コメント > 雑談・質問 > vol02

vol.2


  • ユニオンチップの新しいやつ、弾薬奪取以外の知ってる方いる? - 名無しさん (2020-08-29 17:04:11)
    • 強化機兵撃破でBUゲージ増加の1は出た。オートガンの運用周期を短く出来るか? - 名無しさん (2020-08-29 18:05:21)
      • そんなのもあるのか。というかユニオン専用チップの情報くらい開示してくれりゃいいのに何で頑なに秘匿するんだ - 名無しさん (2020-08-29 18:55:54)
        • むしろオンラインゲームは情報出しすぎだと思うよ、プレイして突然手に入れる楽しみとかもあるでしょ。 - 名無しさん (2020-08-31 14:49:06)
          • PvEだったらいいけど、PvP物の多いオンラインで情報開示されなかったら問題だと思うけど - 名無しさん (2020-09-01 00:29:02)
  • ランクマのマッチングやばくない? 3対2で始まったんだけど。前からこんな感じ? - 名無しさん (2020-08-29 18:05:26)
    • 人が減ったんでカジュアル基準の2vs2がランクマでも最低人員になったんじゃねえかなぁ? - 名無しさん (2020-08-29 18:34:12)
      • 今後はアホみたいにゲージ削られた部屋とかに入れられるのか、ウヘー - 名無しさん (2020-08-29 18:54:52)
    • 以前からごく稀にランクマで開幕2VS2で始まる事がある。自分の経験では2回くらいあったかな - 名無しさん (2020-08-29 20:11:31)
    • もしかするとアップデート後、AC版の要素を一部取り入れたかもしれない。たしか, - 名無しさん (2020-08-30 16:51:04)
      • (途中送信失礼)AC版の場合、低ランクだと最低人数が下がったような気がする - 名無しさん (2020-08-30 16:52:02)
  • 気付いたけどユニオンチップ、ソートなくなってるから退化してるじゃん - 名無しさん (2020-08-30 02:24:15)
  • あ…ありのまま今起こった事を話すぜ。「ユニオンフェイズ2にハイキャパを握った支援が参戦していた」な、何を言ってるのかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった…。頭がどうにかなりそうだった…。催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…。 - 名無しさん (2020-08-30 21:48:39)
    • プラ戦ならば射程いらないし面で制圧できるからドローン壊せたりでいいんでない? - 名無しさん (2020-08-30 22:34:16)
      • ハイキャパを放題に向けて撃ってました(白目) - 名無しさん (2020-08-30 23:18:07)
        • そう言う後出しじゃんけんはちょっとな。俺だって占拠フェイズと吸収装置のみ前提でアヴァランチ持ち込んでるわ - 名無しさん (2020-08-31 14:51:00)
          • ええ…?別に何か議論してるわけでもなくただの雑談で後出しとか言われてもちょっと。 - 名無しさん (2020-08-31 22:59:18)
            • ユニオンのハイキャパ否定みたいな文章で適切な運用のコメントついたら後から砲台撃ってましたって、最初から書いておけばコメントも付かずちゃんと埋もれたのに。 - 名無しさん (2020-09-02 14:27:45)
              • 「すべての状況を100%完璧に説明して人様が一切誤解を招かないようにしなければ発言は許されない!」とか自分で言ってておかしいと思わねーのかな。何度でも言うけどここただの雑談掲示板なんですが。 - 名無しさん (2020-09-02 15:51:18)
  • 重火か防衛に戻るなって意見あちこちで見かけるけど、誰もベースに戻らない時や味方のセンサーに引っ掛かった敵の凸屋に気付いた時とかは、どうしたらいいんですか。 - 名無しさん (2020-08-31 08:18:06)
    • 重火以外防衛しないはもう負けだよ、索敵も脚もない重火は本当に防衛地獄だから、どこから来るか分からない麻を削られずに守るのは難しいし相手に待たれると傘下で待つしかない分前線の枚数が減るし、チャットしてお祈りするしかないと思うよ - 名無しさん (2020-08-31 08:25:25)
    • 序盤の味方の動きを見て少しでも変だと思ったら誰も信用するな、あと開幕前のチャットで士気高そうに思えても疑え、一度でも信用できないと思ったら迷わず戻れ - 名無しさん (2020-08-31 08:35:47)
    • その話は2つに要点が分かれる。①NGなのは凸麻のケツを追っかけることで、手の届く範囲でちょっかい出したり削ることはむしろ歓迎。②重火の立ち位置とアセンを考えればそもそも凸麻に気づいてもエリア移動ができないor間に合わないでは?重火でエリア移動防衛が選択肢に入ってるのはそれはそれで少しおかしい(兵装選択中とかに気づいたのであれば麻で出撃してほしい)。 - 名無しさん (2020-08-31 09:47:51)
      • エリア移動防衛は胴と発見場所に依るだろ? 4秒以下胴使ってて重火やってる人がどれだけ居るかは知らんけどそのくらいなら一プラント間移動されてコア狙われるまでには移動しきれる ライン崩れ云々な意見も分かるけど誰も何もせずコア1/4くらい削られるよりはマシ - 名無しさん (2020-08-31 12:39:17)
        • マシだけどエリア移動で防衛する時にはもう索敵切れてるから重火防衛なんて傘下以外不可能でしょ、重火が戻ってくるとか凸麻目線だと無限に凸れるから永遠に削られるだけだからプラント押し上げワンチャンしか無いんじゃない?先週マップとかなら換装して麻で戻るならワンチャンあるけど重火のまま戻るは延命にしかならなくない? - 名無しさん (2020-08-31 14:38:26)
        • 良くも悪くも味方を信じて防衛を任せなきゃいけないのが重火で、自分で防衛しないと気が済まないならそもそも論で重火乗るべきじゃないんだわ。 - 名無しさん (2020-08-31 15:11:12)
  • そういえば、未だにパルスアンカーがスペック表しか無いのはどういう事だろうか。他の新武器は埋まってるのに。ここの所感とかを見てガチャで狙おうか決めてるので少々待ちくたびれたよ - 名無しさん (2020-08-31 08:37:45)
    • 更新されないってことは誰も見向きもされないような性能だってことだよ。初期型でさえ書かれないようなものは大体これ - 名無しさん (2020-08-31 11:06:43)
      • 見向きもされないどころかランクマはナイスト(☆3アンカー)持ちで溢れてる 言うなりゃ速度低下まで来る吸着スピナーだぞ?弱い訳がない 強いて弱点挙げるなら自起爆で削りタイプだから即応性に欠けるトコ - 名無しさん (2020-08-31 12:27:11)
    • 新規武器だし検証が遅くなりがちなんじゃないかと それと、さっさと書いてくれ、なんていってもだったら自分で編集したらいいだろ(憤怒)って返されるのが関の山だぜ - 名無しさん (2020-08-31 11:20:58)
      • 書いてみたから補足・修正がほしい ←分かる ☆1持ってるけど誰か書け ← 分からない - 名無しさん (2020-08-31 17:45:38)
      • 反省のために詫びロット回してパルスアンカー手に入れて来ました。普通に強かったです。そして新しいゲスでした。 - 名無しさん (2020-09-04 11:37:54)
    • テスト実装の際に、超遠距離でコア攻撃できるって話題になっていたから、その検証もする分遅れている可能性がある。 - 名無しさん (2020-08-31 12:29:35)
      • 一応牛マン最後の仕事でその遠距離コア凸は射出距離低下で対応したはず - 名無しさん (2020-08-31 12:43:01)
    • 今回の新武器バインドダード以外は当たりだから安心して引くといい、PAデトネ+フレア+マグネって感じ、プラ戦で使うと思いのほかイイ、間違っても産廃ではない - 名無しさん (2020-08-31 12:30:21)
  • 烈風胴が欲しくて貯めてたチケットで200連したけど祈祷力が足りないのか出ねえ でも暁胴が出たから妥協するか迷う… - 名無しさん (2020-08-31 21:38:59)
  • A5以上で離脱ペナルティ5分とかいう機能付いたけど、これRP減らないエラーでもペナルティ発生するんだけど。 判別できないならエラー発生率を減らせ。 - 名無しさん (2020-09-01 00:31:15)
    • 今シーズン入ってからエラー増えた気がする - 名無しさん (2020-09-01 00:35:31)
  • 烈風胴引いたんだけどこれって軽量乗らない場合何に使う感じなんだろう - 名無しさん (2020-09-01 00:34:35)
    • エリア移動とSPとブースター両立したい欲張りなら使える、今のマップとかだとゴリゴリ防衛に戻るなら軽量じゃなくてもありなんじゃない? - 名無しさん (2020-09-01 00:37:57)
  • 荒らしってほどでもないけど、トップページの来週のステージのところ面白いことになってるぞ - 名無しさん (2020-09-02 13:08:59)
    • このwikiのスタンス的にはネタに走りすぎな気がするが - 名無しさん (2020-09-02 21:04:58)
      • (途中送信失礼)そもそもあの欄編集してる人数人しかいないからな… - 名無しさん (2020-09-02 21:05:47)
      • 荒れない程度なら、少しぐらいいいんじゃね - 名無しさん (2020-09-02 22:41:47)
      • 少なくともあそこは公式の情報をそのまま載せなきゃいけない部分だから、ネタに走ってはいかんと思う。 - 名無しさん (2020-09-03 21:56:04)
        • ぶっちゃけ次の戦場の表記要らなくない? 毎週金曜日に発表されて2日半たったら、もう今週の戦場なんだし。大盛況なら更新する人もいるだろうけど、下火で毎週更新してくれる律儀な人なんていないじゃん。 - 名無しさん (2020-09-04 20:22:30)
          • 要らないな。あれのせいで「編集するなら2枠分直さないといけない」&「編集したところで数日で再編集が必要になる」から編集意欲を削ぐ一因になってる。 - 名無しさん (2020-09-04 20:51:36)
          • 変則周期マップなら一週間分まとめて入るから便利なんだけどね。 - 名無しさん (2020-09-05 03:22:43)
          • トップから個別行ければいいから、「次の」枠が今週のマップなら放置で良いと思うの。 - 名無しさん (2020-09-05 18:11:50)
  • すげぇ遅レスだけどエース撃破章はその「チームで倒したら」に条件が変わったというかやっと記述通りの仕様に修正されたから自分で倒さなくてもよくなったぞ - 名無しさん (2020-09-02 16:51:42)
  • 何? 新機体はランスロットかペイルライダー? - 名無しさん (2020-09-03 18:47:14)
  • キャバルリーは初期型の時点では脚以外Dがないみたいだね - 名無しさん (2020-09-03 21:26:09)
  • 新機体見た目かっこいいね(EVE,鉄Dを見ながら) - 名無しさん (2020-09-03 21:45:43)
    • ライノスといいキャバルリーといい、PS4オリジナルの重量級はイケメン度が高くてイイよな!性能も期待しちゃうZe - 名無しさん (2020-09-05 06:38:00)
      • 強化項目がアレなせいで性能は割とお通夜気味な模様。まあ蓋を開けてみないとわからないが。 - 名無しさん (2020-09-05 15:30:40)
      • キャバは装甲のあって弱点の消えたライノスだからつえーのは間違ってないと思う - 名無しさん (2020-09-05 22:08:07)
  • ロージーEVE胴スロ3にならないかなー - 名無しさん (2020-09-05 17:02:36)
    • 頭がスロ3の時ですら「こんなのチートやん」て言われて2スロに(ついでにDEF回復まで)ナーフされたくらいだしなぁ…… - 名無しさん (2020-09-05 21:44:32)
      • EVE胴はEVE頭と違って基本性能がダメダメなので同列には語れない。一時期なぜかEVE胴を強パーツだと思ってた人はいたようだけど。 - 名無しさん (2020-09-05 21:52:39)
        • HGG胴程でないにしてもアレをダメダメ扱いするのは軽量乗りくらいだと思うけど? - 名無しさん (2020-09-05 22:34:05)
          • ごめんそれマジで言ってる?ブースト95、SP-10%の胴なんてごくごく一部の物好き以外誰も使ってない。 - 名無しさん (2020-09-05 23:14:11)
            • 君がゲージ管理できない人だってのは分かったわ - 名無しさん (2020-09-06 00:57:36)
              • イライラして俺に八つ当たりしたところでEVE胴がどマイナーパーツなのは変わらんから諦めような。まあ強いて言うなら大攻防みたいな特殊ルールでお試しする人がたまーにいるかもね、くらい。 - 名無しさん (2020-09-06 08:07:31)
                • 端から見てると君の方が長文で粘着してるようにしか見えんわ - 名無しさん (2020-09-06 12:58:39)
                  • これが長文になるのか…(呆れ) - 名無しさん (2020-09-06 13:10:10)
                    • ブーストもSP供給も「あればあるだけ嬉しい」ステータスなんだから、それらが「標準以下」のEVE胴、メジャーには・・・かな~り遠いのではないだろうか。たとえチップ容量が3になろうとも。横からスマンな。 - 名無しさん (2020-09-06 19:32:35)
              • ゲージ管理が出来ても容量が多いに越した事はないしなぁ - 名無しさん (2020-09-09 09:50:03)
    • HGⅢ全部位それぞれチップ数6に増加される方が納得されそう(小並み) - 名無しさん (2020-09-05 22:19:08)
  • 今更ながら気づいたんだけど、ゲーム内でKDとか勝率とかの戦績を確認できるじゃん?でもあれってランクリセットのせいで敵味方のレベルが乱高下するから何にも意味ないよね - 名無しさん (2020-09-05 23:45:29)
    • 万が一負け越しに転落することがあればそれ使わせてもらうわ - 名無しさん (2020-09-06 11:56:34)
    • まぁゲーム終了させる度にマッチング履歴を削除するような作りしてる開発だしな。何も考えて無いってことでしょ - 名無しさん (2020-09-07 11:15:59)
  • ユニオンで重要なのは多少の秒間火力よりマガジン火力だと思ってるので普通にルークスγがまず第一候補。ただ、なんだかんだ70もある重量差とリロードが若干短いのとマテピが1200も節約できるのも大きいのでルークスβもほぼ同率1位。初期ルークスも悪くないけど、どうせ使うなら同じ★1のβでいいや感。アケユニオン動画見たりするとラディウス人気だったみたいだけど正直よくわからん。 - 名無しさん (2020-09-06 15:39:32)
    • 確か若干ラディウスの方が射程が長いのと、攻撃時間が短い=副武器等と織り混ぜたときの総合火力が他ルークスより上になりやすいからだったかな? - 名無しさん (2020-09-06 17:19:26)
      • 画像で見た1F溶接位置なのにルークス届かないなぁって思ってたんだけど、ラディウスじゃないとダメなのか… - 名無しさん (2020-09-06 20:52:56)
        • ルークスγなら1Fでも届いたよ。初期ルークスは知らんが - 名無しさん (2020-09-07 02:17:03)
          • ルークスβは届く位置があることを確認。同じく初期型は知らん - 名無しさん (2020-09-08 21:29:10)
  • キャバルリー君どうですか - 名無しさん (2020-09-07 21:22:37)
    • 腕と脚ほしいなーって思ったよ - 名無しさん (2020-09-08 21:15:23)
    • 装甲A +だったらレギオ君が埋葬されていた。誰も評価しないということは… - 名無しさん (2020-09-09 12:48:10)
    • こことかTwitterでの評価見るに、死産とかでは無く、ライノスのマイナーチェンジで欲しい人は欲しい奴って感じか、ライノス系は使わんから狙わなくて良いかな - 名無しさん (2020-09-09 18:40:07)
      • FSLの腕・・・装甲、ヨシ!反動吸収、ヨシ!リロード、ヨシ!予備弾倉、ジオ一発増えるヨシ!武器変更・・・マイナスじゃないから、ヨシ!こうかくと強そうじゃない?ダメ? - 名無しさん (2020-09-09 20:02:52)
        • スピナーV「ダメです」 - 名無しさん (2020-09-09 21:01:52)
        • 実際4マガ副武器使用前提ならレギオとかAT腕のほぼ上位互換な気がするよFSL腕。問題はレギオとかATの時点で既に需要がニッチな所 - 名無しさん (2020-09-10 12:41:04)
          • そこら辺使うなら重いけどRAVとか? - 名無しさん (2020-09-10 13:06:14)
            • 武器変更重視、3マガ副武器ならRAV。そうでないならFSLって感じかな~自分の考えとしては。RAVと比べて100も軽量化するのも見逃せないね。 - 名無しさん (2020-09-11 22:22:56)
    • 個人的には、胴がゴリラに使いやすいんじゃないかなと思う。重量級内で最速のエリア移動速度、ブースターとSPのバランスもそこそこ、腐らない感じではないかな? - 名無しさん (2020-09-11 03:12:27)
      • エリア移動重視しても、いいとこIPがワンチャンあるくらいじゃね。FLSは製造で作れるランドバルクでいいやってなりそう。運よく凸れて代替パーツないときくらいしか選択肢にはならない気がする。 - 名無しさん (2020-09-11 23:31:11)
      • 胴はSP低すぎてゴリラじゃ役に立たない - 名無しさん (2020-09-13 22:47:45)
  • チケットとはいえ500連ずつしたのに烈風胴もFCNグレ★3も出なくてつれえ 特に胴は今日の新パーツ追加で確率下がる前に出したかったのに もう出る気しねえから世代分離するまで諦めるわ… - 名無しさん (2020-09-07 23:28:36)
    • そこまで烈風胴欲しいならピックアップのときに回さなかったのが悪いわ。スペック出た瞬間ぶっ壊れってわかってたのに、 - 名無しさん (2020-09-07 23:54:54)
      • 実装当時はNX脚くらいしか持ってなくて軽量アセンは使ってなかったんだよ NXで烈風胴なんて載せても積載駄々余りするからあまり魅力を感じてなかった 無課金だから強いとはいえ使い道のない装備のガチャにシード使いたくなくてさ - 名無しさん (2020-09-08 12:34:34)
        • しゃーないね。あのときに烈風胴を見送ったってのは「軽量に絶対乗らない」か「あるものでやりくりする」と決めたのと同義といって過言じゃない。後出しじゃなく当時からそう言い切れたくらい壊れてる。まあ後はそもそも無課金じゃ後者のスタンスでしかこのゲームやりようがないと思うけどね。 - 名無しさん (2020-09-08 16:11:36)
  • 助けて、素のビアちゃんが性癖に刺さりすぎて死にそう - 名無しさん (2020-09-10 01:57:38)
  • 18日のエクストラマッチのルールわかる人居ますか?(前回のボ!は見てない。) - 名無しさん (2020-09-11 19:29:25)
    • 重量型機体限定戦 ミニランキングイベントですね。20日から軽量型機体限定戦 ミニランキングイベントです。 - 名無しさん (2020-09-11 21:03:54)
      • 詳細来てないから分からないですけど、武装は自由でルールは普通の試合じゃないでしょうか。 - 名無しさん (2020-09-11 21:05:58)
    • そゆ時、公式サイト見るヨロシ 基本的に事前告知されてるネ ttp://ps4.borderbreak.com/news/fbxEgwCaRqSz - 名無しさん (2020-09-17 12:01:14)
  • 久々に起動したらwikiが生きていることに感動してるレベルで過疎ってる…… - 名無しさん (2020-09-15 15:52:39)
    • あこぎな性能の月影が相当に客離れを招いたかな あとスタナー実装で露呈した考えなしっぷりとか…… - 名無しさん (2020-09-17 21:54:14)
      • スタナーはユニオンで使い道あるけど、どう頑張っても外れ枠のクリアリングソナー実装の方がアホだと思う - 名無しさん (2020-09-17 23:36:05)
  • ふと気になったんだが☆1限定戦したらどれほど混沌とした光景が拝めるのだろうか - 名無しさん (2020-09-16 01:11:44)
    • それ考えたんだけど、結局後発のパーツや武器が過去の上位互換になってるからそればっかになりそう。 - 名無しさん (2020-09-16 01:13:48)
    • 有志で集まってやったことあるけど強襲のコブラが結局ヤバかった ★1でもコブラ系統はヤバイ 反対にGAXは象さんでも火力不足感じた - 名無しさん (2020-09-17 11:59:39)
  • ランクマッチでたらエスボダとかにぶつかるのつらすぎる…。 - 名無しさん (2020-09-17 01:45:48)
    • ACEやトリプルAクラスの連中は、逆に下位ランクがマッチしなくなって6対6とかで終了までやらされてなんか切れてた - 名無しさん (2020-09-17 14:23:31)
      • つくずく頭おかしいな。それがお前らの望んだマッチングだろと - 名無しさん (2020-09-17 19:16:22)
        • 今まで負けたらランク低い味方のせいにして、自身は反省しなかったツケがこんな形で回ってくるとは思ってなかった可能性 - 名無しさん (2020-09-17 21:07:41)
          • 素敵だなあ 高ラン様の目に留まるのも烏滸がましい低ランを放逐して、是非とも精鋭だけでハイレベルなゲームを楽しんで欲しいね - 名無しさん (2020-09-17 22:27:34)
      • ACEとかトリプルAクラスの人達って強いけど絶対的に人数少ないから強者同士でのマッチになると4VS4とかのスカッドバトルとかになっちゃうよね…。 - 名無しさん (2020-09-18 01:28:40)
        • 誰でもわかるごく自然な原理のはずなのにな。なんでランク上がると頭が悪くなるんだろうか - 名無しさん (2020-09-18 12:43:11)
    • フィールドテストで偵察も碌にしない、攻めもしない低ランと組まされるよりよっぽどマシだと思うけど - 名無しさん (2020-09-17 23:53:57)
      • フィールドテストで何言ってんだ、正気か? つーかフィールドテストでガチらなきゃいけないくらいランクマ過疎ってるのか。月影で萎えて最近やってないが - 名無しさん (2020-09-18 10:26:55)
        • そりゃフィールドテストで4回も負けて1時間もオンラインマッチで1勝が達成できなきゃ愚痴もいいたくなりますわな - 名無しさん (2020-09-18 14:50:51)
          • フィールドテストで何を粘ってるんだ…あと勝ったり負けたりならまだしも負けっぱなら、そりゃお前が外れ高ランクなだけだ。寄生ムーヴに慣れて試合引っ張る勘が鈍ってんじゃねえの、大方。 - 名無しさん (2020-09-18 15:08:37)
          • なるほど。デイリーの「オンラインで一勝」をフィールドテストで達成しようと思ったんだね?それならサッサと抜けて、カジュアルであなたがコアでも割ればよかったのでは?低ランクバカにするんだったら、それくらい楽勝にできますよね。 - 名無しさん (2020-09-18 15:45:24)
      • フィールド”テスト”でしかもまともな偵察手段ないのとさっさと抜けられて偵察の意義がない谷で何を言ってるんだ? - 名無しさん (2020-09-18 12:25:10)
        • 今のフィールドテストでまともな偵察手段が無いっていうのはないでしょ。それと抜けられて気づくのとベースインされてから気づくんじゃ大違いだと思いますけど。まぁそういうところの意識の違いか - 名無しさん (2020-09-18 14:52:27)
          • ACで否寄り賛否両論のトラッカーと遊撃の偵察機禁じ手でまともな偵察がどうしたって? - 名無しさん (2020-09-18 15:59:20)
            • しかもご丁寧に偵察機の代わりがジャミングだもんな 効果範囲狭いとはいえ谷の横幅になら充分だし - 名無しさん (2020-09-18 18:30:33)
          • あんな狭くて一本道の階層無いトコで敵見失ってベースインされてるようじゃ偵察手段以前の話なんだよなぁ - 名無しさん (2020-09-18 18:34:14)
            • 新武器試し撃ち渓谷で全員お祭り気分の中で勝ちを取りに行くなら勢いを傾けるのが第一なのに、低ランが、偵察が、とかしゃらくさいことほざいてる時点でアレよな。 - 名無しさん (2020-09-18 19:10:19)
  • 遊撃のジャミング、補助兵装、索敵捨てる代わりに索敵を妨害・・・、どう?(あと麻はアイビス実装するぐらいなら、ウェーブショットかパイロダートを実装してほしいですが・・・、ダメ?) - 名無しさん (2020-09-17 17:43:28)
    • 周囲との偵察連携がしっかりできているなら砂凸用にアリかなーと思ったけどもしかしてこれめっちゃ効果範囲狭い? - 名無しさん (2020-09-17 18:19:26)
      • この手の物にしては狭すぎるけど、それよりも射出範囲が狭いことの方が問題かな?(後衛寄り、防衛重視の人には引っ掛かりにくい可能性あり) - 名無しさん (2020-09-17 20:46:37)
    • 麻の複数凸と連動されるとけっこうきつい。視認できてないときにひっかかるとどうしても対応遅れるね。プラント戦で視認以外で敵位置分からなくなるのも結構怖い。 - 名無しさん (2020-09-17 20:59:36)
    • ウェーブとパイロは(ACのまま投入した場合)まず荒れるから最後のお楽しみでしょうな パイロはストーリー序盤で見せといて引っ張り過ぎな気もするけど - 名無しさん (2020-09-18 22:52:24)
    • 上の話を見てると、他の凸をアシストしたりプラントへの急襲に使う感じかな? 慣れるまでが辛い要修練タイプだけど、場合によっては積む価値を勝ち取れるかも - 名無しさん (2020-09-21 16:04:26)
      • 真価を発揮するのはスカッドでPT組んでる人達かもなぁ - 名無しさん (2020-09-21 23:07:30)
        • 多分一番力発揮するのは大攻防 - 名無しさん (2020-09-22 01:04:29)
          • 例えば先月のデネブラ大攻防戦。攻撃側がD・B - 名無しさん (2020-09-22 20:48:11)
            • やベース攻めの時に使うとかなり厄介だったんじゃないかな。 - 途中送信 (2020-09-22 20:49:31)
              • Dに関してはやった人にしかわからないだろうけど(大攻防未経験)、Bは明確に「防衛側は索敵を怠ると不利」と書いてあるね。こういう目視以外の索敵が重要なマップなら輝く装備という感じかな - 名無しさん (2020-09-23 02:02:22)
  • ユニオンで待ってって言ってるやつはいいけど、ランクマとかで待ってって言ってるやつって大抵使えないやつなんだよな - 名無しさん (2020-09-18 02:20:24)
    • ゲージ拮抗で試合終了間近だとそうとも限らない。ただ、出しているだけという可能性もあるが。 - 名無しさん (2020-09-18 13:57:37)
    • ランクマッチで待ってチャットってどんなとき使える?(初心者並感) - 名無しさん (2020-09-18 17:46:24)
      • 1個上に書いてあるやん - 名無しさん (2020-09-18 17:47:38)
      • ありがとうとナイスはどっちかでいいしよろしくは階層下でもいいし、ベース防衛はチャットてっぺんに欲しい。チャットカスタムなんでないんだろうな。 - 名無しさん (2020-09-18 18:16:59)
  • ストーリーで何度かやらされた敵殲滅ルールっていつかPvPに実装されたりするんかね? - 名無しさん (2020-09-21 00:33:16)
    • 単純にコアなし大破ゲージ減少のみのルールだと、一旦差が付いちゃうと逆転の目が全くなくなるから難しいと思。スクランブルもニュード結晶・噴出ポイントって要素足してるし。 - 名無しさん (2020-09-21 00:55:29)
    • キルデスのみのルールだと大抵芋ゲーになるのよね、他のゲーム見てると - 名無しさん (2020-09-22 00:31:18)
      • そこで拠点制圧戦の出番というわけよ あれならコアなくしても問題はなかろうて - 名無しさん (2020-09-22 01:55:22)
      • ただボダブレの現環境だと芋ゲー指向しても天井空いてりゃ榴弾、空いてなくても紅蓮や重装砲が飛んでくるからなかなか芋れないっしょ? - 名無しさん (2020-09-22 12:29:31)
    • やっぱきついかぁ。重量級機体が輝くルールだとは思うんだけど - コメ主 (2020-09-22 03:52:55)
  • ヴェクターREV腕って軽量腕で唯一3発・4発チップ無しで副武器を増やせるまともなリロード腕だから強いし3凸しようか迷ってるんだけど、今ってクレイトとゲヴァ・スピナーみたいなジャグリング構成が多いからリロ腕ってあんまり使われてないのかな?おすすめ装備にある腕も武器変更寄りだし… - 名無しさん (2020-09-22 17:52:16)
    • 高リロというよりは最近の主流副武器が4倍数?武器だからじゃないからかなぁ? - 名無しさん (2020-09-22 18:09:34)
      • 途中で送っちゃった 弾倉25%~33%までならリロと変更が共に早くて軽い腕の選択肢が多い - 名無しさん (2020-09-22 18:15:21)
        • 中量以重はそうなんだけどねー 軽量腕となるとそもそも予備弾が多い腕が少ないからね しかもリロード寄りとなると他に目立った欠点のないやつは初期ソリトンくらい? - 名無しさん (2020-09-22 21:17:55)
          • リロ寄り腕ならガルムZ4はちょっと装甲薄いかな?ってくらいで取り回しは悪くない 3発武器が増やせるのは軽量だとヴェクターCE/REVかセイバーⅠR+予備弾数増加Ⅱ×2だけなんでそこ重視ならほぼ一択 - 名無しさん (2020-09-22 23:13:38)
    • REV3凸した奴の意見としてはユニオンで使いやすい、反動吸収がそこそこ良好なんで武器を選ばなくて良い、って感じたが……結局ゲームやるんならモチベが第一だしやりたいようにやれば良いんでない? - 名無しさん (2020-09-22 18:55:19)
    • スピナーVを4発にするために使ってます. - 名無しさん (2020-09-22 19:21:31)
    • 基本的にはあえてリロ腕使うより武器変してリロード時間カバーするほうが火力出るからしゃーない。リロ腕の方がいい場合ももちろんあるから武器と相談してどうぞ。 - 名無しさん (2020-09-22 20:40:53)
  • シーガル強い…?強くない…?あの性能で星2て - 名無しさん (2020-09-23 16:25:18)
    • シーガルはACの時から推してたから火力上がって帰ってきてくれてウレシイ…なお引けない模様 - 名無しさん (2020-09-24 00:31:50)
      • アケ版と比べると、ハチャメチャに強くなってるよね?私もほしいが引けない模様 - 名無しさん (2020-09-24 00:50:16)
        • 個人的にはACでも良武器だったと主張したい、一応DPSUK57弐とほぼ同格すよ 最終VerFAMが頭おかしかっただけなんや… - 名無しさん (2020-09-24 01:18:50)
    • ぶっちゃけ強襲版サーバルちゃんだからね。先行テストで三点なのにがっかりして、それでも諦めずにアケウィキ見たらこの子がいて、あとはもう全力金ジャブ。何とか来てくれましたよ - 名無しさん (2020-09-24 01:36:23)
    • フルオートとスコープが系統内では上手く噛み合ってて、Bモードでもじっくり狙えるのが使いやすい所じゃと思うんじゃよ - 名無しさん (2020-09-24 18:26:49)
      • フルオートなら開いても仕方ないと思えるし、指切りで安定させられるし。サーバルの運用法をそのまま(ほとんど)使えるのがつよい。 - 名無しさん (2020-09-27 10:46:02)
  • リペセンγさんにユニオンリペアチップガン積みすると修理速度2700/min超えになって携帯リペアマシンになるのではと夢見た結果、再起動にチップが乗らない事実によって目覚めをやり直しましたとさ - 確かこういうショット系のリペアには修理速度上限が引っかからなかった気がする (2020-09-24 18:29:49)
  • 実際ポストyリペアチップ三枚つけたら3000 - 名無しさん (2020-09-24 22:41:54)
  • 超えて回復すんの? - 名無しさん (2020-09-24 22:42:39)
    • たぶんユニットとかと同様の修理仕様だと思われるので、2500キャップに引っかかる可能性が高いですね - 名無しさん (2020-09-25 22:58:35)
  • 久しぶりにやったけどチャテロ相変わらず酷いな。チャテロしてるやつがいるチーム大体負けてるけど。 - 名無しさん (2020-09-25 09:45:27)
    • 何を思ってチャテロするのか理解に苦しむよ。うるさいし士気は下がるし、負けに傾くのは必然といえる。チャテロしてる本人のスコアが低いと、もはや哀れだよ。マッチング履歴から通報しよう! - 名無しさん (2020-09-25 12:56:15)
      • まともに怒ってたらモチベが持たないと気付いたので、チャテロしたやつを覚えておいて同じ部屋にいる間は消極的にそいつが負けることを期待しつつ動くことにしたわ。味方に来た場合はチャテロFFでチームの士気だだ下がりでどうせ勝てないし。 - 名無しさん (2020-09-25 23:57:56)
        • あ、消極的にというのは強いて試合放棄をしたりはせず単に内心でそうマインドセットしてという意味でな。ゲームはきっちりやる。 - 名無しさん (2020-09-25 23:58:50)
  • 先日、ACからやってる人の動画を見て初めて知ったんですが…サテバンを持った状態で近距離ロックボタンを押すと、サテバンを前方に投げることができるんですね。 - 名無しさん (2020-09-26 01:04:28)
    • 一応各種施設に説明あったんだけど、分かり難かったのでちょっと修正。ベルスクでラグビーよろしく投げて繋げながら進んでく動画をどこかで見た気がする - 名無しさん (2020-09-26 02:10:50)
      • ありがとうございます、乗り継ぎがいまいちなマップでは歩行挟むよりも投げ屈伸拾いの方が早く移動できそうですね。ユニオントレモがあれば練習しやすかったのですが…サテバン普通マップが来た時に練習します。 - 名無しさん (2020-09-27 00:48:58)
    • 撃破されそうなのであとは頼むパスや動力部からポイ捨てなどユニオンで損はないテクです。余裕があるなら一度練習を - 名無しさん (2020-09-26 15:30:34)
  • ここのジュストは割と機体損壊してる気がする。やっぱ崖下へ落ちてるんだろうか。 - 名無しさん (2020-09-26 14:00:21)
    • それなりの割合で落ちてますね。体力調整する時はかなりタゲ取り誘導した方がいいかも - 名無しさん (2020-09-27 00:51:35)
  • 今更ユニオンにルークスγ持ち込み出した程度の新参なんですが、味方が誤射で-10pされてしまうのは仕方ないんでしょうか? - 名無しさん (2020-09-27 05:31:40)
