新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
BORDER BREAK (PS4) @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
BORDER BREAK (PS4) @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
BORDER BREAK (PS4) @ ウィキ
メニュー
■
トップページ
■
公式サイト
├
戦場カレンダー
└
解説書
初心者向け
■
FAQ
■指南
├
操作方法
├
初心者指南
│└
チュートリアル
├
戦術指南
│├
兵種別戦術指南
(
強
・
重
・
遊
・
支
)
│├
大攻防戦術指南
│├
ユニオンバトル戦術指南
│└
スカッドバトル戦術指南
└
チャット指南
└機体構成例・お勧め武器&パーツ
└(
初心者用
)
システム
■基本データ
├
プレイヤーレベル
├
ボーダーレベル
├
ランク
├
勲章
└
トロフィー
■イベント情報
├
開催中のイベント
└
過去のイベント
■ゲームモード
├
ビギナーマッチ
├
カジュアルマッチ
├
ランクマッチ
├
エクストラマッチ
│├大攻防戦
│├スカッドバトル
│└
ユニオンバトル
│ ├
ユニオンレベル
│ └
ユニオンチップ
├
エキシビションマッチ
├
トレーニング
└ストーリー
├
メインシナリオ
└
ボーダーズシナリオ
装備
■兵装・武器概要
├
強襲兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├
重火力兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├
遊撃兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├
支援兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├
要請兵器
└
未実装
■
機体
├パーツ
│├
頭
(
中量
・
重量
・
軽量
)
│├
胴
(
中量
・
重量
・
軽量
)
│├
腕
(
中量
・
重量
・
軽量
)
│└
脚
(
中量
・
重量
・
軽量
)
│
├
チップ
│└
お勧めチップ
│
├
装甲とダメージ
├
N-DEF
└
移動速度と重量超過
各種データ
■資産
├
ボーダーズチェック
├
コアシード
├
マテリアルピース
├
パラメタル
├
ボーダーズレポート
├
ペイントチケット
└
サービス終了後の使い道
■アイテム
├
ボーダー
│└
キャラクター台詞
├
オペレーター
├
武器スキン
├
機体ペイント
├
エンブレム
├
通り名
├
BGM
└
ハンガー
■
マーケット
├
チケット
├
ブースト/利用権
└
製造システム/装備利用サービス
■
フレームロット
├
期間限定
├
武器ロット
├
機体ロット
└
ウィークリーロット
■
マップ
└
各種施設
■用語集(ユーザー間)
├
(あ行)
├
(か行)
├
(さ行~な行)
├
(は行~わ行)
├
(A-Z/他)
└
通称・略語
■用語集(ゲーム内)
■
小技・豆知識
├
名前の由来
├
スコア
└
資料
■履歴
├
バージョン履歴
├
シーズン履歴
├
機体追加履歴
├
武器追加履歴
├
ボーダー追加履歴
└
マップ履歴
■編集関連
├
編集者心得
├
wiki編集用コメント欄
├
画像保存 wiki
└
砂場
(wiki編集の練習場所)
■
隔離ページ
■
雑談・質問
Total:
-
Today:
-
Yesterday:
-
Online:
-
更新履歴
取得中です。
コメント
>
雑談・質問
>
vol11
vol.11
雑談・質問
過去ログ
vol01
vol02
vol03
vol04
vol05
vol06
vol07
vol08
vol09
vol10
vol11
vol12
vol13
vol14
vol15
vol16
セクター9は全マップ中でもリスポーン地点がかなり酷い部類だと思う - 名無しさん (2022-05-30 22:04:55)
あのロケット何なんだろうね。邪魔。 - 名無しさん (2022-05-31 00:36:17)
ゲーム的にはともかく設定的にはロケットがメインだぞ一応・・・ - 名無しさん (2022-05-31 15:01:31)
アーケード版だとEUSTかGRFのどっちかがエイオース調査のために打ち上げるのを反対の勢力が阻止のために強襲しかけてるんだっけ? - 名無しさん (2022-05-31 19:08:29)
EUSTもGRFもない家庭版は誰が発射してるんだろうか - 名無しさん (2022-05-31 21:35:15)
ボーダーズシナリオとかによるとたしかガロア所有の奴だったはず - 名無しさん (2022-05-31 22:26:50)
ヘカトン手に入れて久々に重火で主武器トリガーハッピーで活躍できるようになって楽しんでたのに、インフェルノ引けなかったために人権無くなった感…インフェルノの爆風範囲縮小はよ - 名無しさん (2022-05-31 00:53:14)
今週は近距離戦闘多いからかインフェルノいまいち感 - 名無しさん (2022-05-31 13:36:21)
☆4が出て弱体化されたのって毒銃くらい?(なお☆3の巻き込みの模様 - 名無しさん (2022-05-31 18:54:36)
カイラルもPHもジャンマZEもアルケスもデバイスもそうだし★4はむしろ出てやらかして弱体化のパターンめっちゃ多いよ - 名無しさん (2022-05-31 19:27:18)
いやーインフェルノが有効射程外から打ち込んでくるとはいえヘカトン人権落ちはまだ無いでしょ。 - 名無しさん (2022-05-31 20:40:50)
全然関係ないけど、ヘカトンケイルって★4にしては珍しく無凸でも3凸★3より性能良い積み得の武器だよね(弾数とかが影響する副武器除いて) 少なくとも今のとこ主武器一本で戦うスタイルなら一番いい武器だろうし新しい★4出てくるまではしばらく安泰だろうね - 名無しさん (2022-05-31 21:50:37)
強グレってまだ舞える? - 名無しさん (2022-05-31 14:36:03)
使用方法次第では?前線から離れてるところから嫌がらせしたり、敵防衛撒くときに置けたりと柔軟性に関してはトップクラスだと思うよ - 名無しさん (2022-05-31 14:58:38)
使用感が独特ではあるが、他にはない強みが多いから使い込んだらかなり強い部類に入るよ - 名無しさん (2022-05-31 17:58:50)
とりあえず積んだら戦犯って訳ではなさそうやな、ありがとう これからも使うわ - 名無しさん (2022-05-31 18:04:01)
なまじ射程長いから防衛でお願いぶっぱして味方だけノクバ敵は悠々ベースインとかだけは勘弁してね(先週やられて殺意湧いた) - 名無しさん (2022-05-31 19:53:24)
ジャンプして段差乗り越える箇所で慌てて撃つとマジありがち - 名無しさん (2022-05-31 19:56:27)
んまあその辺は抜かりはない(100%やらないとは言ってない) - 名無しさん (2022-05-31 20:46:36)
距離測ってプラントに撃ったり、トラップ的な使い方なら良いけど、発射を見られる場合は主武器で応戦でしょう。変な所に撃つと戦犯かもしれない。 - 名無しさん (2022-05-31 20:21:27)
たまにいる変態は、壁にバウンドさせて天井落としとかやられるから、一瞬のうがはかいされる - 名無しさん (2022-05-31 22:41:16)
もうガチャ要素消しちまえよ... - 名無しさん (2022-05-31 15:43:08)
このゲームの根幹部分なのでさすがに…冗談は置いとくとしても☆4はそろそろ区切って欲しいわねぇ。 - 名無しさん (2022-05-31 18:44:22)
某スマホゲーみたいにナンバリングを変えて、続編として集金の仕組みに手を入れるってしないと無理やな。今年一杯は毎月☆4追加で課金煽るみたいだけど。 - 名無しさん (2022-05-31 19:36:07)
質の悪すぎるガチャは違法になるべきなんだけど、残念ながらコンプガチャ位しかその例がないっていう - 名無しさん (2022-05-31 20:47:42)
ここの人はマウス感度どうしてる?PS4側の設定で速いにするとガクガクで制御不能、標準だと振り向きがおぼつかない - 名無しさん (2022-05-31 21:06:43)
徐々に早くして慣れる - 名無しさん (2022-05-31 22:17:54)
ボダ側のゲームオプションでマウス感度の調整をお試しください。感度100で物足りない場合は机を綺麗にしてマウスを動かせる範囲を広く取り、肘が90度に曲がるように椅子の高さを調整する方がエイムしやすくなります。 - 名無しさん (2022-05-31 22:38:34)
気球蔓延で索敵カオス このマップで気球持ち出して何する気だ 面積広めだから全然あてにならんぞ - 名無しさん (2022-05-31 21:20:56)
偵察した気になるんでしょ。まぁ、片っ端から落とされて索敵ガバガバになるだけだが。つかここ広域トラッカーもキツいな。1枚じゃMAP上下に分かれた凸ルートカバー出来ないし、索敵抜かれた後の鬼ごっこが強力だから後方のカバーもしないと凸が止まらん。とてもじゃないが支援1枚では足りんぞ。 - 名無しさん (2022-05-31 23:17:20)
ビル上に射出すれば壊されにくいけど、そもそもここ前線支援やったら落ちまくるし、気球はリスポン→構え→射出→数秒後パラシュート展開でどんだけ手早くやっても10秒弱の偵察漏れが出るけど、C脇の凸ルート押さえるんだったら横幅広くて縦に浅いせいでそのタイムラグで悠々と抜けれるし、Cプラ後ろは面積が広いから気球じゃカバーできんしでなんで気球1位なのかよく分からん 前線にも後方にも広域トラッカー安定じゃないのかここ…… - 名無しさん (2022-05-31 23:52:01)
トラッカー使うにしたってインフェルノと新素敵の空爆特効武器どものせいで滑走路のすぐ手前みたいな場所に置くとすぐに壊されるな 広域持ちが少なくとも2人いて、それぞれが上下を分担して、それもC手前からの攻撃じゃ壊されない所に設置してくれるように祈るしかない - 名無しさん (2022-06-01 12:28:28)
流石に置き方雑じゃない? - 名無しさん (2022-06-01 13:13:59)
そう?滑走路(Cプラを中心にしてマップを横切ってるのって滑走路だよね?)の自陣側の壁に貼っつけてC横を抜けてこようとしてる敵を警戒するのって割と定番だと思うけど - 名無しさん (2022-06-01 17:30:10)
広域センサーならともかく広域トラッカーの使い方としては雑の一言かなあ 壊されやすい上にC付近の死角が広くて凸を見落としやすい もちろん前線を支えるため回転率重視でリスポン早々あえて雑に置く前線支援もいるだろうけど、そういう支援なら雑は承知の上だろうし、第一その置き方なら広域センサーか気球で良くない?って思う 壊されたくない気持ちがあるなら尚更 ちょっと葉主のスタンスは半端じゃないかなと感じてしまうな……壊されたくない気持ちで使うなら少し後ろのほうが。 - 名無しさん (2022-06-01 17:58:35)
ああそうか、「トラッカー使うにしたって~」の書き込みは広域トラッカーじゃなくて★1か★2トラッカーを使う想定の書き込みだったんだ 実際昨日自分で★2トラッカー使ってたときにそこに置いてたら壊されまくったから、このマップでトラッカー使うなら広域2人で両側分担して後ろ目に~っていう話の繋がり方だったんだ、すまん - 名無しさん (2022-06-01 18:54:27)
★1,2のほうか! ここまでの流れで基本広域トラッカーだったから★3想定だったわスマン ★1,2なら確かにその辺に置くな ただ設置の手間に比べて壊され易すぎるから俺が使う時はもそっと後ろ(左右側)に置いたわ 偏る分は二個目三個目でカバーして - 名無しさん (2022-06-01 18:59:40)
家庭版割と初期からやってるけど未だにヒットの理屈が分からないので詳しく人いたら教えてほしいんだけど、ロック中近距離なら上に視点移動してればCSになる。敵静止、自分ステップの時は反対方向に入れると当たる。これが敵がステップした場合は敵に合わせる(照準が赤色になる)のが正解なのか、敵のステップと自分のステップを足して2で割った位を狙うのが正解なのか…瞬着かつロックがあるゲームって他にない気もしてる。 - 名無しさん (2022-05-31 23:02:11)
ついでに言うとハフステ?されるとロック外れるのは仕様なのか…? - 名無しさん (2022-05-31 23:02:41)
ヒットの理屈…というのがよくわかりませんでしたが、おっしゃっている通り主武器のほとんどは瞬着なので敵を照準に捕えて撃てば当たります。先読みで照準を置いておくのはいいですが、偏差撃ちは主武器において意味ないですね。エイムの方法は自身のやりやすい方法でいいと思いますが、個人的には視点移動だけでなく自身の移動で大幅な照準を合わせて視点移動で細かい狙いをつける方がいいと思われます。 - 名無しさん (2022-06-01 12:21:04)
偏差撃ちが意味無いってのはちょっと違う。確かに弾丸が瞬着だから偏差自体に意味はないけど、偏差した結果射線上に敵機がいればそこに当たる。壁の目の前で銃構えると狙った所じゃなくて緑で出てくる着弾位置に当たるのと同じ理屈。ステップした時に移動と逆方向にエイムを振れっていうのは実際に弾が飛んでいく場所までに敵機を挟むことで、カーソルが外れた大雑把なエイムでも弾を当てられる、っていうやりかただよ - 名無しさん (2022-06-01 12:38:28)
照準は外れていても銃の射線上で当てる…目から鱗です。言われてみると普段も意識せずにそれらしいことをやっています。私の認識が足りていませんでした。訂正ありがとうございました。 - 枝主 (2022-06-01 12:47:12)
ハフステもクイステもロック切りの効果はありません。相手がロックオン維持の視界限界範囲からいなくなったことでロックが切れているだけかと、つまり視点が相手を追い切れていないんですね。チップの「近距離ロック維持」などを使うとロックが維持できる範囲が広がりロックオンが外れにくくなります。 - 名無しさん (2022-06-01 12:24:59)
ただ、ラグの関係で相手が高速移動時にワープする現象が起きたりすることがあり、どれだけエイムがしっかりしてようと近距離ではロックが外れてしまうこともあるのでご注意を。 - 名無しさん (2022-06-01 12:26:48)
ミニマップ未実装のプレイヤーが多いねぇ・・・チュートリアルに「ミニマップを拡大してみよう」くらいあっても良いんじゃないかいこの惨状 - 名無しさん (2022-06-01 02:18:56)
ミニマップ尺度を拡大してベース前とか見えなくしてる人も多い あと単に複雑で各方位から敵が来る地形だから戦闘中はミニマップ見れないんだと思うわ - 名無しさん (2022-06-01 09:07:35)
パッドでチャットとか、ミニマップ拡大操作する余裕無いっす。所詮キーボード非対応のゲームなので・・・。キーボードショートカットでマップ拡大縮小出来るならやってます。 - 名無しさん (2022-06-01 15:02:17)
昨日あったんだが試合中にお腹がヒヤッとしたときの絶望感半端ないな - 名無しさん (2022-06-01 09:28:59)
でもそういう時に限ってプレイング絶好調だったりする - 名無しさん (2022-06-01 09:56:23)
それまでの試合への意欲が全部早期決着への願望に置き換わった 人間は生理現象には勝てない - 名無しさん (2022-06-01 14:28:58)
味方も漏らすよりはトイレ行けって思ってくれるよ…… - 名無しさん (2022-06-01 18:01:42)
まあうっかり漏らしてPS4にひっかける - 名無しさん (2022-06-01 21:36:37)
↑ミス、万が一PS4にひっかけたらエライことになるからね - 名無しさん (2022-06-01 21:38:10)
PC版 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン - 名無しさん (2022-06-01 10:52:16)
少なくともsteam版は無理、ディスク販売でPS4と同じサーバーかつ「日本国内でのみのサービス」でならワンチャンはあるかも知れんが・・・・・ - 名無しさん (2022-06-01 13:36:38)
同期は無理でしょう、別ゲーが新規アカウント且つクロスしないという限定条件でプレステ以外に移植してます。そこまでユーザー見込めるゲームでも無いし、15周年辺りでサ終かもしれない。 - 名無しさん (2022-06-01 15:00:09)
どうせPCで出すと加速升やワンパン升が沸いて碌なことにならないから出ないほうがいいと思うゾ - 名無しさん (2022-06-01 15:23:38)
あとマクロもね。まぁ今でも居なくはないけど - 名無しさん (2022-06-01 18:05:18)
マクロでワンボタンコンボを仕込むとかはそれが合法のゲームなら一回やってみたいな ザ・ジャグルっていういにしえのロボものラノベでそういうのやってて - 名無しさん (2022-06-01 19:02:00)
どうせそういうのの取り締まりもまともにやらないだろうしな それに関しては今のクソプレイヤー放置具合からほぼ確約されてるようなものだし - 名無しさん (2022-06-01 18:56:26)
今週のマップは先週に比べれば軽量機でも若干は前に出やすいのかな?先週のインフェルノ祭りにビビって及び腰な立ち回りが未だ抜けない。 - 名無しさん (2022-06-01 22:32:29)
タイミング狙えば重量級でも凸れるから軽量級ならより凸りやすいんじゃないのかな。 - 名無しさん (2022-06-01 23:24:13)
重量級(HOL脚) - 名無しさん (2022-06-01 23:32:25)
HOLはもう重巡級と呼んだ方が良いよね - 名無しさん (2022-06-01 23:50:17)
軽量級 中量級 重量級 HOL脚←New! - 名無しさん (2022-06-02 00:44:00)
ネレイド脚強化貰ったはずなのに墓から出てこれないんだけど - 名無しさん (2022-06-02 01:01:33)
正直チップ枚数の増加なんて全く意味ないからね。ホル足にチップ枚数並んだところで肝心の巡航は負けたままだから採用する理由が無い。 - 名無しさん (2022-06-02 12:05:17)
脚だけじゃなくて、他の部位のスロットも増やしてほしかったなぁ。 - 名無しさん (2022-06-03 20:07:25)
Cプラの両脇は爆発物を遮断してくれるし、釣り凸しやすいマップなのでタイミング次第です。ブーストS近辺のHOL脚に追いつかれるので立体的なマップでないと今後も厳しいかと。 - 名無しさん (2022-06-02 01:56:34)
そろそろTLZ以外の肩先生の射程をもうちょっと伸ばしてくれないかなぁ、贅沢言うならT1T2の射程を+30にして欲しい(どうせ100m未満なんて即死火力が直撃する間合いだし) - 名無しさん (2022-06-01 23:10:24)
☆4が来たらワンチャンかな…もしかしたら爆発物撃ち始めるかもしれんし - 名無しさん (2022-06-02 00:47:23)
星4肩先生はいっそショットガンにしようぜ!射程は更に短くなるけど、先生の超エイムで近くの敵を強制ノックバックさせるやつが良い。 - 名無しさん (2022-06-02 12:07:21)
コア凸されようがお構いなしにハッピーセットでお楽しみの皆様にはトラッカーは前向けておいたら防衛用としてはND以下なのをそろそろ理解していただきたいね - 名無しさん (2022-06-02 02:56:37)
ND持ちのやべーやつが来た - 名無しさん (2022-06-02 08:50:52)
ND以下はないわ - 名無しさん (2022-06-02 09:43:16)
NDはクルクル回す前提なら良いんじゃね?ハッピーセット使ってる人は名に使おうが設置の場所が悪くなりそうだけど。 - 名無しさん (2022-06-02 11:40:54)
NDレーダーは強いけど敵に分かってる重火力がいたら砲撃で簡単に壊されちゃうのが難点だよね - 名無しさん (2022-06-02 11:57:24)
人それぞれだとは思うけど、セクター9はCプラ抜けたら即飛びつくぐらいの気持ちで防衛しないとすぐ狭路に逃げ込まれてグダるからトラッカーの方がいいんだけどな。 - 名無しさん (2022-06-02 12:51:05)
余計なお世話だってお叱りを受けそうだけど、支援乗る人はせめてワンシーズンくらい通して防衛麻やってみた方がいいよ。センサーを置くのは支援だけど置かれたセンサーを使うのは麻で、使う人間の側に立たないとどこをどう照らすべきなのか適切な判断はできないからね。これはボダに限らず現実社会にも通じる部分のある話だと思ってるけど。 - 名無しさん (2022-06-02 11:22:54)
つまり誰も支援に乗るなってことかな?置くのも使うのも支援以外不可能だし、麻はセンサーを「利用してる」だけなのにそれを棚にあげるのは流石に・・・・ - 名無しさん (2022-06-02 12:29:57)
横レスだが麻は基本だからやっとけとはアケ時代から1万回以上言われてるし、独りよがりの支援はいないほうがマシというのも1万回以上言われてる - 名無しさん (2022-06-02 12:38:41)
因みに俺はセンサー支援それなりにやるが麻やってないとものの役に立たないなとは実感として思うぞ - 名無しさん (2022-06-02 12:39:39)
味方と足並みそろえましょう、プラント取りましょう、キルしましょう、負けたら次の試合頑張りましょう、プルバック後の試合数増やせばそのうちランク上がります、☆4機体・武器を入手すれば快適になりますよ、が今のボダだからやりたいことやったもん勝ち状態よ。 - 名無しさん (2022-06-02 16:35:04)
別に乗るなとは言わないけど麻を経験しておけば結果として支援のレベルアップにつながると思う。というか、索敵や防衛論争になったときこいつ肝心の防衛麻やったことないだろ、っていうトンチンカンな意見がまず出てくるんだよ。少なくともそういう支援(や重火遊撃)は卒業できるんじゃないかと。 - 名無しさん (2022-06-02 18:15:13)
申し訳ないが、ここで叩かれている支援の大半はそんなこと考えていないと思うぞ。例えば今のMAPはどちらの陣営も「ほぼ間違いなく」開幕凸が来るけど、そのルートを抑えに行く人は何故か異様に少ない。このMAPを数回は戦えばそのくらい分かると思うけどそんな有り様なのは何も考えずとりあえず中央プラント、ってことなんだろうな、と。 - 名無しさん (2022-06-02 15:15:47)
アケやPS4版2年目くらいまでは練度と意識が高い人が多かったけど、別ゲー民の流入の影響か、一か所に固まるのが正しい的な空気が段々強くなってます。凸屋がコアを割ってる間にCの次のプラントを全員で落とした方が効率的っていう考えかもしれない。 - 名無しさん (2022-06-02 16:10:29)
それ話の流れ的に開幕凸の対応は支援がやれって言ってる?開幕の対応なんそれこそて麻の仕事だし、罠支援でもない限りセンサー置いたら即中央なのは当たり前だろ。むしろ中央にいるならまだマシ、近くに誰も味方がいないような1~2プラ間でうろうろしてる支援が一番要らない。そこにいるだけでチームの回復手段を1枠潰してるんだし利敵行為といっても過言ではない - 名無しさん (2022-06-02 17:14:12)
開幕凸ルートを速やかに索敵しない支援が多いって話。ついでに言うなら自分以外に開幕凸ルート警戒に行く麻もいないんで支援も出せん。今のMAP、索敵施設の範囲まで侵入されると防衛は既に手遅れなんでその前で抑えにゃならんのに。 - 名無しさん (2022-06-02 18:33:36)
自己レスだが追加。特に駄目なのが開幕Cプラント付近に向かってトラッカー置いて「これでいいだろ?」ってツラしている支援。中央照らしても凸ルートを十分に照らしていないから簡単に索敵施設まで到達されて防衛が後手に回るんだっての。しかも後手に回ったからといって少しでも手間取ると味方が過剰防衛に来て中央を完全掌握されて詰む。 - 名無しさん (2022-06-02 19:18:51)
Twitterとかで広めようぜ - 名無しさん (2022-06-02 19:05:09)
Twitterであんまりそういうの押し付けるのは過疎や民度低下が加速しそう、後ボダやってない第三者がそれを見てボダに近寄らないようにと広める可能性もあるし(今更感はあるけど) - 名無しさん (2022-06-02 20:10:22)
支援をメインにしつつ気まぐれに他の兵装も試してるけど、支援以外は基本戦闘だけしてればいいからミニマップとか他のことに気を回せる余裕があるのに対して、支援は戦闘・修理・索敵全部に注意向けないといけなく忙しいときにミニマップが完全に視界から外れることがある…なので支援以外は普段からミニマップで凸されてないか警戒してほしいなーとか思ってしまう。索敵漏れがないかどうかくらいはこちらでも気をつけるので… - 名無しさん (2022-06-03 10:10:50)
これわかる。愚痴っぽくなるけど行動不能や大破した味方、10秒中にちゃんとマップ見てんのかなって思うときある - 名無しさん (2022-06-04 07:58:16)
ユニオンバトルでやらかしたせいなのか変な夢見た…巨大戦艦の上でBRが走り回ってて、何故か支援を呼ぶのに「衛生兵!」って叫んでるし、砲撃支援の要請とかとにかく無線が飛び交っててどうなってるのかと思ったんだけど、たぶん万歳エディションと混ざってる夢だったんだな - 名無しさん (2022-06-02 12:21:10)
(全身にリムぺF貼り付けながら) テンノーノタメニー(不敬罪) - 名無しさん (2022-06-05 04:09:15)
\敵の強襲型を発見!!支援を要請する!!/\駄目だ!/\駄目だ!/\駄目だ!!/ - 名無しさん (2022-06-06 00:20:07)
シャンパンゴールド50000マテピとかドンペリかな - 名無しさん (2022-06-02 15:19:50)
これ桁間違えてない? - 名無しさん (2022-06-02 15:29:15)
ゴールドがユニオンAH割り勝ちの報酬だからゴールド系は安くしたくなかったとか? - 名無しさん (2022-06-02 16:50:09)
そもそもマテピってそんなに余るもんなの? - 名無しさん (2022-06-02 16:38:16)
欲しい武器パーツが出ないので… - 名無しさん (2022-06-02 17:39:01)
夜王の世界ですか。リシャールクラスもいずれ追加しそう - 名無しさん (2022-06-02 16:46:39)
マテピショップはカラーだけじゃなく性能マイナーチェンジも欲しいな リヒトメッサーシリーズの近接100%とか - 名無しさん (2022-06-02 18:43:36)
マテピショップは☆2チケット交換が800が凸消費500から5割増し+端数合わせなのか還元100の8倍かが気になるな。凸消費の5割増し換算で☆3は3000・☆4は4500、還元8倍換算だと☆3は3200、☆4は4800か - 名無しさん (2022-06-02 19:24:41)
もー☆4でいいからさー、重量0威力0の近接武器()出してくんねーかなー。麻の補助枠だけ完全に死んでるんよ。 - 名無しさん (2022-06-02 19:35:43)
それはつまり拳なのでは? - 名無しさん (2022-06-02 19:41:36)
逆に重くて良いので超電磁ヨーヨーとか、モーニングスターとか蛇腹剣みたいに射程長いの欲しいっす。 - 名無しさん (2022-06-02 20:00:11)
いっそセンサーを持たせよう - 名無しさん (2022-06-02 21:00:12)
自貼りセンサーする強襲凸屋とか止められる気がしねぇ… - 名無しさん (2022-06-02 21:52:47)
(マテピ)8,000か・・・侮られたものだな、私とアステリズムも。byジュリアス・エメリー - 名無しさん (2022-06-02 19:53:08)
2000万/4000万/6000万/8000万!/1億!!/1億5000!!!されたい? - 名無しさん (2022-06-03 01:34:16)
PSNから、光が逆流する…!ギャァァァァァッ! - 名無しさん (2022-06-03 09:34:27)
こちら、マンスリー追加報酬だ。救援に向う、持ちこたえてくれ - 名無しさん (2022-06-03 09:50:13)
(マテピのためにロット回しながら)アイムボーダー♪トゥートゥートゥートゥトゥー♪ - 名無しさん (2022-06-03 13:02:07)
ぼりすぎでしょ - 名無しさん (2022-06-02 19:59:56)
好みの問題だろうけど50000マテピ入れてこの色ってチープ過ぎない?もっとド派手なメタリックカラー出してほしかった() - 名無しさん (2022-06-02 22:25:28)
??「うわ。あいつパチモンの金でヤンス」 - 名無しさん (2022-06-02 23:14:05)
たしかに、あいつ50000突っ込んでるって思われるのは少し恥ずかしいな。 - 名無しさん (2022-06-02 23:30:58)
新環境の支援の主武器が決まらねえ〜2Gかラスヴェートか毒★4かいっそ基本に帰ってヴァルナか?って悩んでたところに5万マテピか…出せなくはないけども… - 名無しさん (2022-06-02 23:43:50)
センテレオいいと - 名無しさん (2022-06-03 04:46:16)
(聞こえますか・・・ASGを握るのです・・・・・・スタピも良いけどアヴァもまだツカエますよ・・・・・・) - 名無しさん (2022-06-03 08:58:18)
ネメシスγもいいぞ(異端派 - 名無しさん (2022-06-03 09:51:20)
主武器ダイマがどんどん出てくる! - 名無しさん (2022-06-03 10:14:21)
しかしねぇ、皆お気に入りを周りにも薦めたいのだから… - 名無しさん (2022-06-03 18:13:22)
暇なんだねぇボーダーってのは - タクシードライバー (2022-06-03 18:35:40)
センテレオとか冗談は百渓だけにしておけと…あの強化で選択肢になるぐらいの影響あったの? - 名無しさん (2022-06-03 18:24:08)
試したことないけど、弾数2でリロ1.5秒だからシリウス腕にクイックリロード2枚積で60/minで連射できたりしない?できたらやばそうだけど - 名無しさん (2022-06-04 03:20:40)
計算してみたら理論値で56/minだった。普通に打つと90/minだからDPSが向上する。。。のか?1射ごとに手動リロード挟む運用だから期待値どおりは出ない気がするが - 名無しさん (2022-06-04 03:38:32)
素の拡散が大じゃなくて中か小だったらな… - 名無しさん (2022-06-04 03:52:32)
広域センサーちらほら見かけるなあと思ったら自張りかよ なんで今更自張りなんだ 動画かなんかが流行ったのか - 名無しさん (2022-06-03 09:19:20)
烈風フルセット揃った!からのワクワクして試しにフルセットにしてみたら武器が全然載らないじゃないの…凸するのにかかるマテピを考えると始めて浅い人間には厳しすぎるので大人しくキメラします…軽量機難しい(´・ω・)カコイイノニ - 名無しさん (2022-06-03 12:22:01)
月影烈風は腕はまだしも全部位3凸前提の高評価だからなあ。出来るのであれば胴か頭だけでも3凸するといいぞ、この2つは現環境でも使われる良パーツだ。特に頭 - 名無しさん (2022-06-03 13:12:14)
烈風の影に隠れがちだけど、暁も割と大概な性能してるよね。 - 名無しさん (2022-06-03 17:18:47)
個人的には烈風より評価上だわ、あの軽さであの装甲は頭おかC - 名無しさん (2022-06-03 19:26:09)
どうしても積めないってことでもなければ暁頭でいいと思うんだよね同じく。烈風頭は流行し始めた当時の環境でのKBラインを意識した選択だとか。だからそれよりKBラインが上がった今ではその当時の採用理由は消滅してる。他に何か明確な目的があって今でも使ってるってなら話は別だけど。 - 名無しさん (2022-06-04 12:02:58)
軽量機は弁当箱って揶揄されるくらいには重量キツキツだからな。ほんの少しの重量の調整に一喜一憂する世界なんでマテピもチップも装備も揃ってないとキツいかと。 - 名無しさん (2022-06-03 14:16:09)
Z.t.フルセットよりか現実的だからセーフ(謎理論) 真面目に回答すると脚→頭か胴→残った方→→→腕くらいの順番で凸るといいよ、その間にもっと自分にあったパーツが見つかってるかもだけど - 名無しさん (2022-06-03 14:48:36)
烈風腕使うならヘイルストームかタイフーンで副武器はMK7Aクラッカーがベストかなぁ - 名無しさん (2022-06-03 16:01:00)
41改も悪くないんじゃないかなって思ってる。レンタル、軽い、威力高い、4発、慣れはいるだろうけど。 - 名無しさん (2022-06-03 19:43:42)
木主です。とりあえず今持ってるパーツで考えるなら、重量削減なら胴を完凸できた月影・新、腕をb.u.z γあたりにして、強襲はなんとかなりそうだけど遊撃は偵察機捨てたくないのでサリッサを素敵に、支援はちょっとオーバー前提かな……?または脚を月影・暁とか、いっそb.u.zにしてしまって積載確保するか…かな、持ってるものから考えると。無理に軽量組まなくてもいいと言えばまぁそうなんだけど、いかんせん月影ちゃんイケメスすぎて使いたくなっちゃうの困る - 名無しさん (2022-06-03 18:05:48)
暁脚で軽量重火が流行ってたなんて事も在りますが、火力のインフレで軽量級に厳しい状況が続いてます。頭だけ蛇や路地にして、タイフーンで突っ込んでいくという人はたまにみかけますが・・・。b.u.z腕で同種チップ3枚積んで火力引き上げるのを目標としてはどうでしょうか。 - 名無しさん (2022-06-03 20:55:57)
