:41:55)
なんかセンサー貼られてると背中に虫付いてるような感じしない?被索敵警告は大丈夫なんだけど、なんだろうねこれ - 名無しさん (2021-01-24 17:21:59)
センサー音程度でストレス感じてたら自分の射撃音で発狂すんじゃないのw - 名無しさん (2021-01-27 19:23:19)
音の種類のせい?普段は付いてないから?理由は分からないけど、なんか機体にセンサー付いてると違和感あってゾワゾワするんだよね。普通の人はそんな感覚ないと思う。自貼り練習でもしてれば慣れるかなぁ - 名無しさん (2021-01-27 22:58:40)
ウルハ1プラで貼られたセンサーわざわざエリア移動で剥がしてた馬鹿がこの前居た。根本的にPvE向いてないわ。 - 名無しさん (2021-01-25 01:39:45)
要は戦況にほぼ絡まないちょっとしたポイント稼ぎなんだから、そうカッカするなよ···吸収オーダーだって - 名無しさん (2021-01-24 20:44:45)
途中送信)誰か1人ロビン遊撃換装かリスポンで乗りゃ済むんだし喧嘩することでも無いだろうに - 名無しさん (2021-01-24 20:47:39)
遊撃はマグネ要員時の火力強化で補助はワイバーンかエアセン辺り積んだ方が良い。何よりロビンの索敵範囲が広域VセンのBより狭いのが吸収オーダーで問題。 - 名無しさん (2021-01-24 23:03:59)
ロビンは2発あるけど広域Vは1発しかないのを勘案されてます? - 名無しさん (2021-01-25 00:20:17)
支援2機でVセン撃った方が早いし範囲も広いんだけど?当たり前のこと言わないといけないくらいこのwikiのレベル低いの? - 名無しさん (2021-01-25 01:37:00)
いや遊撃1機相手に支援2機で急にかかってくるのはずりーよ、じゃあこっちも遊撃2枚でロビン4発上げるわ - 名無しさん (2021-01-25 02:48:25)
吸収オーダー発生時に広域V支援に二人が乗り換えるって割りとないぞ。ロビン持って偵察、他に索敵いないならカタパで飛んで更に偵察のほうが安定する。遊撃でも主、副武器だけで吸収装置1、2個は壊せるから各個破壊を意識してれば問題ない - 名無しさん (2021-01-25 04:03:11)
話逸れるけど侵攻兵器探知チップ手に入ってからはほとんど乗り換えしなくなったな。味方には見えてなくても自分で2個3個壊せば大抵クリアにはなるし、最悪弾1発でも当てれば味方にも見えるようになるしな - 名無しさん (2021-01-25 16:43:06)
トライアウトって最低人数1vs1で始まるんだな... 終始屈伸しまくったりロングスピアでツンツン決闘ごっこできて楽しかったよ - 名無しさん (2021-01-24 19:13:51)
今からでもいいからデバイスは残弾式にしてくれよ デバイス3人+他みたいな集団で来られると永久に数が減らなくて相手してるうちに他所で押されてなだれ込まれて負けるみたいな試合はもう嫌なんだよ - 名無しさん (2021-01-24 22:50:57)
こっちも負けずにデバイス軍団引き連れて反撃だ!各員援護しろトドメは俺が刺す感じで - 名無しさん (2021-01-24 23:22:21)
なんだろう、デバイスεがやべーやつなのに…。なんかこういう試合を一度はランクマでやってみたいような…。 - 名無しさん (2021-01-25 01:36:44)
初心者質問ですまんが、上手い人の動画見てると開幕のステップ移動中に武器変更ガチャガチャ繰り返してるの見るけど、何かのテク? - 名無しさん (2021-01-25 14:28:40)
ただの手慰みです。 - 名無しさん (2021-01-25 15:44:50)
言い方はアレだけどシャカパチみたいなもんだよね…一応突発戦闘に備えてたりとかダッキャンの慣らしとかの意味もなくはないけど - 名無しさん (2021-01-25 16:57:50)
木下ステップのことだったらブースト切らさないテクではあるけど、そうでないならただの手癖よ - 名無しさん (2021-01-25 18:57:27)
話題と違うけど用語辞典でシリウス砲ってあるけどこれって有名なん? - 名無しさん (2021-01-25 20:10:17)
最後に見聞きしたのは何年前だったか…。あとアイギスの解説にあるテリヤキはそこ以外で見たことない。 - 名無しさん (2021-01-25 20:40:34)
AER君結構強いけど例によってZ.t君に殺されそうな匂いがプンプンするわね… - 名無しさん (2021-01-25 17:02:26)
シュライクがそもそも歩行重視という微妙なブランドだから、Z.tがダッシュSで歩行下がった代わりに装甲か積載が上ですってなったら大抵はそっち行くよね… - 名無しさん (2021-01-25 17:24:28)
破式とヤマを見るに、ダッシュS-で積載3400くらいになるんじゃない? - 名無しさん (2021-01-25 22:24:06)
それだと何だかんだ「最速」ってニーズのおかげで死ぬのはAERより烈風やSFvだと思う - 名無しさん (2021-01-26 07:32:36)
Z.t.来た時はそん時 AER脚当たったから取り敢えずこのスピードを楽しむとするわ - 名無しさん (2021-01-25 20:48:31)
アケでⅤⅤⅡⅤに長いことお世話になった身としては、往年の名機のs - 名無しさん (2021-01-25 23:09:50)
失礼...、新型が出るってだけでも涙がチョチョ切れるってもんよ。俺も今の最速を楽しむとするぜ! - 名無しさん (2021-01-25 23:10:33)
やっぱぽっと出の破式と違ってシュライクは愛されてるな・・・まぁ破式と違ってこっちは現状で最速だもんな - 名無しさん (2021-01-26 00:04:49)
マウナエレやっぱ南側ガン不利だわ。南BGMがボーダー死のテーマにしか聞こえん。 - 名無しさん (2021-01-25 23:33:43)
南引いても勝てないってわけではないけど、それって単にチームパワーで優勢ってだけなんだろうね……ただマウナエレをランクマでやったことないから南側が不利な理屈がわからん - 名無しさん (2021-01-26 01:08:20)
このマップに限った話じゃないけど、やっぱり坂を攻め上がるマップは見下ろすほうが有利になっちゃうんだよね、移動面でも戦闘面でも索敵面でも。地の利を得てしまう - 名無しさん (2021-01-26 01:54:02)
なるほどね、ベルスクと同じか。合点が行った - 名無しさん (2021-01-26 05:33:33)
そういえばアケで坂道上る時ってステップより巡航の方が速かったけど、PS4では調べてないなぁ… - そもそもダッシュと巡航の速度が別なので機体次第になりそうではある (2021-01-27 11:55:59)
撃ち下ろす方が爆風を当てやすい、見通しが良い(上り階段先の罠は見づらいが逆は見やすい)、飛び昇るは無理だが飛び降りるのはできる、など有利な点が多いからね - 名無しさん (2021-01-26 23:25:47)
勝ったゲームは、ほとんど北だった...うーん、なるほど。 - 名無しさん (2021-01-26 20:30:17)
陣営で高低差があるMAPは、不利な地形を背負う側にかなり忖度してオブジェクトを配置しないとバランス取れないのに、ボダはその辺が気持ち程度で、何故か何でもかんでも同じ数均等に分配したがるからな。 - 名無しさん (2021-01-27 04:43:39)
ここの南はC取られたら無理、皆で部屋でた方が衛生面においても楽 - 名無しさん (2021-01-27 13:29:34)
木主のせいで、南側配置だと「ボーダー死のテーマじゃねーか!」って思うようになってしまった。頑張ったら勝てた。ヨシ!! - 名無しさん (2021-01-27 18:58:52)
ここに限った話じゃないけど、中央付近でドンパチする分には割とバランス取ってるけど、いざどちらかに傾いた時に有利不利がはっきり分かれるMAPが多い気がする。有利側はちょっと押し込まれても戦線も警戒ラインも崩れにくいけど、不利側は次のプラントが守りにくかったりエッグい凸ルートが解禁されたりで押し返すのが困難だったり。マウナエレもC付近まで押されると南陣営は左側のパウンダールートも右側のコンテナ窪みルートも抑えにくくてプラントと同時侵攻されると手が足りなくてキツい。 - 名無しさん (2021-01-27 21:39:55)
α陣営が異様に堅いナローレイ、押し込まれるとガバガバベースが露呈するアルマイヤβ陣営、ロンシャβ陣営が好例かな - 名無しさん (2021-01-27 22:35:32)
観戦モードとかあればいいのに、アーケードで後ろから何やってるか眺める感覚で休憩したい時もある - 名無しさん (2021-01-26 23:13:48)
めっちゃ分かる。慣れてないMAPとか、ほかの人の動き見習いたいしね。罠ポイントとかセンサーポイントとか、そういうのも。 - 名無しさん (2021-01-26 23:41:14)
そして急増するBB犯罪者 - 名無しさん (2021-01-27 02:21:32)
ホバー…オルグレン…うっ頭が… - 名無しさん (2021-01-27 11:29:11)
このゲームでそんなモード作ってもラグで見れたもんじゃないんじゃない? - 名無しさん (2021-01-27 10:11:38)
そのための動画配信じゃん?と言いたいけど四六時中配信してる人がいるような人口じゃないしな。絆みたいな自由視点で戦況を俯瞰したいってなら完全に同意する - 名無しさん (2021-01-27 12:43:37)
昔はUstreamで新宿のクラセガが配信垂れ流しとかあって、よく見てたわ - 名無しさん (2021-01-28 12:44:42)
今の民度でそんなの実装しても戦犯探しゲーからの晒しあいにしかならんと思う - 名無しさん (2021-01-29 02:13:54)
装備サービス始まってから、ノータッチだった武器をいろいろ試してるんだが、強襲の強化型Gが結構イイね。ゲヴァの影に隠れがちだけど。 - 名無しさん (2021-01-28 23:10:57)
デバイスによって大破推奨環境になった昨今、戦闘に重きを置くならゲヴァより良い気がしてる - 名無しさん (2021-01-29 10:28:50)
そもそも麻で戦闘するのが弱ムーブって話になるのよね - 名無しさん (2021-01-29 18:55:53)
迷彩遊撃とか2G持ち支援とか相手はゲヴァが欲しくなるけど、強グレの単発威力と弾速は頼りになるよね - 名無しさん (2021-01-29 17:10:56)
頭悪いから淡々と同じ作業を繰り返す戦い方したいんだけど迷惑かからない一番マシなパターンって何がある? 今やってるのはひたすらマップ上でコア凸してきそうな動きの人を軽量3スロ腕でニュード威力上昇Ⅱ×2、ニュード威力上昇×1付けてスムレラ刻でゼロ距離になる勢いで食らいつき続けるってのやって勝率上がった気がする コア凸の要領とかタイミング分からないから防衛麻ばっか - 名無しさん (2021-01-29 10:29:44)
頭悪い戦い方というとAC最末期のハッピーセットがまず思い浮かぶな、フル+G(詳細は忘れた)のスタピホッパーV広域Vデバイスγ支援でひたすら前出ししつつ副補の弾とSP吐ききってから死ぬのを繰り返すやつ - 名無しさん (2021-01-29 12:47:48)
思い出しただけで胸焼けがしてくるぜ... - 名無しさん (2021-01-29 15:41:31)
その動きでプラントにFCNぶん投げる動き追加するだけで十分だぞ、防衛ひたすらやってたら気がついたら凸屋の気持ちわかって凸もたまにさせる体になるし - 名無しさん (2021-01-29 13:57:02)
今の環境ならδ胴にεとスプG垂れ流して再起の鬼に徹するとかどうよ?このやり方なら万が一相手の凸っ気ゼロでもポイトンダービーで負けることはないぜ - 名無しさん (2021-01-29 14:49:49)
防衛麻とか重要なのに希少種なんで思いっきり助かる。ちゃんとした防衛麻がいると敵凸屋への対処に人を多く割かなくていいし、前線組が前線に集中出来るからプラント侵攻力も上がるしでいいことだらけ。木主には是非そのまま防衛麻の道を進んで貰いたい。本当に助かるんで。 - 名無しさん (2021-01-29 14:56:00)
11戦して7回南側引いたことをご報告いたします。せめて五分にして…… - 名無しさん (2021-01-30 02:59:24)
連戦連勝してクラス上がったぞ、よっしゃあと1勝したら今日は終わりにしよう⇒からの6連敗ストレートクラス落ち こんなクソゲー!!!止めてやる!!! - 名無しさん (2021-01-30 03:01:36)
来週もここと同じようなダルい展開になりがちなMAPだから戻るとしてもカジュアルでとどめたほうがいい - 名無しさん (2021-01-30 03:28:54)
ある程度ランク上がったらカジュアルに篭るといいぞぉ。勝ち負けの影響がない分気楽にプレイ出来るんで心が洗われる。 - 名無しさん (2021-01-30 15:29:49)
カジュアルはカジュアルでランクまで負けまくった腹いせに不特定多数にFFしまくるキチガイいるからこええよ、特に今週と先週はかなり多かった印象、恐らく来週もそこそこいるはず - 名無しさん (2021-01-30 17:49:15)
カジュアル(無法地帯) - 名無しさん (2021-01-30 20:16:41)
今更だけど今回のアウトレットってストークとT30取ったらその他物資取って終わりでいいよな? - 名無しさん (2021-01-30 10:14:11)
一応全部取っといたらとは思う、支援はともかく麻の方は最軽量って言う利点はもしかしたらレベルで使うし - 名無しさん (2021-01-30 10:47:54)
ちかい将来に復刻した時20マテピにできるから、とりあえず今回の4種はみんなもらったほうがええんじゃないだろうか - 名無しさん (2021-01-30 10:54:15)
バインドダートVが効果1.5秒、リロード1.5秒ということは、高リロードの腕でリロード+投擲モーションの時間を1.5秒未満にすれば(反撃はされるけど)はめ殺しができる?(幻想) - 名無しさん (2021-01-30 12:02:24)
残念ながら射出からリロード開始の間に硬直時間を設けることでハメできないようになっているんだ…すまない…すまない…(投擲適正×2+バインドダート1.2秒で硬直確認。弾数減少後リロード開始まで0.67秒なのでモーション開始~射出までの0.47秒を足して、1.5秒効果でハメるために必要なリロード時間上限は0.37秒となる) - 名無しさん (2021-01-30 12:50:32)
儚い夢であった…(涙) - 名無しさん (2021-01-30 13:09:38)
弾速がある分遠くから撃って接近しながら次弾撃てば着弾間隔は短くなるはず、2射目を足元にエイム完璧で撃つとして、平地ならステップでギリギリ爆発半径から抜けれないくらいのハメなら実現出来ないだろうか? - 名無しさん (2021-01-30 14:36:31)
理論上でけた。効果時間90f、40+5%腕で硬直40f+リロード49.5f+モーションで28f。足りない27.5f分を移動で補えば良いので、弾速80m/sと仮定して36.7mを1.5秒の間に近寄ればハメれる。…3発で撃破するとして、1発目70m先に当て、2発目36m先に動きながら当てる……人間か……? - 名無しさん (2021-01-30 15:49:26)
一応質問文を補足しとくと2射目狙うのは1射目のバインド時の足元ね、当たり判定が機体のどこか分からんが、AER脚でも効果範囲外へ抜けるのに0.3秒くらいかかると思うけど実用化できないかな、自分は現物持たないから2射目のブレ具合とか検証できない - 名無しさん (2021-01-30 16:29:08)
バインド当てられる腕があるならもっと威力が高くて取り回しにも優れてるスティッキー当てられるよねって話、結論バインドは産廃 - 名無しさん (2021-01-30 13:37:35)
残念ながら、バインドやスタン、近接アクションのダウンは同種が短時間に連続で発生しないようになってる。ストーリーのフランジ君に投げてみるといいよ。 - 名無しさん (2021-01-31 11:39:12)
十連続南側とかなめてる。引退します。 - 名無しさん (2021-01-30 17:29:23)
勝った! 十三連で南側だ! いや、負けてるのか…? - 名無しさん (2021-01-30 21:07:10)
勝とうが負けようが不利側連続されるとそれだけでやる気無くなるよな 実際負けも続くからなおさら - 名無しさん (2021-01-30 21:45:26)
少し粘って北になったら、エラーでペナルティ食らった。もうダメだ。 - 名無しさん (2021-01-31 00:44:20)
下位だと有利も不利もないチームマッチングで全て決まるぜフゥーハハハ…それはそれでつれえわ - 名無しさん (2021-01-30 23:38:58)
フルロジに近いアセンで☆3アイギス積んでる状態、ジオ撃たれても特に問題ねーな感は異常(ダメージ3000以下) - 名無しさん (2021-01-31 09:22:17)
今・・・何かしたかね?みたいに反撃してくるから恐怖。 - 名無しさん (2021-01-31 12:28:03)
迫撃連装砲「ちょっと通りますよ」 - 名無しさん (2021-01-31 12:28:48)
もしかしてフル路地で味方アイギス内に突っ込めば南斗人間砲弾からの生還があり得るのか?試さねば(使命感) - 名無しさん (2021-01-31 14:42:44)
ほとんどの人はシード使ってまで買ってるとも思えないけど、ボーダーズレポート販売の一時中止ってVer.UPで値下げかBCで買えるようにするためなのかな? - 名無しさん (2021-02-01 18:03:29)
カンストしたボーダー使ってれば手に入るものを有料で販売するっていう感覚がようわからん - 名無しさん (2021-02-08 13:12:45)
1時間やって攻撃側しかないんだけど、マッチングおかしくないか? - 名無しさん (2021-02-01 19:11:32)
9割防衛だったわ。なんか基準でもあるのかね - 名無しさん (2021-02-01 20:51:16)
ショートダッシュのブースト消費軽減率について、調べましたがAC版と同じく20%軽減して12→9.6になります。一応検証方法としてブーストA(125)で13回ステップしてOhせず、ブーストD-(75)にブースターチップ追加で77にした場合8回ステップしてOhせず76に減らすと8回ステップしてOhします。どちらもブースターが残り0.2になるので操作はシビアになります。 - 名無しさん (2021-02-02 07:25:24)
☆4実装から新機体、新武器の追加の頻度が俄に減りましたね…財布ブレイク的には良いんだけどちょっと寂しい - 名無しさん (2021-02-03 15:09:43)
既存武器☆4追加→既存機体☆4追加→☆4込み新武器追加→☆4込み新機体追加→……のローテになったからねー、しかし今月は新武器・新機体追加の月だからどうなることやら - 名無しさん (2021-02-03 15:29:13)
☆4から、というよりはアケ武器一通り実装終わっちゃったので完全な新武器・新機体の開発ベースの更新速度に戻っただけとも取れますね。コロナ禍や年末年始の大型休暇が挟まったのも影響してそうだけど、今までみたいに4兵装同時で新系統(アケ移植含む)武器実装みたいな事はもうなくなるのかも - 名無しさん (2021-02-03 16:07:51)
パイロダートとバッタ同時追加されたら戦場がさらにカオスに - 名無しさん (2021-02-03 18:36:24)
PDは間隔広がった後のゴミ仕様で出すだろうしそうなると怖いのはホッパーだな、今のハッピーセットのフルコースな運営は何してくるか分からん - 名無しさん (2021-02-03 19:05:38)
個人的に毒銃や注射器がヤバい気がしている。URデバイス星4の弱点を無くしてみました的な調整をコイツらにされたら環境がピンチ待ったなし。特に毒銃はアケ版で前科持ちだし。 - 名無しさん (2021-02-04 00:24:44)
毒銃ヤバかったよなあ……ってんでねたうぃきで性能確かめに行ったら毒銃系統は3段階までしか出てなかったことを知る。つまり…… - 名無しさん (2021-02-04 06:44:53)
☆4の、とんでもないぶっ壊れ毒銃が出てくる...!? - 名無しさん (2021-02-04 19:42:48)
全盛期毒銃「ニチャァ...」 - 名無しさん (2021-02-05 21:47:45)
ウェーブⅡ「俺のこと忘れていないか?…コア性能?そんなもんスピナーがやるだろ」 - 名無しさん (2021-02-03 21:45:50)
NDディテクター「やあ」 - 名無しさん (2021-02-03 23:04:09)
まだPHユニットとか弾薬BOXとか色々あるな。ミサイルスロワーとか変則起爆弾みたいに家庭用で似た武器があるやつとかも結構あるし。 - 名無しさん (2021-02-04 00:10:39)
ワイヤー「チラッ」 - 名無しさん (2021-02-04 18:09:23)