    • 現状SPにネリスが未実装でハイドラがメインだからそうだよ。周りの激おこだから固定で理解えられてるとかでないならやめときな通報されても知らないぞ。 - 名無しさん (2020-09-27 05:56:52)
      • ちなみに今回の激おこポイントは-10ptつくことよりも射線上に立たれて火力通らないことのほうだからそこは勘違いせんでくれよな こっちとしては誤射3つ4つつこうが最終的に割れさえすればオールオッケーよ - 名無しさん (2020-09-28 09:29:24)
        • コア前面をデトネでガードッ! - 名無しさん (2020-09-28 20:28:57)
  • 支援がリペアカプセル持つのが当たり前の様だけど自動砲台の修理とかどうしてるんだろ。やっぱ要請兵器のリペアとかで直すのかな - 名無しさん (2020-09-28 00:43:50)
    • 支援が後ろで自動砲台を修理してたら前線が崩壊するから基本やらない。味方の強襲とかが防衛きついと思ったら乗り換えて修理するでしょう。 - 名無しさん (2020-09-28 01:00:02)
    • たまたま防衛でベース戻った時にとりあえず1発投げるくらいで後は放置。 - 名無しさん (2020-09-28 01:17:27)
    • そもそも自動砲台って修理の必要性が薄めではないかと。硬い千鳥先生位の感覚 - 名無しさん (2020-09-28 07:54:27)
    • 砲台直してる暇あったら前線押し上げようぜ。罠師なら知らん - 名無しさん (2020-09-28 15:59:02)
    • 支援あまり乗らないので気になっていたので質問させて頂きました。皆さんの回答を参考にさせて頂きます。 - 名無しさん (2020-09-28 16:26:40)
  • どっかで荒れてるけど、ウェイ2について、①あなたはどんな評価?②どんなアセン・戦法なら生かせると思う? - 名無しさん (2020-09-28 17:03:06)
    • ①重火から麻乗りになるときにお世話になった。小原より初心者向け。ブースト管理楽できて良い。ただし製造で作るほどではない。 - 名無しさん (2020-09-28 18:14:42)
      • その用途なら初期イェイでヨクネ?って思っちゃうなぁ - 名無しさん (2020-09-28 18:44:17)
    • 1.普通に強いと思う。初期イェイでいいみたいな意見もあるけどなんだかんだ使用時間1.5秒と1秒分のチャージに2秒の差は大きい。 2.当然だけど速度は出ないからアセンも装甲寄りにしてプラ戦、前線の押し上げ。息の長い機動力で敵の裏に回り込んで味方と挟み撃ちしたり遊撃(兵装名ではない)のような動きがメイン。高リチャージだしできるだけ生き残れるようにDEF関係も高めにしておきたい。 - 名無しさん (2020-09-28 18:40:16)
      • というか、ディスタンスのほうが距離稼げるのは知ってたけどオーバーラップって意外と航続距離無いんだな 使用1秒分のチャージ時間もイェイ→イェイ2 も 箪笥→小原 も同じ2.4秒差だし、むしろディスタンスって言われてるほど弱くは無いのでは…? - 名無しさん (2020-09-28 18:45:00)
        • そりゃあオーバーラップが無いAC版では箪笥使ってる人が多かったから、弱いわけないよ - 名無しさん (2020-09-28 18:51:06)
          • 箪笥使いそんなに多かったかなあ…?BB.netのランキングではイェイ2のほうが上だったはずだし、体感でも7:3か多くても6:4くらいだったと思う - 名無しさん (2020-09-28 19:41:05)
        • 小原そのものが箪笥とイェイ2を引き摺り下ろすための刺客として生まれたようなもんだしね。全てにおいて「小原さえなければ」がつきまとう - 名無しさん (2020-09-28 18:57:01)
        • 距離1mに必要なチャージ時間ってダッシュA換算で小原とイェイ2が並んでるけど、出力低いACの移動距離って出力高いACよりダッシュに依存してるんで、これよりダッシュ落ちると小原がイェイ2上回る。 - 名無しさん (2020-09-28 19:44:12)
          • あれは表作成当時最速でもA止まりで何となくそれを基準にしたってだけのことなんで、何なら今の最速S-を基準に数字直してもらってもいいんすよ。しかし軽量でもA止まりだったって改めてみても酷い環境だったな - 名無しさん (2020-09-30 14:40:31)
      • 同意見。移動距離も長いから、防衛に戻ってきた軽量を装甲で倒せれば、意外とコア凸も通ったりする。 - 名無しさん (2020-09-28 20:20:37)
        • ゴリラアセンのマルチⅡで敵陣深くまで切り込めるってよっぽど索敵と防衛ザルか戦力格差で味方が前線押し上げてなきゃ普通に無理。 - 名無しさん (2020-09-28 20:35:39)
          • 後ろの支援を倒しに行ったり、機動力と装甲で敵を倒しまくれば勝手に前線は上がる。自分が前線押し上げるアセンで押し上げれなかったらそれは無理かもね。 - 名無しさん (2020-09-28 21:13:00)
            • 直接撃ち合わないで遊撃的な動きは別に小原でも出来るし後ろの支援倒しに行くのに時間かかったら挟撃されてフルボッコ。マルチⅡは使って戦闘してなんぼだよ - 名無しさん (2020-09-28 21:23:33)
  • ハガヴァリくん、キャバIP腕で撃つと楽しすぎてヤバイな(なおAIMちから) 理論上6000を相手に押し付ける快感パネェ - 名無しさん (2020-09-29 03:09:07)
  • マカベのユニオンバトルで砲台を一定数破壊すると「うっとうしんじゃあ!」って言うのツボにはまってマカベが好きになった - 名無しさん (2020-09-29 21:56:50)
  • 今日シーガルが引けたもんだから使ってみたんだけど、なるほど。これは使いやすいね。Bモードで対応距離が長くなるのも良い。ただ、撃った時の音が・・・なんていうか、プリプリしてない?実弾っぽくないっていうか・・・うまく言えないが。 - 名無しさん (2020-09-29 22:50:37)
  • 52式可変狙撃銃の使い方がやっと分かったぜ。Aは150min、Bは3点射450minつまり射撃ペースは同じ150min。という事はこいつで単射150minのタイフーン・ワイドXC(あと控えてるシュテルン)の最速目押し練度を高められるってことなんだよ!!  …え?武器自体の戦闘性能?分からん。 - 名無しさん (2020-09-29 23:00:44)
  • なんかもうランクマもカジュアルも大差ないよね。クラスめちゃくちゃだし - 名無しさん (2020-09-30 02:39:13)
  • ほんと今更だけど試合途中のにマッチングされたらほぼ負け確なジンクス - 名無しさん (2020-09-30 03:24:58)
    • そりゃ勝ってる方は切断しないからね。全部がとは言わないけど、負けてる→切断→穴埋めで途中出撃って流れが大半だろうし - 名無しさん (2020-10-03 00:30:51)
  • ユニオンでオーダー終わった直後とか巨大兵器から脱出した直後に行動不能になった味方って、自分は再始動しないようにしてるんだけど行動不能になった側って直して欲しいとかあるのかな? 再始動しない理由としては副や補助装備の弾、SPが減ってるだろうから死に補給したいだろうの意味合いを込めてるんだけど。 - 名無しさん (2020-09-30 14:59:52)
    • 大破するとゲージ削れるから基本的には起こしてくれれば良い。死に補給したいときは即時大破するし。脱出直後で周りに敵がワラワラいる状況だと起こされても即死するから支援の自衛優先。動力部・オーダー中・要請兵器転送時以外の再起動はそこまで重要度が高くないのでどちらでも良いって思う - 名無しさん (2020-09-30 15:49:00)
    • うちは、死に補給目的なので、そっとしてほしいかな。ただ、(オーダー終了時)コアゲージ的に厳しい場面や再起したほうが十分に中枢攻撃できる場合は、チャットで要請するっていう形をとっている。支援に乗ったときも、基本は(その状況なら)死に補給目的として再起せず、コアゲージや修理要請の有無次第で再起するかな - 名無しさん (2020-09-30 15:53:07)
    • 起こしてほしくなけりゃ自分で即時大破しろってずーっと言われてるんだから脳死で起こしていいぞ。キー入力1回にものぐさ発揮してるほうが悪いわ。 - 名無しさん (2020-09-30 17:04:07)
    • 基本的には再始動して、嫌なら自己大破してねって感じですね。色々と意見を頂きありがとうございました。 - 木主 (2020-09-30 20:15:57)
  • トピックス一覧のトライアウトはキャルバリーになってるわ、ユニオンは迎撃戦なのにツィタデルが載ってるわ。ここの品質管理はどないなっとるねん。 - 名無しさん (2020-10-01 15:31:03)
    • 金払ってるわけでもない、企業が管理してるわけでもない、ただの一般的なwikiに対して品質管理とか何言ってんだ 「君がやれば?」の一言で全部解決する話だぞ - 名無しさん (2020-10-01 19:47:54)
      • 申し訳ないんだけど、公式HPの話やねん。 - 名無しさん (2020-10-01 21:16:48)
        • wikiに「トピックス」のページないはずだからなんかおかしいと思ってたらそういうことね 公式ェ…… - 名無しさん (2020-10-01 21:58:30)
  • 新機体のB.U.Z.は3凸でスロットが増えますね。 - 名無しさん (2020-10-01 19:14:39)
    • それと足(つまり2脚。まぁユニオンやってたら敵支援みりゃ気づくが) - 名無しさん (2020-10-02 01:13:53)
      • 高難度になってくると、強化支援だけハフステ踏んで変態機動とってくるのは、足が生えたことになんか関係あるのかなぁ。考えすぎかな? - 名無しさん (2020-10-02 08:12:00)
        • SH以上だと他の強化兵もやってるねハフステ。ただ支援兵がやたら使用頻度が高くて目立つけど。さて、バズ腕だけど、後続スペック次第ではユニオンワンチャンありそう。高武器変更、高リロの3スロ腕は無かったからね。 - 名無しさん (2020-10-02 09:37:47)
          • いやあ予備弾ゼロだし厳しいんじゃないかなあ…そもそもユニオンにスロット3必要ある?リロ腕ならヴェクター系統、武器変腕なら役弐あたりでよくない? - 名無しさん (2020-10-02 12:16:44)
            • え?ニュード強化とか施設破壊適正をガン積みするためだけど。さすがに多少なりとも予備弾があるモデルがあると思うが。 - 名無しさん (2020-10-02 14:19:51)
              • 今はユニオンチップなんてものがあるし、予備弾削ってまで機体のチップを増やす価値はあるのかなあと思ってさ まあそこは使う武器とかプレイスタイルにもよるし、それこそ後続モデルの予備弾見てからじゃないと何とも言えないけどね - 名無しさん (2020-10-02 18:41:22)
              • AC版のデータだと大半がE+、最終モデルのみD。初期でD-になっているあたりPLUS:Sみたいに弾が減るみたいなことにはならなそう - 名無しさん (2020-10-02 22:55:40)
      • ユニオンのは頭がBUZなだけでそれ以外はアスラだかヤクシャだよ? - 名無しさん (2020-10-02 12:55:21)
        • え、マジか。頭ばっか見てた&アケ版と変わらないと思い込んでたから脚とか腕とか見てなかったよ。来週のユニオンで確認してみる - 名無しさん (2020-10-02 18:06:55)
  • ラディウス出た、ケイオスも出た、メテオールに至っては完凸した・・・。だが!サベージが!すり抜けるように!ひとつも出ない!(泣 - 名無しさん (2020-10-02 21:36:55)
    • 心を落ち着かせるのです・・・・・・ そして、こう唱えましょう。「サベージなんて無かった」と - 名無しさん (2020-10-03 01:56:44)
      • いやまあ冗談抜きで言うとレアリティの高さと強さは直結しないのがここのガチャなんで - 名無しさん (2020-10-03 02:03:37)
  • 滞空索敵弾前線より奥にぶん投げて仕事した気になってる連中何かの間違いでアク禁になってくれないかな……凸られて負けても自分は悪くないみたいな面してるのが何より苛つく…… - 名無しさん (2020-10-03 01:37:59)
    • 滞空索敵弾載せてるやつは、ちょっとは遠慮して支援選べって思う。支援3で全員索敵弾とか何考えてるのかと。 - 名無しさん (2020-10-03 03:13:23)
      • 全員滞空索敵弾でもいいよ。前と後ろにバランスよく飛ばしてしっかり死に補充してくれれば。 - 名無しさん (2020-10-03 15:51:24)
        • それが出来るやつがいないからキレてるんだよなぁ。少なくとも野良じゃ無理でしょ - 名無しさん (2020-10-03 20:33:34)
      • とりあえず即決しないでほしいよなあ。全員気球はシャレにならんからな。 - 名無しさん (2020-10-03 22:08:31)
    • 滞空索敵弾は全然使わないから知らないのだけれど、あれってそんなにいいものなのか?リスポン地点に広域センサー1個置いた方が楽だと思うんだけど。 - 名無しさん (2020-10-03 12:03:38)
      • 重量機体で味方のセンサーで映ってない場所を映そうと思ったら、移動してセンサー置くより滞空索敵弾の方が時間がかからないしいいよ。 - 名無しさん (2020-10-03 16:51:27)
        • 横から失礼。 1.ロビンじゃダメなの? 2.味方がセンサー出してる前提っぽいけど他も全員索敵弾だったらどうなるの? - 名無しさん (2020-10-03 18:26:53)
          • 1.ロビンは時間が短い 2.索敵弾同士でもお互いに味方のカバーするように時間とか場所を考えて飛ばそう。できない人は勝率もランクも上がりません。 - 名無しさん (2020-10-03 20:57:48)
            • 勝率は上がらなくてもランクはまあまあ上がるようだなあ。(開幕一斉に滞空索敵弾が飛んで凸がすり抜けたつい先刻の試合 - 名無しさん (2020-10-03 21:09:39)
              • AAまではそれで上がれるっぽいのがまた……「高機能索敵弾!広域ND!広域トラッカー!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」されて泣いたね - ……結果?言わずともわかるだろう? (2020-10-03 21:40:30)
        • センサーの補助してくれる分には良いんだがねぇ……大体の人一気に全部敵陣に打ち上げるのはなんでなんだろうねぇ…… - 名無しさん (2020-10-03 19:10:38)
          • 「センサーの補助としてなら良いんだが」って古のアーケード時代の支援兵装配属だった偵察機によく言われてた台詞でもあったな……「全員偵察機なんだがどうするんだ?」っていうのまでそっくり同じ。遊撃に偵察機が移ったので、支援にはセンサー積んどけって感じになって幾星霜。索敵弾はスカッドや大攻防に使っておけ。 - 名無しさん (2020-10-03 20:43:51)
        • 軽量ですぐ死に補給するなら分かるが、重量で中々死なないのに索敵時間が有限の索敵弾積んでるほうがいいって意味が分からん。あと敵陣奥を映すより防衛ライン映す方が優先だろ。 - 名無しさん (2020-10-03 20:37:27)
          • 重量軽量関係なくちゃんと死に補充しろって話。優先とかじゃなくて前線も防衛ラインも両方写さないと意味ない。センサーだけだとみんなで後ろに置いてたら前が映らんしバランスが大事。 - 名無しさん (2020-10-03 20:51:22)
            • いやいや防衛ラインが優先だろ、前だけ映してベースインされてましたなんて目も当てられないじゃない。そもそも後って言ったってマップの真ん中くらいなんだから、その周辺でセンサー貼れば敵も映るじゃない。敵陣奥深くまで映したって凸屋がいなかったら意味ないんだし。 - 名無しさん (2020-10-03 22:04:39)
              • 逆もまた同じ。後ろばっかり映して前が見えないから戦闘負けましたなんて目も当てられないよ。自陣ばっかり映しても相手に凸屋がいなかったら意味ないし。 - 名無しさん (2020-10-04 12:29:30)
                • ここの立ち回りにも書いてあるけど、支援に対して最も期待される役割はコア凸・奇襲警戒だぜ? 前線を照らすのはそれが出来てる前提で成り立つものでしょ。そもそも前線はある程度視認できて味方の目で索敵出来るんだから、そこを外れて抜けようとしてる相手はセンサーじゃないと索敵出来ないと思いますけど。 - 名無しさん (2020-10-04 21:09:18)
        • 滞空索敵弾使うなら必ず補助装備自動補給チップを付けなさい。出来れば2枚。それなら許す - 名無しさん (2020-10-03 22:09:06)
          • 35秒間偵察漏れあってもよろし?3枚目がくれば高機能滞空でジャスト0秒が出来るはず。なお落とされ( - 名無しさん (2020-10-03 22:19:16)
          • そこは素直に死に補充でいいでしょ。そもそも気球乗せるようなやつが長々生きるような位置で戦うなと言いたいが… - 名無しさん (2020-10-03 22:25:35)
            • でもカプセルが主流のPS4じゃ、殆どの支援がプラント戦から一歩引いて死んだ味方を復活させて戦うネクロマンサーになってるじゃん - 名無しさん (2020-10-04 01:12:18)
              • ACでもリペアファンネル出てからはそんなもんじゃないっけ? - 名無しさん (2020-10-04 11:08:42)
                • 恐怖のセトボPlus:Gフルセット環境で硬くて動けて蘇生力ばつ牛ンのネクロマンサーだったから芋支援が大量発生してたな - 名無しさん (2020-10-04 13:53:06)
                • 違いがあるとすればSP切れたら死に補充のために突撃するかしないかくらい - 名無しさん (2020-10-04 13:56:05)
    • SP供給全振りの重量前支乗ってると気球でいいやってなるんだよなあ。どうせ浮いてる時間生きてられないし。流石にセンサー持ちいるの確認してから選ぶくらいの配慮はするけどな。 - 名無しさん (2020-10-03 22:22:58)
      • 分かる分かる。センサー設置位置までの移動がだるいんだよね。しかし自分が滞空弾使った時に限ってセンサー持ちが消えて他が支援に乗らない罠 - 名無しさん (2020-10-03 22:31:43)
  • 多分知ってる人もいるだろうけど。PS4版重量計算のページで、機体パーツ:暁烈風暁暁、重火力:ジャラースクバスCインボSバリアγと入力すると面白い結果になるよ - 名無しさん (2020-10-03 02:59:08)
  • ユニオン始まらんとやることないなー - 名無しさん (2020-10-03 03:11:30)
  • 編集用コメント欄ヤバイな。なんで彼らはあんな喧嘩腰なの?怖いわ。何人で言い争ってるのか分からんけどさ・・・。 - 名無しさん (2020-10-03 21:42:44)
    • 最強装備しか認めない派が削除しまくって、互換許容派が復元しての繰り返しでああなった。個人的にはファフまで消す最強装備派が過激すぎるというか視野が狭すぎると思うから互換許容派より。ここ何か月とかじゃなくて結構前からチマチマ消して直してのイタチごっこしてたからもう収まらんだろうな。 - 名無しさん (2020-10-03 22:15:49)
      • 管理人とかメンバーがアクティブに動いてるんなら、明確に区分けしてルール化しても良さそうだけども。そんな立ち位置の人達あまり見かけない気がするけどwiki内に居る? - 名無しさん (2020-10-03 22:33:47)
        • メンバーはいるし、決まったら編集請け負うよと言ってくれてはいるけどルール化とかまでは求められないかな。ある程度権限ある管理人いたほうがいい感じはするね。 - 名無しさん (2020-10-03 22:49:20)
      • でもまぁファフ削除あたりの話を聞くと、中級者の定義うんぬんは別として最強(最終?)装備候補一覧でも作ればって気はしてきた。わいのわいのやってる奴らの1派閥(個人かも)が沈黙するならそれもありかもね。 - 22:33:47 (2020-10-03 22:40:34)
        • ファフはもう擁護できないくらい弱いぞ。 - 名無しさん (2020-10-03 22:47:58)
          • 製造できる装備なんだからコスパ()ええやろ - 名無しさん (2020-10-04 12:20:46)
    • 区分けの議論やってる横に、現行ページの修正したい人(1人)が突っ込んできた。新しい区分としてはレアリティ別が良さそうだけど、具体的にどうするよってところ。 - 名無しさん (2020-10-03 22:43:17)
    • ここで議論はしないでくれーーー!荒れそうで怖い! 雑談しよっ?なっ! あ、そういえば今日Cプラでさ~(以下略 - 名無しさん (2020-10-03 23:26:36)
      • つまりセクター9のCプラについて議論したいんだな…?しかしセクター9選出多いよな、初期からあるマップだしバランス取れてるけど。 - 名無しさん (2020-10-03 23:35:01)
        • パターンBはことごとくポシャってる気がする ユニオン以外で一週間続いたことあった? - 名無しさん (2020-10-03 23:47:41)
          • うーーん、あったっけ?というより、パターンBって何?っていうくらい知らん。ちなみに、今日のCプラはスクラップいっぱいで平常運転を確認しました。・・・でいい?雑談としては? - 名無しさん (2020-10-04 00:19:35)
  • 正直公式が無能で経験者達があんなんだからこんな過疎るんだぞって感想しかないな、編集用コメント見てると - 名無しさん (2020-10-04 09:46:51)
    • アケで武器の使用率ランキングやってたのなんでやめたんだろ。人権装備が何かって分かればガチャしてでも手に入れなくちゃ!ってお互いWin Winなのにね。 - 名無しさん (2020-10-04 16:05:22)
      • 使用率ランキングはいいけど人権装備とかそういうのいいです(別ゲーで⚪⚪無い奴は~が多すぎてトラウマ) - 名無しさん (2020-10-04 16:16:57)
        • えっ、BBだってとっくの昔から○○ない奴はゴミカスみたいな風潮になってないか - 名無しさん (2020-10-04 18:09:58)
          • そんなゴミカスでもよぉ・・・人権武器に食い下がって、一矢報いることぐらい、できるんだぜーーー!(大破 - 名無しさん (2020-10-04 19:13:05)
          • 対戦ゲームにガチャを入れた宿命だな。だから順調にアクティブプレイヤーも減って過疎ってるんだろ? こないだのミニランキングイベント、ただ3回分ポイント埋めた程度で2000位だったぞ。多分半年前から半分くらいに人口減ってるぞ。 - 名無しさん (2020-10-04 19:58:23)
      • PS4になってから徹底的に手を抜いてるからね。試合の履歴すら見れないってヤバイでしょ。しかもマッチング履歴もゲーム落とすと消えるし。 - 名無しさん (2020-10-04 21:15:00)
        • そこは半分わざとかなって気がする。戦犯捜しや粘着の温床にもなりうるし…… - 名無しさん (2020-10-04 22:28:15)
          • でもアーケードの頃はBB.netで見れてたじゃない。しかも各ユーザーのスコア推移、プラント占拠状況、兵装使用状況、コア推移とかなり詳細な情報まで。PS4になっても晒しスレとか無くならないんだし変わんないと思うけどな~ - 名無しさん (2020-10-04 23:08:48)
            • アーケードの頃にそういうの助長してたから過去分漁れるのを廃止したとか。後はデータベース化するとPSストアのオンラインストレージ使用料がかかるとかかね? - 名無しさん (2020-10-04 23:39:07)
  • 腕パーツの説明が予備弾数!予備弾数!予備弾数!って副武器ぶっぱしか頭に無いのか、ほんとに上手い奴は主武器だけでもくっそ強いもんだが - 名無しさん (2020-10-04 12:33:52)
    • 25% or 34%って明確な数字があるから説明しやすいんだよね。反動は軽視されやすいし、リロード・武器変更は立ち回りである程度ならカバーできるから説明しにくい。 - 名無しさん (2020-10-04 12:38:54)
    • 本当に上手いやつはプレイヤースキルとか称するシステムへの人間の介入余地を過信しない。 - 名無しさん (2020-10-04 15:00:49)
    • 本当にうまい奴なんて稀なんだから副武器ぶっぱマンになってくれた方が戦力が底上げされるのでいいれす - 名無しさん (2020-10-04 19:42:24)
    • 上の人も書いてるけど予備弾数だけはプレイヤースキルじゃどうにもできないステータスだからね 何なら全身含めて積載とダッシュの次に重要なステータスまであると思う - 名無しさん (2020-10-04 20:57:19)
  • ハイパースケープより人の多いボーダーブレイク - 名無しさん (2020-10-04 15:03:27)
    • ハイパースケープってそんな過疎ってるの? まぁバトロワゲーはフォートナイトとApexぐらいしか流行ってない気がするけど - 名無しさん (2020-10-04 21:13:09)
      • APEXもやってるの日本人くらいしか居ないけどな - 名無しさん (2020-10-04 22:10:43)
        • チーター対策しなけりゃそらね - 名無しさん (2020-10-05 11:51:05)
  • デイリーミッションにコアシード入ってたんだけど今までもあった? - 名無しさん (2020-10-05 00:10:41)
    • 見かける頻度は少なめかもしれないけど、今までもあったよ。 - 名無しさん (2020-10-05 00:17:54)
    • プレミアムに入ってると普通に出てくる 今回のBC換わりの報酬はセガ還暦記念て公式でアナウンスしてる - 名無しさん (2020-10-05 00:49:34)
    • なるほど、情報ありがとう。 - 名無しさん (2020-10-05 10:59:23)
  • ずっと不思議に思ってるんだけど、なんで絶火じゃなくて紅蓮が使われてるんだろうな?アケから単発は上がってるけどよろけ取れる威力じゃないし、弾数減っててマガジン火力はアケの時とほぼ変わってないし。絶火はアケの最終より半径は減ってるけど威力上がってるし。というか、絶火が家ボで使われないのも不思議だけど以前のスペックで紅蓮がアケであんまり見なかったのも不思議。なぜ? - 名無しさん (2020-10-06 00:30:37)
    • アケの紅蓮は単発威力が低すぎたんじゃないかなぁ。1マガジン9発も入ってるせいで、火力を吐き出すのにも時間かかっちゃうし。絶火はその点、1クリックで完了!の即応性が買われてたんだと思う(個人の感想です) 家ボダの紅蓮は1マガジン6発で、絶火と大して変わらん時間で吐き出せる火力が大幅に増えてるから、こっちを採用してる人が多い・・・のかなぁ?私は絶火のガォン!って音が好きだから、絶火使ってるよ。収束待てばCSで大破狙えるのも紅蓮にはない強みだと思う。  - 名無しさん (2020-10-06 00:59:13)
      • ごめん、上の木に吊り下げてなかった・・・ - 名無しさん (2020-10-06 01:00:06)
        • HAHAHAHA!吊り変えておいたのさ! - 絶火への愛に泣く男(2020-10-06 01:03:56)
          • ありがとう、スパイダーマン! - 名無しさん (2020-10-06 22:51:27)
    • アケで紅蓮使いたかったら必ず絶火を製造することになるし、その絶火が猛威を振るってたんだからじゃあこれで十分だと素材節約のため妥協する人が多かった、単に素材コストが高かった……ってのが考えられる要因でないかなーと。家庭版新規なんで詳しいことはわかりやせんが。 - 名無しさん (2020-10-06 01:07:18)
    • 紅蓮はアケよりかなり強化されてるから - 名無しさん (2020-10-06 03:05:44)
    • りロードに5秒以上かかるから連式使ってるワイ、凄く申し訳無く思う。 そもそもCS狙いより爆破削りをメインにしてるので使い方的には連式の方が使いやすいのよ - 名無しさん (2020-10-06 05:04:27)
    • 高所から撃ち下ろすなら2クリック15000ダメ出せる紅蓮でいい、遠方を狙撃するなら収束が良い他の銃が沢山ある。どっちもそこそこできるのは良いんだが、絶火は総弾数4発なのでどっちもやろうとするとあっという間に弾切れする。AC狙撃兵装時代はずーっと使っていたけれど、正直今の絶火は中途半端+総火力不足で衰えた感が凄い。9発くれ(暴徒化) - 名無しさん (2020-10-06 13:33:07)
    • 凄い適当に言うけどケヴァとヤークトに近い関係だと思う。 - 名無しさん (2020-10-06 15:21:23)
    • アケ版は3x3で1回分多く撃てるけど単発火力1700と低く爆発半径も12mくらいで家庭用よりも削り特化の調整だったからでしょ。敵を削るにはいいけど仕留める程の火力は出ないのが厳しい。 - 名無しさん (2020-10-06 18:57:56)
  • シーガル結構楽しい。理論値はともかく、半端者としては楽しめる性能してる。 - 名無しさん (2020-10-06 19:10:02)
    • シーガルが強いって話しか見ないからあえて書いちゃうけど、UK60は完全に息の根止められたよね… - 名無しさん (2020-10-07 12:22:16)
      • ちな比較:シーガルに対して重量9.5負けリロード0.67秒負け反動負け精度は同じだけどスコープある分実質負け、秒間とマガジンの火力は勝ってるけど秒+18マガ+1065とほぼ誤差、しかもこれは3凸後の話だから無凸ではレア度による凸時の伸びの違いから秒-350マガ+800になるし当然強化コストは圧倒的に負け、数値スペック外で言えば連射速度が早い分無駄弾が出たときの火力低下は少ないけど反動が負けてるから当てやすさを考えるとどれだけ効果があるか…という感じ - 名無しさん (2020-10-07 12:36:08)
      • とは言うものの、UKとシーガルちゃんはスタンスが違う(UKは火力押し付け、シーガルちゃんは移動式機銃)からまだ住み分け出来そうな気が。 - 名無しさん (2020-10-07 12:53:49)
      • スペック上はその通りで間違いないんだけど、そもそもシーガル登場以前からuk60なんてとっくに息してなかったからな - 名無しさん (2020-10-07 14:36:48)
      • まるで1年前にクレイトがUK60仕留め損ねてたかのような言い方はちょっと - 名無しさん (2020-10-07 16:38:10)
        • そりゃまあそうなんだけど一応クレイトには100近く重いっていうUK60が明確に勝てる点があったからさ… - 名無しさん (2020-10-07 18:34:18)
          • その線で行くとサペとヴァイパーが殴りかかってくるから止めるんだ - 名無しさん (2020-10-07 20:00:41)
            • ニーズの差かアイツら死に絶えてないよね……というかヴァイパーは160も重いシーガルBモードに秒間火力でほぼ並ぶとかいくら低火力モード相手だとは言えなんかおかしくないですかね? - 名無しさん (2020-10-07 21:00:33)
            • この前実際に使ったら連射力凄くて乾いた笑い出たわ>ヴァイパー なにあの - 名無しさん (2020-10-07 23:58:43)
  • BUZ脚が巡行S-と知って、3凸したヴィント脚どうしよう - 名無しさん (2020-10-06 20:17:54)
    • 遅レスですまんが、取りあえずそのままにしてλ脚引いてからの判断でも遅くは無いと思う - 名無しさん (2020-10-08 00:40:00)
  • 重装砲使用中にマグネタイザーとかのSLOW喰らうと解除できない不具合って直ってないよね? - 名無しさん (2020-10-10 02:55:29)
    • まだ。武器変更速度が一定以上だったら行けた気がしたんだけど、気のせいだった - 名無しさん (2020-10-10 03:59:03)
    • 武器変更はできないがエリア移動で構え解除はできるぞ サテバンの光の中で動力部にハイドラ寸止めするためのユニオン必須テクじゃ - 名無しさん (2020-10-10 04:27:29)
      • コメ主じゃないが知らんかった、ありがとう! - 名無しさん (2020-10-10 06:02:45)
      • できた!ありがとう! - 名無しさん (2020-10-10 14:04:21)
      • 自分も知らんかった、ありがとう - 主 (2020-10-10 14:14:13)
  • 蟹の2階侵入が少なすぎる定期。もういい加減不慣れだからの言い訳も通用しないぞ。 - 名無しさん (2020-10-10 16:58:21)
    • 2年以上やっててミニマップ未実装のプレイヤーも大量にいます。彼らが蟹の2階侵入なんて超高難度な事出来るわけないでしょ。2階の行き方が分からないというより2階行ける事にすら気づいていないかもしれない。 - 名無しさん (2020-10-10 17:43:45)
    • 停止のタイミングによっちゃバウンダー厳しい時もあるんや。 - 名無しさん (2020-10-10 17:55:42)
    • 実際に飛んでみたらバウンダーで侵入可能なのに、侵入可能の表示出ないこともあるからなぁ - 名無しさん (2020-10-10 18:01:30)
      • あの罠表示がクソなのはそれはそれとして、蟹の大体の位置で使えるバウンダーを覚えておくのと後は目測で判断するもんだぞ - 名無しさん (2020-10-10 18:29:40)
    • 侵入時弾薬補給チップの恩恵受けたいんで...すんません - 名無しさん (2020-10-10 18:37:19)
  • 低難易度で景品受け取っておさらば出来ればそれでいいので、オーダーの定石とかサテバンの使い方くらいならまだしも、バウンダーの位置なんていうクッソ面倒臭いものは覚える気も起きない。アケ時代から面倒臭くて仕方ないしマップ変わったら覚え直しではやってられない。 - 名無しさん (2020-10-10 22:03:46)
  • ただでさえ到達し辛いのに、人減ってクソみたいなNPC入るんじゃウルハなんてパーティ以外やる価値なくない? - 名無しさん (2020-10-11 02:25:49)
  • 結局通信エラー出たんじゃがフェーズ1から無敵状態のシャウラがベース前に鎮座するっていう地獄を見た。やめてよね…… - 名無しさん (2020-10-11 22:35:21)
    • 前回のシャウラ(ネソス)もそうだったよね。今回は見なかったから修正済みかと思った。 - 名無しさん (2020-10-12 02:03:01)
  • お勧めパーツ云々で揉めてるのを見てふと自分の機体を見たらお勧めされてないパーツだらけだった件。これはこれで不安になるのいいよね… - 名無しさん (2020-10-12 12:36:36)
    • あそこはファミ通レビューみたいなもんだから話半分程度で閲覧した方がいい。 - 名無しさん (2020-10-12 12:54:30)
      • 結局の所、自分が一番しっくりくるパーツがいい。それを試しながら遊ぶというのもボダの魅力の一つだし。 - 名無しさん (2020-10-12 14:03:41)
  • ヤナギ/本気の格好 アケボダの誰かのアバターが持ってなかったか - 名無しさん (2020-10-12 15:39:21)
    • というか強化型パワードスーツで、この絵師だとULTRA… - 名無しさん (2020-10-12 18:26:53)
      • だがかっこいいのも事実だと思うんだ。…作った理由とかも含めてかっこよくない? - 名無しさん (2020-10-12 23:41:31)