横からだけど、自分もアセンに性能以外の感情が入って悩んでる。自分は初入手★4のZ.t.-ΣO胴に愛着が出て降ろせない。遊撃にサリッサ積もうとしたらオーバー、素敵Sだと結構余裕ありというΣO胴の絶妙な重さにむむむ…。 - 名無しさん (2022-06-03 21:00:02)
基本、烈風を3ヶ所以上使うなら適正一枚は入れたい、腕は色々あるけど軽くて3スロ確保出来るλがオススメ - 名無しさん (2022-06-03 19:11:08)
λは初心者にこそ勧められるパーツではなくない?チップが揃ってこそな上に、その上で明確な採用理由がないと性能としては中途半端なのでは。とは言え、初期月影がほぼ劣化な性能してるからそっちを試してもらって、悪くなければλに流れるって導線も考えられるか - 名無しさん (2022-06-03 19:49:51)
烈風とλは装甲-20%だから、タイフーンでよろけるんだよね。わかってる人は側面回って狙ってくるからチップとかで対策したいところ。 - 名無しさん (2022-06-03 20:24:45)
木主です。色々なご意見が見られたのでとりあえず何が必要かを考えていたのですが、まずマテピが足りないのと、脚部も烈風は現状厳しそうだなと判断しました。強化費用や持ってる装備の重量的に厳しいですし、2凸まではかなり遠いので、重量耐性Ⅱを二枚積みも難しそうです。重量耐性Ⅲはたぶん入手不能っぽいですし(復刻とかあるのかな?)…あとは腕についてもひとまずb.u.z αβγなら3凸は出来そうなのでそのあたりにして、頭部も他の月影系統で補って、胴を強化していこうかなと。ブースターとSPのバランスが良くて軽い割に硬くて何かと役には立ちそうですし…まずマテピかき集めからですけど(´・ω・)ゼンゼンナイ - 名無しさん (2022-06-04 00:00:17)
Z.t.-Φが★2ながらなかなか良い性能してるから持ってるなら脚はΦ使ってみるといいでゲソ - 名無しさん (2022-06-04 14:49:49)
武器ガチャを引くのです…トライスやジャバウォックを還元してマテピを捻出するのです… - 名無しさん (2022-06-04 20:46:27)
トライスってトグルの事であれば確か割と評価高い武器じゃないんです?? - 名無しさん (2022-06-04 22:35:43)
未だ便利なので、完凸済みの上で更に引いてもいいのよ - 名無しさん (2022-06-04 23:18:49)
今は還元量が強化コストと同量だから、今還元しても損が無いのでとりあえずマテピに変えておこうって話 - 名無しさん (2022-06-04 23:27:15)
毎月チケット20枚づつ交換で入手出来るんだし、コツコツやってればそのうち溜まりますよ。4月5月の報酬でかなりマテピ溜まった人も居るけど、☆4強化しちゃうとあっという間に無くなります。 - 名無しさん (2022-06-05 12:18:18)
あらためて見てみると、暁の積載いかれてるな。ダッシュが遅い分積めるのはわかるんだけど、下手な中量並みに積めるのか。 - 名無しさん (2022-06-04 17:23:54)
月影一族は何かと狂ってる。これで☆4なんて実装された日にゃあ、どんなバケモンが来るか分かったもんじゃないぞ! - 名無しさん (2022-06-04 19:04:21)
さらに装甲上がってオービターみたいになりそう。 - 名無しさん (2022-06-04 21:09:20)
月影一族の本質はトチ狂った重量対装甲比&装甲対性能比の両立だからね、杖並みに重いオビ太君相手なら下手したらぶち殺しそうな怖さがある - 名無しさん (2022-06-04 21:54:30)
「杖ぇも~ん!月影ャイアンがいじめるんだよぉ~!」 『んもぉ~しょうがないなぁオビタ君はぁ!』 - 名無しさん (2022-06-05 00:14:14)
私は評価するよwでも杖ぇもん - 名無しさん (2022-06-05 09:13:46)
杖ぇもんあまりアテにならないから… - 名無しさん (2022-06-05 09:14:29)
見た目がもともとヒロイックだけど、ナクシャナイズされてスーパーヒーロ着地の似合う黄緑に光る装甲がエネルギーライン部分に張り巡らされた機体になりそう? - 名無しさん (2022-06-04 22:19:05)
軽量重火出来る脚、ほとんど無いし・・・・。一時期アルケスと暁のアセンが流行ってたっす。 - 名無しさん (2022-06-05 12:20:54)
稀に見かけるが未だに軽量重火の利点がきゅうき以外に見当たらん、インフェルノばらまいたあとすぐトイレに籠もれるとか? - 名無しさん (2022-06-05 14:21:37)
横からだけど稀に見かけるのか?HOLの方が速いのに - 名無しさん (2022-06-05 15:14:23)
胴だけ烈風のBUZの軽量支援がアクセントに使う時がある。チップこみこみで超過8%(ギリ巡航A+に届かない速度)でアルケス玉拾いできるから支援過多の時に見かける時がある。 - 名無しさん (2022-06-05 18:13:44)
ごめん暁足関係なかったわ。 - 名無しさん (2022-06-05 18:18:30)
MVP確保の為に必死で負け確全凸や芋防衛してる時の惨めさったらないな… - 名無しさん (2022-06-04 21:53:12)
負け確なら他にやる事ないのでは...? - 名無しさん (2022-06-05 20:26:42)
デイリーやろうと思ったらPSN障害とか勘弁してくれよ… - 名無しさん (2022-06-04 23:15:55)
明日からの大攻防戦、間違いなくインフェルノ地獄だろうなぁ。イベチケ使って過疎る前に貰えるモン取っとくか。 - 名無しさん (2022-06-05 18:28:33)
前からインフェルノ!後ろからインフェルノ!右からインフェルノ!左からインフェルノ!上からインフェルノ!ヨガインフェルノ! ・・・になることは想像に難くない。ストレスで悶死してしまう。 - 名無しさん (2022-06-05 20:48:56)
もうプラント無視して180秒以内にコア割った方がいいのでは? - 名無しさん (2022-06-05 20:50:48)
運営はやろうと思えばインフェルノだけ大攻防出禁とか出来る筈なんだがなぁ、まあしないだろうね - 名無しさん (2022-06-05 21:26:19)
インフェルノの単語自体地獄だって。でもジオやらクリメイトが出回った時もあーだこーだ騒いだと思うけど、だから何?って感じ - 名無しさん (2022-06-05 21:40:10)
それらと違って「単発じゃない」のが最大の問題 - 名無しさん (2022-06-05 22:14:00)
運営はアケのブレイズXから何も学ばなかったのか、それとも忘れてしまったのか。 - 名無しさん (2022-06-06 18:46:07)
アビインフェルノジゴクめいた光景だ! - 名無しさん (2022-06-06 14:50:39)
ブッダシット! - 名無しさん (2022-06-06 20:11:28)
大攻防戦に限って言えばどんな武器もリペアで起こされて弾の無駄みたいな部分あるからまだ未知数だと思う。 - 名無しさん (2022-06-05 22:17:50)
クリメイトジオアルケスとの一番大きい違いはここだな、9000ちょいじゃ撃破量産しても大破はかなり難しいし、重火の数より有能な支援の枚数で勝敗が決まる気はする - 名無しさん (2022-06-06 00:21:09)
支援も巻き込まれて吹っ飛ぶゾ。ついでに自分が瀕死で他人のリペアどころじゃなくなるから大破取れなくてもあまり関係ないゾ。 - 名無しさん (2022-06-06 00:38:42)
出番と聞いて - リペアカプセルγ (2022-06-06 00:47:38)
XⅢcgとSP上がるブランド強化チップでSP回復103.5%カプセルγいけないかと思いつつ結局出せてないわ。一番現実的なのはチップ、腕性能的にBUZとは思うんだけど。 - 名無しさん (2022-06-06 20:08:03)
δ胴ディスカス強化の択もある。使えるの凄く限られるけど - 名無しさん (2022-06-07 14:37:51)
こないだのアプデでチャージ時間が短縮された結果、IIIcg胴一本で10秒チャージできるようになった(たぶん)から、そこまで底上げしなくてもいいかも?投擲関係のチップゴン積みのリペアカプセル気持ちよすぎだろ!! - 名無しさん (2022-06-08 19:35:46)
その程度で巻き込まれて死ぬ支援なら今までの大攻防ですらラヴィナで粉々なんだよなあ - 名無しさん (2022-06-06 00:49:05)
大攻防みんな硬いから単発高火力でも大破耐えられ易いし、何やかんやダメージ出力上げて瞬間的に数減らして制圧した方が早い事も多いから何ともだな。 - 名無しさん (2022-06-06 01:50:29)
初日はインフェルノあまり飛んでこない・・・、BCDは2か所に飛ばさないといけないので、分散されるとインフェルノの強みが出ないんじゃね? - 名無しさん (2022-06-06 21:09:33)
飛び越せる程度の遮蔽物のところになら空爆連打してめちゃくちゃ強いんだけど今回の大攻防戦は全部のプラントでそれがないからすごい相性悪い。 - 名無しさん (2022-06-06 23:05:36)
X4とインフェルノばっかりだったな。コア防衛がザルになってらw - 名無しさん (2022-06-13 13:50:27)
味方が2人でSB持ったまま巨大兵器の下でうろうろしてるのって、どっちが中枢攻撃取るかのせめぎあいなんですかね?もしくはタイミング謀ってるかのどっちかですよねたぶん…… - 名無しさん (2022-06-06 00:24:07)
SB拾って直行して起動させたらほぼ同じタイミングで片方の人も起動してた時の哀しみときたら…… - 名無しさん (2022-06-06 07:12:05)
その対策にあえて遅めにSB持って行っても中枢狙いなのか先に真下についた人が起動しないことがある…そしてオーダー発生 - 名無しさん (2022-06-06 08:26:48)
後発のサテバンより先に兵器下に辿り着いといて中置き狙いとか浅ましいにも程がある……正直ユニオンでのポイントレースなんかランクマより意味ないんだからポイントよりクリア重視の動きでいいでしょって思うんだけどな - 名無しさん (2022-06-06 09:20:17)
真下で保持してたらポイントマイナスになんねぇのかな - 名無しさん (2022-06-06 17:33:17)
それはそれで中枢攻撃用届けるのが遅れてるときに早めに設置されちゃうのもおそらくよくないからなんとも……チャット指示の仕方で意志疎通方法があれば解決する…のかな - 名無しさん (2022-06-06 17:46:44)
そもそもユニオン専用の要請兵器でサテライトバンカーを出すか、それかドローン強化機兵を倒すほど再投下時間が短縮されるようにすれば問題ないんだがなぁ - 名無しさん (2022-06-07 12:38:02)
ヘイルストーム「はーい、この中に一人金マークが付いてないヤツがいまーす」 - 名無しさん (2022-06-06 19:16:08)
スティッキーX4「え~?この優秀な同期に~?誰だ誰だ~?(チラッチラッ」 - 名無しさん (2022-06-06 19:21:47)
初日+シーズン序盤でAAA部屋でも偵察と防衛がこなれないから防衛と偵察請け負えばサクサク勝てるな 真ん中くらいには流石に罠を警戒されて敵味方防衛こなれてくるからそうすると力勝負になってくるが - 名無しさん (2022-06-06 21:36:50)
初心者だろうと大攻防終盤の防衛側で敵ベースに向かう奴はマッチング押さんでくれ…ルールすら理解してないのはノーチャンス過ぎる… - 名無しさん (2022-06-06 23:59:05)
序盤ならまだしも終盤だとそれ単なる捨てゲーじゃない? - 名無しさん (2022-06-07 14:04:00)
ああ、そっちの手合いは考えになかったわ…通報しとけば良かったか。捨てゲーするやつはどういう精神でマッチング押してんのかホント謎だわ。捨てゲーするくらいなら別のことやってた方がマシだろうに。ゲーム捨てて時間も捨ててまともなプレイも捨てて得られるのはヘイトと通報だけか - 名無しさん (2022-06-07 14:54:01)
常習者ならともかく単発なら「目標EP到達寸前なので頑張る意味があまり無い」ってパターンもあり得る。「累計9000の星3チケ狙いのところで今8800です」とか - 名無しさん (2022-06-07 17:35:35)
大攻防戦、案の定だった… - 名無しさん (2022-06-07 01:02:14)
踏む人が減った気がする。インフェルノ君は踏みながらに向いてないからなぁ。 - 名無しさん (2022-06-07 20:48:44)
ラナクアα陣営のベースの近くにあるエレベーターに乗った瞬間にベースに敵が侵入したアナウンスって流れるのかな - 名無しさん (2022-06-07 21:15:00)
流れる。敵ベース侵入ポイントと被索敵警告チップというものがあってだな…… - 名無しさん (2022-06-07 21:22:02)
なるほど!被索敵警告チップ使ったことなかったけど、これ使ってトレモで敵ベース付近歩けばライン分かるのか、すごい - 名無しさん (2022-06-08 11:01:35)
いいよね、被索敵警告チップ。自分だけ別ゲーの機能持たせてるんじゃないかってぐらい優秀。 - 名無しさん (2022-06-08 16:16:17)
強いて問題をあげるなら凸専でもないかぎり試合中の半分くらいクソ五月蠅いことくらいだね - 名無しさん (2022-06-08 17:16:21)
だが、その音が鳴りやんだ時・・・それすなわち攻め入る時!!道中めっちゃ脳汁でない?結果は置いといて。 - 名無しさん (2022-06-10 00:50:32)
プラント戦してたらさ、相手がイオ構えたんだよ。危ないから射線切ったら味方のインフェルノで押し出されて直撃大破したよ。相手がなんかごめん…って言いたげにこちらを見つめてたよ…。 - 名無しさん (2022-06-09 01:08:12)
前後からのインフェルノでプラント内でなすすべなく固められるのは今週だけで10回は経験した 誤射ペナルティを累積ごとに倍増させてけばマシになるかねぇ - 名無しさん (2022-06-09 08:58:18)
芋重火力がインフェルノの登場でバリア芋重火力って言うモンスターに進化する地獄ですよインフェルノだけに - 名無しさん (2022-06-09 12:22:34)
連続2回ノックバックで長時間動けないからな…ストレスがスゴい - 名無しさん (2022-06-09 12:55:43)
装甲の性能限界警告が表示されるようになったからアレコレ組み替えてたんだけど、軽量機体強化と中量機体強化でも警告が出てくるんだけど?リモシュXの自爆ダメで試しても効果のって無いしワケワカラン - 名無しさん (2022-06-09 17:27:27)
43%+重量機体強化Ⅱ 2%+装甲Ⅱ 4% = 49%で右上の機体性能バーを見ると、軽量機体強化+1.5%・中量機体強化+1.5%つけても性能変化しないのに警告表示(装甲チップ追加だと青色+警告表示)。警告表示周りの単なるIf文条件分岐ミスっしょ - 名無しさん (2022-06-09 18:05:36)
バグだし報告投げとくか - 名無しさん (2022-06-09 18:19:22)
頭と胴が軽量でほかEVEにして軽量機体強化x2 ニュード強化Ⅲ、Ⅱ 腕装甲3 脚装甲2 3で、腕と脚で限界警告が出る。未凸リモXの自爆ダメ(2486)を腕と脚で比べると脚だと残って腕だと残らないんだ。同じく限界なら耐えられるはずなんだ - 木主 (2022-06-09 18:32:02)
限界警告してる「だけ」で実際の性能は変化しないんだから、そらそうよ - 名無しさん (2022-06-09 18:52:32)
数値上では軽中重のカテゴリ内の限界値とかあるんじゃない? - 名無しさん (2022-06-09 18:06:27)
そういえばAiGISって今の環境でも息してるんだろうか? - 名無しさん (2022-06-09 21:15:35)
ああ、元気に生命維持装置つけながら頑張っているところを見たぞ。 - 名無しさん (2022-06-09 21:52:13)
インフェルノとかアークスピナーが飛んできて装置ごと蒸発か、ナイトストーカー飛んできて動けない的と化すかのどちらかかな? - 名無しさん (2022-06-09 23:40:53)
一応耐久3万あるから、設置物破壊しにくい副武器乗せてるときに使われるとクソめんどくさい程度には息してるよ - 名無しさん (2022-06-10 10:58:43)
ぶっちゃけ有効に使える状況がひどく限られるよね。敵が見えてるなら副武器ぶっ放した方が速いし、突発戦闘で悠長に設置してたら展開前に蜂の巣にされるだけだし…。バリアみたいに背負ったままON-OFF出来たなら重装甲向けのAiGSと軽量向けのバリアで住み分け出来たのに、といつも思うわ - 名無しさん (2022-06-10 13:24:24)
アイギスみたいな武装は微妙なくらいでいいんよ。分かると思うけどああいうのは有利な側が盤面をより盤石にするために使われるだけで何も面白みがない。要請兵器と方向性が一緒。 - 名無しさん (2022-06-10 16:29:44)
EVE頭FA胴の超耐久アセンのヘカトン持ちがプラントに鎮座するのに使ってた、まあ削れねぇw - 名無しさん (2022-06-10 20:05:57)
相手にすると厄介なんだよねぇ… - 名無しさん (2022-06-11 02:44:21)
ブリューナクやインボでプラント外に吹っ飛ばしながら鎮座して占拠するのに使ってる - 名無しさん (2022-06-16 00:16:16)
PS4が先週3度目の仮死を迎えたのでなんとなく1週間以上ボダお休みして、今日本体初期化&BBインストしてプレイしたけど、テンションとストレスの両方がガンアゲされるこの感覚、中毒だな……やってない間は心穏やかだった気はする…… - 名無しさん (2022-06-11 01:31:05)
初期化でなくデータベース再構築のが手間とかデメリット少ないけどやってる? - 名無しさん (2022-06-12 17:31:30)
ひさしぶりにカルマから轟鉄に持ち替えたら普通に強くて笑った。重たい事以外は本当にハイスペなんやなって思ったわ。 - 名無しさん (2022-06-11 11:21:24)
高速冷却がほぼ必須だけれど秒間火力や諸々は☆4武器にも引けを取らないからねー。こういう話を聞くと久々に担いでみたくなるな、そもそも重火力乗らないけども… - 名無しさん (2022-06-11 12:35:26)
射程距離のヘカトンとバエナ、マイルドなカルマ、インファイトの轟鉄と好みは別れる所。 - 名無しさん (2022-06-12 00:36:31)
ヘカトンケイレスは反動と精度モリモリにしても有効射程超短いんよ、切り撃ちできて精度もある轟鉄の方がむしろ中距離戦闘は得意よ - 名無しさん (2022-06-12 00:44:23)
しかも空転が無い。空転で咄嗟に撃てないってのは空転時間が短くてもかなり馬鹿に出来ない弱点だからな - 名無しさん (2022-06-12 13:00:22)
ディソーダー「俺も混ぜてくれていいんだぜ!?」 - 名無しさん (2022-06-12 01:09:50)
大攻防戦で支援1しかいないとか、試合放棄してると見なして構わないですかね? - 名無しさん (2022-06-12 00:05:10)
それで攻め勝てることもあるから別に - 名無しさん (2022-06-12 00:21:58)
お前が支援に乗らない他人任せなプレイヤーだっていうのは、よく分かったわ - 名無しさん (2022-06-12 23:01:01)
その程度で試合放棄と見なす貴方に問題があります。 - 名無しさん (2022-06-12 12:40:35)
だったら支援1で勝ってみろよ - 名無しさん (2022-06-12 22:58:26)
支援が3人も4人もいてもちっともリペア飛んでこない試合やじいさんの小便みたいに再起動に満たないデバイス飛ばしてほったらかす下手くそもいるし、結局はやってみてどうかなって感じかなあ - 名無しさん (2022-06-12 23:27:59)
なお適正数の支援がいてもちっとも削れないノロマの全凸遊撃とか軽量でプラント踏みにくる紙っぺらがいたらやはり勝てないから味方が適正じゃなくても敵失でどっこいになる可能性は高いぞ - 名無しさん (2022-06-12 23:33:51)
良い流れの時は自分が倒れても他の支援が起こしてくれるからある程度リスクとって味方を起こしにいける。悪い流れの時はお互いに自分のリペアを優先してSP効率悪化して回らなくなる。罠支に限った話だったはずの「極力死ぬな」を前支もそうだと勘違いしちゃっている人時々いるよね - 名無しさん (2022-06-13 09:21:16)
勝っているから言っているんだが? - 名無しさん (2022-06-13 06:44:58)
支援なんてポイ厨いない方が皆の結束力が上がってかえって勝率高くなりそう - 名無しさん (2022-06-12 23:21:42)
一体いつから__支援以外にポイ厨がいないと錯覚していた? - 名無しさん (2022-06-12 23:51:48)
EVE頭HRT胴インフェ腕HRT脚リペショδでプラント近辺絶対蘇生マンなら過労死するけどいけるいける(実体験) - 名無しさん (2022-06-13 18:34:12)
ヘイルストーム、使用率一位の割には見かけないなあ… - 名無しさん (2022-06-12 14:30:56)
軽量麻用の武器だから、自分が凸か防衛に絡まないと喰らわないと思う。あとまあ使い手をとても選ぶので、ランクマの最上位マッチじゃないとまず見かけないはず - 名無しさん (2022-06-12 15:09:46)
いくら極小っても散弾で防衛ってアレじゃない? タイフーンで防衛してるのは地雷しかいなかったけど - 名無しさん (2022-06-12 21:17:16)
タイフーンで防衛が地雷とか嘘やろ?スムレラとかなら分かるけども - 名無しさん (2022-06-13 07:01:41)
散弾でケツ追いかけて丸通ししてるやつ割といないか? - 名無しさん (2022-06-13 07:48:55)
散弾でダメなら他の武器でも当たらないから、散弾どうこうじゃなくて中の人の問題でしょ。 - 名無しさん (2022-06-13 10:49:54)
いや有効射程とマガジン火力に難あるだろ - 名無しさん (2022-06-13 12:06:01)
横レスだけど俺も台風が防衛ダメとは思わんな。リロ伸ばせば他が1マガ撃つ間に2マガ撃てるくらいになるし、カス当たりにしかならん距離なら遮蔽利用されてどのみち大して撃てんし。 - 名無しさん (2022-06-13 13:23:18)
今週なんかはベースイン間際とか普通に射線通るから散弾防衛は地雷だったけどなあ - 名無しさん (2022-06-13 17:36:52)
マガジン火力は低いが相手が応戦して来ないなら一方的に頭部狙いに行けるから割とよろけ誘発しやすいぞ - 名無しさん (2022-06-13 15:14:01)
ヘイル使ってるならリロードは高いだろうからマガジン火力はフォロー出来るし、射程に関してもヘイルの射程外になるくらい離されてるならそもそも防衛として成り立ってないから、武器の問題じゃ無いと思うけどなぁ。人気1位って事は上手い人から下手な人まで握ってるって事だからたまたま下手な人が目立っただけじゃね?個人的には撃破まだ行けなくても、しっかり削ってくれるヘイル防衛はありだと思う。 - 名無しさん (2022-06-13 16:44:23)
タイフーンと違って道中の敵なぎ倒せない代わりにシリウス腕でコアを掘削する武器だから道中変にちょっかいかけるプレイヤーがあまりいないだけだと思う。 - 名無しさん (2022-06-13 15:23:08)
ヘイルストームとタイフーンの話が混ざってるな(笑)射程とかマガジン火力とかしっかりフォロー出来るならしっかり削れる散弾の防衛は全然有りだと思う。支援のスマックとかとは条件も違うしね。 - 名無しさん (2022-06-13 16:48:51)
攻防戦でだけど、久方ぶりにホバーマイン担いでみたらめっちゃ撃破取れてびっくり。ほんとマップによって副武器変えないといけないんだなって改めて思ったね。 - 名無しさん (2022-06-12 16:09:48)
どんな武器もプレイヤースキルで使えるなんてのは幻想だもんなあ どの武器を選んでどの位置からどう撃てば効果的でそう持って行くためにはどう動くか……を考えるところまで含めてプレイヤースキルであって小手先の操作がすべてではない - 名無しさん (2022-06-12 22:41:19)
プラント踏んでるタイミングで爆発物投下が基本だからな・・・。同じところに集合したがる人が多いので、死角から爆発物を打てればホバーマインであろうと撃破は取りやすいです。 - 名無しさん (2022-06-13 19:02:56)
なんだかリムペットVみたいな形の枕で寝る夢見たけど、地雷やヘヴィマインじゃないから誤爆の危険性がなくて安心だったんだなって - 名無しさん (2022-06-13 12:39:27)
起爆スイッチは他人が持ってる可能性がある。 - 名無しさん (2022-06-13 18:32:37)
そっか、朝起きれないときとかに他の人にスイッチ押してもらってむしろ永眠するための…(大破) - 名無しさん (2022-06-14 18:29:53)
ダブちゃんが肩を震わせなが目線を逸らしている…… - 名無しさん (2022-06-13 20:55:03)
これ、なんだと思う?これね、リムペットボムのスイッチ。 - 名無しさん (2022-06-13 23:12:53)
すいません、武器・機体の人気武器(使用率の金銀銅)ってどこのページで見れましたっけ? - 名無しさん (2022-06-13 13:41:39)
隔離ページ > 人気装備ランキング履歴 - 名無しさん (2022-06-13 13:50:46)
ありがとう!(リムペ ピッ - 名無しさん (2022-06-14 16:49:11)
VセンBぶっぱしかしない支援マジで邪魔だな こんなのが支援1枠埋めてるのほんと困る 索敵範囲だけは広いから偵察MVP取りがちなのも腹立つ - 名無しさん (2022-06-13 23:45:32)
細長い地形と案外短い直線距離と防ぎ辛くはないが頻繁な凸が発生しやすい視界がセンサー弾と実にミスマッチなんだよな今週 前線支援気取りならドームに気球乗せるかAモード貼ってくれ - 名無しさん (2022-06-14 09:49:55)
ていうかBぶっぱしかしないならロビンの下位互換だし遊撃乗れよって感じ どうせリペアもまともなの使ってないし - 名無しさん (2022-06-15 06:57:32)
ゼラやパーカー小僧やギザ歯のアホみたいな命令口調のアバター使ってるやつってキャラ付けのつもりなんかな 今更チップ取りでもあるまいし - 名無しさん (2022-06-14 01:05:24)
大多数の人にとってはアバターなんぞどうでもよいわけで、単なる気分だったりチップ埋めだったりエンブレム狙いだったり。ゲーム的には短い命令口調の方がコンマ数秒早く反応できるのでチャット評価としては高め。それはそれとしてパーカーは私もあんま好きじゃない - 名無しさん (2022-06-14 01:34:35)
要所ならいいんだがしつこいと耳障りなんだよな プラント押されてるから攻めろってそんなん見れば分かるわ 単に力負けしてる戦況にチャットしつこいとグチにしかならん パーカー小僧にチャット四連されたら正直心で試合放棄してるわ - 名無しさん (2022-06-14 01:55:31)
全チップ集め終わってる人の方が圧倒的に少ないだろうから、普通にチップのための人もいると思う。好きで使ってる人もいるだろうし、レベル上げで使ってる人もいる。私は今全キャラ15レベル達成のために色々使ってるよ。 - 名無しさん (2022-06-14 01:37:27)
鳥A辺りで今更パーカー小僧のチップとか集めるかなあ…とうに取ってるだろ… - 名無しさん (2022-06-14 01:57:16)
プレサ入ってなかったらそんなもんじゃね?俺も一応開始時からやってるが誰もカンストしてないし未だに初期メンツでレベル1のままのキャラもいるくらいだ - 名無しさん (2022-06-14 02:11:59)
男ボーダー後回しにしてるからこうなる。できればボーダーズレポート使ってすっ飛ばしたいけどLv12まで使うと足りなくなる - 名無しさん (2022-06-14 11:47:15)
チップの優先度は人それぞれです、鳥Aと言っても集中的な課金で半年で辿り着く事もあれば、開始時から遊んでてやっと辿り着く人も居ます。 - 名無しさん (2022-06-14 16:02:21)
今更、普通のアラン使ってるけど、X適性チップの為だもんなぁ……オマケでクーガー適性も付いて来たが - 名無しさん (2022-06-14 17:01:28)
ゼラだけは許してやって。ああいう萌えキャラだから。男版悪役令嬢ポジみたいなところあるから。 - 名無しさん (2022-06-14 10:29:09)
ザコ呼ばわりがなあ まあ「悔しい…こんなザコにっ ビクンビクン」ってやつなんだろうけど ゼラのザコ呼びが癇に障るようになったらもう休むタイミングだってバロメーターかな… - 名無しさん (2022-06-14 11:17:09)
アケ版未プレイなんですがゼラさんってなんかアイドルみたいなキャラだと認識してました…エイジェン、PS4版でのあのエース(名前分からない)は特に可愛げ感じないんですけども、ゼラさんは何処かにプレイヤーに好かれる要素があったんですかね - 名無しさん (2022-06-14 12:07:11)
ゼラの人気は中の人補正が大きいよね。アケの頃からゼラ石とかって呼ばれてたし。 - 名無しさん (2022-06-14 12:45:47)
中の人がAC時代初期から大のボーダーだったから抜擢されたってエピが有るから、そこら辺の時期からの人には仲間意識が働くのではないか?と - 名無しさん (2022-06-14 17:06:05)
休みの日はドローン(あのいっぱい出てくる球状の敵)磨いてるっていう設定が半ば公式になってたりしてるしな - 名無しさん (2022-06-16 00:13:35)
ゼラはアケでユニオンの敵エースパイロット。出た当時はAIが微妙にポンコツで近くにリフトがあると何故か何回も乗りに行ったり水上でガス欠して自機損壊したりおよそエースらしからぬ挙動をしてた為たびたびポンコツキャラ扱いされてた。 - 名無しさん (2022-06-14 13:05:59)
なんならゼラ絶対殴るマンまで続出してたからなぁ、今は火力インフレ及び補助武器に最強クラスの爆発物が出てしまったからパイクチェーンソーは淘汰されがちだけどね - 名無しさん (2022-06-14 20:16:11)
ラページパイクで殴り殺すまとめ動画あった気がするw - 名無しさん (2022-06-15 00:08:12)
賞金首の人の幼女動画やな、AC版やPS版のジュスト特集まであるぞw - 名無しさん (2022-06-15 17:18:52)
ボダブレとバトオペ両方やってるけど、ふと思うことがある。操作方法やシステムは両者そのままに戦ったらどっちが強いまたは勝つんだろうと - 名無しさん (2022-06-14 10:12:04)
基本的なステータス(火力と耐久力)が互角ならボダが有利かと。マウスAIMとPAD AIMのAIM速度の差に加えてボダの方が旋回力が高いしステップの細やかさでも勝っているから撃ち合いになったらバトオペ圧倒的不利は免れないかと。 - 名無しさん (2022-06-14 10:53:16)
ブラストとMSの大きさとかをそのまま再現した場合は圧倒的にバトオペ側有利、ただし↑みたいに補正かけた場合はボダ側が勝てる - 名無しさん (2022-06-14 12:17:48)
ダメージ計算と装甲値次第かと。ボダは耐久値固定で、ダメージ減衰で調整取ってるけど、バトオペは耐久が機体固有で減衰も固有なので、ブラストランナーに勝てるMSと負けるMSがあるかもしれない。 - 名無しさん (2022-06-14 13:31:48)
サイズ的にブラストなんてMSで容易く踏み潰せるから緊急回避しまくるだけで普通に圧倒出来そう、いくらブラストがAC込みの速度が速くてもMS視点だとちょろちょろ動き回る蟻程度だろうし - 名無しさん (2022-06-14 17:31:05)
死角から10機で一度に爆発物投入した場合、MSが耐えられるか?だと思う。お互い視認出来てるタイマンならMSの方が強いでしょう。原作でもアリみたいな兵隊がMSに爆弾を取り付けて倒そうとするシチュエーションあるし。 - 名無しさん (2022-06-14 19:03:53)
ぶっちゃけ - 名無しさん (2022-06-14 17:07:10)
ガンダムサイドが全員ズゴッグ使って水中で芋ればボダ側は手出しできなくね? - 名無しさん (2022-06-14 21:56:04)
血も涙もなくて笑ったw - 名無しさん (2022-06-14 22:36:09)
ズゴック側も射程的に何もできなくね?海面に顔を出したらアストラが飛んでくるぞ - 名無しさん (2022-06-14 22:45:24)
その間にコアぶっ叩かれて終わりませんかね?それ - 名無しさん (2022-06-15 17:14:54)
広義の意味ではガンダムvsブラストランナーは既に実現していたりはするよな。もう遊べないけど。 - 名無しさん (2022-06-15 19:50:26)
ガンダムの装甲もニュードで汚染できるかどうかワクワクする… - 名無しさん (2022-06-14 23:04:03)
世界観もそのままぶつけたらMSは中の人ごとニュード汚染されて戦わずにボダの勝ちな気がする。ニュードは耐性持ちじゃ無いと結晶化して死ぬやべー物質じゃなかったっけ? - 名無しさん (2022-06-15 20:04:19)
ファフナーとかダブルオーとかユニコーンと混同してるな、毒素に侵されて死ぬだけで結晶が生命体にいきなり生えて即死みたいなことはめったに無いはず - 名無しさん (2022-06-15 20:12:38)
ボダ側もミノ粉に対応出来るかが厳しい気がする。それに世界観ぶつけるとガンダム側は最悪宇宙に逃げれるからニュード汚染をコロニーまで持っていけるかどうかって話になるし。 - 名無しさん (2022-06-15 23:32:06)
四条が宇宙空間でも活動できるようにクーガー辺り改修してエイオース周りに送ってるから機体は大丈夫(武装が動くかは不明)。 - 名無しさん (2022-06-16 11:33:00)