ワイヤーってなんだっけ...て素で思っちまった。支援の特殊枠だよね?合ってる? - 名無しさん (2021-02-04 18:27:35)
リチャージ早くてブースト胴でも延々味方を叩き起こせる素敵なやつだよ - ただし強いとは言ってない (2021-02-04 23:03:25)
リペアユニットに攻撃要素を持たせた結果、攻撃された相手はスロー効果がかかって、自分は相手の体力を吸収できて一方的に有利が取れるすごいやつだよ - 名無しさん (2021-02-04 23:13:34)
まさかのここまで注射器なし、デバイスがいかにキチガイじみてるかよく分かる - 名無しさん (2021-02-05 01:32:34)
でも、「あ、スローついてるかもしれない」ってレベル。当てる難易度考えるとlv1つけてもいい気がするけどな - 名無しさん (2021-02-05 20:47:31)
ディスクシューター「当てるのが難しくて、当てるとスローLv1がついて、スリップダメージが入る武器…?」 - 名無しさん (2021-02-05 20:59:02)
そう、誰も!ワイヤーを使ていないのである! こうして掲示板で言及しているボーダーですら、ワイヤーを使っていないのである! と言うワケでスロー効果は実装しばらくの検証で付いてないことが証明されてるよ。 - 名無しさん (2021-02-06 08:22:37)
AC版のSBR-デッドアイがURデバイスメタになるって書いてあるけどマジ? - 名無しさん (2021-02-07 21:35:18)
Bモードが単発15000でボディショット大破が狙える・・・エナバリさえなければ。 - 名無しさん (2021-02-08 02:16:11)
大破が狙えるのはいいんだけど、1体に対してURデバイスは多数を治せるから言うほどメタじゃない気がするんだけどなぁ。支援を狙うならともかく。 - 名無しさん (2021-02-08 13:14:33)
アウトレットイベがやたら長かったのは武器追加をしない予定だったからか… - 名無しさん (2021-02-04 18:30:44)
次シーズンの目玉にするんじゃね。そろそろ終わるよね - 名無しさん (2021-02-05 15:47:32)
どの程度利益出てるかしらんけど、装備追加は超ロングスパンでもいいから運営続けてほしいなぁ。俺はなんだかんだ好きなんですよ、このゲーム。 - 名無しさん (2021-02-05 17:01:46)
予見者がいたか - 名無しさん (2021-02-09 00:56:39)
イベント片付けるの苦痛で仕方ないんだけど引退すべき? - 名無しさん (2021-02-05 02:04:32)
イベントをやらなければいい。イベント報酬が貰えないだけで取り返しのつかない要素は無い - 名無しさん (2021-02-05 14:52:28)
別にうまくもないしな ピックアップに使えないチケットを5枚ぽっち貰っても…って感じ ★4実装された今は特に - 名無しさん (2021-02-05 18:33:44)
古戦場から逃げるな、ってほど豪華な景品ない気がする - 名無しさん (2021-02-05 15:06:23)
多少離れててもたまに思い出して戻ってくるくらいでもいいってAOKも言ってた気がする - 名無しさん (2021-02-05 17:35:20)
思い出ブレイク!魔境化が止まらないBB - 名無しさん (2021-02-05 18:26:16)
もうAOKは居ないんやなって - 名無しさん (2021-02-07 23:48:24)
やめたけりゃ、とっととやめればええねん - 名無しさん (2021-02-05 19:38:01)
寧ろゲームというのはストレスを発散するものだから、それが苦痛になってる時点で目的を見失ってると思う。あとは自分で決めればいいさ。 - 名無しさん (2021-02-07 21:27:57)
止めるかどうかより別の興味対象が作れるかどうかよね。自分は稲作にハマってる時は一度もボダ起動しなかったわ。興味が移ると自然と離れてる。 - 名無しさん (2021-02-08 00:08:49)
んいいいいーーー!ディスクからの2Gが死ぬほど痛いのだああああ - 名無しさん (2021-02-06 01:27:29)
最近はスタナー神拳使いをランクマでも見るようになって戦々恐々している。近づかれたら死ぬんで必ず名前覚えるようにしている。 - 名無しさん (2021-02-06 10:56:24)
遊撃のスタン空手バルサム迷彩添えの方が凶悪なんですけど…! - 名無しさん (2021-02-06 12:04:27)
支援の場合、再起動して貰ってもパルスアンカーくっ付けられるから追加のストレスががが - 名無しさん (2021-02-06 14:37:33)
カプセルとかデバイスとか蘇生の中断がほぼ無理だからもう蘇生見えたら復帰する奴に仕掛けるしか手が無いのよね。 - 名無しさん (2021-02-08 00:30:48)
最近やってなかったランクマしたけど本当に酷ェ。AA以下のごった煮戦…Bランの雑魚には辛すぎです。大攻防も上位バッチが普通に入ってくるから一方ゲーなるし…。まともなマッチングがなってないぞ運営!マジで終焉まっしぐらだなぁ。これでユニオンもまともにマッチングしないとかなるとマジでヤベーぞ。 - 名無しさん (2021-02-06 19:06:41)
イベントや時間帯次第なとこもあるけど、下手すると今のプレイ人口200人未満だったりするのでは - 名無しさん (2021-02-06 20:07:00)
ランクマ今シーズンあと1週間のこの時期にB〜Aランクに人が残ってるわけないだろ。頭までBランなのか? - 名無しさん (2021-02-06 20:53:08)
ボの民はマジで民度低いな - 名無しさん (2021-02-06 22:06:26)
きみ、一言多いとか言われない? - 名無しさん (2021-02-06 22:16:46)
自己紹介かな? - 名無しさん (2021-02-07 09:29:30)
最後は余計だけど、実際いまのボダはシーズン前半でA~Bマッチ成り立つけど、後半はAA~Dまでマッチングしちゃうのは事実なのよね。さらにそのマッチングでさえ最小人数で試合開始することもあるからな。 - 名無しさん (2021-02-08 00:11:16)
もうAC版の後期の時みたくC〜Dは隔離して最小開始人数2人からでやった方が良いんじゃねって思ったけど、今それやると今度はAA〜Bの頭数が足りなくなるのか… - 名無しさん (2021-02-08 08:36:23)
最小人数2人で始めちゃったら、最初に凸屋いる方が勝つから駄目じゃない? - 名無しさん (2021-02-08 13:18:29)
初凸でゲームが決まってどんどんランクが上がると、プラントへの関与、マップ確認等々学んでいくことがすべてすっ飛んで進んじゃうから後が地獄になりそう - 名無しさん (2021-02-08 23:57:29)
AA隔離してもAよりよっぽど強いBランがこの時期でもいるから無意味だぞ - 名無しさん (2021-02-08 08:31:27)
最高ランクを更新するつもりがない(シーズン報酬だけ効率的に回収したい)人間にとっては、シーズン終盤に強い人間があらかた上位に行ってる状態で一気にプルバックでランクを戻すのが合理的だからね。自分は(今はもはや低ランだけど)最高ランクAA5だけど、ランクリセットから40戦余りでAA5まで戻せるから、ランクマはシーズン開始直後のランキングイベント時と、シーズン終了直前の2週間くらいしかやらない。 - 名無しさん (2021-02-08 12:30:12)
プルバック中は勝つと60CPとかドカーン!って増えるけど、それが終わると渋いCP査定に戻って、かつ昇格試験も入るもんだから、上に行こうって気に全然ならなくなっちゃった。 - 名無しさん (2021-02-08 20:02:17)
最高ランクAA5って普通に低ランだぞ。 - 名無しさん (2021-02-08 22:50:55)
もはや低ランって書いてあるやん… - 名無しさん (2021-02-08 23:48:55)
ボーダーが文字読めるわけないじゃん… - 名無しさん (2021-02-09 10:02:52)
第1プラント維持、防衛圧勝まで残り20秒で通信エラー…ホストをいじめすぎたかな? - 名無しさん (2021-02-07 23:51:32)
ユニオン、またキニッシュな気がするんだけど気のせい? - 名無しさん (2021-02-08 13:20:11)
またキニシュだけど蟹じゃなくて蔦だからきにしゅるな - 名無しさん (2021-02-08 14:15:11)
実装済マップでまだ来てないユニオンマップはあとブロア蟹蔦、ホープサイド蟹蔦、バレリオ蟹くらいか 未実装マップだとダリーヤとかオルグレンもあるが - 名無しさん (2021-02-08 15:38:26)
PS4初出のマップって何処もユニオンやってないのな。やる気ないのかな? - 名無しさん (2021-02-09 12:48:36)
アルマイヤ蔦「おっそうだな」 PS4新規マップは巨大兵器乗り込みや脱出に支障出るレベルの洞窟や建造物が多すぎてな - 名無しさん (2021-02-09 15:06:55)
マウナエレで巨大兵器から脱出したらマグマダイバーしそう - 名無しさん (2021-02-09 16:58:03)
すまん、メムノス、ナローレイ、マウナ・エレ、バイオドームしか頭になかった - 名無しさん (2021-02-09 17:52:37)
「今後はボーダー育成をしやすくする仕掛けを多数ご用意し、プレイの楽しみが増えるような運営を行ってまいります。」マ? - 名無しさん (2021-02-08 19:18:04)
それでボーダーズレポート販売一時停止なのかな?ある程度配るとか? - 名無しさん (2021-02-08 19:20:05)
デバイスに一切触れないのはキチガイか何かか? - 名無しさん (2021-02-08 21:58:44)
清々しいくらいにデバイスの「デ」の字もないなw - 名無しさん (2021-02-08 23:21:00)
もう環境の調整する気ないんでしょ じゃなきゃあんなアホ装備出さんよ - 名無しさん (2021-02-09 00:43:58)
こうやってアケボダの最終バージョンに近づいていくのですね、分かります - 名無しさん (2021-02-09 17:55:34)
「戦場の急激な環境変化を少し抑え、落ち着いた環境でバトルを楽しんでいただく」ために当面の間はデバイスの性能は据え置きとさせていただきます。 - 名無しさん (2021-02-09 00:48:11)
劇薬でもずっと飲み続ければ苦しみは薄れていくからな。間違ってはいない - 名無しさん (2021-02-09 00:53:51)
パルスアンカーのように実装前修正告知をしなかった時点で、製造落ちまで修正はないんやろうな… - 名無しさん (2021-02-09 00:57:17)
育成しやすくの前に値段下げてくれよ 毎月チケット分で精いっぱいでボーダーなんか買ってる余裕ねえわ - 名無しさん (2021-02-09 00:42:04)
多数用意だからそれを含めてだと思いたい - 名無しさん (2021-02-09 01:35:16)
今の収支バランスでチケットしか買えないってそもそも文句言えるほどボダやってないだろ - 名無しさん (2021-02-09 07:38:57)
今の収支バランス?特に1戦あたりもらえる収入量が増えたわけでもないのに好評だったのでとかいう寝ぼけた理由で2500BCのチケット(そもそもこれも高い)20枚ずつになって支出だけ2倍になった結果、プレミアムとチップボーナス全部込みで1戦150BCもらえるとしたら毎月660戦やってようやくチケット分の100000BC貯まるんだけど、どれくらいのレベルを「文句言えるほどボダやってる」って言ってんの?実際はデイリーその他イベントでもらえる分があるからもう少し試合数は少なくなるだろうけど - 名無しさん (2021-02-09 12:25:36)
デイリーもウィークリーもイベントも全部ガン無視してるのにはさすがに草も生えませんね - 名無しさん (2021-02-09 12:44:38)
実際は〜って書いてるの読めない? - 名無しさん (2021-02-09 17:41:46)
全然分かってないようだから教えてあげるけど、今はイベント報酬だけで月4万~5万。デイリーウィークリーがプレミアム加入で3万、未加入で2万ほど。それからみんな忘れてるだろうけどランクマ報酬もあって平均すると月1万3000。「もう少し試合数は少なくなる」どころじゃないんすよ - 名無しさん (2021-02-09 18:14:57)
ちょろっと2月分で計算したけど、デイリーとイベント含めれば毎月200戦弱でBC10万いけるっぽい。1日6~7戦=1時間プレイだから中間層プレイヤーモデルとしちゃ間違ってないんじゃないの。プレイ時間をコンスタントに要求されるのは結構キツイし、もうちょいライト層向けの施策はやってほしいけどね。 - 名無しさん (2021-02-09 18:51:15)
毎日欠かさず1時間プレイするって中間層なのか…?これは完全にただの認識の差だから平行線な話になるだろうけど自分から見たらそれは廃人まではいかなくても十分ヘビーユーザーに感じるなあ - 名無しさん (2021-02-09 22:10:49)
趣味はゲームですって人に限れば土日込みで平均1時間は中間だろうけど、いくつかある趣味の1つがゲームですって人まで含めれば毎日1時間は相当ゲームやってるなってなるだろうね。後は職業はどうかとか所帯持ちかとか色々よな。 - 名無しさん (2021-02-10 00:38:58)
私は2時間以上(10戦以上)がヘビーユーザー、30分以下(2~3戦程度)がライトユーザーなので1時間が中間ってイメージだったけど、確かに「毎日ゲームできるの?」って目線からすると全員廃だよね… - 名無しさん (2021-02-10 17:45:20)
時間をかけるか金をかけるか、どちらもかけられないなら妥協が必要。ソシャゲのセオリーに実に忠実やね - 名無しさん (2021-02-10 18:37:23)
ああいう言い方されたら頭にくるのは同感だけど、毎月10万+ボーダー数人分貯めてるけど毎日20戦もやってる記憶はないなあ。先週の大攻防ラリーと今週のユニオンラリーで(2週間で)合わせて2万貰えるのと、デイリーウィークリーが意外とあるのかな。特別気にしたことはないからわからんが。 - 名無しさん (2021-02-09 12:45:47)
というかチケット40枚+ボーダーまで買う余裕があるような遊び方してる人がボーダーの育成に苦労してるか?って話なんだよね どのみち運営のやろうとしてることはズレてるしどういう需要があるか全く把握してないのは間違いない - 名無しさん (2021-02-09 17:56:36)
テキトーな数字出して論破されたからって論点ずらし辞めてもらえます?チケット20枚になったのも支出とか言っててキチガイくさい - 名無しさん (2021-02-11 00:55:19)
シードで買えば1月3200円だから(今の御時世では行かんが)安い飲み会1回分くらいでしょ。それくらいの金を出すのも惜しいけどボーダー全員欲しいんですって場合はリアルマネーの代わりに時間を捧げればタダであげますよって話であって、3200円とボッチェ稼ぐ時間のどっちが価値あるかは人それぞれでしょ。 - 名無しさん (2021-02-09 12:56:22)
3000円がそれくらいの金って… - 名無しさん (2021-02-09 13:17:26)
10年経てば当時の学生はアラサーのおっさんになってるんだしそういう金銭感覚のプレイヤーもおるでしょ - 名無しさん (2021-02-10 00:50:51)
10年前でもボーダーブレイクやってられるのは金持ちの学生 - 名無しさん (2021-02-10 09:54:10)
逆に1試合のBCの量を増やしてほしい。時々やってるBC増加キャンペーンを恒常にする位で。1試合の時間に対するBCの量が少なすぎるんだよ。そんなにBBばっかやってらんないって。 - 名無しさん (2021-02-09 13:13:01)
試合報酬が少なくてもBCブーストの倍率高ければ素直にブースト買うけど、テコ入れが入っても現状のままじゃなぁ - 名無しさん (2021-02-09 16:49:11)
そうしたら今度はその量に慣れるだけで、たいてい「コレでも足らん!もっと寄越せ!!」ってなるんだよなぁ こう書くとセガの回し者扱いされそうだけど - 名無しさん (2021-02-11 07:22:21)
マッチングしづらい状況って書かれてるけど低ランクだから体感変わった感じはしないな。人口が多い高ランクの人が影響受けてるの? - 名無しさん (2021-02-08 23:50:10)
「復旧作業中」じゃなくて「対応を検討中」だから、ランクマ期間が延びてアプデとか武器追加が延期になるのは個人的には嫌だなあ - 名無しさん (2021-02-09 00:45:24)
BGM変更機能…か ユニオンは、ユニオンはどうなりますか…(震え声) - 名無しさん (2021-02-09 03:42:28)
寧ろこっちだとAC版のBGMは雰囲気に合わない気がするけどね、特に蟹 - 名無しさん (2021-02-09 12:12:36)
AC版だと全然来ないステージの曲にしてたわ。ダリーヤとかアドラとか - 名無しさん (2021-02-09 13:19:17)
ようやくガチャに天井実装か、しかも選べるし。そこまで引くかは別として。 - 名無しさん (2021-02-09 18:34:03)
前からあったような。ver3.07は「実は4階建てだから天井4個あるんだ…」というひどい泥沼改変かな。天井があるのは『対象となるフレームロット』だから、チケガチャはこのまま天井なしっぽい - 名無しさん (2021-02-09 18:56:53)
4万入れて特別支給貰ってもピックアップ装備が揃わなかった超絶不運マンに「何回でも天井できるドン!」って言ってるだけだからな…。 - 名無しさん (2021-02-09 19:17:33)
近接武器にハンマー、アクションチップにヘッドスライディングが実装されたらデデデ大王プレイが出来るんだが・・・・ - 名無しさん (2021-02-09 19:52:53)
対魔兵装・神槌「どうも」 - 名無しさん (2021-02-09 20:26:15)
唐突なデデデ大王で笑っちまった - 名無しさん (2021-02-09 22:29:35)
(現)環境破壊は楽しいゾイ! - 名無しさん (2021-02-10 13:56:54)
「アーケード版ユニオンBGMピックアップロット」を実装しました。★4BGMを、君の手に。ここから始めたいと思います。 - 名無しさん (2021-02-09 19:56:24)
デマかな? - 名無しさん (2021-02-09 19:59:58)
アケだとLast Brave 〜go to zeroとか設定できたけどPS4版は他バージョンの主題歌系はあるのかね? - 名無しさん (2021-02-09 20:25:36)
毎回起動の度に流れるあれくらい? - 名無しさん (2021-02-09 21:19:18)
ワシは最終回でオープニング曲が流れる演出に弱いぞー! - 名無しさん (2021-02-10 10:15:37)
stairway to generation設定してえなあ、できれば各陣営verもありだったら嬉しい - 名無しさん (2021-02-09 22:28:19)
ダリーヤ - 名無しさん (2021-02-10 00:18:42)
アドラ・オルグレンはもう実装する気が無いのかな…これらのマップに共通する事…それは、でかい水場(溶岩)があること!ホバーを消したくせに、ホバーが嘗てイキイキとした場まで消すのか、SEGAは! - 名無しさん (2021-02-10 00:20:17)
ダリーヤ来ても乾季ばっかになりそう。アケ終盤でもダリーヤ来たか! なんだ乾季か。みたいなの多かったし - 名無しさん (2021-02-10 10:13:58)
アケ初期の思い出があるからダリーヤはやりたいんだがなあ - 名無しさん (2021-02-10 11:06:46)
当時の武器のみでやれるならまだしも、今のデバイス環境だと乾期雨期問わず膠着必至のクソつまらん試合展開にしかならないがよろしいか?……どう魔改造したらいいのかも検討つかん、対岸に渡れるカタパルトでも置く? - 名無しさん (2021-02-10 12:12:59)
でも水中移動適性Ⅱと地形ダメージ軽減Ⅱで潜って進むのも面白そうじゃない? - 名無しさん (2021-02-10 13:03:11)
デバイス環境のクソつまらん試合展開なのはダリーヤに限らないから問題ないよ() - 名無しさん (2021-02-10 16:08:33)
橋撤去して対岸行きカタパルトおいたらおもろいかもしれん(?) - 名無しさん (2021-02-10 18:37:34)
さすがに装備サービス第三世代の追加は無しか~ - 名無しさん (2021-02-10 20:23:09)
初心者のために全系統☆1常時解放したら、少しは人口増えるんじゃね? - 名無しさん (2021-02-10 22:30:12)
その辺の無凸☆3にボコられる性能で増えるわけない - 名無しさん (2021-02-11 00:57:08)
自分がいまだにアケ補正を引きずっているのもあるけどそれにしてもエクリプスの酷い言われようだった。 - 名無しさん (2021-02-11 08:15:34)