        • 確かにヤナギとソフィアのストーリー読んでるとなお熱いな - 名無しさん (2020-10-13 01:27:03)
  • ひさしぶりにパワードシーカーと遭遇した。ぐねぐね曲がりながら高速で迫ってくるロケット弾のインパクトは凄い。撃破とられても面白いので許す。結構いい性能してると思うんだけどなー。 - 名無しさん (2020-10-12 20:35:46)
    • 鹿は熟練者じゃないとうまく動かせない気がしてなぁ。使ってて楽しいけどいざガチ戦闘となるとついれっかサワードな使い方しちゃう - 名無しさん (2020-10-12 23:39:38)
      • 至近距離で劣化サワードになってしまうのは仕方ないよ。やっぱり鹿系統は、中~遠距離からの火力投射がミソ。え、クリメイトでいい?そんなこと言わないでくれよ!なっ!なっ! - 名無しさん (2020-10-13 01:46:11)
  • 尖り方に惹かれてトルネード使い出したけど、使ってる人いたらチップとか機体の構成を教えてほしいっす。今は暁烈風閃烈風にトルネスピVロンスピ小原でとりあえずで入れてるプリ2とDEF破壊2、リロードの隙間にスタンプって感じで使ってます。 - 名無しさん (2020-10-13 12:40:51)
  • ラプジオとかスピナー下方修正⬅わかる スタンプ下方修正⬅わかる パルスアンカー上方修正⬅ファッ!? - 名無しさん (2020-10-13 15:17:49)
    • パルスアンカーって大攻防戦とかユニオンだと強いけど、対人じゃ相当弱い気がするけど - 名無しさん (2020-10-13 15:45:03)
    • あの…紅蓮… - 名無しさん (2020-10-13 16:24:04)
      • アーケードでネタにされてたぶん今青春を謳歌してるんや。そっとしとき - 名無しさん (2020-10-13 17:57:32)
    • パルスアンカーは上方するのにマグネタイザーは据え置きなのか…あれはもうちょい耐久上げてやれよ - 名無しさん (2020-10-13 18:11:17)
  • FLAP-12Vとミューズブレスって下方修正するほど不満出てるの? それともみんな他の使わないから? 直近のやつも修正入れるならディフューズバスターも上方修正して欲しいんだが - 名無しさん (2020-10-13 15:50:50)
    • 不満まみれだろ。あれもこれもクソまみれでアホらしいから誰も何も言わなくなっただけで本来支援には許されない武器。特にミューズは実質第1世代なのにいまだに人権装備とかいう時点でどれだけ異常かわかる。12vは実はそこまででもないが、マテピ100%還元のチャンスだから個人的には超嬉しい。 - 名無しさん (2020-10-13 16:38:19)
    • 告知の修正もきたが、ティフューズバスターも強化もらうどころか下方対象になる側の武器だからな。頼むよマジで。 - 名無しさん (2020-10-13 20:29:17)
    • 安全な距離から強襲主武器以上の性能で攻撃できて接近されても別に弱いわけではなく、おまけに見た目がダサい。 - 名無しさん (2020-10-14 17:11:22)
  • 個人的にはメロンが上方修正されるのが一番の驚き。コラボ武器上方の例ができるぞ - 名無しさん (2020-10-13 16:02:33)
  • 武器調整色々と来たね。でもなかには射撃精度を1ランクだけ上げて上方調整しましたってことはさすがに無いよね - 名無しさん (2020-10-13 17:08:09)
    • 以前の微調整に対して不満あったのを運営も確認してて、劇的な変化を求めてるって言ってたから流石にないやろ - 名無しさん (2020-10-13 20:55:26)
    • 武器じゃないけど、チップの高速充填が上方修正ってのがよく分からんなー。もっと早くなっちゃうんけ? - 名無しさん (2020-10-13 22:58:22)
      • チャージ武器下方修正対象外:FCN、LE、SG、LEC、チャカノ、パイク、ブレイザー、ナイフ、CLS、スタナー - 名無しさん (2020-10-13 23:49:24)
      • チャージ武器下方修正対象:FCNγ、ディフューズ - 名無しさん (2020-10-13 23:50:26)
  • 調整によって、少なくともスタンプインパクトで飛ばされてジオで即死することは無くなるのかなぁ...。このコンボされると気分がスッゴいへこむ - 名無しさん (2020-10-13 17:10:44)
  • 前やった上方修正の時もヤケクソみたいな数の調整するっていうからそんなことできるのか?と思ってたら案の定精度を半ランク上げましたとかの微微微強化ばっかりだったし今回も正直期待してないわ - 名無しさん (2020-10-13 18:15:16)
  • 各兵科の壊れが下方修正決定で満足、唯一の不満は上方にバインドダートがなかったことかな... - 名無しさん (2020-10-13 19:03:16)
    • 個人的にはリペユニ系統が放置プレイってのが。あれ支援やらない人がつけっぱなしにしてるだけで環境についていけてないだろうに… - 名無しさん (2020-10-14 00:27:31)
  • 月影下方または軽量上半身の全体強化なしという時点で小手先の数値弄りでお茶を濁すのは明らか - 名無しさん (2020-10-13 19:10:24)
    • 言うて、そこまで修正するものかね>月影 - 名無しさん (2020-10-13 23:59:31)
      • REV胴をほぼ全ステータスで抹殺してθ胴を100の重量差と性能差で粉砕した烈風胴の話する? - 名無しさん (2020-10-14 11:57:53)
        • でも、正直ブースターとSP両立してるってだけだし、軽くて硬いお陰で軽量に入門出来るようになったし(装甲信者) 個人的には狙撃銃におけるバトライやアイビスC並に入門用としておすすめしたいレベル - 名無しさん (2020-10-14 17:54:39)
          • 「烈風胴に弱点は無い(ドヤァ)」な状態なのが問題なんですよぉ!狙撃銃なら紅蓮かクリパスキュール、強襲ならクレイトとかのぶっ壊れ加減に匹敵するんで冗談抜きに一部のブースター胴以外軽量級息して無いのほんとクソ - 名無しさん (2020-10-14 18:02:11)
            • 紅蓮はリロードがクソだし、クリパス(というかLZ系統)はスコープ倍率がなぁ。クレイトは・・・・・・うん、これは修正されるわ(最近ヴァリくんを使い始めたので反動に文句が言えない - 名無しさん (2020-10-14 18:16:03)
              • 紅蓮のリロードなんて大して弱点にもなってないぞ - 名無しさん (2020-10-14 18:56:30)
                • 爆発する以外はカス以下の性能だからセーフ(なお実情) - 名無しさん (2020-10-14 20:11:18)
          • わかってて言ってるだろソレェ!w 他の軽量上半身は一律50軽くしてまだ死んでるわ。月影しか使いものになる軽量上半身がないとも言えるのはワカル。ソリトンとヴェクターはデザイン好きだから堅くして欲しいなあ。 - 名無しさん (2020-10-14 18:02:40)
            • 月影はヤーデ並に内部性能ガタガタで然るべきところを中身まで盛ってるから系統一括重量+100されても文句言えんと思ふ。それとアスラに二脚最速返して…… - 名無しさん (2020-10-14 18:34:36)
  • デバイス「ククク、カプセルβよ私の出番までの前座ご苦労であった。そろそろ私の番だな。」 - 名無しさん (2020-10-13 19:17:44)
    • γじゃなくてβってところが謙虚で好き - 名無しさん (2020-10-13 19:41:40)
    • ウェーブ「クレイトよ、俺のいない環境で人権武器の席は楽しめたか?」 - 名無しさん (2020-10-13 21:31:46)
      • お前直接戦闘はともかくコア火力M90サブマシンガン以下で人権ではなかったろ - 名無しさん (2020-10-14 16:02:25)
        • そもそもニュード(コア威力⤵)でチャージ武器(場合によっては効率⤵)な時点で戦闘麻しか使わないよねという - 名無しさん (2020-10-14 18:06:40)
          • 実際今実装されたらどうなんだろうね 「それスムレラでよくね?」って言われて伸びない気もするし、高速充填上方らしいから伸びる気もする - 名無しさん (2020-10-14 20:18:29)
            • アレの何がヤバいかって、アタリ判定が横幅ある+単発大火力型なので容易にヘッショノックバックが取れることなんだよ。スムレラ互換ということは絶対にない。 - 名無しさん (2020-10-14 20:43:56)
              • そうなんだけど、結局単射+チャージっていう特殊さはあるからさ まあでもスムレラで狙ってCSできるような人はウェーブ握ったら全弾CSぶちかましてきそうだけどね… - 名無しさん (2020-10-14 21:02:29)
                • チャージなしで使っても普通にヤバい性能までどんぶり強化されたのを忘れたのか? 忘れるよなあ、もう二年くらい前か……初手チャージノクバ狙い、その後は単射の難点であるエイムを当たり判定の広さで補える普通にヤベー火力+ヘッショしやすさでゴリ押せる、単射武器だけど操作性のいい酷いやつだった。 - 名無しさん (2020-10-14 22:17:45)
    • アケウィキ見る限りは完全上位互換やねデバイスくん。もちろん弱点含めてえj - 名無しさん (2020-10-14 01:48:26)
      • 完全上位互換っつーか支援のリペア装備の模範解答だよ、デバイス君は。ロック式だから外さないし、1、2クリックで再起出来るし。カプセル君みたいな同時再起は狙えないけど、ミスショットの無さと健在の味方の直しやすさで上回っている。 - 名無しさん (2020-10-14 22:39:11)
    • そーいやバッタ君の話題無いな。あれも「地形に左右される代わりに任意起爆出来る高速スプーキー」とかいう怪物なんだが。 - 名無しさん (2020-10-14 22:44:51)
  • ハウンド21どんな上方調整されるんやろ。対魔兵装・長銃の方が使いやすくて3凸するのに6000マテピ突っ込んだけど、長銃の上位互換とかになったらスゲーショック - 名無しさん (2020-10-14 01:18:56)
  • ステキS「ヤッタゼ」 - 名無しさん (2020-10-14 11:48:18)
    • 紅蓮引けないし、ナーフされるしでまだまだお前のお世話になりそうだわ…… - 名無しさん (2020-10-15 17:33:54)
    • 紅蓮よりスティッキーs握った方がスコア良いから手放せないや - 名無しさん (2020-10-16 13:40:56)
  • アーケードで使ってたヴォルペシリーズ、使いやすくなったらいいなぁ。 - 名無しさん (2020-10-14 19:20:37)
  • 「ミューズフラップって強いの?」「ディフューズにも強化ほしいんだけど」「紅蓮って下方するほどじゃなくない?」やっぱ世の中って広いもんですね。とても同じゲームをプレイしている発言とは思えない - 名無しさん (2020-10-14 20:31:07)
    • ディフューズに強化欲しいって言ってる奴はまずプレイヤーを強化するべきだな…… - 名無しさん (2020-10-14 20:56:03)
    • ミューズとかはアブレストの要領(全弾当てられるのが前提)で、クソAIM勢(主に俺自身)には全く解らない。 紅蓮の発言は多分上で俺が言った発言が元だろうけど、武器変更重視でリロード投げ捨てた馬鹿の言うことなので気にしないで欲しい - 名無しさん (2020-10-14 21:45:24)
      • 武器変更重視で初撃で削って主武器で切り込むのが遊撃になってからのトレンドじゃないか? - 名無しさん (2020-10-14 22:34:43)
        • 枝の人の意図が不明だが紅蓮抱えて鯖とかベイロウとかを主武器に接近戦を挑むスタイルだと副→主→副のお手玉が詰まることがままある - 名無しさん (2020-10-14 23:14:00)
    • 紅蓮は遊撃から副武器の選択を奪った化け物。Nerfしろとまでは言わんけど。 - 名無しさん (2020-10-15 12:01:06)
    • 長いものには巻かれろみたいな考えしてるからそういう発言が出来るんでしょ? 少数派を排除しようとする動きはゲームに限らんからね - 名無しさん (2020-10-15 13:00:10)
      • ほーん。つまり今回の修正も運営が長いものに巻かれた結果で不当なものであると - 名無しさん (2020-10-15 16:58:51)
  • あれ?ロージーEVE胴のスロ3は??? - 名無しさん (2020-10-14 21:09:37)
    • プラジの強化項目がスロット数ならワンチャン - 名無しさん (2020-10-15 12:35:48)
      • ソッチじゃ夢の装甲50%出来無いんじゃー! - 木主 (2020-10-16 00:09:35)
  • なんか雑談・質問掲示板なのに性能がどうとか、相手貶める発言してる発言してるやついて、これじゃ人もいなくなるってのが頷けるわ - 名無しさん (2020-10-15 13:04:19)
    • 対人がメインコンテンツのゲームで性能語らないってどうなの - 名無しさん (2020-10-15 14:01:30)
  • 運営はネリス絶対実装したくない病にでもかかってんのか?なんで重火の補助武器2連続で出すんだよ… - 名無しさん (2020-10-15 15:32:33)
    • 11月のバーupの目玉なんだろうね、ネリス。ちなみに今回の新武器、麻〉軽量化用、蛇〉産廃、ユニオンでワンチャン?、遊〉ウザイ、火力こんなに低かったけ?、支〉ウザ罠としては良いがもっと良いのがある - 名無しさん (2020-10-15 17:30:58)
      • 二連光波刃はアケ時代から軽量化用スタビライザーって言われてたもんな~。一番軽い初期型がトライアウトで確実に入手できるのは嬉しいかもね。槍ドヤ、棒ドヤ、刃ドヤ、好きなお立ち台ポーズを選ぼう!! - 名無しさん (2020-10-15 23:56:39)
        • ちなみに、みんなのオススメ麻ドヤってなんですか? - 名無しさん (2020-10-16 01:10:35)
          • アケ版のスピア系を地面に突き立てるモーション、SG系のブンブン振り回して見得を切る奴、あと麻じゃないけどチェーンソーかっこよくて好き。パイクにも頂戴…… - 名無しさん (2020-10-16 02:22:36)
  • バインドマインの2凸、3凸共に威力強化で困惑してる - 名無しさん (2020-10-16 00:11:09)
  • 二連光波刃の影響でナイフがワンチャン日の目を見るかも(錯乱) いや普通に他の補助使うし無理か - 名無しさん (2020-10-16 01:50:30)
  • スタンプは本体への当たり判定のみでもいい。その場合はダメージをジャンプキック並にしては欲しいが。 - 名無しさん (2020-10-16 12:02:35)
  • マウスは人権と強要されて渋々使ってみてはいるけど、武器変更に時間がかかるわ暴発して特別装備が起動するわ、1ボタン変更が神過ぎて泣きそう。だからアケコンにも変更用ボタン付いてるのか - 名無しさん (2020-10-16 18:53:07)
    • 単に慣れの問題だと思う。アケ勢は下手すると10年以上その操作だから。さらに言えばサイド2ボタンやホイールクリックで特別装備オンオフやリロードをワンボタン化できるのでむしろアケより操作しやすいまであるよ。慣れればマウスの方がグリグリAIMできるから、まぁ腐らず気長に使ってみなさいな。 - 名無しさん (2020-10-17 06:49:27)
      • 「サイドボタンを押しながら、変更したい武器の欄に向けてマウスをシュゥゥー!」って、今考えるとなかなかにすごい操作法だよな...おまけにアケはタッチパネルもあって、さあ大変! 家ボダのマウスボタン割り当ては本当に便利。とくにホイールクリック。主武器変更に使ってます。 - 名無しさん (2020-10-17 07:23:18)
        • 便利そうだからそれ貰っていくわ(ホイールに主武器) - 名無しさん (2020-10-17 19:00:57)
        • 私は剣キャン用にホイールは特殊装備。…というより、皆どうやって剣キャンやってるん? - 名無しさん (2020-10-17 19:11:54)
          • 俺はサイド2ボタン式のマウスで片方武器変更、片方特殊。こうすると親指と人差し指で親→人→親の操作分担ができるからスムーズ。ちなみにホイールクリックはリロード。武器変更2回は暴発がちと怖い。 - 名無しさん (2020-10-18 15:43:16)
    • 武器変更についてだけはコントローラのがずっと優れてるな。サイドボタンのあるマウスでサイドボタンに使いたい武器を割り当ててホイールを武器変更にしている俺。リロードは十字左、アクションは十字下と右、エリア移動は上が塩梅がいい。左スティック押し込みは無効。暴発しやすいので何にも当てない。 - 名無しさん (2020-10-17 14:36:53)
      • ボタンが多い分、咄嗟のチャット以外は家ボダの操作は優れてて良いんだけど、ただ砲撃の座標指定はマウス感度を上げてると本当に大変で困る。クリックすると感度鈍化、離すと発射とかにして欲しいな。砲撃よりも迫撃砲が人気なのって性能だけじゃなくこれもあると思うわ。 - 名無しさん (2020-10-17 14:40:05)
        • ちょっとお高いマウスだと、大体感度変更ボタン(PCでソフト入れれば設定変更可能)があるんだぜ。…今度はそっちが暴発して戦闘中に感度が変わるんだけどな! - 名無しさん (2020-10-17 18:54:51)
    • こんな愚痴に色々と声をかけてもらってびっくりしてます。とりあえず自分なりに楽なやり方を模索してこうと思う。 - 木主 (2020-10-17 19:30:27)
  • 格闘武器を構えた状態で、アクションチップを使うと、特定の組み合わせで技が出るというのは面白いかも?例えば、リヒトメッサーでタックル使うと牙突0スタイルとか。 - 名無しさん (2020-10-17 16:34:08)
  • 久しぶりにランクマッチ行ったんだけど、すんごいね。DからAAまで一緒くたにマッチングするんだね...魔境だ!! - 名無しさん (2020-10-17 18:23:57)
    • Dなんか希少種だし、前シーズン地雷でもAA2くらいまでは上がれる査定でプルバックするんだから当たり前だろ。 - 名無しさん (2020-10-17 21:40:06)
      • 「実力が近い者同士」でマッチングするんじゃないのかよォ!! - 名無しさん (2020-10-17 23:21:56)
      • DとAA下位以下なんて実力たいして変わなさそう - 名無しさん (2020-10-17 23:27:13)
    • 放送とかしてるAAAのやつらはAAクラスを低ランと呼ぶ - 名無しさん (2020-10-19 11:32:28)
      • クラス据え置きの頃は上が詰まってくると「低ランが簡単に上位戦に上がれてきて質が落ちる」とか喚いてたっけなあ。ツイッターで晒し合い、叩き合い。そんなことやってたら遺恨もできるので個人粘着の捨て試合でランクポイント減るよう仕向けたりとかもあったとか。今でもあるのかな? 廃ランカーは腕前とか以前に人格いかれてるやつが多いので廃ラン部屋に上手く隔離されるよう仕向けておいて欲しい。アケ時代は最上位部屋に押し上げられたりもしてたが、正直もう関わりたくない。評判悪いけど俺はランクリセットは割と好き…… - 名無しさん (2020-10-19 23:54:57)
  • 先生達強化してナイフは無しとかどういう事よ?見捨てるならもうアケの照準装置のように削除でいいよ。ま、向こうはカテゴリ移動の影響だけど - 名無しさん (2020-10-17 21:45:56)
    • 修正内容次第だけど、高速充填チップが強化されるからナイフも強化といえば強化される。だからといって、って感じだけど。 - 名無しさん (2020-10-17 21:48:07)
      • そういう意味ではまだ実装されてない★2二連がナイフ以下ですでに死産が決まっていてかわいそう() - 名無しさん (2020-10-18 00:37:48)
        • 軽くもなく、かといって特殊の距離も短いからエンジンにもならない。そしてニュード100%。 でもナイフもいらない子なのに変わりはないよね - 名無しさん (2020-10-18 02:34:48)
        • 格闘しかない特殊枠の2連と他にも優秀な物があるナイフでは割と差があると思う。 - 名無しさん (2020-10-18 17:17:21)
    • 結局、ナイフの一番の難点は「遊撃の補助枠である」ことだと思うんだよなぁ。たとえ威力が通常10000、特殊20000とかになっても、わしは握らんと思うわ... - 名無しさん (2020-10-18 20:17:44)
      • 偵察機が強すぎるのだよ。支援で索敵無し編成しても遊撃でこれ積めば事足りるって時点でね - 名無しさん (2020-10-19 00:39:39)
  • 今更だが、時間帯によってバイオリズムがあるんだなって最近思った。日中時間帯は攻め攻めで試合があれやすいので防衛や攪乱の軽量構成が機能しやすい。夜間はみんなダルダルで反射神経が鈍って視野が狭く、固まって動くので戦闘構成がやりやすい。全員だらだら動く上に目の前に敵が飛び込んで来ると今度は目標を見つけて一斉にかかってくるので、軽量で奇襲とかは却って通りにくい気がする…… - 名無しさん (2020-10-18 16:07:07)
    • そうだね。味方ガチャだね。 - 名無しさん (2020-10-19 12:16:41)
      • 味方ガチャとか言ってるやつは流れを無視して自分の理想の展開だけ見てる視野狭窄君、チームの単純戦闘力で押されてるのに奇襲狙いとかするでもなくチャテロしてそのまま負けてる。多分自分がハズレガチャになってる。勝率数えてみ。 - 名無しさん (2020-10-19 12:48:32)
        • 勝率とか5割しかないわ。やりたい兵科やらせてもらえないからな - 名無しさん (2020-10-19 13:06:21)
          • プゲラ - 名無しさん (2020-10-19 16:10:08)
          • やりたい兵装で遊びたかったら、カジュアル行くヨロシ。 - 名無しさん (2020-10-19 18:49:09)
        • いやあでも上のD~AAマッチもそうだけど味方ガチャ(敵ガチャ)具合はアケの時より相当ひどいだろ - 名無しさん (2020-10-19 19:56:39)
          • だったらゲームやめりゃいいじゃん……同席者ありきのゲームでミカタガ-ミカタガーと小喧しい。実際それで過疎ってるんだし、先も長くないのに何をしがみついてるんだ。 - 名無しさん (2020-10-19 20:12:22)
            • 「味方ガチャなんて言うやつは自分が動けてないだけ」って書き込みに「実際にマッチ幅酷いぞ」って返してるだけでそのせいで勝てないとも辞めたいとも言ってないぞ - 名無しさん (2020-10-20 12:28:01)
              • 自分が動けてないだけとも言ってないがな。そんくらい折り込み済みで割り切れ。味方をガチャの景品扱いしてるからチャテロとかに走りたくなる。 マッチ幅文句あるなら上に行けばいい。行けるんだったら。 - 名無しさん (2020-10-20 16:36:20)
                • というのは、味方がサボってるわけでもなく単に戦力差で押されてるのにプラント攻撃や一斉攻撃連打してる連中が、味方ガチャとか言ってるんだろうなって話な。出鱈目承知なので突っ込み自由。あまつさえ負け試合終盤にベース攻撃(てめえら誰かどうにかしろ)連打とか。味方ガチャ呼びの何が腹立つって、お前が小銭支払ってもプレイヤーが出てくるわけじゃねえんだぞタコが、と。プレイヤー人数減ったらそもそもさ - 名無しさん (2020-10-20 16:44:11)
                • ガチャ呼びの何が腹立つって、お前が小銭出せば他プレイヤーが出てくるわけじゃないし、お前の所有物でもNPCでもねーし、いなくなったら単にサービス終了。なのでガチャ呼びするんだったらソロで遊べるゲームに移ってぜひやめて欲しい。お願い辞めてください。お願いします。 そうすればサービス終了まで少しは平和になるってもんだ。 - 名無しさん (2020-10-20 16:54:22)
                  • 何一人でヒートアップしてんのか知らんけど少し落ち着けよ プレイヤーのことをガチャ扱いしたのが気に食わないなら謝るけど俺はマッチ幅の話しかしてなくて2レス目の書き込みとは別人だし、そもそも味方のせいで負けるからチャテロしてるなんて書いてる奴一人もいないし、人数減ったらサービス終わるとか言っておきながら文句言うなら別ゲーに移れとか書いてること無茶苦茶だぞ - 名無しさん (2020-10-20 19:28:59)
                    • いや、サービス終了についてはもう手遅れって話。後は終了まで偲ぶだけよ。どうせ偲ぶなら少しは静かに遊びたい。初期のガチャの渋さ、ランクマ未実装、AC勢のマナーの悪さで初心者が新規につかなかった結果の下位層の枯渇、裾野が広がらなかった結果のAAからDまでの闇鍋っぷりだろ? 下支えする層がもういないんだよ。原因の一端が味方ガチャとかほざいてる層にあるわけで。お前ら原因の一端だろうに何言ってやがるという話だ。 なのでもうオワってて、既存プレイヤーが目減りしつつテキトーにもう何ヶ月か遊べりゃいいんじゃないかね。Zt欲しいので俺はそれまでチケット溜めるのに遊んでる。 - 名無しさん (2020-10-20 23:24:23)
                      • おいおい大丈夫か。サービス終了サービス終了ってうわごとみたいになってるぞ - 名無しさん (2020-10-20 23:41:01)
                      • いや全然偲べてないじゃんw静かに偲ぶとか言ってっけどこの場で一番ギャーギャーうるさいのはアンタでしょw - 名無しさん (2020-10-21 07:28:54)
                  • 精神の安定上、ゲーム止めた方がいいぞ。めっちゃトラウマになってるやん - 名無しさん (2020-10-20 19:54:58)
                • チャテロを容認する訳ではないが支援過多の状況で全員が索敵弾ぶっぱだとか自張りだとかしてるザマを見ると気持ちはわからんでもないかな、って思う。遊撃は大抵紅蓮ワイバーンだし、自分が支援か遊撃だと前線枚数減るしって場合は流石に味方を恨むのもむべなし、かな - だからと言ってチャテロ、ダメ、絶対 (2020-10-20 16:55:41)
                  • そういう場面の気持ちはまあ分かるが、どっちかというと「全員真面目に戦ってて単に実力差、ゲームの真っ当な結果としてプラント押されてる」って時にキレ散らかして「プラント攻撃」連打するやつってよくいない? 味方にそんな文句言うくらい勝ち気余ってるならチャット撃つ気力で打開に動いたほうがまだ面白いだろうに。そして終盤で「ベース攻撃/ダレカナントカシロ」連打。ランダムマッチで勝敗があるゲームなのにそんなに負けるのがイヤなら、何故プレイする。 - 名無しさん (2020-10-20 23:30:27)
                • たかが味方ガチャの一言にマジギレしてる奴初めて見たわ。まあキレるのは勝手だけど半分くらいは事実やし。 - 名無しさん (2020-10-20 20:36:43)
      • 味方ガチャっていう人は最上位がどういう戦い方をしているのか見て来た方がいいよ。最上位はガチャ運で勝率稼いでいるんじゃなくて自分が凸なり防衛なりをしっかりこなして勝率を上げている。もちろん一人じゃ限界はあるけど自分の動きで勝率を上げることは出来るって話。 - 名無しさん (2020-10-20 20:29:11)
        • ランクマ勝率5割位だけど、勝利に貢献してるの2割もいってない気がするわ。コア凸上手い人マジ尊敬する - 名無しさん (2020-10-21 09:00:44)
  • 範囲をまとめて修復できるリペアは敵味方識別なしにしたら戦場が愉快になるぞ - 名無しさん (2020-10-18 19:12:48)
    • 分かってて言ってたら失礼。  それいにしえの時代にもうやった── - 名無しさん (2020-10-18 19:28:22)
    • リペアポスト(アーケードのすがた)……!生きていたのか! - 名無しさん (2020-10-18 19:32:15)
    • IFFを無効化する武器!これだ! - 名無しさん (2020-10-18 23:11:36)
  • ふと思ったが、ユニオン指南のページにユニオン特有のチャットについての記載があってもいいのではと思ったことがある。いやまあ、AC版で見りゃいいだろって思うかもしれないが、今見返したらチャット指南じゃなくてユニオンバトル指南のページに書かれているから、分かりづらいかなと思って。(そもそも、ここに書くことか?と思うかもしれんがとりあえず) - 名無しさん (2020-10-19 02:48:07)
  • クソAIMなのは自己責任だしもう慣れたが、唐突に近距離ロックが外れるのは未だに慣れん。なんか理由とかあるのかね - 名無しさん (2020-10-19 04:29:04)
    • 中心からある程度引き剥がされると外れるけど、家庭用ではラグテレポートあることも多いからそれかもなあ - 名無しさん (2020-10-19 17:05:00)
      • ロックオン維持のチップってその引き剥がされる距離を延長するみたいな効果なんかな。実際は引き剥がされた時間も関係してると思うが - 名無しさん (2020-10-20 12:26:14)
    • 単純に自分の回線が良くないんでしょ。 - 名無しさん (2020-10-21 21:39:42)
  • 自分のサテバンだとリアクティブボム誘爆するんだな… - 名無しさん (2020-10-19 21:38:18)
    • リアクティブボム系統って「ユニオンにおいて重火補助枠もコア火力に充てられるようになりました!!」っていう認識でOKなのかな - 名無しさん (2020-10-19 23:51:50)
    • そもそもリアクティブボムの使い所さんがわからん。起爆をスイッチじゃなくて攻撃ヒットにしたのは何でなんだろうか - 名無しさん (2020-10-20 05:37:58)
      • デトネとの差別化でしょ。……使いどころ?運営さん何も考えてないと思うよ - 名無しさん (2020-10-20 09:27:18)
        • ちなみに、アクションチップの格闘でも起爆出来る記述があったから試してみたけど、ただの自爆で草も生えない。どうしようホント - 名無しさん (2020-10-21 02:05:29)
          • あるいは、きゅうきアセンに組み込んで副武器が切れたorリロが間に合わない時の保険に・・・・・・コア特化過ぎて戦闘に支障出るしインボの方が軽いし意味無いか - 名無しさん (2020-10-21 05:13:43)
            • 逆に道中で轢き逃げに副武器を多用できるのではないだろうか(錯乱) - 名無しさん (2020-10-22 15:58:45)
    • これ結構大事やね。サテバン中出しが案外効果時間長いからその間リアボムが使えない。自爆してから理由を理解するのに数秒かかったわ。 - 名無しさん (2020-10-20 21:59:31)
      • ナカーマ。サテバン置いてー自動砲台と内勤から逃げてー距離とれたらリアクティブボムー…あれ、被弾死か、運が悪かったな…って1回目は勘違いしたけど、2回目に何もいないところで「自爆 -10pt」って出たから気付けた。そりゃ打ち出した直後に誘爆するわ… - 名無しさん (2020-10-20 22:12:36)
  • 新武器ピックアップを回して新武器が一つも出なかったという不具合(´・ω・`)(安定運転) - 名無しさん (2020-10-20 11:18:16)
    • 支給されるまで回せば出るよ(リヨ目) - 名無しさん (2020-10-21 02:02:33)
  • ユニオンのウルハでCPU4人とか勘弁してくれ。人数足りないなら解散しろよ。CPUを利敵行為で通報したいわ - 名無しさん (2020-10-20 22:58:43)
    • それまで圧勝!圧勝!このメンバーならウルハも楽勝だな!って思った矢先に、この仕打ちよ。なんで減るのかなー。 - 名無しさん (2020-10-21 00:07:45)
      • 減るのは仕方無いとしてそこに補充が殆どされないのが問題なんだよな。ラウンド1からUHはやめろとは言ったがマッチ初回で既にラウンド7とかでUH(つまり補充用員)ならまだ勝てそうって思えるのに運営はホント判ってない - 名無しさん (2020-10-21 09:56:15)
        • 難易度選択式にしたらええのに。ついでにメンバー全員が準備完了とかボタン押したら出撃みたいな。どうしてボダは見切り発車好きなの - 名無しさん (2020-10-22 12:05:17)
    • 砲台、Golem、コアが柔らかくなって、停止の砲台数、吸収装置数も減るので残ったメンバーが強いのなら逆に圧勝チャンス。強いメンバーが抜けているならUHで勝つ見込みが無かったんだろうな。 - 名無しさん (2020-10-21 19:30:26)
    • ゴーレムとか吸収装置来てるのに敵エースに群がってるの見るとホント糞だと思う - 名無しさん (2020-10-26 02:45:20)
  • ユニオンで蔦のコアに密着してる人にやたらと味方誤射-10ptが入る……重装砲誤射避けにくいしネリスくれえ - 名無しさん (2020-10-21 17:18:38)
  • ずーとシュウシュウ音がするんだけど、これなに? - 名無しさん (2020-10-21 20:36:29)
    • アプリ再起動すれば消えるはず。どうもそういうバグがあるっぽい、こちらも何度か遭遇したことがある。 - 名無しさん (2020-10-23 00:33:40)
      • マッチング終了後、マーケット行ってパーツやら武器やらを3D表示させると、ほぼ100%シュウシュウ鳴り出すね。かなり耳障り。 - 名無しさん (2020-10-23 23:08:01)
  • 二連の説明でNDEFに吸われて威力が減ると書いてあるけど、逆を返せば「数秒かかるNDEF剥がしを一撃で終わらせる」って事だよね。そう考えれば格闘と合わせても面白いかな? - 名無しさん (2020-10-22 12:22:24)
    • DEF剥がしと本体撃破とどっちが速いか考えてみれば……しかも格闘、近接はDEFをない物として扱えることを考えると…… - 名無しさん (2020-10-22 12:56:55)
    • リスクにリターンが見合ってないよ。ロマンですらない - 名無しさん (2020-10-22 14:35:50)
      • デスヨネー。剥がせる確証は微妙だし、だからどうしたと言われるとなにも返せない。 - 名無しさん (2020-10-22 18:52:29)
        • FPS - 名無しさん (2020-10-22 21:21:04)
          • とかだと銃声なしでやれるメリットがあるんだけど、ボダだと隠密難しいから背後から切りかかっても勘のいい奴避けそうなんだよね - 名無しさん (2020-10-22 21:23:12)
            • そもそも二連は音するから暗殺狙いでも難しい罠。まあ歩行音だのブースト音だのACの音だの五月蠅いだろうしどれもあんま変わらんか - 名無しさん (2020-10-22 21:36:24)
    • 秒間6000ダメージが割とゴロゴロある昨今、キッチリ当たるなら主武器ですら高Def(4000くらい)剥がすのに1秒かからない事考えるとなぁ… - 名無しさん (2020-10-22 15:18:45)
  • ユニオン内部中は誤射判定なくしてほしい。5人くらい接射組いてリアボムも使ってコア凸したら1試合機能停止中だけで-60ptも誤射入った - 名無しさん (2020-10-22 17:56:12)
    • 貴公、北半球のてっぺんかヨコツィツィを狙うよう意識めされるが良かろう - 名無しさん (2020-10-25 02:01:44)
      • 編集コメントであったけど、爆風被弾判定はアケ版から変更されててBRが完全に隠れないとダメージ発生する。サージは天井落としでなんとかなるけど、リアボムは吸着だから少しでも前面側にズレたら誤射確定って厳しすぎる - 名無しさん (2020-10-25 03:20:37)
      • つまりツィタデルは女の子だった…?巨大兵器にも(脱出用の)穴はあるんだよな… - 名無しさん (2020-10-25 04:21:46)