ゲームシステムじゃなく単純に設定面で言えばガンダム世界ではあのくそデカい投影面積なのに戦車がいいようにやられてるから(イグルーの描写とかも参考にすると)不意打ちで120mm戦車砲(APFSDSとかとんでもねー威力と貫通力)を何発も撃ち込まないといけなくて、ブラストでそれ級の貫通力がある武器があるかっていうとないと思う(重火力兵装の手持ちが20mm機関砲とかだし) 索敵面でもMSの視覚センサーは有視界なら有利 MS側のフツーの手持ちマシンガン1発1発がブラストの榴弾砲並の威力だろうからケンプファーに蹴散らされたプチモビと大差ないことになりそう ニュード武器への耐性がないだろうからVOLTをちょっと撃って逃げたら融合炉浸食して爆発するかも ブラストランナーはガサラキやアップルシードみたいな、典型的な「複雑な都市部や限定された地形で力を発揮する兵器(ボーダーでいえば汚染地域での採掘作業のための占領=あんまり強力すぎる武器は使えない、あと汚染地域に適合する人員が少ないので小隊単位で運用する大型榴弾砲とかも不可)」だからMSとは趣や活躍の場が異なる (ロボオタ特有の早口) - 名無しさん (2022-06-18 09:37:34)
味方にたぶんマカベが2人くらい居たんだけど、やたら賑やかに感じた。暑苦しいボーダーだらけにするとやっぱりすごいうるさいのかな…チャット飛ばす頻度にもよるけど - 名無しさん (2022-06-14 12:21:43)
全員モニカとかだとそらもうアレよ - 名無しさん (2022-06-14 13:59:30)
そこまでダブってるのは見たことないけどそれはそれでめちゃくちゃになってて楽しそう(麻痺) - 名無しさん (2022-06-14 15:09:09)
ちょっと前のトップ層ユニおじがアバター統一してて、偶然それに参加出来たんだけど、まあ誰がどうなってんだか分からなかったっちゃぁ、ありゃしないw - 名無しさん (2022-06-14 17:14:53)
かつては全員ナルシーという狂気の時報ユニオンがあってだな・・・ - 名無しさん (2022-06-15 00:46:32)
えっ何それ見たい……何処かに動画落ちてるかな - 名無しさん (2022-06-15 12:08:19)
仏ナルシーか、懐かしい - 名無しさん (2022-06-15 17:40:51)
borderbreak.com/haiyori/02/ ここみると濃度次第って気もする。イフリットは果たしてPS4世界にこられるのだろうか - 名無しさん (2022-06-16 09:17:15)
オマケ付きコアシード買うだけは買ったがピックアップがへちょい もっとピックアップガチャドカドカやればいいのに ガチャゲーとしての稼ぎかたすら半端なんだから…欲しい武器のピックアップいつくるやら - 名無しさん (2022-06-16 09:33:55)
HOL胴貯金がそろそろ4万貯まるからもうちょっと待って - 名無しさん (2022-06-16 19:09:45)
HOL胴は想像以上に脆いから気を付けてね。 - 名無しさん (2022-06-16 20:49:21)
売り方下手だよねホント。毎週過去星4の武器と機体のピックアップとかすればいいのに - 名無しさん (2022-06-17 00:59:46)
出し渋れば欲しがる人が増えると未だに勘違いしてるんでしょ - 名無しさん (2022-06-17 08:05:35)
この前烈風アセンについて書き込んだ者です。Z.t-Φ脚が引けたんですけど、やっぱり軽量脚の積載問題って難しいですね…重量的に下手に装甲を盛ろうとするとやはりオーバーするので、いっそ防御は投げ捨てて攻撃性か支援性能に振るのもありなのでしょうか?まだ軽量機でオンラインにでる勇気はないのですが、ストーリーで遊ぶと動きやすくて楽しくて… - 名無しさん (2022-06-17 23:34:21)
軽量で防御賄うなら属性防御チップオススメ - 名無しさん (2022-06-18 00:11:01)
なるほどチップで補うのもありですか…あとは装甲がなくても胴体ならN-DEFで多少なら耐えれますかね?衝撃で姿勢崩したりはしやすくなりそうですけど…火力がインフレしているらしいので、焼け石に水みたいになっちゃいそうかもしれないですが……無いよりはいいですよね - 名無しさん (2022-06-18 00:17:39)
N-DEF盛るならエナバリは必要だな - 名無しさん (2022-06-18 00:20:31)
とりあえず次にラインハルトやらを育てるか、属性防御を育てるかってところですかね…チップはどうせつけるならレベル高い方がいいでしょうし、 - 名無しさん (2022-06-18 15:40:45)
雑に硬くて早い軽量機を組む事は一応できるんだけど1.武器の重量が軽めなサブマシンガンや投擲にする2.足を☆2zt、胴を☆3ヤーデ、それ以外をBUZのパーツで調節するとマテピ盛らなくてもそれっぽいのが出来上がる。烈風全部外しになっちゃうけど。 - 名無しさん (2022-06-18 12:59:25)
AIはそこまで強く無いので、攻略のコツさえ掴めれば撃たれ弱くても何とかなります。特定のタイミングで強敵が出る覚えゲーなので、何度も挑戦してれば、自分の得意なやり方でクリア出来ますよ。 - 名無しさん (2022-06-18 14:02:40)
AIはあんまり強くないのでトレーニングやらストーリーでは軽量機で楽しく遊べるのですが、対人ではちょっと勇気がないですね…爆発四散して上手になるゲームだと思うので、あんまり凹んでても良くはないのですが…上級者がブイブイ言わせてるのを見るとやはりときめいてしまいますね…… - 名無しさん (2022-06-18 15:17:28)
期限が5月13日までなのにプレミアムサービス使えてるんですけど、他にもプレミアムサービスおかしくなってる人いますか?30日プランでしか購入してなくて履歴調べたら確かに5月は課金してないんです...普通にサービス利用できてて怖いんですけど - 名無しさん (2022-06-18 01:46:34)
プレイステーションネットワークのサービスに電話窓口があるので問い合わせとくのオススメ 気付かないうちに意図せず自動更新側を買ってたとかだと面白くあるまい - 名無しさん (2022-06-18 10:02:00)
プレミアムのサービスが細分化された影響じゃないでしょうか、報告の義務は無いけど、後で追加課金請求されたくないなら問い合わせた方が良いかもしれません。 - 名無しさん (2022-06-18 13:32:11)
始めて約4ヶ月目にしてスピナーVを積んでみたら使い易くてびっくり。ガチャ運のせいか強襲副武器はどれもしっくり来なくて、レベル配布のMK5クラッカーで止まってたけど、やっと乗り換えられた。むしろ何で自分は人気の高いスピナーを今までスルーしてたんだろう…。 - 名無しさん (2022-06-18 11:20:54)
まあいきなりこういうのを使ったら、それ以外を握れなくなる体になる恐れもあるから悪いことでもないよ - 名無しさん (2022-06-18 13:13:02)
撃破を取りやすいのは人気武器になりますが、自分に合う・合わないは使ってみないと解らないものです。最近ニュードまみれになってないけど、ニュード強化のチップを使うならスピナーが良いです。 - 名無しさん (2022-06-18 13:30:34)
なんなら自分に合う合わないよりもマップに合う合わないのほうが大事でもある 特に副武器はプレイヤースキルとかエイムなんてしゃらくさいものよりもマップに合う運用を考える頭のほうが大事 - 名無しさん (2022-06-18 14:56:53)
言われてみれば人気武器でもパイロダート系はどうも合わない感じだった。(スティンガーは持ってないからステークとインペイルの印象だけど)とはいえマップに合わせて選ぶのが大事となると、今スピナーVで落ち着いてても、いずれ他の副武器を積みたくなる状況が出て来るのかな?奥が深い…。 - 名無しさん (2022-06-18 16:33:00)
自分の機体と立ち回りと武器のチョイスの噛み合わせが大事 もちろん人気武器は汎用性高いのが多いけど - 名無しさん (2022-06-18 17:16:05)
ステークはペケ。インペイルは瞬着の制圧火力が売りだがナーフもあって厳しい。瞬着はいいんだけどゲヴァや拡散のがいいかも。パイロ系統ではやっぱスティンガーかな。ショットガンよろしくブチ当ててダウンや即死取る武器。 - 名無しさん (2022-06-19 12:30:10)
自分は検証してないから偉そうには言えんがPNCとFLRの射程180mって正しいの?他の武器の設定値見ると175mじゃねって思うんだが。あと射出地点って銃口なのか、密着すると敵に当たらんとかないのかな - 名無しさん (2022-06-18 19:01:40)
めんどくさい仕様で、被ロックオン距離チップ(機体間隔)で185mくらいまで照準が赤くなるけど弾が届かない。180mでちょうど機体前で弾が消えるor被弾 - 名無しさん (2022-06-18 19:09:26)
って、M91サブマシンガンが180mで当たってるなこれ。最接近で機体間距離2mだし、銃口+腕の部分含めても5mの誤差ねーぞ。175mってゲームブックからだっけ? - 名無しさん (2022-06-18 19:35:30)
星4NDは感知範囲に属性近接・秒間3万のダメージゾーン追加すれば多少ツカエルようになるのでは。 1秒~1.5秒分ダメージ与えたら強制的に消える仕様にすればそこまで壊れないだろうし - 名無しさん (2022-06-18 23:55:09)
それはもう別カテゴリーの武器なんよ - 名無しさん (2022-06-19 12:47:07)
10人全員支援でNDセンサーで差し合う別ゲーになるぞw - 名無しさん (2022-06-19 12:57:11)
索敵施設にのっけるとMAP兵器ができあがるな - 名無しさん (2022-06-19 13:01:20)
間違って前に置いたら自分が前に行けなくなるじゃん - 名無しさん (2022-06-19 13:06:01)
今以上に凸麻いじめて何がしたいんだっていう - 名無しさん (2022-06-19 19:25:15)
NDはいっそ引っかかったら60カウントくらい延々マーキングするようになってようやくスタートラインだと思ってるから魔改造の前に索敵継続時間をクソほど伸ばすべき - 名無しさん (2022-06-20 01:51:41)
BGMコラボってバーチャだったんだな、名曲多いし納得だわ - 名無しさん (2022-06-19 13:10:09)
すげーガッカリ感あるんだけど。せめてボーダーとしてアキラとかデュラルくれませんこと?? - 名無しさん (2022-06-19 14:48:51)
本体のバトル自体はグーニャファイターで実現済みだからね。仕方ないね。 - 名無しさん (2022-06-19 19:16:30)
ちんちくりんのニンニン言う忍者娘ほしいから、サクラ大戦コラボ復刻してくんないかなぁ。 - 名無しさん (2022-06-19 16:44:35)
充填維持+ディソーダーをユニオンに持ち込んだが、割とアリだな。Bモードの対強化兵が良くて、ちゃんと当てればあっという間に溶ける。エースですら半分消し飛んだのは流石に吹いたわ。流石にガチとは言えないけど、気分転換には良いかも知れない。 - 名無しさん (2022-06-19 19:24:33)
対砲台に実弾0.9倍の補正が無かったらなぁ...て常々思ってる。ニュードが1.2倍だからなおさら。 - 名無しさん (2022-06-19 21:06:36)
すげー今更で別にどうってことは無いんだけど、マンスリーショップのボッチェ1だけ500、10と違う見た目してるんだな。 - 名無しさん (2022-06-19 23:17:35)
センサー弾Bモードぶっぱ君もれなくゲーム辞めて? - 名無しさん (2022-06-20 01:29:08)
正直どうでもいい - 名無しさん (2022-06-20 02:08:51)
本気でどうでもいいなら場末の落書きに書き込まないよなあぶっぱ君 - 名無しさん (2022-06-20 02:59:58)
まず自分のことを省みたら? - 名無しさん (2022-06-20 07:04:48)
まず自分のことを省みたら? - 名無しさん (2022-06-20 07:05:09)
まず自分のことを省みたら? - 名無しさん (2022-06-20 07:05:41)
3連射wwwww 実際問題気球と上手く連携したBモードは上手く回せば強力なんだよな 上手く回せば 前衛支援多めの編成でゴリゴリ回すのに向いてる装備何だが後衛気味に使うやつが割といるのが困りもの - 名無しさん (2022-06-20 11:14:39)
あと気球が敵陣放りっぱなしにするばかりだったり気球とセンサー弾が相互にタイミングや場所を考えてなかったりするとやっぱり警戒線崩壊するから色々難儀 - 名無しさん (2022-06-20 11:19:33)
まあそんなちゃんと連携してくれるんだったらぶっぱなんて呼ばれてないわけで… 実際Bモードメインで使ってて索敵が上手だなと思った人は一人も見たことない - 名無しさん (2022-06-21 00:01:28)
エースでBぶっぱしてる人を見たけど、一応その時はトラッカーで後方索敵する人がいることを確認したうえでやってる感じったかなぁ - 名無しさん (2022-06-21 08:30:26)
前線の索敵が出来るなら何でもええわ。こないだは支援3人中2人がスタナー神拳で唯一索敵出来る支援は自軍のベースのレーダーにグランドクロスしてたぞ… - 名無しさん (2022-06-21 19:16:31)
こっちは3人風船で全員前に出ず長生きするから開始100秒で自陣から索敵範囲消えたわ…。しかも風船は同じポイントをジェットストリームアタックするし…。 - 名無しさん (2022-06-21 20:50:05)
センサー弾Bモード使ってる人みたらひたすらFFしてそう(小並み) - 名無しさん (2022-06-20 07:17:12)
上手い人の動画見ててアセンでバルサムSとか魔窟使っててなんでやろ思ったけど敵が高火力副武器が被弾する場所には絶対踏み込まないの徹底してるわ設置物を主武器で一瞬で除去するわで危機管理能力やべえってなった。あんなのとても真似できんわ。 - 名無しさん (2022-06-20 18:47:22)
ディソーダー布教協会のダイマに引っかかってランクマやってみたけど思ったよりかなり使いやすくてよかった。咄嗟にAモード切り替えとかチャージキャンセル持ち替えがスムーズにできるようになるといいんだろうけどまだ慣れないな - 名無しさん (2022-06-20 21:15:52)
もうやってるかも知れんがマウスのサイドボタンに主武器切り替え仕込むといいかもね - 名無しさん (2022-06-20 22:47:34)
Bモード撃ってる途中でもニースマ出来ればなあといつも思う。不思議なことに絶好のチャンスがよくめぐってくるんだよな。 - 名無しさん (2022-06-20 22:56:24)
ディソーダーって充填1.8秒もあってBモード使える?それとも充填チップ必須?ライオットなら自分もBモードぶっぱして気持ちよくなってるけど、使ってる腕が2スロだから高速冷却と対DEFで埋まって高速充填入れる余裕が無いんだよね - 名無しさん (2022-06-20 23:59:21)
メインはAだけどプラント占拠中とか明らかに敵来てる!って状況とかこれから乗り込むぞーって時チャージしてねじ込む感じ。OHまで短いから副武器で追い打ちしてもいいしそのままAに戻して削ってもいい、みたいな - 名無しさん (2022-06-21 00:11:27)
おしとやかな叫び?みたいな通り名を見たんだけど、これは今回のマンスリーでは無いんだよな?どこで手に入れたんだ。 - 名無しさん (2022-06-21 17:40:03)
ボ!で小原莉子さんとマッチした時にもらえるやつだな。あの人基本生放送でしかプレイしないのと前回追加されたばっかだから結構レアな通り名 - 名無しさん (2022-06-21 18:06:52)
火蛾の8bitアレンジ良いな ファミコン版のファイアーエムブレムみたい - 名無しさん (2022-06-21 21:00:03)
今後のイベントやコラボで実装予定だったっぽいBGMがお漏らししとるやん。 - 名無しさん (2022-06-22 00:36:55)
これがアケ時代にあったうっかリークってやつ? - 名無しさん (2022-06-22 13:20:45)
あれは情報の先出しであって、実物をお漏らしするわけじゃなかったからなぁ... - 名無しさん (2022-06-22 18:54:49)
拡散グレネードってけっこう行けると思うんだが見かけないなあ… つーか戦闘麻が絶滅危惧種なのか? - 名無しさん (2022-06-22 15:09:32)
接近戦が苦手で単発火力も低いし瞬着って訳でも無いから他の武器に比べてイマイチ強みを感じないのよね。広範囲を攻撃しやすいって言っても今の環境だとちょいと削る程度では大して優位には立てない以上、他の副武器を積んだ方が有効な場面が多い。 - 名無しさん (2022-06-22 15:21:44)
弾速と爆風範囲と制圧火力はなかなかだからプラントに適正距離で - 名無しさん (2022-06-22 16:15:13)
流し込めば削るというより普通に撃破取れるんだけどなあ - 名無しさん (2022-06-22 16:15:51)
拡散G意外とガチムチキラーだから今やってるアルマイヤなんかだと活躍するんだけどな。 - 名無しさん (2022-06-22 16:21:18)
アルマイヤなら拡散グレより紅やらFCN積むわ俺 - 名無しさん (2022-06-22 23:51:03)
細い通路を団体さんが駆け抜けてくるような場面だと手榴弾は心許なくない? - 名無しさん (2022-06-22 23:59:09)
そもそも単機で団体を相手する想定なのがおかしい - 名無しさん (2022-06-23 17:24:52)
戦闘麻の終着点がニュード特化になってるので、絶滅危惧種です。 威力重視の強グレならともかく、面制圧するならニュード特化の☆4持ちが湧いてます。 - 名無しさん (2022-06-22 18:08:51)
あのクソダッセェパチンコが一択武器とかほんとこのゲーム終わってんな…… - 名無しさん (2022-06-22 20:02:40)
愚凸を推奨するわけではないけど凸にも防衛にも絡まない戦闘麻なんて利敵言われても文句は言えない。そして拡散Gはプラ戦には強いが凸も防衛も適性が低い - 名無しさん (2022-06-22 22:02:03)
適正高いとは言わんが、置いておく分にはそう悪くもないんだけどな シリウス腕だと武器をガチャつかせるのに向いてないからその辺もあるか? - 名無しさん (2022-06-22 22:15:00)
まあ別にいいけど、なんで見かけないのかといったらこういう理由で俺は使わないよというだけのことなので。それと断っておくと別に食わず嫌いしてるわけじゃないからね - 名無しさん (2022-06-22 23:19:22)
言うて意識高い系凸麻よりかはプラント押さえる戦闘麻のが勝率はいいけどなあ……拡散G積んで凸や防衛ができないわけでもなし - 名無しさん (2022-06-23 01:46:29)
ちょっと気になったんだけど、凸適正が高い副武器ってどういうのを言うの?突発戦闘には致命的に向いてないから轢き殺しは不得手だろうけど、マガジン火力高くて、一射撃ちきりでなく爆風も広いから罠撤去もしやすいって意味では適正高そうに見えるけど - 名無しさん (2022-06-23 12:16:36)
余計なモーション無し+コア攻撃に余計なテクを使わない+近距離でも即時炸裂可能なものかな? - 名無しさん (2022-06-23 12:36:19)
マガジン火力が高い、直当て出来る、即射出来る、リロードが早い 要はパイロとツィーゲルです。 チャクラム、グレ、クラッカーも直当て出来るけど、癖が強いし、 初マガジンだけ入れて主武器に持ち替えた方が良い場合が多い。 - 名無しさん (2022-06-23 12:58:32)
スウォームさんを忘れないであげて。コア凸適正「だけ」なら今でも全武器屈指の性能なんですよ - 名無しさん (2022-06-23 21:28:47)
たまに撃破取られてびっくりする - 名無しさん (2022-06-24 16:46:06)
スピナーAA、スティンガー、型落ちだけどゲヴァとか。要は人気ランキング常連の装備。拡散Gは指摘の通り轢き凸に使えないのと、コアに入れるにしても実戦だとやっぱりどうしてもこぼれ弾が出る。設置物に対しては確かに強いかな。 - 名無しさん (2022-06-23 14:13:56)
凸は張られててキツい、プラも余裕あるわけでないって時に撒く分にはそれなりに有用なのだけどなぁ……そうやってプラに火力撒ける点にスポット当てるとどうせバリ重いるしスピナーAAで良くね?ってなる。強いて言うなら防衛にも使えなくはないってくらいかな……先回り間に合わず、追っかけの形になった時に遠距離で敵の視覚外から…っていうのはグレの強みだし。 - 名無しさん (2022-06-23 02:45:25)
まさかの星4チェンボw。チェンボXさんは泣いて良い。 - 名無しさん (2022-06-23 15:15:07)
チェンボの枕は常にびちょびちょだぞ - 名無しさん (2022-06-23 15:20:07)
なんか今まで見たことない説明文しててちょっとどういう武器か判別できないわ。波上ってなんだ爆風直進しないのかこの武器。 - 名無しさん (2022-06-23 17:53:17)
待望の爆風3wayかも? - 名無しさん (2022-06-23 18:00:59)
あ、違ったか。けど今の環境だと1wayじゃ性能不足になりそうなんだけど - 名無しさん (2022-06-23 18:05:25)
轢き凸というか、ベース内防衛に来た相手を10秒見てろする武器な感じ。直進してくる相手には有効なのは間違いないと思う。 - 名無しさん (2022-06-23 21:08:04)
チェンボがこの先生きのこるには - 名無しさん (2022-06-23 20:05:54)
チェインボムwwの「撃破は取れるんだけど狙ったのはお前じゃない」感がすごい。 - 名無しさん (2022-06-23 20:40:10)
ただでさえニッチ武器のオートリペアの回復量減らして長時間稼働って本当にどこで使う想定なんだ… - 名無しさん (2022-06-23 18:49:59)
支援3人で使うと、しぶとい集団の出来上がりです。一人で使っても効果薄そう。 - 名無しさん (2022-06-23 21:19:37)
きっちり検証できてないけど、再始動10発・射出連続修理30秒弱140発前後なので、修理容量40000程度な可能性がある。それでいてチャージが30秒(3凸27.6秒)で、他のオートリペアの使ってるとすぐSP切れとは全く別物。扱い的にはεみたいなもんだ - 名無しさん (2022-06-24 02:05:26)
再起に時間かかるせいで少しでも遅れたり他に修理タゲが移ってしまうと間に合わなくなる。不良品だよこれ - 名無しさん (2022-06-24 09:17:58)
端から再起動は想定してないのかもしれん。前線で垂れ流して味方全体をじわじわ回復させる、レイズじゃなくてリジェネ的な。被弾直後は回復しないという最大の問題があるが - 名無しさん (2022-06-24 12:46:06)
せめて耐久低い味方を優先的にサーチするとかあればなー。まあ前線でバリバリ敵を殺す支援がついでに味方も回復するくらいの装備なのはわかるけど、再起強い支援が同行してる前提でもあるから野良マッチだとやっぱり少し敷居高いね - 名無しさん (2022-06-24 21:01:52)
それは★4に限った話じゃないのでセーフ - 名無しさん (2022-06-24 20:51:58)
支援の葬式会場はここですか - 名無しさん (2022-06-24 13:44:41)
新武器テストなら素人が出ても大丈夫ですかね?ビビりすぎといえばそうなんだけど正直ユニオン以外で貢献できる気がしない…自分の腕じゃAIくらいしか相手にできない…もともとこういうゲームあまりしないのもあるけど、動き回りながら攻撃してもなかなか当てられない - 名無しさん (2022-06-23 20:05:44)
CPUだらけでもマッチングしてしまうので、大丈夫です。2,3回遊べば報酬貰えるし、参加しない理由は特に無いかと。 - 名無しさん (2022-06-23 21:01:05)
いいのよ。ランクマだってランク相応の相手しかいないんだからまずは気楽に遊ぼう。活躍したくたくなったらこのwikiで色々読めばいいし。逆にカジュアルだけはやめとこうね! - 名無しさん (2022-06-23 21:01:06)
身も蓋もない言い方すると、誰もまじめにやってないから平気。「へー、新しい武器はこんな感じなのね(何もわかってない)」くらいで大丈夫。まあ、やってて楽しいかは別問題だけど。 - 名無しさん (2022-06-23 21:01:09)
勝敗に極めて価値の無いモードだから気にするだけ無駄、としか。新武器の使用感をテキトーに感じつつ僅かな報酬を貰うモードで、全敗でも数戦で報酬コンプ出来るし、中の人の強さが偏るのも日常茶飯事なんで頑張って勝ちにいくことがむしろ損なくらい。ついでに言えば武器が固定だから得意な動きが出来ない場合の方が多いし - 名無しさん (2022-06-23 21:25:15)
(ベース接近が必要な施設破壊章とか自分のアセンだと積載オーバーする重火力章とか、ランクマで狙いづらい勲章をテストに乗じてこっそり取ろうとしてた…) - 名無しさん (2022-06-23 22:04:36)
勝利数もカウントされるし割と有用よね - 名無しさん (2022-06-24 00:11:19)
スカッドは1日で終わらすのに限る…メンタルがっつり削れるわ… - 名無しさん (2022-06-24 00:10:27)
チェンボは使ってみると制圧力あって結構強いんだけど、隙あらばコア攻撃をしなけりゃならん強襲の装備としては残念なんだよなぁ。 - 名無しさん (2022-06-24 01:11:26)
そう。それなんだよ。コア前で投擲したら吸い込まれて内部で炸裂するくらいのことがあってもいいとおもう。 - 名無しさん (2022-06-24 07:46:39)
どこでも重火力の爆撃みたいなのが出せるけど本当にそれだけなんだよな。強いんだけど強襲が持つ装備じゃないというか。 - 名無しさん (2022-06-24 12:11:24)
強襲の機動力で火力出されるときついけど、それなら他の武器、なんなら射撃武器があるわけで…連鎖はしないけどせめて密着ならあたるとかならな - 名無しさん (2022-06-24 16:31:06)
密着ならコアにあたる(あてやすい)とかなら - 名無しさん (2022-06-24 16:31:49)
今回のトライアルもプラ戦は結構イケイケで使えるけど、敵ベースでコア攻撃してる時のしょんぼり感凄いしな。結構攻撃してんのに主武器オンリーだからあんまり減らなくて焦る。 - 名無しさん (2022-06-24 18:58:27)
AとBで上投げ下投げ切り替えられる武器だったらよかったのにね。弱めのクラッカーくらいの上投げがあるだけでだいぶ事情は違った - 名無しさん (2022-06-24 19:00:24)
コアに投げてみたけど、失敗すると跳ね返って自分に向かってきます💦シビアな投擲を要求されるのね。 - 名無しさん (2022-06-26 13:00:27)
新チェンボけっこう面白いな 爆発回数多くて見た目も派手だ 掠めても撃破取れるし - 名無しさん (2022-06-24 10:13:10)
スカッドバトルボロ負けしてて食わず嫌いしてたんだけどニュード防御チップマシマシと波銃IIで横槍入れまくったら勝てるようになってきて嬉しい。スコアが死んでるけど。 - 名無しさん (2022-06-24 21:18:38)
スカッドで捨てゲーされるとどうしようも無いな。開幕押されたら早々にベース隅で放置されて3vs4、その後残りの3人で必死に頑張って反撃の芽は出たがベース防衛に手が回りきらずゲームセット。捨てゲー君がベース防衛すれば勝てる試合だったのだがなぁ。しかもそういう奴に限って連続で味方としてマッチング。もちろん捨てゲーされた。 - 名無しさん (2022-06-25 00:41:47)
やってるとは思うけど通報しようね。明確な利敵・放置・妨害は高頻度で警告飛ぶよ - 名無しさん (2022-06-25 00:46:21)
部屋抜けするときは再マッチング押すのに数分は待った方が良いね。マッチングしません状態になってると試合始まるまでに結構時間かかるから、こっちは時間空けたつもりでも結局抜けた部屋と同じメンツでマッチングってパターンあるし。(というかあった。他の部屋立たねーのかよっていう… - 名無しさん (2022-06-25 14:43:26)
二日目だが負け試合ばかりで1000点行くかどうかくらいで800位とかだったぞ 過疎ゲーの中での過疎コンテンツ - 名無しさん (2022-06-25 14:52:39)
最後に駆け込みがあるのか、前回は1700点ギリ超えぐらいで最終1400位前後だった記憶。だから自分はもう少し粘る。実力的に上位は無理だけど1500位以内の武器チケは欲しい。 - 名無しさん (2022-06-25 15:52:41)
スカッドも大攻防もとるもんとってバイバイだからなあ。スカッドに至っては一人の戦力がめちゃ大きい上に固定でも時報組でもあたったら終わる。そんなの何回もやりたくないっていう - 名無しさん (2022-06-25 15:40:01)
今になってパイソンとかアルケスとか欲しいんだがいい加減ピックアップするかパラメタル10000交換くらいで配ってくれんかな - 名無しさん (2022-06-25 10:41:11)
星5出るまで待とう - 名無しさん (2022-06-25 11:56:09)
そうなったら流石にこのゲーム見放すわ - 名無しさん (2022-06-25 13:24:35)
星5ヘヴィマインXZ(仮称)「威力5万はやりすぎよなーボダブレ終わっちゃうよなー仕方ないよなー」 - 名無しさん (2022-06-25 16:00:53)
はいバ~リア! - 名無しさん (2022-06-25 19:59:39)
遊撃5枚で出撃していて、偵察要請されたんだけどそんなに偵察機積んでないもんなんかな?偵察機積んでるの自分だけなのか - 名無しさん (2022-06-25 21:28:56)
偵察頼むわ~(ワイバーンポイー) - 名無しさん (2022-06-25 22:13:00)
最初の出撃画面に遊撃3枚ぐらいいて、みんな偵察機以外って事は何度かあった。初心者なんで低ラン帯の事例だけど…。こういう時って偵察機のために遊撃出すべきか、偏りを避けるために他の兵装で行くべきか悩む。 - 名無しさん (2022-06-25 22:21:25)
支援か遊撃どっちかで索敵できる装備を積んでおいて、明らかに偵察たりなさすぎるでしょってなったら出すようにするといいかも。初心者帯だとしょうがないけど、そういう気配りができるようになると確実に勝率とランクにつながっていきます。それとは別で、支援が少なすぎるとほぼ確実に負けます。 - 名無しさん (2022-06-25 23:13:00)
ありがとうございます。一応現状では「偵察機を出す味方がいれば強襲、いなければ遊撃」という感じのアセンになっています。ちなみに支援(と重火)は重量オーバーですが、支援不足の時はそれでも構わず出した方が良いんでしょうか?オーバーしないアセンはマテピ等の問題ですぐには組めないので…。長文失礼 - 名無しさん (2022-06-26 00:40:03)
低ランク帯ならみんな自分のことで手一杯だからそこまでシビアにならなくて大丈夫。まずは敵を倒すことを二の次にして、索敵と味方へのリペアを切らさないよう立ち位置覚えるところから始めましょう。数%重量オーバーしてもむしろ少し後ろから追いかける形になるので丁度いいかも。 - 名無しさん (2022-06-26 01:57:57)
個人的にはオーバーしてても支援出してOKだと思ってます。支援を出さないといけない状況は後方索敵がない時と極端に支援が少ない時。偵察機だけだと索敵出来てない時間が出来てスネーク凸される可能性ができるし、支援自体が足りなくて - 名無しさん (2022-06-26 13:01:07)
ミスで書き込んじゃいました、続き→支援自体が足りなくて再起動が回らず前線維持ができない、キルデスで差をつけられることがあります。強襲に次ぐ大切な兵科なのでやはり足りない時は優先して乗らないといけないと思ってます。 - 名無しさん (2022-06-26 13:03:25)
重ね重ね感謝です。いただいたアドバイスをもとに、支援にも少しずつ乗ってみようと思います。 - 名無しさん (2022-06-26 21:57:28)
アーケードの時の環境に比べると遊撃の補助枠に強い装備が多いからなあ 支援のセンサーも広域トラッカーが魔改造されてお手軽かつ(ある程度)安全に広範囲を索敵できるようになったから、遊撃の補助枠には偵察機が絶対!!って感じでもなくなってると思う - 名無しさん (2022-06-26 11:42:49)
なんだかんだで運営の尽力で偵察機が本体の弱兵装扱いから脱却出来たんだよね、良い意味でも悪い意味でも - 名無しさん (2022-06-26 12:02:46)
トラッカーを妙に壊されやすい位置に置いたり気球を現戦況ではどうでもいい位置に投げたり(位置を細かく置き直せるのが気球の利点だろうに)する輩も遠いから偵察機がいると安定感はあるかな - 名無しさん (2022-06-26 12:14:22)
バイト遊撃は偵察機積んでてほしい。あとベース防衛で遊撃が偵察頼むしてるの見ると「いや、お前が持ってくるんだよ」ってちょっと思う。 - 名無しさん (2022-06-26 14:31:09)
軽量アセンの時は攪乱用にアジテーターとPHユニット使ってるけど、重量アセンの時はロビン(アウル)、カイラル、紅蓮、肩先生の敵凸絶対通さないマン構成にしてるわ - 名無しさん (2022-06-26 23:38:38)
今までセイバーⅡ脚とかヤクシャ零で適当な軽量機作ってたけど、3凸できたZ.t-Φに頑張って装備詰めて乗ってみたら動きやすさが全然違う…!A帯とS帯、たかだか1段程度の差でもこんなに体感違うのね……感動した(尚下手すぎて楽しいものの爆散しまくっている模様) - 名無しさん (2022-06-25 23:08:38)
高速機にのめり込みすぎると重量機組もうとして遅さに苛ついた挙げ句装甲削り出して「烈風より硬いから重装甲!」とか言い出すからほどほどにね(経験者) - 名無しさん (2022-06-26 00:53:44)