折り畳みのやつ?編集合戦になるのも面倒だったから一応残しておいたけど、あのチラ裏を今も残す必要があるのかね。チップの補正値も確認しないで書かれてた一閃の駄文もCOで残されてるけど、あれももう完全削除でいいだろう。 - 名無しさん (2021-02-11 10:36:09)
削除してもいいってレベルのもんだろアレ。完全に貶めてるだけで不快に思うわ - 名無しさん (2021-02-11 15:20:29)
アレに関しては追加のタイミングが悪いのもあると思うわ 強MPG、重ネリス、支デバイスと比べたら明らかに見劣りする ★4実装後初の新武器だったこともあって一発目がこれかよ…っていうガッカリ感はかなり強かった - 名無しさん (2021-02-11 12:10:18)
エクリプス大好きなんだけど、それってよく考えたらまだ「主武器」だった時代の思い出補正なんだな・・・って今思ったよ。それでも使うがな! - 名無しさん (2021-02-11 20:03:48)
つーかデバイスεもそうだけど、そもそも各装備のデータベース的なページの解説欄にパッションでよくわからん作文書くのやめてくれんかな - 名無しさん (2021-02-11 23:59:49)
ただのデータベースが欲しいなら
画像保存wiki
の性能一覧表を利用した方がいいんじゃないかな? - 名無しさん (2021-02-12 00:10:31)
お前の日記帳じゃないんだよ。いい加減ウザいわ。何度目だよ - 名無しさん (2021-02-12 23:06:31)
あっちは遊びのないデータベース的なwikiだけど、あれがあなたの考える理想じゃないの? - 名無しさん (2021-02-12 23:32:02)
自分のブログなりでやって。あなたのポエム書く場所じゃないから - 名無しさん (2021-02-13 04:14:22)
あなたは画像保存wikiの性能一覧表のことをあなたが求めるデータベース的なwikiだと思っていないのですか?違う場合、どのような点が理想と異なりますか? ってほしいもの訊いてるだけなんだけど… - 名無しさん (2021-02-13 04:26:46)
こいつサイコパスだろ。1か0か両極端でしか考えられない。きっしょい自己満文オンパレードか、数字だけのデータベースかどっちかしか考えられないんだろ。ネタwiki行けよ - 名無しさん (2021-02-13 08:59:50)
まずはアンタが落ち着いたらどうだ。そんな言い方では誰も聞かんぞ - 名無しさん (2021-02-13 10:31:06)
MPGの時もそうだったが口ばかり達者で自分で編集しない奴らは何様なんだ。wikiでクレーマー行為をしても「嫌なら別のwiki行け」と言われるだけなのがわからんか。 - 名無しさん (2021-02-13 12:19:09)
常識あったらは1回目に注意されたり、受け入れられてない様子だったら空気読んで止める。そうじゃないってことは察しろ。頭おかしんだよ - 名無しさん (2021-02-14 02:49:35)
理想のwiki像を形にしてくんないかなって質問してたけど、ブーメラン発言が面白いので、まぁこれはこれで。 - 名無しさん (2021-02-14 03:32:29)
今まで散々言われてるのに辞めない人だぞ。言って聞くわけない。 - 名無しさん (2021-02-13 16:38:21)
本日の新武器。麻:猟の強化版 重:ネフィリムの発射弾の火力下げて1発追加 遊:火力強化してマガジン低下 支:リペユニγ強化 といった感想 - 名無しさん (2021-02-11 16:01:45)
スムレラは興味あるがまた派生武器か…。まあ運営にとっては新規武器に比べてコストが1/4以下で済む一方で、(回してくれる)ユーザーは必ず★4狙いで金を入れるから儲けが良いんだろうな。 - 名無しさん (2021-02-11 18:51:42)
デバイス修正なしでリペア系に追加とかユーザー舐めてるだろw余程の壊れじゃなけりゃ見向きもされねえぞ - 名無しさん (2021-02-11 18:59:07)
ユニットは弱体化の心配がいらないってのは大きなメリットだと思うぞ。 - 名無しさん (2021-02-11 19:10:15)
でもさあ、「デバイスはそのうち弱体化されそうだから新追加の★4一点狙いでガチャ引くかあ」ってなるか?カプセルの時もそうだったけど弱体されても余程じゃなけりゃ「それデバイスでよくね?」は覆らないだろうし、その余程が起きたとしたらε狙いで金入れた層から不満大噴出するぞ - 名無しさん (2021-02-12 12:14:38)
最初の1枚目はともかくマテピについてはぶっ壊れ装備の方が有利なんだよなあ。100%還元がほぼ約束されてるからな - 名無しさん (2021-02-12 16:21:24)
あっちも★4、こっちも★4、勝機はあるはず! - 名無しさん (2021-02-12 12:23:58)
着弾が速くて誤差も酷くない単発型ネフィリム(4発)って感じやな - 名無しさん (2021-02-11 21:24:48)
あと、すごく軽い。フィールドテストのページで重火も超過してないから重量528.5以下だと思う。 - 名無しさん (2021-02-12 01:33:38)
UADより軽くなるけど運営の表記ミスではないのか…? - 名無しさん (2021-02-12 08:11:59)
仮にマジで重量500代だったとしてもガチャ引いてまで装備したいかと言われるとそうでもないのが榴弾のスモイ所 - 名無しさん (2021-02-12 12:47:14)
そもそも古いMAP以外、だいたい榴弾を使い辛くする構造前提に作ってあるし、なんならそこを埋める為に重装砲やUADが作られた経緯があるから、武装の性質自体が古いんよ - 名無しさん (2021-02-12 18:58:47)
アケ版と違って着弾地点を指定しづらいんだよなぁ - 名無しさん (2021-02-12 21:05:29)
?と思ったら、アケはパネルタッチで着弾地点指定だったのか。確かにそっちの方がやりやすそう - 名無しさん (2021-02-12 22:16:57)
一応指定せずに即出しするならAC版より出が速かったりする - 名無しさん (2021-02-12 23:15:50)
つまりプランGがやりやすく…なっても使わないなぁ - 名無しさん (2021-02-13 10:46:00)
β陣営のベース入口を端から端まで移動した時間を麻と重で比べましたがほぼ変わらずでした。もし運営の表示ミスとかなら明日くらいまでにアナウンスがあると思ってる。 - 軽いと言った人 (2021-02-12 12:59:19)
新榴弾の元ネタは
これ
かな? - 名無しさん (2021-02-11 17:20:25)
頭をぶつけて死んだ、のくだりがプランGすぎてダメだった - 名無しさん (2021-02-11 17:58:41)
なんとなくシュラゴンみも感じる - 名無しさん (2021-02-12 10:23:04)
読み辛さだと系統No.1 - 名無しさん (2021-02-11 18:09:20)
それより見た目がスクレイパーか孫の手にしか見えんぞい - 名無しさん (2021-02-11 19:01:20)
パルスアンカーって重ねるとダメージ増えるけどスロウ効果も上がるの? - 名無しさん (2021-02-13 02:16:02)
エグゼクターで遊んでると【味方への誤射 -10】がもりもり入るけど、ノックバックしたりしてないよね?不安になってきた - 名無しさん (2021-02-13 14:52:12)
近接武器のFFはノックバックしない、大丈夫だ。 - 名無しさん (2021-02-13 16:02:37)
ありがとう。これでひと安心だ。ちょっと味方ごと切り刻んでくる - 名無しさん (2021-02-13 16:51:35)
装甲とダメージ
分かり難かったところ直してみた。これで合ってる? - 名無しさん (2021-02-13 17:39:49)
結局3年経ってもマルチプレイ実装しないのか。 - 名無しさん (2021-02-13 21:29:36)
エキシビジョンマッチ
? - 名無しさん (2021-02-13 21:33:26)
タッグでカジュアルもある以上マルチプレイ実装はされてると言うしかないなぁ。ランクマのタッグ出撃は地獄しか見えんのでキャンセルだ。 - 名無しさん (2021-02-13 21:47:14)
カジュアルでタッグ出撃もある以上マルチプレイ実装はされてると言うしかないなぁ。ランクマタッグ出撃は高ランしか得しないからキャンセルだ。 - 名無しさん (2021-02-13 21:49:11)
なんか2回投稿しちゃったけどお兄さん許して。 - 名無しさん (2021-02-13 21:50:06)
久々にアナザーハードやったけどズタボロでした。どうすりゃいいんだあれ - 名無しさん (2021-02-14 02:41:29)
(Lv800超えてMVP勲章全部揃ったのに風林火山取れてないなんて言えない…) - 名無しさん (2021-02-14 03:36:07)
基本意思疎通出来る10人セッション組まないと無理でしょ・・・野良じゃUHすら勝つの難しいし - 名無しさん (2021-02-14 10:37:40)
野良だとUH10人揃わないです…。CPU3~4体だと吐き出す火力低い、無駄デスしてゲージ削る等、ほぼ無理ゲーなんだよね。勝ててもギリギリ防衛勝ちで連戦はキツイ。 - 名無しさん (2021-02-14 13:09:49)
ゴーレムオーダーでジュストと遊んでる、削ったジュストを無駄に堕とす、プラント踏まない、吸収装置攻撃しない、も追加で。ぶっちゃけUHのCPUっていない方がましだよね。 - 名無しさん (2021-02-14 21:22:16)
蟹はまだ分かるけど、蔦で未だにルークスなんか持ってきてるのはわざと味方に誤射-10を付けようとしてる輩と思っといていいんだな - 名無しさん (2021-02-14 18:44:03)
邪魔だなぁ、と思ってる。特(NeLISorハイドラ)→補(リアボム)→副→補→副...最後にまた特のループで攻撃してるなら、主武器出る幕ないと思うんだよな~。 - 名無しさん (2021-02-14 19:46:38)
主武器なんぞ最後の脱出寸前くらいでしか使わんよな - 名無しさん (2021-02-14 20:20:36)
リアボムを持ち出さないAN、近接組採用アセンなら副武器や腕の選択次第では主武器の世話になることもあるし、ゴーレムの弱点狙いの可能性も考えられる ルークスは対砲台がアレだから個人的にはサーバルでいい気がするが - 名無しさん (2021-02-14 20:31:46)
そもそもユニオンに誤射判定いらんだろとは思う - 名無しさん (2021-02-15 00:33:19)
兵種選択画面に入る前に落ちる、開幕0秒通信エラーで離脱ペナルティー4分食らったんだけど、即再戦できなかったっけ? - 名無しさん (2021-02-14 19:32:48)
なぜか5分待ちはRP減らない開幕エラーでも起こる - 名無しさん (2021-02-15 08:29:33)
ユニオンで中でサテバン仕掛けた後、手持ち武器て攻撃開始した途端自爆して「!?」となったが、つまりリアクティブボムが発射した瞬間目の前で爆発したのだと気付いた。意外と忘れちまうな… - 名無しさん (2021-02-15 01:13:13)
サテバン発車までのタイムラグで三発打ち込んで、リロード中に副か特装撃って、ついリアボム - 名無しさん (2021-02-15 14:33:11)
WIKIにマウスユーザーの為の設定ページを作ってほしいです。 - 名無しさん (2021-02-15 14:00:35)
ナルムクトセ3凸で重量912でした。単に告知画像の記載漏れだったっぽいですね - 名無しさん (2021-02-15 16:12:31)
ラナクアついに来たか。GRF側の音楽好きなんだよなぁ。静かで落ち着いた感じがあって心地よい - 名無しさん (2021-02-15 16:56:44)
人気武器ほとんど★4★3じゃねえか。ずいぶん「金持ち」が多いみたいだな。 - 名無しさん (2021-02-15 18:04:52)
まあ持ってるのに使わない理由はないからな このゲーム何やりたいかよりも何持ってるかでやることが決まるゲームだから 無限のカスタマイズ!() - 名無しさん (2021-02-15 21:12:06)
やっと予備弾倉IIIが来たか。B-(30%)の腕に刺せば3発武器が1発増えるぞ!と喜んだが、あんまり恩恵受ける腕がないな... - 名無しさん (2021-02-15 20:04:25)
ノエミのLv12かぁ……ちょうどボダリポも数調達出来たし注ぎ込んでみるかなぁ - 名無しさん (2021-02-15 21:12:12)
ノエミのLv12は武器変更Ⅲじゃない? シャルロッテだと思う - 名無しさん (2021-02-15 21:32:50)
雙覇腕にちょうどヨクネ?腕部強化をDEF破壊やプリⅡに替えられる - 名無しさん (2021-02-15 21:18:10)
クガNXとか輝星参式とかアスギエとかか・・・?まぁ全部雙覇に食われてる気がするけど - 名無しさん (2021-02-16 01:20:51)
モード本体は実装しなくても良いからスクランのBGMはいずれ販売して欲しい。個人的に嫌いじゃないんだ。 - 名無しさん (2021-02-15 20:32:13)
通常時のBGMはどうでもいいから劣勢BGM消させてほしいわ あの曲嫌いすぎてBGMの音量0にして遊んでる - 名無しさん (2021-02-15 21:13:16)
わかる、イントロ聴いただけで気が沈む - 名無しさん (2021-02-15 21:15:37)
アーケードの時から思ってたけど劣勢BGMいらねえよな 劣勢BGMが流れてるってことはほとんどの場合巻き返しが不可能なレベルの差がついててただでさえイラついてるのになんでさらにイラつきを煽るような曲を聞かないといけないんだ - 名無しさん (2021-02-15 21:42:36)
というより金払ってるんだから垣根超えさせて欲しい、劣勢のところに優曇華刺すとか通常優勢時にeradication流すとかなんでダメなんだろ - 名無しさん (2021-02-15 23:22:03)
少し逸れるが負け時のリザルト画面のBGMも消させてほしいわ、あれもすこぶるイラつく - 名無しさん (2021-02-16 00:47:12)
リザルト画面がアーケードみたいにリザルトだけなら、まだ許せるがPS4版は再戦マッチングもあの画面だからな。BGM自体も不快感を感じるコード使われてるし。 - 名無しさん (2021-02-16 11:28:26)
1位のときに4機ぐらい退けたのに、5機目にやられて半減。そのままお立ち台外で終了って嫌な思い出を思い出したわ。 - 名無しさん (2021-02-16 15:09:46)
ネタwikiですらプレイ人口のこと言うくらい過疎ったモードらしいからさすがに家庭版には来ないか。 - 名無しさん (2021-02-17 01:14:52)
前にMRG脚が強いって言ったときに散々叩いてくれた人達、何か言うことがあるんじゃないの? - 名無しさん (2021-02-15 20:47:27)
強襲で烈風脚超えたらなw - 名無しさん (2021-02-15 21:13:36)
何か上方修正来た? 現状ならそもそも巡行使わないし、装甲ペラいし重火で使うなら積載足らないと思う。重火以外なら雙覇脚という鬼子で十分じゃない? - 名無しさん (2021-02-15 22:56:03)
多分人気パーツの話だと思うけどヤマ星4脚が全兵装一位という快挙以外特に話すことなさそうな? - 名無しさん (2021-02-15 23:33:11)
重火力はランクインはしてるけど1位じゃないぞ ついでに言えば性能配分がドへたくそなせいで使用率が圧倒的に偏ってるだけで快挙でも何でもないぞ さすがに半分以上のブランドが全兵装全部位で一つも名前が出てこないのはひどすぎるだろ - 名無しさん (2021-02-16 00:08:33)
これだけ種類があったら調整には限界があるから仕方ないよ。それに手持ちのパーツが増えれば増えるほどアセンはパターン化していくでしょ。逆に手持ちが少ない初~中級の人の方がたまたま出たパーツがアセンに組み込めたりして有用性が変わったりする、その点でならどのブランドのどのパーツも使える可能性があるのよ。 - 名無しさん (2021-02-16 00:41:05)
4兵装×3位=最大12種類の紹介なのに、胴は雙覇・D型・G-fa・烈風の4種類に収束するのはひどいと思いました、まる - 名無しさん (2021-02-16 00:57:05)
重火は腕の雙覇除いた頭胴脚はG-faがトップだったはず つうか地味にG-faって凄いんだな - 名無しさん (2021-02-16 17:52:06)
強襲腕の1位がBUZλだったのが驚きだわ。 - 名無しさん (2021-02-17 00:06:07)
軽い、3スロ、切り替えもリロも早いのにパイソンやRXあたり使うなら充分な反吸C- これ以外選ぶとなるなら逆に予備弾倉腕(ぶっちゃけ雙覇)使うからかな - 名無しさん (2021-02-17 17:39:19)
まったくノータッチだったんだけど、なるほどこれは快適。さっそくフル強化して使うことにしたよ。 - 名無しさん (2021-02-17 23:13:15)
ここの記事読んでたら中の人達の性能なんて大体わかるでしょ - 名無しさん (2021-02-16 00:54:58)
(性格では?) - 名無しさん (2021-02-16 02:15:11)
結局言い訳ばかり、本当にしょうもないな。あと一応言うとくけど未だに巡航が弱いとか言ってんのここのコメ欄の人間だけだぞマジで - 名無しさん (2021-02-16 08:23:39)
MRG脚の重火乗りってチェーンソー振り回してることが多い印象なんだけどその解釈であってる?通常の銃撃戦だと巡航多少早くてもステップしてる奴より当てやすいし、重量耐性の関係か装甲カチ盛りしてる人あんまり見ないからチェーンソーで迫られてもニースマッシュでぶっ飛んでいくし…使用率は事実として凄いと思うけど強いかと聞かれるとそんなんでも…って感じ。 - 名無しさん (2021-02-16 09:14:27)
あ、もしかして『ユニオンでの使い勝手』に限定してる?だとしたら俺には評価不能だわ。使ってないからわからん。 - 名無しさん (2021-02-16 09:24:34)
チェーンソーの適正あるから見かけるのは多いだろうけど真面目に巡航使いこなす人は接敵状態では巡航から戦闘機動に切り替えると思うよ。そうなったら相手の脚部とかなかなか認識できないから見かけない事になっているよ。 - 名無しさん (2021-02-16 12:49:09)
一体誰と戦っているんだ…? - 名無しさん (2021-02-16 09:17:58)
よそのコミュニティでまで布教して回ってるから相当な熱意を感じる。4脚表現を諦めた時点でスペクターとは…ってなってるけど - 名無しさん (2021-02-16 10:13:17)
腰のブースター撤廃して代わりに腰部後方から下にブースターユニットみたいなの伸ばせば四脚っぽくなったんじゃないかな?なおコレジャナイ感 - 名無しさん (2021-02-16 19:54:19)
巡航もあってのMRG脚のシェアだと思うけど戦闘時に巡航使う馬鹿なんていないんだから馬鹿にはしないけど巡航<ダッシュは揺るがないでしょ、迷彩凸とかならいざ知らずMRG脚が使われてる理由は巡航BとダッシュC-合わさってでしょ - 名無しさん (2021-02-16 15:08:59)
周りの人間は気にも留めていないような昔の雑談を引っ張り出してきて「自分を認めてくれ!」と躍起になってないで、あんたの主張を認めてくれるご立派なコミュニティに帰ったらどうだね。 - 名無しさん (2021-02-16 19:12:12)
×「俺の主張を認めろ!」 ○重火支援遊撃で上位に入る程度には使われてるのが事実 - 名無しさん (2021-02-17 15:09:13)
×「重量脚はMRG一強と思ってる」 ○使用率はなんだかんだ高めだけど一強ではない。なんだったら中量脚双覇にシェアで負けてる。 - 名無しさん (2021-02-18 13:21:04)
もうちょっと補足しておこう。重量脚で一択→重火使用率ではfa脚に負けて2位。 強襲以外で使用率トップ3に入る人気→双覇の存在目に入ってない?性能高めなのは分かるが盲目が過ぎる。 さらに言えば、SP重視が望ましくカタパ設置数も多い(ブースト吹かしっぱなしで巡航する場面が少なめ)ユニオンにおいて、「MRG使わないユニおじは見る目なし」と言い切るのは引く。 - 名無しさん (2021-02-18 13:31:35)
まあ結局は事実すら無視して自分の主張を曲げない人しかいないwikiってことやね - 名無しさん (2021-02-17 15:17:01)
そんなwikiの住人に自分は正しいと認めてほしくてしょうがないからそうやってまたコメントしに来てるんだろ?wあんたの中でこのwikiはずいぶん重要な存在みたいだな。 - 名無しさん (2021-02-17 19:10:57)
サリッサTF馬鹿にしてた人私に言う事は? - 名無しさん (2021-02-17 22:51:23)
きーみの手でー きーりさいてー - 名無しさん (2021-02-18 00:43:24)
節子、それサリッサやない。メリッサや。 - 名無しさん (2021-02-18 13:14:56)