  • 高所から紅蓮マン多くて笑える。みんなプラント踏まねえでやんの - 名無しさん (2020-10-23 12:11:13)
    • 次のアプデでカプセルジオ諸共ヒジョーーーーーーーに重い刑が科せられるからそれまで我慢せえ - 名無しさん (2020-10-23 12:49:04)
      • せいぜいマガジン減少か威力低下だろ - 名無しさん (2020-10-23 17:46:03)
        • ADSに移行するのに異様な時間がかかるとかでもいいぞ - 名無しさん (2020-10-23 18:24:48)
          • 狙撃銃じゃないから意味無いでしょ>ADS移行の時間増加 - 名無しさん (2020-10-24 05:19:28)
            • 鳥Aの配信見てたら、近寄ってくる麻に対してとっさに構えて迎撃とか、砲台ポイントについてからチラチラADS切り替えながら獲物を探すようなシーンが多かったからな。即応性削ったらかなり使い勝手悪くなると思うで。 - 名無しさん (2020-10-24 20:41:18)
              • にしても詳細の発表が遅いなーまだ主文の読み上げ終わんねえのか? - 名無しさん (2020-10-24 20:49:17)
                • 「紅蓮とかスコープ覗かないといけないから使い勝手悪い。スクCの劣化版」低ランとかマジでこう考えてそうだから怖い - 名無しさん (2020-10-24 22:15:48)
          • それやられると多分運営が要らん気遣いからの全狙撃銃即応性ダウンとかやり始めるからその方向での弱体化は止めて欲しいかな……単に収束延長、着弾誤差悪化、反動悪化で良いかと。 - 名無しさん (2020-10-24 22:17:33)
            • 威力と範囲削って代わりに弾数増加でアケ版みたいな仕上がりにすればいいんじゃないかな。火力は出ないけど削りは強いぞ、って具合に。後はついでに絶火もリロ増しといて欲しい。紅蓮弱体化で流れてくる層が絶対いるから。 - 名無しさん (2020-10-25 01:03:21)
              • 絶火よりも連式かな?単発狙撃銃はエナバリ+装甲インフレが辛すぎて… - 名無しさん (2020-10-25 11:24:15)
                • 連式の弱体化は来ないで欲しいな・・・・・・ - 名無しさん (2020-10-25 15:03:28)
  • 結局の所運営がこまごまアンケ採ってそれを都度反映させれば良いのではないかと気づいた - 名無しさん (2020-10-25 01:15:48)
    • アンケートなんかとったところで無駄、一番いいのはSNSや掲示板での炎上だよ、特に公式やプロデューサーのTwitterに多数からリプが飛べば嫌でも動かないといけなくなる、今回のカプセルジオ紅蓮だってそう - 名無しさん (2020-10-25 07:18:25)
      • それが有効になると、結局声がでかい奴が勝つ世界になっちゃうからなあ - 名無しさん (2020-10-25 12:35:28)
    • アンケート取るっていっても所詮はアンケートで反映するかどうかは結局あっちのさじ加減だからなあ…前回のアンケ何書いたかは忘れたがそこそこ同じ事を言ってる人がいそうなことを書いたはずだがほとんど採用されてないし。ほぼ期待できないからこの前のアンケは回答すらしてない。回答者数の減少に少しくらいは焦って欲しいもんだ - 名無しさん (2020-10-26 12:21:18)
      • それに焦るような運営ならとうの昔にもっと真っ当な調整してるはずだぜ - 名無しさん (2020-10-26 13:06:01)
        • まっとうな運営なら2周年でサ終してるはず - 名無しさん (2020-10-26 14:05:05)
          • まあ記念すべき10周年でAC版のサービス終了させるようなメーカーだから…… - 名無しさん (2020-10-27 12:24:42)
            • 理由を思い出してあげて・・・・・・(筐体の寿命+パーツ生産停止 - 名無しさん (2020-10-27 15:44:28)
              • でも10年越えて稼働してる絆とかあるしなー。その絆ですら稼働中に2の構想考えてるんだから、稼働中にそういうことをしなかったってことはそういうメーカーなんでしょ? - 名無しさん (2020-10-27 19:09:26)
                • どうしても、そういうことにしたいらしいな、アンタは・・・ - 名無しさん (2020-10-27 23:30:37)
                  • どうしてもって、どうやってもそういう考えにしかならんし - 名無しさん (2020-10-29 04:01:12)
                • 家ボの惨状を見た限り、わざわざ全く違う環境に移植して劣化するんなら何とかしてアケ継続したほうが良かったんじゃねえかと思うし、移植できるんならそのリソースをアケのまま転生する努力に回してほしかったよな - 名無しさん (2020-10-27 23:34:23)
                  • 新規筐体への移行にリソース回してくれれば良かった感 - 名無しさん (2020-10-28 11:36:57)
                • 絆から散々客寝取ったBBが先にくたばるのってかなりの皮肉だよな - 名無しさん (2020-10-28 06:39:21)
                  • SEGAってそんなもんでしょ - 名無しさん (2020-10-28 08:35:33)
                  • BBから客を寝取ろうとしてゾンビになったステクロっていうのもありますしね - 名無しさん (2020-10-29 04:04:51)
                    • 何と!そのステクロはまだ生きているという事実!!(東京じゃ出来ないけど他府県で実働してる) - 名無しさん (2020-10-29 12:36:31)
                      • 2014年夏は来ないのに2019年の消費増税はするという謎対応 - 名無しさん (2020-10-29 15:23:18)
                        • KONAMIさんよぉガーネッシュ筐体はどうなったんだよ!? - 名無しさん (2020-10-29 17:46:06)
                • ガンダムっていうぶっちぎりに強力なロボコンテンツと一緒にしたらアカンでしょ - 名無しさん (2020-10-29 12:51:24)
                  • でもゲーセンで稼働してるロボゲーってガンダムしかないし… あと星翼? - 名無しさん (2020-10-29 15:30:00)
                    • ゲーセンて存在がもう敗北者だしそのうち消えていく - 名無しさん (2020-10-30 01:43:39)
              • RINGEDGEの寿命っていうなら本気で延命させる気が有ったら上位互換のALLSに切り替える事は出来たんだがなぁ…… - 名無しさん (2020-10-29 12:49:03)
  • 設置物の被弾判定って障害物を無視するやん?既出かもしれないけどリアクティブボムの誘爆判定はそっちが適用されるっぽい、つまり壁越し起爆ができる胡散臭い武器である可能性ががが - まあ、だから強いのかと言われれば疑問ではあるけど (2020-10-26 16:09:14)
  • 言っちゃあなんだがトップの元プロデューサーのTwitterが電波すぎてちょっと怖い - 名無しさん (2020-10-26 23:30:59)
    • 関係ないことばっか呟いてるし、今までの傾向からして例え何かしらの発言があったとしても十分公式ツイだけで事足りそうだしでもうこのwikiにゃ必要ないんじゃないかな?これ以上は編集用コメ欄の領域だが。 - 名無しさん (2020-10-26 23:35:36)
    • なんか、もうBBに関わりたくない感が半端ない気がする - 名無しさん (2020-10-29 15:31:09)
  • 今のマップ、みんなどう?オラは結構好き。 - 名無しさん (2020-10-28 20:55:02)
    • 嫌いじゃないけど索敵要員が酷使されてる気がする。センサーの連携がとれてない部屋だと防衛が瞬時に瓦解するし。 - 某ナローレイに比べれば余程良調整だが (2020-10-28 21:02:18)
      • 一度ロビン遊撃始めると他兵装にほぼ乗り換え出来ないという罠……まあ俺は一番稼げる兵装だから気にしないけどさ - 名無しさん (2020-10-29 12:40:09)
      • 俺は遊撃降りねぇからよ、死に補給出来るんなら、索敵し続けるからよ、 だからよ、諦めんじゃねぇぞ... - 名無しさん (2020-10-30 16:10:45)
        • 白いグライフリッター頭の遊撃がいたら今度から団長って呼ぶことにしよう - 名無しさん (2020-10-31 11:20:08)
      • 遊撃3枚か、バリバリ索敵してくれよな!(スタグレ、リモシュ、マイク) イィ~~~~~ン;; ってなったわ。今さっき。 - 名無しさん (2020-10-30 23:24:46)
    • Cが絶妙。取ってると便利だけど、視界が悪くて戦闘中は周りが見えにくい。でもアクセスがいいので戦場になりやすくてその隙に…というパターンがよくある。 マップ構造と合わせてよくできた配置だな、という印象。 - 良マップか否かは別の話 (2020-10-31 14:23:14)
  • チップ所感の軽・中・重量機体DEF強化に書かれてた+600ってアーケード時代の話? - 名無しさん (2020-10-28 21:13:46)
    • 最初に検証した人が間違えたのか、チップページに「1パーツにつき+150」ってあった名残。特化機体運用ならシナジーで強いんじゃないかっていう幻想を打ち砕く説明でもある。強化2でも+75×1までだろうから、フルの+175/パーツでようやく実現できそう - 名無しさん (2020-10-28 21:59:06)
  • XやZ.tの追加までの道はまだまだ遠かった…。(機体追加がスペクターでショボーン) - 名無しさん (2020-10-29 15:50:12)
    • ついこの間キャバ実装したばかりだろうに…稼げる中量級は最後に回して人権装備化させる気かな - 名無しさん (2020-10-29 17:51:44)
      • あとアケ版から引っ越ししてきてないのは、【Z.t】【ヤマ】【X】、の3ブランドでOK?必然的にヤマさんが不遇になる未来が視える... - 名無しさん (2020-10-30 00:22:26)
  • スペクターは3凸でスロット増加です - 名無しさん (2020-10-29 18:34:31)
  • 前にあった「設置物補強」チップのバグ、バリアは内部データのみ設置物扱いであった可能性が浮上。パーガトリーをメテオールの爆風で壁越しに誘爆、力鹿を壁撃ちして自爆しない位置に逃げ込む、爆撃要請装置を使用後自爆しない位置に(ryの全てにおいてバリアが削れた、あるいは消滅した。問題は一人で試したため榴弾やら炸薬砲やら大抵の爆発物に対する検証が出来てないことと、この説が正しかった場合迷彩へ影響が出た理由を説明できないこと(素敵、妹先生、爆撃機の三つで検証していずれも迷彩に影響なし。特に最後のパターンはバリアに影響が出たもの) - 何はともあれバリアユーザーはご用心、という検証結果でした (2020-10-30 10:47:46)
    • バリアは、バリアが攻撃や爆風を遮る事で、耐久力=SPが削れる。シールド発生装置越しみたいな感じ。迷彩は機体が受けたダメージに応じて連続使用時間=SPが減る。っていう感じじゃないですか? - 名無しさん (2020-10-30 21:22:35)
      • 攻撃そのものに反応するからバリアは壁越しでも爆風でSPが減るがダメージを受けなければ関係ない迷彩に影響は出ない、と。なるほどー……でも壁越しの減衰ってやっぱ理不尽じゃないですかね! - 名無しさん (2020-10-31 13:34:02)
        • それを言い始めると今まで壁越しにセンサーを壊され続けてきたセン支の怨念が具現化して世界が滅びるからモウヤメルンダ! - 名無しさん (2020-10-31 20:30:14)
          • リア重は今、泣いているんだ!補強ができないのに被弾判定基準だけは設置物扱いで、今泣いているんだぞ! - 名無しさん (2020-10-31 20:41:30)
            • そもそも補強チップを持ってないワイ、低みの見物 - 名無しさん (2020-11-01 00:48:51)
  • なんでハロウィンスキン来ないの……画像はあるのに - 名無しさん (2020-10-30 12:59:49)
    • ハロウィンのスキンはハロウィンに作るからに決まってる - 名無しさん (2020-10-30 13:26:00)
  • レーダーと滞空索敵弾は兵装が逆じゃないかと思えてくるんだが。生存重視のレーダー、撃ちきりで遠距離を照らせる索敵弾。 - 名無しさん (2020-11-01 04:06:34)
    • (あと、「俺が索敵センサーになることだ」ごっこしたかった) - 名無しさん (2020-11-01 04:08:27)
    • 元は偵察機もキノコも支援の装備だったのよ。「偵察」装備というカテゴリ自体が全部支援にひとまとめにされてる感じ。んで狙撃どげんかせんといかんキャンペーンで偵察機とキノコが遊撃にお引越しした過去があるんだけど、支援ひとまとめの時代、滞空索敵弾vsセンサーvs偵察機の三つ巴、といえば・・・まぁ使用率はお察しだわな。 - キノコ?元から息してなかったよ。つか罠回復偵察とクソ忙しい支援に足を止める暇なぞない。 (2020-11-01 19:32:26)
      • 遊撃移行の件は一応知ってるけど、何故レーダーが支援に残らなかったのかが疑問。索敵機がシェア奪いすぎて結果的に移転先でも死んでるのが可哀想でね。というか索敵機だけ移動すれば良かったのでは・・・・・・ - 名無しさん (2020-11-01 20:43:32)
    • 麻の近接とかいらないからモーションセンサー積ませて♡ - 名無しさん (2020-11-01 20:09:23)
      • セガ「おk。ただし重量400↑ね」 - 名無しさん (2020-11-01 20:46:52)
    • 遊撃の索敵武器は全部破壊不可で支援の索敵武器は全部破壊可能という明確な基準があるのだ - 名無しさん (2020-11-02 01:41:36)
  • 今週ユニオンは、ベース防衛時の強化兵凸パルトで有名。アケじゃ傘下にマインV地雷原作ってたなあ。あとバグでmap中央で蔦が埋まったってのも有名だよね。 - 名無しさん (2020-11-02 11:17:28)
    • ベース防衛は凸パルトがある分、鷹も距離がある+比較的侵入経路が正面に集まっていたはず。少なくとも前回マップよりは防衛しやすかったと思う。 - 名無しさん (2020-11-02 16:23:04)
  • アルバトロスは「強襲の主武器の中でも目を見張るレベルの強力な装備」とあるのは信じてよいのでしょうか? - 名無しさん (2020-11-02 18:00:55)
    • ボジョレーヌーボーの売り文句くらいには信用できますよ - 名無しさん (2020-11-02 18:54:52)
    • 「秒間火力」だけ見れば、そう、かもね・・・。実際には「3点射」「低い発射レート」「足りないマガジン火力」が襲い掛かってくるので。とりあえず振り回してバカスカ撃破が取れる武器ではない。(個人の感想です) - 名無しさん (2020-11-02 19:06:56)
    • タイフーンやハガタフを使いこなせるなら信じていいかも。 - 名無しさん (2020-11-03 00:17:07)
    • アケ版だとAIM力と3点射に長けた人にとっては最終装備候補に入る程度の性能。腕前があれば強いけどとりあえず強い武器では無い。 - 名無しさん (2020-11-03 10:57:42)
  • スペクターMRG腕目当てで回して、スペクターMRG脚だけ当たったけど、 中々使いやすいな。 - 名無しさん (2020-11-02 22:24:32)
    • ダッシュが控え目な代わりに他の移動性能が高いという欲張りセットだね。巡航って、実は凄く早かったんだね・・・・・・ - 名無しさん (2020-11-07 20:01:00)
      • ぶっちゃけ麻以外はダッシュより巡航重視でいいくらいだぞ。支援はSP胴積まなきゃいけない関係でちょっと相性悪いけど、それもカプセル死んでデバイスになったら多分変わる - 名無しさん (2020-11-07 20:17:44)
  • ガチャ回して同じ装甲が被るのって嫌になるね…。まだ出てないのが多いのに被るとorzってなるわ…。 - 名無しさん (2020-11-03 04:13:05)
    • そんくらいなら全然問題無し。☆3マテピで3凸した後にチケットで被ると最悪 - 名無しさん (2020-11-04 00:12:17)
      • 実質マテピ量1/5(×3)だし、ガチャで凸れた事実が重い。6000ピースは重いよ - 名無しさん (2020-11-04 02:29:04)
        • やっぱ6000マテピはつらいよなあ…。そして使わないけど被った星3って地味に砕くの勿体なかったりするし頭抱える…。 - 名無しさん (2020-11-05 00:41:14)
          • 自分に合わないならいっそのこと砕くのもありだし、凸したのを機に手に取ってみるのもいいんじゃないかな?俺もブレラン触ってみて、今はお気に入り登録してる - 名無しさん (2020-11-05 02:08:03)
  • 紅蓮とジオは「大幅な下方修正」、しかし「使い物にならなくなる、ということはない」・・・。ふーむ、どんな調整をされることやら? - 名無しさん (2020-11-04 18:47:17)
    • ジオが3発になるのは流石に確定として、威力ダウンと弾速減少も固いかな。爆発半径も減りそう。紅蓮は威力ダウンと弾数、爆発半径減少かなあ?ジオはともかく紅蓮は調整次第で使い物にならなくなりそうな気がする。ガチムチ重火簡単に吹っ飛ばせるスタイン先輩たいして弱くならなそうなのホント糞。 - 名無しさん (2020-11-04 19:14:19)
      • レター読んだけどスタイン先輩調整する所そこじゃないような感じがする。あと、紅蓮はジオほどではないのでそこまで強烈な下方修正は必要ないかと - 名無しさん (2020-11-04 20:41:38)
        • 紅蓮もジオも副武器の選択肢めちゃくちゃ狭めてるから大幅に下方しなきゃ環境変わらんやろ - 名無しさん (2020-11-04 21:16:58)
          • 紅蓮はただでさえ取り回しづらい炸薬系以外の狙撃銃に装甲&転倒判定変化でさらなる向かい風が吹いてるのも原因じゃないかな……あと前々からわかってたとはいえ月影手つかずなのが最クソ事項だと思うのよね - 名無しさん (2020-11-04 22:46:04)
            • 月影に関してはスペック上やばいのは明らかでも戦っててもやばさが分かりにくいから仕方ない。軽量乗りがまだまだ少数派ってのもあって軽量乗りの中でのシェアは圧倒的でも全体としてみると突き抜けてはないんだろう。 - 名無しさん (2020-11-04 23:21:30)
              • 軽量機ユーザーとして月影一択なのをどうにかして欲しいのよ。軽いってだけで性能落とされるのもしばしばだったとこにあんなもんお出ししてくるたぁ馬鹿にでもしてんのかね - 名無しさん (2020-11-05 01:11:05)
              • 烈風胴は実際に装備して動いてると「もうちょいブースト欲しい」とか「そこまで回復速くならないな」って感じの万能?って首を傾げる感じだったな。特化型がある分微妙(中量機乗りの感想 うん、軽量機できゅうき積めるのはバカじゃねぇのと思うが - 名無しさん (2020-11-05 03:13:03)
                • そりゃ烈風胴の何がヤバいってそんだけ内部性能特化型と比較してちょっと物足りない程度のブーストとSP供給が両立してるのに重量装甲比までブッ飛んでるとこだからでしょ - 名無しさん (2020-11-05 15:40:22)
                  • 重量対装甲比も性能対重量比もどっちもおかしい 特に烈風胴は装甲(十二分に堅い)以外標準以下のステータス無しって - 名無しさん (2020-11-05 16:44:15)
                    • うん、納得。数値の問題じゃなくて硬さに対して軽過ぎるのが問題か - 名無しさん (2020-11-06 02:09:55)
        • 紅蓮がジオほどではないとかマジで言ってる?ジオは距離取ればいい分むしろ紅蓮よりマシ 紅蓮は単発2000まで下げてもマガジン12000あるんだし十分まだ使えるレベルだろ - 名無しさん (2020-11-04 23:20:03)
          • 世の中頭おかしい人はいるもんでマジで言ってる人もいるんだよ多分 - 名無しさん (2020-11-04 23:37:33)
        • すいません。誤解を招くような表現をしてしましました。言い訳にはなりますが、紅蓮も相当ヤバいけどジオと比べたらという意味で書きました。私の場合、紅蓮の削りよりもジオで問答無用一発大破というシーンが圧倒的に多い+印象に残っているという考えで…。後に紅蓮もジオと同等にヤバいことを思い知らされ、書き込みも偏った表現したと思って修正等しに来たらこうなっていまして…。申し訳無いです。 - 3葉主 (2020-11-05 01:45:51)
          • 紅蓮がジオと同等なわけないじゃん。紅蓮>>>ジオだぞ。 - 名無しさん (2020-11-05 07:55:39)
            • 紅蓮憎けりゃ - 名無しさん (2020-11-05 08:15:53)
              • まあそう遠くない未来インペで焼かれ続ければどんな鈍い奴でも瞬着広範囲爆発物のやばさがわかるだろうな。そのインペより強かったのが全盛期紅蓮ってことは覚えておけよ - 名無しさん (2020-11-05 08:53:15)
                • そもそもパイロダート君がこちらに来れるかどうか。要は威力を下げて扱いやすくなった紅蓮だよね? - 名無しさん (2020-11-05 10:18:17)
                  • 威力よりも射程の差が大きい - 名無しさん (2020-11-05 10:22:23)
                  • 紅蓮は狙撃銃故にアウトレンジから一方的に広範囲に大ダメージを与えられるのが問題。インペイルくんは強襲が持つお手軽大ダメージ武器でよろけにくい代わりに瞬着で広範囲になったゲヴァルト。一見似てるけどヤバさの方向性は違う。 - 名無しさん (2020-11-05 14:04:59)
          • 紅蓮のやばさにくらべたらジオなんてかわいいもんだで - 名無しさん (2020-11-05 13:44:49)
        • お願いスタンプがやりづらくなるのは大きいと思うぞ。調整次第とは思うが - 名無しさん (2020-11-05 08:47:40)
      • いうて、下手に弄ったら産廃化もあり得る話(吹っ飛びにくくしても的になるだけだし)のような。ダッシュ蹴り程じゃないけどジャンプ2回の消費量ってレベルじゃなくなるのを祈るのみ。 - 名無しさん (2020-11-05 10:06:41)
        • スタインは相応のリスクの増加が落としどころかな?とは思う。個人的には出す前に目立つレベルのタメが入って見ているなら発動見てからジャンプ回避余裕でした、みたいな調整がいいけど。 - 名無しさん (2020-11-05 14:12:09)
          • 吹っ飛び範囲狭めるか筒状判定止めんと見てから回避はほぼ不可能やん - 名無しさん (2020-11-06 09:19:30)
            • 判定地上だけでもいいよ。でも現行のスタンプ中毒者をカモにするのも楽しい - 名無しさん (2020-11-06 18:38:05)
  • SEGAがゲーセン運営事業から撤退したそうやね。アケボダ2の芽はほぼなくなったわけや。 - 名無しさん (2020-11-05 13:40:06)
    • 運営から手を引いたけど開発をやめたとは言ってないぞ、首の皮一枚だろうけど - 名無しさん (2020-11-05 14:12:25)
    • もしかしてそれがアキバGIGO(旧名)が真に潰れた原因か? - 名無しさん (2020-11-06 09:17:45)
  • 偶然ブリューナクを引いた→使いやすい、いいじゃんこれ→そういえばジャベリン手元にあったな……→使ってみた!肌に合わない! ……なんで? - 名無しさん (2020-11-06 03:12:36)
    • 弾速と、射出口の違い・・・かなあ? - 名無しさん (2020-11-06 09:48:26)
      • 先にブリュで爽快感を味わってしまったからジャベリンの威力が中途半端に思えたとか? - 名無しさん (2020-11-06 09:57:52)
        • 謎の当たり判定とかじゃね?たぶん - 名無しさん (2020-11-06 14:17:59)
    • 判定の太さじゃないかな?鰤は判定太いから距離さえ近ければ雑AIMでも満額ダメージがウリだし。 - 名無しさん (2020-11-07 14:33:57)
  • AiGISとか マグネとか ポストとかの設置物 一回のダメージで減少するSPゲージ量 最大値の何割まで、とかならねいかな〜。 - 名無しさん (2020-11-07 01:11:23)
    • 索敵センサー「そうだそうだー!」 - 名無しさん (2020-11-08 16:28:41)
      • スピナー「そうだそうだー!」 - 名無しさん (2020-11-08 17:01:46)
        • 君設置物ちゃうやん - 名無しさん (2020-11-08 18:25:15)
          • え、「一回の」だから「持続ダメージ」は対象外でしょう?(にっこり) - 名無しさん (2020-11-08 22:34:43)
  • 散々チャテロまき散らした挙句、途中で切断抜けした輩がおった。アンタは指揮官気どりだったかもしれんが、こっちの士気はダダ下がりだったんですわ。ほんと勘弁してほしい・・・ - 名無しさん (2020-11-07 08:13:25)
    • ほならね、ファンメ送れ - 名無しさん (2020-11-07 12:29:34)
      • それじゃ同類になってまうがね!とりあえず通報しといた♡ - 名無しさん (2020-11-07 20:55:30)
  • 「死体撃ちは礼節」みたいな名前の相手がいたから思いっきり死体撃ちしてあげたらファンメ来たんだけど、これ自分が悪い? - 名無しさん (2020-11-07 20:57:20)
    • 随分勝手な御仁だなw - 名無しさん (2020-11-07 21:28:15)
    • ナイス! - 名無しさん (2020-11-08 01:15:52)
    • 俺をこんな安物の銃で撃ちやがって! かもしれない - 名無しさん (2020-11-08 01:18:45)
  • そういえば、クレアシオンはスペイン語で「創造」って意味みたいね - 名無しさん (2020-11-08 22:21:17)
    • 「ディスカス」はスペイン語で「円盤」……やっぱりナクシャトラじゃねーか! - 名無しさん (2020-11-08 22:56:27)
      • 理由のある風評被害がナクシャトラを襲う - 名無しさん (2020-11-09 05:01:57)
  • ランクマ、AなのにCとかDとか混じってるんだけどどうなってんの? - 名無しさん (2020-11-09 21:10:57)
    • 今更?プルバックと激渋査定と糞武器糞環境による過疎化で絶賛カラフルマッチ開催中っすよ - 名無しさん (2020-11-09 21:19:55)
    • ちなみに言うとくと、上の理由で今シーズン特に酷くてランクマ開始から2~3週間後くらいにはその程度のマッチ当たり前だったぞ - 名無しさん (2020-11-09 21:25:10)
    • 今やAA5以上が3000人もいるんだぞ、AもCもDも変わらないよ - 名無しさん (2020-11-09 22:45:20)
      • AAランクは低ラン言われる時代じゃけえ - 名無しさん (2020-11-09 23:00:01)
        • 勝率5割あれば辿り着けるからなぁ。自身がよっぽどアレでなければ味方の引きだけで5割弱はいけるし…。 - 名無しさん (2020-11-10 01:46:14)
      • その線で行くと現状のD〜AA5混在のマッチングは一周回ってバランス取れてる……のか? - 名無しさん (2020-11-10 12:43:44)
  • デボラママ!! - 名無しさん (2020-11-09 23:04:29)
    • 「こいつの扱い方を教えてやるよ!」「ホラ、さっさと起きな!」「準備はいいかい?いくよ!」「どうした!?どんどん来な!」「まだまだ、気を抜くんじゃないよ!」「いい腕じゃないか!」「一緒にいくよ!」「なかなかやるじゃないか⋯」・・・数戦後・・・「ババア一人倒せないのかい!?」 「最近の若い奴は、気合が足りないねぇ」 - 名無しさん (2020-11-09 23:53:50)
    • デボラバb...失礼、デボラママすごい気に入ったわ。こういうキャラを求めていた!! - 名無しさん (2020-11-10 21:15:28)
    • エカチェリーナ「わたし……忘れられてる?」 - 名無しさん (2020-11-12 07:38:59)
  • 一部の強武器を弱体化・・・・・・索敵機の下方修正は無理なん?無理なのはわかってるけど、索敵機が人権過ぎて他の強武器と同じ状態になってる自覚はあるんだろうか - 名無しさん (2020-11-10 13:11:16)
    • 役割的に無理じゃないか?索敵出来る、と戦闘の補助が出来る、では目的が違い過ぎる上に需要が前者の方が圧倒的に上。下手に弄れば偵察機どころか遊撃そのものが弱体化の憂き目に遭いかねない。 - 名無しさん (2020-11-10 14:58:26)
      • やっぱり他の索敵が選択肢になる位強化されないと厳しいか・・・・・・ - 名無しさん (2020-11-10 17:11:14)
    • 偵察機と紅蓮が両方弱くなったらまた遊撃出す意味がなくなってまわないか。 - 名無しさん (2020-11-10 15:34:22)
    • 下手に弱体化させると、かつての狙撃の状態になりかねないためだと思う。一応、手軽に偵察機上げて、サーチアンドデストロイすりゃ、最低限度は貢献できるし。(ただし、タイミングや勝利に結びつくかは別問題) - 名無しさん (2020-11-10 15:49:38)
      • かつての狙撃って迷彩スナイパー空手で支援を絶滅寸前に追い込んだんじゃないっけ? - 名無しさん (2020-11-10 17:41:02)
        • どっちかというとその頃の支援は稼ぎにくい割に責任が重いからやりたがる人が少なかったことの方が大きかった気がする。 - 少支恒例化時代 (2020-11-11 01:09:11)
    • 偵察機は強い弱いとかじゃなくゲームシステム的に必須レベル、どうしても別装備の選択肢持たせたいなら常時全員索敵済み状態のエクストラマッチ実装くらいまで踏み切らなきゃならん - 名無しさん (2020-11-11 01:36:36)
      • 正直、強襲のAC系統みたく索敵機以外の補助武器無くしてくれればこんなに辛い思いしなくて済むのになぁ・・・・・・ - 名無しさん (2020-11-11 10:28:49)
        • そこは元々狙撃兵装だったのを支援から無理矢理?偵察機鞍替えさせたからねぇ - 名無しさん (2020-11-12 07:44:54)
  • スタイン弱体化は分かるけど、何故ニースタンプも弱体化なんだろ?ベースモーションだから? - 名無しさん (2020-11-10 18:03:49)
    • いやニースタも十分やばいから… - 名無しさん (2020-11-10 18:43:57)
    • 一瞬とはいえインボ+フレアの爆発を防御無視で当てるようなもん。距離減衰無しってエグいよ? - 名無しさん (2020-11-11 10:33:21)
    • ニースタ2枚と近接強化Ⅱ2枚だと、中量以上なら硬直が短いスタインになるので地味にヤバい - 名無しさん (2020-11-11 21:40:11)
  • 実弾速射について、轟鉄の解説において「元の連射速度が遅いため効果は大きくない(速射Ⅱ1枚毎に秒間火力約+200、OH火力約+550)。」とありますが、実弾速射による秒間火力の伸びは、元の連射速度のみに比例するのではなく秒間火力に比例し、このため元の秒間火力が高い轟鉄はむしろ効果が大きいのではないかと思うのですがどうなのでしょうか?轟鉄以外にも連射速度の高低が直接実弾速射チップとの相性の良し悪しを決定付けるような解説があり、信じてよいのか迷っています。 - 名無しさん (2020-11-10 18:47:56)
    • 素の威力が上がる訳じゃないので、もっと連射力が高い武器の方が効果がある+単発威力が良いから実弾速射積むよりもプリサイスの方が効果量が多い - 名無しさん (2020-11-10 19:28:31)
      • 一応、OHまでに出せる球が増える利点もなくはないけど、速射Ⅱ2枚速射1枚で連射速度が40ちょいしか上昇しないので・・・・ - 名無しさん (2020-11-10 19:49:20)
    • 編集コメント向けの話題だけど、まぁこっちで。実弾速射による秒間火力の伸びは確かに連射速度じゃなくて元の秒間火力に依存する。 - 名無しさん (2020-11-10 19:51:15)
      • が、ここでややこしくなるのが「弾が発射されなければダメージは増えない」という事実。+3%で1発増えるのに掛かる時間はGAXファフニール(1500/min)ならば1.33秒で済むところが轟鉄(540/min)だと3.7秒必要となる。つまり実際のOH火力は、GAXファフニールは178+5発=39160+1100(3凸190+6発=44270+1398)に対し、轟鉄は23+1発=16330+710(3凸25発+0発=18825+0)となってしまう。 - 名無しさん (2020-11-10 19:51:15)
        • あそこの説明は「OHに対するチップ効果」なので、効果が大きくないという事実は正しいんだけど誤解を生むなこれは… - 名無しさん (2020-11-10 20:06:35)
        • 他も同じく火力が実際に増えるためには「1発が出る」必要があるので、連射速度が速い方が「相性が良い」ということになる - 名無しさん (2020-11-10 20:11:30)
          • 極端な例を出すならば「1発/秒のダメージ12,000」と「10,000発/秒のダメージ1」どっちの方がチップを付けた時に使いやすくなるよって話 - 名無しさん (2020-11-10 20:28:37)
    • 短時間にたくさんのコメントありがとうございます。1発分の差が出るには想像以上に秒数が必要なのですね。大変勉強になりました。ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-11-10 21:06:24)
  • 今開催してるバレリオ楽しいよなあ。カタパいっぱいあってさ。・・・楽しいよね? - 名無しさん (2020-11-11 23:46:31)
    • 敵味方ともに殴ることしか考えてないので防衛が辛い…… - 名無しさん (2020-11-12 01:06:58)
  • サワロケとスマイト強化されるけど、リロード速度今の半分ぐらいでも許され・・・・・ダメ? - 名無しさん (2020-11-12 01:17:18)
    • だめです。リロ1秒とか手投げタイプの聖域だし、何よりトレーニングでNPCが連射するようになる - 名無しさん (2020-11-12 02:57:14)
      • ですよねー。 けど現状二つとも性能とリロードのバランスが悪いから、せめてもうちょっとリロードは短縮して欲しいなぁ - 名無しさん (2020-11-12 18:29:48)
        • いっそサワード系統の射撃後モーションを短縮して …え、ダメ? - 名無しさん (2020-11-13 19:34:40)
  • わーい、今度のアプデで+S:lwとfvが予備弾数Ⅱチップ1枚で弾数減少のデメリット解消、これでいけ……る? - 名無しさん (2020-11-12 18:08:21)
  • ついにユニオン新map尽きたか。セクター蟹2回目。蟹でのリアボム運用色々考えんといかんな。 - 名無しさん (2020-11-12 18:52:34)
  • プレミアムサービス加入中は第一世代の武器機体がすべてフル強化状態で使える・・・だと・・・!?これはありがたい。ヴァイパーとかNX脚とか、使いたいけど「今更強化するのもなぁ・・・」って思ってのが多数あるからな! - 名無しさん (2020-11-12 19:28:33)