今さらだけどΦはS帯じゃなくてA帯(A+)だった……恥ずかしい…。ユニオンバトルに出ることもあるしたぶんそこで不満が出てきて装甲削っちゃうんだろうなって… - 名無しさん (2022-06-26 10:52:29)
動きやすいんだけど、軽量級でどれだけ頑張ってもAIMで的確に当てられてしまうと、結局は装甲重視の方が強いってなってしまいがち。巡行でそれなりの速さ出てしまうし・・・。このゲームSとAとBで急に数値上昇の幅が変わるので、1段で考えない方が良いかもしれない。 - 名無しさん (2022-06-26 13:10:10)
軽量の仕事は凸と防衛と遊撃(一撃離脱による横槍とハイエナ)だと思うわ 達人や廃人なら急速接近からのタイフーンヘッショで有無を言わせず撃破取るんだろうが一般人はそうもいかんし - 名無しさん (2022-06-26 14:12:53)
やっぱり軽量機の命綱は迷彩とかACやらSCでロックオン振りきったりしかないですよね…結構動いてるつもりでも相手はちゃんと当ててくるし、逆にこちらが動き回ってるせいで狙いづらいこともあるし…。どういうAIM練習積み重ねたらああなれるんだろう、すごい。基本的に味方と同じ位置よりやや後ろに立って、隙があったら狙っていく感じで頑張ったり、陽動して相手の前線の戦力を減らしたりできればポイント稼げなくても貢献はしてますかね…。ハイエナとして嫌われるかもしれないですけど…(´・ω・)シュン - 名無しさん (2022-06-26 14:55:56)
後ろに控えて狙い目の敵に強襲仕掛けるのは防衛の初動にも派生するから別に悪くはない 凸防衛はきち〜としないとただの芋だが 副武器は援護しやすいやつにするか防衛しやすいやつにするかは迷いどころ - 名無しさん (2022-06-26 17:38:56)
軽量機で味方と一緒に進むのであればやはり支援辺りが一番お役立ちになるんですかね。支援もはちょっと重い部類だと思うので装備選択は悩みそうですが、味方と進軍するなら副武器はスプーキー系なんかがお手頃でしょうか?強襲や迷彩遊撃でクロスファイアも悪くはなさそうですが、再始動はできないですし…変わりに様子見て離れて奇襲ができたりするので、その辺が遊撃うまく使えるかどうかってところなのですかね(愚凸にならない技量が要求されますけども)。 - 名無しさん (2022-06-26 18:07:59)
ハイエナは善行 - 名無しさん (2022-06-28 00:15:31)
fv脚やΩ脚やAER脚なんて手に入れてみ?「装甲なんてこの速さの前ではなんて事ない!」と思えてしまうよ、それが軽量高速機の世界ってヤツだ - 名無しさん (2022-06-26 21:51:44)
無凸P:S-fv脚あったので試してみたところ、新しい発見?がありました…歩行が高くてヌルヌル動けるのは言うまでもなくだったのですが、ヌルヌル動きすぎて切り返しがむしろ体感としては何故か遅く感じてしまってるみたいです。歩行が高いと次の動作に早く繋いだり、ブースター回復が早いという利点があるはずなんですが、何故か繋ぎのスムーズさがうまく認識できないみたいです…。実際はS-fvの方が早く動けてるのだとは思うのですが。別ゲームやってたときの感覚が染み付いちゃってるのかもしれないですね ,;゙ ・ω・;, フムン - 名無しさん (2022-06-26 23:54:12)
このマップやっぱりクソだわ。片方のベースだけゲスポジから一方的に3pシュートできるのおかしくないですか?何で直さないんですか?技術力ないんですか? - 名無しさん (2022-06-26 17:24:45)
防衛麻やってるけどそもそもここでシュートポジに落ち着かせる時点で防衛失敗度合いはフリーベースインとそう違わないと思うの - 名無しさん (2022-06-26 17:35:12)
ボダというよりTPSあるあるだけどマップは完全な実力だけの勝負にしないように意図的にマップを不公平に作ってる。 - 名無しさん (2022-06-27 09:42:41)
音楽のコラボ先の事全く知らないんだけど、並んでる曲はバーチャロンでいうテムジンのテーマくらいの作品の代表曲が選出されたんです? そういやボダの代表曲ってどれなんだ?火蛾(採掘島GRF)なのか? - 名無しさん (2022-06-26 18:48:50)
何故、バーチャはバーチャでもバーチャファイターからなんだよ……マジで『in the Blue Sky(テムジンのテーマ)』持って来いよ、と - 名無しさん (2022-06-26 21:45:04)
チュウニズムから知ったわ、さわやか系カッコいい曲で好き。あと「into the crimson」 - 名無しさん (2022-06-27 15:16:00)
Ah--青い蒼穹にーってスパロボUXの時の歌詞に乗って戦えたらテンション上がりそうだなー - 名無しさん (2022-06-27 20:47:25)
QoDは全体的にハイファンタジーで暗くて地味な曲が多いんだけど、今回の2曲はその中でもストーリーとか関係で印象深い2曲。三国志大戦も初期の有名な曲ですね、センモニでも流れてて当時のプレイヤーは覚えてる人も多いハズ - 名無しさん (2022-06-26 23:11:02)
個人的には初期OPの「Last Brave ~Go to zero」こそボダって感じだけど権利関係なのか再利用されないのがが難点か - 名無しさん (2022-06-27 12:59:17)
たまにリスポン地点に索敵弾撃ってる人いるけど、あれってどうなの?確実に捕捉できる反面速攻で壊されそうなんだけど。 - 名無しさん (2022-06-26 23:34:17)
割と面倒でほったらかされることも多い反面、防衛麻が凸警戒に待ち構えてると暇つぶしがてらプチプチ潰すので地形と情勢次第 - 名無しさん (2022-06-27 00:12:02)
天井叩いて赤箱4つ、三つがオートリペア ふざけんなしね - 名無しさん (2022-06-27 15:44:49)
馬鹿だろ笑 - 名無しさん (2022-06-27 18:47:48)
ディオスクロイ強い - 名無しさん (2022-06-27 18:54:33)
すげー今さらだけど、ユニオンチップの仕様自動ガチャじゃなくて、必要個数と交換するパラメタルと同じのがよかったのでは? - 名無しさん (2022-06-27 20:01:01)
ずっと思ってるしお手紙も出してるわ…。LV700にも差し掛かってるのに未だに乗り込み補給チップ出ないから真面目にやる気出ないんだよね - 名無しさん (2022-06-27 23:56:17)
MSLの弾速ってどれくらいなの?ナイダスが一番速いの? - 名無しさん (2022-06-27 20:28:06)
AC時代の性能だとナイダスが初速50m/sで一番早く、他が初速30m/sで同じですね。個別で加速度が違う気がするけど載ってなかった。 - 名無しさん (2022-06-27 22:07:43)
ナイダス以外は同じなのか。サンキュー - 名無しさん (2022-07-03 19:41:37)
新武器の話がさっぱり出ない辺りこのゲームやっぱり終わってるんやなって - 名無しさん (2022-06-27 20:55:53)
今回は全部隙間産業系というか好きな人は使うんじゃない?レベルの武器だから仕方ない… - 名無しさん (2022-06-27 21:08:01)
とりまチェンボ好きなので独断と偏見で書いてみた。異論は認める。 - 名無しさん (2022-06-27 22:07:45)
チェンボってプラント戦で使われると厄介だし自分が使っても便利だと思うけど、強いって感じは正直しないよね。やっぱりコア凸に使えないからかね。 - 名無しさん (2022-06-28 00:06:34)
「コア凸に使えない」じゃなくて「軽量麻でも対集団戦ができる」と考えるのはどうだ?1投で42000ダメージ出せるから踏まれてるプラントに投げれば大打撃だしバリ重だって削れる。凸中の轢き殺しは言わずもがな。コア攻撃はインフレ進んでる今なら主武器で足りるでしょう。防衛には確かに向いてないかもだけど、そもそも防衛に便利な副武器ってゲヴァかパイロくらいで基本は主武器の仕事だし。 - 名無しさん (2022-06-28 12:22:33)
軽量麻ならコア下での生存時間も短くなりがちだから、尚更一瞬でコアに火力叩き込める副武器が必要なんだよなぁ。幾らインフレしてるとは言っても主武器は秒間1万は無いしね。 - 名無しさん (2022-06-28 12:31:36)
バラムっていう便利な武器がありましてね - 名無しさん (2022-06-28 12:39:25)
了解!アハトミサイル! - 名無しさん (2022-06-28 18:58:38)
軽量麻って特に今の環境だと状況によっては何もできなくて禿げあがっちゃうからチェンボでプラ戦ができるようになれば髪の毛に優しいぞ! - 名無しさん (2022-06-28 23:27:04)
ぶっちゃけ今回はフィールドテストの時から別にいらないかな?って雰囲気だったじゃないですか - 名無しさん (2022-06-27 22:17:27)
断言できる所だけ言うならオートリペアはただでさえ系統の評価が厳しいのに削ったらアカン所削って伸ばさなくていい所伸ばしてるのでマジで終わってる。設置場所を選べない上に自動で対象を選ぶオートリペアで射程の延長は意図しない修理対象を増やす=首振りしまくって機能しなくなるデメリットでしかないし回復力捨てた分βの方がマシまである - 名無しさん (2022-06-28 00:30:33)
何をどう考えてこの性能を最高レアで実装しようって考えたんだろうなマジで…… - 名無しさん (2022-06-28 03:22:37)
多分アーケードで言うスマイトやヴァリ追加と同じノリ。なおレアリティ制とガチャ制の問題で手法は同じでも意味合いの違いが洒落になってない模様 - 名無しさん (2022-06-28 19:04:01)
新チェンボを使いこなしてる人とマッチしたら凄くウザいし3体で囲んで全滅したorz - 名無しさん (2022-06-28 00:11:07)
プラント戦はヤバいですわね… - 名無しさん (2022-06-28 19:08:14)
以前からチェンボって戦闘には強かったんだよ、コア叩けないから一般的な凸もこなす麻が使わなかっただけで…… - 名無しさん (2022-06-28 20:19:22)
中年エースボーダーのTwitterがボダの愚痴と暴言ばかり キモイ - 名無しさん (2022-06-28 01:52:25)
エースに限らないけど、ボダに関する愚痴や暴言に嫌気がさしてボーダーにフォローされてもリフォローしなくなってるなあ。おかげ?でフォロー数もフォロワー数も全然増えないけどTLが平和。フォローしても平気そうな人を選別するってのも面倒くさいしね - 名無しさん (2022-06-28 05:04:03)
全てのプレイヤーが自分と同じ考えやプレイヤースキルを持ってる訳じゃあないし、経験値も違えば楽しみかたも色々だとは思うけど、そこに自分と同じ水準を要求して批難を始めちゃうと、悪い意味でゲームに取り憑かれちゃってるんだなって… - 名無しさん (2022-06-28 07:03:51)
匿名ですらなく堂々と自分の名前を出しながら暴言愚痴を吐ける空気、実はACの結構早い内からあったので迎えるべくして迎えてしまった環境ではある - 名無しさん (2022-06-28 08:27:28)
対戦ゲームに入れ込む輩はどこのゲームでもそうだからなあ なのでツイッター見ないしコミュにも入らん リアル競技とかならイキり過ぎると痛い目見るから自然と限度が生じるけどゲームだと野放しだからな 運営がツイッター規制できるわけもなし - 名無しさん (2022-06-28 08:46:19)
多分そういう輩のせいで萎えてボダを完全にやめた人もいるだろうねぇ - 名無しさん (2022-06-29 01:27:29)
善悪の分別ができない時点で終わってるから - 名無しさん (2022-06-28 18:00:55)
ランクのページに「AA5は勝率40%台前半で到達報告あり」とあるけど、自分はそれを下回る勝率38%でAA5を踏んでしまった…。ちゃんと戦績の伴ったボーダーになれるよう精進せねば…。 - 名無しさん (2022-06-28 23:08:32)
プルバック実装によって勝率判断はほぼ無意味になったけど、プルバック実装前でも勝率44%程でAAA4まで行けていたんで参考までに。まぁでもさすがに40%未満だと昇格試験が大変か - 名無しさん (2022-06-29 21:49:52)
始めて浅いし海岸でのユニオンは初めて行ったんだけど、ベースのSBってどういうルートで持っていけばいいのかな。3戦くらいしかしてないんだけども、EのSBをすぐ設置されちゃうと最初の停止時に内部にお届けするのが間に合わなかったりして申し訳なくなってる。侵入位置もちょっと遠い気がするんだけど、良く探したらちょうどいいカタパルトあるのかな。勲章埋めたいし、週末にリベンジしたい - 名無しさん (2022-06-29 00:11:12)
このマップの開幕ベースサテバンは投下がEプラサテバンと同時だから、距離的にカタパをどう乗り継いでも乗り込みは絶対遅くなるよ。 一応出来るだけ遅れないように麻で持ってくルートとかはあるけど、このマップが初めてならそんな事より2階乗り込みとかをを練習した方が今後に繋がると思うわ。 ここは乗り込み用バウンダーが10個以上あってほぼどのタイミングでも乗り込めるし、2階に乗り込めるようになるとシャウラはめっちゃ楽しくなるよ。 それに勲章埋めは狙ってではなくゆっくりやっていった方がいいとも思うしね。 - 名無しさん (2022-06-29 18:30:07)
投下タイミングのせいもあったんですね…「待って」チャットを出すべきなのか悩んだりもしましたけど、間に合わないと判断したら安全圏カタパルト近くに持っていくとか、そんな動きを一応はしていたのですが。2階侵入は何回かやってみたりしましたが、2階は結構狭い?みたいでNelisが両方当たる位置も見ておかないといけなさそうだなと思いました。サテライトバカにはならないようにと思って動いたりしてるつもりですが、チップで運用適正Ⅱと運搬時防御Ⅱが揃ったのもあって、勲章を狙おうかなと思った次第です。最終的には勝てればそれでいいのですけど、上達はした方がいいかなと。 - 名無しさん (2022-06-29 19:01:13)
二階席なら内勤の妨害がほとんど無い分SB内部設置の必要性が薄い&ジャンプで距離を詰められる分オーダー連発されるとしんどい。の二点があるから「次のオーダーが始まってしまうリスクを承知で後方サテバンの合流を待つ」事の戦術的価値が蟹は蔦よりも乏しいから初回サテバンはある程度妥協が必要 - 名無しさん (2022-06-29 20:07:56)
ああごめん責めてる訳じゃなくて、開幕のサテバン運搬をやってみるのは全然問題ないんだ。ただ上の人も書いてるけど、ここはそれにあんまりメリットが無く向いてないマップって事なんよ。 無理にサテバンを運んで遅れるよりも、停止後即2階に乗り込んでしっかり攻撃した方が結果的に勝利に近づけるって事。 - 名無しさん (2022-06-29 21:07:06)
それでも一応重火での開幕2階乗り込み運搬ルートは書いておくよ。 ベースから乗り継いでCプラ横のEプラ行きカタパ→着地後①正面のカタパに乗ってGプラ北のバウンダーで側面から ②シャウラの頭が難破船を越えていたらカタパ横のバウンダーで正面からも可 辺りがセオリーだと思う。アセンで届く届かないは当然あるし、カタパで飛んで左前脚に直撃とかもあると思うけど色々試してみておくれ。 - 名無しさん (2022-06-29 21:35:41)
どうにもGカタパルトで飛んだあと、動いてない脚に遮られて難破船付近に着地してしまうことが多く…そのまま地上から侵入することが度々あったのですが…週末にやるときは二回侵入をもっと積極的に考えてみます。SBはたまたまそのタイミングで撃破再出撃の場合に狙うくらいにしときます。色々な意見見てると自信なくなってきたので… - 名無しさん (2022-06-29 23:08:24)
諸兄が運用のアドバイスはしてるので使い方は良いとして、勲章狙うあまりにオーダー無視してサテバン取りに行ったりはマジやめてね。他の人の負担が増える上、オーダー後即停止とかされても耐久力も弾薬も無いから全然ダメージ稼げなくて超迷惑だからね。 - 名無しさん (2022-06-29 21:31:58)
次のオーダーは最短でも20秒後、って知っててほしい人ほどwiki読まないんだよなぁ - 名無しさん (2022-06-29 21:38:04)
20秒って書いてあったので10~15秒くらいで設置が最適なのかなと思ってますけど、停止よりは内部設置担当に自然となることが多いですね。ただ、SBが既に2つ場にあり、巨大兵器の耐久が◇一つ以下で、プラントC侵攻から間も無くのプラントA侵攻で、Aが押し負けそうってなってるとこれってエース機落とすのに使っても大丈夫なのか、味方に影響出るからやめた方がいいのか悩んでとりあえずやめたりはしましたが(オーダー失敗でも勝てるな、と判断したので)。蠍さんは補助動力破壊でも止まるので、上でも言われたようにSB運用についてはむしろ余るくらいのものなんですかね? - 名無しさん (2022-06-29 23:02:39)
「毎回2階から乗り込む」くらいの心持ちでガンガン挑戦していいと思うよ。もし失敗しても笑ってすましゃいいんだし.ユニオンにもセオリーや定石はあるけど、腕が上達(ポイントや順位が上位になってくる)と自然とそれに - 名無しさん (2022-06-30 01:05:07)
3つ上の木への返事を間違って途中で書き込んでしもうた…申し訳ない - 名無しさん (2022-06-30 01:26:56)
ここでいいのかな?繋げておいたよ - 名無しさん (2022-06-30 19:28:44)
おお、わざわざすいません。サテバン運搬について質問してた方へ「2階に行こうぜ!!でも気にし過ぎず色々楽しんでね」(要約)くらいの事を書こうとしてました。助かりました、ありがとうございます。 - 名無しさん (2022-06-30 20:39:12)
ランクマの鳥A部屋で開幕支援6機で偵察皆無って…もうランクとか何のアテにもならんな… - 名無しさん (2022-06-29 15:37:25)
気球支援が相互リペア回していつまでも気球補充しないパターン? 最近気球支援は脳無しのCPUのNPCだと思うようにしてるわ ザ・モブ 将棋の歩 一般兵 - 名無しさん (2022-06-29 15:59:45)
前に出て相互リペアならまだマシなんだけどな。「ボク支援ですから」ってツラして後方からチマチマリペア飛ばしてプラント踏みにこない支援が味方の半数を埋めたら手の打ちようが無い。 - 名無しさん (2022-06-29 16:47:24)
将棋の歩は「歩のない将棋は負け将棋」って言われるくらい大切だぞ。そんな奴らと一緒にしないでくれ。 - 名無しさん (2022-06-29 21:01:36)
実際リペアと厚遇主武器で麻に代わっての前線主力にはなってると思うんだわ ただ同じ人間とは思えない自動機械みたいなムーブばかりってだけで - 名無しさん (2022-06-30 00:16:34)
なんで歩が大事かというと相手に取らせる捨て駒として値打ちの高い駒を使うと相手の持ち駒が充実してしまうからなんだよな 気球支援も相手に渡せればいいのにね - 名無しさん (2022-06-30 17:52:15)
こういう時トラッカー持ちの自分が7人目として出るべきか悩むんでしまう - 名無しさん (2022-06-29 16:17:21)
ほん過剰とわかった上で出さないと索敵網はザル。だが出したら出したで当然支援過多で戦線が押されまくる - 名無しさん (2022-06-29 16:44:23)
脱線になるかもしれんが支援過多で困るのは前線より凸防衛だろ?特に防衛いくら索敵できてたって麻がいなければほぼフリーインされて終わりや。残りの二人が麻ってなら話は別だが。 - 名無しさん (2022-06-30 08:57:41)
どうせ勝てないしまじめにやるだけ無駄だよ 自分が禿げないような行動を優先したほうが良い - 名無しさん (2022-06-29 18:26:40)
ユニオンでANOTHER HARD初めて勝てた。スコア最下位で自分は完全にお荷物だったけど…。ANOTHER HARDだと、巨大兵器が警告音と共に赤く光ってサテバン無効化?みたいな事までしてくるのね。 - 名無しさん (2022-06-29 22:39:13)
アナハ勝利おめでとうございます!特殊砲弾(通称:核)ですね。サテバン無効化というよりは砲台の全復活です。詳しいことはユニオンバトル戦術指南などどうぞ。 - 名無しさん (2022-06-29 23:24:21)
戦術指南ちゃんと読んだつもりが見落としてた…恥ずかしい。自分はたまたま爆破範囲外にいたようで、バリア張って光る蟹→サテバン消失の文字→砲台復活しか見えてなかったから、てっきり妨害系の行動とばかり。ちゃんと覚えて、次に機会があったら圧勝したい。 - 名無しさん (2022-06-30 07:14:53)
いいなぁ。勝てなくてもアナハ楽しいからやりたいけど、最近アナハ行く前に部屋が消滅してばっかでチャレンジすらほぼ出来ない。みんなウルハの途中で抜けちゃうんだよな。 - 名無しさん (2022-06-30 02:17:42)
ウルハの時点で2~3人抜けていることも多い。 - 名無しさん (2022-06-30 10:29:05)
UHはやりたくないけどAHはいくらでもやりたいからこの状況が困る - 名無しさん (2022-06-30 15:50:52)
SH10人→UH6~8人→圧勝が取れなくて部屋割れ、なんて野良だと日常茶飯事だもんねぇ…AHの発生確率も結構渋いし。この前Round5から13まで9連UHくらって血管ブチ切れそうになったよ… - 名無しさん (2022-06-30 18:45:54)
ユニオンラリーでもないのにユニオンやってる連中だ、面構えが違う - 名無しさん (2022-06-30 17:42:08)
まさか2連続でシャウラ脚のSB事故を目撃するとは思わなかった…。序盤EプラからのSB持ちがカタパで飛び出してってアボン➡(アチャー、ベースに行ったもう一人のが来るまで補助動力攻撃しとくかー)➡もう一人もカタパでアボン - 名無しさん (2022-06-30 04:33:38)
※要約※\俺は運搬を行う!/\俺は運搬を行う!/\俺は運搬を行う!/\俺は運搬を行う!/ なんか4人くらいベースにエリア移動してたのちょっと面白かったりしました(小並) - 名無しさん (2022-06-30 18:05:07)
サンブレイク発売だー! - 名無しさん (2022-06-30 18:16:11)
一狩り行ってもいいけど戻ってきてね - 名無しさん (2022-07-01 12:26:59)
9月の機体追加までは狩ってようかなって - 名無しさん (2022-07-01 12:44:46)
申し訳ないが国2語録はNG - 名無しさん (2022-07-01 17:00:06)
プロデューサーレター読んだ。うちの会社の月次報告書もこの程度の内容でいいなら楽でいいのになと思った。 - 名無しさん (2022-06-30 21:01:44)
オンゲのPレターなんてどのゲームもこんなもんだし苦しいなら今の会社辞めたら? - 名無しさん (2022-06-30 22:14:08)
重火力はUAD出て欲しいなぁ。ユニオンで敵エースが使ってた1クリックで子機4つが敵にまとめて飛んでいくアレ。 - 名無しさん (2022-07-01 14:58:56)
避けたとしてもすぐさま二射目が飛んでくる、ファッキンイエローUAD!! - 名無しさん (2022-07-01 18:06:37)
UADは面白い武器だとは思うけど、中遠距離戦の武器だから、強いモデルが出るとまたプラント踏まない重火が増えそう。 - 名無しさん (2022-07-01 21:11:51)
寧ろUAD星4は性能落とした代わりにフルオート化して欲しいんだけど - 名無しさん (2022-07-01 22:26:33)
遂に新型ナイフの出番か!脅威の重量ゼロだぜ! - 名無しさん (2022-07-01 21:13:08)
出た瞬間、叩き折りたくなりそうだ・・・ - 名無しさん (2022-07-02 00:02:13)
いい加減近接はガチャ品目嵩増しから脱却して欲しいもんだ ロックオン時のホーミング追加と当たり判定大雑把化、連撃は強制全段じゃなくクリック数に応じて攻撃、ナイフ通常はスタナーみたいに歩行中に攻撃可能にする、特殊攻撃はブースト消費増やしてACに切り替えてもSP減るのでいいから速度上昇(こざかしいテクを気にして速度抑えまくるんだったら処理厳密にして妥当な攻撃速度にしてくれ) 全般的に威力も時代遅れなので1000くらいはダメージ増やして あとそろそろ系統追加してくれ - 名無しさん (2022-07-02 08:38:08)
運営を擁護する気はないけど、TPSの近接攻撃の調整って実は難しいんだよね。調整不足だと今のボダみたいに枷になるし、だからと言ってちょっと調整したらなんかの間違いでコズミックブレイクUBみたいにやべー近接が出来上がる可能性もあるからね。 - 名無しさん (2022-07-02 13:14:50)
アケ版初期から一つも調整入ってないのは流石にちょっと…… - 名無しさん (2022-07-02 14:27:07)
スパロに一度調整入ってる……けど、まぁランキング見れば皆が強襲補助に何求めてるかは明確だよね - 名無しさん (2022-07-02 15:36:41)
エグゼクターの通常切りが「初段で吹っ飛んで二段目入らないから初段弱体二段目強化ー」ってアホな調整入ったこともあった 通常で吹っ飛ばなくなった今でもそのままでアホかと つーか修正前のほうが白兵強化で初段撃破とれて強かったのに…… - 名無しさん (2022-07-02 18:07:39)
強い近接とかストレスでしかない。プラント奥で回転してる強襲見てたら大破したとか岩を使って相手を飛び越えたら頂点付近で切られたとかもうウンザリ - 名無しさん (2022-07-02 17:15:55)
ラグの理不尽命中と性能を同列にすんなw そういう時代があったのは確かだが 装甲基準(いにしえのツェーブラ一強時代から)が上昇してDEFも実装された中でいまだに攻撃力基準は「装甲0%で即死はしないが痛いダメージ」なんだぞ あの振りのクソ遅さで無駄に命中判定が剣身限定で厳密だったり、強いとか弱いとか以前に実装しないほうがマシレベルだぞ - 名無しさん (2022-07-02 18:02:12)
麻目線でも近接強化はいらんのよな。装備解除を貰えれば一番嬉しい - 名無しさん (2022-07-02 23:45:18)
カノンブレードの刃の部分外してくれてもいいよ。ただのカノンでよい。 - 名無しさん (2022-07-03 11:34:21)
浮遊機雷よりはマシに見えてきた - 名無しさん (2022-07-02 10:05:03)
何度も上方もらってるのに、誰一人として担がないからね。なぜなら感知しても余裕でスルーされる部分が修正されないからだ!!! - 名無しさん (2022-07-02 19:09:24)
たまにコア周辺に撒くやつがいたので駆逐されて本当に助かった 爆発が味方を仰け反らせるだけってのもあるが味方オブジェクトは破壊不能なくせに当たり判定あるから時々副武器が引っかかるんだよアレ…… - 名無しさん (2022-07-02 19:35:41)
せめて感知範囲に引っ掛かるまで投擲方向に進み続ける仕様にすればマシになると思うんだがなぁ - 名無しさん (2022-07-02 22:57:36)
申し訳ないがZEの二の舞いはNG - 名無しさん (2022-07-03 13:36:14)
でも下手に感知精度と飛行速度上げたら、それはそれでストレスの塊になりそうだしなぁ。調整って難しいね。浮遊機雷さんの明日はどっちだ!? - 名無しさん (2022-07-03 16:51:58)
モンハンのせいだろうけど、マッチ率悪くなってるよね?ユニオンでも1戦目から人数割れしてるし。 - 名無しさん (2022-07-02 10:33:10)
あっちも蟹さんが話題になってたけどこっちの蟹(蠍らしい)さんもひと狩りしようぜ!って言いたい… - 名無しさん (2022-07-02 10:48:40)
二分も三分もマッチング待ちした末に対人戦で味方にカリカリするよりも、遊び尽くすまでは向こうのほうが実際楽しいわ……新武器や新技もタダだし。 - 名無しさん (2022-07-02 12:11:40)
義務でもないし楽しい事、興味あることに向かう方が一番いいわね…ゲーム内でイライラ、掲示板で仲間の文句書き込むよりも健全ですわ。 - 名無しさん (2022-07-02 21:43:06)
まぁモンハンはドチャクソ面白いが故にみんな1週間くらいで遊び尽くしちゃうから来週には元通りよ。 - 名無しさん (2022-07-03 00:06:54)
短くとも1ヶ月から2ヶ月くらいはモンハン漬けになりそうだと思っている俺は異端だったのか……1週間程度じゃ遊び尽くせる気がしないよ! - 名無しさん (2022-07-03 02:24:16)
俺もそんな構え 今回はガンランスが楽しい - 名無しさん (2022-07-03 22:40:24)
XXまではガッツリやってたんだけど、ワールド以降はパッタリやる気が失せてしまった………。 - 名無しさん (2022-07-03 19:32:45)
故人の感想だけど、ハンター側が有利になりすぎて面白くないな・・・って思うようになってしまった。ライズは特に。回復材のガッツポーズとか、よく分からんエリア移動とか、ああいう不便さ不自然さも込みでモンハンが好きだったようだ。そんな自分は4Gが一番好き。 - 名無しさん (2022-07-03 19:47:51)
成仏して定期 - 名無しさん (2022-07-04 11:37:33)
Wは悉くプレイヤー有利要素が見つかると即修正(という名の改悪)、モンスター有利は仕様と開き直るトコがあまりに多くて、やる気失せた。2Gは通算2000時間は遊んでたくらいのハンターだったのに…… - 名無しさん (2022-07-04 17:17:54)
……ニュード汚染で化け物じみた生物が出来上がったら、ブラストで対処する未来が来るのかなーとか。でもその頃には人間もニュードに適合して生身でDBみたいなことしててもおかしくないのかも。ゼラさんとかなら手からビーム出ても違和感ないような(どういう類のビームかは分からないけど) - 名無しさん (2022-07-03 19:59:00)
X6のシグマ隊長みたいになるんじゃね? - 名無しさん (2022-07-03 20:05:54)
未来のゼラさんならツィタデルやシャウラと合体して巨大化したり口からビーム出しても違和感ないってこと…?ニンゲンヤメマスカみたいな感じだけど絵面としてはなんとなくアリな気がしてしまう…むしろそれをブラストでチクチクつつきたいかも - 名無しさん (2022-07-03 20:22:20)
ふとSPゲージの回復速度の計算ってどうなってるんだろうかと情報を探しててるんだけど、隔離ページで俺アセン研究所ってとこを見つけて覗いてみたら「シュラゴンを愛でる」って書いてあって吹いたんだが - 名無しさん (2022-07-03 20:09:41)
胴部パーツ
のページにSP関連が少し書かれてますね。 - 名無しさん (2022-07-03 20:24:23)
おぉほんとだ。 - 名無しさん (2022-07-04 08:05:07)
いやぁ、ユニオンって手慣れが揃うとウルハは平気で叩き割る様になるね。アナザーも叩き割ったあと延々とウルハをやり続けて辞め時がわからなくなった。一人が別行動チャット打ってお開きになった時は妙な安心感があったよ。 - 名無しさん (2022-07-04 03:00:14)
マンスリー報酬でロットを回してZ.t-Ωのパーツが一式揃ったのだけど、軽量パーツの性能比較してるとやっぱり月影・烈風って性能に対して重量も軽くて隙がないですね…実装初期のパーツが重量に対して性能が不足してくるのは仕方ないとしても、烈風は同時期に実装されたパーツもほぼ食ってるオーパーツの塊みたいなものなんですかね?上手くなってくるとわずかな挙動差に不足を覚えてより最適なパーツを選べるようになるのかもしれないですが、とりあえ - 名無しさん (2022-07-04 16:20:33)
とりあえず烈風になっちゃってて…そんなものですかね - 名無しさん (2022-07-04 16:21:18)
脚と胴はまあ現役。腕は元々高リロ低武器変でニッチ需要。頭に至ってはよく分からん、俺なら暁使う。今となってはそこまで持ち上げるパーツではないというのが率直な感想。 - 名無しさん (2022-07-04 16:49:13)
烈風頭も軽量機としては必要要素全盛りの高性能だよ。暁頭も悪くないけど、僅かな重さが軽量機には許されない差になる時があるから…… - 名無しさん (2022-07-04 17:13:49)
それって要は積載の関係で妥協採用してるだけで積めるなら暁にしたいってことでしょ?まあこんな話しといてなんだけどぶっちゃけ俺は烈風でも暁でもなく別の頭使ってるけどね。あくまでも月影一族の中から選ぶならっていうたらればの話と思ってほしい。 - 名無しさん (2022-07-04 17:23:57)
俺の場合、射補とDEFも考えて暁積めても烈風使ってた - 名無しさん (2022-07-05 06:45:29)
軽量頭だと装甲より別の性能を優先するな〜暁より烈風だな。今はシュライクAERだけど - 名無しさん (2022-07-04 17:34:44)
少しでも装甲を増やそうとするよりは、他の性能に振るってことですかね?自分の装備と戦術似よって答えは変わりそうですが、パラメタルでの入手し易さを考えると一応のスタンダードみたいな感じでしょうか…自分の癖も踏まえてもっと研究していけば変わっていきそうではあります - 名無しさん (2022-07-04 17:54:38)
まぁ軽量機の装甲だとどれも大差無いとも言えるからね。無論少しでも高いに越した事は無いけど、敢えて軽量機の頭使ってる人はどうせヘッショ貰えば同じと割り切って装甲以外を優先してる人が多いのよ。 - 名無しさん (2022-07-04 18:03:24)
素人が大攻防やってみようかなやんでるんですが、とりあえず重火で出て撃破頑張りながらプラントを踏む、でいいんですよね?イベントでもらえるものは回収したいけど、どうしたら貢献できるのか、下手でもとりあえずプラントを踏むか守れば問題ないかな - 名無しさん (2022-07-04 22:46:28)
爆発物だらけでプラント踏みに行っても秒で溶かされるけど、めげずに何度も踏みに行って勝ち負けとか関係なくイベント報酬取りに行ってほしい。これはそういうイベント - 名無しさん (2022-07-04 23:32:48)