正直バカにしてました。ごめんなさい - 名無しさん (2021-02-18 19:48:37)
烈風腕で主武器みたいにバンバカ撃てるのもなかなか楽しいな。あっという間に弾切れ起こすけど、どうせ偵察機切れたら死ぬんだしへーきへーき! - 名無しさん (2021-02-19 19:09:07)
LV12チップ追加でアスターの時代が来るぞ。 - 名無しさん (2021-02-16 00:26:59)
アスター☆4は期待してるう。特に胴(あと足) - 名無しさん (2021-02-16 00:45:56)
爆拡Ⅲが出たら色んな爆風武器強くなりますな。 - 名無しさん (2021-02-16 12:00:43)
あまり爆風範囲広がっても誤爆や自爆増えるだけだからそれほど広い範囲拡大要らなくない? - 名無しさん (2021-02-17 17:49:31)
ボダの爆発物の仕様上、コンスタントにダメージ上げてくれると思うぞ? - 名無しさん (2021-02-17 22:18:41)
絶対威力上限が上がる訳じゃないから、爆拡かすり程度で落ちるヤツは無くても無拡爆範からでも逃げ切れずに落ちるし、直撃で落ちない堅いのには結局意味ないのよ と、クリメ使いは説いてみる - 名無しさん (2021-02-21 12:05:55)
★4実装後の新武器、新機体みたいに今後追加のボーダーも最初からレベル15まで上げられるようになるのかね? - 名無しさん (2021-02-16 11:35:25)
この手のものは一気にレベルを上げようとするとレポートをかなり溶かす羽目になる - 名無しさん (2021-02-16 17:17:44)
Lv15で解放されるチップで、取り急ぎ獲得した方がええのってどれだろ。上に出てる予備弾倉3と脚部強化2は取ろうと思ってる。 - 名無しさん (2021-02-16 21:02:28)
間違えた、レベル12か! - 名無しさん (2021-02-16 21:02:50)
他というとブースターⅢ?烈風とかG-faなんかのブースト105がステップ9回→10回に増える、で合ってるかな - 名無しさん (2021-02-16 21:08:00)
ダッシュⅢとか? - 名無しさん (2021-02-16 21:10:05)
修羅AER胴の腕接続部から棒が出てるバグ(?)、なんか一昔前のガンプラみたい。最近のは接続部にも関節があるのがデフォだからな。 - 名無しさん (2021-02-16 22:06:06)
★4の武器チケット貯めたの失敗だったなあ…1セット目か2セット目までに使っておくべきだった そのあと追加の2セット分とか明らかにハズレ枠じゃん… - 名無しさん (2021-02-16 23:05:29)
今の★4が世代分離されるまで松野だ。 - 名無しさん (2021-02-16 23:12:23)
次の追加で大当たりがあるかもしれないから焦らなくてもいいでしょ - 名無しさん (2021-02-17 00:41:24)
現状ヤマ実装までがピークだったなぁ - 名無しさん (2021-02-17 08:28:07)
限定戦またやってほしいな。中量限定は結局未開催だし、☆1限定、☆2限定とかまたやってほしいんだがなぁ - 名無しさん (2021-02-17 01:21:46)
虚無期間にウィークリーオンラインで16勝は辛い… - 名無しさん (2021-02-17 15:22:35)
ま、まだスカッドあるから。 - 名無しさん (2021-02-17 17:47:23)
何かしらイベントやってほしかったよな。上に出てる限定戦とか・・・こういう時なら人数も集まるじゃろうに。 - 名無しさん (2021-02-17 18:44:57)
強襲限定戦やったんだし、遊撃限定戦とかやってほしい所ではある。重火と支援は爆発物まみれになるだろうしノーサンキューだけどな - 名無しさん (2021-02-17 21:32:01)
カジュアル特有の中身格差とか少数開幕とかあるから勝ちにいくとストレスがマッハを超えて光の速さで歩くのが余計に辛い。ほぼストレートでベース前まで取られるとかもうどないせいって言うのか。 - 名無しさん (2021-02-17 21:43:56)
そもそも何故ランクマ最終週にユニオンイベぶつけて、虚無週にカジュアルオンリーなのだ··· - 名無しさん (2021-02-17 23:03:20)
そのへんほんとヘッタクソだよなこのゲームの運営 - 名無しさん (2021-02-17 23:30:41)
直近だとシーズン7とシーズン8が終わったときは大攻防、シーズン9はユニオンラリーがあったのにな。 - 名無しさん (2021-02-18 00:40:39)
いやじゃ いやじゃ カジュアルなんぞ しとうない - 名無しさん (2021-02-18 08:49:37)
そして来週ランクマ新シーズン開幕&ランクマランキングイベ&新マップやる時にユニオン被せてくるとかマジで意味がわからん - 名無しさん (2021-02-19 12:41:06)
販売した曲を試したい必要じゃない? それでも意味わからん開催だけど。 - 名無しさん (2021-02-19 14:56:27)
必要→人用 - 名無しさん (2021-02-19 14:56:58)
ランクマしてね→カジュアル採掘島&ランクマキャンペーン、ランクマ無理→ユニオンやってねって感じじゃね? - 名無しさん (2021-02-21 12:40:49)
まぁぶっちゃけランクリセット後のランクマなんて荒れるの分かってるから達成報酬取ったらユニオン行くけど。 - 名無しさん (2021-02-21 14:38:15)
今週16勝にボーナス付いてる人は大変だな。自分は30円だったからスルーだけど - 名無しさん (2021-02-18 12:45:31)
カジュアル全凸付き合いきれなくてリモシュで遊んでたらカジュアル全凸してた奴が味方の時にFFしてきて盤面見れないの?ってメッセ来たんだが - 名無しさん (2021-02-18 17:08:57)
カジュアルとは - 名無しさん (2021-02-18 18:22:00)
とりあえず変な人からメッセージ来ないように設定しておいたら? - 名無しさん (2021-02-18 18:44:22)
こんな ゲーム(カジュアル)に まじに なっちゃって どうするの とでも返しておきなさい - 名無しさん (2021-02-18 19:19:14)
エースボーダー達もノコギリ振り回したりスタナー神拳でクルクルして遊んでいるような時に顔真っ赤にして勝ちにいく人って生きるの大変そうだよなぁ。 - 名無しさん (2021-02-18 22:20:09)
もしかしたら↑で挙げられてるように、ウィークリー16勝ミッションにボーナスついてるかもしれんし…。(震え声) - 名無しさん (2021-02-18 22:52:03)
16勝ボーナス真面目に勝ちに行ってこなすと耐えられないから遊んでたらFFされたわ、カジュアル限定なのほんと良くないよ - 名無しさん (2021-02-18 23:21:50)
ゲームモード1つ増やせばいいんだよな。ランクマと、ランクは関係ないけどまじめに試合するマッチと、クソプ捨てゲー馴れ合い何でもありのマッチの3つにしてほしい。全凸の人はまじめに凸の練習したかったのかもしれないしそういうときに変なことしてるやつがいたら怒る気持ちはわかる。「カジュアル」って言葉が悪いよ - 名無しさん (2021-02-19 00:48:07)
「フリーダムマッチ」なんて名前のモードとかあると良いよね - 名無しさん (2021-02-19 01:01:20)
「エキシビションマッチ」が担う部分だろうけど、機能がろくにないのがね。部屋名で方向性を提示、フリーインフリーアウトや制限の設定ができるようになればいいが…今の開発具合じゃ期待できんな - 名無しさん (2021-02-19 02:02:37)
なんなら試合形式は普通だけど中立の敵としてセオレム連中がマップ上にうようよいるモードとかあってもいいと思う - 名無しさん (2021-02-19 17:01:25)
PvPvEはやってみたいな。カオスになりそうだけど - 名無しさん (2021-02-20 02:05:49)
離席放置してる相手に2Gぶち込んだことならある。ごめんね。 - 名無しさん (2021-02-19 11:46:11)
放置はカジュアル、ランクマ関係なくギルティだから多少はね? - 名無しさん (2021-02-19 13:19:53)
むしろ、カジュアルには遊び構成で来る人いるから、ガチ構成で行けば腕の差を装備でカバーできるようにならない? - 名無しさん (2021-02-19 11:53:18)
こんなときじゃないと握れない強化高振動ブレードで最下位踏みまくってるけど、メッセージ飛んできたことないなぁ。そしてスタナーやタックルの当たり判定強すぎないか? - 名無しさん (2021-02-19 12:06:23)
ナイフは攻撃モーションがあるという致命的な欠点があるからね - 名無しさん (2021-02-19 13:55:49)
大きい方のトイレ我慢出来なくて放置してたら綺麗に左右対称にブラストが地雷だらけだったわ - 名無しさん (2021-02-19 13:04:51)
ゲーム内では間に合わなかったんやな… - 名無しさん (2021-02-19 13:21:28)
ちゃんとトイレで出さなきゃだめだよ(リペアポッド内に地雷設置しながら) - 名無しさん (2021-02-19 18:13:49)
そういえば狙撃銃全般が衰退してるせいで、リペアポッド=処刑椅子っていう認識も薄れてきてる気がするな。 - 名無しさん (2021-02-19 19:06:12)
マップのどこでも即撃破される火力が飛び交ってるからな - 名無しさん (2021-02-20 23:51:43)
戦場すべてが処刑場だ!! - 名無しさん (2021-02-21 12:20:21)
昨日、2~3時間くらいカジュアルやったけどランクマないから割と内容がガチ目になってるっぽい。 - 名無しさん (2021-02-21 14:40:40)
ボーダーブレイクのボ!#25を見ながら作業してたけど、凄い声がスマホから聞こえてきてびっくりした - 名無しさん (2021-02-19 18:39:43)
もともと野良だったからソロ出撃オンリーな分まだましだけど、スカッドは胃が痛くなるな - 名無しさん (2021-02-21 12:36:21)
人数減ってるから1人当たりの負担が多く、味方ガチャ装備ガチャの比重が高くなってるからね。相手に☆4デバイス2人持ちとかいるとどうしようも無いんだけど。 - 名無しさん (2021-02-21 14:42:27)
デバイス持ちの思考がずれていると脆いよ。突撃思考と防衛思考で分かれた場合どっちに合わせるべきなのだろうか… - 名無しさん (2021-02-21 17:29:36)
スカッドだと通常バトル程デバイス(ε含む)強くないんじゃね? 使ってる人あんまり居ない印象 - 名無しさん (2021-02-21 17:43:53)
気のせいじゃないの?普通の試合より人数差が出やすいんだから再起がガンガン回せるデバイスは圧倒的に強いぞ - 名無しさん (2021-02-21 20:02:16)
デバイスε持ってなくてβ積んでる身としては、スペック差がデカ過ぎてスカッド支援にだけは乗りたくないですね - 名無しさん (2021-02-21 21:45:06)
足引っ張ったらどうしよう、って考えちゃうのでスカッドは参加できましぇん・・・ - 名無しさん (2021-02-21 19:49:55)
FCN人気武器に入ってないのかあ…ゲヴァやスピナーじゃこんな距離からコア攻撃できないのになあと思いつつスカッドでベースの入り口からシュートしまくってました(ゲス顔)中距離からの削りもできるし普通に強いのになあFCN - 名無しさん (2021-02-21 20:04:41)
FCN強いし俺も使うけど、スカッドだと微妙じゃない?タイマン特化の相手が辛いのと、シュートしてる時間が惜しい(下手するとベース前も3対4で取られて詰む)のが。 - 名無しさん (2021-02-21 21:41:23)
うーん状況にもよるとは思うけどスカッドでタイマンの時点で状況が悪くない?タイマンするとしても空爆で先に削ればそれだけで有利は取れるし。それにやっぱ障害物越しを攻撃できるのは強いよ。どのプラントもコンテナの陰で踏めるから、そこに隠れてるやつにそれなりにダメージ入れられるのは大きいと思う。 - 名無しさん (2021-02-21 22:59:44)
スカッドこそ疑似タイはしょっちゅう発生するし、スカッドで即応性の無い武器は今回のように凸が抜けづらく戦闘力が勝敗直結するようなマップじゃ完全にお荷物。ランキング上位の麻でFCN使ってるの一人しか見なかった。 - 名無しさん (2021-02-22 02:15:21)
>疑似タイ そうなのか…?スカッドは人数が少ない分一人落ちたときの影響が大きいから、お互いを援護できる位置取りで戦ってできるだけ突出しないような立ち回りを心がけてたんだけど… でも武器使用率と上位麻の副武器からしたらそうなんだなあ - 名無しさん (2021-02-22 12:24:48)
通常の20人対戦と違って手榴弾系の空爆だったり対多数に先制して爆破する旨味がほぼ無いのと、ガンタレ・リペア妖精・砲台を手早く処理出来ないのもキツいんだと思う。裏取り出来ないから狙って大破も取りにくいし、スカッドでゲヴァやスピナーが好まれるのもそういう点かなと - 名無しさん (2021-02-22 16:42:53)
個人的には人口少ない方が試合内で立ち回りが被らなくて助かるから使用率増えないで欲しいわ。同じ動きが増えるとすぐ警戒されるし、アークスピナー持ちがいるなら相手への圧力の掛け方も多様にできる。人気武器とかろくに調整しないなら表示しないで欲しい。 - 名無しさん (2021-02-21 23:46:03)
対応レンジが広いっつっても機動力あんだから他のもっと強力な武器を足使って当てにいけばいい話で…… - 名無しさん (2021-02-22 17:12:33)
白兵ですね、わかります!!(お目々グルグル) - 名無しさん (2021-02-22 20:10:41)
スカッドだと割り勝ちのポイントが欲しいから、コア火力の出せるスピナー系統が人気なんですよね - 名無しさん (2021-02-22 20:33:53)
今回のユニオンマップ、画面が見辛い...。 - 名無しさん (2021-02-22 18:22:38)
わかる。個人差なんだろうけど、なんか眼が痛くなって1戦だけやって止めたわ。モニターの明るさ調整しないとなぁ - 名無しさん (2021-02-22 18:39:06)
「耐性者でも耐えられない高濃度ニュード」設定に由来する、緑が濃くなる変なエフェクトがあった気がする。 - 名無しさん (2021-02-22 22:37:09)
プレイヤーまで耐えれなくなるのは如何なものか - 名無しさん (2021-02-22 23:06:00)
慣れるしかない。今はそんくらいしか言えん。まぁ、慣れても(ディスプレイと設定次第で)見づらいものは見づらいが - 名無しさん (2021-02-22 23:55:13)
人気装備ランキング変動確認。週1更新かな? - 名無しさん (2021-02-22 19:18:58)
人気武器ランキングの記録残しておくとのちのち資料になりそう - 名無しさん (2021-02-22 23:53:56)
通常バトルにしろユニオンにしろ結局皆BGM変えてやってるの?自分はなんだかんだPS4のBGMに慣れちゃったからまだ変えてない。 - 名無しさん (2021-02-22 21:37:18)
BGM変更自体は、AC版の思い出に未だ縋り付いてる人のわがままを聞いたから追加されてる機能だし、変える必要は無いと言える - 名無しさん (2021-02-22 23:09:47)
言い方がお排泄物過ぎましてよ。 - 名無しさん (2021-02-23 11:03:06)
クソわよ! - 名無しさん (2021-02-23 20:36:35)
お小水ですわよ! - 名無しさん (2021-02-24 14:33:01)
ステージBGMは各ステージ毎のを聴きたいんだけどなぁ - 名無しさん (2021-02-22 21:44:30)
その要望は自分も送ってあるので追撃にもう一本送って欲しい。 - 名無しさん (2021-02-23 07:34:38)
たまに異常に強いNPCが居ない?明らかに動きが違うから絶対にそれっぽい名前の肉入りだろと思ってても、当たり前のように表彰台に居てチベットスナギツネみたいな顔になる事があるわ - 名無しさん (2021-02-23 08:14:00)
ランク高い部屋の穴埋めのために強力なAI入りを混ぜてる可能性 - 名無しさん (2021-02-23 08:52:10)
やっぱいるよな。ハフステ変態機動でCPU特有の超エイムしてくる。これくらいのAIでユニオンの穴埋めもしてくれたら有難いんだけどなぁ... - 名無しさん (2021-02-23 14:10:35)
部屋のランク(?)に応じてAIの強さがあるって聞いたことはある。そんな強いNPCに遭遇できるほどランク高くないから遭遇したことはないけど… - 名無しさん (2021-02-25 01:20:48)
トレーニングでCPU強設定にすればそんな動きするよ。ストーリーもお味方がこれくらい強かったらもっと楽なんだけどな… - 名無しさん (2021-02-24 01:03:56)
ストーリーや設定上は歴戦のボーダーだったり強化人間だったりするのにいざゲームが始まるとどいつもこいつもシュラゴンみたいな足取りだからな…イメージダウンってレベルじゃない - 名無しさん (2021-02-24 12:47:35)
自分が一騎当千の働きしないと勝てないって、なんだかなぁと思うよ。 - 名無しさん (2021-02-25 11:45:31)
高ランクのICカードでも買ったんだろうか - 名無しさん (2021-02-25 14:19:33)
今までは気にならんかったけど、ユニオンのBGMをAC版に変えてみたら発進シーンにめっちゃ違和感が。ACではGRFとEUSTが手を組んでるという設定だったからそれぞれから発進して合流って感じでカッコ良かったんだよね。家庭版でも特殊な演出を追加してくれんかな~。圧勝のときも通常勝利と演出が同じだしね。懐古厨と言われるかもだが。 - 名無しさん (2021-02-23 18:50:20)
PS4版は演出面に関しては映像も音楽も間違いなく圧倒的にアケから劣化してるから懐古でも何でもないよ ユニオンの出撃シーンは世界観の設定すら劣化したせいで再現したとしても意味の分からんムービーになっちゃうしな - 名無しさん (2021-02-23 19:22:15)
AC版では負けた時でもムービーに自分の機体が出てくれてたから負けてもまだ面白かったんだと気づいたわ… - 名無しさん (2021-02-23 20:58:39)
作戦時間終了敗北で2位と3位が肩貸されて離脱する演出が好きだった。 - 名無しさん (2021-02-23 23:41:18)
一瞬頭が映るやろ!1位なら敵エースに吹き飛ばされるし! - 名無しさん (2021-02-25 01:34:10)
AC版ユニオンで通常勝利のときのエース機に銃なり剣なりを構えるの好きだったな。圧勝時の脱出→後で巨大兵器が大爆発も良かった!発進シーンは我慢するからこの辺だけでも実装してくれんかな。 - 名無しさん (2021-02-23 21:26:29)
今からでも遅くないから、出撃シーンと勝敗演出は変えてほしい。良い悪いは置いといても、3年目になる今まで一回も変わってないから、見飽きた。 - 名無しさん (2021-02-24 20:37:43)
3年目って言うとアーケードはエアバーストver2.7あたりde、ランバル支給開始って感じか - 名無しさん (2021-02-25 09:57:59)
自分は変えてほしい派だけど、ここの運営は変えないでしょう。変えても売り上げに繋がらないようなことはしない運営だから。 - 名無しさん (2021-02-25 11:42:00)
まぁ下手したらBGMみたいに、勝敗演出をシード販売してくるかもしれないけど。 - 名無しさん (2021-02-25 11:43:17)
まあいつまでAC版に縋り付いてるの?とは思うけどね - 名無しさん (2021-02-23 21:58:25)
実際問題、AC版知ってればPS4版の演出は吐き気がするレベルの劣化っぷりだから仕方ない。PS4版が「これはこれで」って言えるレベルの演出なら懐古厨乙と言えるんだが - 名無しさん (2021-02-23 22:34:42)
新天地(PS4)だからアケから世界観を一新する、ってぇのは理解できるんだがそれを全く活かせてないのが特にね……発進シーン一つとっても両陣営ともに同じ母艦から射出されるし、そもそもα/β陣営という括りで自分がフェニエ/ガロアどちらの陣営に雇われてるのかが判別着かんし、そもそも公式サイトにマップごとの説明やインストすらないから戦局も理解しようがない。それでいてユニオンが呉越同舟の胸熱展開、みたいにいわれても出撃シーン同じだから結局の所常と同じ印象にしかならない。…羅列してみるとめっちゃ手抜きだなぁ家庭版…… - 名無しさん (2021-02-24 17:34:39)
AC筐体の劣化で継続できないんで代わりに家庭版出します!からのガチャ演出エラー引っ括めたクソの塊をお出しされればこうもなろう - 名無しさん (2021-02-24 00:49:08)