    • これ、常時プレミアムサービスに加入してる人は第一世代の機体武器は全部解体してマテピにしちゃっても良い、ってことかね?すでに強化してる分が損になるっていうか、そういう感じがあるんだが。 - 名無しさん (2020-11-13 10:12:29)
      • 俺もそこ気になってるんだけどどうなんかね?アプデ後も強化済みのは砕けて、なおかつ3凸のまま使えるのか、はたまた砕けなくなるのか…砕けないなら久我足とか今も使ってるやつも砕いておきたいからちゃんと告知してほしいわ。 - 名無しさん (2020-11-13 19:14:21)
    • それ何処情報? トピックスとかTwitter見ても見当たらないんだけど。 - 名無しさん (2020-11-13 21:19:23)
      • ttp://ps4.borderbreak.com/news/jLJF1OJsQyzG これ公式ね、ここのVer.3.05 更新情報の「装備利用サービス」ってやつ。 - 名無しさん (2020-11-13 22:30:29)
        • ああ、そこにあったのか。全然気づかんかったわ、ありがとう。結構重要なことだからトピックス1個使って紹介してもいいと思うけど後からやるのかね。 - 名無しさん (2020-11-15 11:40:02)
    • とりあえず運営にアプデ後に還元できるかどうか、還元できる場合マテピどうなるのかアプデ前に告知しろって要望送ってきたわ。もう遅いかもしれんが。 - 名無しさん (2020-11-14 18:38:32)
  • ランクマッチ全然マッチングしない... - 名無しさん (2020-11-12 22:10:54)
  • ジオはそこそこ、紅蓮は抹殺されたのに対してクレイトとスピナーあんま変わってないのなのホント草 - 名無しさん (2020-11-12 22:25:15)
    • 紅蓮さん、アケ版と似たり寄ったりに戻っちまったね・・・。今までありがとう。合掌。 - 名無しさん (2020-11-12 23:50:37)
    • この程度で抹殺されたって何のギャグだ?ボダ史に残るぶっ壊れが普通のぶっ壊れに落ちただけで、相変わらず副武器トップの位置だぞ - 名無しさん (2020-11-13 07:35:28)
      • 遊撃の副武器の択が少なすぎるねん - 名無しさん (2020-11-13 12:28:56)
        • まあ実質先生や肩先生とかが強化のメインと考えといた方がいいかも - 名無しさん (2020-11-13 14:34:30)
    • クレイトは高いDPSとマガジン火力があって高性能なのはわかるんだけど、重量負荷や精度考えたら脳死で積むような武器じゃないと思うんだけどなぁ。軽量機にクレイト積んで正面から撃ち合いして即溶けてる人とか何がしたいのかわがんね - 名無しさん (2020-11-13 17:04:19)
  • イルミナルの超強化でミラージが本格的に息しなくなりそう。ヴァルナの下方修正内容がアレだし充填強化でさらにやべーやつになりそう - 名無しさん (2020-11-13 10:09:11)
  • 戦場が劇的に変わる調整をするとか言っておいて、結局そこまで変わってなくね? - 名無しさん (2020-11-13 14:38:02)
    • 主武器がごっそり威力上昇してるから、今より武器選択肢は増えると思う。何よりスタンプで吹っ飛ばされることが少なくなる - 名無しさん (2020-11-13 14:42:48)
      • 装甲平均30%のガチムチですら軽々ふっ飛ばせるから今のスタイン異常過ぎるんだよなやっぱり - 名無しさん (2020-11-13 15:06:40)
    • さては遊撃乗りだなお前 - 名無しさん (2020-11-13 15:14:19)
    • ジオや紅蓮、スタインなどが(あれでいいのかは置いといて)かなり弱体化したので、少なくとも前よりは主武器の打ち合いになりやすいと思う。まぁ、紅蓮はもう少し弱体化しても良かったかな。 - 名無しさん (2020-11-13 17:04:02)
      • 紅蓮は爆発半径とかも弄ってよかったと思うなあ。トイレ行く頻度がちょっと増えただけでウザさなんも変わってないし。 - 名無しさん (2020-11-13 19:23:40)
        • 頻尿おじさん・・・ - 名無しさん (2020-11-13 19:43:10)
        • 普通に考えりゃそうなんだよね。紅蓮が抹殺されたとかどこに目ン玉付けてればそう思えるのやら - 名無しさん (2020-11-13 20:44:08)
      • 何故か話題に上がらんけど、なんでクリメイトは4発のままなんだよw - 名無しさん (2020-11-13 19:54:11)
        • ジオとか紅蓮と違って時限式で確実に当たる訳じゃないから別にいいんでない? - 名無しさん (2020-11-13 19:56:08)
        • お仕置き済みだしね。 - 名無しさん (2020-11-13 22:01:53)
          • 済みっていったって威力14000もあるのを500減なんてほぼ誤差じゃね?当時もヤクゲヴァのマガジンが4から3に減らされたのにクリが据え置きなのはまだクリ系統が追加されたばっかりでガチャの価値を下げないようにするための調整でPtWガチャゲー万歳みたいな大荒れだった覚えがあるが - 名無しさん (2020-11-13 23:54:36)
  • スタインとスタンプを弱体化 - 名無しさん (2020-11-13 20:37:35)
    • ↑ミス  弱体化するのはいいけど、クイフォⅡ&Ⅲに相当するものを実装する時に似たようなことにならないか心配なんだけど・・・・ - 名無しさん (2020-11-13 20:41:08)
  • ハガタフの威力↓、発射速度↑の修正は上方じゃなくて下方だろ。発射速度はともかく単発火力がウリなのに... - 名無しさん (2020-11-13 20:38:30)
    • 結局、実装後からすると威力+10()\\()、連射速度2倍(90/min→120/min)だけになったね。 - 名無しさん (2020-11-15 12:07:00)
  • FLAP-12Vとミューズブレスの今回の下方修正ってこれで妥当なの? - 名無しさん (2020-11-13 21:18:02)
    • 12Vが04と同じ威力(おそらく無凸時)になって初見は驚いたが、まあ妥当ではある。威力増加までが遠くなった分☆3の上昇量で補う感じか - 名無しさん (2020-11-14 03:19:29)
    • バイト支援的には12vからマテピ回収できて圧倒的感謝しかない。修正後ならリーズナブルな04で十分だし5700も浮くのはたまらん。ミューズは調整後秒間5730マガジン17300だけど肝心の精度反動はノータッチだし相変わらずじゃね?ただ他の武器も結構な上方入るし使用率はそれなりに散ると思う。 - 名無しさん (2020-11-14 11:50:19)
  • A4に上がれぬ。 - 名無しさん (2020-11-13 22:08:21)
    • どういう動きをしているのかわからないけど、ちゃんと勝利に貢献出来ているかどうか立ち回りを見直そう。ちゃんとプラントを踏んでいるか、敵陣まで踏み込んでいるか、索敵に穴を空けていないか、プラントに関係ない場所で戦っていないか。各種兵装指南にも最低限のことは書いてあるのでそっちも参考に。 - 名無しさん (2020-11-14 13:14:47)
    • 低ランは防衛意識低いからそこ突けばええねん - 名無しさん (2020-11-14 14:53:44)
    • 勝利に貢献とか難しいこと考えなくていいから、ゴリラ麻とかで前線に張り付いて戦闘してポイント稼ごう。今時分のA4の人に - 名無しさん (2020-11-14 18:05:24)
    • 続き マップ見て動けとか言っても仕方ないから、前線の戦闘に集中して自信がついてきたら他のことを始めるぐらいでいい - 名無しさん (2020-11-14 18:08:57)
    • ↑にも既に書いてあるが、それらのことを場数を踏みながら少しずつ実践していくと、いずれは上がれるよ。(ただ、場数は相応踏まないといけないが…。特にA4とかのマッチ帯だと防衛意識が低い人が多く、1人ではどうしようもないこともある。ただ、そうであっても貢献できるようなPtを稼げばそう簡単には落ちないと思う。) - 名無しさん (2020-11-14 20:37:28)
    • 撃破MVPに自信あるなら今のバレリオはC,D踏みに来た敵を爆散させて維持に特化、味方凸を祈るといいぞ。 - 名無しさん (2020-11-15 11:53:59)
      • 祈りは通じましたか・・・? - 名無しさん (2020-11-15 12:05:57)
        • 重火乗りは前線維持能力と祈祷力が最重要ステータス。味方が凸らないと第4プラントを確保したって勝てない。 - 名無しさん (2020-11-15 12:14:40)
        • 何を言ってるんだ。お祈りが嫌なら麻乗って自分で凸れってゲームやろ。茶化すような話じゃないぞ。 - 名無しさん (2020-11-15 19:17:13)
          • しかし重火に特化したアセンのダッシュではコア凸が極めて難しいのも、また事実であろう。道を拓くのが重火の仕事、ってことなんじゃないの? - 名無しさん (2020-11-15 19:25:43)
            • 逆に考えるんだ……160機撃破して10割コアを削ることも理論上は可能だと……(できるとは言ってない) - 名無しさん (2020-11-15 19:29:02)
            • いやだから何を言ってるんだよ。最初から麻用のアセン組むだけのことだろ。重火用のアセン組んで重火乗るなら最後は味方が凸通してくれるようお祈りゲーになる。冗談半分本気半分の至極真っ当な立ち回りだぞ。 - 名無しさん (2020-11-15 20:09:07)
              • すまんかった...。 - 名無しさん (2020-11-15 21:14:02)
          • すまん。祈るならまず味方ガチャからだったな - 名無しさん (2020-11-15 20:04:48)
    • 枝主困惑してそう - 名無しさん (2020-11-15 21:21:38)
      • 全く関係ない話になってしまったな··· - 名無しさん (2020-11-15 21:54:06)
        • 木主のスタイルが知りたかったな 重火ならそうだけど他兵装メインだとまたアドバイスの仕方も変わるだろうし - 名無しさん (2020-11-15 22:27:59)
  • 意見が欲しいのですが、スタンピードに実弾速射チップって有用でしょうか?計算的には速射Ⅱ2枚で秒間火力6741になりますが、クイリロ・プリサイス・対DEF等のチップの方が効果的だったりするでしょうか? - 名無しさん (2020-11-16 01:35:35)
    • 結論から言うとスタンピードに実弾速射は効果的とは言えないので他のチップのが良いです。具体的には、スタンピードだと1マガジン撃ちきるまでの時間が2.75秒のところが、速射2を2枚で約2.59秒で撃ちきる効果しかありません。実弾速射はマガジン火力かオバヒ火力が豊富に有って、連射速度が速い武器(主にガトリングガン)向きです。これを書いたやつは計算苦手なので間違っていたらフィオナが脱ぎます。 - 名無しさん (2020-11-16 02:33:08)
      • おまけなんですが、例えばスタンピードで敵のNdefに対して攻撃する際、通常は1590×1.2(実弾補正)で1908ダメージですが、人気のあるdef破壊適正2(1.285倍)をつけると1590×1.2×1.285で2451ダメージになります。そしてdef破壊2はニュード、爆発属性にも乗り汎用性が高くおすすめです。間違っていたらデボラが脱ぎます。 - 名無しさん (2020-11-16 02:47:49)
      • ↑枝にぶら下げといた。1射の間隔が0.01秒縮まって、合計で0.16秒早くマガジン火力を叩き込めるとも言える。が、全弾命中でもさせないとマガジン火力が物足りないスタンピードだと、マガジン火力そのものを増加させる他チップの方がいいと思う。命中率・運用方法(1vs1で撃ち合うのか、追いかけるのか)などが絡んでくるので、最後は好み。 - 名無しさん (2020-11-16 08:08:56)
        • 御意見ありがとうございます!速射以外のチップを色々試して合う物を探してみます!それと当方ガリーナ様の下僕故、他の方々に脱がれても困る所存であります! - 名無しさん (2020-11-16 17:15:25)
  • 今後、自己修復を優先していくスタイルの支援は何を使えばいいんだろうか。軽さと手軽さでリペフィか、一手挟む手間のあるポストか、さりげなく自己修理容量は大きめのショットか。 - 名無しさん (2020-11-16 06:11:55)
    • 原点回帰で、リペアユニットはいかがだろうか - 名無しさん (2020-11-16 09:35:56)
      • すいません、もうすでにやりつくしたんですよ。 というよりはユニットの重量が重すぎて少しでも逃げ道があればいいなと思って聞いただけです - 名無しさん (2020-11-16 11:28:22)
        • ????? そうか、なんかごめんな。 - 名無しさん (2020-11-16 14:02:35)
        • 重量調整してでもリペアユニット、だと思う。自己修復って速さも大切だし。リペフィは自分の居場所を公開するから却って危険。 - 名無しさん (2020-11-16 14:21:43)
          • なら、回復量を切り捨ててショット系統ですね。ありがとうございました - 名無しさん (2020-11-16 19:11:37)
            • 自己修復を優先するのに回復量を切り捨てる??? - 名無しさん (2020-11-17 00:10:16)
              • フィールド、ポストの回復量は欲しいけど周りにバレるなら使えない。それなら一番自己修復量が高いのは秒間600台のショット系統しかないですよね?最悪フルまで回復出来なくても、生き残れるくらい回復出来れば問題ないので。 - 名無しさん (2020-11-17 03:42:07)
    • リペフィは隠れてる味方の場所を晒す危険性があるからおススメできない、8割以上自分しか直さないのであればユニδオヌヌヌ、支援はどの武器も軽量目的で選んじゃ駄目よ - 名無しさん (2020-11-16 14:09:05)
      • 何!?軽量化を図るならまずは一番重い装備からではないのか!? うん、ユニットが一番使いやすいのはわかってるけど、重量を全くいじってくれなかったからね。つい聞きたくなった - 名無しさん (2020-11-16 14:33:56)
        • 支援の武器を軽量目的で選ぶなってこと、軽量前提で選ぶくらいなら脚変えて積載増やすしかない - 名無しさん (2020-11-16 14:56:43)
          • うるせー!初期型ASGをくらえー! - 名無しさん (2020-11-16 16:00:34)
          • 積載増やしきって、それでもオーバーするんですが・・・・・・ - 名無しさん (2020-11-16 19:15:03)
            • 支援はそれでいい、下手なクソ武器選んでまで軽量化するな - 名無しさん (2020-11-16 20:55:41)
              • わかりました。意地でも軽量を頑張ります。 - 名無しさん (2020-11-17 03:45:33)
                • 支援で軽量で自己回復を優先するってもう何を言ってるんだって感想しか出てこない - 名無しさん (2020-11-17 09:27:55)
    • そも自己回復を優先するスタイルってなんやの。タフな囮? - 名無しさん (2020-11-16 15:46:18)
      • ロブスターもどきでもやりたいんだろう - 名無しさん (2020-11-16 17:32:10)
      • 単純に落ちる速度が速すぎてセンサー撒いても意味がなくなってるだけです。だから稼働時間を増やすために回復優先で動こうかと - 名無しさん (2020-11-17 03:48:27)
        • 軽量支援?違ったら聞き流してくれて構わないが、もしそうなら自分は罠張って自陣巡回して前線は時たま味方の進軍に同行するくらいで良いって勝手に思ってる。 - 名無しさん (2020-11-17 04:10:05)
        • それは装備云々より前に出過ぎではないだろうか?味方の1歩後ろくらいを意識して攻撃よりも安全を意識してみたらどうだろう。 - 名無しさん (2020-11-17 10:59:39)
        • 最前線プラント踏みたいとかなら悪い事は言わんから中~重量型にした方が…プラントに留まってる軽量支援とかガチムチ重火や支援からしたらおやつでしかない - 名無しさん (2020-11-17 12:52:21)
          • 装甲は高めにしてるはずです。(脚円Xのゴリラ) 重量脚だと逃げ足が遅くなりそうなのでまだ使ってないんですが、そっちにした方がいいのかな? - 名無しさん (2020-11-17 15:47:04)
            • 支援で円X脚なんてむしろ相当装甲薄い部類に入るぞ。ちょっとアセンの基本から怪しいレベルの認識じゃないか? - 名無しさん (2020-11-17 16:15:38)
  • BCアップ2を2個とBCアップ1個の状況が長らく続いてたけど、スキあらばガンガン育成するような人だったら、BCアップはボーダーEXP3に差し替えちまうべきだろうか。 - 名無しさん (2020-11-16 11:14:22)
    • BEXPアップ2一つでもBCがイベント次第で追い付かないからコアシ課金してまでボーダー追加する人なら「有り」だろうがBCアップ付けるような人がコアシ課金してまでボーダー雇うか?ってトコかなぁ。あと前にイベント追加されたチップなしボーダーの異名をさっさと取りたい時とか……でもそれなら俺だったらBCアップ切ってBEXPアップ3含む三点差しするなぁ - 名無しさん (2020-11-16 15:24:23)
    • EXPチップつけなきゃいけないほどボーダー育成ってカツカツになるか?イベントでレポート配られるし運営はEXPアップイベントが需要高いと思い込んでるみたいでそこそこの頻度でアップイベントやるし 個人的にはクソみたいな上昇幅でも一応ステータス上がる機体強化チップよりもEXPボーナスは価値低いと思ってるわ - 名無しさん (2020-11-16 16:42:12)
  • URデバイスに震えろ - 名無しさん (2020-11-16 16:46:09)
    • 出るまで続くかな - 名無しさん (2020-11-16 17:10:54)
      • 来シーズン中に出ることは確定しました(ニッコリ - 名無しさん (2020-11-16 17:23:04)
        • >「リペアカプセル」系統については再度の下方調整を行い、これによって支援兵装のパワーが落ちないようにその他のリペア武器を上方調整しています。。運営に健常者はいないのか… - 名無しさん (2020-11-16 17:33:42)
          • 爆発物が強い環境である問題に対して装甲嵩増し+よろけ耐性向上+射撃補正としゃがみの弱体化とかいうこれっぽっちも解決になってない回答をお出ししてくる運営だぜ?おつむに難のある連中しかいないかエアプが開発してるかどっちかなのに健常者を期待するのは酷というもの - 名無しさん (2020-11-16 18:44:56)
        • セガは12月25日までにリストラやるんよねぇ。ボダチームがどうとかは聞かんけどなんか不安 - 名無しさん (2020-11-16 18:37:19)
          • BB陣営は全員解雇でいいよ - 名無しさん (2020-11-16 20:22:58)
            • 今日の☆4実装発表でマジで全員解雇した方がいい気がしてきたわ - 名無しさん (2020-11-17 16:55:19)
    • アケ版通りの性能ならあのカプセルと比較してさえ更に優秀と断言出来る人権装備になるから今のうちからシード貯めとけよ〜。 - 名無しさん (2020-11-17 10:57:19)
      • ☆3になるであろうγはともかく☆2になるであろうβもかなり優秀だったからβで妥協するならリーズナブルに済む可能性も - 名無しさん (2020-11-17 13:02:14)
        • 使い勝手は後継機に譲るが、フィールドテストで貰えるであろう初期デバイスでも普通に優秀だから困る。 - 名無しさん (2020-11-17 14:33:46)
  • ようやくNeLISが来る。貯めに貯めた武器チケ放出の時が - 名無しさん (2020-11-16 17:28:55)
    • やっとユニオンでSLG系を躊躇いなく装備できるぜ。如何せん重装砲だと、蟹はともかく鷹はノックバックしまくるから。 - 名無しさん (2020-11-16 21:14:16)
      • 鷹…?蔦だぞ - 名無しさん (2020-11-16 21:48:37)
    • NeLIS、LBR、MPG、右上は何だろう。 - 名無しさん (2020-11-16 22:20:43)
      • 上で言われてるとおりURデバイスじゃない? - 名無しさん (2020-11-16 22:42:57)
    • ただ、こっちで弱体化した状態で実装された肩先生の例もあるから、まだ油断はしない方が - 名無しさん (2020-11-17 12:34:51)
  • 運営にプレミアムの装備利用サービスについて、強化済みのものはアプデ後に還元できるのか、還元できる場合マテピはいくつもらえるのか尋ねた結果、現在お答えできる情報はありませんだと。アプデ前日に何も言えない告知もしないってどういうことだよ… - 名無しさん (2020-11-16 17:57:36)
    • 聞いてくれたんだ、ありがとう。こうなったらイチかバチか、全部解体で行くぜ!骨は拾ってくれよな! - 名無しさん (2020-11-16 20:29:15)
    • 「プレミアム中に」第一世代装備全凸って時点で、効果切れたら元の状態に戻る→つまり何も変わってない。あくまでプレミアムの人はマテピ節約できるってだけじゃない?だから何も言わないし還元も同等。還元したいならプレミアム切ればいいし - 名無しさん (2020-11-16 21:18:48)
      • というか何処が説明不足なのか聞きたい。「プレミアムの特典に、第一世代の武器を強化済みにする機能を付けましたよ」→「プレミアム中のみの特典なので、一般ユーザー(プレミアムではなくなったユーザー)は今まで通り強化お願いしますね」とくれば察しはつくはず - 名無しさん (2020-11-16 21:34:13)
        • 「察しろ」とは言うがね、ユーザー側で推察できることは説明しない理由にはならないのだよ - 名無しさん (2020-11-16 22:42:12)
        • 当方、自動継続なんですよ。解体の際は、わざわざ切らなきゃいけないのかなぁ。とりあえず当日を待とう! - 名無しさん (2020-11-16 22:45:49)
      • 第1世代全然凸ってない人はそれでいいけど、普通に還元しても万単位のマテピになるくらいの状態だとそうもいかんわ。放置は勿体ないが量が多いから時間かかるし、還元したはしたでプレミアム辞めてから再強化しようものなら差分でどんだけロスがでるか…第1世代引いてない奴だけ圧倒的に得するのはおかしいわ。 - 名無しさん (2020-11-16 22:55:42)
        • それ言ったら製造や下方修正も大概だぞ。 - 名無しさん (2020-11-16 23:25:37)
          • 下方に関しては課金して手に入れたやつは文句言っていいんだぞ。ガシャゲーで下方修正とか課金ユーザーから文句出まくるから普通はやらないし。製造はガシャ以外の選択肢ないのが問題視されてたから仕方ないとは思うが。今回のこれは仮にだが、後発で同時期に始めたやつでも第1世代にチケやら何やらつぎ込んでたやつと他に回してたやつとでどうしようもない差が出るのが問題。下方修正もそうだが、ちょっとした選択の違いで一部の人間だけ埋めようがない不利益被るようなのはこの手のゲームで絶対やっちゃいけないこと。まあそれをやるのがここの運営が無能と言われる所以か。やるにしても、差が少なく済むよう補填は必須なんだが、それもないんだろうな。 - 名無しさん (2020-11-17 00:12:28)
            • おっと、PVPの場合は課金だろうと(相対的なのも含めて)弱体化は仕方ない所はあるよ、じゃないと最悪札束で殴るゲームになりかねないし。 - 名無しさん (2020-11-17 12:46:54)
    • ちょうどプレサの適用前後で比べる形になった。プレサで3凸になった装備と元々強化済みだったものは区別されている。ちゃんと強化・還元可能なようでひと安心。 - 名無しさん (2020-11-17 17:23:43)
      • その情報を聴いて安心。☆4の話題でメンタル荒れてたけど、そこのユーザーフレンドリーは確保されてるのは素直に嬉しい。 - 名無しさん (2020-11-17 18:29:47)
  • ユーザーが非公式エスボダ決定戦を主宰し、公式はそれをフォローし、横から途中抜け常習犯いるけどどうなのと茶々が入り、外野としては盛り上がってるようで満足です - 名無しさん (2020-11-17 15:24:38)
  • ☆4実装とか、じょ、冗談じゃ・・・ - 名無しさん (2020-11-17 16:22:04)
    • 冗談であってほしかったよ。Twitterのスクショで「☆4は持てたら簡単に勝てるほど強力じゃない」と運営が書いてるらしいけど、それだったら☆3に追加でいいだろと。YouTubeの公式動画にも恨み言書き連ねてきたけど、その動画タイトルのバックナンバーも間違えてる辺り、やる気のなさというかプレイヤーからどう見られても構わないという姿勢の表れなのかと疑う。 - 名無しさん (2020-11-17 17:13:01)
      • プレイヤーの意思なぞさらさら聞く気のない運営やぞ、公式サイトも所々手が入ってないとこあるし金づる以外としてみていないんだろう以外としてみていないんだろう - 名無しさん (2020-11-17 21:28:51)
    • ★4カプセルがカプセルγの全盛期性能で実装まで読めた さすがに馬鹿すぎてクソ - 名無しさん (2020-11-17 17:37:18)
    • 「☆4は持てたら簡単に勝てるほど強力じゃない」トライアル行ってみ?無いとランクマ来るな言われるLVで壊れてるから - 名無しさん (2020-11-17 17:55:19)
      • まだ調整段階なんじゃない? トライアルでの評価を元にかなりひねくれた物に変える可能性もあるし - 名無しさん (2020-11-17 18:10:17)
        • 現実を見よう!今までトライアルで壊れだって騒がれて本実装までに調整が入ったのは傘外シュートができるパルスアンカーの微微微調整だけだぞ - 名無しさん (2020-11-17 18:33:35)
          • そらね、プレイヤーがバランスブレイカーだと思うところは開発からしたら持ち味・ウリに該当するかんね - 名無しさん (2020-11-17 18:36:04)
            • ★4実装についても当てる楽しみが増えるくらいにしか考えてなさそう - 名無しさん (2020-11-17 18:48:04)
    • プレイヤーの中に欲しいと思う人間は、果たして何人いるのだろうか。 - 名無しさん (2020-11-17 17:58:23)
      • 基本的に星が高いほど強くされるし、ポスト紅蓮・ジオの再臨だね。やったねみんな人権が手に入るよ - 名無しさん (2020-11-17 18:27:39)
        • いや、コンテンツとして欲しい人いるのかなって。企業側の理屈だよね? - 名無しさん (2020-11-17 19:46:02)
          • レア度の追加はガチャゲーの最終手段にして諸刃の剣。基本的に上位レア度の追加=既存最高レアの産廃化だから一部の廃人を除く既存プレイヤーからは基本的に歓迎されない。ゲームについていく為にプレイヤーは回さざるを得ない為に瞬間的にはガチャが回るけどその間に相当のユーザー離れも引き起こすから運営的にも長期的にはマイナス。それに最高レア追加という前科があるとユーザー側から「また追加があるのでは?」という不信感を持たせる追加効果もあったり。 - 名無しさん (2020-11-18 01:55:22)
    • 星4凸にマテピ使うなら、その場合星1で100星2で500星3で2000使うんだから星4だと6000?くらいかなぁ、こんなレートだったら正気じゃないね星1分解20だから1凸にするのに星1を300個溶かすとしたら…それを今後も増えるなら4パーツ×4武器×4兵装…3凸分ざっくり計算すると…最大1152000マテピ?…私はボーダーブレイクをしてるのか? - 名無しさん (2020-11-17 18:26:38)
      • 一体いつからこのゲームがボーダーブレイクだと…勘違いしていた? - 名無しさん (2020-11-17 18:31:37)
        • アケから派生した偽典ボーダーブレイクifマニアクスやんね - 名無しさん (2020-11-17 18:34:51)
      • 強化にマテピ2000必要になるのは★4に変更、★3以下は強化コスト低減とかだったらまあ…って感じだけどそこはボダ運営だからまず間違いなくそんなことは無いでしょうな - 名無しさん (2020-11-17 18:35:19)
      • 自己レス失礼、今のガチャ10連2000シード最低保証(20×9)+100=280とすると最大10連約4115回分?くらいかな…あくまで最低保証の計算なので参考にしていただければ幸いです - 名無しさん (2020-11-17 18:38:20)
        • 補足10連ガチャ4115回するのにかかる資産は約シード8230000ほどです現金換算すべて一万円で10500シード購入の場合約784万円となりますぅ~ガバ計算あったら許してね!ガバであってくれよ…頼むよ… - 名無しさん (2020-11-17 18:49:27)
          • アケ時代の金銭感覚で設定してんかって額だな いやあっちは10年でなんだがな… - 名無しさん (2020-11-17 19:50:31)
        • 最低保証とか当てにならんだろ馬鹿すぎ - 名無しさん (2020-11-17 22:49:06)
    • よもやX系統がこの枠でそれぞれのブランドに統合されるのでは? - 元々がTSUMOI各ブランドの事実上の5段階目としてデザインされた機体群だったので、そのまま月影ばりの壊れコモンを垂れ流すか☆1帯をゴミ化するかしかなさそうな性能ではあった (2020-11-17 19:52:59)
      • XはそうなるとしてもZ.tとヤマどうすんねんって感じだし流石に違うんじゃないかなぁ - 名無しさん (2020-11-18 00:22:11)
  • 下方修正武器解体でマテピいっぱいもらったけど、ゆにおんで使う用にしてるナイトストーカーは強化したほうがいいかな 無凸なんだけど、凸内容がなんか微妙そうで迷ってる - 名無しさん (2020-11-17 19:12:23)
    • 星4予告されてるし強化は待った方がいいでしょ。ユニオンの支援とかぶっちゃけ全部無凸で十分 - 名無しさん (2020-11-17 20:02:02)
    • 的外れな事承知で言うとユニオンなら3凸初期型パルスアンカーで良いんじゃなかろうか - 名無しさん (2020-11-18 10:34:11)
  • とりあえず近接強化を個人的に調べました。近接強化1が0.003→0.0045に、近接強化2が0.005→0.0075に強化されました。あくまで、個人的に調べたので暫定的なものと思ってください。 - 名無しさん (2020-11-17 19:12:47)
    • 機体重量3000&5000、新型&強化ナイフで調べたところ、恐らく1が0.005、2が0.007です。 また、機体重量3000+近接強化1の3凸CE特殊+1凸新型ナイフノンチャ特殊(合計13350)で自動砲台が壊れる、機体重量3000+近接強化2の3凸ヘビパノンチャ通常+1凸強化ナイフ通常*3(合計13050)で自動砲台が壊れないことを確認しました。 - 名無しさん (2020-11-18 01:14:15)
  • 星4のやつだが…これまじ?正気を疑うのだが…露骨に集金するぞという思惑を感じるのだが、気のせいだよね、ね。 - 星4で頭がブレイクした人さん (2020-11-17 20:55:42)
    • 星4機体だから分かりにくいが施設撃つとヤバさが分かる パイソンとか秒間6000越えてるだろって感じでサブマシの軽さなんだろ?ヤバいわ - 名無しさん (2020-11-17 22:11:18)
      • 支援の2Gも相当だぞ。1マガ3トリガーで火力があるのに集弾性も高いから中距離戦もイケる。重火力のも集弾性と秒間火力とOH耐性が両立してる逸品。「あるから勝てる訳じゃない」とは言うがどう考えても既存の武器の上位互換が揃ってるわ。 - 名無しさん (2020-11-18 01:44:06)
        • 2Gは「1トリガー分追加して集弾性上げたレイスマ - 名無しさん (2020-11-18 05:09:01)
          • 途中送信すまん「1トリガー分追加して集弾性上げたレイスマ」なんで軽量麻にとってはかなり大変な事になるな - 名無しさん (2020-11-18 05:17:25)
      • 機体の方だが、多分ブースターはAあたり11OHだったような)、ダッシュはB+~Aような気かする。あくまで感覚なので。 - 名無しさん (2020-11-18 01:47:39)
  • リペアカプセルさん死んだ?まだ現役?バラすかどうか悩んでます - 名無しさん (2020-11-17 21:06:40)
    • 他に選択肢無いから使われるけど、返ってくるんだし砕き得ではあるんじゃね - 名無しさん (2020-11-17 22:12:44)
    • 死んではいないけど、後に控えてるURデバイスとか来たら乗り換えるだろうし砕いちゃったわ - 名無しさん (2020-11-18 00:44:31)
  • 星4、千歩譲って長所と短所が極端すぎて汎用性が全く無いとかならともかく、絶対に超バランスパーツだよね…… - 名無しさん (2020-11-17 22:02:24)
    • もうやる気なくしたわ 残る方は札束びんたがんばってください - 名無しさん (2020-11-17 22:30:30)
      • アンインストールを忘れずにね - 名無しさん (2020-11-17 22:36:41)
        • 後セーブデータ消すのもね - 名無しさん (2020-11-17 22:47:05)
          • 未練の無い様にトロフィー情報もお忘れなく - 名無しさん (2020-11-17 22:59:41)
  • 装備サービスでフル強化されたので、久しぶり・・・というかアケ版以来にヴァイパー・おにぎり積んだけど、やっぱ素直でいいな、この二人は。軽量級には一番しっくりくるね。 - 名無しさん (2020-11-17 22:55:59)
    • そして、玉入れの下手くそさに愕然としている。コア直撃武器ばっか使ってるとダメだね。また練習しなきゃ。 - 名無しさん (2020-11-17 22:57:31)
      • 下乳だ!!下乳を狙うんだ!! - 名無しさん (2020-11-18 00:00:27)
        • 当時、あれだけ下乳を狙う練習をしたのに!!(こっちが)ポロリしちゃうんだ!! - 名無しさん (2020-11-18 00:44:12)
          • 大丈夫だ!下乳への熱意さえ思い出せればすぐ感覚をつかめる!! - 名無しさん (2020-11-18 01:43:29)
            • 安定して3つ玉入れできるようになってきたよ!!ありがとう、下乳神様!! - 名無しさん (2020-11-18 23:45:54)
  • スタンプのひるみ判定ってあまり変わってない?トレーニングの機体で試したがストミと違って変な補正は入ってないと思うが気のせい? - 名無しさん (2020-11-18 00:23:51)
    • 威力が3600から3000になって、ひるみ判定は3倍から2.5倍になったみたい。数値的にはひるみ判定10800から7500に低下。 - 名無しさん (2020-11-18 12:34:39)
      • ざっくり計算したら吹っ飛ばせるのが軽量級と転倒耐性積んでない中量ぐらいしか吹っ飛ばせなさそう。相手によって吹っ飛ばすかmm残りの処分かで分けんといかんね - 名無しさん (2020-11-18 13:18:32)
        • 逆に言えばニースタンプは旧来通りノックバック追撃主体になるだけか。 - 名無しさん (2020-11-18 18:11:05)
  • ケイオスチェーンソーのスロウLv3でようやく捕まえた強化機兵、超高速ダッシュでサクッと逃げるのやめて… - 名無しさん (2020-11-18 07:33:38)