トレモでCPU強さは普通ですけどαとβ両方やってみました。α側でプレイすると第一プラントで完封したり、ベース付近まで侵攻されたとしても時間切れまで粘ることも問題なかったですが、β側だとかなり難しく感じました。実際は爆発物だらけだと思いますし、攻勢側は第一プラント取るのに苦労しそうです。指南も読んだのですが、第一プラントが難しそうならいっそ開幕コア凸するのもいいのでしょうか。でも、勝利条件的には1mmでもゲージが残ってれば防衛側の勝ちになっちゃいますし、前線薄くなっちゃうだけですよね……素人なんで難しく考えずにとりあえずプラント戦しときます - 名無しさん (2022-07-05 00:11:35)
自分は重火がどうもしっくり来なくて、攻:ヤシの木遊撃占拠→強襲凸、防:支援になってる。上級者はマップや戦況に応じて兵装を変えるんだろうけど、ボダ歴浅いのでまだ臨機応変に乗り換えられる判断力はありませぬ…。 - 名無しさん (2022-07-05 18:27:25)
装甲固めてプラント踏んで勝敗に一喜一憂する感情を殺せばOK。 - 名無しさん (2022-07-05 19:11:37)
何戦かやってみたんですが、侵攻側だと開始時点からリスキルに近い感じで、自分はおろか味方もボロボロやられていくだけの試合が結構ありました。自分が下手なのはまぁ分かってはいるんですが、即死が多すぎてなんだか上達するもなにも…って感じではありました。なかなか精神的には辛いですね - 名無しさん (2022-07-05 23:24:45)
プラントの踏み方を気を付けつつ、敵が居そうな所に爆発物をぶっ放すが基本。撃破を取らなくても良いから、踏みに来るのを妨害をする感じ。支援とか遊撃の阻害系の立ち回りでもOK。強襲は大攻防向きのが少ないです。(チェンボは使えるけど) - 名無しさん (2022-07-06 00:19:37)
昨晩支援や遊撃も出してみたのですが、ヤシの木は秒で蒸発したり、プラントに置きに行っても囲まれてて無事に帰れないことが多々。プラントを侵攻方向逆もぐるっと包囲されて挟み撃ちが多発してる感じでした。味方支援や設置物もまとめてエアバスやらギガノトで吹き飛ばされてる感じで、割と踏むどころではない、支援も起こすどころではないみたいな感じでした…。でもそれよりも敵側で空中で90度一瞬で方向転換したりしてくる麻の人の動きがすごすぎてびっくりして呆然とはしたのですが…当たらないしバリバリ削り殺される……それがブラストの動きだって言うのか…じゃあ俺は何だ(粗製)……照準慣れもあるかもしませんが、練度のハードル高いゲームですね - 名無しさん (2022-07-06 14:23:07)
同じく粗製ブラスト乗りですが、即死が嫌すぎた結果…装甲さえ固めときゃあとは問題ないって兄貴が言ってたぜ、ウハハ!()状態になりました - 名無しさん (2022-07-06 15:54:28)
装甲固めると大破はしなくなったのですが、回避が辛かったり動きが重すぎて…どのみち軽中量でも爆発物にやられちゃうんですが……回避技術とか、動きながらのAIM技術を磨く講座を探したいですね。自分の場合は他ゲーの癖ですぐジャンプしたり、変に動きすぎてダメなのだとは思いますが、キルカメラに映る敵は大抵めちゃくちゃ動いて見えますし。なにより今までやってたゲームだと画面の一定範囲内に敵をとらえていれば弾の飛ぶ位置は勝手に二次ロックされてましたけど、このゲームだと射撃点が手動なので…感度設定とかマウスDPI4000程度しかないのも問題なのかなぁ…(適当に家にあった多機能マウスを繋いでる)……先輩に指導されたい気持ちはあるんですけどね。カスタマイズロボゲーが好きなんで、なんとか心を支えてます() - 名無しさん (2022-07-06 16:44:42)
私もベテランじゃないので参考程度に聞き流して頂ければ幸いですが、チップも結構重要ですよ。私は対爆チップ複数盛りにしてからは即爆死は大分抑えられるようになったので… - 粗製ブラスト乗り (2022-07-07 18:29:17)
大攻防に限らないけど、ヤシの木は置き場所の工夫が大事だよね。あと自分は★3より壊れにくい所を取って★1を使ったり。(★4が欲しいけど出ない…) - 名無しさん (2022-07-06 22:15:52)
4ヤシの木ゲットはしたんですけど、自分が回避技術が甘いとか、置きに行くタイミング謀りが甘いとかで本体がやられたり…周りの動き見返してるとダッシュ間隔がかなり連続してたので、自分のダッシュ間隔見直したして本体の生存率あげたいですね… - 名無しさん (2022-07-06 22:42:45)
わかっちゃいたがやはりメムノス大攻防はひでぇな。第一プラントが鉄壁過ぎるんでワンサイドゲームが頻繁する - 名無しさん (2022-07-04 23:47:27)
とりあえずプラ内で死んでくれれば再起からの起き上がり無敵で染められるのに斜面の敵に喧嘩買いにいくからぐだるんだよな - 名無しさん (2022-07-05 11:02:59)
第一プラすら取れず(取られず)に終了するか、トントン拍子に最後まで取れる(取られる)か、のどっちかだな。途中で勝った負けたっていうのが稀。 - 名無しさん (2022-07-05 20:35:44)
防衛側がプラント到達前に相手を掻き回しやすい設備や地形で固まっているから守る側のはずなのに前と後ろからすりつぶされて進行側がリスキルされるという最悪の絵面になる。 - 名無しさん (2022-07-05 23:24:05)
開幕カタパで直行する輩が酷いだけです。進軍遅らせて、第一プラの脇に爆発物をばら撒くと意外と第二プラントまで行けます。 - 名無しさん (2022-07-06 00:23:59)
そういう時はガチで少数ガン凸で防衛分断するんだよ、1人で1/3も削ってやったら慌てて4人くらいベースに張るようになって途中のプラント戦が捗ったよ - 名無しさん (2022-07-06 17:39:46)
チャージカノン・メテオ(最大28000・爆風12m・充6秒=アケ初期のイオさん)の実装はまだですか?ジャンマゼ・リムぺF・ストームの流れで来ると信じていいんだよね?? - 名無しさん (2022-07-06 00:49:59)
イオに強化チャージ+ニュード強化で出来るから… - 名無しさん (2022-07-06 10:14:51)
そういえば威力で思い出した、アセン中に各チャカノの最大強化かつ最大充填時+強化チャージを刺した場合の計算した事があるんだったわ。確か強化チャージが10%アップだったのでそれで出した数値だけども、初期が一発10067.2、Mk2が一発6292、イオが27720、XGが一発14691.6って出た。参考程度にはなると思う - 名無しさん (2022-07-06 12:46:55)
あ、今強化具合の確認したら5%やん。てことは初期が9609.6、Mk2が6006、イオが24640、XGが14023.8か。うーんこの… - 名無しさん (2022-07-06 12:54:01)
また間違ってた。イオは26460だった - 名無しさん (2022-07-06 12:55:13)
イトちゃんに強化チャージをぶち込む??(脳内ピンクボーダー - 名無しさん (2022-07-06 13:01:41)
個人的にはXGの弾頭を3点バーストするモデルが欲しい。2マガジンで充填時間イオと同じでいいから。 - 名無しさん (2022-07-06 11:13:35)
Lv.1でカジュアルに来る猛者がいる事に戦慄するわ‼(色々な意味で) - 名無しさん (2022-07-06 15:22:46)
BANされた奴のサブ垢か本当に何も知らない初心者の二択だからそんな不思議はないな。むしろ本当に何も知らんゲームの初見でいきなりランクマ行く奴のが怖い - 名無しさん (2022-07-06 16:14:17)
最初からいて最後ポイント60とかだったから初心者だろうけどLv.1ってことはビギナーマッチもしてないって事でしょ。動かし方もわからんのにようやるなって思った次第です。 - 名無しさん (2022-07-06 20:40:38)
だからほんとにミリしらで始めてビギナーマッチですら(ポイントが左右されるなら)晒されるの怖いorめんどいしとりあえずカジュアルって名前ついてるここで遊んでみるか〜ってことじゃないの?俺は不思議じゃないなって思った次第です。 - 名無しさん (2022-07-06 22:56:15)
自分もここを見るまでは気軽に行ける場所なのかな?って思ってしまって、先輩方に止められたけど、実際は言葉通りのカジュアルプレイの場ではなくなってるのは始めたばかりだとやっぱり分かりませんし…ユニオンやってたらプレイヤーレベルが上がりすぎちゃった自分は今さらビギナーマッチやっておけばよかったとは、対人でおやつにされたりAIMひどいので思いますが。軽い気持ちでカジュアルでトレーニングとはいきませんし。もしくは、かつてはICカードを何度も作り直してプレイしてるベテランボーダーがいたという話を読んだので、まさかのそういう人だったり? - 名無しさん (2022-07-06 16:33:32)
別に気軽に行ってもらうのは構わんのだけどゲームとして楽しいかどうかは別問題ってだけのことやね。カジュアルがどういう試合になってるかは改めて語るまでもないでしょう。 - 名無しさん (2022-07-06 16:52:30)
ヒャアがまんできえねぇ0だ!っていうムーブをしたくなったら選ぶモード、それがカジュアル。 - 名無しさん (2022-07-06 18:56:12)
ビギナー資格が終わった後でもトレモやストーリーより強いAIを組んだ経験値が入る対CPU戦があれば良かったのにねえ… - 名無しさん (2022-07-06 21:12:36)
ボでさらっと明かされる被再始動時無敵時間仕様 - 名無しさん (2022-07-06 22:34:35)
今まで基礎知識として立ち回ってると思ってたけど冷静に考えたらチュートリアルで教えられることでもないし仕様知らないまま遊んでる人確かにいるのかも……ってなった。難しいね - 名無しさん (2022-07-06 23:17:52)
立ち上がってしばらく無敵時間があることは知ってても、立ち上がってる途中でAC起動しちゃうとモーション硬直+無敵解除で最悪なのは言われないと気付けないな - 名無しさん (2022-07-07 01:07:42)
今週はイベントも全国もインフェルノ適性高すぎわ、すげえヘイト溜められてそうで申し訳なくなりつつも勝つために手段は選べんのだ…… - 名無しさん (2022-07-07 01:21:47)
まあ勝つために強い武器・有効な武器を使うのは正しいことだから気にしなさんな。それはそれとして撃破されたらまーたインフェルノかよファーック!って愚痴を漏らすわけだがな! - 名無しさん (2022-07-07 02:30:45)
なぁに、チップでカメラぶれを抑えてトラシで狙撃したり、トラシでノースコープで物陰に隠れた凸を爆殺してたりするスペクターフルⅡC乗りとかいう変態も居るから気にしない気にしない あ、ディスクVかあのゼロ距離2Gはやm(爆散) - 名無しさん (2022-07-07 07:27:48)
…ん?ノースコープで物陰を爆殺はなんかおかしいな? - 名無しさん (2022-07-07 08:05:17)
ゆけっ下敷き!インフェルノの弾を防御するんだ!! - 名無しさん (2022-07-07 12:10:44)
範囲武器の大暴れを機にシールドさんが超強化されて復権したら面白そう?現状使われることなさそうだし。まぁそんな未来は来ないんだろうけど - 名無しさん (2022-07-07 13:03:33)
シールドさんは敵機のみ通過も不可ってするだけで割と化ける気はする。 - 名無しさん (2022-07-07 13:25:44)
強化シールドさんなぁ。果てしない耐久力にムキムキマッチョな範囲は頼もしい、たまに見かけると面白くはあるんだけど、迷彩も椰子の樹も捨てて積むか?って話になると、ねぇ? - 名無しさん (2022-07-07 19:33:47)
板状の形状が意外とガバガバだからなぁ。いざ使ってみるとあっさり捲られるし。あれがV字状やU字状だったなら…と思ってしまう。 - 名無しさん (2022-07-07 22:22:40)
インフェルノ来なかったけど、メムノスは長年の相棒クリメイトで充分やってけるから良いわ。だいたい一撃はこちらのが上だし(2連発は考慮してない) - 名無しさん (2022-07-07 19:35:19)
みんな飛んでくる弾は対処しようとするけど落ちてる弾そんなでもないから普通に使われると嫌っていう - 名無しさん (2022-07-07 20:11:48)
膠着か押してる時は良いけど、押されてる時のインフェルノは適正下がりそう。 - 名無しさん (2022-07-07 21:59:07)
今年のボーナスでVR買って試しにBBプレイ動画見てみたけど、これは……すごいな。映画館でBB観てる気分になる。このままプレイも出来たらなお最高やが。 - 名無しさん (2022-07-08 00:42:05)
モンハンやってるフレはかなりいるがbb続けてるフレは皆無でつらたん フレとやるサンブレイク楽しいのがより切ない - 名無しさん (2022-07-08 18:04:58)
別にボダなんか捨てて楽しいゲームだけしてても良いんだよ?(慈悲) - 名無しさん (2022-07-08 19:23:38)
個人的にアケでボダは終わってて、PS4版 - 名無しさん (2022-07-08 22:18:23)
(途中送信失礼)PS4ボダは次のゲームに移る為のモラトリアムだと思ってるから、フレと別ゲー楽しめてるんだからそれでいいんじゃないかな? - 名無しさん (2022-07-08 22:22:00)
ブラスト4機くらいでニュード生物を狩るゲームやってみたいような - 名無しさん (2022-07-08 22:57:17)
なんかそういう4人くらいで虫みたいなの相手にPvEするアケゲーなかったっけ?サ終したはずだが - 名無しさん (2022-07-08 23:14:56)
ステクロって何故かサ終してないんじゃなかったっけ - 名無しさん (2022-07-08 23:25:47)
サーバーは稼働してるので筐体置いてる店があれば実はまだちゃんとネットワークプレイができるのだ。生きているというよりは死んでないだけというか - 名無しさん (2022-07-08 23:43:58)
生きる実感のない、ただ死んでいないだけの無意味な「生」... - 名無しさん (2022-07-09 09:13:58)
村長、おまえたちいきていない。しんでないだけ。 - 名無しさん (2022-07-09 09:48:47)
トリガーつい最近プレイした私にタイムリーすぎる、リメイクはよ(迫真) - 名無しさん (2022-07-09 12:47:32)
東京で生き残ってた唯一の店が潰れたから都内じゃ出来ない…… - 名無しさん (2022-07-09 10:43:31)
公式サイトは1都三県1店舗づつ稼働してるみたいだけど・・・。ほぼ息をしてないみたいね。 - 名無しさん (2022-07-09 22:44:58)
俺が観た時のと東京の店が違う……新規に置いたのか?それとも継続店なのかな? - 名無しさん (2022-07-10 17:45:16)
枝主としては雪賊経験者故にか、ちょっと渋めのデザインのロボット複数で巨大生物と戦うゲームとかをVRでやってみたいなと…ブラストもデザインは渋めな気がしてるんだけど、そこがイイ - 名無しさん (2022-07-09 00:39:17)
戦術機に乗って、お手軽にバケモノに機体ごと喰われる感覚をば - 名無しさん (2022-07-09 09:50:16)
あっちはミリタリーもあるけどかなりヒロイックなデザインだったり、ブラストと違って結構自由に飛べるイメージがあるかな…あとなんかパイスーが煩悩寄りな感じがして(もともとアダルトゲーだからまぁそうなんだけど)…そのゲルとサランラップとかなところがもうちょい現代より装備だった方がとか(渋さを求める度合いは個人差あるけど、ボダより未来的に見えちゃうのよね) - 名無しさん (2022-07-09 12:56:37)
何気にあの作品、60年代に月面基地造ったり、70年代にMSくらいの大きさの人型ロボットを量産してたり、地味にすげーんだわ。サランラップスーツは知ってるかもだけど劇中でも合理的な理由が説明されてはいる。 - 名無しさん (2022-07-09 21:19:44)
あの世界は技術が進んでるところはかなり進んでるよね。戦術機のデザインとか、武器関連とかの設定は読んだことあるし、パイスーも確かに合理的ではあるんだけど、破廉恥スーツ感すごくて(あまりに透け透けな絵を見てしまってな)…男女ともに見てるとなんか不安になるというか…そういう世界観だからあの世界ではそれが当たり前なんだけども(あんなの相手じゃ色々気にしてる場合ではないってのもあるか…) - 名無しさん (2022-07-09 22:50:11)
スケスケ破廉恥スーツてエロゲにそれ言っちゃう? - 名無しさん (2022-07-09 23:05:48)
何度か書いてるけど元がエロゲなのは重々承知なんだけどね!グロ要素もあるしロボ好きにも安易に勧めづらいのが悲しい。そもそもそのロボ好きももう別のソシャゲに消えていってしまったけど - 名無しさん (2022-07-09 23:13:17)
ステクロ懐かしいな。割と平面的だったり武器のレベル上げが大変だったりしたけど嫌いじゃなかったよ。キャラカスタムなんかはは割とよかった - 名無しさん (2022-07-09 17:47:21)
昔、ランクマでお遊びでフルアスターリベフレームで強化チャージ+ニュード強化2x2のメテオール使っててフルチャージを軽量ヘッド(多分星3鉢)にぶち当てて即時大破が取れた事があったんだけど、威力を計算したら7692.12って威力出しててワロタ。スコープ取っ払った初期ブレイザー以上の1発が当たりゃそりゃあ即時大破取れるわな… - 名無しさん (2022-07-09 13:27:41)
あ、初期ブレイザーの威力フルチャージが7800だった - 木主 (2022-07-09 13:40:27)
来週からユニオンラリーがあるみたいだし、ヤマツ…じゃない、ツィタデルをひと狩りしにいきますかぁ~(エタム感) - 名無しさん (2022-07-09 22:57:17)
まぁみんな見てることだけど坂からインフェルノ4人衆とか見ると変な笑い出てくるわ。コア凸は重火の仕事なんやな - 名無しさん (2022-07-10 00:06:04)
コング・コング・コング鳴らせ!(ドラ代わりのモノセロス - 名無しさん (2022-07-10 00:10:02)
今こそ立ち上がれ!鋼の勇者よ!ニュード濡れの剣でコアを蹴散らせ! ※剣でコア攻撃は出来ません - 名無しさん (2022-07-10 01:53:23)
まぁインフェルノ君もコア凸出来るし…?それに動きが遅ければ重火でいいやってなるのはワカル - 名無しさん (2022-07-10 06:12:41)
B、Eプラントを取ったらコアに直行するのが定石。距離的にバリア重でも凸出来る。 - 名無しさん (2022-07-10 18:07:59)
明らかに人生の無駄な時間であろうボダの長いマッチング時間を筋トレに当てたら腹回りが少し引き締まってきたからお前らもやれ - 名無しさん (2022-07-10 12:18:08)
EMSベルト装着で15分座ってるだけで腹筋付くらしいよ。 - 名無しさん (2022-07-10 17:56:30)
雨だからってトレーニングはできるからな。ほれサボるな。サボるな。(だれ - 名無しさん (2022-07-10 20:27:40)
占拠が50くらいで進撃支援MVPになるの、どうにかならんかなー。プラント踏まない強襲と支援のせいで、中々膠着にならない。 - 名無しさん (2022-07-10 18:58:21)
流石に今の環境じゃ椰子バリアAiGISを持てない兵装で踏めと言うのは少々酷なのでは? - 名無しさん (2022-07-11 00:23:55)
爆発物の高威力化、有効半径の増化が進み過ぎてる…プラント範囲広げるとかなんかカウンター調整無いんかな…甘えた考えなんかな。 - 名無しさん (2022-07-11 00:36:18)
支援が先に吹っ飛ぶ方が不味いので踏まなくていい派。安全に踏めそうならインフェルノ撃ってくるあたりまで距離を詰めて妨害するかな。支援と一緒に吹っ飛ぶのだけは避けたい - 名無しさん (2022-07-11 18:41:08)
結局マップとタイミング次第なんだよね。先週のマデルロンドだと第3はインフェ降って来るから敵が見えてなくてもいつでも踏むの怖かったけど、第4は敵がいなくなって灰色になったら敵第2のリスポ位置悪いから一緒に踏んでさっさと染めた方がよかったし - 名無しさん (2022-07-11 19:10:58)
5割以上の戦闘で進行支援MVP取っちゃう支援だけどそういう感じに見られてんのかなー。コア凸出来るほどの轢き殺したりタイミング読む腕はないからとにかくプラント踏むって基本しかできないわ - 名無しさん (2022-07-12 02:58:22)
ウィークリーロット6つ全て星2以上ってのもそこそこ驚きなんだが、内3つの星3が全部パーガトリーとかどうなってんだ - 名無しさん (2022-07-11 19:15:27)
星4でる確率高くないなら、お金かける意味なくない? - 名無しさん (2022-07-11 21:14:50)
ウィークリーロットは★4の確率めっちゃ高いよ、週5(6)しか回せないけど。そもそもプレミアムの目玉はガチャじゃないしね - 名無しさん (2022-07-11 21:27:54)
やたら被るときあるよね。 - 名無しさん (2022-07-12 18:45:26)
そのウィークリーでカイラル引いたんだが、こいつこれでも2回下方もらってるってマジなの?強すぎるだろ... - 名無しさん (2022-07-12 19:49:05)
実装当初はそこらの★4に比べると★6くらいの強さはあったと思う - 名無しさん (2022-07-12 20:27:11)
他の主武器が「二挺あってもベースがマシンピストルだからねえ」ぐらいの中でこいつだけ重火力のガトリングガンと同レベルの火力出してた。 - 名無しさん (2022-07-12 22:08:34)
武器ページになんとなくなく書いてあるけど実装当初は轟鉄と比べて秒間少し下がって、OHよりもマガジン火力あってリロード二秒、流石に距離離れるときつくなるけど精度も反動もレア4補正のおかげで逆数値詐欺。精度も反動も数値のままでも今よりゆるお仕置きはされてただろうな、と - 名無しさん (2022-07-13 08:19:42)
強い距離に持っていければの話。インファイト出来なければ飾りです。 - 名無しさん (2022-07-13 21:11:05)
正直遊撃は副武器は砂か素敵かバルサムだけやし、あんまアテに出来ないから無修正カイラルみたいに主武器があれくらい強くても良いと思うんやけどあかんのかな? - 名無しさん (2022-07-19 23:25:36)
ツイッターで「高ランはどこから?」と「低ランはどこまで?」というアンケートを見てみたら、結果は前者が「ACEだけが高ラン」が約5割、後者は「AAAまで低ラン」が約4割。初心者の自分は開いた口が塞がらない。ACE~AAA:高ラン、AA~A:中ラン、B~D:低ランぐらいをイメージしてたけど認識が甘かった…。 - 名無しさん (2022-07-13 07:33:35)
個人的には鳥1~鳥2くらいのACE予備軍も高ランに含んでいいんじゃないかと思うけど大体同意見かな。まあ申し訳ないけど誇張抜きでそんな感じだと思う。 - 名無しさん (2022-07-13 10:06:49)
数字だけで見れば、ランクマッチのランキングの上位10%位じゃない? - 名無しさん (2022-07-13 10:56:39)
逆にいえばAAAまでは武器パーツの性能に頼りきっても上げることが可能ということなんだろうか - 名無しさん (2022-07-13 11:49:35)
後ろから安全に撃破を稼ぐ方法知ってれば、AAAまでは上がる模様。凸屋はクイステの修正で頑張っても中々上がらない状況。 - 名無しさん (2022-07-13 20:40:20)
過疎による限界集落化と、プルバック恩恵でやる気(ガチャ含む)と時間があれば誰でもACE踏める環境ではあるので妥当な結果だと思います。別にカジュアルが悪いとかそういう意味ではなく、アケの頃からランク上げるだけなら必要なのはハゲないためのコツと根気だけであんまり技量は関係ないというか。ガチ勢というか本当に技量に左右されて勝ってて、生半可では手も足も出ないレベルで強い人はACE5以上かなあと個人的には思います。 - 名無しさん (2022-07-13 13:48:15)
最高到達AAA3の自分から見てAAA5までは時間かければ上がれてそれ以降は徐々に厳しくなっていくから、AAAの中間あたりで時間じゃ解決できない壁があるって認識。初心者ならとにかくいっぱいプレイしてAAA目指してみてね! - 名無しさん (2022-07-13 13:51:53)
変な話、自分よりやや上が高ランク、自分よりやや下が低ランクっていう認識の人が多いんじゃないかな?つまり、木主の見たアンケートだと回答者の多くが大体AAAの中間あたりが多かった、みたいな。 - 名無しさん (2022-07-13 15:25:55)
ないない。このwikiしか見てない人はどう思ってるか知らないけど、他のコミュニティの共通認識から考えれば大体そんなもんだろうなというほとんど違和感のない結果。ちなみに自分は鳥Aの中間ではないけどそう思ってる。 - 名無しさん (2022-07-13 16:34:51)
個人的に鳥Aはラッキーパンチを通してくれない門番だと思ってるし「勝ちたいけど稼げない人」と「ポイント稼ぐだけの人」の頭打ちもここだと思ってる。 - 名無しさん (2022-07-13 18:50:49)
AAA5でACE上位の人とマッチングするので、マッチング的には高ランは無いと思ってる。廃人度とか課金の度合いなら高ランと言えるけど。 - 名無しさん (2022-07-13 21:09:21)
要するに「ランクの区切りと実力は正比例してなくて、時間と根気で辿り着けるランク帯がかなり広いからAAAも低ラン扱い」という感じなのかな。ここでの話を聞くと、雲の上だと思ってたAAAが少し身近に思えてきた。頑張ってみます。 - 木主 (2022-07-13 23:29:23)
高ラン低ランの話、「ACEが混じる最上位戦で(AAA5~)」という前提があるからなぁ。必然的にAAA5~4が低ラン、AAA3~1が低ラン扱いされる中間層になる。AA以下から見ればAAA5も相応の実力者ではあるんだが。 - 名無しさん (2022-07-14 12:02:18)
元のアンケートにそういう前提があるってこと?よく分からんのだが、鳥A下位が混ざってる時点でいわゆる最上位マッチではないだろうし、AA以下でもACEとマッチするときはするしでいまいち要領をえない話だな。 - 名無しさん (2022-07-14 14:49:06)
ランクなんて飾りだから気にするな、ガチャチケ報酬だけならAA1まで十分だし。ACEでも弱い奴いるから - 名無しさん (2022-07-14 15:49:38)
ブラストって主にニュードで動いてるのかな?損傷するとヌード漏れとかするし。ニュードを刺激すると熱が発生するんだっけ?機体のジェネレータ?ドライブ?部分はニュードを電気でバリバリとかしてるのかなぁ、でも駆動のエネルギーなら熱じゃなくて何かしらの発電?? - 名無しさん (2022-07-13 19:48:22)
凄くうろ覚えであやふやなんだけど、確かブラスト・ランナーは謂わば全身がエンジンでありバッテリー、ジェネレーターのようなものだったはず。だからどの部位に一定のダメージを受けても機体は大破するとか。そんなわけでニュードで動いてるというのはその通り - 名無しさん (2022-07-13 20:04:31)
なるほどなるほど。ありがとうございます。駆動部分動かすのは油圧的なものとモーターとかかなと思ってたんですけど、電気も取り出せるのか、もしくは発電に使われてるだけなのかと思ってたので。電気の変わりにニュードを使う駆動系みたいな感じかもしれないですね - 名無しさん (2022-07-13 20:13:33)
確か枝主さんの言う様な設定だったから、水に浸かるとダメージ受けるんだよね。ニュードが過剰反応するとかだった筈。 - 名無しさん (2022-07-13 21:16:00)
なんか設定改めて聞くとあれだな、ターンピックが冴えない最低野郎sの棺桶を思い出す。武装の傾向も何となく近しいし。 - 名無しさん (2022-07-13 23:25:06)
ATとブラストの一番の差はパイロットへの優しさだと思ってるであります。 - 名無しさん (2022-07-14 15:28:28)
全身がバッテリー兼ジェネレータをイメージすると生物のエネルギー循環系(血管やら)みたいなイメージになったんだけど、サイボーグや人工筋肉の話でエネルギーが不足した部分にすぐ回せるし、修復材料があれば内側から応急の修復が可能みたいなのあったな…。そこまで生物的ではないだろうけど、全身をバッテリー兼用にできるなら、損傷しなければ稼働時間はかなり長そう。ただ、冷静に考えると乗り込んでるのはニュードの塊なのかなって怖くもなる - 名無しさん (2022-07-13 23:39:51)
実際ニュードの塊だから、ボーダーというニュードに耐性の有る特定の人しか乗れないんだよね。しかも全身ジェネレーターな上、ちょっとの刺激で爆発的に増殖するニュードをエネルギーにしてるから、SP装備のエネルギーを無尽蔵に供給できるんだよな。 - 名無しさん (2022-07-14 17:00:33)
ニュードって金属で自己増殖するんだっけ。もし過剰な反応起こせる武器ができたら、ブラストから某ウニコーンとかザインみたいに結晶がバリバリ突き破ったりして、兵器として運用できなくなりそう。ストーリー冒頭で語られたみたいに、もし制御ができて汚染の心配もなければエネルギー革命だったんだろうな… - 名無しさん (2022-07-14 22:46:31)
CSも「制御を担当する頭部に直撃すると暴走して大きなダメージになる」と説明されていたな。厚みのある胴部に制御系を置かない理由はそこにパイロットがいるからという感じで - 名無しさん (2022-07-14 14:40:50)
ちなみにブラストの装甲は剥離して受け流す性質上『どんな攻撃もライフでしか受けれない』装甲だったりする。 - 名無しさん (2022-07-13 23:45:08)
この仕様だからリペア装備でニュード使って修復出来る。 - 名無しさん (2022-07-14 17:02:57)
アウトレット開催→未実装のページ確認。どれも他の奴らに食われたっぽい面々だがどうなるのこれ。やっぱり☆1相応の廉価版になるんだろうか。取るけど。 - 名無しさん (2022-07-14 15:20:38)
怒竜ちゃん星4で来るとおもったらまさかのアウトレット。一線級から程遠いだろうし悲しむ人が出てきそう - 名無しさん (2022-07-14 16:29:18)
怒竜はアケの頃使ってたけど、今の環境でアケのスペックで出されてもしょうがないから残念だなぁ。星4機関砲で怒竜の覚醒版を期待しよう。 - 名無しさん (2022-07-14 16:55:58)
怒竜……何でこんな事にorz - 名無しさん (2022-07-14 17:22:21)
(運ω営)「アウトレットはアケ実装直後の怒竜、☆4でアケ終盤の最盛期怒竜出せばスペックシートコピペで仕事完了だから楽ちん♪」 - 名無しさん (2022-07-14 17:58:28)
(運ω営)「名前は撃鉄とかでええか」 - 名無しさん (2022-07-14 20:32:38)
アケ未経験だけど、ネタwiki見ると割と無難に使える主武器っだったのかな?さすがに豪鉄食うわけにはいかないだろうし、3凸で威力800ちょい超える程度に抑えて更に☆1補正が精度と射撃時間に入りそう。 - 名無しさん (2022-07-14 19:32:37)
マイルドオブマイルド、今で言うコロナくらいの存在感とクソ重い重量を引っさげて登場した ガチャじゃなかったアケでも「使えるかこんなもん」という声多数、一応使ってみて精度の良さが気に入るやつはいた その後、火力が上方修整数回入って使えなくはなくなった - 名無しさん (2022-07-15 00:19:56)
なるほど重いコロナか。コロナかぁ…☆1だしまぁ機体はせず待つしかないな - 名無しさん (2022-07-15 00:53:55)
因みに登場当初の愛称(蔑称)はモグラ ドリュウだけに 言うまでもないが性能は当時の相対数値なので今のコロナの値ってわけではなく威力が今の立ち位置で言えばってことね 精度は良かったかな、うん…つーか当時コロナ出てたっけか - 名無しさん (2022-07-15 11:47:10)
廉価というかアウトレットって基本アケの性能そのままだから結果的にインフレ進んでる家庭用からは置いてかれるって感じやね - 名無しさん (2022-07-14 21:22:52)
一応サワカスさんは爆風+0.3という超強化()を貰ってるんだけどね - 名無しさん (2022-07-14 22:42:20)
かろうじてプラカノMk-IIをユニオンで見かけることがあるかないかぐらいか。ほかの武器もイベント報酬で完凸できるし、資産がゼロに近しい初心者プレイヤーなら役に立つ部分もあるのかな? - 名無しさん (2022-07-14 23:17:43)
さわかす君とか弾薬ボックス君もユニオンでイキイキしてるしそういう意味で言えばユニオンは対人よりも環境が固定化されたままなんだな、コア爆破速度以外は - 名無しさん (2022-07-15 01:31:34)
○○ード・カスタムって2つあったんだったか。しかも両方アウトレットで仲良く再会オメデトウ。 - 名無しさん (2022-07-15 12:29:10)
どうも自分が下手すぎるのではと思ったから、アケ版やPS4版の戦術指導的な動画(有名なボーダーとかわからないので適当に)漁ってたんだけど、装甲高めたゴリラ戦闘麻でも結構出撃してすぐに撃破されたりするものなんですね…下手だし犬死はダメだと思ってすぐ引き返すのも良くないですもんね。正面からぶつからないようにと考えていても相手側もそう考えるし、クロスファイア仕掛けるのに同じ狙いの敵に狙われるのは当然だし…何も出来なくてもめげないで意識して頑張ってれば、少しずつAIMも上手くなるかなぁ… - 名無しさん (2022-07-15 11:16:10)
あと、アケ版の出撃や勝利演出が格好良くてびっくり。ヘリボーンとか、仲間と撤退するシーンとか燃える…いいなぁ(´・ω・) - 名無しさん (2022-07-15 11:18:13)
絵師への忖度なのか時間短縮なのか勝利敗北ムービーがカットされてムカつくドヤ顔晒して煽るようになったからなあ - 名無しさん (2022-07-15 13:19:01)