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな - 名無しさん (2021-02-24 15:45:24)
ユニオンで強化兵(重火力)が吹っ飛んでたの見たんだけど、いったい何を使ったら吹っ飛ぶのあの黄金の鉄の塊ブラスト。 - 名無しさん (2021-02-24 14:44:45)
吹っ飛ばすだけでいいならインパクトボム1個ぽいっと投げて終わりよ - 名無しさん (2021-02-24 17:26:10)
インボは敵エースも吹っ飛ぶのかな、やるのはまずいだろうけど - 名無しさん (2021-02-25 01:33:00)
普通に吹っ飛ぶ。プラント戦始まって死にかけの場合は遠ざけておくのにいいかも。すぐ戻ってくるけど。 - 名無しさん (2021-02-25 10:14:20)
吹っ飛ぶ。そしてエリアオーバーもする。あとはわかるな? - 名無しさん (2021-02-25 11:33:51)
少なくとも全盛期スタインでも吹っ飛ばなかったから、威力二万越えor - 名無しさん (2021-02-24 19:49:56)
↑続き それに相当する転倒値が必要と思われる - 名無しさん (2021-02-24 19:51:12)
どこが境目か分からんけど、鉄砦で固めて近接強化2を2枚積んでエグゼクターの特殊ぶち当てたら吹っ飛ぶよ。むしろここまで積んでも一撃で倒せないぐらい体力があるのほんとヤバい - 名無しさん (2021-02-25 11:48:49)
ユニオンチップの強襲23と強化機兵攻撃3も乗っけてるの忘れてた。ちなみにエースへの攻撃チップ乗っけてなくても、エースは2段ヒットで壊れるぞ - 名無しさん (2021-02-25 11:53:18)
マシマシ強化したラページパイクで(天高く)吹っ飛ぶよ。 - 名無しさん (2021-02-25 18:34:24)
パイク当てられる人尊敬するわ……構えてるとガンバックしてくるやんあいつら - 名無しさん (2021-02-25 18:51:29)
エース相手にぶち込む人もいるからなぁ…。その手の人がいるとエース撃破回数が変なことになって定期的に敵がスタンする別ゲー状態に。 - 名無しさん (2021-02-26 14:49:49)
どこのロージーの子なんだ・・・まぁ流石にあの中の人(近接適正S+)のように突進にカウンターパイク決めるのはそうそういないが・・・。 - 名無しさん (2021-02-26 20:49:04)
サーバル系統のとこに「爆発物と同じ着弾判定」って書いてあるけど、ほんとか~?結構長くサベージ愛用してるが、そんな風には思えんけどなぁ。 - 名無しさん (2021-02-26 00:37:46)
サベージに至っては「切り替えミスしちゃうからBモードの存在は欠点!」だからなw今度MPGあたりにも同じ文言を追加してやるか - 名無しさん (2021-02-26 01:28:43)
CPU相手に撃ってみたところ、Aモードは瞬着っぽいけど、Bモードがもしかしたら弾速あるかも、ってくらい。弾速速いから分かり難い…。施設・設置物相手は瞬着武器も弾速あるのを勘違い? - 名無しさん (2021-02-26 01:53:14)
メインストーリー第2話はガンタレGのCSでよろけが取れるが、よろけ・撃破は「発射時」だった。サベージも「発射時」。トレモの自動砲台だと「着弾時」だったから、施設相手の挙動を勘違いしてるっぽいな - 名無しさん (2021-02-26 02:59:24)
サページでカジュアルで給水塔横からCプラの約150mでモードBで着弾まで0.2秒弱の明確なラグがあったから弾速付きの着弾判定は確定かと - 名無しさん (2021-02-26 09:20:12)
ユニオンでツィたんの砲台相手にBモードで撃ち込むとわかりやすいかと。撃ち始めてからヒットマーク出るまでにラグがあるし、距離によってはちょっと先を狙わないと当たらなかったりするし。 - 名無しさん (2021-02-26 14:47:11)
施設・設置物相手は瞬着武器も弾速ありだから、砲台相手は残念ながら参考にならない。施設・設置物は他にもダメージフィールド系武器のダメージ計算も特殊だったりする(ブラストは毎フレームごとに減少、施設は一定フレームごとに減少)。検証するには色々面倒なんよ - 名無しさん (2021-02-26 14:54:52)
遠距離で試したらモードBは弾速付いてるっぽい。中距離ならあまり気にならないけど長距離だとブラスト相手にもヒットマーク自体が遅延してるしもしかしたらモードAも弾速はあるけど遠距離でまず当たらないから誰も気付いてないだけの可能性がある - 名無しさん (2021-02-26 07:20:36)
非瞬着となると狙撃銃が産廃になるから、サーバル特有の挙動か全体で共通か、あるいは命中判定は済ませておいて弾速分の時間後に演出とダメージ発生か…こりゃ発射側と被弾側の両方で録画してフレーム単位で見ないと確定できんな - 名無しさん (2021-02-26 10:20:05)
強襲のアイビス系統もBモードがスコープだよね。こっちも同じ事なのかな...シーガルで覚えた若干の違和感の正体はこれか? - 名無しさん (2021-02-26 20:09:08)
エフェクトが後から見えてるだけで瞬着に決まってるだろ。ここには馬鹿しかおらんのか? - 名無しさん (2021-02-26 21:01:18)
撃破も露骨に遅れてるしエフェクトだけなら撃破ログは遅れねーよ頓痴気 - 名無しさん (2021-02-27 01:03:13)
シーガルを利用し、プロローグの一般兵01くんをベース傘下まで追いやって大体300m先から撃つ、という雑な検証をしたところ、判定は瞬着(ヒットエフェクトはすぐに出る、命中時のコントローラーの振動もこちらと同時)だが発光や音などの「着弾」演出は弾のエフェクトに準ずるっぽいという結論が得られました。もう少し詳しく&複数人で検証すべきだとは思われますが、現状では少なくともシーガルBモードの着弾判定は瞬着である、と一旦看做して良いかと。 - パッドで検証して何が悪い!俺はパッド勢だよ! (2021-02-28 02:01:52)
アルバトロス、シーガル、瞬着武器代表としてヴァイパーで再びプロローグでを利用した同一方法で再検証。ヴァイパーを利用、至近距離でもある程度の遠距離からでもヒットエフェクトが出るタイミングが弾速にかかわらず画面右下で弾数が減った瞬間から数フレーム後であることを確認。続いて、シーガル&アルバトロスで遠距離の敵を狙撃。結果、ヒットエフェクトの発生はヴァイパーと同タイミングであることを確認。アルバトロス、シーガルでは確認しづらかったHPゲージ減少のタイミングはヴァイパーでは弾数消費と同じタイミングであったため、アルバトロス及びシーガルも似たようなものであると推察される。サーバルちゃんはちょっと待っててね- 名無しさん (2021-02-28 04:13:17)
星4のブレイズが出るなら爆風12mの物になりそう、てか系統全部+1mしても許されると思うんですよ - 名無しさん (2021-02-26 15:32:37)
いくら猛威振るったからって使われないレベルまで弱体化させるのはバランス調整下手としか言えない - 名無しさん (2021-02-26 16:50:02)
弱体化後も再調整するべきなんだが出る杭打って有象無象に埋もれたらOKってやり方だからな。これだけ数が多けりゃまぁそうなるな、としか言えないからどうしようもない。 - 名無しさん (2021-02-27 02:37:02)
サベージの項目でカルマが比較対象に上がってるけどさ、「重量47.5とOH火力一割減が受け入れられるなら秒間火力+100で、スコープのBモードが付いて、製造可能で、マテピ3000の節約になるサベージがある」って遠回しに言ってない…? - 名無しさん (2021-02-26 20:35:24)
3月初めのマップ…曰く付きのマップじゃねえかこれ? - 名無しさん (2021-02-26 21:16:38)
超絶格差MAPで修正があったところですな。まぁ調整済みだろうから極端な差はないと思うが(格差が無い、とは言っていない) - 名無しさん (2021-02-27 14:43:05)
敵がベースに向かってるのをマップで確認できて、味方が誰もベースに戻らないから重火のまま防衛に回って、敵凸屋を倒した後、しつこく味方からフレンドリーファイアされたんだけどこれって自分が悪いの?そりゃ重火でベースに戻ったのは悪かったよ。 - 名無しさん (2021-02-26 22:23:11)
粘着FFするような奴にまともな思考を期待するだけ損ゾ - 名無しさん (2021-02-26 23:06:17)
粘着FFする奴が悪いのはもちろんだが、重火で味方が誰も戻らないの確認してからベースにエリア移動できるほど余裕のある重火ってどこで何してるんだって疑問はある。何回もそれやってFFされたんなら同情はできない。 - 名無しさん (2021-02-27 12:45:27)
重火で味方が誰も戻らないの確認してからベースにエリア移動させるような防衛意識ガバガバな味方はどうなんだ? - 名無しさん (2021-02-27 13:21:55)
支援ですけど戻っていいですか? - 名無しさん (2021-02-27 16:45:54)
別に支援でもいいでしょ。ギリギリになって意識して「防衛しないと!」って複数人が一気に前線から消えるよりマシ。防衛に1人でもいるかいないかで雲泥の差なんだから - 名無しさん (2021-02-27 18:18:21)
遊んでる重火がエリア移動ヒュンヒュン始めたたからリスポン防衛できる味方が前線リスポンしたかもしれないし、エリア移動早い味方も「あっ、お前が戻るんだ・・・・・」って前線優先したかも知れない。 - 名無しさん (2021-02-28 05:34:12)
マップ移動が比較的早い胴採用してて見切りタイミングが早い人なら或いは?ってトコかね そんな胴が重火向きかは置くとして - 名無しさん (2021-02-28 12:23:46)
ランバルAT「ご利用を」キャバFLS「お待ちしています。」プラントを踏む関係で回避より耐久重視になるのは仕方ないからね。固定でない以上、兵装問わずエリチェン・復帰できる人が戻る・チャットで知らせて過剰を避ける、を心掛けるしかあるまいて - 名無しさん (2021-02-28 13:37:04)
乱Ⅱ「そういう用途なら」キャバIP「俺等に任せろぉ!(バリバリィ)」(共に重量級エリア移動最速3.2秒) - 名無しさん (2021-03-01 17:41:04)
芋重と勘違いされたとか? - 名無しさん (2021-02-27 09:02:30)
結局のところ結果次第だよ。重火で戻ろうが剣防衛しようがコア削られなけりゃ文句言われる筋合いはない - 名無しさん (2021-02-27 10:24:21)
どう転んでもFFした側が正しいとはならないよ。重火防衛って選択を間違えたところで次回改善すればいいって考えればいいんだから。FFを次回に活かせる人がいたらどう活かせるのか聞いてみたいわね。 - 名無しさん (2021-02-27 15:49:34)
FFが悪いのと立ち回りが悪いのは別で考えなきゃならない。FFはマナー、重火防衛は戦術の問題。なのにどっちが悪いって言ってるのは頭が悪い人。 - 名無しさん (2021-02-28 07:03:52)
オンラインチーム対戦ゲームって時折「ぼくのかんがえたさいきょうのせんじゅつ」が出来ないと野良マッチであろうが我慢出来ない人がいるからね。まぁそういう人も含めてオンライン野良マッチの味とも言える訳だし、必要以上に気にしても仕方ないと思う。 - 名無しさん (2021-02-28 11:55:59)
ある意味間違ってないけど、それ言い出す人って「ボキは正しい戦術とってるのに大差で負けてるから戦術的撤退は正しいよね」ってバチッとやる人多いからあんまり賛同したくないなぁ 正直、ドコまで事実か分からんけどそこまで誰も防衛やってないなら重火防衛已む無しじゃね? - 名無しさん (2021-02-28 12:15:49)
ユニオンでリペアポスト使ってて思うんだけど、リペアポストが跳ねるのって完全に嫌がらせじゃない? 跳ねる意味が分からん。さっさと置きたいのに微妙に跳ねて起動が遅れて再始動出来ないとか結構あるんだけど。 - 名無しさん (2021-02-28 02:08:42)
カルマ、解説では微妙とも取れるけどゲーム内では人気武器だよね。もう少しオルタが人気出ると思ったけど、サベージが人気だし。ジオも消えていくと思ったが人気は高いまま維持も意外だった。こちらは結構僅差なのかも知れないけど。 - 名無しさん (2021-02-28 10:40:07)
コスト(リアルマネーとマテピ)も性能のうち!ていうスタンスで編集してる人が居るからああいう解説になってるけど、純粋にスペックで見たらそりゃ強いからね。結局人気武器は★4★3のオンパレー ドなんだからいちいち製造できないだのマテピがどうだのでディスる必要はないと思うけどね。 - 名無しさん (2021-02-28 11:50:36)
カルマは3凸させれば強い、は間違いないんだから重火乗りなら確保してマテピやりくりして3凸させててもおかしくはないかと。強化コスト高いって言っても使うならなんとかやりくりして3凸させるのは基本だと思うし。ジオは重火戦術にもあるけど特性自体が有効だから産廃レベルまで弱体化されなければ十分強いよ。 - 名無しさん (2021-02-28 11:52:28)
カルマがそもそも引けない…(泣)。ジオは昔3凸して使ってたけど、スタイルに合わないので弱体化時に砕いたなあ。今はUG、クリメイト、ヘルファイア、オーを使い回してる。 - 名無しさん (2021-02-28 12:02:40)
解説ちょいと直してみた。けど、3凸前提 vs 癖がなくて素直に強いってのはどうしても欠点側が大きく見えるなこれ。難しい。 - 名無しさん (2021-02-28 13:08:48)
3凸云々の話は最後に余談としてちょっと書くだけで十分でしょ。カルマの具体的な強みとか運用法とか他の武器よりどう強いかとかよりも、とにかく3凸しないとだめっていう話の方が尺が長いし、人気ナンバーワン武器なのに「一考の価値がある」は過小評価でないかな。 - 名無しさん (2021-02-28 13:43:38)
過小評価はさらに直してみた。同じ★4の劫やεは3凸しなくても特徴があって強い(3凸するとさらに強化)からいいんだけど、パイソンやカルマは3凸すると強い(逆に3凸しないと★3未満のスペック)って点をさらっと一文で収めると、プレミアム入ってる人が運よく当たった真っ白いカルマ持ち出す悲しい事態が発生しそうで……。具体的な強みと運用法は追記頼む。素直過ぎて思いつかないんだ - 名無しさん (2021-02-28 14:02:45)
後で追記しようとは思うけど、重火の人気ナンバーワン装備がジオと雙覇腕ってことは、今の重火は予備弾を盛ったジオが立ち回りのメインで、主武器はジオのリロードの間をもたせたりダウン追撃をしたりする役割だから、そうすると空転があったり単射だったりするけど火力が凄く高いですとかいう武器よりも、空転がなくて連射速度が高くて精度とOH火力もそれなりのカルマがジャグリングとか止めを刺すには便利だからベストマッチだよねって評価なんだと考えている。重火の脚も鈍足ガチムチ系じゃなくてそれなりに動ける脚が人気だから、ウィーゼルとしては一番重くても★3以上重火主武器としてはむしろ軽い点も、積載を装甲か機動力に回せるから強みだと思ってる。 - 名無しさん (2021-02-28 14:38:50)
なるほど、他武器・パーツとマッチしているのが人気の理由、ってことか。 - 名無しさん (2021-02-28 15:19:24)
人気≒強い。人気なんて当てにならんぞ。雙覇脚が重火でランクインとかぶっちゃけアセンとしてはありえんゴミだし - 名無しさん (2021-02-28 15:32:55)
速くて硬くてジオを5発持てる雙覇脚の重火のどこがゴミなんです? - 名無しさん (2021-02-28 15:54:46)
何も考えずに人気1位を寄せ集めてもカルマ・ジオ・改良型ECM・バリアγ・鉄D・Gfa・雙覇・MRGで重量耐性Ⅱと脚部強化Ⅱで超過しないから普通に強いアセンになると思うぞ。まあとにかく重火の武器やアセンに造詣が深いのであればぜひ編集してくれ。 - 名無しさん (2021-02-28 16:08:02)
重火2位の烈風胴よりは理解しやすいからセーフ() - 名無しさん (2021-02-28 16:10:49)
そもそもマテピは使うと決めた武器につぎ込むものだからなぁ…色々な武器を使う人にとっては重いのかもしれんけど - 名無しさん (2021-02-28 20:07:31)
サベージの検証、これで大丈夫かな?ttps://twitter.com/i/status/1365849509725573121 - 名無しさん (2021-02-28 11:31:36)
検証お疲れ様です。ブラストは判定が瞬着・ヒットエフェクトや弾の描写は後追い、とアケ時代から変わってなさそうね - 名無しさん (2021-02-28 13:18:39)
サベージCS&割り込み紅蓮。狙撃銃の客観撃破視点はなかなか貴重・・・・・・かも? ttps://twitter.com/i/status/1365889281814794241 - 名無しさん (2021-02-28 14:00:23)
も一度サベージ検証。個人の結論としてはサベージはどうあがいても瞬着、もしくは瞬着じゃないにせよ偏差射撃を必要としない程度の超スピード弾。上の木で「非瞬着説」を唱えていた方々の状況がいまいちわからないが、概ねラグとかじゃないっすかね? ttps://twitter.com/i/status/1366001488938471430 - 名無しさん (2021-02-28 21:29:29)
それと気になったことが一点、どうやらサベージの最大射程は300m未満(299.99999・・・m)っぽいコトが判明。そもそも重火がそんな遠距離を狙うことがほぼないとはいえ、ユニオンとかでは気をつけた方が良いかもですねー - 他要望あれば暇なときに検証します (2021-02-28 21:33:49)
他武器射程を調べるときに参考にしたいので、距離測定方法を教えてくれるとありがたい。コア・プラントまでの距離表示は小数点以下表示なしで切り捨て表示(0m~0.999...m=0m)されるし、高度差も含めた計算されちゃうし。ブラスト基準位置なのがまだマシだけども(チップ関連でたまにカメラ基準)。もしくはTwitterであったカメラ中心を通るような弾道基準で、ひん曲がった分だけ射程距離が短くなっているのかも?。 - 名無しさん (2021-02-28 22:50:42)
もう少し詳細な検証を要するとは思いますが ttps://twitter.com/i/status/1366182593821962242 - 名無しさん (2021-03-01 09:25:44)
はいサーバルちゃんの限界射程300m未満てぇのはワタクシの完っ全な思い違いでした、すみません。今回は動画を省かせていただきますが、トレモの採掘島でβベース壁上(レーダーがある側)からプラントDの柱をサバカスで狙って撃つ、という方法で試したところ、303mまで命中を確認。304mは多少移動すれば当たったり当たらなかったり、305mから先は命中弾無し、ということで限界射程は304.Xmだろうと推定されます。しかしながら、そもそもプラ柱の零距離が不明である以上、これも正確な数値だと言えるかどうか・・・・・・ともあれ、柱にギリギリまで接近すると2-4mとなる以上、これを差し引いた300m前後がサーバル系の限界射程であり、そして反動や精度も考慮すればそれ以下がサーバル系の有効射程圏である、と見ても良さそうだと思われます。 - 名無しさん (2021-03-01 11:24:35)
検証お疲れ様でした。ヒット・撃破エフェクトを含めた場合の「瞬間着弾」の動作そのものが分かり難い(要アナライズブック?本wiki・アケwikiにも記載見つからず)のと、ラグの複合ですかね…。酷い時は数秒遅れて撃破ログ出るし - 名無しさん (2021-02-28 22:00:47)
アケ時代のVer.3.0、3.5 アナライズブックの記載はこうなってた。『「瞬間着弾」の武器は、射撃の瞬間に攻撃判定。「飛翔弾」の武器は、実際に飛翔する弾に攻撃判定。』 - 名無しさん (2021-02-28 22:35:25)
VFTマシンカノン来ないかなぁ。アケであの瞬間火力全振りの性能が楽しくて結構使ってたからそろそろ家庭版でも使いたいんだけどなぁ。 - 名無しさん (2021-02-28 15:50:45)
シーズン11のトップ絵のとこで新機体がディソーダー、アルケス、ナムルクトセ装備してるからマシンカノンは追加されると思ってる。 - 名無しさん (2021-03-01 01:01:00)
シュラゴンでカジュアルに出ても屈伸煽りを受けることなく淡々と処理される現世の世知辛さよ・・・・・・ - 名無しさん (2021-02-28 18:24:50)
シュラゴンを知らない層も増えてきてるのかもな。時代の流れじゃよ・・・。俺は戦場で見かけたら敬意を払うぜ!(主に屈伸およびストーカー) - 名無しさん (2021-03-01 20:36:14)
君がストーカーしてるソイツ、実はコアクイとかってオチじゃないよね? - 名無しさん (2021-03-02 17:05:47)