    • ユニオンでもNPCが瞬間移動したりするからなぁ - 名無しさん (2020-11-18 09:51:18)
      • 特に内勤兵がひどいよな。壁にめり込んだりするし・・・ - 名無しさん (2020-11-18 22:13:18)
  • 星4追加、ネリスやデバイスの末期人気武器追加、プレミアム特典の追加、殆ど課金要素の追加だな。無料ゲーム、課金要素大量追加、それなりの長期化ゲーム。あっ、これって最後の集金モードに入ったのでは? - 名無しさん (2020-11-18 07:43:08)
    • アーケードならユニオン、スカッド、(スクランブル)とかモードの追加もあったけど、基本は武器、アバパの - 名無しさん (2020-11-18 10:05:20)
      • 途中送信失礼、アバターパーツの要素がメインだったからそこまで変わりはないと思いたいけどな - 名無しさん (2020-11-18 10:06:38)
  • ⭐︎4月影で人権得るゲームですねわかりました……… - 名無しさん (2020-11-18 11:21:47)
    • 烈風胴がナーフされた後に☆で今の烈風胴とほぼ同等かちょい強いくらいのやつがくる未来が見える - 名無しさん (2020-11-18 11:28:48)
  • 星4確定チケット、イベントで手に入るってお知らせかどっかに書いてなかったっけ、 - 名無しさん (2020-11-18 18:18:11)
    • プロデューサーレターの所に書いてあるね。まあ、でも星4確定 武器、機体が一つずつだから、使っている兵装の武器か、欲しい部位のパーツが当たるかどうかっていわれると、ねぇ... - 名無しさん (2020-11-18 18:42:28)
  • みんな、聞いてくれ!スパージネイル君が3凸時秒間火力6000を突破しているぞ!ネイルガンの時代がやってきたな!!(泣 - 名無しさん (2020-11-18 18:59:13)
    • よっぽど積載がヤバいとかじゃない限り他の武器使うんだよなぁ・・・・・・ - 名無しさん (2020-11-18 20:35:27)
    • な、なんだってー!ここに来てまさかの釘銃時代到来なのか!・・・うん(☆4来たとしても)無いな - 名無しさん (2020-11-18 20:43:56)
    • そもそもネイルガン系はインフレに置いてかれてるだけで、普通に良い武器系統ではあるんだよね、インフレに置いてかれてるけど。 - 名無しさん (2020-11-18 21:38:38)
      • 独特の効果音とか、当てた後しばらくトゲが残るとか、独自仕様もあって面白いと思うんだけどね。スパージの3点射は秒間2連打で制御しやすいし、ちょっと握ってみようかしら。 - 名無しさん (2020-11-19 19:52:26)
    • 3点射だよーって言わないのは情けなのかそれとも… - 名無しさん (2020-11-18 22:48:33)
    • 少なくとも系統丸ごと初期FLAPでOKみたいな感じではなくなったのかな? - 名無しさん (2020-11-19 10:25:26)
  • バインドダート、ストーリーモードで使ってみたけど中々面白い武器やね。アクションチップも色々あるし、気分はまるで忍者になった気分。 - 名無しさん (2020-11-19 00:43:49)
    • CPU相手だと分からんが実際は当てても返り討ちにあうだけだぞ - 名無しさん (2020-11-19 09:07:21)
    • 当てて止めても撃たれ続けるから、対人で使うなら中距離の牽制のみ、あるいはアクションチップでのコンボパーツとして使うぐらいかな? - 名無しさん (2020-11-19 11:58:47)
  • ワッショイX2の - 名無しさん (2020-11-19 01:43:34)
    • すまぬ途中送信。X2の拡散が極小になったけど、使い勝手はどんな感じだろう。更新前のお願いガチャで引けなかったから教えてくだちい - 名無しさん (2020-11-19 01:46:18)
      • スペック上は間違いなく集弾性の向上のおかげで期待値は上がってるが、元々悪くない拡散率してただけあって違いは体感できるほどでもない。良くも悪くも使用感に変化なし、って感じ。(個人の感想です) - 名無しさん (2020-11-19 20:15:30)
        • 交戦距離がちょっと伸びた位で、そんなに換わってないのかな?ありがとうございます - 名無しさん (2020-11-20 01:53:48)
  • 装備利用サービスって、持ってない装備でも使えるの気づかず、パラメタル無駄遣いしてしまったorz - 名無しさん (2020-11-19 14:39:17)
    • 「逆に考えるんだ、『プレミアム止めちゃってもいいさ』と考えるんだ」 - 名無しさん (2020-11-20 04:11:41)
  • 新武器今日は無いのか...。スカービがネリスのレーザーが飛び交う場面想像してたのに... - 名無しさん (2020-11-19 15:11:29)
    • ★4増えるからその分だろうね。誰があんなもんを望んだのか知らんが。 - 名無しさん (2020-11-19 16:52:20)
      • そら企業でしょ - 名無しさん (2020-11-19 17:45:54)
  • 高速充填を簡単に検証してみた。イオのフルチャが一つ付けて4秒から約3.15秒に、二つ付けて約2.6秒になった。多分倍率は0.8から0.7875になってる。 - 名無しさん (2020-11-19 18:24:17)
    • 二つ付けた場合は計算上0.7875*0.7875で約0.62倍、フルチャまで約2.48秒のはずなんだけどそれよりは確実に遅いと思う。チップの効果に書いてないけど、下限があるのかも。 - 名無しさん (2020-11-19 18:30:00)
    • 高速充填は元々充填速度1.2倍で今は1.3倍だよ - 名無しさん (2020-11-19 21:04:05)
      • 多分修正前は1.25倍。2枚で1.5倍(時間0.67倍)なら時間0.64倍って思われてたのと大体一致するけど、1.2倍だと2枚で1.4倍(時間0.71倍)でさすがに誤差大きい。今は1.3倍ってのは測定結果と一致した。もう一声…! - 名無しさん (2020-11-19 22:09:23)
  • 課金要素をキャラカスタマイズに流してくれんかな。需要あるとは思うけど… - 名無しさん (2020-11-19 20:57:50)
    • フィギュアヘッズが懐かしい。衣装買って色々したものさ - 名無しさん (2020-11-20 01:55:42)
    • ブラストならワンチャンありそうだけど、ボーダーの方だと絵師さん達に交渉する必要があると思う - 名無しさん (2020-11-20 12:50:16)
  • なんでマルチ2に強化入ったのか謎だったが、おそらく強化しないと航続距離で箪笥に逆転されるのを問題視されたからなんだろうな。さすがにこの上下関係は変えられないわな - 名無しさん (2020-11-19 23:11:24)
    • 寧ろ箪笥はもうちょい強化されても許される気がするけどね、ご時世的にも - 名無しさん (2020-11-19 23:40:59)
  • ところでクイックジャンプまだ? ・・・・準ホバー挙動だから出禁なんだろうか - 名無しさん (2020-11-19 23:23:58)
    • クイックブーストまだ? - 名無しさん (2020-11-20 12:20:23)
      • AC新作まだ? - 名無しさん (2020-11-21 00:04:16)
  • ガレージ見て気づいたけど、DEF耐久の数値に少しだけ伸びしろが出来てるんだが。これはDEF耐久Sランクが来るフラグ・・・・・・? - 名無しさん (2020-11-20 17:51:53)
    • ヤマでね? - 名無しさん (2020-11-20 18:40:56)
      • 中量の影が薄いとか意味不明なこと言ってる運営が送り出すヤマはまごうことなき人権…になるかも - 名無しさん (2020-11-20 20:07:52)
        • 雷花とかグライフとかの軽中量級は見なくなって久しい気がする(烈風とリベルタスで構成されたキメラを見ながら) - 名無しさん (2020-11-20 21:02:45)
          • グライフ君で首の皮一枚凸してる身としては悲しい - 名無しさん (2020-11-21 02:09:18)
  • チャージカノンXG、思ってたよりイイ!持ち替えが早くて予備弾倉の高いRAV腕とピッタリ!12000の弾丸をバンバカ撃てるのが楽しいね。 - 名無しさん (2020-11-21 07:53:14)
    • REVの持ち替えが早い?と思ってたらRAVだったでござる。それはそうとXG使いやすいよね - 名無しさん (2020-11-21 12:17:46)
    • カプセルのおかげで大破取らなきゃ意味ないと思ってずっとイオ担いでたけど、多少なりとも弱体化された現在別の装備積むのもありか。年取ると頭が固くなって駄目ね - 名無しさん (2020-11-21 13:30:46)
      • 当たればほぼ大破は魅力的。XG使ってても「今のがイオだったら・・・」と思うこともある。取り回しの良いXG、一撃にすべてをかけるイオ。みんな違って、みんなイイ。 - 名無しさん (2020-11-21 16:54:43)
  • ユニオン(ウルトラハード未満)で猛虎使ってみたけど、強化兵を確実に削ったりいろんなとこから補助動力を狙いやすいし、そこまで悪くはないかな。 普通当てれるなら腕があるなら他武器の方がいいとは思うけども - 名無しさん (2020-11-21 12:10:26)
    • やめた方がいい、機兵はともかく補助は距離減衰酷過ぎて横から撃ってもヒットマーク出るだけで有効打にはならん - 名無しさん (2020-11-21 13:50:56)
      • 炸薬砲に限らず、爆発物全般この「ヒットマーク出るだけ」ってのが厄介だよね。たとえミリでもダメージ入ってればマーカーはバシバシ出るので「おっ、もりもりダメージ入ってるやんけ!!」って錯覚しちゃう。 - 名無しさん (2020-11-21 21:22:06)
  • ★4実装より先に運営はまずEX戦功緑×4が戦功銀×4(内2人以上が恐らく初代エスボダ称号持ち)にフルボッコにされるマッチングをどうにかした方が良いと思いました(大敗) - 名無しさん (2020-11-21 21:26:52)
    • エースボーダー(重課金者)様に気持ちよくなっていただくことのほうが優先されるからね。しょうがないね - 名無しさん (2020-11-21 22:31:34)
  • 掃射機銃系統、意外に使いやすくなってね?空転短くなったからか、そこまで辛くなくなった気が - 名無しさん (2020-11-23 01:05:20)
  • 龍が如くとかコラボボーダーで出ないかな。真島の兄さん、ボーダーとして使いたい - 名無しさん (2020-11-23 12:26:39)
    • 谷チーフとシーマンとマイケルジャクソンをだね - 名無しさん (2020-11-23 13:10:32)
    • ジャッカルさんって似てる人が居るんすよ - 名無しさん (2020-11-23 21:28:21)
  • 星4じゃないと人権ないんでしょ。やっぱつれぇわ - 名無しさん (2020-11-23 15:17:11)
    • アホらしくなるくらい強いな。パイソン重量190でDPS6000弱とか笑ったわ。破式もやばい性能してるし今後が怖い。 - 名無しさん (2020-11-23 15:23:43)
      • 破式はゴミだろ - 名無しさん (2020-11-23 15:34:42)
        • 腕足は強いぞ。頭胴は知らね - 名無しさん (2020-11-23 15:49:52)
          • 弱いよ - 名無しさん (2020-11-23 15:52:59)
          • 脚は暁と同じダッシュで更に積めるから欲しいけど腕は切り替えがなぁ……Cだから決して遅くはないけど - 名無しさん (2020-11-23 21:55:16)
            • いうて、重量に100くらい差があるとはいえリロードA~B+位の中量腕皆殺しにしてね? - 名無しさん (2020-11-23 23:41:23)
  • パイソン(未強化)とクレイト(3凸)と比べてみたら、クレイト勝ってる所、威力しか無い...。クレイト、マテピにしちゃうか - 名無しさん (2020-11-23 15:38:28)
    • マテピ分解等価期間終了ギリギリまで待った方が良い。FCN γみたいにすぐ修正されるぞこれ - 名無しさん (2020-11-23 15:45:46)
    • RXユーザーの俺氏高みの見物。しかし6000もあるマガジン火力差を考えないのはさすがにおかしない? - 名無しさん (2020-11-23 16:57:38)
  • パイソン性能に文句はないんだが、パイソンって名前ならリボルバーが良かったなぁ。 - 名無しさん (2020-11-23 15:52:47)
    • 倒産したからね - 名無しさん (2020-11-23 15:53:18)
    • なんと、ワントリガーで6点バーストするようなリボルバーマグナムの仲間になりたいと申すか! - 名無しさん (2020-11-23 16:03:52)
      • ハガードはスラッグショットガンのたぐいだから・・・ - 名無しさん (2020-11-25 01:48:39)
  • 結局、プレミアム入ってたら第1世代は全部砕いていいってことなんだよね? - 名無しさん (2020-11-23 16:29:24)
    • 加入し続けるつもりなら問答無用で砕いて良い。プレミアム切っても小原・高出力以外は正直砕いても問題ない。互換品か上位互換が何かしらある。 - 名無しさん (2020-11-23 16:36:19)
      • ロビン忘れてたwこれ砕くのダメ絶対 - 名無しさん (2020-11-23 17:00:08)
        • ついでに広域と新型も止めて欲しい、パラシュートとVセンは通常センサーの代わりにならんもん - 名無しさん (2020-11-24 08:30:10)
          • センサーは広域Vセンでいい。広域はともかく新型はもう使い物にならん - 名無しさん (2020-11-25 20:48:38)
      • プレミアム加入中に第1世代ガチャ引いたら全部マテピになるんかな? - 名無しさん (2020-11-24 22:35:29)
  • 新しい☆4は第一世代じゃないの?プレミアムサービス加入したのに、装備利用できないんだが。 - 名無しさん (2020-11-23 17:41:27)
    • 第一世代限定ロットに追加されたわけではないので装備できないんじゃないかと。まあ冷静に考えればそう旨い話があるはずも無し、何よりマーゲイ(第二世代)に追加がきてる点でも第一世代の発展形たる★4≠第一世代ってことなのでは。 - 名無しさん (2020-11-23 17:53:10)
    • 「新世代型の第一世代武器」という非常にややこしいカテゴリなのは間違いないね - 名無しさん (2020-11-25 19:15:54)
  • 破腕が出たが、強化コストは3000だった。そんなんいいからユニオン用にfvが欲しいのに… - 名無しさん (2020-11-23 18:48:51)
  • 星4の強化コストは3000だったわ。運良くパイソン引けたから全凸しちゃった。射補正B、反動Bで立ち撃ちで殆ど散らなかったのでクレイトの代わりにしばらく使うわ。UK60も崩そうかな。 - 名無しさん (2020-11-23 18:59:09)
    • さすがにマテピ6000とか狂った数字ではないのね、サンクス。武器ガチャ券150枚くらい貯めてるんだけど、今引くべきか、ネリスorムーンレイ来てから引くべきか・・・悩む。 - 名無しさん (2020-11-23 19:39:26)
      • パイソン扱いやすいし重量性能比もおかしいけど、クレイトで機体組めてるならいいんじゃね?って思う。マガジンもう少し欲しいなー - 名無しさん (2020-11-23 20:14:08)
        • いや、リロが1.4秒違うのは流石にどうかと思ってる。クレイトで、倒し切れずにアッーなること多くなってたから。まぁ、個人差あるから何とも言えないけど。 - 名無しさん (2020-11-23 20:19:28)
          • 流石に相手がガチムチバリ重でも無い限りクレイト1マガで倒せないのはAIM力とか立ち回り見直した方が良いんじゃ… - 名無しさん (2020-11-23 22:00:02)
      • 別にピックアップとか言うわけでもないしついでにポロリ期待して取っとくのもアリじゃね - 名無しさん (2020-11-23 20:27:47)
        • それもそうか、愛しのネリスちゃんエクリプスちゃんが来るまで待つことにするわん。ありがと(はぁと - 名無しさん (2020-11-23 21:20:28)
          • 引けたらラッキー!くらいに思って2セット(20枚)くらい使ってみても良いんじゃね?20枚ならすぐ来るし - 名無しさん (2020-11-23 22:11:21)
            • 誘惑に負けて20セット引いたわ。そしたらスマックショット2G(セカンドジー)が出たわぁ♡ やっぱりガチャ箱が赤く光るのね〜 - 名無しさん (2020-11-24 12:05:08)
  • ジオの代打でプラカノ・オーが欲しい…年末年始で復刻してくれんだろうか - 名無しさん (2020-11-23 23:18:05)
    • どうして取れるときにとってなかったんでしょうねえ - 名無しさん (2020-11-24 00:27:32)
      • それな(FAM様とナスを逃した - 名無しさん (2020-11-24 02:52:46)
    • クリパス来たけどヴァンクは取れなかったなぁ……何故かバエナとオーは揃った遊撃乗り - 名無しさん (2020-11-24 13:17:17)
  • 戦場との兼ね合いもあるかもしれんが、紅蓮さんがあんまり飛んでこなくなった・・・気がする。 - 名無しさん (2020-11-24 22:58:54)
    • 遮蔽物多すぎて東引いたら腐るからな - 名無しさん (2020-11-25 00:22:56)
  • スマイトは当てたら大体怯む程度になったから、一応使いやすくはなったかな。 贅沢言うなら強化は威力増加+爆風増加にして欲しかったけど - 名無しさん (2020-11-25 13:17:15)
    • 実質初期沢君の上位互換にまで昇進できたのは嬉しい。今まで威力と弾数をトレードオフしてた印象だったし - 名無しさん (2020-11-25 18:27:35)
  • 新サントラのジャケは星4玖珂と見て良いのかな?カブトムシっぽくなりそうだけど。 - 名無しさん (2020-11-25 18:31:53)
    • X-IIかと思ってたんだけど、よく見たら違うな... クーガーファンとしては新型超うれしいけど、星4なぁ・・・うーん・・・ - 名無しさん (2020-11-25 19:34:35)
    • これもしかして古い武器と機体の☆4出しまくって目玉のXとZt出し渋るつもりでは - 名無しさん (2020-11-25 19:50:51)
      • むしろ★4の出るペースによっては未出の残存機体は生まれる前に死ぬんじゃないの?今更こんな性能で出てこられても外れ枠の分母増えるだけだわみたいな展開になる未来が見える - 名無しさん (2020-11-25 23:51:27)
    • ついにくーがーⅢ型が!! - 名無しさん (2020-11-26 00:13:09)
  • いっそのこと、積載以外の性能オールDの代わりに各部位の最大チップ数6みたいなネタ機体出しても許されると思うんですよ。 - 名無しさん (2020-11-25 19:31:47)
    • 今のチップ性能だと厳しいから星4オールCで6スロとかじゃないか? いやダメか腕がガチ装備になるな - 名無しさん (2020-11-25 20:01:29)
  • 当Wikiの解説ページにもあるけど、無凸パイソンって3凸ヴァイパーに射撃精度以外で全負けなんだな・・・。手に入れたら全力で凸れってことか。ギギギ・・・! - 名無しさん (2020-11-25 21:36:57)
    • 最終的にはぶっちぎりの秒間火力、重量対火力を手にしてかつマガジン火力も性能を考えればむしろ上ってだけで満足できない?(秒間火力-100,マガジン火力-650以外は同等以上かつノックバックも奪えるサヴァートの影がついて回るレベリオを見ながら) - 名無しさん (2020-11-26 01:36:16)
  • とりあえずで回した最初の十連でパイソンが出て、目当てのワッショイペケ2は2諭吉回しても出ませんでした。これはパイソン使えよという流れ・・・・・・? - 名無しさん (2020-11-26 10:57:48)
    • ああ、あの非常食と呼ばれる・・・ - 名無しさん (2020-11-26 14:06:18)
      • それはパイモン! - 名無しさん (2020-11-26 18:59:15)
        • ソ→モに変えるだけで、重量対比の秒間火力が優秀な武器から自称マスコットの非常食いじりに変わるとは・・・。 - 名無しさん (2020-11-26 21:03:51)
  • 地形格差のクソマップにしか感じないがこれでバランス取れてんの? - 名無しさん (2020-11-26 23:13:36)
    • 何をいまさら - 名無しさん (2020-11-27 04:24:17)
      • 今更も何もアケやってなきゃ過去最悪級のクソマップと突然のご対面だぜw - 名無しさん (2020-11-27 21:25:07)
        • 申し訳ないが俺が勝てないマップはクソマップ理論はNG - 名無しさん (2020-11-27 23:25:45)
  • このエスコンダは東側のベース前が硬すぎてアケ版でも格差のデカかったマップぞ、運営はバランス取る気は無いみたいですね··· - 名無しさん (2020-11-27 00:02:18)
    • Cプラント抑えられればリアクティブボムDでシュートができる。榴弾背負って狙うのもあり。 - 名無しさん (2020-11-27 01:07:27)
    • だからシーズン開始直後のクソマッチ期間に持ってきてるんだよ!
      • プルバックするからええやろ?の精神 - 名無しさん (2020-11-27 16:51:40)
  • なんかこのマップエロ先生遊撃ばっか見る気がするんだけど気のせい? - 名無しさん (2020-11-27 01:12:40)
  • コア下でリアクティブを潰しているのwo利敵とか言わないで... - 名無しさん (2020-11-27 11:15:33)
    • 防衛に戻ったらリアクティブボムが飛んできててステキ投げて潰してなんとかなったけど次々飛んでくるから壁作って欲しいなぁ - 名無しさん (2020-11-27 11:42:27)
      • リアクティブボムの飛翔距離に修正かけてほしいモン。そもそも、そんな遠くまで飛ばすような武器でもないんだからさ・・・ - 名無しさん (2020-11-27 11:57:10)
        • 運営さんは下方修正で文句が出てくるのが嫌ならとりあえず壁なりなんなりでリアクティブが届かないようにしてほしいなぁ、下方無しで不満も解消出来てまたマップが来ても文句は無いし - 名無しさん (2020-11-28 17:39:12)
      • 下敷きがアップを始めました - 名無しさん (2020-12-01 08:05:14)
        • ボムの投下位置はばらつくから、コアシールドが2枚必要だな - 名無しさん (2020-12-01 19:58:47)
  • ランクマで何故かナイフ持ち遊撃を毎回見るんだけど、なにか強化あったっけ? - 名無しさん (2020-11-27 21:35:30)
    • ナイフ自体に強化は無いけど、近接強化と高速充填のチップは強化された。それでも実用性皆無だと思うが - 名無しさん (2020-11-27 22:39:58)
      • フルチャで振るたび小範囲索敵、ノーチャージでも敵に当てたら全敵機索敵位ないと使わないね(あっても使わないと思うけど) - 名無しさん (2020-11-28 05:31:42)
        • 背後から敵に刺したらハッキングして味方にできる機能くれ - 名無しさん (2020-11-28 16:17:00)
          • それはNPC限定じゃね? というかバックスタブ的な能力あればナイフ君も化けるんだけどね - 名無しさん (2020-11-28 22:24:46)
          • タイタンフォールじゃねえか!……処刑モーション中無敵とか来ないかな? - 名無しさん (2020-11-28 22:45:20)
    • ランクマ開始初期はマッチングカオスになるやん。エンジョイ()勢じゃね - 名無しさん (2020-11-28 13:16:37)
  • fv脚がたまたま完凸できたから使ってみたんだけど...すっごいヌルヌル動くね!このダッシュ&歩行速度は病みつきになりそうだ。真面目に軽量級組んでみようかなぁ。 - 名無しさん (2020-11-28 06:43:14)
    • ん?と思ったら+Sの方か。下位からすでにヌルっとしてる動き方だし、めっちゃ楽しいよね。 楽しいけど歩行とダッシュを両立した脚ってなかなか無いのが悲しい。 - 名無しさん (2020-11-28 14:04:16)
    • 悪いことは言わん、やめとけ。ハマった結果重量超過しないようにTF引きずり出す羽目になった私の二の舞にはなるな…… - 名無しさん (2020-11-28 15:10:32)
      • さあ君も暁脚を完凸する作業に戻るんだ。暁脚は いいぞ - 名無しさん (2020-11-30 08:57:13)
  • ps5でボダブレやってる人おる? - 名無しさん (2020-11-28 17:30:47)
    • そもそもPS5に対応してるの? - 名無しさん (2020-11-29 14:10:48)
      • 逆だよ。PS5がBBに対応してる - 名無しさん (2020-11-29 14:35:05)
      • ソニー信者曰く「PS5は全PSソフトの99%に互換出来る!」って豪語してたんだからPS4で動くBBなんて楽勝なんじゃね? - 名無しさん (2020-11-29 15:25:45)
        • ゲハ臭ェ米だなぁ。99%互換は公式発言だぞ。 - 名無しさん (2020-11-30 21:37:06)
    • アスキーの記事でボダコンが現状動作しないのが発覚したからなぁ - 名無しさん (2020-11-30 20:04:11)
    • プレイヤーネームでPS5アピールしてる人は見かけたな - 名無しさん (2020-11-30 22:48:45)
  • 今更だけどバーチャロンとコラボしてくんないかなぁ・・・アケ版からずーっと願ってるんだが・・・ - 名無しさん (2020-11-29 18:54:22)
    • チャロンは権利関係が複雑でSEGAの好きにできんって聞いた。 - 名無しさん (2020-11-30 00:14:16)
      • カトキが噛んでるからサンライズとかプラモもハセガワとウェーブとかも有るしそこら辺絡みなのかねえ? - 名無しさん (2020-11-30 01:53:05)
        • そうなのか・・・ありがと。ガワ替えでもいいからさぁ、テムジンのボムとかビームソードとか、ライデンの肩レーザーとか・・・使いたいよね。ウッウッ... - 名無しさん (2020-11-30 18:31:09)
          • ネリスはライデンの肩レーザーに似ているからそれじゃだめ? - 名無しさん (2020-11-30 21:01:11)
  • 効果的にも微妙過ぎて誰も検証してなかったしゃがみ中移動適正チップを検証してみました。結論を先に書くとしゃがみ中の移動倍率が1/3から2/3になります。検証方法がブラスト機体試験場〜FIELD-D〜のBプラに向かう直線約103mを使いました。+S-fvでチップ有りが約14.3秒 無しが28.6秒で…ほかもやって上記の結論になりました。 - 名無しさん (2020-11-30 13:17:57)
    • 検証ありがとうございます。こちらでも効果の確認が取れました。チップ欄の編集しておきますね。 - 名無しさん (2020-11-30 13:38:08)
  • 麻がみんなパイソン持ってら。みんなガチャ好きなんすねえ - 名無しさん (2020-11-30 18:39:30)
  • いま非公式のエースボーダー大会のためにいろいろ動いてる人がいるけど、それに公式の運営が関わってくるのはなんか違う気がする コロナで人を呼べないから今回は大会出来ません、じゃあいっそオンラインで開催しちゃおうってのはそのアイディア出し含めて元々運営がやるべきことで、公式がやらないから非公式ででもやろうって動きに運営が乗っかってくるのは何かズレてるというか、自分は手伝いですみたいな顔してるけど本来お前がやらなければいけない仕事だぞ、と非公式大会の話をリツイートする運営を見るたびにもやもやする… - 名無しさん (2020-11-30 21:39:41)
    • コミュニティ大会の公認化が時代の流れだからしゃーない。運営にとっちゃエコ・参加人数確保・宣伝までしてくれるんだから、乗っからない手はない。 - 名無しさん (2020-11-30 21:57:13)
    • 運営が開く大会だとスポンサー云々もあると思うからなぁ、今の状況・ご時世だとかなり難しいから猫の手も借りたい状態だろうし - 名無しさん (2020-12-01 01:58:01)
    • 公式がやるならシーズン開幕から告知してってやらないとだけどそのタイミングでボダのオンライン大会にスポンサー付くか?ペイできるほどの販促にもならないしこうして非公式が公認でやる現状が一番いい形だと思うぞ - 名無しさん (2020-12-01 12:25:11)
    • 公式が大会を主催するほど盛り上がってるゲームでもないし、ユーザーが勝手にやってることに掣肘を加えないだけマシ。ていうか非公式でも大会やりまぁす!みたいなプレイヤーがいることが奇跡 - 名無しさん (2020-12-01 16:58:50)
    • 本来なら公式がユーザー主催のイベントに関わらない方がいいのは間違いない、大人気の過疎ゲーで限界集落化してるから許されてる感はある - 名無しさん (2020-12-03 17:10:54)
  • 常々思うんだが新規マップをそれなり以上に人が流れるだろうユニオンやら大攻防やらに重ねてくるのってどういう意図なんだろうか - 名無しさん (2020-12-01 18:28:06)
    • (バグ見つかってマップ変えても誤魔化せるようにエクストラマッチにぶつけたろ!) - 名無しさん (2020-12-01 18:42:18)
      • ユニオンもバグってんだよなぁ…(不具合報告見つつ - 名無しさん (2020-12-01 21:00:42)
  • 「・チップ「対物破壊適性」の効果が「アークスピナー」系統に適用されてしまう。」ってなんぞこれ?ニュード武器もチップ効果対象なはずだけども - 名無しさん (2020-12-01 21:14:39)
    • これ、自分も「???」ってなったわ。持続ダメージ系がダメってこと? - 名無しさん (2020-12-01 22:17:49)
    • 対物破壊適性をつけてるとアークスピナーで射出した弾を破壊出来るようになってしまうとか……そんなまさかねえ - 名無しさん (2020-12-02 00:44:56)
      • 可能性としては一番あり得る。一応設置物扱いだから、起爆後の持続ダメージで自壊するとかそういった類いの奴じゃないだろうか - 名無しさん (2020-12-02 03:22:44)
        • 雑に試した。対物破壊適性をつけてアークスピナーを射出するのと、そのアークスピナーにカノンブレードBモードを撃ち込んだ。結果はどちらともヒットマークは出ず、ダメージフィールドの展開が短くなるようなこともなく。 - 名無しさん (2020-12-02 10:22:39)
          • 自分が設置したものって自分で撃って壊せるんだっけ? - 名無しさん (2020-12-02 10:41:59)
            • 自分の弾に反応する設置物がそもそもリアクティブボムの誘爆だけじゃない? - 名無しさん (2020-12-02 11:01:48)
    • ツイで報告されてたがスピナーのみ対物の効果がコアにも適用されてしまうバグがあるらしい。だから無意識のうちにそのことだと思い込んでたが、確かに文面たけ見るとよくわからんし、本当にそのことかどうかも怪しいな。 - 名無しさん (2020-12-02 11:09:56)
      • 対策できてないから詳細にかけない可能性も?(悪用されるとかで - 名無しさん (2020-12-02 12:47:16)
        • かもね。ただスピVユーザーからしても効果が微妙すぎて悪用する気も起きない代物。まあ念のための処置ってところかな。 - 名無しさん (2020-12-02 14:48:10)
        • 個人的に調べましたがアークスピナー以外でも効果がありましたが、アークスピナーほどの効果は感じられなかった。3凸パルスアンカーでトレーニングのコア破壊までに必要な数が91個から86個 - 名無しさん (2020-12-03 15:52:29)
          • になった程度。秒間ダメージに影響するためアークスピナーが一番分かりやすい - 途中送信してしまったorz (2020-12-03 15:55:39)
            • 乙。公式も文章変わったね - 名無しさん (2020-12-03 16:59:28)
            • もし、NeLis追加までに改善されないとNeLisに効果が適用される可能性が有り、ユニオンではかつてAC時代に起きた振動NeLis並みのことが起きる可能性がある - 同じ人 (2020-12-03 18:52:15)
  • しかしネリスとかいつ出るんだろうな…来週かと思ってたらおもむろに兵装別ピックアップ始まってそれも無くなったし。これで再来週からは重量別機体ピックアップが始まって21日まで引き延ばすつもりなんだろうか - 名無しさん (2020-12-02 11:12:42)
    • クリスマスプレゼントガチャか新年お年玉ガチャで来るかもな - 名無しさん (2020-12-02 12:10:44)
    • 運営にとってトライアルイベントはフィールドテストとかトライアウトと同列のものみたいだし隔週で開催するんでね?ないなら事前に通告するだろうし。 - 名無しさん (2020-12-02 13:54:07)
      • そのトライアルイベントから二週間後が今週に当たる訳で、その今週に何故か兵装別ピックアップ(強襲,遊撃)が始まっちゃったもんだから来週は(重火,支援)になるはずなので、そのタイミングで新武器実装はまずありえんよなぁ、と - 名無しさん (2020-12-02 15:51:57)
        • 重火と支援におもちゃが実装されればワンチャン - 名無しさん (2020-12-02 16:44:51)
    • アケやってねえから知らんのだけどネリスてそんなにいいもんか? 榴弾迫撃が忌避されてる界隈だしユニオン専用兵器だと思ってた - 名無しさん (2020-12-03 03:38:37)
      • NeLISと榴弾とでは全く違うでしょう、射程面では迫撃砲・重装砲は近しいものがあるけど味方をノックバックさせないという唯一のものがあるしね。痒いところに手が届くような真似も出来たし悪い武器ではないよ、バリアのシェアを奪うほどでなかったのは事実だけどね - 名無しさん (2020-12-03 04:57:51)
      • むしろユニオン専用兵器という意味で早く欲しいんです - 名無しさん (2020-12-03 11:27:44)
      • ユニオンでの有効性は説明不要として、誤射も自爆も無いバリア貫通の大火力武器だからMAPによってはかなり強い。この手の武器共通のカス当たりでも満額ダメージも健在だし。まぁ、どこまでいっても直線照射ビームだから隙の大きさが最大級という明確な弱点があるんで手軽さとは無縁だけど。 - 名無しさん (2020-12-03 12:22:46)
      • まあこっちに仕様性能そのままで実装されるとは限らないから、まだ油断は出来ないけどね(肩先生を見ながら) - 名無しさん (2020-12-03 13:05:59)
      • NeLiSはいいぞお。巨大兵器に向かって一斉に伸びていくビームはロマンそのもの。威力もマル。対人でも「ちぃっ、ビーム兵器か!」とか言っちゃうくらいにはプレッシャーがある。威力もマル。 - 名無しさん (2020-12-03 18:12:43)
      • そもそもAC版やってなくて触ったこともないのに何で疑ってるの? - 名無しさん (2020-12-04 14:27:02)
  • ちと確認欲しいのでこっちに書くが、もしかして誰か環境依存文字使ってる?支援特別のリペショ冒頭の「5~6」が「5?6」になってたりするんだが。他にもいくつかあった気がする。 - 名無しさん (2020-12-02 18:00:08)