某コミュニティで同じ話題が出た時、PS4にもACと同じ演出をアプデで追加予定だったけど途中で頓挫したのでは?と考察してる人を見た。もし本当にそうだったら残念な話。 - 名無しさん (2022-07-16 06:18:04)
ミニマップ見ながら敵からの挟撃を避けつつ逆に自分から仕掛けるのを意識する感じかなぁ…自分は味方を一人で戦わせないことを意識してる。ミリ残り横から奪うなって思われてるかもしれんけど - 名無しさん (2022-07-15 16:01:01)
火力が物を言うゲームなので、ゴリラならCSでノックバックさせる立ち回りが必要です。ハウル持ちとやりあう時は先手を取った方が勝つ、こちらからも接近してゴリラを吹っ飛ばしまくってます。やりあう自信が無いなら、プラントを先に踏ませて、爆発物を死角から投下してみては? - 名無しさん (2022-07-15 17:10:29)
ウホウホウホウホオーーウホホーウホ(やけくそにモノセロスぶっ放す図 - 名無しさん (2022-07-15 18:09:25)
シュラゴンの胴体をPlus:Gの割れた胸板にしてコングも担ぐんですかわかりません - 名無しさん (2022-07-15 18:42:58)
肩にちっちゃい銃器乗せてんのかい? - 名無しさん (2022-07-15 18:53:54)
カスタムロボかー ボーダーの中にも昔はこっちのロボ動かしてたぜ!って人居るんだろうなぁ - 名無しさん (2022-07-15 17:51:23)
デザインが好きじゃなくて、プレイせんかったなぁ。求めてるロボ像から離れすぎてるっつーか。 - 名無しさん (2022-07-15 18:47:14)
あれはロボゲーというよりトイホビーを動かして遊ぶゲームだから…… - 名無しさん (2022-07-15 21:37:51)
はい、ここに。今回配信のN64版は友人宅で齧った程度だけど、GC版を持ってた。ちなみにボダはゲーム実況者から知ったけど、第一印象はまさに「本格的にしたカスタムロボ」だった。で、何度もリスポーンできるシステムやコア凸の要素を見たら「昔やってたカスタムロボより自分に合うかも」って足を踏み入れた感じ。 - 名無しさん (2022-07-15 20:47:36)
一作品やって終了したわ。PS時代にアーマード・コアとカルネージハートにハマってたな - 名無しさん (2022-07-17 21:49:02)
DS版やってた 見た目がカッコいい武器選んでたからコンボとか相手の相性に合わせてカスタマイズなんてしたことなかったなぁ - 名無しさん (2022-07-19 22:32:54)
☆4だった怒竜が☆1アウトレット品になってデリュージを待ち続けてるワイ青い顔になる。はやく出て1射高威力の支援主武器戦に反逆しておくれ…. - 名無しさん (2022-07-15 22:30:35)
アケ版にレアリティはない定期。 - 名無しさん (2022-07-16 03:30:30)
普通に5段目であって☆じゃなかったわな。何をとち狂って☆にしちまったのか、段階にしてもも違うし… - 名無しさん (2022-07-16 04:45:46)
ウィーゼルR君も来てくれないかしらと思ってる変人がここに居てだな…(トリガーハッピーマン) - 名無しさん (2022-07-16 12:31:51)
ウッドペッカーが物陰から君を見てるよ - 名無しさん (2022-07-16 13:21:04)
君はせめて素のレートかOH冷却時間をだな… - 名無しさん (2022-07-16 14:54:12)
彼、OH時の冷却時間は系統ワーストタイだけど、非OH時の冷却時間は最速なんやで(なお - 名無しさん (2022-07-16 15:31:39)
多分デリューシはアウトレット行きだと思う、ストーク君とかライスマだってそっち行きだったし - 名無しさん (2022-07-19 23:19:16)
スペクターの更新履歴を見て思ったが、あれを書いた人はまさかマイスターのダッシュ連打ならHOL以上の速さで動けると思ってたんじゃないだろうなと激しく不安になった - 名無しさん (2022-07-16 15:51:34)
当人の真意はともかく、そういうのを複数人で見て、言を交えて研鑽していくのがwikiってもんだよ。辞書や辞典の編集も複数人が何度も更生して出来上がるものだし。変に不安がる必要はない。 - 名無しさん (2022-07-16 16:49:38)
記述がおかしいと思ったなら自分で書き直せばいいのに。 - 名無しさん (2022-07-18 00:04:46)
だから編集したけど更新履歴見てない?まあそれこそ上の話当人の真意がわからなかったから当たり障りのない直し方したけど - 名無しさん (2022-07-18 07:39:22)
HOL脚の記事、 - 名無しさん (2022-07-16 17:08:32)
途中送信失礼。随分ヴォーゲンの墓を立てようとしているけど、引けなくてMRGを使っている身としてはMRGの墓こそ立てた方が良いと思うし、もう下位互換だらけだから単体を下げる書き方は合わないと思うわ。ベンノ製だから面白く書いているのかも知れんけど。 - 名無しさん (2022-07-16 17:13:45)
どちらかといえばMRGの方がまだマシだと思うけどね。MRGは一応妥協採用できるけどダッシュ以外全負けしてるヴォーゲンはそれすらない。使うと分かるけどあれ歩行が低いのも地味にストレスなんよな - 名無しさん (2022-07-16 19:01:28)
重量級全ての脚部の墓を立てた方がいいんじゃねって気がする - 名無しさん (2022-07-16 19:34:00)
積載が全然違うからそれはないよ、とはいえそもそもHOLで超過するようなアセンが環境にマッチしてないからそういう意味で重量アセン用パーツそのものが死んでるのは間違いないけど。 - 名無しさん (2022-07-16 20:26:09)
装甲があるので、機動力だけで評価するのは良くない。スペクターだけだと、吹っ飛ぶ装甲になるが、ブースト量は確保出来る感じかと。 - 名無しさん (2022-07-17 02:40:48)
究極的な話、たくさん詰めて足が速い奴がいつの時代も候補に上がる訳だし仕方ないとは思う。同じ巡航持っててダッシュB+ある☆4X足がランクインしてないのもそういう理由だし - 名無しさん (2022-07-16 22:41:34)
Xみたいな中軽量は麻需要がメインだけどそっちは逆に巡航いらなくてダッシュさえあればいいからヤマの壁が高すぎるんだ。腕とか胴と違って全部が速い脚ってのは基本的に需要薄くなりがち。BUZみたいな例外はあるけどね - 名無しさん (2022-07-16 23:34:01)
ホントにB.U.Z.の需要が薄くなかったらHOLという化け物なんて出なかったと思うけど・・・・ - 名無しさん (2022-07-17 13:12:34)
そもそもそこまで深く考えてパーツ出してると思うか? - 名無しさん (2022-07-17 18:41:42)
HOL脚に関しては、巡航特化脚が人気出なくて運営が顔真っ赤にして生み出した産物なのは間違いない気がするけど - 名無しさん (2022-07-18 01:41:16)
なるほど、つまりバランスとか深く考えてないってことか - 名無しさん (2022-07-18 09:15:36)
HOL実装前からMRGが人気脚部上位に居座ってたからそれはないと思うけどな。じゃあ何でHOLなんてのが実装されたかって?運営の気が狂ってたとしか…。 - 名無しさん (2022-07-18 13:35:10)
軽量の巡航は速度が足りないのよ・・・・。中・重で巡航の潜在需要はあったんだけど、重量でダッシュ連打する人があまりにも多かったのでテコ入れだと思う。次は路地辺りで巡航の高い脚が出る予感。 - 名無しさん (2022-07-18 14:13:58)
巡行SSでついでにフワフワ出来ちゃうフォーミュラーBTL(限界突破)実装はよ - 名無しさん (2022-07-19 00:42:47)
在りし日のホバーを復刻させた方がいい気がしてきた。みんなで空を飛べば怖くない - 名無しさん (2022-07-19 18:30:57)
巡航が速いB.U.Zは装甲も危ない薄さだし、ダッシュは一番高いγでもたしか24.8…仮に星4が出るなら最高レベルの巡航と、もう少しでもダッシュが欲しいかな?もしくは空中機動のための歩行? - 名無しさん (2022-07-19 01:35:43)
AER「ダッシュも歩行も巡航もA-以上の脚部があるのを君は知ってるかい?」 - 名無しさん (2022-07-19 17:37:44)
君は積載量とスロットが足りないから…… - 名無しさん (2022-07-20 12:42:20)
中量枠で装甲が標準以下の巡航脚とか軽量枠の巡航脚に需要を与えようとしたら、ゲームスピードが更に上がってしまうけど近接攻撃チップとかの計算式を利用(出来るなら)してフレームの総重量によって速度が変わる新チップで強化してあげるとかしか無い気がするなあ…(上方でXに食われたヴォーゲン見つつ) - 名無しさん (2022-07-19 12:43:17)
あ、2項目の強化が出来るブランド強化チップⅡ作れば良いやん(枝主) - 名無しさん (2022-07-19 12:46:06)
何故か+固定値でやりたがる運営。倍率チップにすりゃ、長所伸ばしになるんだけどね。 - 名無しさん (2022-07-19 15:04:32)
ダッシュは積載量、巡航は装甲値と反比例してる説を提唱したい。 - 名無しさん (2022-07-19 18:18:00)
EVE脚「……」 - 名無しさん (2022-07-19 23:05:54)
シリウス「なんて?」 - 名無しさん (2022-07-20 02:00:48)
アダラ「私も混ぜて。」 - 名無しさん (2022-07-20 08:23:36)
ホープサイドってバグある?何か敵ベース奥上辺りで味方一人に何人も群がってるのが見えたからどうなのかと思って。ラグにしては全く動かないし何なのかと - 名無しさん (2022-07-17 16:27:12)
左が敵ベースでした - 名無しさん (2022-07-17 16:27:55)
暴言 - 名無しさん (2022-07-19 03:04:40)
変なコメント送信してすみません・・・。 初めてだから操作失敗しました。 - 名無しさん (2022-07-19 03:07:48)
土曜日の障害報告が今来た…? - 名無しさん (2022-07-19 20:03:34)
しかもツイッターでちょろっと言ってるだけだしね。公式サイトはノータッチ。 - 名無しさん (2022-07-20 18:44:53)
詫びコアシ100だって - 名無しさん (2022-07-21 17:10:08)
ランク鳥A5なんだけど1位で勝ってもRP20ぐらいしか貰えなくて、3位で負けたらマイナス25引かれるの辛い この辺が自分の腕前の限界か - 名無しさん (2022-07-19 22:29:10)
腕じゃなく、装甲が足りないだけかと。上位の人、ほとんどA+以上の装甲が固めてます。2万5千ダメージ入れても耐える事も在る・・・・。 - 名無しさん (2022-07-19 23:55:27)
この辺りから勝ち負けのポイントが拮抗しだして勝率50%超えをコンスタントに維持していかないと上に進み続けられないんだよな - 名無しさん (2022-07-20 19:02:52)
どれだけポイント少なくても凡ミスでどれだけ味方から罵倒されてても防衛と凸をしてくれる強襲さん、私だけはあなたを見ているし感謝し続けます - 名無しさん (2022-07-19 22:42:09)
どんなにカスダメでもコア凸成功したらナイスチャットを打って下さい。それだけで戦える凸屋な俺が居ます。 - 名無しさん (2022-07-20 17:31:59)
自分が落ちてたら打つようにしてる。自分が凸れたら自分にも打つ。 - 名無しさん (2022-07-20 21:30:24)
UK57君、往年のレートにしようとしたら速射チップⅡx2+3(3凸時限定で936×0.1+936=1029.6になる)にしないと4桁に届かないんだな… - 名無しさん (2022-07-20 10:20:14)
なんか妙ちくりんな調整くらってんだね。っていうかステータスの方向性はそのままだけど、数値の面では別人になってない?大丈夫?本当に君はuk57君? - 名無しさん (2022-07-20 22:51:15)
また対人戦恐怖症の症状が…やらなきゃうまくならんですし頑張らねば。一年も二年もやってる人に正面から太刀打ちできないのは仕方ないし、投げ出さないように頑張ろう。すぐやられては支援にキリキリ働きなさい!って起こされてありがとうございます!って気持ちで一杯ですよ…ほんとありがとうございます - 名無しさん (2022-07-20 22:28:47)
まあ、そんなに気を張らなくても良いんじゃないかな。自分はランクマ始めてまだ2シーズン目だけど、「デス上等、最悪囮や弾除けとして1秒でも味方のために時間を稼げればヨシ」の精神でやってるよ。慣れた人と同じレベルの動きや思考が一朝一夕で身に付くなんて上手い話はないだろうから。実際ミニマップ見ても凸や奇襲を察知するのが精一杯で、大局的な戦況とかは未だに全く読み取れない。 - 名無しさん (2022-07-20 23:27:24)
10年以上やってる人が結構居ますが、ルールは変わらないし、強い武器が増えた恩恵で上手じゃなくても勝てる様になってきてます。アーケードは異次元の動きしてた人居るし・・・。 - 名無しさん (2022-07-20 23:53:42)
ただそれが悪い意味でなのが問題なんだけどね - 名無しさん (2022-07-21 11:04:34)
カナリアってまたかわいいわね。打ち上げたら毒ガスで儚く死にそう。 - 名無しさん (2022-07-21 17:53:15)
説明を読む限りアケ版ロビンの魔改造品だろうけど、どんな感じかトライアウトがチェックだね。 - 名無しさん (2022-07-21 18:00:25)
マップの7,8割を3回炙り出せる代物。ほぼ進まず滞空時間が短いので、好みが別れる所。 - 名無しさん (2022-07-21 22:24:43)
つまり広域滞空索敵弾みたいな感じなのかな - 名無しさん (2022-07-21 23:42:12)
懐かしのロビン照明弾よなぁ…3回使えるから、生存時間が長くなってもいいよね?防犯にリス直で炊いても2発撃てるからかなり便利なのでは? - 7743 (2022-07-22 08:31:12)
トライアウト機体がXに変わってて、適性含めた重量耐性ガン積みなのにちょっと笑った。 - 名無しさん (2022-07-21 18:03:01)
さすがにクーガーじゃあもうねえ。 - 名無しさん (2022-07-21 18:54:54)
これでもまだクーガーSのほうが積載量高いという事実。なぜ適正チップを2枚積まないんだ! - 名無しさん (2022-07-21 19:10:44)
3凸久我Sの積載量を超えるXシリーズ誰もいない問題…装甲、ダッシュ、巡航が上がってるから単純比較は意味ないだろうけど。 - 名無しさん (2022-07-21 21:48:09)
スティンガーがある今ヘルシャフトを使うシーンが解らん - 名無しさん (2022-07-21 19:41:53)
一発かに二発の違い。凸には一発の方が有難い、スティンガーは戦闘向けだけど間合いが取りにくいっす。 - 名無しさん (2022-07-21 21:15:43)
偏差撃ちが出来る素直な爆発物と考えると戦闘なら使える場面があるわ…後は重量次第かな - 名無しさん (2022-07-22 15:11:48)
今後ずっとハリボテの張り替え、数字をいじるだけでどうにかしていくつもりなんかな?さすがに飽きてきた。 - 名無しさん (2022-07-21 21:02:38)
武器全部カラバリとかでなくパラもモデルも新規なんだけど、これでハリボテの張替えって言われたら流石にボダのアプデ全否定だし茶化し方がズレてるよ - 名無しさん (2022-07-21 21:20:27)
新武器種はやっぱり欲しいわねぇ。既存シリーズの☆4じゃ新鮮味はどうしても物足りなくなっちゃうわ。 - 名無しさん (2022-07-21 22:02:34)
新種の武器と追加ルールが欲しいって事でしょ。ボダ2が開発されないと無理っしょ。ボダより長く続いてる某ゲームはアプデでは無く、最初から作り直しを選んだし。 - 名無しさん (2022-07-21 22:03:21)
ぐぬぬ…いったいワンシーズン何をやっていたんだ。 - 名無しさん (2022-07-21 23:30:21)
リロード完了!とか言いながら鼻ホジってたんでしょ(適当 - 名無しさん (2022-07-21 23:38:51)
絆の事ならそのリメイクで死んだぞ?素直にポッド継承して、MS整理してグラだけ進化させときゃ良いものを…… - 名無しさん (2022-07-26 17:33:24)
アケからナーフされた武器買わせておいて「☆4でアケ性能の武器出します」みたいなやり方は普通にキレる。そういう売り方はマジやめてほしい。古参からしたら新武器でもなんでもないから真面目に仕事してほしい。 - 名無しさん (2022-07-21 22:37:51)
フィールドテストのエアバスターT60A楽しい - 名無しさん (2022-07-21 21:10:28)
リチャージ35秒(+35%胴25.93秒)、非SP切れだと10.33秒(+35%胴7.65秒)に1発。ラヴィナみたいな間隔でぶっぱできるなこれ - 名無しさん (2022-07-22 02:21:39)
爆風半径と回転率のせいでとりあえずベース付近に置いた只が消し飛んで全くお試しにならんゾ… - 名無しさん (2022-07-22 19:37:55)
ほんとそれ。只もセンサーも焼き払われて発狂しそう。 - 名無しさん (2022-07-23 07:44:15)
カジュアルで久々にジリオス握ってブンブンしたけど、全然当たらなくて変な笑い声出た - 名無しさん (2022-07-21 22:05:18)
爆風だったり弾速だったり敵に回避されない、当てやすくするって脳死調整の中、只だけ発色良い色付けてバレやすくする意味は一体… - 名無しさん (2022-07-21 22:20:36)
脳死だからね。しかたないね。 - 名無しさん (2022-07-21 22:32:33)
今回の軽量なら一発の可能性もあるから少しはね・・・。 - 名無しさん (2022-07-21 22:43:59)
今の環境で軽量がエナバリ付けてないってことある? - 名無しさん (2022-07-22 20:39:18)
凸麻なら着けて無いこともある - 名無しさん (2022-07-28 15:55:44)
☆4が30%で3セット購入でも0個か…回すべきじゃなかったな… - 名無しさん (2022-07-22 00:03:03)
ドンマイ。というか最大5セット限りの縛りがあるんだし、30%なんてケチな事言わずに★4確定じゃ駄目なんですかねあのガチャ…。 - 名無しさん (2022-07-22 23:22:40)
久々にこのゲームやったけどやっぱり楽しいな他ゲーやってたせいかちょっとエイムマシになってる気もしてくる 爆発物とかの不意打ちを除けば撃ち合いの時間長いのがいい 実はこれぐらいキルタイム長いゲームってそんなに多くないんだよな - 名無しさん (2022-07-22 06:34:19)
ゲームシステム自体は本当によくできてるんだよ。10年以上経っても替えが効かない。ガチャシステムと、それに伴うパラメーターのぞんざいな調整が...ね... - 名無しさん (2022-07-22 08:24:27)
SEGAでこのゲーム作ったのが運の尽き - 名無しさん (2022-07-22 10:16:23)
かといってフロムだったらギアぶっ壊れ調整で即サ終してると思うと奇跡の部類だと思う - 名無しさん (2022-07-22 12:53:58)
まさにSSQ。SEGAは開発に力を入れずに作ったゲームほど出来が良く、力を入れれば入れるほど明後日の方向に飛び去っていく…。 - 名無しさん (2022-07-22 13:07:02)
一応、AC版はリンクエッジデビュー作でそれなりに力入れてたよ、もっとも本命はその後のSFXだったろうが…… - 名無しさん (2022-07-22 18:09:41)
SEGA「ストIVがゲーセンでオンライン対戦できて人気でしょ?ゲーセン用のでかいサーバ作ったからオンラインゲーム作ってよ。」AM2研「ボダ作りました」 後に本命となるACシャイニングが数年で消えボダが10年残るとは思わなかったSEGAくんなのだった。 - 名無しさん (2022-07-22 13:35:48)
ゲーセンのオンライン対戦は確かにカンフル剤になったんだけど、オンライン対戦やるならそもそもゲーセンに行く必要がないという至極当然の結論に行き着いて現在に至るんだよね - 名無しさん (2022-07-22 13:51:19)
一応ゲーセンのメリットとして「筐体が用意できる分そのゲーム専用に操作系が最適化されている」「絶対にチーターとマッチングしない」「筐体が統一されているのでアケコンやPADの差がなくフェアに戦える」ってもんがあるのよ。まあ古い考えかと言われたらその通りではあるんだが。 - 名無しさん (2022-07-22 17:05:50)
今はゲーセンに限らず、チーターはBAN(場合によっては逮捕、裁判等)されるけどな。あと田舎出身から言えば、メリットよりも、近くに置いてある店舗がないことでやれないデメリットのほうが大きい。(アケやるとき移動面で苦労しました。) - 名無しさん (2022-07-22 20:29:48)
回線の質がある程度担保されるってのもお忘れなく。まあアケ時代もラグや不調はあったけど、それでも家ボよりは良かったよね - 名無しさん (2022-07-23 00:33:19)
RINGEDGEは艦コレで延命出来たので、ボダが消えたけど結果オーライって事になってる模様。筐体更新でボダ2にする事も出来たんだろうけど、PS4で新規開拓を選んだっぽい。 - 名無しさん (2022-07-22 17:45:48)
SEGAのソフトウェアは力を入れないとうまくいくからなぁ…パンツァードラゴン然り、ハンドレッドソード然り・・・ - 名無しさん (2022-07-22 23:57:31)
ヘルシャフトって3発になった代わりに強襲が持てるようになったスマイトな感じね。 - 名無しさん (2022-07-22 17:40:18)
全盛期ヤークトみたいにまたスマイト君イジメられるのか・・・・ - 名無しさん (2022-07-22 18:32:56)
そもそもスマイト君は現状息をしていないのですが…。そういう意味ではむしろ転生に近いくらいに。 - 名無しさん (2022-07-23 14:12:46)
スマイトの使い勝手が悪いというわけじゃないんだけどね。他にもっとヤベーのがたくさんあるってだけで - 名無しさん (2022-07-23 17:27:07)
スマイト君はリロード早いし弾速早いし爆風広いし最低6発有るからジャグリングしながら取り敢えずぶっ放すのには丁度いいんだわ。火力 - 名無しさん (2022-07-23 22:45:43)
途中送信した…。あとは火力がもう少し有れば嬉しいけど。 - 名無しさん (2022-07-23 22:47:45)
目の上のたん瘤が多すぎる・・・ - 名無しさん (2022-07-24 00:15:50)
支援兵装に移籍してくれんもんかね。 - 名無しさん (2022-07-25 10:32:35)
あれ、ユーザーデータ読み込み失敗って土曜から復旧したんじゃないのか… - 名無しさん (2022-07-22 23:12:04)
各近接武器の移動距離の資料ってあります?探したのですが見つからなくて… - 名無しさん (2022-07-23 16:44:31)
昔Twitterかどこかで動画を見た気がする。ちゃんとした表でダッシュ速度毎の数字をまとめたもの、となると聞いたことがないね - 名無しさん (2022-07-23 19:41:00)
画保wikiの方に少しデータがある。条件とかさっぱりだけど - 名無しさん (2022-07-23 20:00:04)
そうなんですか…。ありがとうございました。好きなやつでも選んで移動の足にします - 名無しさん (2022-07-24 11:37:14)
そしてまた、プルバックも終わらないうちにランクマ残り3週間... - 名無しさん (2022-07-25 19:56:33)
最近大攻防とかユニオンはイベ報酬付いてなかったり自己目標達成したら積極的にランクマ行くようにしてて、その甲斐あってか今期は最高ランク2つ更新できたからもう次シーズンまで思い残すことはないぜ… - 名無しさん (2022-07-25 20:28:20)
やるじゃないかボーダー、俺とは大違いだぜ...脱糞しそうだ... - 名無しさん (2022-07-26 20:36:04)
相変わらずテストしてないだろとしか思えない代物を実装する運営頭湧いとるんか - 名無しさん (2022-07-25 20:45:31)
テストはやってるだろ?俺たちを使ったフィールドテストをwwwバグさえ無ければ良いんだから性能がぶっ壊れなのはガチャ回して貰う為だろw - 名無しさん (2022-08-02 08:40:40)
急に凸屋が湧いてきてる・・・、良い事なんだけど、ガチャの効果か?こうなると、後ろでドヤ顔してた支援がアタフタして禿げるのかな。 - 名無しさん (2022-07-25 21:10:58)
爆発物でプラント踏めないのか無謀な凸しては敵1人にあっさり処理されるようなアホな奴らが増えてるという話なら結構前からじゃないかな… - 名無しさん (2022-07-25 23:20:30)
愚凸を擁護する気はないが索敵しないで後ろでふらふらしてる支援やプラント踏まない芋砂・重よりはミリ単位でマシ - 名無しさん (2022-07-25 23:29:53)
イベなしユニオンの虚無週だしぼちぼちシーズン終わるしポイント度外視のフルタイム凸でプルバックさっさと終わらせようとしてるんじゃないかな。ハゲるのはシンプルに前線のキルデス枚数が減る重火力もだと思うわね。 - 名無しさん (2022-07-26 00:16:37)
☆4エアバスターすげえな。ほとんどエア能登3発撃ってるようなものじゃん。戦場が高速化してるとはいえインフレ強すぎでしょ…… - 名無しさん (2022-07-26 01:06:29)
エアバスターとしてはクソ強いけど威力5000近く違ってて着弾誤差15mあったら流石にエア能登とは別物だよ、使ってて補助は山程稼げてもキル全然取れないし。 - 名無しさん (2022-07-26 01:36:30)
ごめんヘルシャフトと火力混同してたわ。威力1万ぐらいだったのね☆4エアバス…… - 名無しさん (2022-07-26 12:01:07)
Cプラどころか至る所に降り注ぐから被ダメ要因が謎…理不尽じゃなく不可解 - 名無しさん (2022-07-26 19:06:37)
強いとか弱いとかじゃなく完全に★4商売に依存しててバランスもクソもねえな…いい機会だしモンハンとライブ・ア・ライブとソウルハッカーズでもう二ヶ月くらいボダ断ちしてその後に興味戻らなければ完全にやめられそうだわ - 名無しさん (2022-07-26 20:12:37)
課金する人を悪く言うつもりはないけど、正直このゲームに金入れる気にならない。配布のコアシードとチケットで適当に整えて、適当に遊ぶ程度の価値のゲームだと思う。 - 名無しさん (2022-07-26 21:31:14)
まぁ、☆4チケットをばら撒いてるし、ステップアップガチャもあるから搾取にしては優しい部類。後で弱体化する前提で尖った設定にしてると思う。 - 名無しさん (2022-07-26 23:17:27)
オーハスとか★4オートリペアみたいなのもあるから、尖ってるんじゃなくてバランス取りが下手なだけだと思う。 - 名無しさん (2022-07-26 23:51:33)
ピンポイントに欲しい装備が多いゲームだからステップアップガチャなんて天井に届くハシゴを切り詰めておくだけのただのトラップよ あれ引くやつはアホだと思う - 名無しさん (2022-07-27 14:58:47)
そう言い残すと彼は2度と戻らなかった… - 名無しさん (2022-07-27 08:21:28)
リペフィとかオートリペアなんかやたら見るんだけど、流行ってるの? - 名無しさん (2022-07-27 00:47:53)
リペフィはセルフ回復力が高いから主にボンバーマンとか言われた自分で戦うタイプ(酷いのだと偵察捨てて弾薬箱積んでる)の戦闘支援用、オトリはとにかく軽いから軽量機でバイト支援とかする時に申し訳程度で積むって認識だわ - 名無しさん (2022-07-27 17:23:20)
リペフィはスタナーが流行ってきてるのでよく見かけるようになった印象ですね。というかスタナー以外でリペフィ持ってくる人がそんなにいないのが実情ですが。スタナーが流行っている理由はインフェルノ重火を副武器で追い返される危険が無く轢き殺せるからだと思います。エスボダ決定戦での影響もあるかな…? - 名無しさん (2022-07-28 12:03:51)
インフェルノ対策はいいけど、そのために索敵捨てるんじゃ本末転倒じゃないかと思う… - 名無しさん (2022-07-28 21:54:05)
スタナー支援を支援だと思わないのがコツです。スタナー支援は重火力だと思いましょう。 - 名無しさん (2022-07-29 11:10:04)
尖ったスペック出さないと養分が課金しないだろ - 名無しさん (2022-07-27 00:48:07)
軽量アセンでバイト支援を出す時のリペア装備は何がいいんでしょうか?重量的にカプセルγかショットδを考えていますが、決めかねているのでご教示いただけると助かります。 - 名無しさん (2022-07-27 08:19:54)
バイト支援なら超過上等でデバイスと気球の短時間活動でいいと思うんだけどどうだろう? - 名無しさん (2022-07-27 09:52:06)
バイトで出す時のシチュを考えると選びやすいかも。味方の索敵不足を埋めるためならトラッカーとデバイスの後方支援セン支、リペア不足によるキルデスを補いたいなら軽量アセンを活かしたカプセルと通常センサー。 - 名無しさん (2022-07-27 10:45:17)
軽量でバイト支援出すって、大抵よっぽど索敵かリペア足りてなくて麻から乗り換えるって事だろうから、前支も厳しいし超過受け入れてデバイス出すしかなくね?って消去法になると思う。 - 名無しさん (2022-07-27 15:30:24)
上に同じだな。軽量支援なんて超過前提だしそれでも出さざるをえないくらい背に腹は代えられないような状況なんだろうし。 - 名無しさん (2022-07-27 16:01:05)
選択肢から選ぶならカプセル。軽量バイト支援に戦闘力は期待出来ないんで、味方後方で再起中心の動きになると思うから敵の射線に顔を出す時間の短いカプセルの方が長生きしやすいかと。 - 名無しさん (2022-07-27 17:53:39)
自分はセンサーバイトならリペアユニット☆2か☆4、試合終盤のキルデス負け対策ならショットかデバイス使ってる。 - 名無しさん (2022-07-27 22:36:48)
なるべく超過を抑える方向が良いかと思ったのですが、そうでもないのですね。ちょうどデバイスは手持ちにもあるので、デバイスを軸にアセンを考え直してみます。皆様ありがとうございました。 - 木主 (2022-07-27 23:06:29)
バイトのためにメインのアセンを崩すのは良くないからね。よっぽど極端にオーバーしなければ重量超過してもそこそこは動けるんだし、一番使う兵装にアセンを合わせるのが一番戦果を挙げられるかと。 - 名無しさん (2022-07-27 23:36:28)
上の方々の意見がセオリーなのは理解してますが、自分の軽量麻のバイト支援は重量削減の罠支にしてます。元罠支メインだった為それなりに自信があるのが理由です。主武器はその時々で重量問わずで決めてますが(FLAP、トライス、ラスヴェート、星3毒銃が多い)、リペアは基本リペセン使ってます。マップによってリペセンが極端に弱いマップがあるので、その時はカプセルかデバイスにする感じで。 - 名無しさん (2022-07-28 11:58:57)
インフェルノとエアバスT60でプラント踏んでる味方によろけをプレゼントする重火力、増えないといいな…。 - 名無しさん (2022-07-27 23:42:34)
もうたくさんいるよ(憤怒) - 名無しさん (2022-07-28 04:25:44)
21C只は威力をもう少し上げても良くない? - 名無しさん (2022-07-28 12:56:36)
9000超えててもいい気がするな。ただでさえ罠支大変なんだから・・・只なだけに!わはは!! - 名無しさん (2022-07-28 18:47:42)
結局当てられんかったんだが、只で拡散極小って当たらない事象起きたりしないのかな?(素人並み感 - 名無しさん (2022-07-28 20:19:17)
障害物に吸われるような置き方をしてなければ、感知して当たらないってことは基本ないはず。最速クイステで目の前通っても当たるようになってます。 - 名無しさん (2022-07-28 21:50:17)
BUZ腕「やめてくれカカシ。その只は俺に効くしウーハイの海に落とされるのはもう嫌だ。」 - 名無しさん (2022-07-28 23:40:54)
チップ性能がマシマシになったおかげでスタナー神拳止めにくくなったな。スタパはともかく、スピンローキックでもすっ飛ばねぇ - 名無しさん (2022-07-28 15:59:03)
ハウルアデッソで、すっ飛ばしてます。それ以外だとこちらも吹っ飛ばしのチップマシマシにしないと対抗できないかもしれない。 - 名無しさん (2022-07-28 16:47:26)
スタナー神拳一番ウザいのはバリア重火だと思うんだけど、相手巡航しかしないし適当にECM投げるだけで避けられない防げないで前後不覚になってウロウロするだけだからオススメ。支援が狙われた時は……2G持ってないとキツいな - 名無しさん (2022-07-28 16:58:46)
スタナーはバリア貫通するからインフェバリ重も餌やで - 名無しさん (2022-08-02 16:14:33)
麻の諸々ある近接武器よりもスタナーの方が強いてのはおかしいだろとしか。で、そのスタナーを実用的にしてるのが重装甲にしても超過せずスーと近づいていけるHOL脚で(ついでにチップも多い)どう見ても害悪すぎる - 名無しさん (2022-07-28 18:15:11)
巡航A-にサマソサマソ+1枠余りができちゃうんだからなぁ - 名無しさん (2022-07-28 20:08:12)