なんかユニオンのプラント戦中にジュスト倒すとスタン時間中なのに平気で動き回ってる強化機兵いない? いよいよルール無視かよ - 名無しさん (2021-02-28 19:31:03)
再出撃した奴は無敵時間中はスタンしないんだと思う。再出撃→サイコクラッシャー→スタンって挙動を見たことがある。 - 名無しさん (2021-02-28 21:09:56)
それは見たことあるんだけど、今日の金のやつは一度もスタンせず動き回ってたわ。プラント戦の要なんだからその辺の判定しっかりして欲しい。 - 名無しさん (2021-02-28 21:15:47)
閉所マップでのユニオンでチェーンソー振り回してる奴すごい邪魔だな… - 名無しさん (2021-02-28 19:58:53)
よく理解してないんだが、人気パーツは全ユーザーが使用してるパーツで使用数が多いものって認識で良いの?それとも「該当の兵装使用率が他兵装と比べて最も高い人」が使用してるパーツ使用率ってフィルターがかかってるの?人気武器ならわかりやすいんだが… - 名無しさん (2021-02-28 21:17:18)
おそらく人単位ではなくアセンのスロット単位で、そのスロットに設定されている優先出撃兵装で判定してるんじゃないかな。完全に憶測だけど。 - 名無しさん (2021-02-28 22:30:15)
優先出撃兵装って使ってる人いるのかなあ…初回出撃は時間に余裕あるんだし、2回目以降は自動的に撃破される前の兵装が選ばれてるんだし何のためにある機能なのかわかんないんだよな 兵装選ぶだけのたった1操作が面倒だと感じることなんてある? - 名無しさん (2021-02-28 23:39:39)
ユニオン用ハンガーはうっかり最初の奪還戦に重火で出ないように支援に設定してます。 - 名無しさん (2021-02-28 23:52:44)
俺にはメイン兵装て事もあるけど、アセン組んだ際、唯一両腕下げてて全体像(特に胴前面)が見易いんで遊撃に設定してる - 名無しさん (2021-03-01 12:26:47)
兵装別で集計されてる ・星4に偏ってる 状況証拠になるけどこの二点からするに実際にその兵装で戦場に出撃した分が - 名無しさん (2021-03-01 08:58:25)
ごめん続き カウントされてると思う。上位陣≒重課金者ほどプレイ頻度も多いはずだから - 名無しさん (2021-03-01 09:00:32)
しかしあれだな、クレイトほんっとに見なくなったな - 名無しさん (2021-03-01 23:24:50)
パイソンあるのにあんなクソ重いもん担いでられっかよお(暴論) - 名無しさん (2021-03-02 02:29:03)
全盛期ほどじゃないってだけでまだ大分多めな気はするけどね(息絶えたUK60を見ながら) - 名無しさん (2021-03-02 06:40:30)
パイソンと09sという強力な競合が登場して派閥が別れたんだろうね。軽量麻はまずこの2つのどちらかだろうし - 名無しさん (2021-03-02 12:44:57)
強襲トップのλ腕だとパイソン、09Sあたり使うなら反動をほとんど考えなくて済むってのもデカイと思う - 名無しさん (2021-03-02 16:32:59)
軽量級のバイト重火じゃない? それと何だかんだで動ける重火狙いなら最低限の装甲とNDEF、高レベルに両立してるブーストとSP供給で割と使いやすいよ 無制限ならやっぱfa胴の安定性には敵わないだろうけど - 名無しさん (2021-03-01 12:19:20)
ツリーから外れたorz 少し上の「重火2位の烈風胴よりは理解しやすい」て意見に対するレスね - 名無しさん (2021-03-01 12:22:48)
ランクマじゃなくてユニオン需要だと思うんだよな。ユニオンだとほぼ一択レベルじゃなかろうか - 名無しさん (2021-03-01 12:35:50)
私もユニオンで烈風胴使ってるし、ユニオンの線が濃厚かな? - 名無しさん (2021-03-01 13:42:46)
ユニオンならsd胴>>烈風胴 - 名無しさん (2021-03-01 20:46:17)
装甲低いけど軽量では有利なNDEF高めだし、軽量級1のSP供給持ちだし、意外にデカいのがエリア移動3秒ジャストってトコだよな - 名無しさん (2021-03-02 16:25:33)
気になって性能見てみたらネレイドR6からSP-10%する変わりに300軽くしたような性能してて驚いたわ。 - 名無しさん (2021-03-01 13:08:17)
そうかユニオンのも集計されてるかもしれないのならランクマより積載軽く済むんでユニオンでは使いやすいMRG脚トップも納得行くわ - 名無しさん (2021-03-01 17:27:14)
いや、それだけで1位になるほどユニオンの補正は強くないと思うぞ?ジオとバリアγとかいうユニオンじゃ絶対使わんのが武器で1位とってるし - 名無しさん (2021-03-01 18:28:32)
ネリスがランク外なのもそういうことだろうしね、ただ先週分はランキングバトルのほうに人が流れた可能性もあるからなんとも言えないところではある - 名無しさん (2021-03-01 18:35:00)
先週の強襲の主武器3位がvoltrxだったからユニオンに引っ張られてる説あると思うよ、ランクマで俺以外持ってるの見なかったし - 名無しさん (2021-03-01 23:09:57)
それもよくわからん話。ユニオンだからといって目立ってRXの採用率が高いかといえばそうでもない。ランクマよりは気持ち高いかなとは思うけど - 名無しさん (2021-03-02 13:19:39)
そもそもこの話に強襲の人気装備を挙げることがずれてる気がする。ユニオンで強襲使ってる人少ないからよく使われる重火と比較出来ないと思うの。……ユニオンでVOLTをほとんど見かけない事はこの際置いといて - 名無しさん (2021-03-02 14:50:29)
クソマップだな… - 名無しさん (2021-03-01 20:41:28)
今回のマップって格差マップで修正されたって聞いたけど、未だに格差ある感じ? - 名無しさん (2021-03-02 09:40:36)
そもそもロンシャはマップ構造的にまず南不利 - 名無しさん (2021-03-02 13:43:52)
そもそも上から攻められる北と上がってかなきゃ行けない南だから地形的格差を直しようないのよ - 名無しさん (2021-03-02 16:28:22)
マウナエレと同じ構造的欠陥ってことか。運営はロンシャから何も学んでなかったんだな… - 名無しさん (2021-03-02 17:40:44)
それを言い出したらベルスクの時点で既にわかっていないと。あそこ、南側は中央より押し込んでようやく五分、上階のプラント失ったら試合終了だぞ。 - 名無しさん (2021-03-02 19:43:26)
6プラバレリオは南微有利のはずだし、配置次第で格差解消することはできる - 名無しさん (2021-03-02 18:30:49)
B5とかいう低ランで申し訳ないが、このマップお互いにライン放棄してコア凸し合う勝負になりやすくない?防衛してたらひっきりなしに無損害凸麻が来て、主武器の弾が切れた時はマジで焦った - 名無しさん (2021-03-02 17:56:58)
それはどちらかと言うとランクマ初期のカオス状態の特徴だな。ランクが低いと防衛とかライン形成とか甘いから元上位〜中位ランクのプレイヤーがガンガン凸に来る。少しランクが上がれば山頂付近で防衛ラインが形成されるから凸合戦にはならないよ。 - 名無しさん (2021-03-02 19:39:51)
んーなんかやってて楽しくないしランクマやめるわ(防衛すると前線が崩壊して重火がベースに引きこもり、前線すると凸がガンガン入って重火がベースに引きこもる。自分の無力さに嫌気がさしてくる) - 名無しさん (2021-03-02 22:16:35)
本当にこれ。 - 名無しさん (2021-03-02 22:29:49)
マッチングして、出撃する前にコア割れて終わったぞ!!! - 名無しさん (2021-03-02 19:30:38)
久しぶりに強グレ担いだんだが強くね?個人的にはヤクゲヴァより当てやすいわ - 名無しさん (2021-03-01 22:11:52)
プレミアで開放されてからちょくちょくやられるようになったな - 名無しさん (2021-03-01 22:41:15)
なんだかんだで単発特化武器の中でも扱いやすい類だしね(AC版ではずっと人気だった武器の一つ) - 名無しさん (2021-03-02 01:09:43)
弾速がダンチだからね - 名無しさん (2021-03-02 02:26:56)
ゲヴァを撃つの見て避けられる距離でも強グレだと普通に刺さるから厄介極まりない - 名無しさん (2021-03-02 18:32:53)
6連敗して降格しちまった...。プラント一緒に踏んでくれぇ。 - 名無しさん (2021-03-01 22:26:10)
開幕、味方遊撃2人居てどちらも偵察機を積んでいない場合、偵察機積んでる自分は遊撃に乗った方が良いのでしょうか?それとも別の兵装で出撃した方が良いですか?教えて頂けると幸いです。 - 名無しさん (2021-03-01 22:45:53)
偵察は全て支援に押し付けるが正解です。 - 名無しさん (2021-03-01 23:00:16)
極端な意見に見えるかもしれないけど偵察機出すためだけに遊撃過多になるくらいならセンサーのために支援過多になったほうがまだマシだからあながち間違いでもない - 名無しさん (2021-03-01 23:14:52)
そうだったんですか。ひとつ勉強になりました。教えて頂き、ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-03-01 23:26:49)
吹き溜まりみたいなこのゲームの中にお排泄物丁寧な文章でおハーブ - 名無しさん (2021-03-01 23:33:36)
なーにそのうち毒される - 名無しさん (2021-03-02 18:58:10)
ボーダーのLv.12でとれるチップ。Ⅲとか今までⅠしかなかったチップのⅡならいいんだけど、機体適正系だとなんか他のより見劣る感じがする。2枚差ししろってことなのかね? - 名無しさん (2021-03-02 09:43:10)
適正2枚差しして積載増えても、軽量級以外は今更・・・ねぇ?って感じもあるしな。重量級は焼け石に水、中量級はヤマさんがいるわけで・・・ - 名無しさん (2021-03-03 20:11:29)
クッソめんどくさくてどうでも良い質問ですまない。ラナクアのページ読んでてふと思ったのだが、αベースの可動床みたいな上昇するだけのやつってエレベーター(昇降機)と呼んで良いのだろうか・・・・・・ホントどうでも良いことのはずなんだが、何故か気になってな・・・・・・ - 名無しさん (2021-03-02 21:20:49)
質問、良いかな。一番上まで行った床、どこ行った? - 名無しさん (2021-03-02 22:07:05)
降下側隠してあるパーテルノステルみたいなもんだし、エレベーターの一種には違いないんじゃないかな - 名無しさん (2021-03-02 22:51:31)
wiki先生によると「人や荷物を載せて垂直または斜め・水平に移動させる装置である」ってことらしい - 名無しさん (2021-03-03 09:40:15)
【急募】飽きない全凸方法 争奪戦がチケットになるからカジュアルとかで全凸合戦になるのはいいんだけど全凸って飽きるし疲れるんだよな… かといって防衛したっておいしくないうえ誰も得しないし… どうすりゃええんじゃ - 名無しさん (2021-03-02 22:56:24)
ランクマで凸れば楽しいよ、まだごった煮だから凸りやすいからそんなにだけど - 名無しさん (2021-03-02 23:53:41)
エクリプスとかで遠距離からレーダーぶっ壊してバラムで凸る…古き良き(???)遊撃…と言うか狙撃の遊びじゃった。 - 名無しさん (2021-03-03 00:49:12)
ニコニコ動画で見たことあるような内容で懐死した - 名無しさん (2021-03-03 09:49:57)
砂凸・・・アハト・・・デルtぐぅっ頭が・・・・ - 名無しさん (2021-03-04 12:00:28)
防衛おいしくないしれないが、支援で副武器を指向性地雷とか対装甲地雷とかバインドマインにして仕掛ける場所を試行錯誤するとか。このルートはよく引っかかるなとか研究できるかもしれない。 - 名無しさん (2021-03-03 09:43:43)
まだランクマ始まったとこだからアセン色々試せて楽しいわ。今は重火でXG使ってる。羅腕で15発も撃てるんだぜ? - 名無しさん (2021-03-03 14:17:01)
高速充填2はよ( XG持つとどっちが主武器なのかわからんなるよな - 名無しさん (2021-03-03 15:05:48)
単発12084(フルチャ)が15発・・・総火力18万超ってやべぇな - 名無しさん (2021-03-04 19:09:48)
バトルライフルのスイッチ武器化まだ?元ネタが実際にスイッチ切り替え出来る武器なんだし - 名無しさん (2021-03-04 00:43:59)
単射↔斉射の切り替えでいかがでしょう() 実際鯖とかアイビスとかみたくロック↔スコープの切り替えバトライが出れば割と革命的な気がする - 名無しさん (2021-03-04 01:14:59)
古い機体の☆4が追加されてくのかと思ったら、大分新しいのの☆4がきたな。 - 名無しさん (2021-03-04 16:02:19)
順当に☆4HG辺りが来ると思ってたら完全に予想外だったでござる - 名無しさん (2021-03-04 16:38:44)
いっそ幻のHGⅡとか久我Ⅲoka - 名無しさん (2021-03-04 20:02:27)
とかでも良かった。【改】とか末尾に付けると実に良し。 - 名無しさん (2021-03-04 20:03:00)
キャバさん、顔は好きなんだけどな。どうもステータスがパッとしない印象... - 名無しさん (2021-03-04 17:55:59)
腕の予備弾は16%以下っぽいね。この時点でほかの腕でOKって人も多そう。 - 名無しさん (2021-03-04 20:43:14)
☆3頭とか系統の特色の索敵潰して実用的なパラメータ上がるとかいうコンセプト失敗を認めて没個性化でまとめたってパーツだったからなぁ。腕は反動吸収、胴はエリア移動、足は積載アップ。頭と腕が共創でもされない限りは胴と足が期待できそうなくらいか? - 名無しさん (2021-03-04 21:34:26)
寧ろ腰から上は現環境で充分強パーツ整ってるし、脚さえマトモなら何もいらないけどな。今の重量蛇ってATじゃ環境武器とパーツが載らないからfa履いてるだけで、D+じゃ普通にクッソ遅いし。 - 名無しさん (2021-03-04 23:15:34)
脚部が装甲A +ダッシュC +歩行Sぐらいで来ねーかなー無理かなー無理ですねー… - 名無しさん (2021-03-04 21:47:42)
胴のブースターは8回ダッシュでガス欠になるかならないかくらいだったから105くらい?fa胴も105だよね… - 名無しさん (2021-03-04 21:55:27)
なんかもう、ここまでのツリーでパッとしない印象バリバリなんですけど・・・予備弾倉16%以下、ブースト105以下・・・ - 名無しさん (2021-03-04 23:06:39)
胴はエリア移動3.7秒だからspと装甲次第じゃIPの上位になりそうだけどどうだろうな…胴だけに - 名無しさん (2021-03-05 13:47:54)
頭の索敵とロックはCくらい、ラヴィナの回復が約18秒だったからSPはC+、クレイトのリロードが約2.6秒だったからBくらいありそうだし武器変更もC+くらいで標準並。巡航はDくらい。エグゼ特殊で1回斬られて撃破されないから全体の装甲はだいたいA+。全体的に硬くなっていろいろ速くなったがやっぱり予備弾数が低い… - 名無しさん (2021-03-05 16:52:04)
3凸で3.7秒ってことは、無凸だと4.5秒くらいかな。 - 名無しさん (2021-03-05 20:55:23)
FLSの「高装甲なのに全性能が標準以上で長所もある」って地味にヤバい性能なんだけど、長所が優先度低いパラなので結果的に「全体が地味(パッとしない)」になっちゃってるんだよね。 - 名無しさん (2021-03-05 17:20:58)
予備弾数はクレイトが576→633発だからD+(+10%)確定や - 名無しさん (2021-03-05 17:32:32)
マルチウェイゴリラがエリア移動も欲しいなって時は胴体は良さそうだけど、4万とマテピ9000出すかと言われるとな··· - 名無しさん (2021-03-05 17:18:46)
割とマジで今のうちにヤマ脚出ること願って使ってない★3★4機体チケット使ったほうがいいか悩む - 名無しさん (2021-03-05 08:42:19)
俺は使ったぞ!ヤマ脚出なかった!!!! - 名無しさん (2021-03-05 20:17:39)
今後、クーガーの☆4(サントラのジャケ絵にあるやつ)が出るとして、どういうステータスで出るんだろうね。ヤマ☆4より遅いが固くて積める、みたいな性能になるんかな。 - 名無しさん (2021-03-05 20:28:18)
破式も雙覇も★2の強化型。そしてクーガーSの方向性は「巡航の速度はやや抑えられているが、瞬発力に優れた戦闘向き」で、天積載4330(4376)に対しS積載4100(4150、4300)。つまり…? - 名無しさん (2021-03-05 21:05:26)
なんかもうストレスしか溜まらんしこりゃ引退かな - 名無しさん (2021-03-05 21:07:06)
応、また明日な。 - 名無しさん (2021-03-05 21:25:08)
一旦離れてもいいだろ、他にもいろんなゲームがあるしゲーム以外でも良いし。 - 名無しさん (2021-03-06 01:03:53)
このステージはストレスしか溜まらんだろ。まぁBBに貼り付く理由もないんだから別ゲー行って戻ってきてもいいし、戻らなくてもいい。好きにすればいいよ。 - 名無しさん (2021-03-08 09:44:29)
リペアユニットζって3凸デバイスεあったら倉庫の肥やしですかね?ユニットζ使いの人居ませんか? - 名無しさん (2021-03-06 17:36:53)
ほぼ肥やし - 名無しさん (2021-03-06 18:11:58)
自己回復力ならデバイスに勝るが、そういう使い方をしないならデバイスでOK。 - 名無しさん (2021-03-06 18:27:01)
他人のために1%たりともSPを使うつもりはない!って人以外はデバイスε一択。たとえ無凸でも。 - 名無しさん (2021-03-06 21:09:26)
それってもう、支援の仕事の半分以上捨てているようなものでは?ザリガニなら話は変わるが(でもザリガニなら鉄板はフィールドだよね) - 名無しさん (2021-03-06 23:20:26)
リペフィは現状自分も他人も回復が間に合わないことが多い上に息切れしやすいのが難点だしなぁ - 名無しさん (2021-03-06 23:58:56)
5年くらい前からタイムスリップでもしてきたのか?ザリガニでもユニだぞ - 名無しさん (2021-03-07 19:17:35)
ただデバイスは高確率でナーフの対象にされるだろうなってことを考えると確保はしたくなる そんな感じ - 名無しさん (2021-03-07 02:30:45)
ラリーイベントの通り名「ホープサイド送り」って何? - 名無しさん (2021-03-08 18:28:50)
高層サイトの直下にはホープサイドが広がっている。そしてサイトではブラストの落下が頻発する…あとは分かるな? - 名無しさん (2021-03-08 18:45:43)
敵機のノックバック、爆発物でぶっ飛ばされる、回避行動で落っこちる…、必ずといっていいほど、落下事故が起きるそれが高層サイト() - 名無しさん (2021-03-08 22:18:54)
(途中で間違えて送信しちまった誰がつなげてくれると助かります)ってか、落ちた残骸はいつ片付けるのだろうか? - 名無しさん (2021-03-08 22:20:02)
大攻防戦防衛側有利っぽい? - 名無しさん (2021-03-08 19:17:52)
大攻防戦防衛側有利っぽい? - 名無しさん (2021-03-08 19:18:12)
二重投稿すまん……エラー出てもう一回送ったのがいけなかった - 名無しさん (2021-03-08 19:18:54)
残り2プラまで行ったら防衛負け確じゃない? - 名無しさん (2021-03-09 00:16:13)
そこまで行かない事が多いし、そこまでいっても凸火力が足りない事もある。ただ、2プラ目がサクっと落ちたら防衛厳しくなるのは間違いない。あと、凸防衛に複数枚戻りにくいってだけでもプラントが堅牢になってる - 名無しさん (2021-03-09 00:44:59)
大攻防は基本防衛有利じゃけん。このMAPは序盤は防衛有利だけどプラント侵攻が進むほど攻撃有利に変わる。特に最終プラント付近まで行くとベースが欠陥ベースなのに加えてベースへのダイナミック入店も解禁されるからまず守り切れない。逆に第二プラントの防衛体制が固まると攻撃側は非常に苦しい。 - 名無しさん (2021-03-09 07:56:03)