    • 全部つぶしたー - 名無しさん (2020-12-03 13:05:17)
      • さんくす - 名無しさん (2020-12-03 16:35:08)
  • ちょっと前の木にもあったが、サワード・スマイトちゃんが使いやすくていいね。お嫁にもらうことにした。これに限らずプレサ加入してる人は第一世代の武器、見直すにはいい機会かもね。 - 名無しさん (2020-12-03 23:49:40)
    • 3凸のレヴェラーRRって軽さの割には強くね?って思ってた。 - 名無しさん (2020-12-04 00:56:03)
      • 使ってみたけど精度と反動がどっちも良いからAIM負担が非常に少なくて扱いやすかったわ。 - 名無しさん (2020-12-06 02:24:00)
    • アーケードでは最後までスマイト使ってたわ。弾速が速く範囲が広いから狙撃も出来るしプラントに群がってる敵にも打ち込めるし。 - 名無しさん (2020-12-04 14:30:03)
  • バトオペ2はアワード取ったのにBBは… - 名無しさん (2020-12-04 14:23:49)
    • 資本力にネームバリューにあらゆる面で後塵を拝してるのに無理言うな - 名無しさん (2020-12-04 14:46:43)
    • バトオペにネームバリューで負けてるのは否定しないけど、なんだPlayStation Partner Awardsでしかも日本限定のやつか。アワードって言うからThe Game Awardsの方かと思ったよ。金積めば貰えるモンドセレクション並みにうさん臭いやつじゃん。過去にもなんでこれが?って受賞作品が多い何のためにあるのか分けわからないやつだよ - 名無しさん (2020-12-04 21:46:33)
    • 別にどの賞を取ったとかはどうでもよくて、それに付随する〇〇賞取ったから10連無料とかそういうのをやってほしいんだけど、このゲームそういうのないからさ。 - 名無しさん (2020-12-05 09:34:36)
  • あんまり言いたくないんだけどさ...非公式大会の解説役がTwitterで堂々と死体撃ちとか言ってるんだけど、正直どうなのよ。そんだけで見る気も応援する気もなくなるんだけどさ、過剰反応かな。 - 名無しさん (2020-12-04 20:21:09)
    • 言葉狩りか?死体撃ちの何がいけないんだ? - 名無しさん (2020-12-04 21:37:05)
    • 非公式でわちゃわちゃやってるのに応援する気もクソもないよ。自由にしたらええ - 名無しさん (2020-12-04 22:03:55)
      • そうね・・・スマン、見なかったことにしてくだはい。 - 名無しさん (2020-12-04 22:15:45)
  • トライアル無しか - 名無しさん (2020-12-05 02:07:41)
    • 下方武器のマテピ還元が終わるまで新武器は出さない感じですかね。マテピ欲しいし、星23確定チケ使ってしまおうか・・・。 - 名無しさん (2020-12-05 10:29:50)
      • とりあえず来週の木曜までは待った方がいいかな。14日に☆4ピックアップが終わるからそこで来る可能性はまだある - 名無しさん (2020-12-05 12:37:52)
  • ユニオンバトルにおける副武器の最適解ってなんだろう?いつも悩んでしまう。みんな何使ってるか教えてチョ。 - 名無しさん (2020-12-05 17:34:58)
    • 最適解は知らないが、蔦はサージ蟹はトラシカで困ることはない - 名無しさん (2020-12-05 18:19:24)
      • サージはもうゴミだから砕いて良いよ。今まではバグで爆風掠っただけで減衰無しの満額ダメージ入って正にまき得だったけど修正されてお亡くなりに。同様にバラージやネオのような極端に爆風狭いのもかなり辛くなった。 - 名無しさん (2020-12-05 19:07:35)
        • その修正はもちろんダメージ受けてるんだけど、そもそもサージはコア火力目当てで積んでるからそれで下ろすとか砕くとかいう話にはならんよ - 名無しさん (2020-12-05 19:28:30)
          • リアボム実装されたからそれももう優位性がない。撃ち切りと1トリガー満額入れる位置取りに時間かかる上に味方に誤射献上・突入で脇の自動砲台迅速に処理できない・単純に重くてアセンが犠牲になる、対砲台で弱いから性能的な意味であえてサージ選ぶ意味が全く無い。高難易度ほど対砲台弱いってのが致命的に味方の負担になってくる。 - 名無しさん (2020-12-05 20:13:49)
            • サージリアボムならいいじゃん(適当)蔦でそこまでシビアな砲台破壊速度求められるのAHだけでしょ?セッションユニおじならともかく野良には縁のない話だよ - 名無しさん (2020-12-06 00:44:33)
            • 他はいいんだけど、1F中央くらいでも満額入るから誤射位置まで寄る必要なくね?誤射確定は溶接工員だけだと思うけど - 名無しさん (2020-12-06 01:15:26)
              • その位置でもハイドラは当たらないけどリアボムの爆風が当たる。 - 名無しさん (2020-12-06 07:55:00)
                • 自分が撃ってるリアボムで削れない=他の人のリアボムも当たってないでOK?位置取りとエイムがシビアになるけどいけるいける。コア真正面にリアボム貼って他の人の攻撃邪魔するような人はキニシナイ - 名無しさん (2020-12-06 08:09:16)
                • え、まさかサージ撃ち込むのにコア前砲台前陣取るとでも思ってたの?そんなわけないじゃん。最下段にさえ降りれば満額撃ち込めるよ。もちろんリアボムの爆風は当たらない - 名無しさん (2020-12-06 09:47:19)
                  • リアボDでも使って自爆したから誤射するって言ってるんでしょ(適当 - 名無しさん (2020-12-07 11:15:39)
            • ルークスとかサージは一種の宗教だからいくら正論言っても無駄だぞ - 名無しさん (2020-12-06 11:24:55)
              • なんか急に早口でマウントの取り合いしだして怖いのですが大丈夫なんでしょうか - 名無しさん (2020-12-06 11:29:54)
                • 取り合い?みんな副武器何使ってるかってだけの雑談なのに突然ダメ出しを始める空気の読めない人が約一名いるだけだよ - 名無しさん (2020-12-06 12:10:02)
              • サージの対砲台他って弱点は間違いないんだけど、誤射献上だけ「ん?」ってなったからツッコんだんだ。正論じゃないならいいよね!() - 名無しさん (2020-12-06 15:17:00)
      • 対コア性能における最適解だな。40秒で最大火力を吐き出しやすい。ただ、最近の調整結果だとオーダー連発されてそもそも止められないってことも… - 名無しさん (2020-12-05 19:56:23)
    • 自分はマルチシーカー。最適解かはry - 名無しさん (2020-12-05 18:42:00)
    • 少し前まで虎鹿だったけど、最近は丸鹿になったな。意外と爆風あるから当てやすくて使い易かったから3凸しちゃった。あとよく見掛けるのはバラージとかスクCだね。 - 名無しさん (2020-12-05 18:57:59)
      • 俺は3凸バラが有ったから使ってたけど、丸鹿が光ったから最近はそっち使ってる 虎鹿は握ってみたけど合わなかった - 名無しさん (2020-12-06 10:49:16)
    • まあ自分が使いやすい・使いたいと思った武器が最適解でしょ(適当) - 名無しさん (2020-12-05 23:11:56)
    • スクラムC使ってるかな。予備弾数C+で1マガ増やせるし、プラ防衛では適当に垂れ流しても味方をノックバックさせないし扱い易さは群を抜いてる。砲台破壊に関しては偏差撃ち必要だけどシーカー以外は皆そうだしな - 名無しさん (2020-12-06 00:51:05)
    • 打ち切りが早いバラージ使ってる。砲台への偏差撃ちは大して難しくないし、コアにもリアボムとバラージ全弾にハイドラ17発まで撃ち込める。 - 名無しさん (2020-12-06 01:27:45)
    • 木主です。たくさんのコメントありがとう。自分はマルチシーカー、もしくはネオって感じでした。でもネオは使ってる人がいないあたり、あんまり良くなさそうですね・・・他のもいろいろ試してみます。 - 名無しさん (2020-12-06 19:06:52)
  • ロージEVE腕、wikiの修正し忘れかと思いきやほんとに初期チップ2枠ある。 - 名無しさん (2020-12-06 00:19:35)
    • 同じ仕様だった頭はマジもんの”共創”の産物。3スロの上に装甲が更に強化されるっていう化物だった。 - 名無しさん (2020-12-06 02:05:48)
      • 今後あぁいうスロット特化型じゃないけど最初から2スロあるみたいなパーツ出てくるんかね。最後にそういうのあったのフォーミュラか? - 名無しさん (2020-12-06 02:21:42)
        • ☆4だろうな、仮に☆3で出てもパラメーターで調整されそう - 名無しさん (2020-12-06 19:51:28)
      • 装甲カンストさせるために3スロだったのだと思うけど、そもそも当時は「頭に装甲以外付けるものあるの?」って状況だったからもうね… - 名無しさん (2020-12-07 01:51:29)
      • あと胴次第なトコはあるけど地味にDEF回復削られたのが痛かった - 名無しさん (2020-12-07 13:03:12)
  • ユニオンチップでもいいからジャンプの上昇速度増加とか欲しいな、自分はバッタしてること多いし - 名無しさん (2020-12-07 00:50:05)
    • 「歩行2」チップガン積みでどうぞ - 名無しさん (2020-12-07 12:25:30)
      • 通常以上クイックジャンプ未満ぐらいの上昇速度になるの? - 名無しさん (2020-12-07 13:04:11)
      • 歩行Ⅲもあるでよ - 名無しさん (2020-12-07 19:21:40)
        • まさか「歩行2」と書いた直後にララが持ってくるとはなぁ…… - 名無しさん (2020-12-07 19:39:24)
  • アスター適性出るの早くね…? - 名無しさん (2020-12-07 15:31:49)
    • カレンダー計算機使ったら機体実装から210日だからかなり早くはあるね(ちなみに最速はディスカスの189日で最遅はライノスの504日だった - 名無しさん (2020-12-07 17:33:19)
    • ハビエル爺さんはホント刺さるヤツには刺さる有用チップ持ってくんなぁ - 名無しさん (2020-12-07 19:46:26)
  • 装備利用サービスについて今日プレミアムが切れたので報告 結論から言うとプレミアム切れると装備品が未所持の場合各装備欄の一番上のパーツに置き換わる(例 アブレスト未所持だとレヴェラーMP20になる) そして再度プレミアムに入っても置き換わった装備はそのままで元には戻らないので自身で装備しなおすことになる(例 アブレストから置き換わったレヴェラーMP20はプレミアムに再加入してもレヴェラーMP20のまま)出来ればどなたか装備利用サービスの所に注意文を追加して頂けると助かります - 名無しさん (2020-12-07 18:46:30)
    • 長文失礼しました しかし購入分とプレミアム追加含めて8枠分の確認メンドクサイです… - 名無しさん (2020-12-07 18:51:54)
    • 追加 機体パーツが未所持で変更になった場合にチップスロットが減少する場合(例 クーガーNX3凸2スロがクーガー1無凸1スロになるなど)減少したチップスロット分チップは外れます そしてこれも再加入では元には戻りません - 名無しさん (2020-12-07 19:04:25)
      • FAQ追記した こんなもんでどうですかね - 名無しさん (2020-12-07 19:49:55)
        • 問題ないと思います こちらが見逃していた同一装備の強化LV違いも補足して頂き感謝しております ありがとうございました - 名無しさん (2020-12-07 20:22:59)
          • (言えねぇ…文章に書いてあるのに期限切れで無凸クガ1に戻ってスロットが減るってのを最初は考慮してなかったって絶対言えねぇ…。 - 名無しさん (2020-12-07 22:07:24)
            • 例えが分かりにくかったですね機体の種類を変えておけばよかったです 最初の説明文も簡潔で分かり易かったですが具体例の追加でより分かり易くなったと思います お手を煩わせてしまって申し訳ありません - 名無しさん (2020-12-07 23:11:49)
    • 後はプレミアムが切れるタイミングで連戦した場合はどうなるのかが気になりますね… - 名無しさん (2020-12-07 20:29:07)
  • リペアカプセル二度目の弱体化後、初の大攻防戦なワケですが・・・戦場は変わるのでしょうか - 名無しさん (2020-12-07 19:11:40)
  • ちょっと前、ユニオンでジュストを削ってほっといたらプラント進攻オーダー直後に入水自殺しおった。完璧すぎる煽りに拍手しそうになったわ。 - 名無しさん (2020-12-07 22:40:11)
    • ジェットちゃんは生まれつき頭が弱く(ry オーダー中盤に行方不明になるよりはマシかなあ… - 名無しさん (2020-12-08 12:49:15)
    • デネブラあたりも落下して勝手に乙る時あるんだっけ - 名無しさん (2020-12-08 23:32:04)
    • メインブースターがイカれただと!狙ったか、マグメル連合軍! - 名無しさん (2020-12-09 19:17:57)
      • それ言うのはオリバーさんなんだよなぁw - 名無しさん (2020-12-09 19:40:11)
        • オリバーさんは「遅かったじゃないか……」って言いながらとっつきでケツを狙ってくるよ - 名無しさん (2020-12-10 06:28:53)
  • 何気なく轟鉄くんを触ってみたら思いの外手に馴染んでどうしようか悩んでる。今あるチップは冷却1枚で、もう1枚手に入れてガン積みするか、他のチップ手に入れるか。 - 名無しさん (2020-12-10 01:50:02)
  • これから実装される新武器、新機体は星4がデフォとか、じょ、冗談じゃ・・・ - 名無しさん (2020-12-10 15:22:27)
    • URデバイスの星4ってアケにないよね?どうなってんの… - 名無しさん (2020-12-10 15:27:01)
    • でたわね - 名無しさん (2020-12-10 16:24:43)
    • 玖珂S一式の機体でガンガン回せる上に2クリックで再起動… - 名無しさん (2020-12-10 16:47:38)
    • まさか星4チケ温存してない奴おらんやろ? - 名無しさん (2020-12-10 16:52:15)
    • 新武器に星4追加がデフォになったらせっかくイイ感じになってたバランスが崩れる可能性が・・・いやちゃんと考えてるはずさ大丈夫信じよう・・・ - 名無しさん (2020-12-10 17:39:01)
      • 一度バランスを崩して元に戻すと高評価!って寸法よ しっかしカプセル弱体化はデバイスの布石だったんやな - 名無しさん (2020-12-10 17:45:35)
        • 弱体化後どころか全盛期カプセルですら★4デバイスの完全下位互換じゃね?リチャージほぼ同じで小分けに撃てて大破しちゃった奴に撃っても無駄撃ちにならない 明確に差があるとしたら障害物越しの再起ができないくらいしかない 今後は★4デバイス持ちがどれだけチームにいるかでキルデスに圧倒的な差が出るぞ - 名無しさん (2020-12-10 18:50:16)
        • デバイスの布石は悪いけど予想できなかった方が悪い。まさか星4をぶっこんでくるとはこのリハクの目をもってしても見抜けなかった - 名無しさん (2020-12-10 18:52:57)
    • ※次回以降の新装備追加のピックアップロットにつきましては、★4提供割合3%(10個同時購入の10個目は5%)、特別支給ありを予定しております。ってなってるけど、これまでの新武器ピックアップの★3割合って何%だったっけ? - 名無しさん (2020-12-10 18:16:38)
    • ★4実装の何が嫌だって今まで★3で手に入ってたはずの装備が★4じゃないと手に入らなくなる、これが嫌だったんだよな ★4実装って最高レアが上がったんじゃなくて★3以下の価値が下げられただけじゃねえかサ終しろ - 名無しさん (2020-12-10 18:30:14)
      • 「たまの賑やかしとして、旧世代武器のPS4版オリジナルモデルを作って★4として配布します。」ならギリギリ理解できたが、「アケからある武器や完全新規武器の最上位を今後は★3から★4に変更します。」はストレートに排出率下げられただけなんだけど運営はこれでユーザーの反感をかわないと思っているのか…。あるいは未だにプレイしてる人間なら多少絞っても回してくれるだろうと足元見られてるのか。慣性保存の時代からプレイしてるけど流石にこれは最後の集金モードかと思わざるを得ない。 - 名無しさん (2020-12-10 18:53:58)
        • ちょっと環境においていかれてるとか、昔のパーツにスポット当てる目的とかなら、まあ、ね。初っ端から星4ぶっこむようになるとは。 - 名無しさん (2020-12-10 21:54:07)
        • 万歩譲ってデバイスεみたいなアケ版になかったやつを追加してそれが☆4ならまだ判るんだけど、他3つは完全にアケ版ののみで☆ずらしてるだけなのがな・・・ - 名無しさん (2020-12-10 23:48:10)
      • ★4は製造でのみ作れる新機軸の装備とかではなく、散々ガチャはやめろと言われてたガチャで★4を出してくるあたり、未だに目先のお金のことしか考えてないって確定したのもある。 - 名無しさん (2020-12-11 01:28:44)
  • さて、果たしてネリスはAC版と同じぐらいなのか、それとも弱体化した状態での実装なのか、どっちだろうか? - 名無しさん (2020-12-10 18:17:25)
    • 少なくとも配布された☆1のT1は僅かに威力下がった程度でアケ版と大差は無かったね。☆3と思われるT3Vと☆4のTXPがどれだけアケ版から強化されるかにもよるけど、T1でも普通に使っていけるんじゃなかろうか - 名無しさん (2020-12-10 18:37:14)
      • ふむふむ、肩先生の前例があったからちょっと心配だったけど杞憂で済んで良かった - 名無しさん (2020-12-10 18:53:06)
      • だとしたら、ユニオンにも使っていけるかも。ライトユーザーでユニオンする人には朗報かもしれない。 - 名無しさん (2020-12-10 21:42:52)
  • このゲームってさ。装備の整ってない初心者同士か、あるものでやりくりしてる無課金同士の戦闘が一番面白い気がする。 - 名無しさん (2020-12-10 23:29:39)
  • リペアデバイス初めて使ってみたけど使うと結構疲れる。。。今までカプセルとリペフィでやってきた自分にはちょっとしんどいな。 - 名無しさん (2020-12-11 00:04:12)
    • リペアフィールドのがよっぽどしんどいんじゃねえかな…… - 名無しさん (2020-12-11 01:00:01)
      • 近づくだけで修理出来るから、照準合わせ➡発射の手間が煩わしいんよ。再起動?出来るわけないでしょ - 名無しさん (2020-12-11 01:56:12)
    • 照準の付け方としてはUADに似ているからな。まずは、トレーニングでUADを練習してから、デバイス使って練習をしたらどうかな?デバイス使いこなせば、なぜAC版で猛威を振るい、ここでもカプセル1強を崩すことができる武器ということがわかるよ - 名無しさん (2020-12-11 02:05:16)
      • デバイス★1配布してるんだから普通にカジュアルで練習すればいいんじゃないの。カプセルの「あの辺へ適当にポイ」のお手軽さに慣れちゃうと、デバイスは使いこなせば強いんだろうけどしんどい。カプセルの射線不要ってのはやっぱ便利なんだよね - 名無しさん (2020-12-11 02:30:11)
        • そもそも初期装備のリペアユニットの時点でロックオン抜きで照準を合わせること前提な鬼畜仕様だよね(連射機能使ってるならその限りではないが) - 名無しさん (2020-12-11 12:52:12)
    • ウワサのデバイスさん触ってきたけど、こりゃあしんどいなんて言ってる場合じゃないぞ!星4以外の性能がどんなもんか分からんけど...便利すぎる - 名無しさん (2020-12-11 21:13:10)
      • 持ってて良かった星4チケット まあそういう時に限って出るのはエクリプスなんですけどね - 名無しさん (2020-12-11 21:17:57)
  • 配布されたT1でアクスピと同様に対物破壊適正チップがコアに影響することを確認しました。アクスピ並みにいろいろ影響するから早く修整してほしい - 名無しさん (2020-12-11 04:58:58)
    • 影響は全然少ないしぶっちゃけユーザー有利のバグなんで急かすものではないと思うけどね - 名無しさん (2020-12-11 08:07:57)
      • PvPのこのゲームにおいてユーザー有利=敵の強化と言うことなのだ……いや、対人戦でNelis担いでコア殴りに来るきゅうきなんざいないとは思うけど - 名無しさん (2020-12-11 14:50:45)
        • ユニオンのことね。それとスピナーであってもニュード強化捨てて対物でコアに特化させるなんてよっっっぽどの物好きでもなければ試そうとも思わんよ - 名無しさん (2020-12-11 15:04:57)
        • そう思うだろ? 大攻防でほぼ満タンからたった二機(内1機は流石に麻だったけど)凸られただけだったのに、ものの10秒程でコア削り切られて負けたわ まあ重火力見逃してる時点でどうよ?って防衛だったのも問題だったんだけどさ…… - 名無しさん (2020-12-11 20:07:41)
  • ネタwikiでネリスの予習してるんだけど、初期型でも十分どころか一番バランス良くて使いやすいようにすら見える。最終的には「対強化兵用のTXP、対砲台・コア用のT1の住み分け」と考えておけばいいんすかね。家ボダの共創は一旦忘れるとすれば - 名無しさん (2020-12-11 19:05:25)
    • それでいいと思うよ。ハイドラが厳しくなったから特武器の更新だわ。 - 名無しさん (2020-12-11 21:46:11)
    • おおむね、そういう認識で間違いない。強化兵がたむろしてるプラントに照射するの気持ちいいぞ~、脳汁ドバドバ出る - 名無しさん (2020-12-11 22:44:04)
  • 星4の非難で持ちきりだけど、星2が今までの2番目星1枠になるのかな?てことは実質、今後の新規パーツは強化コスト増加って訳かよ…。まぁ、まだ実装されないとなんとも言えないが、前枝で言われてるようにサ終集金ムーブになったって言われてもしゃーないか。 - 名無しさん (2020-12-11 19:15:17)
    • 最初の星4が第一世代の底上げだったからまだ擁護されてたけど、今後のガチャ全部に星4付けて事実上マテピと排出率改悪しただけなのはな - 名無しさん (2020-12-11 19:52:18)
    • 今後実装される装備は使うなら★4前提、3凸済み★3がギリ使えるかなレベルの環境になって★2以下なんて存在価値のないゴミになるから自主的に強化する必要なんてないし実質ノーダメだぞ むしろ★2が出やすくなってマテピおいしいでしょ?^^という運営の気遣いに震えろ - 名無しさん (2020-12-11 20:02:47)
      • 某配信者のガチャ見て確かに星3は出やすくなったけど1点物狙いは相変わらずクソだなせめて世代別ロットくらい天井を設けてもいいと思うんだがな - 名無しさん (2020-12-12 06:08:06)
  • PS5でプレイしてるけど通信エラーで4/5位発生してまともにプレイ出来ない。PS5持ちへの呪いかな? - 名無しさん (2020-12-11 20:38:06)
    • 少し調べた。有線から無線に変えたら改善すた。何を言っているか わからry - 木主 (2020-12-12 03:03:21)
      • 無線でオンゲは出来るだけやめてくれ どうしても改善しないならPS4でのプレイも視野に入れて欲しい - 名無しさん (2020-12-12 06:03:41)
    • PS5だと初期不良の可能性もあるからなぁ。他のゲームでも同じ症状が出るのか、ボダだけなのかがわからんと何とも言えない。(抽選に当たってくれれば試せるんだがな - 名無しさん (2020-12-13 12:09:05)
      • 完全互換性があるわけじゃないのにやるのがおかしい。ましてやオンラインが主体のゲームで。 - 名無しさん (2020-12-13 16:14:01)
    • ttps://twitter.com/miharasan/status/1336182698558148608 別ゲーだけどこういう例もあるらしいね - 名無しさん (2020-12-14 02:07:04)
  • ムーンレイシリーズの性能がめっちゃ気になる・・・・・・ - 名無しさん (2020-12-14 08:26:39)
    • ネリスとデバイスの影に隠れてるけど触った感じエクリプスも結構ヤバそうよね - 名無しさん (2020-12-14 12:41:16)
      • 個人的には、連射時の弾の散り具合がね。あと、最低限しかマッチ出来てないからエクリプスがフルオートなのか確認し忘れた - 名無しさん (2020-12-14 13:10:22)
        • フルオートなのはムーンレイRじゃね? - 名無しさん (2020-12-14 15:03:09)
      • MPGシリーズもモードの切り替えやマガジン火力といった扱いにくさはあれど、遠近両用で精度も火力も確保しているから強武器に入るぞ。つか今回の追加は外れ無しと思っていいかも。 - 名無しさん (2020-12-14 15:07:28)
        • そりゃ、AC版での人気武器の詰め合わせみたいたものだからね~。 - 名無しさん (2020-12-14 15:26:43)
          • MPGとムーンレイは普通に外れだよ。ユニオン興味ないならネリスも。実質デバイス専用ガチャ - 名無しさん (2020-12-15 00:11:30)
      • あれ単射だし微妙だろ。星3は強い - 名無しさん (2020-12-14 17:21:21)
  • デバイス出なかったしプルバック後ランク上げるの不可能だからスタナーで遊んでるけど、こういう見通し悪いマップだと割と当たってくれる奴多いんだな。言われてるほど弱くない気がする - 名無しさん (2020-12-14 17:26:35)
    • スタナーは弱いんじゃない、センサーと被るから忌み嫌われてるだけ。潜在能力そのものは目を見張るものがある…って誰かが言ってました! - 名無しさん (2020-12-14 19:07:05)
      • 潜在能力を引き出した結果がレーダーやバリケードを2秒ほどで破壊するスタナーサンシャインであった... - 名無しさん (2020-12-14 19:18:17)
        • スタナーサンシャインの一番恐ろしいところはユニオンエースハメ殺しやぞ。こっちでもできたら16話マーナガル用最終兵器になってたところだろう・・・。 - 名無しさん (2020-12-14 19:31:38)
    • 武器解説にもあるが、センサーと被るから問題児なだけで他の兵装が持っていたら即修正レベルのぶっ壊れウェポンだぞ。サマソと合わせたスタナー神拳は差し込みの隙が極小で回数無制限、なのにコンボ火力は10000超えという絶対に相手にしたくないヤツ。これが支援以外だと強襲はACの速度で迫り、重火ならバリア張って強引に、遊撃なら迷彩で忍び寄り…想像するだけで恐ろしい。 - 名無しさん (2020-12-15 01:16:39)
  • アケ未経験勢よ、これがデバイスだ。 - 名無しさん (2020-12-14 19:33:22)
    • 使いづらいんで修正前カプセルを死者蘇生 - 名無しさん (2020-12-14 19:39:13)
    • 使ってみた。「大破したらコアゲージ1/160減少」じゃなくて「行動不能でコアゲージ1/320減少、大破でさらに1/320減少」にシステムを変えないとダメだと思った。 - 名無しさん (2020-12-14 21:03:31)
    • ☆3すら出なかった負け惜しみも多分にあるが☆2でも十分過ぎるくらいヤバいと思ったわ - 名無しさん (2020-12-14 21:51:02)
      • ★2どころか配布の★1デバイスですら「中距離以遠は回復できない」「回復までにラグがある」「自分で狙う必要がある」このどれかに当てはまってるならデバイスのほうがマシだぞ 具体的に言えばカプセル以外全部だが - 名無しさん (2020-12-14 22:10:12)
        • 逆に☆3がアケのまま容量特化型だからちゃんと使い方考えないといけないのよね、頭☆1の自分には正直外レアって感じですわね - 名無しさん (2020-12-15 00:22:33)
  • 武器ロット730枚使って★4、2つしか出なかった… - 名無しさん (2020-12-14 20:40:32)
    • 550枚突っ込もうと思ってたけど上には上がいるんだな…それで2って… - 名無しさん (2020-12-14 22:02:18)
      • 1~9と10個目で1つずつ。出たのがスマックとネリスだったのがせめてもの救いだね。 - 名無しさん (2020-12-14 23:31:01)
        • あと、スピナーとかディフューズがダブりまくってマテピ5万超えた - 名無しさん (2020-12-14 23:32:53)
  • ユニオンだと、ネリスはどれが使えるかな。ネリス一式、手に入ったけど、どれを強化すれば良いんだろ?やっぱ星4なのかなぁ...。だとしたらマテピ足りない... - 名無しさん (2020-12-15 00:50:17)
    • できれば星4 - 名無しさん (2020-12-15 07:46:08)
    • すまん、途中送信。できれば星4で無理なら星3ってところだと思う。星4無凸でもまったく使えないなんて事はないから、3凸以外は使いたくないって訳でもなきゃそれでいい - 名無しさん (2020-12-15 07:48:59)
      • ネリスの星3って1よりありなん?砲台はかなりしんどそうな気がするが - 名無しさん (2020-12-15 13:16:52)
        • ネリスの射程は防衛砲台の射程ギリギリ外だから蔦相手だと照射中に砲台の射程に入ったりする。自分はそれが嫌ってだけで、T1とT3Vはどっちでもいいとは思う。ダメージ効率はどっちがいいかとかは調べてない - 名無しさん (2020-12-15 15:05:56)
  • とりあえずURデバイスが期待通り(?)ほぼ全てのリペア装備を過去にしたな。つか星4デバイスがヤベエ。デバイスの弱点を克服していて本気で隙が無い。 - 名無しさん (2020-12-15 01:24:51)
    • ハッキリ言ってリペアが戦場に及ぼす影響に対する見込みが甘過ぎるといわざるを得ない カプセルからのこれって運営はいままで何を見てきたんだろうね、いやホント - 名無しさん (2020-12-15 02:11:12)
      • 蔓延するほど出回らねえって踏んでるんじゃないかな…今なら4万出せば確実とはいえ - 名無しさん (2020-12-15 09:55:59)
        • ぶっちゃけ人権級の性能だから情報収集している上位目指すプレイヤーは全力で確保しに行くと思う。だから上位戦では支援はε装備前提になると思うぞ。運営はカプセルから何も学ばなかったとしか。 - 名無しさん (2020-12-15 10:51:28)
      • ×リペアの影響の見込みが甘い ○支援に甘い - 名無しさん (2020-12-15 14:56:32)
      • もう再起動ってシステム無くしたほうがいいんじゃねえかなあ 高速リチャージでの無限再起が問題になってんだからそこを消しちまえば解決すんじゃね 代わりにダメージ受けた後の回復不可時間無くせばいいよ - 名無しさん (2020-12-15 18:40:19)
        • 爆発物飛び交うゲームで再起不可は最初に複数枚落とされた方が一気に押し込まれてゲーム決まるからさすがにヤバい。せめて再起ごとに体力8割とか上限つけるくらいじゃないと。 - 名無しさん (2020-12-15 23:34:00)
    • ACのヤバイ点を完全放置するどころか更に壊しにきたのはさすがにたまげた いやあ流石ですね運営ユーザーの予想をいつも裏切ってくれる - 名無しさん (2020-12-17 21:52:38)
  • なんだ、今週ユニオン無しか。ネリス無双に運営は怯えてるか?gotoだの何だのに金使わんからガチャしてTXP当てたのに。 - 名無しさん (2020-12-15 02:13:08)
    • 8割以上の人がネリスを使うこと前提の難易度に調整中なんじゃない? - 名無しさん (2020-12-16 13:07:09)
  • アーケードにはあったけどまだ実装されてない装備のうち、今後出てきたら必須級になりそうなものってまだあったっけ?なさそうなら貯めてたチケット全ぶっぱしてεが出なかったら引退しようと思うんだが - 名無しさん (2020-12-15 17:01:27)
    • その条件だけでもインペイルが控えてる。が、そもそもそんな条件で考える意味もないぞ。それこそ例えば麻特殊の★4とか来たら人権になるのが目に見えてる。εがぶっ壊れてるのは論ずるまでもないが、支援メインでもなければ下位モデルで妥協していいと思う。つーか俺はそうした。 - 名無しさん (2020-12-15 17:31:48)
      • ACと脚はやりすぎると変態達が訳わからんルート開拓しだすからぶっ壊れは無いと信じたいが、星4ACは麻乗りとしては楽しみでもある - 名無しさん (2020-12-15 18:26:13)
      • 無いもの待ってもしかたないし、とりあえずあったもので持ってないと困りそうなのがあればそれまで待とうかなと思ってね でもインペイルってそんなに必須になるかなあ 共創具合にもよるけどゲヴァと大して変わらん気がする - 名無しさん (2020-12-15 18:37:49)
        • 瞬着爆発物のエグさは紅蓮で共通認識となったと思。見た・撃った・当たった、で1万弱確定だからね。それが★4で「レアリティ的にちょっと強くしないと」ってやられると… - 名無しさん (2020-12-15 18:47:35)
        • ナーフで牙を抜かれた所詮★3のゲヴァとアケ覇権であり★4で実装されるインペが大して変わらないとか、君は今まで何を見てきたんだい? - 名無しさん (2020-12-15 18:50:18)
          • 瞬着っていう差はあるけどマガジン火力は同じくらいだし、ゲヴァは一応よろけ取れるっていう点があるからさ インペも一時期流行ったけど変則出た後の末期はそれほどでもなかったような…?こっちはFCNあるしなにより重いからなあ ただ、レア度に差がつけられるのは確かに間違いないからそれでどれだけ共創されるかが問題だな… 紅蓮のほうは他に使いやすい遠距離副武器が無いって点も大きいと思う - 名無しさん (2020-12-15 21:34:37)
            • まあなんでもいいけど、人の話聞く気がないならチケの件はお好きなようにどうぞ。 - 名無しさん (2020-12-15 22:08:04)
    • ウェーブとバッタかなぁ。前者は凸性能は落ちるけどHSを容易にするから副武器のコア凸性能の高い現状間違いなく猛威をふるう。後者は…アケ版ハッピーセットの一角を担ったお手軽武器。任意起爆出来るスプーキーといえばヤバさは伝わるかと。 - 名無しさん (2020-12-15 21:45:58)
      • 任意起爆が流行るならデトネーターが出た時点でスプーキーは絶滅してる定期。まあ今では見かけることも少なくなり申した - 名無しさん (2020-12-15 23:13:41)
        • さっき見たHVが飛び交う光景は気のせいだったのか……まあ実際、G弱体化以前より減った気はするけど - 名無しさん (2020-12-15 23:15:49)