このwikiにも書いてあるが、スタナーは「支援の補助枠」という高い代償を払っているからこその性能だぞ。あれが他の兵装に引っ越したら即時修正級のぶっ壊れ武器。 - 名無しさん (2022-07-28 21:42:37)
ACスタナー、迷彩スタナー、バリアスタナー……うん、あかん - 名無しさん (2022-07-28 22:00:09)
そういった凶悪な特別兵装抜きでも大した対価無しでスタナー神拳出来るだけで十分凶悪。特に他も全部近接な麻なら夢の採用率100%が狙えるくらいには近接武器として最強。重でもパイクやチェーンソーよりも総合力で間違いなく上って言えるし。 - 名無しさん (2022-07-28 23:08:15)
対価は索敵なんだよなぁ…一人の攻撃手段が増える代わりにそのチーム全体の苦労が増すという。まぁでもスタン時間半分以下にするかチップによる軽減時間を強化したほうがいいと思うけどね - 名無しさん (2022-07-29 18:06:20)
よろけモーション回復の水増し分は差っ引いてほしいな。状態異常耐性2枚積んでもサマソ避けられるかは半々だし - 名無しさん (2022-07-30 13:19:46)
他では絶対に振り切れない速度で迫る(AC)スタナー、視認性最悪ロック不可で忍び寄る(迷彩)スタナー、見えてるのに追い払えない(バリア)スタナー・・・ - 名無しさん (2022-07-29 08:15:39)
スピンローキックの体勢阻害ダメージは13500あって、余程でもなければダウンさせられないなんてことないはずなんだが… - 名無しさん (2022-07-28 20:35:17)
バグとはいえ脚チップ3枚使ってスタンメタのバランサーは割と良い塩梅だったんだがなあ - 名無しさん (2022-07-29 14:53:57)
フルINFって弱いんかな…? - 名無しさん (2022-07-28 21:13:04)
それぞれのパーツはハズレ無しなくらい優秀なんだが、セット運用する場合性能のかみ合わせが良いとは言えないからなぁ。弱くはないにしても無駄が多くて活かしきれないって感じではある - 名無しさん (2022-07-28 21:40:58)
とりあえずHOL脚じゃない時点で強いとは言えないんだけど、あのぶっ壊れを一旦忘れて考えれば普通に強い部類に入ると思うよ - 名無しさん (2022-07-28 23:07:44)
胴はマップ移動多用するなら必須レベル、脚がかなり積める、でも頭と腕がなぁ……ってイメージ - 名無しさん (2022-07-29 07:29:23)
腕はヘカトンケイレス流行ってた時に使ってたわ。でもそれ以外で使った事ないわ。 - 名無しさん (2022-07-29 09:25:37)
毒銃全盛期に使ってたよ。副武器増やせないこと以外にマジで欠点ないし。 - 名無しさん (2022-07-29 09:48:53)
俺には腕しかないんだ…だからこれが最強なんだ - 名無しさん (2022-07-29 15:06:29)
なんとなく見てみたら、機体ロットチケットが777枚だった。ちょっとうれしかった。 - 名無しさん (2022-07-28 21:57:41)
プレサに第五世代追加ですってよ〜 目玉は...なんだろ?迫撃砲? - 名無しさん (2022-07-29 18:52:16)
ヴァラーは良い機体だと思うんだけどね。 - 名無しさん (2022-07-29 22:16:12)
胴と腕にはお世話になったな~。ちと重すぎるんだよな、ヴァラーさん・・・。 - 名無しさん (2022-07-30 06:38:40)
頭は見た目とDEF回復高くて好きなんだが……何分重過ぎる - 名無しさん (2022-07-30 13:01:56)
一応世代別一覧はこちら。ジオ紅蓮クレイトとなかなかに激動の世代だったなあ。今でもランクマで見かけるのはSSGラヴィナASGとかだろうか
製造システム/装備利用サービス
- 名無しさん (2022-07-29 23:58:56)
強襲のDBRとSSGがレンタル堕ち……タイフーンとクレイトが増える?重火はサーバルが地味に嬉しいか?支援は……うん - 名無しさん (2022-07-30 13:22:05)
目玉は……アスラかなぁ?月影がパラメ製造出来る今、需要あるか微妙だが - 名無しさん (2022-07-30 13:15:44)
アスラとヴァラーは腕ならまだ需要ある方かと - 名無しさん (2022-08-01 14:54:35)
ヴァラー腕は需要あるかな。アスラ腕は厳しい。軽量はBUZ一族が大正義すぎる。 - 名無しさん (2022-08-01 15:07:41)
チケット配布は有難いんだが、新機体はまだなんですかね…リロード完了後に1体ぐらいはくると思って貯めてるのに… - 名無しさん (2022-07-30 02:28:11)
リロード完了!(もう弾がありません) - 名無しさん (2022-07-30 06:23:02)
機体追加は9月と来年1月だな…流石にどちらかは新機体だろう - 名無しさん (2022-07-30 11:56:29)
ブランド増えてくれると嬉しいんだけどね。ただ脳死で回すことになるだろうBUZ☆4、月影☆4の可能性も高そう… - 名無しさん (2022-07-30 12:02:57)
9月に新ブランド出すからのチケ配布だと思いたい - 名無しさん (2022-07-30 13:17:19)
新ブランドかぁ、やっぱ著名メカデザイナーコラボ機体なのかなぁ。カトキ希望、カトキ。チャロンっぽいのだしてくれよ! - 名無しさん (2022-07-30 20:16:21)
チャロンコラボはまだ無いし、実現させて欲しい所。 - 名無しさん (2022-07-30 21:10:11)
★4ディスカス、待ってる - 名無しさん (2022-08-03 11:23:59)
せめて既存ブランドの★4くらいもっと頻繁に出してはくれないものか…1種とはいえ機体まるごとデザインするのはやっぱり大変なのか - 名無しさん (2022-07-31 15:06:25)
★4リペアショットの性能はどんな感じになるんだろ。βの強化版? - 名無しさん (2022-08-01 17:53:14)
γの回復力少し落として拡散中くらいにしたものになりそう。なってほしい。 - 名無しさん (2022-08-01 17:58:51)
オートリペアμを見てると、怪しい感じはぬぐえない。 - 名無しさん (2022-08-03 11:30:46)
そりゃもう300m先で死んだ強襲を蘇生させるリペアスナイパーよ(適当) - 名無しさん (2022-08-01 18:37:00)
デイライトSをマ改造したんですねわかります - 名無しさん (2022-08-03 11:31:34)
元々シードでしか買えないオペレーターがセット割だったから思い切って買ってしまった。いいっすねオリバーの兄貴。フィオナ様固定だったからエラい新鮮だ。 - 名無しさん (2022-08-01 18:23:11)
あのイケボに季節限定セリフとかでイチャイチャできるからいいぞ。時々社長とかテニス部員になるけど。 - 名無しさん (2022-08-01 22:12:43)
まあ、なんだ。1年も経たずにサービス終了するゲームがゴマンとある中、4周年を迎えられたのは割と素直にオメデトウなのではないか。 - 名無しさん (2022-08-01 19:13:25)
アケユーザーを大量に切り捨てて、新規が入ってこなかったらサ終だったよ。類似ゲームの他所から流入してきてるみたいだし、無料チケ大量配布の成果じゃないかな。 - 名無しさん (2022-08-01 21:44:11)
☆4確定としても機体は36種、武器は56種か…以前にあった☆3以上確定で全部☆3だった経験からするともう☆3が9、☆4が1になる未来以外見えないから引く気が起きん…4周年なら全部☆4くらい出してくれ - 名無しさん (2022-08-01 19:17:03)
ゲームの性質上、天井セレクトやピックアップじゃないランダム高レア(苦笑)なんぞなんの価値もない。天井に届く4万キープして天井つきピックアップ待つ方がいい。始めたばかりでなんでもいいから星4触ってみたいって人が試しにやるくらいか。 - 名無しさん (2022-08-01 19:19:38)
オビ太かHOLのピックアップ待ちだわ。今の麻人気足ってソウハ>AER>シリウスでいいのよね?(持ってないから表示されない… - 名無しさん (2022-08-01 21:33:36)
ランクマ2シーズン目の初心者ですが、誘惑に負けて引いてしまいました。どっちも見事に★3×9の★4×1で中身もしょっぱい結果でした。最悪回すにしても通常チケットが全部配り終わる21日まで待ってから決めるべきだったと猛省(´・ω・`) - 名無しさん (2022-08-01 19:34:56)
★4武器チケが10枚溜まったから使ったら10個中3個がデッドアイだった自分みたいのもいるから好きなパーツと交換できるチケットがいい。 - 名無しさん (2022-08-01 20:49:51)
3000円・・・、アケだとライトユーザーでさえ毎月それ位注ぎ込んでたのよ。 - 名無しさん (2022-08-01 22:53:03)
毎月っつーか……毎週というか 下手したら毎日 - 名無しさん (2022-08-01 23:56:14)
そうなのよ、当時学生だった自分でも月2~3マンは使ってたし、10年経って社会人だぜ?月5万ガチャ回したってボダやり放題なら安いもんよ - 名無しさん (2022-08-02 08:41:15)
★4課金に収益依存してバランスガタガタの今のボダにそこまでつぎ込む気はしないな マッチング待ち長いし なんで月額いくらとかにしなかったんだろうな - 名無しさん (2022-08-02 14:16:42)
まあこれでもアケ末期の全兵装+Gかつクソ硬くて速い支援が環境を支配してた頃よりは遥かにマシなんだけどね。マッチングも模擬戦が無いだけで今と大して変わらんし。そもそも変な期待しすぎだと思うよ - 名無しさん (2022-08-02 14:53:09)
5周年で好きな星4武器引換券が貰える事を期待するかー - 名無しさん (2022-08-05 09:17:56)
採掘島、基本キルデスマップなのに一人上手い凸屋(ACE)がいるとそれを味方に引いた方が勝ち……みたいになりがちだな…… - 名無しさん (2022-08-01 21:41:43)
キルデスMAP =凸成功率が低い=凸成功が決勝点になりやすい。だからな。それに採掘島ってキルデスMAPとはいえ中央ラインを抜ければそれなりに凸成功率出せる程度には障害物あるし。 - 名無しさん (2022-08-01 21:46:06)
罠支援も同じ事が言える。凸屋を裁くのが上手な支援が居ると、相手のゲージが勝手に減っていきます。 - 名無しさん (2022-08-01 21:56:40)
実は運営的には凸マップ扱いだったり(コア耐久1.1倍) - 名無しさん (2022-08-01 23:03:37)
誰か修羅AER足って傘下どう立ち回ったらいいかだれか教えてけれ。plusS足から乗り換えたんだが自動砲台相手に副武器残したまま死ぬのどうにかしたい。 - 名無しさん (2022-08-01 21:47:11)
味方の後ろから適当にオニギリを投げて、凸れる状況が来たら突っ込んでみたら?状況によっては釣り凸くらいしか、貢献出来ないかもしれない。 - 名無しさん (2022-08-01 21:58:45)
デリュージとワイヤー欲しい。 - 名無しさん (2022-08-01 22:20:09)
久しぶりに出撃したがチャットがうるさくてうんざりだ いい加減チャット音声だけ無効にさせて欲しい 音声無効はアナウンスも聞こえなくなるからプレイに支障を来すんだってばよ - 名無しさん (2022-08-02 00:38:14)
「プラントCを攻めろ」って連打しなくてもそんなもん敵も味方も全員分かってるんだっての - 名無しさん (2022-08-02 00:39:24)
分かってねえ奴がたくさんいるからチャット打つんだよなあ 完全にマップに移ってる敵がプラント踏んでるから防衛チャット打ってるのに全く反応しないで、灰色になってからようやく気付く重火力に何回キレたことか - 名無しさん (2022-08-02 19:19:41)
奇襲警告なら分かるがC巡ってドンパチしてる状況で単に力負けしてる時に苛立ち紛れでC攻め連打してるやつのことだって文脈でわかんねーかな - 名無しさん (2022-08-03 11:02:26)
チャットはベース防衛チャットだけでいいな。これ以外は全部無視してる - 名無しさん (2022-08-02 02:02:37)
先週のウーハイも砲撃チャット地獄だったしな…ファイヤ! - 名無しさん (2022-08-02 08:44:45)
チャット制限なんで実装しないんですかね?チャテロしてくる奴は即ミュートがオンラインゲーの常なのに。試合中個々でミュートにするか、設定でセリフの種類ごとにON/OFFさせて欲しい、弾薬OFFとか - 名無しさん (2022-08-02 08:48:37)
チャテロは運営に報告するついでにPSNアカウント見て、対象者をブラックリストに入れると良いよ。ブラックリストに入ってるとチャット含めが聞こえないから(チャットログは出る) - 名無しさん (2022-08-02 18:31:50)
再起動しないと適用されないその悠長な手段しかないのを嘆いてるんだが… - 名無しさん (2022-08-02 18:34:48)
そもそも他のプレイヤーの発言なんか聞きたくもない ウザいアバター使ってるのもいるし - 名無しさん (2022-08-02 18:36:26)
じゃあ頑張って声もアバターも消えるMODでも自作したら?BANされても知らんけど - 名無しさん (2022-08-02 19:55:32)
お、劣勢になるとなんのつもりかチャット連打するやつ発見ン~~ - 名無しさん (2022-08-02 21:17:31)
君は間抜けかね?どうにかする手段を書いただけだぞ。 - 名無しさん (2022-08-02 22:18:29)
間抜けかね?(キリッ) - 名無しさん (2022-08-02 23:04:03)
どうにかする手段(小学生の妄想) - 名無しさん (2022-08-03 11:00:08)
すごいね、チームプレイする気ゼロです!!って言ってるようなもんやね。一人用オフラインゲームでもやってればいいんじゃないか。ボダブレ向いてないよ、あなた。 - 名無しさん (2022-08-02 21:19:33)
まあボダって何故かこういう輩が残りやすいからねぇ - 名無しさん (2022-08-02 22:45:13)
言うてチャットの大半がアオリだろ今 プレイの役に立つか? あとオートで右上でドヤ顔するの邪魔だし敵陣撹乱はベースイン失敗しましたゴメンに差し替えて欲しい - 名無しさん (2022-08-02 22:45:34)
かなりの額を出資してからもの申せば多少は善処してくれるかもね、そこまでする価値なんてあるのかは疑問だけど - 名無しさん (2022-08-02 23:03:34)
マジモンの要望と運営への嫌味の区別ってつかないもんかなあ…… - 名無しさん (2022-08-02 23:07:28)
要望も嫌味も発生源は不満だろうからなぁ。一呼吸おいて冷静に言葉を選べれば要望になるんだがやっぱヒートアップしちゃうからね… - 名無しさん (2022-08-03 00:06:36)
HOL足、ついにお仕置きを食らう。 - 名無しさん (2022-08-02 15:30:04)
ヤシの木は2度死ぬ デデーン - 名無しさん (2022-08-02 15:54:04)
毒銃もだがバランス崩壊するくらい強化し過ぎや - 名無しさん (2022-08-02 17:48:58)
流石に今のタイミングで椰子を弱体化させたらプラント踏まない(踏めない)遊撃増えると思うんだが - 名無しさん (2022-08-02 22:54:13)
椰子の木3度目じゃね? - 名無しさん (2022-08-05 09:18:33)
チップ-1、巡行A-→B+とかだろうな。 - 名無しさん (2022-08-02 16:52:03)
チップは減らないでしょう、スペクター3凸時で上がるものがそこなんだから。巡航B+でもまだ使われる気するからBでもいいような、でもそうすると下げ過ぎってんで歩行か装甲が上がったりしてな - 名無しさん (2022-08-02 19:40:20)
クレイトは刑期を終えたみたいだな。 - 名無しさん (2022-08-02 17:45:24)
MRGも揃って下方だから現行MRG付近の性能になると予想。それでもHOL以前もMRGの使用率高かったからHOL自体は延命すると思う - 名無しさん (2022-08-02 17:46:20)
とりあえず中量のネレイドよりも速い重量級は許されないでしょ。ただ、ネレイドが前回スロット増加してるから、今回はチップ−1で終わる可能性も高いのではと思っちゃう。 - 名無しさん (2022-08-02 17:50:07)
じゃけん走行をD +にしようねってならないのが百渓の限界。早くて脆ければ一択にはならんだろうて - 名無しさん (2022-08-02 23:05:08)
HOL足は紹介文に「防御性能を維持しつつ」って書いちゃったので極端に下げると優良誤認になる。 - 名無しさん (2022-08-03 12:01:58)
ぶっちゃけ巡航2段階くらい落とされたところでまだトップの座は揺るがないだろうからな。そして過去の調整考えてそこまで思い切って下げるかどうかすら怪しいもんだし - 名無しさん (2022-08-02 17:52:10)
積載あって巡航で移動に苦慮しないってだけでシェア確立しきってるもんなぁ。HRT胴の相乗効果もあるからシェアが減るイメージは浮かばないわね。 - 名無しさん (2022-08-02 19:14:00)
強襲ガトリング君まーた、強化もらっているじゃん。運営からどんだけ手厚い介護もらっているんだよ・・・ - 名無しさん (2022-08-02 17:59:11)
空転がある時点でな…。強襲は戦闘の空転以外にもコア凸で空転なんてやってられんし - 名無しさん (2022-08-02 18:06:25)
なお使用率 - 名無しさん (2022-08-02 21:25:00)
遅すぎて調整に関する感謝は微塵も湧かねえわ 実装から何か月経った?硬いのに動ける機体だらけになってどれだけ人減ったよ? - 名無しさん (2022-08-02 19:24:51)
HOL脚最近ピックアップしたばかりなのに下方修正とか - 名無しさん (2022-08-10 11:37:36)
インパルスカノンはラプチャーと戦える性能になるのか。超強化されて喜んだのも束の間、星4ラプチャーに駆逐されるまでがワンセットかなぁ。 - 名無しさん (2022-08-02 18:18:29)
河童、プラカノオー筆頭にコラボ武器上方入るのは良いんだが入手性も何とかしてくれんかなぁ。pvpゲーでタイミング逃したら入手困難な武器ってどうなのよ… - 名無しさん (2022-08-02 18:24:23)
コラボ武器が上方修正って事は、タイミング合わせて復刻ありそうね。スペクターのお仕置きが軽めだといいなー・・・。 - 名無しさん (2022-08-02 18:28:56)
インフェルノとT60は大体今年いっぱいくらい暴れるのか。ランクマで使用停止にしてくれないかな。 - 名無しさん (2022-08-03 00:24:08)
もうこればっかりはさっさと今の環境に慣れるしかない…対抗でAIGISありなんじゃないかと思ってる(なお設置の手間と設置前着弾… - 名無しさん (2022-08-03 02:10:48)
どちらもバリアが剥がされるので厄介だけど、強襲なら目視出来た時は回避出来るっしょ。戦線が硬直して、変な場所に飛んでくるのは防げないけど。 - 名無しさん (2022-08-03 13:54:06)
インフェルノはまだしもT60は敵に使ってる人いたら今の所大体勝ててる。プラント踏みに来ないんだもの - 名無しさん (2022-08-03 18:56:00)
勝てるけどやってて正直面白くない… - 名無しさん (2022-08-03 20:20:02)
ブランの強化はまた空転か?だと嬉しいんだが - 名無しさん (2022-08-03 10:16:06)
戦場の高速化に加えてアセンに幅も出ないからおもんないなあって思ってたんでスペクター弱体化は個人的に大歓迎なんだけど、ステップ機動難しいパッド操作のカジュアル勢がこれで離れないかなって心配も少しある。なんだかんだそういう人たちの救済措置みたいな一面あったし、代わりに中量巡行脚の強化も欲しいね。 - 名無しさん (2022-08-03 11:09:13)
パッド勢だけどHOL脚が何かの救済になってるなんて一度も感じたことないぞ。パッドのハンデってエイムと視点移動に集約されてステップか巡航かなんて関係ないし - 名無しさん (2022-08-03 12:08:01)
そういう人もいるならいいことだ。ボダコン以外使えない旧い人類だから、デイリー消化のストーリーとでパッド使うと巡航以外できなくてなあ。 - 名無しさん (2022-08-03 12:18:13)
アケコン使うと、マウスで手首を壊す気がするのね。機動力重視の立ち回りはパッドの方が手首に優しいというメリットもある。アーケードで腱鞘炎になりかけたし・・・。 - 名無しさん (2022-08-03 13:51:25)
パッド勢に一番影響あるのは迷彩だと勝手に思ってるわ。ロックオン無しで狙うのはマウスじゃないと自分は無理…パッドの人はどう対処してるのか知りたいくらい。 - 名無しさん (2022-08-04 01:42:48)
爆発物でいぶり出すしか手は無いよ。斜めバック移動で一応狙えますが・・・、命中率は低い。 - 名無しさん (2022-08-04 13:46:36)
要請兵器にドローン5種類からそれぞれ1体ずつ召還とかあったら面白そう - 名無しさん (2022-08-03 14:33:49)
マーケットにハティ/水着(とミコト/水着)がサイレント追加されて重量耐性IIIチップが復刻。 - 名無しさん (2022-08-03 18:02:39)
HOL脚弱体ってことは次は何の★4脚が出てきて環境を壊すんだろうなあと考えてしまうのは俺の邪推か? - 名無しさん (2022-08-03 21:05:17)
現状、脚ステータスオールB+&チップ数3でもなければHOL越えは難しくない? - 名無しさん (2022-08-03 22:40:05)
6月に告知された予定だと9月に新機体だもんな。補充する時間確保してようやく用意したんだから、実装したけど鳴かず飛ばずでしたなんて状況にするわけないわな。重脚でポストHOL枠か、復権したソウハのシェアを崩す中脚か、個人的にいつか来ると思ってるBUZor月影☆4か。 - 名無しさん (2022-08-03 22:52:32)
8月にボーナス出るのに機体追加9月ってどうなんだろう。まあこんなゲームに課金しないからどうでもいいが - 名無しさん (2022-08-04 00:29:25)
用意した弾が武器5、機体2だから3:1に近い割合で配分するとそうなるわなって感じだからなぁ。ボーナス月の後ろにするけど前もって告知すればヨシ!!って感じなんじゃないんかな。 - 名無しさん (2022-08-04 01:47:00)
既存の星4だすなら順番的に軽量型だもんな…オビタはコラボ機体だし - 名無しさん (2022-08-04 10:14:59)
HOL弱体からの新しい重量来そう - 名無しさん (2022-08-04 15:55:12)
軽量型でヤクシャの☆4、ダッシュS+、積載量3300っていうアホステータスが一瞬考えられた(参考までにダッシュSの積載量のΩは3010、AERは3120。あとそもそもダッシュS+なんていうものはアケでも出ていない。セットボーナスでそれっぽい速さを実現することはできるが。) - 名無しさん (2022-08-04 13:53:44)
お仕置き確定とは言え、重量型で巡航A-が居るし…軽量型もそれぐらい良いだろう - 名無しさん (2022-08-04 15:10:43)
修羅とヤクシャ強化と脚のチップを合わせてもダッシュの上限には到達しない現状、アスラ辺りで出そうな予感はしてる。 - 名無しさん (2022-08-04 19:01:17)
かつての役弐のような、伝説級の脚部くれてもいいんだよ?ヤクシャならそれも許されるはずだ... - 名無しさん (2022-08-04 21:48:24)
アジテーターとPHユニットまた弱体化か。もう失敗認めて系統ごと削除したほうがいいんじゃないのか? - 名無しさん (2022-08-04 00:39:51)
アジテーターはともかく椰子は今削除したら遊撃でどうやってプラント踏むんだよって話だと思う、それに削除するのならその分肩先生の射程二倍・バリアが敵の攻撃だけを防ぐようになって爆風範囲にあった場合爆風ダメージをバリアが肩代わりするとか、そういう強化して欲しいんだけど - 名無しさん (2022-08-04 09:02:15)
プラント踏むのはしげかりょくとかしえんちゃんの仕事じゃないかな。お味方様に投げてもいいのよ? - 名無しさん (2022-08-04 09:49:33)
身も蓋もない言い方だけど、何にも考えないで爆発物強化しまくったツケだよね。 - 名無しさん (2022-08-04 21:20:34)
いや奇襲も占拠も戦闘も狙撃も偵察も全部できた遊撃がやっぱおかしかったよ、強襲と重火力の存在意義半分奪ってたもの。いずれにせよ運営の調整がザルという話ではあるけど - 名無しさん (2022-08-05 01:03:30)
今、それこなしてるの支援だよな。狙撃並みの性能持つショットガンとか何それ?支援2体以上居たら同時撃破しないとお互い回復してマドハンド状態だし。 - 名無しさん (2022-08-05 09:23:19)
アジテーターは飛ばしたらいきなりミニマップブラインドじゃなくて食らってから3秒後にブラインドとかにすればバランス取れそうなんだよな。対処に猶予がなさすぎるんだよアレ。 - 名無しさん (2022-08-04 10:38:37)
それいいね、ジャミングアラート→3秒後ジャミング開始でも心持は変わるし、アラートを逆手に取った心理戦もできるっていう - 名無しさん (2022-08-04 15:26:40)
もう声優の新緑はせんのかな~?立ち絵のバリエーション増えても声変わらんから面白くないんだよなぁ。アランなんて復活前と後でセリフ全部一緒って、あんまりにも雑だろ!?今更ですけど。 - 名無しさん (2022-08-04 19:49:31)
もう声優さんに回す予算なんてないんじゃないかな。いっそ木主が直接依頼した方が確実だと思う(ゲームに反映させるのは無理だけど) - 名無しさん (2022-08-06 13:04:51)
マジで今更AC版から復帰しようと思うんですけどZtくんとかヤクシャくんは生きてますか?? - 名無しさん (2022-08-05 01:52:35)
頭と胴は生きてる。脚と腕は他に優秀なのが一杯。 - 名無しさん (2022-08-05 02:19:16)
脚以外の役弐・零は使おうと思えば。Z.tはΩと新規のΣΟが十分に使える範疇。ただ、胴体はアケ版から装甲とSPが強化された烈風の牙城が厚く、腕はチップスロットを3つもつBUZ腕の方が人気のよう。脚は対抗馬こそ多いものの、Z.t脚を見かける頻度は結構多い印象。悲観するほどではないからZ.tならまだまだ現役よ - 名無しさん (2022-08-05 04:32:33)
個人的にはZ.t.t - 名無しさん (2022-08-05 07:29:03)
変なトコで送信をorz……個人的にはリロと切り替えがA-のΣΟ腕はもう少し評価されても良いと思う、ダッシュ最速がΩ脚なんで時々使うけど、やはり積載重量の壁がキツイ、ブーストとSPの兼ね合いでΩ胴をよく使ってた、頭は見た目だけ好きなのが多い - 名無しさん (2022-08-05 07:38:49)
ヤクシャは実装が早かったのもあって、見るも無残な姿に...あの頃の弐脚を知ってるなら、猶更悲しい気持ちになると思うよ。プレミアムサービス(月額1500円)入るとフル強化で使えるのはアドバンテージかも。弟分のZ.tさんは今でも十分活躍できるレベル、個人的には腕が強い。アケと違ってセットボーナスがないから、ほぼキメラ前提なとこも注意ね。 - 名無しさん (2022-08-05 08:33:28)
返信になってないことわかってて書く。AC版を良い思い出として復帰なんて考えない方がいい。こんなゲームに時間を費やす犠牲者増やしたくない。 - 名無しさん (2022-08-05 13:18:14)
前々から思うんだけど現行で遊んでる人・興味ある人が集まるサイトでわざわざこういうネガキャンするのシンプルに空気読めてないし滑ってるからやめたほうがいいと思うよ。辞められない俺が滑稽だぜ!みたいなつまんない自虐とかも含めて。 - 名無しさん (2022-08-05 16:51:23)
横から失礼 クソ課金ゲーなのは確かだと思うし、アケ全盛期のこれから色々増えていく将来性もない、性能弄ったマイナーチェンジを最高レアでお出しし続けるだけの商売するやつは基本思い出補正だけで回ってるようなもんだから文句も出るわ マップの追加はいつだ? 何か新要素あったか? - 名無しさん (2022-08-05 17:01:27)
ネガキャンって「いい部分もあるのにそれを無視して悪い部分のみを過剰に強調する」ことだと思うんだけど、PS4のボダに「いい部分」なんて存在するか?アケ版から間違いなくここはよくなったといえる部分が存在するか?それがないならネガキャンじゃなくてただのクソゲーへの感想に過ぎなくないか? - 名無しさん (2022-08-06 12:53:52)
良い評価と悪い評価どっちもするのって普通に難しいと思うんだが - 名無しさん (2022-08-06 13:13:22)
大なり小なり楽しんでる人もいるのに「こんなゲーム」「犠牲者」とか書かれたら気分悪くなることくらい分かるだろう?TPOわきまえずに、なんでも口に出さないと気が済まないタイプですかい? - 名無しさん (2022-08-05 16:59:53)
横から失礼 楽しんでるとこに水を差すネガティブ抹殺とかいう自治マインドならそもそもネット見るなと思うわ - 名無しさん (2022-08-05 17:02:43)
対戦ゲームで★4ペイトゥウィンの実質限定ガチャ(闇鍋の確率上、ピックアップ逃すと引くのはほぼ不可能)で搾取されてる本気勢ははたから見れば十分犠牲者 ガバガバ調整だから★4の当たり外れも激しいしな - 名無しさん (2022-08-05 17:05:28)
HOL脚以外の重量級とか何しにランクマ来てるんだって扱いだからな… - 名無しさん (2022-08-05 18:22:37)
そーでもない。装甲ガチ固めの上位も結構居る。おかげで、瀕死で耐えた後に支援に回復の流れが多い。 - 名無しさん (2022-08-05 23:04:50)
このwikiで出てくる上位って言葉はイマイチ信用できないんだよな… - 名無しさん (2022-08-05 23:40:18)
わかったわかった!はい!この話おわり!木主が悲しむぞ! - 名無しさん (2022-08-05 18:53:56)
何事も下手に諌めたがるやつ、仕切りたがるやつが却って話を燃え上がらせ反感を呼びややこしくする好例 - 名無しさん (2022-08-05 20:00:24)
AAのゾフィーの頭も燃えてたしな - 名無しさん (2022-08-05 20:08:58)
「雑談制圧用最終兵器を伴ってきた」 - 名無しさん (2022-08-05 22:00:34)
フィオナ様なら生き残りそう - 名無しさん (2022-08-05 23:48:13)
なんか弐役改弐アセンとか思い出してノスタルジー… - 名無しさん (2022-08-05 15:20:52)
Zt自体は高性能で良い機体だがとにかく重い。具体的には星3星4のフルセットで麻の初期装備でも超過する。運営セット運用させる気ないだろ - 名無しさん (2022-08-05 17:38:28)
フィールドテストですら麻が超過してたのはちょっと笑った - 名無しさん (2022-08-05 20:04:57)
Zt上半身は重量のせいで選択肢から外れやすいよな。胴は多少無理してでも積載捻り出すけど腕と頭は厳しい - 名無しさん (2022-08-05 20:57:36)
頭の素敵(ステキ)性能は高いんだけどなあ - 名無しさん (2022-08-05 21:17:59)
木主です。 - 名無しさん (2022-08-05 23:20:22)
変なとこで区切っちゃった・・・ プレミアム入ってメガロとチェンボ振り回してます。正直めっちゃ楽しい。このゲームやっぱおもろい - 名無しさん (2022-08-05 23:23:59)
あとなんかスペクターHOI胴と破式足があたったのでこれで暫く過ごします 皆様ご意見ありがとうございました! - 名無しさん (2022-08-05 23:27:07)
楽しんだもん勝ち、これだけは正しいはず。 - 名無しさん (2022-08-05 23:27:32)
パニッシュ・ヴェスパ・クリパス強化とか俺得やんけ! - 現役狙撃兵 (2022-08-05 15:23:39)
水着クロエが持ってきた索敵継続延長IIIを試してみようと、ここ2ヶ月ほど使用を控えてたB.U.Z.-λ頭を積んでみたらめちゃめちゃ死ぬ…。人気の3スロ頭とはいえ、自分の回避スキルではあのペラペラ装甲を扱えそうにない。 - 名無しさん (2022-08-05 23:52:34)
キャバルリー使えば良くね? - 名無しさん (2022-08-06 01:05:11)
??? キャバ関係なくね? - 名無しさん (2022-08-06 06:49:17)
あ、いや索敵の高い頭としてじゃなく、3スロで今のチップ構成を弄らずに新チップを試せる&以前使ってて凸済って事でB.U.Z.を積んだんだ。説明を端折って紛らわしくなってたようで失礼した。 - 木主 (2022-08-06 08:07:29)
そうだったのか…勘違いしてすまん - 名無しさん (2022-08-06 13:13:55)
λ頭使いこなせる人ほんと尊敬するわ。3スロ頭は装甲最優先でジーシェンパイロン頭ずっと使ってる。 - 名無しさん (2022-08-06 09:42:38)
アレ使ってるの狙撃銃担いでる奴かユニオンぐらいでしか見たことない - 名無しさん (2022-08-06 13:17:41)
装甲高いってもAしかないからね、自分以外で使ってる人まず見ない。でも3スロから離れられないの。 - 名無しさん (2022-08-06 23:19:47)
申し訳ないがジーシェン頭は見た目E-なのが致命的な弱点。もうちょいまともだったらごりごり使ってたと思う - 名無しさん (2022-08-07 10:20:07)