キャバルリー星4脚、完全にG-FA脚にケンカ売ってるな。装甲3%負け意外全て同等以上か。 - 名無しさん (2021-03-08 20:16:15)
fa脚の葬式会場はここですか - 名無しさん (2021-03-08 20:23:20)
ヤマの時点でそうなると思ってたからチケット溜め込んでるわ。重量脚だけが☆4の刑から逃れられる訳もない。 - 名無しさん (2021-03-08 21:25:32)
先んじて☆4になって現行☆3に食われるわけにはいかないからな。無いと勝てないようにはしないとか言ってたし☆4の立ち位置はこんな感じなんだろ。ただヤマは頭二つくらい出てるが。 - 名無しさん (2021-03-08 22:58:24)
積載110の差が結構大きいけど他は誤差みたいなもんだしfa脚が既に3凸で所持してたら態々ガチャ引いて強化する程では無いような気もするがな・・・ - 名無しさん (2021-03-09 02:04:45)
fa脚以上の積載が欲しいか、それと歩行を重要視するかってとこですかね。個人的にはここまで歩行に差があるとジャンプ機動とかに影響してくると思うから出来たら引きたいなぁ。 - 名無しさん (2021-03-09 08:40:32)
言うてバリアならfaで積載足りてるんでバリア以外を積むか歩行パラがモロに影響出るような立ち回りか、つまるところプレイスタイルに左右される程度のパーツなんよな 既存より間違いなく上位であるが脅かす程ではない破式枠 - 名無しさん (2021-03-09 22:26:05)
胴も重量版烈風みたいな性能してないか?ちょっと欲しいかもしれんな・・・ - 名無しさん (2021-03-09 22:34:17)
ブースターあるいはSPの特化運用じゃなければとりあえず積んでもいいと思う。1400台で軽いし - 名無しさん (2021-03-09 23:24:33)
1番のぶっ壊れパーツだと思う。何でもかんでも高い数字入れとけ感がすごいする - 名無しさん (2021-03-10 01:06:12)
腕も全点豪華ステでヤバくね?予備弾以外は。 - 名無しさん (2021-03-11 11:53:36)
第6世代の機体とか武器とかってそろそろ製造できるようになるのかね?時期的にはそろそろのような気がするけど - 名無しさん (2021-03-08 22:37:47)
武器・パーツ追加の間隔が伸びたことは影響あるのかな? - 名無しさん (2021-03-08 22:59:17)
いつもならあと1系統追加されたあたりで分割だろうけど、第6世代はアスター、鉄砦、月影(ぶっちゃけ烈風)って各級大正義揃いだから、セガとしては引き延ばしたいだろうなぁ - 名無しさん (2021-03-11 19:30:15)
黄金の第6世代か...そしたら第3世代が装備サービスに入ってくれんかなぁ。 - 名無しさん (2021-03-12 13:10:17)
武器ランキングが実装されてから今日にいたるまで、マルチウェイIIが強襲特1位なわけだが、一時期このWikiに湧いてた「ウェイII絶対許さないマン」は今の状況をどう見てるんでしょうね。 - 名無しさん (2021-03-08 23:29:00)
もう遊んでないが答えかもな - 名無しさん (2021-03-09 00:23:44)
というかずっと気になっているんだが、強襲特欄のメガドラとかドリキャスとかはなんなんだ…? - 名無しさん (2021-03-09 07:35:42)
セガ60周年記念キャンペーンの武器スキンやね。 - 名無しさん (2021-03-09 08:11:30)
ACの位置に、そのままゲーム機がくっつく素敵な武器スキンだぞ!サターンつけたら、なんちゃってバーチャロンだ!あと噴射炎のエフェクトもちょっと変わる。 - 名無しさん (2021-03-09 22:43:57)
ドリキャスだったのはフォースとマーズだったっけ? - 名無しさん (2021-03-11 19:49:09)
オラタンがドリキャスだったのは覚えてる。そっからはプレイしてないんだ・・・(死 - 名無しさん (2021-03-11 23:13:43)
オラタンのVer5.2まではセガサターンだった。5.4辺りからドリキャスになった。フォース以降は完全に別物に… - 名無しさん (2021-03-11 23:54:40)
「MRG脚絶対認めないマン」もそこに追加でよろしく - 名無しさん (2021-03-09 07:36:03)
うわまた出た - 名無しさん (2021-03-09 21:15:52)
構うな構うな、ほっとけ。 - 名無しさん (2021-03-09 21:44:03)
老害爺並みの頑固さだな。ここまで頑なだと逆に関心するわ - 名無しさん (2021-03-10 07:30:33)
懲りずにまたコメントしてるのかお前w相変わらずこのwikiで認めてほしくてたまらないんだな。 - 名無しさん (2021-03-10 07:59:32)
別に認めて欲しくはないけど、マジでMRG脚の強さがわからんの?って呆れてる - 名無しさん (2021-03-10 08:23:34)
つーかこの分だとλ脚が遊撃で上位に入ってるのも何かの間違いだという解釈しかしてないんやろうね - 名無しさん (2021-03-10 08:26:10)
λ脚の遊撃採用は光学迷彩との併用ありきなのでMRG脚と比較することが間違いですよ - 名無しさん (2021-03-10 08:51:33)
そんな比較はしてないが、要は一部の巡航脚はガチ採用されるくらいには強いってだけの話だよ。今のところMRGとλだけだけどね - 名無しさん (2021-03-10 09:06:30)
巡航で動いてる相手ってイオの狙撃がすげー当てやすいからもっと流行ってほしい。そしてもっとイオ使いの養分になってほしい - 名無しさん (2021-03-10 21:03:06)
あのおすすめ中級で争ってたのウェイⅡアプデ前だぞ。いつの話してるんだ? - 名無しさん (2021-03-10 21:24:30)
持続が0.2秒伸びただけのことを強化にカウントするのか…(困惑) - 名無しさん (2021-03-10 23:02:40)
人気パーツ=強パーツじゃないぞ。低ランクは人気印が付くとそれに脳死で群がるから不自然なパーツが上位にランクインしやすいって某ACE達も言ってる。 - 名無しさん (2021-03-11 02:37:59)
人気印が初めて付いた第1週で1位なのに何を言っているんだ… - 名無しさん (2021-03-11 08:21:12)
このゲームはACE様の言うことが正しい世界ですからね… - 名無しさん (2021-03-12 01:34:23)
今回は重量別機体ピックアップはないのか… - 名無しさん (2021-03-09 12:12:23)
中量ピックアップやって欲しいんだがな…予備弾3チップ出てから俄然雙覇腕が欲しくなった - 名無しさん (2021-03-10 15:05:13)
◇ネームの対応早くて笑う。いや普通に良い対応してくれたと思うけどね - 名無しさん (2021-03-10 18:02:48)
装甲兵モドキもやってほしいわ - 名無しさん (2021-03-10 19:14:38)
CPUと同じ程度の腕前という自虐系ネーム - 名無しさん (2021-03-10 19:36:16)
装甲丘とかちょっともじったネタネームは割とアリだと思ってしまう自分がいる - 名無しさん (2021-03-10 20:10:01)
オートガンはOKなん? - 名無しさん (2021-03-11 19:11:00)
装甲兵や戦闘兵はCPUと間違えて近付くヤツが居るからな ブラストの形した要請兵器に引っ掛かるヤツは居ないから大丈夫なんじゃね? - 名無しさん (2021-03-11 19:55:40)
わざわざ公式が対応するほどかなあ…とは思うけどね ミニマップ見りゃ一発なんだし - 名無しさん (2021-03-10 20:01:44)
対応前に敵としてあったことあるけど、チラチラ視界に入ってかなりウザいよ - 名無しさん (2021-03-11 22:14:27)
お前さっき俺らが戦闘してる時チラチラ見てただろ(因縁) - 名無しさん (2021-03-12 09:48:18)
最近開始前切断からのペナルティが多いんだけどみんなそう? - 名無しさん (2021-03-10 20:36:14)
切断もそうだけど、ユーザー情報の取得失敗することがちょくちょくあるわ。おま環だと思ってるけど。 - 名無しさん (2021-03-10 20:48:58)
先々週末の夕方から深夜にかけてPSN関連でエラー出たけどそれ以外は一度もないよ - 名無しさん (2021-03-11 02:41:47)
う~む、カジュアルで決闘で遊ぶのはかまわないんだがランクマッチでやるのはさすがにどうなんだ?敵だったから無視したが… - 名無しさん (2021-03-11 18:32:36)
普通に横から射殺なり爆殺なりすればいいと思うよ。決闘やる方もそれは覚悟の上だろうし - 名無しさん (2021-03-11 19:18:48)
無視でOK。ガンガン主武器副武器で撃ってやれ。ランクマで決闘なんて、同軍からすれば利敵で通報してもいいレベルで役に立ってない。 - 名無しさん (2021-03-11 19:19:19)
普通に撃ち殺して利敵で通報でしょ - 名無しさん (2021-03-11 21:41:50)
速攻で片付けれるなら良し。ただし、積極的にやっていいものではないし、横やり入れられても泣かないこと(というか普通に横から爆殺銃殺しても構わん。)利敵通報は…程度によるな - 名無しさん (2021-03-12 14:51:40)
ここだけの話今の大攻防戦、プランGできる場所が多くてとても楽しい。自爆数が多すぎるのか「連戦できません」って出てくる事が結構あるけど(迷惑行為に近いから良い子は真似しないでね!) - 名無しさん (2021-03-13 11:46:29)
週末昼間でもランクマ街しなくて吹いた。低ランなせいもあるけど、ウマ娘とかに人持って行かれてるのだろうね。 - 名無しさん (2021-03-13 18:55:33)
ちがうよ、ウマ娘とか関係なく人はいないよ。仮にウマ娘がリリースされてなくてもマッチングはしないよ。荒天で家にいるくらいしかないのに人はいないよ。 - 名無しさん (2021-03-13 22:50:10)
今は大攻防ラリーがあるから… - 名無しさん (2021-03-14 20:41:11)
支援でリペア飛ばそうとしたが、武器変更テンパって主武器でバンバンFFしちまった...すまねぇ...悪気はなかったから許してくれぇ... - 名無しさん (2021-03-14 11:35:47)
支援あるあるだから大丈夫。 - 名無しさん (2021-03-14 11:56:47)
オートリペア積んどきながらユニットが飛ばせないことにテンパって誤射繰り返した自分よりましだからセーフ() - 名無しさん (2021-03-14 17:05:02)
蘇生待ってる方ってキルカメラ表示だしマップとか見てるからそんなに気にしてないのよね。さすがに大破するまでFFし続けたら気付くけど。 - 名無しさん (2021-03-14 19:35:14)
死体の下にバルサム置かれてるパターンもあるから、入念に死体うちされても何も思わないぞ - 名無しさん (2021-03-14 21:12:29)
ボダブレの場合、大破してなきゃ復帰してくる可能性有るから地味に復帰と同時にあぼん!&巻き込み狙いでバルサムやマイン仕掛けるヤツ普通に居るもんな…… - 名無しさん (2021-03-16 16:27:43)
今の環境で『柳瀬敬之』デザイン武器で取っておいた方がいいやつってある? - 名無しさん (2021-03-15 17:33:39)
ヴァンキッシュ(遊・主3位)、スプーキーHV(支・副2位)、重量重火力でガトリング使うつもりならアンフィスバエナ(なお使用率圏外)。 - 名無しさん (2021-03-15 17:51:21)
プラカノオーも、なかなかいいぞ。 - 名無しさん (2021-03-15 17:54:01)
強いて言うならスプHVとプラカノと思うが、所持してるプレイヤーが多い(筈の)最上位でめっちゃ使われてるかというと、ナイトストーカーとかジオの方が明らかに目立つし、今後古い武器は☆4に駆逐されて行くのはまず規定路線だから、今更引きに行くのはどうかなあって感じ - 名無しさん (2021-03-15 18:09:23)
正直、「結局★3だからなあ…」で全部終わるよね、今の環境だとだと - 名無しさん (2021-03-15 20:08:23)
スプGがランキングに入ってる段階でHVがランキングに来ないのは所持者数の問題と思われ 少なくとも星4スプでも来ない限りスプ使いにとって持っておきたい代物だよ オーは羅or雙覇腕のおかげでネオが使い易くなったからどうだろ?地味にオーのが重いし - 名無しさん (2021-03-16 12:25:53)
副武器はアルケスみたいな事もあるから駆逐されるかどうかは実装されない事には判らんのよな…尚主武器はほぼ駆逐されてる模様 - 名無しさん (2021-03-16 15:29:04)
INF結構評判良いのかと思ったが胴がギリギリ3位に入っただけか。 - 名無しさん (2021-03-15 18:44:00)
入手性の問題もあるのでは?まだ使いたい人間に行き渡ってない、俺とかな!! - 名無しさん (2021-03-15 19:21:33)
腕がほしくてガチャして破式腕が出た時はギャンブルやるだけ無駄だなと悟った。追いガチャしても破式しか出ないしもうだめぽ - 名無しさん (2021-03-15 21:45:31)
INF胴全体的に高性能で使いやすそうだと思ったんだが、このwikiによると超上級者向けパーツなのか… - 名無しさん (2021-03-16 08:09:14)
エリア移動を活かして戦果を上げる=防衛ってことじゃない?防衛は上級者向けだしそれしなければHGGでいいよねってことかと - 名無しさん (2021-03-16 10:07:11)
ユニオンで重量機体使うならかなり相性よさそうね - 名無しさん (2021-03-16 16:49:41)
わがままを言えばブースター下げていいからエリア移動もっと早くしてくれたら最高だった - 名無しさん (2021-03-17 12:36:31)
前線で相撲だけするだけならそんな変わらんっていうかfaの方がいいってのはある。とはいえ麻防衛に限らず罠支援でも重量胴使えるのは強いから、エリア移動使うスタイルなら有用。まあそういう防衛意識したプレーをするのは比較的中級者以上の比率が高いとは思うけど超は要らんな。 - 名無しさん (2021-03-16 16:56:18)
中~上級者に直した。出でよINF胴…!(なお - 名無しさん (2021-03-16 18:01:40)
そのうち☆4デザイン武器来るのかな - 名無しさん (2021-03-15 20:38:01)
ここでシード搾取からの月末に新デザイン武器ってパターン? - 名無しさん (2021-03-15 23:23:19)
人気ランキング履歴見てると思うんだが、ヤマ雙覇強すぎなんだよな...頭以外ランクインしてない項目がない!!!頭好きだぜ、角とかな。 - 名無しさん (2021-03-16 00:02:56)
烈風胴もしくはそれ以上のぶっ壊れだもんな。特に腕と脚。まぁ、AC版があんまし…だったからか、この辺は全盛期の紅蓮も含めて仕方がないなと割り切っている。(ただし、デバイスお前はだめだ。) - 名無しさん (2021-03-16 00:39:03)
ユニオンの統計も入ってるから重火に雙覇脚ランクインしてるけどランクマなら雙覇重火なんてありえないから。 - 名無しさん (2021-03-16 20:06:22)
こういう「Aを使うとかありえない」って他人が使ってることが許せないの?それとも自分がアセン決めるときに候補に入らないって意味で言ってるの?何を指して「ありえない」って言葉が出てくるのか興味が沸くわね。 - 名無しさん (2021-03-16 20:46:22)
こういう手合いは普段から感情の任せるまま乱暴で強い言葉を使っているだけだから、自分が使った表現の意味だとかそれが正しいかだとかなんてろくに考えてないわよ。 - 名無しさん (2021-03-16 23:45:24)
う、うん...そうかもしんないけど、別にオラはランクマどうこうは言ってないゾイ... - 名無しさん (2021-03-16 20:47:55)
3/8~3/14の集計結果が3/15に反映されるんだからユニオンの集計が入るわけないだろ - 名無しさん (2021-03-16 23:19:02)
「人気≒強い。人気なんて当てにならんぞ。雙覇脚が重火でランクインとかぶっちゃけアセンとしてはありえんゴミだし - 名無しさん (2021-02-28 15:32:55)」こいつかな?まあ≒と≠の区別も付かん奴が論理的に考えられるわけないわな。 - 名無しさん (2021-03-16 23:39:14)
シーズン始めだからマッチング壊れてるし、中量重火やって必要ならそのまま麻で走ったらいいし、プルバックならガチムチなんか乗らずに雙覇で部屋壊すのが一番手っ取り早いと思うけど。 - 名無しさん (2021-03-17 02:40:53)
雙覇にせよMRGにせよ「○○はありえない」って言ってる人はこういう乗り換えとかのことを考慮してないんだろうね - 名無しさん (2021-03-17 11:54:58)
何か言われはじめると途端にダンマリか。 - 名無しさん (2021-03-18 21:41:48)
「当然あり得ない」という固定観念に縛られてるだけでしょ。大攻防戦の影響で凸重火が増えた(たぶんそんなことはないが)とかそういう可能性すら考えられないんだから - 名無しさん (2021-03-17 00:29:28)
G-fa「別に俺も誉めてくれても良いんだぜ?」 - 名無しさん (2021-03-16 12:29:51)
あなたは☆4が控えてるのが困る。☆2の強化版と考えると低ブースター、高SP、(系統だと)高DFEで長所を伸ばして欠点を補ったらどんなパーツが出来ちゃうのよ? - 名無しさん (2021-03-17 12:54:31)
レア4未満対象で装備全体のレア度低さ&世代 - 名無しさん (2021-03-16 21:02:46)
↑ミス、世代が古い程コアダメージが増加するチップ(レア4が一つでもあると効果消失)とかあっても良さそうだよね - 名無しさん (2021-03-16 21:04:06)
コアダメージ増加はちょっとバランス崩れそう。逆に大破時のゲージ減少抑制とかなら面白いかもしれん - 名無しさん (2021-03-16 22:32:37)
レア1はあと2回、レア2はあと1回強化できても良さそう。絶対バグの温床になりそうだけど。 - 名無しさん (2021-03-16 22:47:05)
AC版の性能低めのパーツがスロット数多かったようにこっちも低レアはスロット多いとかしてくれればなぁ - 名無しさん (2021-03-17 00:27:37)
お金にならない調整はされないよ(無慈悲) - 名無しさん (2021-03-17 08:46:46)
改修用新アイテムの追加と課金販売、これだ - 名無しさん (2021-03-17 12:55:59)
ふと編集をやってみようかなと思ったけど、いざ文章にすると助長になりがちだね。 - 名無しさん (2021-03-17 14:38:40)
(途中送信してしまった…)下書きしていてこれ自分にしか伝わらないとか主語が抜けてるとかに気づいて一旦やめてしまった。 - 名無しさん (2021-03-17 14:39:37)
武器ランキングはともかく機体パーツランキングって役に立たなさすぎじゃない?特に胴が一番酷い 例えば強襲の胴ランキングは烈風GfaキャINFになってるけど烈風と下位2種じゃ採用してるアセンの役割全然違うし、凸麻したいけど烈風胴は持ってないみたいな人からしたら何の参考にもならん 今からでもいいから機体ランキングは兵装毎じゃなくて軽・中・重で分類してくんないかなあ - 名無しさん (2021-03-17 18:17:31)
パーツの解放・入手を進めてアセンのステップアップとか無くなって、ガチャで引いたかどうかの100or0(マテピ強化が必要だから100ではないか)になってるからねぇ…ちょくちょくここでも話に上がるけどランクマ採用なのかユニオン採用なのかでも変わってくるだろうし。 - 名無しさん (2021-03-17 20:09:14)
ちょくちょく上がってる話で言えば、ネリスもリアボムもランク外ってのを考えればユニオン他イベントマッチは対象外じゃないかって話だがな。まあその内Pレターで多少詳細教えてくれるんじゃないの? - 名無しさん (2021-03-18 10:15:12)
ネリスは1択の★4あんまり持ってる人がいなくて系統内で割れてる。同時にランクマもあるからバリアもラヴィナも消えないし、大攻防イベントの時はしっかりTSLが榴弾でランクインしてくるからイベントも対象だと思う。 - 名無しさん (2021-03-18 20:45:43)
だから認識が1週間ずれてるんだって。TSLが大攻防で使われたとしてそれがランク入りするなら今週。 - 名無しさん (2021-03-18 20:58:50)
? - 名無しさん (2021-03-18 22:54:55)
同じ勘違いしてるしどうせ(2021-03-16 20:06:22)のコメントと同じ奴だろ?未だにランキングの仕様理解してないって煽り抜きでやべーぞ。 - 名無しさん (2021-03-18 23:34:18)