        • んー。デトネは着弾しないと起爆出来ないけどバッタは着弾しなくても起爆出来るというのが大きな差なんだよね。だからバッタはデトネよりも格段に当てやすく自衛から攻勢までキチンとこなせる。 - 名無しさん (2020-12-15 23:49:03)
          • バッタは爆発物飛び交う場所でも破壊されず攻撃できるのも利点やしな - 名無しさん (2020-12-16 02:08:26)
  • ランクマでサテバン凸決まったぁぁぁぁぁ!脳が溶けるぅぅぅ! - 名無しさん (2020-12-16 02:42:20)
    • 次はアハ凸決めてアハ体験しようぜ。今のMAPは要請使えないけど。 - 名無しさん (2020-12-16 10:48:33)
    • 今時分、運搬マンなんていないやろ!ってタカくくってると、どえらい速度でサテバン運んでくるやつがいる・・・アンタか!?よくも俺の帰る家を焼いてくれたな!!(泣 - 名無しさん (2020-12-16 18:57:06)
      • たまたまをまもるのだー - 名無しさん (2020-12-16 20:30:23)
  • カジュアルでBuzλ脚でバリア神風コングをするの楽しい - 名無しさん (2020-12-16 21:39:32)
  • 今更だけど、通り名を見てるとボーダー達から見たプレイヤーって結構カオスな存在だよね、保護者やぬいぐるみまであるし - 名無しさん (2020-12-17 12:03:56)
    • ナツメだけ見ても同門で護衛対象でボスなので自分の想定してるプレイヤー像に合わせて使ってねって感じじゃないかな多分 - 名無しさん (2020-12-17 22:26:57)
    • それでもアケ版よりは改善(?)したんだぜ。アケ版だとアバターパーツを変えられたり、通り名を前半後半の組み合わせで作れたりした。家庭用は家庭用でキャラが豊富で個性もしっかりしているからそれはそれでいいのだが、アケ版の方式もプレイヤーの個性が出ててよかったなぁ。 - 名無しさん (2020-12-17 22:46:17)
      • 通り名もエンブレムもしっくり来るのが無くて未設定ですわ…基本チップ目当てでキャラに愛着ないしカスタマイズさせてほしかった - 名無しさん (2020-12-18 02:00:37)
        • わかる>チップ目当て でも個人的にはボーダー一覧は女性で埋めたい。そういうときに限って有用チップが野郎枠だったりするんだよね - 名無しさん (2020-12-18 19:39:16)
        • キャラカスはベースが少なくなりがちで最終的に過激な変態仮装大賞にしかならないから嫌い。ボイスも被り多いと戦闘中困るし。CSは2役3役やってる声優も要るけど聞き分けられるし、キャラ数多いから被らなくてこっちのが良いわ - 名無しさん (2020-12-18 20:28:36)
          • 地味子だったインテリを美女に改造するの好きだったんや…。 - 名無しさん (2020-12-18 21:50:54)
    • 今更だけどランナー動かしてるのはボーダーで、プレイヤーってなんやねん - 名無しさん (2020-12-18 14:40:44)
      • you know too much(ターン - 名無しさん (2020-12-18 14:59:51)
  • 雷花・燕が劣化版 月影・烈風みたいな性能してるな。流石に劣化しすぎか? - 名無しさん (2020-12-18 02:16:43)
    • 胴?3凸烈風さえなければコストカット用としてもつなぎとしても十分な性能だと思うよ……烈風さえなければ、ね - 名無しさん (2020-12-18 02:51:54)
    • 燕胴は★1の割にはクッソ優秀よ。それと烈風胴ナーフって愚痴や意見はよく見るけど、燕胴と見比べたらナーフのしようがないことも分かる。下手なことしたら★1と★3パーツがほぼ互角とか意味わからんことになりかねないから。 - 名無しさん (2020-12-18 07:34:22)
      • 燕胴か、まったくのノーマークだった。問題はこのおっぱいスタイルをどう見るか...だな!俺の愛するツェーブラちゃんには絶望的に合わない - 名無しさん (2020-12-18 07:43:04)
        • いやツェーブラになら合うだろ? シェスティンの乗機だぞ - 名無しさん (2020-12-18 18:53:41)
          • 多分AC版のアバパのせいだろうがお嬢は平たい胸族のイメージしかないわ - 名無しさん (2020-12-18 19:31:55)
        • ブラストなんてどうせ背中しか見えないからへーきへーき。ユニオンあたりに持ち出すならバカ高い金かけて烈風胴なんか用意しなくても燕胴で本格的に問題ない。DEF1250差なんてそれこそないに等しいし。 - 名無しさん (2020-12-19 12:46:06)
          • でもユニオンだとエリア移動がデカいですね - 木主 (2020-12-20 14:35:48)
  • デバイスが飛び交いまくってアケよりひどい状態だな。γと違ってεが再起も中古の回復もいけるからリペアポッド中にもデバイスが飛んでくる始末。 - 名無しさん (2020-12-18 19:19:58)
    • 重量超過してまで積む価値があるとは言うけど、これだけの重量で回復&蘇生が凄いならユニットを軽くしてほしいよね。むしろεの重量を1000↑にするとか - 名無しさん (2020-12-18 19:54:10)
      • 1000上げくらいならまだ載せるわ、2000になってようやく考えはじめる、とりあえず考えるだけね - 名無しさん (2020-12-18 20:19:32)
      • いっそデバイスとカプセル以外を仕様変更しよう、ダメージで回復止まらなくしてN-DEFも回復するようにすればギリ差別化は出来る - 名無しさん (2020-12-19 00:57:59)
      • もうポストとかセントリーも破壊不可にしようぜ。それでもまだデバイスと張り合えるかどうかだけど - 名無しさん (2020-12-19 02:22:16)
        • ゾンビ再起ゲーとかいうクッソつまらん環境はNG。デバイスナーフで対応してどうぞ - 名無しさん (2020-12-19 12:42:58)
    • 下位戦場だとデバイスよりオートリペアの方が飛び交ってるぞ。トータルでバランス取れてるな - 名無しさん (2020-12-18 20:24:36)
      • 単に金がないか使いたくないだけでは?現状デバイス以外は単なるデッドウェイトでしかないのに… - 名無しさん (2020-12-18 20:49:39)
        • AIM出来ないだけだよ。彼らにとって照準合わせてデバイス飛ばすのはもとより、カプセル投げるのすら難易度高い。だからオートリペア、セントリー、フィールドみたいなAIM障害者用装備こぞって使う。 - 名無しさん (2020-12-19 00:48:57)
          • つまりアケコンとマウスが諸悪の根源(今更感) - 名無しさん (2020-12-19 01:02:10)
            • アケコンとか要らないだろ - 名無しさん (2020-12-19 01:50:28)
      • 回復すべき時に回復して一緒にプラント踏んで戦ってくれさえすれば何の装備でも良いよ 支援だからって遠巻きに味方が死ぬのを眺めてるだけの連中なんていらん - 名無しさん (2020-12-19 05:09:50)
        • ワケわからんところにセンサーやら気球やらぶん投げて防衛チャットを放棄、オマケに離れたとこから副武器とリペアだけ飛ばしてくるような奴らよりはよっぽど後ろで防衛網張ってくれる支援の方が信用できるね いくら戦闘とリペアで点稼ぎしようが凸に抜かれてコア殴られてりゃ意味ないんだよ - 名無しさん (2020-12-19 06:46:53)
          • なにが琴線に触れたのか知らんが少しは落ち着いたら? - 名無しさん (2020-12-19 08:24:12)
          • それやってるのってほぼ遠巻きに味方が死ぬのを眺めてるだけの連中なのよねん。 - 名無しさん (2020-12-19 11:24:01)
          • 支援は索敵も修理も戦闘もミニマップの確認もチャットも全部やるもんでしょ。脳死前ブーなら重火でいいし後ろでうろうろしてるだけならカジュアルで遊べばいい。 - 名無しさん (2020-12-19 12:09:58)
    • なんの比喩でもなくデバイス以外死んでるもんなー。俺も使ってるけど...「なぜ他のリペアを積むのかよーーーーーーく考えよう」の状態だよな、今って。 - 名無しさん (2020-12-19 12:59:33)
      • 「デバイスのエイム難しいから他積みまーす」残念なことにこれが一定数いるのが現実。もう支援降りろやって本気で思うけどね。 - 名無しさん (2020-12-19 13:05:32)
        • 一定数どころか大多数なんだよな実は - 名無しさん (2020-12-19 13:17:36)
        • 支援以外にもセンサー持てるようになればリペア問題は解決出来るね - 名無しさん (2020-12-19 20:06:24)
  • リローデッドリブートのリロードバグ、書いた時はそんな起こらないよなーって思ってたけど、デバイスで即起こされるから発生しやすいのか。まぁチップ付けてる人自体が少ないと思うけど… - 名無しさん (2020-12-19 07:10:43)
    • 来週のアプデはこれの修正かな? - 名無しさん (2020-12-19 11:55:13)
  • 隔離 - 名無しさん (2020-12-19 11:26:57)
    • ページとは言うけど普通に更新履歴に乗ってるからあまり隔離されてる気がしない。 - 名無しさん (2020-12-19 11:27:37)
    • 以前(取り消し線のありなしとかで大揉めしてた頃)はともかく今となっては隔離というより線引きの役割だから別にいいんじゃないの。 - 名無しさん (2020-12-19 12:05:20)
    • できた頃はもっと「カノンちゃんファンクラブ」みたいなわけわからん頁ができるかもと思ってました。 - 名無しさん (2020-12-19 12:09:37)
      • ボーダー人気投票のページがキャラアピールの場を兼ねてる感があるから、相当の人気キャラでもない限り作ってもなあ…という感じはする - 名無しさん (2020-12-20 09:43:18)
  • 星4二個目当たった…LBRイクリプス…。ちなみに一個目はマゲレベ…え?synergy?俺がスロウリィ??? - 名無しさん (2020-12-19 20:00:52)
  • デバイスε持ってないならランクマ押すなとは言わんが支援には乗るなよマジで… - 名無しさん (2020-12-19 22:06:05)
    • 他に誰もやらないと支援乗ないといけないことがあるからしょうがないだろ。というかそこまでいくと単なる押しつけだろ - 名無しさん (2020-12-19 22:20:53)
      • デバイスεを持ってるなら補助がスタナーでも良いって書き方してるしね - 名無しさん (2020-12-19 22:32:02)
        • デバイスε持ってたらNDセンサーでグランドクロスしても許されそう - 名無しさん (2020-12-20 00:03:29)
          • えっデバイスε持ってたらリムペ自貼りして南斗人間砲弾しても許されるんですか? - 名無しさん (2020-12-20 01:21:38)
            • ワフトが実装されたら更に追い風で存分にするがよいぞ(ニッコリ) - 名無しさん (2020-12-20 15:58:28)
    • そう言いたくなる気持ちはわからなくは無いが、パートで支援乗らざるを得ない状況があるという認識はしてほしい。いやまじで。(強襲メインのγ使い) - 名無しさん (2020-12-20 01:47:57)
    • 流石にデバイスなら何でも良いくらいの寛容さは持ちたい。オートシステムとかセントリーとかフィールドは勘弁願いたいが。 - 名無しさん (2020-12-20 03:29:20)
    • デバイス持ってる方が嬉しいけど、ちゃんとセンサー持ってきてくれるなら文句は言わんよ。逆にε持って来てても適当に風船飛ばして破壊されてんのに長生きされる方が迷惑。支援はリペアも大事だけど索敵警戒網の形成も大事。 - 名無しさん (2020-12-20 11:42:59)
      • 支援4←ちょっと多いけどまぁ・・・。全員風船4人で後方索敵0←キレた - 名無しさん (2020-12-20 16:10:47)
  • 明日で保証期間終わりか。砕く武器決めないとな。合わなかったジオ、星4デバイスあるからカプセルγかな。紅蓮はどするかなぁ、バルサムVあるから砕いた方が良いのかな? - 名無しさん (2020-12-20 09:33:13)
    • 取りあえず全部砕いていいんでない?「やっぱこれ使うわ」ってなって再強化しても差し引きは±0だし - 名無しさん (2020-12-20 12:42:33)
  • なんかここんところ異常なほどラグい(撃破後1秒くらい経って表示出るとかザラ)んだけどおま環?大破取らなきゃならないのにイオが使い物にならない…… - 名無しさん (2020-12-20 20:20:11)
  • プレミアになると第一世代が完凸で使えるってんで昔ながらのセン支したけど、マインVと新型の遠投できなくなってたんね…あとなんかブーストの回復量下がってる?A胴なのにジャンプとか織り交ぜるともう?ってレベルで無くなる…腕が衰えたからと言われたらそれまでだけど… - 名無しさん (2020-12-21 09:40:51)
    • そいつは君のよく知っている軽量センサーとマインVではないのだ… 好きだったんだけどなー、敵プラントにマインV投擲。 - 名無しさん (2020-12-21 10:26:55)
      • 受動的かつ爆発物で即除去という欠点があっても3万が飛んでくるのは壊れだと(今更)思うけど、お手軽再起環境なんだしできてもいいよねぇ… - 名無しさん (2020-12-21 10:46:24)
      • 上手い - 名無しさん (2020-12-22 02:24:28)
        • 上手い奴は正確に足元に放り込んできてたな - 名無しさん (2020-12-22 02:26:35)
  • アドリシュタ!?なぜここに!?自力で脱出を!? - 名無しさん (2020-12-21 15:05:58)
  • ネリスの射程きっつい…きつくない? - 名無しさん (2020-12-21 19:48:24)
    • その分リターンもデカいしまあそんくらいはね? 個人的には射撃後の硬直長いと思った - 名無しさん (2020-12-21 20:27:20)
    • 自分のネリスで敵の弾が見えなくなって被弾するアホは私だけでいいです。射程外から悠々と打てるハイドラってかなり有用だったんだなーて思う。 - 名無しさん (2020-12-21 21:18:55)
      • 合わないと思ったら無理せずハイドラにしてもええんやで。 - 名無しさん (2020-12-21 21:45:20)
        • というか蔦相手だとネリスと重装砲の対砲台適正は一長一短だしね(一点集中と多部位攻撃なので優劣つけ難い) - 名無しさん (2020-12-21 21:56:14)
          • バージョン3.05だかで修正入って砲台複数破壊は使えないテクニックになったよ 具体的に言うと距離減衰なしで範囲内に全額ダメージだったのが減衰はいるようになった だからハイドラでも単一の砲台狙う方がよくなってる ハイドラの目立った利点と言えば兵器のコア攻撃時に左右の砲台もついでに壊せることぐらいだったはず - 名無しさん (2020-12-22 03:22:14)
    • AC版の時からこんなもん。敵の射程を見極めるか、砲撃のクールタイムにいくらかでも照射するかしかない。今のマップは高低差の影響も大きいから尚更きついのかも - 名無しさん (2020-12-22 17:47:40)
  • ハティちゃん上着の前後間違えてないですか…? - 名無しさん (2020-12-21 21:17:08)
  • チップ付けてないのに特殊榴弾砲に親の仇レベルで狙われるんだけど・・・・ - 名無しさん (2020-12-21 23:07:34)
    • それだけアナタが勝利に貢献(巨大兵器にダメージ)してるってことさ。胸を張りたまえ!・・・それかすっごい遠くにいるとか? - 名無しさん (2020-12-21 23:49:34)
      • いや、ネリス狙ったりしてるから遠くはないと思う - 名無しさん (2020-12-21 23:55:03)
        • ↑の続き ジーシェン腕+爆風拡大マシマシにしてるから総合的にはかなりダメージ与えてるんだろうか・・・・? - 名無しさん (2020-12-21 23:56:43)
  • デバイス実装でいよいよサービス終了も近いなあ - 名無しさん (2020-12-21 23:49:58)
  • とりあえずチェーンソーでエース解体しとく - 名無しさん (2020-12-21 23:53:11)
  • 気が早いけど星4製造落ちしたら要求メタルは3000位かね。あるいは3チケ1500位になって2000かな。 - 名無しさん (2020-12-22 00:29:40)
    • メタル以外も要求してくる可能性もありそう - 名無しさん (2020-12-22 00:36:34)
  • デバイス来てから人口減りまくった気がする。カジュアルですらフルタイム2on2とか流石にやべーんだが - 名無しさん (2020-12-22 08:57:03)
    • 流石に今の時期カジュアルは人少ないのでは?ユニオンイベント開始直後だしユニオンやっている人が多いと思う。 - 名無しさん (2020-12-22 10:53:40)
    • 少なくとも自分はやる頻度は減ったね 先週も日曜に5戦くらいカジュアルやって辞めてる カプセル全盛期以上に前線の戦闘が意味なくなって面白くないの目に見えてるしね 今の環境、デバイス支援とANとジオクリギガノトで一発大破狙う重火とコア凸する麻以外存在価値無いでしょ - 名無しさん (2020-12-22 17:37:00)
    • 敵味方にデバイス揃ってると倒し倒され再起動を繰り返して不毛な戦いだからモチベ下がってるよ。前線で戦うの好きだけど倒しても意味無くてキツい - 名無しさん (2020-12-22 21:13:05)
  • たまたま見つけたユニおじのユニオン指南読んでたら脚部のオススメがダッシュ脚ばっかで意外だった。胴体の選択が基本高SP低ブーストで巡行脚を採用できないから結果ダッシュ脚がオススメになるとかそんな感じなのかな。 - 名無しさん (2020-12-22 17:28:17)
    • ここのユニオン指南も読めば分かるけど、基本カタパ移動だし遠ければマップ移動だから巡航脚は考えなくて良い(とか言って俺はついこないだまで歩行と巡航もそれなりだったV3脚だったけど)もの だからオススメ胴はSP多くてマップ移動の早いδ胴やSD胴なんだわ - 名無しさん (2020-12-22 18:17:07)
      • いくらなんても極論過ぎてちょっと理解できないし、そもそもその理屈ならダッシュもいらないじゃん。 - 名無しさん (2020-12-22 18:20:55)
        • ダッシュCかそれ以降なら何でも良いんじゃないかな?そこから自分の戦闘スタイルに合ったステータスの脚を見つけると吉 - 名無しさん (2020-12-22 18:34:58)
        • 枝主も君みたいな理解力無いヤツは相手にしてないと思うよ - 名無しさん (2020-12-22 18:55:41)
          • 悪いけど俺が言ってるユニオン指南ってのはガチのセッション組が書いてるようなやつで、どこぞの名も知らない人の意見なんか特に求めてないんだよなあ。いや、あなたがそのガチ勢の一員ですってならごめんなさいするけど。 - 名無しさん (2020-12-22 21:51:56)
            • それあんたにそっくり返すわ - 名無しさん (2020-12-23 22:12:33)
              • 俺にそっくり返してどうすんだ…?こりゃ触っちゃいけない系の人だったか - 名無しさん (2020-12-23 22:42:21)
          • ついでに、改めて見直してみたからオススメ胴の方も羅列してみるけど、E.D.G.-α、E.D.G.-β、迅牙・真、グライフV1、ネレイドR6、シュライクV型、ソリトン・リニア、フォーミュラF型、アスラ・弐というラインナップ。δ胴だのSD胴なんて影も形もない。 - 名無しさん (2020-12-22 21:53:43)
            • ホントにユニオン攻略読んでねえんだな - 名無しさん (2020-12-23 22:09:26)
    • 加速じゃなくなったから今の巡行脚の利点ってブースト100以上使うようなそこそこの移動じゃないとダッシュでよくねになるしそれくらいの距離なら大体カタパあるでしょって感じかな、T3Vあるし高ブースト胴も使えるようになったから全然使えると思うけどね - 名無しさん (2020-12-22 18:47:36)
  • ユニオンでネリス望まれてたけど弱くねこれ…。ゴーレムと砲台相手の特殊が事実上封印で、時間掛かりすぎてそもそも止められない。コア殴るときにルークスを誤射しないのが強みなんだろうけど、リアボムのせいでルークス絶滅したしハイドラより優先する理由ある? - 名無しさん (2020-12-22 21:27:58)
    • ハイドラの方がいいってんならそれでいいんじゃない?別に強制はしてないし - 名無しさん (2020-12-22 22:14:38)
    • キミが弱いと思うならハイドラ積めばええ。俺は強いと思うのでNeLIS積みます。しかしゴーレムにも砲台にも使えないってのは間違いだと思うぞ... - 名無しさん (2020-12-22 22:44:12)
    • 一長一短あるからハイドラ使いたかったら使ってもええんやで、ただゴーレム倒す速度は比較するまでもなく早くなったからゴーレム相手にネリス使えないは戦う位置間違えてると思うし砲台もわざわざ一人で突っ込まなけれりゃ距離覚えてなくても使えるぞ - 名無しさん (2020-12-22 22:54:57)
    • 対コアは微妙な感じ、同じ2周ならTXP2射8万よりハイドラ17発8.5万の方が大きそうだし、属性で更に差が出る。照射時間の差で埋められるのかな?ゴーレム砲台は明らかにNeLISが速い。砲台は射程把握すれば良いしSPゲージ1本で1つ破壊できる。ゴーレムに狙われたら撃てないけどそれはハイドラも同じ。回避に徹して味方にNeLISしてもらおう。 - 名無しさん (2020-12-23 00:22:29)
    • TXPじゃないならハイドラで良いよ - 名無しさん (2020-12-23 00:49:01)
    • ゴーレムはともかく、砲台相手に事実上封印っていうのは流石に自分の立ち回りを疑ったほうがいいと思う - 名無しさん (2020-12-23 12:30:29)
      • ネリスで劣ってるのは対コアだけ、その対コアもリアボムでがっつり底上げされてるから慣れの問題以外でハイドラにこだわる理由は正直うーんという感じ。 - 名無しさん (2020-12-23 14:38:23)
    • みんなネリスの扱いになれてなくて砲台の減りが遅いな。俺もだけど。これから射程の感覚をつかんでいけば早くなるだろう。。 - 名無しさん (2020-12-23 15:36:10)
      • 射程もそうだけど重装砲でも複数に爆風かかるように撃って二枚抜きとかしにくくなったからってのもあるんじゃない? もっともイベント配布も有ったんで殆どネリス系しか観ないけど - 名無しさん (2020-12-23 22:03:47)
    • 対人専でユニオン覚える気一切ないけど報酬だけ欲しいってんなら、まあ射程とか殆ど何も考えなくていいからハイドラの方が楽な気はする。別にそれぐらい覚えりゃいいだけの気はするけど。 - 名無しさん (2020-12-24 01:57:37)
  • ウルトラハードになると定員割れするのホントやめてくれよ!!!! - 名無しさん (2020-12-22 23:17:43)
    • 半数以上が連戦してないのでは? - 名無しさん (2020-12-23 08:54:31)
    • 前にも書いたことあるけど家ボのユニオンって高難度でやるメリットが「難しいミッションをクリアした達成感」くらいしか無いからなあ 難易度ボーナスも連戦ボーナスも微差誤差で、勝てないスパハより割れるベリハの方がポイント的にも時間的にも効率いいし、運の要素が強いウルハ以上は言わずもがな - 名無しさん (2020-12-23 12:23:07)
      • UHになる頃合いみて連戦終了してるからな。理由は上の通り。1回アプデで報酬量調整してなおこの体たらくなんだからアホだよこの運営。 - 名無しさん (2020-12-23 13:55:50)
    • ウルハなる前に抜けてるわ。すまんな。 - 名無しさん (2020-12-23 15:38:08)
      • スパハくらいならまだやるけど、なんならスパハもめんどくさい。リアボム実装時の即割れならともかく。 - 名無しさん (2020-12-23 18:59:13)
    • UHは連戦勢のみしか参戦できないからね、仕方ないね - 名無しさん (2020-12-23 19:37:25)
    • 途中参加でなければUHの前にSH3回やってるはずだが、その3回のうち2回以上圧勝できたらUHも行ける可能性はある そうでなければSH3回やったところで抜けるかそもそもその前に負けてる - 名無しさん (2020-12-23 20:58:01)
      • そんな基準があったのか...スパハ3回やったら抜けることにするよ。ありがとう。 - 名無しさん (2020-12-23 22:48:33)
  • プレミアムサービスで第2世代が完全開放!全兵装の一線級の装備が月1500円で!新規や復帰勢はまずは1ヶ月から!とても良い施策だからもっと早くやって欲しかった!!!!!! - 名無しさん (2020-12-23 20:22:07)
    • だな。後は大々的にイベントやって去った人や新規に周知してくれれば良いと思う - 名無しさん (2020-12-23 22:22:35)
    • 常時プレサ加入だし、第二世代バラすか~と手持ち機体と武器見てみたんだが、この時期ガチャがシブかったのもあってか、星1ですら持ってないパーツがあって愕然としたw - 名無しさん (2020-12-24 22:11:01)
  • イトちゃんは好きだし追加直後でわんさか湧いてる今の状況は嫌じゃない。だけどユニオンで味方が倒れたのか敵が倒れたのか耳で判断できなくて困るんじゃあ。(キルログで判断するけど) - 名無しさん (2020-12-23 21:02:17)
  • 無課金でも3凸出来て強い武器って何がある?出来れば全兵装知りたい - 名無しさん (2020-12-24 00:16:25)
  • ☆2って言うの忘れてた、とりあえずてるてる坊主が使ってたタルナダと新型ECMは作る - 名無しさん (2020-12-24 00:18:15)
    • 重火ならスクCは使いやすいよ。状況が分からんけど、個人的には今から無課金で3凸って1兵科だけでも時間かかると思う…プレミアムに入る選択肢があれば第1世代は全部3凸で使える(第2世代も28日から解禁の告知来た)から今セールのスターターセット買ってプレミアムに入ることをおススメしてみるよ(第2世代はスクC、スプーキー、ロジとか一時代を築いたものがそろってる - 名無しさん (2020-12-24 22:52:38)
  • 175m先だとTXP 43526ダメージ(1.2倍込み)25秒チャージ。ハイドラの45000ダメージ35秒チャージとあんま変わらんなこれ。砲台破壊早くなった気がするけど、ハイドラが中心で当たってなかったってことか。ネリス当てるの難しい - 名無しさん (2020-12-24 01:28:42)
    • 最接近時以外動き続けてるから常に判定がずれて減衰されてる可能性もありそう - 名無しさん (2020-12-24 02:05:21)
    • ネリスのせいで砲台めっちゃ遅くなってるぞ…。射程内でバカスカ撃たれながら照射するしかないからみんな死にすぎ - 名無しさん (2020-12-24 03:32:24)
      • 爆風修正後ユニオンより圧倒的に砲台早く壊れてる印象だけどそんなに遅いか? - 名無しさん (2020-12-24 13:07:05)
      • 砲台はバースト射撃だから射撃タイミング確認して撃つのよ。ハイドラからの乗り換えで安全圏からとりあえず撃つのに慣れてるなら尚更意識したほうが良い - 名無しさん (2020-12-24 21:19:28)
  • ネリス来て砲台相手の火力下がって、圧勝が全く無くなったのが辛すぎる。ネリス待ってくるのはいいけど砲台に使おうとしないでくれ。割り勝ち捨ててるくせに砲台の射程入ってデス重ねんのマジで迷惑 - 名無しさん (2020-12-24 04:26:27)
    • NeLIS担いでて砲台破壊に使わない方がギャグだろうに、電磁砲台に蜂の巣にされながらNeLIS撃つのは間違ってるってのはその通りだけど。射程を覚えろって話なんだよな - 名無しさん (2020-12-24 06:35:52)
      • 電磁どころかミサイルとか通常射撃の射程に入るせいでマジで役立たずなんだよなぁ。オーダー失敗しなくてもコア半分削れてるとか勘弁してほしい - 名無しさん (2020-12-24 11:11:06)
        • そういう子達を起こすためにデバイス支援出してもいいんかな - 名無しさん (2020-12-24 17:19:00)
    • アナハとかは知らんけどスパハくらいなら砲台のリロ中にTXP1回で壊せるんだから射程覚えてなくても普通に砲台に使えるでしょ、まだ一週間も経って無いんだからまだみんな練習中だよ - 名無しさん (2020-12-24 08:25:14)
    • こっちにもネリスで難易度上がった連呼してる奴いるんか。本当にユニオンやってんのか? - 名無しさん (2020-12-24 08:53:12)
      • 自分の体感だと圧勝増えてるけど逆に減るってどんな地獄マッチング食らってるのか気になるまである - 名無しさん (2020-12-24 12:09:08)
    • ネリスでユニオンやるのが初めてって人も少なくないだろうに野良PTに何を期待してるんだ? - 名無しさん (2020-12-24 11:32:50)
    • 難易度なに?ベリハで圧勝できないってんならネリスより立ちまわりのほうが問題でしょ - 名無しさん (2020-12-24 18:23:28)
    • 野良スーパーハードでも圧勝普通に出るぞ。まじでどんなマッチングなんだよw - 名無しさん (2020-12-24 21:32:39)
  • これ、もしかしてどの場面でも使えるT1が実際ユニオン最強なのでは? - 名無しさん (2020-12-24 20:12:21)
    • 自分は4秒ちょいの照射時間が合わなくてTXP使ってるし、そこらへんは好みじゃない? - 名無しさん (2020-12-24 22:24:05)
      • 空転時間が長いか照射時間が長いか、秒間ダメージが高いか総ダメージが高いか、悩ましいよね。 - 名無しさん (2020-12-25 01:15:06)
    • 珍しくバランス型がとても優秀な系統だよね - 名無しさん (2020-12-24 22:26:17)
    • 普通にゴミだよ - 名無しさん (2020-12-25 00:07:23)
      • T2のことかな - 名無しさん (2020-12-25 00:14:19)
    • (T3VもTXP当たらなかったから)T1が最強だな! - 名無しさん (2020-12-25 00:39:22)
  • 蔦砲台にネリス当てるの慣れてない人向けのアドバイスはどんな感じが良いんだろ? 下向いてる砲台は比較的安全だからまずはそこを狙って当て感を養おう、とかそんなのでいいのかな - 名無しさん (2020-12-24 22:41:05)
    • アドバイスになるか分からないけど主武器で撃ちながら狙う砲台から最後の弾が発射されたのを見てすぐ打つように心がけてる(なお - 名無しさん (2020-12-24 22:54:55)
    • まず敵の射程に入る。自分に撃たれたら後ろに下がって撃たれなくなったところから照射。これを繰り返してマップ毎の照射ポイントを見つける…とか? - 名無しさん (2020-12-24 23:33:55)
    • 最初のうちは、ネリスを当てる砲台とその付近の砲台が弾を発射、それを(自分ところに撃っているなら)回避、即発射でいいと思うよ。慣れ始めたらもうちょい攻撃的な立ち回りで。少なくとも無理に狙ってデス重ねるよりは良いと思う。 - 名無しさん (2020-12-24 23:40:25)
    • MAPにおける蔦の外周の縁あたりから外側の砲台のやや進行方向先に照準のハの字の天辺を合わせる。蔦相手の場合、この位置あたりがネリスの射程内で敵砲台の射程外だから初めはMAP見て位置合わせ。慣れれば体感でもわかるようになる。注意点は敵のミサイルと電磁榴弾は飛んでくるし、ドローンや機兵もいるんで安全って訳じゃないってこと。特にミサイルは厄介なんで最初は副武器でミサイル砲台を壊す方がいい。 - 名無しさん (2020-12-25 02:29:54)
    • ユニオンもトレーニングモードできたらいいのにな。っていうか、ユニオンこそ必要と思うんだが。 - 名無しさん (2020-12-25 08:56:52)
  • ユニオンで支援使ってたら一人から執拗にFFされたのですが、フェーズ2開始から支援出すのは迷惑なんでしょうか?FLAPとデバイスε、Vセンサーで戦闘にもちゃんと参加していたのですが... - 名無しさん (2020-12-24 23:56:28)
    • はっきり言って迷惑。FFしない人もそう思ってる。プラントオーダーと吸収だけで良い - 名無しさん (2020-12-25 00:08:32)
    • 開幕支援はウルハ以上だけでいい SH以下なら迷惑っていうほどではなくとも圧勝が遠のく - 名無しさん (2020-12-25 00:16:11)
    • 一人くらいは居てもいいと思うけどな。それ以上はいらない。 - 名無しさん (2020-12-25 00:18:02)
    • ウルトラとかアナザー未満なら不要 でも野良ユニオン程度でFFするのはアホなので屈伸ありがとうでお返事すればOK - 名無しさん (2020-12-25 00:22:48)
    • FFしてきたらVセンサーを張り付けてやれ!(あえて第2フェーズ開幕支援選ぶ=砲台への火力を捨てるってことをちゃんと理解してスコアトップ取ればいいと思うよ。FFしようがフル支援しようがスコアトップなら何の文句も言われないと思う。それだけ活躍してるってことだし。むしろ気になるのは第2開幕支援スタートで最終スコアどれくらい拾えるのかな、400くらい行けるのかな? - 名無しさん (2020-12-25 00:45:24)
    • ネリス組を起こしつつ停止前にベースに重火で復帰してサテバン取りに行ったり吸収装置がきたら偵察機飛ばしたり色々やってるけどFFされたことはないです - 名無しさん (2020-12-25 10:24:35)
    • オーダー来るまでに砲台を規定数破壊して停止可能状態にするのが目的の第2開幕で「Vセンサーで戦闘にもちゃんと参加していた」ってのは、サッカーの話してるときに「ちゃんと2塁守ってますけど」って言うくらい頓珍漢な話だということやね - 名無しさん (2020-12-25 17:37:12)
      • ネリスマンが開幕即死する光景が多いからデバイス出すかーって気持ちは分からんでもない - 名無しさん (2020-12-25 18:57:17)
      • 何言ってるんだこいつwwゲームの内容とシステムの事理解してから例え話作れよ - 名無しさん (2020-12-25 19:02:33)
      • 頓珍漢なことを言ってるのはどっちだろうか - 名無しさん (2020-12-25 19:26:43)
    • それで負けたら利敵で通報するくらいには迷惑 - 名無しさん (2020-12-25 19:47:46)
    • UH以上ならまあ分かるが、SH以下ならフェーズ2開幕に支援なんて要らねーから重火出せ - 名無しさん (2020-12-25 23:20:56)
  • 確かに勝つための戦略も大事だけどそれでこの兵装で来ないとFFされても仕方ないって言うのは違うと思うなぁ~ - 名無しさん (2020-12-25 12:50:45)
    • 意図的なFFってそいつが撃ってる人よりも役に立ってないからな。他の8人からすれば子供レベルの癇癪で捨てゲーされてるんだから迷惑極まりない。 - 名無しさん (2020-12-25 13:08:41)
      • 意図的なFFってそいつが撃ってる人より役に立ってないのは確かだが、第二でのっけから支援出して味方に迷惑かけるやつの罪が軽くなるわけでもないのであしからず - 名無しさん (2020-12-25 22:03:29)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月17日 14:25