大攻防イベント2日目にそれまで3位のラヴィナがTSLに変わったのに何言ってるんだコイツ? - 名無しさん (2021-03-20 02:21:45)
人気更新される1週間後って自信満々に断定してるけど公式発表あった?気になるから根拠が知りたい。もしくはぶっこ抜きで解析した結果とか? - 名無しさん (2021-03-20 03:34:37)
これまででもランキングが色々入れ替わってるけど、全部が同時に順位変わってるとかじゃない限りは月曜日更新の週1回。
履歴ページ
用に確認してる限りだとそんな感じ。あとTSLは大攻防やってない時からずっとランクインしてるから、そこそこ人気っぽい。まあ推測でしかないし、Pレター待ちだな。 - 名無しさん (2021-03-20 06:43:11)
根拠も何もそれ以外にどうやって集計するのかこっちが聞きたい。常識的に考えればこの方法しかない。それともう一つ、大攻防:3/8 18:00開始 ランキング更新(重火TSL3位):3/8 15:00更新 まだ開催すらされてない大攻防の使用率がどうやったら反映されるんだ? - 名無しさん (2021-03-20 07:54:36)
完全に根拠のない憶測でワロタ。どうしてこんな自信満々なのかw - 名無しさん (2021-03-20 12:04:57)
柳瀬復刻で一度も人気付かなかったHVが付いてるから1週間ない - 名無しさん (2021-03-20 13:50:26)
初めてHV当たった?過去2回人気付いてるよん。他の武器と違って、イベント武器・デザイン武器は入手するまで図鑑登録されないから、持ってない人は人気武器表示が見れないんよね。だから持ってないと「2位表示の武器がない」とか「3位表示の武器がない」って状態になっちゃう。 - 名無しさん (2021-03-20 13:58:08)
悪いけど復刻前からずっと持ってるし毎日ログインして見てるからな - 名無しさん (2021-03-20 14:58:54)
wikiの人気履歴1週間更新の仮定でやってるから月曜確認したらそれ以降確認してないくさい。月曜15:00以外にも順位入れ買ってるのガン無視してる - 名無しさん (2021-03-20 15:20:20)
ごめん、私の環境だとゲーム再起動しても全然変わってくんないんだけど、月曜日以外でも入れ替わってる?1週間更新表記は初日数時間単位・初週1日単位・あとは月曜日と時間あるときと日曜日ラストに確認した結果から決めた - 名無しさん (2021-03-20 15:28:11)
追記:今週分を今再確認したけど、月曜日と土曜日でやっぱり変わらんな。入れ替わってるor記載ミスあったら教えてほしい - 名無しさん (2021-03-20 15:34:07)
こんなしょうもない言ったもん勝ち主張が通ると思ってるんだからお笑いだよね。月曜以外にも更新があるって言い張るなら証拠出せよ。 - 名無しさん (2021-03-20 18:54:00)
一応こちらでも確認したがコラボ品で確認できない物を除けばまったく変動ないな。 - 名無しさん (2021-03-20 19:21:41)
分類をするとどうキメラしてるのか分からなくなるから、4-10位ぐらいの表示が欲しいね - 名無しさん (2021-03-17 23:24:03)
その方法だと中量も重量もGfaとINF胴ランクインしてくると思う。 - 名無しさん (2021-03-18 20:47:57)
GfaとINFは中量だった!? - 名無しさん (2021-03-18 21:42:40)
その2つ重量パーツだぞ - 名無しさん (2021-03-18 22:06:14)
こういう要望ってどっか送れる場所ないのかな 精々公式ツイッターくらい? - 名無しさん (2021-03-19 00:01:40)
公式のお問い合わせフォームで分類をご意見ご要望にして送ればOK - 名無しさん (2021-03-19 14:21:23)
ウィークリーロットで、まさかのデバイスε引いたぜ・・へっへっへ。しっかしこれ、無凸の段階で既にすべてのデバイスを過去のものにしてるステータスしてるんだな・・・なんだこれ・・・ - 名無しさん (2021-03-17 19:05:30)
一応射線管理の必要だったり、ECMへの耐性がないって苦手要素もあるけどね。何も考えず3凸マテピ突っ込んでいい代物ってバケモン引いちまったな。 - 名無しさん (2021-03-18 20:02:44)
デバイス君はユニット君のような軟弱者と違ってECM食らってても照準が合えば飛ばせるぞ。合えばってのがまあ難しいんだが - 名無しさん (2021-03-18 22:38:15)
早速デバイスの練習してるんだが、撃った直後に射線切っちゃうと、リペアする前に戻ってきちゃうんだね。射線管理ってのはこういうことか。頑張るわ。 - 名無しさん (2021-03-18 23:18:22)
ビット君が壁に当たると帰ってきちゃうからね。そこさえ通せばエリア移動以外で妨げる物なしだから強い - 名無しさん (2021-03-19 09:36:03)
ホープサイドα陣営側のベースの壁をあり得ない高さで超えて行った人がいたのですが、魔法のルートでもあるんでしょうか? - 名無しさん (2021-03-18 23:53:15)
んー、川越えてちょっとのところのビルから自動砲台のあるビルに飛んでそっからシュワシュワで入り口右手前の建物に飛ぶルートかな? - 名無しさん (2021-03-19 02:33:44)
ありがとうございます。恐らくそのルートです。あんなのルートどうやったら思いつくんだ... - 名無しさん (2021-03-19 15:03:53)
アケ時代から知られてたからな、もしかしたらあんたさんが見たの俺かもしれん。 - 名無しさん (2021-03-19 20:10:44)
忍者ルートとかベース外コア攻撃ポイントとか知っとかないと対処出来ないテクニックって結構あるよね - 名無しさん (2021-03-20 17:42:09)
やっぱり蟹戦のBGMはLooseWalkerに限る!燃える! - 名無しさん (2021-03-19 01:29:53)
わかるわ~。イントロのデン!デン!デン!*2(ギャォォォーン!!)が流れると、ああ、シャウラが来たんだな!って感じするよな。 - 名無しさん (2021-03-19 09:48:38)
優勢時に流れるCatch The Futureみたいなヤツもたまらん。一気に行くぞ!スモイスモイ!アケ版にしがみつきすぎ、懐古厨と言われても構わん。 - 名無しさん (2021-03-19 12:13:11)
個人的にLooseWalkerはアーケードの曲の中でも三本指に入る良曲だと思う。曲調もさることながらバックコーラスが巨大兵器に立ち向かう悲壮感を掻き立てるっ!PS4からボダを始めた方もこれだけは買って聞いて欲しいと強く思う一曲。 - 名無しさん (2021-03-19 12:14:43)
PS4版のBGMも「コレはこれで」って感じで結構好きだったんだけど一回変えたらもう戻せないわね…。テンションの上がり方が違うわ - 名無しさん (2021-03-19 12:27:14)
今回のPレターでもデバイスのデの字にも触れなかったな... - 名無しさん (2021-03-19 17:04:43)
ぜってい、確信犯だとワイは思った。 - 名無しさん (2021-03-19 20:22:04)
確信犯誤用定期。YES故意犯NO確信犯。 - 名無しさん (2021-03-19 22:05:09)
足元をすくわれているという的を得た指摘があるからwiki書き込みは敷居が高い。皆にも文章を考えるこの煮詰まった感じを味あわせてやりたい。んにゃぴ - 名無しさん (2021-03-19 22:13:11)
「現環境と体制で運営する事が間違いなく正しいので、触れる必要がない」という確固たる信念から無視してるなら確信犯で合ってるとかいうウザ絡みをしてみる - 名無しさん (2021-03-20 05:00:15)
「フェニエはこういう設定の国です!ガロアはこういう共同体です!」 ゲ ー ム 内 で や れ - 名無しさん (2021-03-19 20:45:51)
「世界中のあらゆる物資をコントロールする力を持ち、常に最先端の工業製品・軍需用品を大量に保有しているものの、フェニエ側からの食糧輸出制限や海上封鎖の影響で前線での食糧不足が慢性化しています。」1文で矛盾するのやめて欲しいわね。あと冒頭の書き方からするとエイジェン、マグメルは一切登場させない感じなのかしらね。 - 名無しさん (2021-03-20 03:01:47)
力を持っていたもののフェニエの影響で食料不足なのか、食料は物資に含まれないのか、どっちを想定した文章なのだろうか - 名無しさん (2021-03-20 07:57:37)
今までは良かったけど今はフォニエが食料の供給と流通を妨害していて末端まで行き渡らないってことかな。宇野先生にお越し頂く時期かもしれない - 名無しさん (2021-03-20 08:39:10)
屈伸移動なんてゲームシステムの隙間突いたテクニックにすら理由付けしてたあの頃はもう無いんやなって・・・(老害脳) - 名無しさん (2021-03-20 17:57:09)
久しぶりに野良でアナザーハード行ったぜ...負けちゃったけど。赤蟹のBGMは変わらないだなぁ~変えてくれ!! - 名無しさん (2021-03-20 23:18:50)
AC版の曲を使ってると変わらないって事ですか?となると別売りの可能性があるね。蔦のAHとか絶望感あって結構好きなんだよね。 - 名無しさん (2021-03-21 10:34:07)
その通り、赤蟹だけps4版のbgmに戻っちゃうんだよ・・・別売りでも構わない、販売はよ!!(熱望 - 名無しさん (2021-03-21 12:36:10)
いいなあ。こっちはそもそもウルハで6人くらいしかいなくて負けまくってるわ - 名無しさん (2021-03-21 21:24:13)
ぶっちゃけ、ランクSとか行ってる人はウルハスタートに戻してもいいと思うけど - 名無しさん (2021-03-21 21:39:37)
誰でも上げられるユニオンランクなんかで区切ってもまた初手から敗北大敗の嵐になるだけだぞ。UHクリアできるのはSHで2ターン圧勝できる面子、レベルで言ったら500が最低ラインだろうな。まあ500レベル超えててもおかしな奴はいるけど - 名無しさん (2021-03-21 22:13:03)
それでも今のクソCPUより肉入りの方がマシでしょ. - 名無しさん (2021-03-22 10:37:30)
肉入りが増えれば勝率が上がると思ってるならそれは絶対ないと断言しておくよ - 名無しさん (2021-03-22 11:01:41)
絶対なんて言葉よく出てくるな。吸収装置、ゴーレム、巡行爆雷中にエースと戯れてるCPUがいるのに勝率が上がらないわけ? - 名無しさん (2021-03-22 15:23:12)
ごめん、「そうとも限らないと断言しておく」こうだな。入ってくる人が上手ければ当然勝率上がるしな - 名無しさん (2021-03-22 11:57:45)
肉10でウルハやると強化機兵にブラストが続々解体される光景になることがよくある。NPCは強化機兵の引き寄せについてだけは滅茶苦茶有能だと思う - 名無しさん (2021-03-22 12:34:19)
よくあるって言われてるけど、そもそも肉10で行ったことが無いわ - 名無しさん (2021-03-22 15:26:56)
巡航や吸収のオーダー中はエースだけになるのでUHだと囮になるのだが、あいつら割と倒すんだよな。自称エース(笑)ではあるが、侵攻用の準備を潰されるのはほんと困る。 - 名無しさん (2021-03-23 03:57:49)
今のマップはベース防衛できるからUHも比較的クリアしやすいけどね。AHになる前に抜けてって部屋が解散されるけど - 名無しさん (2021-03-21 23:14:12)
T2って言われてるほど悪くなくて、おそらく砲台破壊については系統内最強なんだろうけどコア火力が死んでるんだよな。使ってる人がちゃんと長所短所理解してて、ガツガツ砲台破壊してたり、火力の低さを停止回数で補うよう動力を積極的に狙ってくれてるならまだいいんだけど、大抵はそんなこともない。つまり結局地雷 - 名無しさん (2021-03-21 10:51:11)
照射時間が長い分、着弾距離による総ダメージ減少もT2が一番少ないんだよね。ただ、補助動力狙って8秒間も蟹下でじっとしてると強化機兵のブースト音が後ろから…ウッ… - 名無しさん (2021-03-21 11:07:32)
それも事実なんだろうと思うが、じゃあ何でT2積んでるんだ?で終わってしまうからな - 名無しさん (2021-03-21 12:53:43)
何かの理由でT1貰わずにT2しか持ってない可能性 もっともそれなら最近はリアボでコア火力上げるのが主流でネリスの「味方誤射がない」って利点薄れてるし、素直にハイドラで良いとか言わない - 名無しさん (2021-03-22 18:11:25)
あとは、強化兵の処理速度が低いのも問題。当たっても大してダメージ入ってない事が多いだよなぁ。 - 名無しさん (2021-03-21 13:44:22)
ランクマがワンサイドゲームにしかならなくて辛い。アケの末期によく似てるのがまた辛い。 - 名無しさん (2021-03-21 22:48:57)
アーケード版の機体パーツいっぱいあるだろうなって思ったけどX系とZ.t.系だけを残してもう全部実装されてるのね。(PS4新規勢並感 - 名無しさん (2021-03-22 19:00:45)
なんかマンスリーイベントが、さも新しいイベントみたいな風に言ってるけど結局やることはいつも通りのトークン集めて交換するのが期間長くなっただけで何にも代わり映えないんだよなぁ - 名無しさん (2021-03-22 10:42:32)
エクストラマッチで「リーダーを守り切れ/倒せ」とか「オーダーをクリアしろ/阻止しろ」みたいなコアを割るんじゃない特殊勝利条件戦かと思ったらこれだからね。やる気あんのか。あるわけないわな - 名無しさん (2021-03-22 12:49:11)
たまにはボーダーズシナリオにあるコアなしガチバトルとか実装してもいいと思うんだけど。 - 名無しさん (2021-03-22 15:31:40)
ラインを下げることのデメリットがほぼなくなるから、ゲージ有利作ったら即キャンプが安定戦術になってしまわないか? - 名無しさん (2021-03-22 20:00:14)
一定時間たつと後ろに無敵のゴーレム(敵陣営)が出現して嫌でもライン上げないといけなくなるとか? - 名無しさん (2021-03-22 20:41:56)
それじゃあコア無し+占拠戦(ACの後期にあったあんま盛り上がらなかったやつ)にしてゲージ減ってく仕様にするとか - 名無しさん (2021-03-22 23:15:28)
重火メインのクラン運営してたからアケの頃対抗戦で色々ルール変えて何度か試してみたが、ダレてダレてどうしようもなかった。結局このゲーム索敵能力と武装の性能が高過ぎるから、戦闘オンリーたと滅茶苦茶大味になる - 名無しさん (2021-03-23 01:22:59)
なんか特殊ルールでも付けないと厳しそうだな。大破する度に最大耐久値が倍増するようにでもして、相対的に武器性能を落とすとか - 名無しさん (2021-03-23 03:35:19)
APEXとかやる人も多いだろうから解ると思うけど、ボダって偵察も機体の索敵能力も高いから、前線は殆どのプレイヤーがどこにいるのか常に丸解りで、位置取りや死角から回って集団の横腹を突くみたいな戦法が殆ど機能しないのよね。んで、自動AIMのタレット武装や罠をガンガン置けるし回避不能レベルの爆発物も無尽蔵に撃てるから、殴り合いルールにするとマシンガンや回避の腕前がどうこうより、総火力を真正面からぶつけあって腕力強い方が勝つってゲームになっちゃう。 - 名無しさん (2021-03-23 05:09:19)
それが機能しないのって支援の異常な再起力のせいでしょ。つーか全盛期カプセルとデバイス - 名無しさん (2021-03-23 09:54:16)
戦闘ありのレースゲームにしよう! - 名無しさん (2021-03-23 19:59:39)
どこまでだって行けるさ 誰よりも速く遠く 限界一体どこだ? まだ見えない 前だけを向いて進め ガムシャラになって戦え 勝ち取れるまで - 名無しさん (2021-03-25 00:50:42)
雙覇脚ついに全兵装1位を達成してしまったのか… - 名無しさん (2021-03-22 18:45:28)
アケ版のガルム67脚(だったかな?)も通った道さ - 名無しさん (2021-03-22 18:56:45)
67と70脚って割と早々にオシオキ喰らったんだよね…チップ値低減と加速1段階 - 名無しさん (2021-03-23 08:32:10)
安西先生...一緒にプラント踏んでくれる味方が欲しいです... - 名無しさん (2021-03-22 21:44:39)
ゲェーッ!プルバックで過去最高ランクに戻った後ランク降格したらプルバック効果無くなるんか...。きっついなぁ - 名無しさん (2021-03-22 21:58:43)
まぁそのシーズンの最高記録は更新しちゃってるからね… - 名無しさん (2021-03-22 23:14:05)
Periodeic Feverがめっちゃ好きだったなぁ。熱源も悪くはなかったけどテンションの上がり方は違った。 - 名無しさん (2021-03-22 23:16:57)
説明にイベント戦BGMって書いてあったから大攻防のBGM変えられると思って買ったら通常バトル用だった… - 名無しさん (2021-03-23 13:26:04)
くっ!4連勝してる時で止めとけば良かった。8連敗して心がバッキバキに折れた...。明日頑張ろう - 名無しさん (2021-03-23 00:16:05)
アケ版の演出に比べてPS4版はクソ、って意見をよく見るからどんなもんなんだろうと見て見たら、何だこれ超かっこいいじゃん。ユニオンのエースの武器を踏んづけて銃突きつけるとか、爆発する巨大兵器からカメラに向けて脱出してくるとかマジでかっこいい。「どうせ懐古厨だろ」とか思っててすいませんでした。 - 名無しさん (2021-03-23 21:34:03)
演出ならアケ版の方が圧倒的に良い・・・というか比べるのもおこがましい。そんなレベル差 - 名無しさん (2021-03-23 21:57:56)
バージョンごとに演出変わってたし、コア破壊勝利、ゲージ勝ち、ゲージ負け、コア破壊負けでも演出違ったからね。ユニオンも同じくゲージ破壊、時間勝ち、敗北、大敗で違ったし。あとは今後見れるか分からないけどスクランブルバトルも演出1つだけど専用演出あった。 - 名無しさん (2021-03-23 23:53:56)
技術的に難しいって聞いたけど、固定動作を開始時にローディングした機体の上位3機に当てはめるだけが何故難しいんだろう。 - 名無しさん (2021-03-24 09:41:42)
真偽のほどはわからんが、各プレイヤーの機体を勝ち陣営と負け陣営それぞれのムービーで違う動きをさせるのが無理らしい - 名無しさん (2021-03-24 10:38:09)
バトオペではチームの機体を反映した状態で勝敗で違う動きさせてるから、それっぽい理由でごまかそうとしてるだけだと思うね - 名無しさん (2021-03-24 11:13:03)
バトオペってのはアセン要素あるの? - 名無しさん (2021-03-24 11:18:12)
主武器と格闘武器くらいしかグラが変わるのは無い。機体によって数、種類が違う。あとはBBでいうチップみたいな、能力強化のカスタムパーツがあるけど、これはグラには影響がない。 - 名無しさん (2021-03-24 12:44:56)
詳細はわからんけどバリエーションがどれくらいあるか次第だな。ボダの場合はアセン要素がある関係でムービーに映る機体のクローンを作って、それから勝ち負けそれぞれのムービーで別の動きをさせるということをやっていたらしい。PS4は仕様上そのクローンを作るということができないんだと - 名無しさん (2021-03-24 13:50:01)
ということは、クローン作れなくてもオリジナルを動かすことは可能ってことだよね?戦闘終了時に勝った方のお立ち台は表示されるわけだし。 なら全員に同じものを表示すればいいユニオンの戦闘終了時演出は紛れもなく手抜きってこと…? - 名無しさん (2021-03-24 20:52:01)
まあそれに関してはね… - 名無しさん (2021-03-24 22:35:53)
アーケードで出来たことがPS4で出来なくなったことについての説明ってガチャ以外やったっけ… - 名無しさん (2021-03-24 22:19:42)
バトオペの勝利演出勝った側と負けた側違うが?どこからそんな嘘聞いたんだ? - 名無しさん (2021-03-25 01:14:00)
こういう前後の枝無視して意味のわからん絡み方してくる奴って最近増えてんのかな - 名無しさん (2021-03-25 09:34:19)
こんな子供だましの嘘で騙されるやつが居る事に驚く。詐欺とかのカモにされやすいんじゃないか? - 名無しさん (2021-03-25 23:04:33)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「vol03」をウィキ内検索
最終更新:2022年12月17日 14:26