なんでや、バケツ頭最高やろ! - 名無しさん (2022-08-07 11:32:07)
団地の屋上にジーシェンシーの頭あっても気づかれない説 - 名無しさん (2022-08-07 14:44:26)
こんなしょーもないので笑っちまった! 団地にスロ3空いてたら何刺す? - 名無しさん (2022-08-07 16:45:29)
セクター9のBプラ辺りにあるコンテナは、しゃがめばロックや射線切れるから今度入ってやり過ごせるか試すか… - 名無しさん (2022-08-07 23:25:35)
話の本筋から外れるが、索敵時間+3秒ってかなり強いな...どうせチップ無しボーダーだろって思い込んでたから早急に獲得しなければ! - 名無しさん (2022-08-06 16:27:05)
しかもIIを持ってるタチアナ/軽装と違って、通常と合わせて2人育成する手間もなくすぐ手に入る。まあイベント終わったらしばらく入手不可になるんだろうけど…。 - 名無しさん (2022-08-06 21:30:01)
頭は替えの利かないチップが多いから困るね… - 名無しさん (2022-08-06 21:04:03)
最近、A5以上から発生する離脱ペナルティを回避するバグがあることに気付いたんだけど、これって既出? - 名無しさん (2022-08-07 20:43:57)
離脱って出てるリザルト画面中にホーム画面からゲーム終了させるだけなんだけど、PS5環境下では100%回避してる。PS4環境下では未確認 - 名無しさん (2022-08-07 20:55:00)
リザルトで強制終了すると、ロールバックがかかる仕組みですが、監視されてるなら一定回数超えるとペナルティを食らう可能性はあります。普通にプレイしてて、故意に終了した場合、終了した試合の結果が無効になって警告が出た気が? - 名無しさん (2022-08-09 20:58:06)
試合の途中の、ベース前まで押し込めてるからあとはみんなで突撃して割るだけみたいな状況でもない普通の時に支援降りる人って何考えて支援降りてるの?最初は3人いた支援がなんか索敵甘いなと思って編成見たらいつの間にか1人に減ってて慌てて支援に乗り換えるってことがちょいちょいあるんだけど - 名無しさん (2022-08-07 23:45:29)
kMAPが狭いと支援3で索敵過剰と感じたから、という可能性と、戦線が押されがちで自分も前に出れる兵装で出た方がいいと判断された可能性の合わせ技じゃね?自分も支援出している時に味方が全然戦線上げられない時に支援が2機くらいいて索敵が最低限あれば重火乗り換えて戦線上げに参加することあるし。支援で再起回して戦線維持の方が、って思う人もいるかもだけど、味方が戦線上げられない時ってどんだけ再起回しても戦線上がらないのよね。 - 名無しさん (2022-08-08 09:01:15)
後方索敵を軽視してる人は多い。ACEにもいるくらい。特にセンサー系持ってる人は一人は常時後ろ照らしててほしいんだけどな - 名無しさん (2022-08-08 09:29:39)
アケだと、リスボンをベースにして、カタパルトで毎回前線に向かいつつ、目視で警戒するのが当たり前だった。支援に頼ってというのは責任の押し付けでしかないです。カナリア持ちが湧けば事情が変わってくるのかもしれないが・・・・。 - 名無しさん (2022-08-08 10:59:39)
誰もいないからバイト支援しよ→3人もいるなら俺はメイン兵装しよ こんな人がたまたま3人いただけだと思う。 - 名無しさん (2022-08-08 12:30:58)
ボダって「右と左」「前と後ろ」「2階と1階」みたいに二ヶ所で交戦が起きやすいから、 支援が二人だけだとどちらかの支援が落ちる度に片方の交戦地点のリペアがなくなるので、 落ちた支援が復帰するまで三人目がカバーできる三人体制と比べて非常に脆い布陣になるんだがなぁ - 名無しさん (2022-08-08 13:37:56)
インフェルノでキルするの気持ちよすぎだろ!!が今のトレンドっぽいし、好きなことしかやらないって人が増えたとか?ソウハ脚・HOL脚なら支援に乗り換えてもろくに動けない、なんてこともないし単純に味方の編成を見てないだけって気もするわね。 - 名無しさん (2022-08-08 19:30:24)
ランクマで強襲0とか遊撃5とかザラだからね。防衛麻なんて自分以外やってる人とんと見ない。重火乗りなのに。 - 名無しさん (2022-08-08 22:03:38)
やっても良いんだけど、防衛向きで自分が使える副があまりないのよねぇ。スティンガーが欲しい - 名無しさん (2022-08-09 12:31:01)
凸麻なのに支援に乗る事が多い…支援居ても何で気球ばっかなん? - 名無しさん (2022-08-09 12:40:05)
わかるマーン! - 名無しさん (2022-08-09 16:12:55)
「何で」の回答はもう本人にメッセージ飛ばして聞くか、無理くり想像するなら「それがしたいから」って考えしか出てこないわね。気球飛ばすために気球積んでる、それがルーチン、いつも通りで今更変える気が無いってことなんじゃない?索敵スッカスカの自マップ見て不安覚えないメンタルは正直羨ましい。 - 名無しさん (2022-08-09 19:15:05)
ガチャ運が悪く、気球しか使えるのを持ってないとか? - 名無しさん (2022-08-09 20:45:35)
トラッカー以外は製造対応してるからそれはないんじゃない? - 名無しさん (2022-08-09 21:04:21)
というか気球は普通に運用したら普通に強いんだろ?普通に運用しないのが多いってだけで - 名無しさん (2022-08-09 21:58:49)
付け加えるなら仮に気球ゼロとかなったらそれはそれで普通に編成事故の負けパターン。誰かが意識的に前トラッカーでも置いてくれれば話は別だが - 名無しさん (2022-08-09 23:50:41)
そうなんだよね、それが気球の一番困るところ まあその気球持ちがちゃんとした使い方してくれるかは別の話だけど… - 名無しさん (2022-08-10 02:41:50)
膝にスタナーを受けてしまってな・・・(うっかり持ってきてしまったスタナーK - 名無しさん (2022-08-09 22:16:47)
いっそチャージ中は初期センサー程度の索敵範囲が発生するとかあれば面白そう - 名無しさん (2022-08-10 07:12:41)
それただのぶっ壊れ武器になるぞ。スタナーの最大の弱点である索敵出来ない、が解消される上に敵の動きが見やすくなってスタナー神拳が決めやすくなるとか。 - 名無しさん (2022-08-10 09:05:27)
チャット機能ホントいらねえなしかし 奇襲警告とかならいいけど実際はチャテロか、仕切りたがりの意識高い系が使うだけ プラント取り合ってる時にそのプラント攻撃のチャット打って指揮官気分に浸り、既に防衛来てるのにベース防衛チャット連打してプラントを手薄にする そういうの以外はチャット自体打たない こういう現状でブロック切りがないのでプレイヤーチャットミュート欲しい - 名無しさん (2022-08-10 00:38:56)
最近はであります娘がうざい - 名無しさん (2022-08-10 00:50:06)
さっさとボイスの音量切ればいいのに アナウンス聞こえなくなってもちゃんとマップ見てりゃ別に困らんよ - 名無しさん (2022-08-10 02:43:17)
クソ長マッチングでの試合開始アナウンスと敵ベースインは聞こえないと困る - 名無しさん (2022-08-10 08:35:56)
ずーっと切ってるけど、試合開始アナウンスは無くてもBGM思いっきり変わるし、敵ベースインはマップで把握してないのに聞こえた時点でアウトだから困らないぜ - 名無しさん (2022-08-10 09:00:00)
BGMなんて真っ先にカットするところじゃん? 戦闘時の情報量全然変わるぞ - 名無しさん (2022-08-10 11:45:07)
ベースインはアウトなのはそうなんだが、試合終了レベルの差がつくかいなかの分かれ目でもあるからやはり欲しい - 名無しさん (2022-08-10 11:47:05)
ボイス切っててもマッチした時はピロリンって音するしベースインアナウンスに頼ってる時点でチャテロに文句言う資格なんてねえよ ゴールテープセンサー貼って仕事したと思ってるタイプの人? - 名無しさん (2022-08-10 11:56:26)
頼ってるとか馬鹿じゃねえの マップ見て防衛が基本だがないよりあるほうがいいだろ 補助だよアホ - 名無しさん (2022-08-10 12:12:46)
ま~~たボケアホダボカス君が湧いてるのかぁ。どうして君はそんなに口が汚いの? - 名無しさん (2022-08-10 23:15:54)
まあ試しにボイスとBGM両方切ってプレイしてみろゴンタクレ それで一度も試合見逃しなかったら褒めてやる - 名無しさん (2022-08-10 12:16:45)
恒久措置前提だから一度や二度気を張って見逃さないとかじゃないぞ 最低でも半月は試せ - 名無しさん (2022-08-10 12:19:58)
半月どころか既に2年はその環境でプレイしてるが?それで困ってないからぶつくさ言ってねえでボイス切れって言ってるんだが?アナウンスが補助だっていうなら画面上に出る字幕で十分補助だろ それにどうしてベースインアナウンス切る=見逃し0%って話につながるのかわからんが、逆に聞くけどお前は今まで索敵完璧なら凸の見逃し0%だったのか?俺は完璧超人じゃないから当然見逃しはあるしそれくらい割り切って遊べよ - 名無しさん (2022-08-10 14:38:05)
はい0%来ましたーwww イチかゼロかとか馬鹿じゃないの 見逃しや対応遅れはどうやっても出るから補助は欲しいって話してるのに 試合開始アナウンスも同様 - 名無しさん (2022-08-10 17:04:03)
何勝ち誇ってんの…「一度も試合見逃しなかったら褒める」って0%の話始めたのお前でしょ…補助の話も字幕で十分ってのも無視?それに試合開始アナウンスなんてボイス切っても音鳴るって言ってるのにそれでも足りないならアナウンスあっても足りないでしょ…何度もレス付けるくらいお前がヒートアップしてるのはわかったから落ち着けよ - 名無しさん (2022-08-10 17:53:13)
俺は数ヶ月やってそこは不便だと思ったしクソチャットのせいでその不便を我慢するのがバカらしくなっただけよ - 名無しさん (2022-08-10 17:07:07)
たいてい、困ってない=見逃してもキニシナイな事が大半だからなぁ、この手の人は - 名無しさん (2022-08-12 08:38:52)
指揮官タイプのチャテロは大抵負けが込んでてイライラしてやってるんだわ。お前らのせいで勝てへんねん俺のいう通りに動けやー!って。やめてほしいわな。 - 名無しさん (2022-08-10 09:11:20)
NDくるくるは分かるがトラッカーくるくるはありなのか? - 名無しさん (2022-08-10 12:09:36)
ちょっと面白そう - 名無しさん (2022-08-10 12:21:38)
ありじゃね?ただ、グルグルの合間に凸られると漏らすリスクはある。 - 名無しさん (2022-08-10 18:46:18)
見た目が面白いだけでクルクルやるならNDの下位互換だと思う - 名無しさん (2022-08-10 20:23:51)
仕事の都合で3ヶ月ほど離れてて、久々にヘカトンコングで暴れたく戻ってきたけど・・・・最近はみんなプラント踏まんのかい? - 名無しさん (2022-08-10 17:11:40)
インフェルノT60でプラントはマジインフェルノ。突っ込んで撹乱してる人いないときにCプラ踏むとわからん殺しされる - 名無しさん (2022-08-10 17:43:15)
マジでいつ踏みに行けば染められるのか分からんくらいドカバコしてるから困る - 名無しさん (2022-08-10 17:46:48)
なるほど・・・まあ、鈍足機体しか使えんわいなので、避けられんなら少しでもプラント染める - 名無しさん (2022-08-10 17:59:45)
転がってるバクダンを吹き飛ばせる装備が欲しいよな、補助枠あたりで インパクトボムとかで副武器も逸らせるようにならねえかな - 名無しさん (2022-08-10 18:44:22)
飛んでる最中に誘爆してくれればいいんだけど、何故か弾が当たっても爆発しない仕様になってますな。 - 名無しさん (2022-08-10 18:48:16)
サッカーしようぜ!!ボールは爆発物な(地獄 - 名無しさん (2022-08-10 21:38:47)
そんな時には☝ DEFバースト!! ・・・・勢いで爆発物吹っ飛んでくれないかなぁ… - 名無しさん (2022-08-10 22:02:27)
進軍速度は支援次第です。回復ありきのゲームに成り下がったので、復活出来ない状況ではプラを踏まないのが主流らしい。バリアで2回は耐えられるので、踏んでるし、爆発物を垂れ流してる側面から奇襲かけて戦線を崩しにかかってます。 - 名無しさん (2022-08-10 18:44:02)
ヘカトンコング重ならプラントの敵陣側まで行って敵の目を引き付ける方が有意義だぞ、無理に味方と踏んでも全員ふっ飛ばされるだけ - 名無しさん (2022-08-10 20:19:07)
配布チケで良さそうな機体パーツを引いたから大攻防に持って行こうかと思ったけど、無報酬じゃやる気が出ないなぁ…。 - 名無しさん (2022-08-10 23:53:08)
毎度のことだけどセクターはセンサー索敵キツすぎる…鈍足支援じゃ置きに行くのが辛いが装甲削ると地獄のCプラからの流れ弾で爆散するしかといって気球なんて飛ばしても障害物無いからただの的だし… - 名無しさん (2022-08-10 23:59:02)
ふと思ったのだが家庭用のストーリー内で陣営によって使用されてる機体って基本的にガロア=AE社、フェニエ=ベンノ社、SNCA=四条orツモイ、クレアシオン=ナクシャトラor甲龍、セオレム=ナクシャトラって感じだけどこれから推察するにアケとは違う形かも知れないけどAE社とベンノ社はバチバチにやり合ってる、一方で中立でどちらにでも機体売るよって感じなのがツモイや四条、やっぱ世界をぐちゃぐちゃにしようぜ!なのがナクシャトラなんすかね…家庭用でブラストを大量に出したズィーメックの躍進は…多分セオレムやらニュード採掘でお膝元の都市が度重なる襲撃でブチ切れて拠点防衛に特化した機体を開発しまくってるんすかね…ロージーやらキャバルリーやらヴァラーやら重量級沢山だし… - 名無しさん (2022-08-11 21:31:31)
そういや家庭版はボーダー個々の設定で戦闘理由付けしてるからメーカー同士の話は全然表に出てこないよな。メーカー抗争設定ってどこか公開されてたっけ? - 名無しさん (2022-08-11 22:28:12)
アケ版だと公式の薄い本とか設定資料集とかで開示されてたはず。んでアケ版の方の企業間抗争の設定はネタうぃきに書いてあるぞ。家庭用はそう言った世界観語られないから全くどーなってるか分からんが。 - 名無しさん (2022-08-11 23:44:30)
味方誰もプラント一緒に踏みに来なくて、なんかと取ってもすぐ取り返されて取り返しに行こうともしない味方ばっかりでコントローラぶん投げたわ - 名無しさん (2022-08-11 23:14:48)
今の環境でその愚痴に同情してくれる人はあまり多くないと思う - 名無しさん (2022-08-11 23:43:07)
青チームのプラントはすぐに取られて、赤チームがずっと優勢なのは日常風景(バタートーストの法則 - 名無しさん (2022-08-12 00:03:17)
相手が踏んでるときに爆発物をぶっ放すゲームなので・・・・。プラント合戦がうまくいかないなら、釣り凸出来るアセンにするしかないよ。 - 名無しさん (2022-08-12 00:53:24)
ランクマッチ4時間ぶっ続けで90あったRPが0を下回って-20で眠気でリタイア なぜオレはあんなムダな時間を・・・ - 名無しさん (2022-08-12 00:27:49)
長時間プレイは集中力と判断力どんどん落ちるからよほど調子いい時でもなきゃ寝な! - 名無しさん (2022-08-12 11:53:51)
もともとそういう傾向はあったんだけど、腕のシェアがきれいに麻・遊がBUZ>ソウハ>HOL、重・支がソウハ>HOL>BUZで綺麗に並んでるのおハーブ生えますわよ。 - 名無しさん (2022-08-12 01:02:14)
スペHOL&MRG兄弟は積載180Down+巡航ワンランクDownか~。これでもまだまだツカエルな。 - 名無しさん (2022-08-12 13:55:05)
今回の修正でダッシュと巡航の両方が上回れるよ!やったねヴォーゲン君!! - 名無しさん (2022-08-12 14:53:14)
X-Xf脚「っはーん!!俺様最速伝説の始まりか~~~?ひれ伏せ元ホバーどもぉ!ガハハ!!」 - 名無しさん (2022-08-12 15:44:40)
重量脚部のページのキャバルリーINF脚だけ背景が赤じゃなくて紫になってるけどなんか意味あんの? - 名無しさん (2022-08-12 14:13:24)
いっとき編集者の間で編集のしやすさと視認性でひと悶着あって全ページ紫にする予定だったっぽいけどそこからまた一転して結局途中で放置されてる状態。編集掲示板に経緯が残ってる - 名無しさん (2022-08-12 16:49:35)
スゴイ!見事なまでの見当違いな調整だ!運営マジ紙 - 名無しさん (2022-08-12 14:13:25)
ようやくエクスプロードカノンが4マガジンになったけど彼らがやろうとした事は既にインフェルノとT60に取って代わられてるんだよなぁ…… - 名無しさん (2022-08-12 14:25:30)
アケ版と同じ弾数になったぞ!!すごい!! - 名無しさん (2022-08-12 14:45:32)
反動が1段階上がることによって麻ガトの未来は変わるのか…? - 名無しさん (2022-08-12 14:43:29)
こういうテコ入れするところ見るとアサルトも中距離から撃ち合わせたいって想定なんかね。それだと基本的に耐久力で劣るアサルトでやる意味全くないんだけど - 名無しさん (2022-08-12 15:00:42)
ガト使いだけど絶対変わらない 正直その辺のパラメータいじるよりそろそろ火力上げて欲しい 昨今のインフレであの操作感なのに秒間7000じゃあんまり優位性感じなくなってきてる - 名無しさん (2022-08-12 15:08:46)
火力インフレし過ぎなのにまだ火力上げろと? - 名無しさん (2022-08-16 12:31:37)
一段階じゃなくて二段階上がってる。だからなんだって感じだけど。 - 名無しさん (2022-08-12 21:01:46)
oh、これは完全に間違えてたわ。さんくす - 名無しさん (2022-08-12 21:30:17)
この程度だとHOL一色の今と全く変わらんだろうね - 名無しさん (2022-08-12 14:54:39)
積載量が減るので、重は減るかと。支は残りそうだな・・・。 - 名無しさん (2022-08-12 18:26:29)
大半はチップと肉抜きで収まるように調整するだろうけどね。巡航1段階落ちるだけだし。HOLってそういう脚だよ - 名無しさん (2022-08-12 20:42:26)
レギオはかなり良い感じの調整貰えたなー、ホバマZSも6発持てるなら結構事情が変わってくる。ジャベリンありがとうね! - 名無しさん (2022-08-12 15:24:42)
レギオ脚誤差調整かと思ったら結構いい感じだな。クイステさえ生きていれば… - 名無しさん (2022-08-12 19:48:26)
戦闘機動のための重量脚としては結構理想的な完成形に見えるのよね、ダッシュや巡航と比べると優先度落ちるけど、歩行高いとかゆいところに手が届きやすいから好き - 名無しさん (2022-08-12 20:00:18)
歩行A-までいくとニースマとか嘘くさい当たり判定になりそう。 - 名無しさん (2022-08-13 09:53:46)
あんまりにも放置されてて忘れてたけど素敵X4が期待値1万ダメージ超えて5個持てるところ☆4クラッカーくん4発だったんだよな。 - 名無しさん (2022-08-12 17:14:19)
スマスぺとヴォイドスマックってアッパー入っても結局トグルCに負けたまま? - 名無しさん (2022-08-12 20:34:55)
ヴォイドはたぶん単発6000超えて、威力の短期決戦ヴォイド、スタミナとBモードのトグルCになったよ スマスペは··· - 名無しさん (2022-08-12 20:42:10)
なるほど…まぁヴォイドは実用範囲だけどスマスぺさんは残念な事に…状態ですか。個人的に互換ならともかく星3が星2に負けるのはさすがになぁ… - 名無しさん (2022-08-12 20:47:49)
星4なのに全く息してない奴等も居るから、その辺はしょうがない。むしろ入手し易くて強いは良い事だと考えよう。 - 名無しさん (2022-08-12 21:27:03)
自分用の雑計算だけど、修正後SPは約5400、ヴォイドが約6171みたいだね、ズレても許して - 名無しさん (2022-08-12 22:33:54)
ヴォイドは3凸で561×11=6171、マガジン火力24684、秒間が5142(=6171×50/60)かな。マガジン4発で使い勝手はかなり良くなりそうな上方かも?(持ってないから選択肢すらないけど…比較のトグルCは3凸で1発5880(=840×7)、マガジン火力29400(=5880×5)、秒間火力4900(=5880×50/60)。 - 名無しさん (2022-08-13 02:06:42)
計算ありがとうございます。となるとリロードで差を付けられれば採用ワンチャンありそうっすね…2G使ってて1発足りねえ!ってなるのが多すぎなので1発の余裕が増えるのはありがたい…プラスリロードも2秒に収めてくれれば真面目にコラボ武器狙う理由が出来る神修正だったと思うんだけどなぁ… - 名無しさん (2022-08-13 03:23:03)
コッキングとかいう宇宙一無意味な時間なんとかならねーかなー。ショットガンだけの強烈な足枷で笑えない - 名無しさん (2022-08-13 08:15:14)
毒銃「おっそうだな」 - 名無しさん (2022-08-13 09:17:47)
2連射でハメ殺したいんですねわかります - 名無しさん (2022-08-18 13:46:38)
麻ガトはいっそ精度A+とかにして空転ありな代わりに動いてもぶれないVOLT-RXみたいにすればニッチな需要がありそう。 - 名無しさん (2022-08-12 21:13:59)
ウッドペッカー「チラッ」 - 名無しさん (2022-08-13 03:09:48)
アンフィスバエナ「呼んだ?」 - 名無しさん (2022-08-13 03:25:06)
火力もう少し控えめでもいいから空転0.3秒くらいにならんか・・・すぐ弾が出ないのでは麻の運用的になぁ - 名無しさん (2022-08-13 21:09:15)
リアルのガトリングガンって、回転数が規定値に達しないと弾が出ないんじゃ無くて、スピンアップ中は連射速度が遅いってだけでトリガー引いたら直ぐに弾は出るんだけどね…。リアルに寄せて直ぐに弾出るけど最大連射速度に達するまで時間がかかる仕様にならないかな - 名無しさん (2022-08-14 12:42:48)
本当にそれ。Apexのデヴォーションみたいな感じでいい。 - 名無しさん (2022-08-14 20:25:17)
今のマップCプラの側面(マップで見ると上と下の部分)もよく見てお掃除しないと文字通り横槍でやられたりするから注意 - 名無しさん (2022-08-13 06:37:30)
Cプラ付近は回り込みやすい構造になってるし、背後側面から突き崩すのは常套手段。凸行くと見せかけて、Cプラに戻ると挟み撃ちに出来たりします。 - 名無しさん (2022-08-13 13:09:10)
うう、またランクリセットの時期が来る…プルバック中は元のランク基準でマッチングしてくれんかなあ… - 名無しさん (2022-08-13 10:29:56)
台風で外出してないと思いログインするもぜんぜんマッチしないじよ - 名無しさん (2022-08-13 12:33:58)
世間は一応帰省シーズンだからな。プレステごと持っていく人はおるまいに。 - 名無しさん (2022-08-13 20:27:19)
お盆だというのにボダの故人はやってこないからのぉ・・・寂しくなったものだ。キュウリでシュライク作ってやるかねばあさん? - 名無しさん (2022-08-13 21:04:57)
照準補正装置「ん?何だこのきゅうりでできたシュライク……」 - 名無しさん (2022-08-13 22:22:04)
スクランブルバトル「俺も現世に帰りたいなぁ...」 - 名無しさん (2022-08-14 15:20:37)
やめてくれ。ぶっちぎり不人気コンテンツだったのには理由があるんだから - 名無しさん (2022-08-15 11:09:39)
モンハンやろうぜ - 名無しさん (2022-08-16 21:36:54)
最後にあと1ランク上に滑り込もうとしても認定バトル→2連敗の繰り返しで押し戻される。せめてポイントを稼ぐ力があればチーム内順位で昇格条件を満たせた可能性も多少あったんだろうけど…。そう思うと上位勢は勝率も高くてポイントも稼げて凄い。 - 名無しさん (2022-08-13 15:25:03)
復帰?だけどフルZ.t.で頑張れる? - 名無しさん (2022-08-13 21:54:48)
一応ΣOでチップに適正2枚積の重量耐性ⅡとⅢ積んでます - 名無しさん (2022-08-13 21:58:04)
2回勝っては2回負け、4回負けては4回勝ちみたいなこと繰り返してるから、ぜんっぜんクラス上がれねえな……やっぱ AAA5辺りが限界か - 名無しさん (2022-08-13 23:12:14)
編成事故が起きたら勝てないし、アケみたいにポイント禿げを防げる訳でも無いし・・・。勝率気にする人にはアタリ☆4を引けるかどうかのゲームに成り下がってます。 - 名無しさん (2022-08-14 00:22:56)
その辺りならランクマ参戦する回数絞った方がええで。試合の内容が量より質になってくるから1日3試合までとか縛り入れた方がいい。 - 名無しさん (2022-08-14 11:28:44)
むしろAAA5で上がれないのは基礎が出来てないから、訓練だと思って色々試しつつ試行回数増やした方がいいんじゃない - 名無しさん (2022-08-14 16:50:00)
まあ、基礎ぶっちしたままアケでも10年以上やってた(主に空を駆ける邪悪の真似事)から、ぶっちゃけ戦闘の腕だけならAランクと大差無いと思う… - 名無しさん (2022-08-14 17:43:29)
ぶっ壊れ★4をピックアップで狙って引いてないとその後に闇鍋から引き上げる確率は絶望的で、アケやりこんで復帰した勢が★3以下アイテムで頑張ってたら大体その辺に落ち着く - 名無しさん (2022-08-16 21:39:01)
ハッピーセットで上がった人は基礎もへったくれもないです。ゲームバランスの悪さを利用する輩が上がるんだと思う。 - 名無しさん (2022-08-15 15:05:27)
報酬的にAAA5より上げる意味はないから別にいいんじゃない?どうせ落とされるし。 - 名無しさん (2022-08-14 21:02:05)
勝率5割確保出来ているならそこまで悪くないんじゃね?あとは稼ぐポイトン増やして勝利時の加算RP >敗北時の減少RPになれば自然と上がる。 - 名無しさん (2022-08-14 22:14:02)
Xfくん、まーたHOLに泣かされたって?だったら、巡航Aにして積載量+100、チップ1増やしたからそれで行ってこい。お仕置き食らったり、批判食らっても俺は知らんだな!という脳内再生がHOLの調整項目を見て思ったことでした。(ちなみに、この状態での積載量だと無凸で4020、完凸で4224、ソウハとは-16.5差である。) - 名無しさん (2022-08-14 02:21:07)
実装時から愛用してるんだけど、決して悪い脚じゃないんだよなぁ。個人的には積載巡航このままでいいから、歩行をC+以上にしてほしいかな・・・。あとチップは切実に+1ほしい。 - 名無しさん (2022-08-14 16:31:47)
E+はちょっと低すぎよなぁ…12月の大型調整に期待か。 - 名無しさん (2022-08-14 20:40:33)
逆に言えばHOLやMRGも歩行を最低レベルに落とせばそれなりにいい塩梅になるんでないかと思う。巡航脚にとっては歩行も無視出来ないパラメーターではあるのから - 名無しさん (2022-08-15 11:12:24)
失礼(このすぐ上にある「分かった」の削除を求む)、歩行C+(変更前E+)、巡航A(変更前A-)、積載量+40、チップ+1 - 名無しさん (2022-08-15 01:16:46)
削除しておきました(小声)ただ、ログの削除は荒らしなどでない限りあまり好ましくないため次回からはツリーで間違えたことを一言残すだけで大丈夫だと思います。 - 名無しさん (2022-08-15 09:22:39)
わかりました。ありがとうございます。 - 名無しさん (2022-08-15 15:00:30)
もうそろっと PLUS:S腕の弾の-補正どーにかしてほしいなぁ。D-を0%から3%にしてE+で1%、Eで0%ぐらいにならんかしら - 名無しさん (2022-08-15 15:19:48)
その手の調整は全ての部位に適用しないといけないだろうから多分難しいと思う - 名無しさん (2022-08-15 20:38:12)
PLUS:S腕の予備弾数をD-にすれば万事解決!…予備弾が持てないのはわかるけど、最低限持てるはずの弾が減るってどういう理屈なんだろう? - 名無しさん (2022-08-15 22:50:02)
各パラメータはクーガーⅠ型を基準とした値でしかないから、予備弾数キャパを削ってでも重量その他を確保したってことでしょう。装甲マイナスと同じよ - 名無しさん (2022-08-15 23:26:50)
ボーダー・・・私は懺悔します・・。モンハンやライブアライブ、最近だとブリジットくんちゃんスハスハ♡にかまけた結果、ランク更新どころかプルバックすら回収できずに今シーズンを終えたことを・・・懺悔します・・。 - 名無しさん (2022-08-15 18:33:33)
プレイしてるからまだマシよ。最ももう熱量は低いから近々さようならだけど - 名無しさん (2022-08-15 21:47:03)
おお、迷えるボーダーよ。平成34年を生きるあなたを許しましょう。そして願わくばここに慈悲のコインを。(INSERT CREDIT 0) - 名無しさん (2022-08-15 22:25:36)
コイン いっこ いれる - 名無しさん (2022-08-15 23:50:12)
ふと思ったのだが、〇〇強化チップだがアセン縛るぐらいなら、効果量大きくてもいいじゃね?いやまあ、重量耐性みたいな例外はあるけど。例えばヤクシャ強化ならダッシュ0.15のところ、ダッシュ0.4(ダッシュⅢの2倍の効果量)にするとか。 - 名無しさん (2022-08-15 22:53:50)
ブースト量とSPは割と効果量大きいよ。ダッシュは大分渋ってます、アケだと0.9上がるチップあったので。 - 名無しさん (2022-08-15 23:38:23)
ふ、フルセットなら0.6(ダッシュⅢの3倍)上がるし……(なお - 名無しさん (2022-08-15 23:48:44)
第5世代がレンタルサービスに入ったけど、もう残りは第6,7,8世代しか居ないんだなぁ。実装ブランドのうち5割以上はレンタル落ちしてるんだな。 - 名無しさん (2022-08-15 23:57:48)
久我ACE胴体と足が欲しいが全くでねえ…胴体に関しては割と唯一無二だし、脚に関しては3凸済み雙覇脚があるが…装甲欲しいし、見た目的にはACE脚の方が好みだから出て欲しい…誰か雙覇脚と交換してくれぇ…というか久我1ACEACEACEとかでクーガーKV(アケ版のデモにいた謎の久我)もどきとかやりたいんじゃ… - 名無しさん (2022-08-16 06:27:50)
Ver3.0だったか...OPムービー冒頭で歴代看板ブラストが次々とやられていく(?)中、クーガーKVが孤軍奮闘する姿が描かれて感動したもんだ。あわや!ってところで最新鋭機(当時NX)が助けに来るところも胸熱。 - 名無しさん (2022-08-16 20:04:53)
分かる…あれ本当にカッコよかったよね…ああいう燃えるシチュエーションのランクマ開始シーズンイメージのPVとかセガやらんのかなぁ - 名無しさん (2022-08-16 21:57:41)
試合後のセンスのない共通ムービーを見る限り、今のセガにそういったセンスは求められないのがね… - 名無しさん (2022-08-16 22:10:38)
Twitterでの新武器のお披露目も最初動画あった気がしたけどいつの間にか無くなったような。最初からなかったんだっけ?自分で記憶改ざんしちゃってる? - 名無しさん (2022-08-17 00:10:11)
新コロナが本格化した辺りでそれに伴う制限で簡略化って話だった記憶 - 名無しさん (2022-08-17 09:31:46)
ps4.borderbreak.com/news/2020-05-21-1 これだった - 名無しさん (2022-08-17 09:43:58)
見たことない人はぜひ見てくれ... URL貼るのマズかったらゴメンね youtube.com/watch?v=B4DJginxFDo - 名無しさん (2022-08-19 08:19:07)
しばらく離れてたんだけど、ボーダーのセット買ったのでボーダーズクエストやってみたら、各兵装70ptで全プラント占拠してコア割りがギリギリ届かない…もともと自分はそこまで上手くないんだけど、味方CPUの動きがすごいもどかしい… - 名無しさん (2022-08-16 21:06:10)
味方NPCどころか敵AIも大分お粗末だぞ。第1プラ放ったらかして味方に囮になって貰いつつ、第2プラから順に染めてって敵コア攻撃し始めたらノコノコ戻ってくる➡ベース防衛してた味方NPCが第1プラ染めて"全プラ占拠"達成➡後は適当に他の70pt達成しつつコア凸でSランクウマー - 名無しさん (2022-08-17 01:34:28)
×Sランク ○Aランクだわ、お粗末だったのは私のオツムだったわ… - 名無しさん (2022-08-17 01:40:06)
とりあえずAプラ任せて開幕すぐにBプラを取りに行く、Aプラ占拠完了くらいに自分はBからそのままC、Dを取っていく動きでそこまではいいんだけど、E、F取ってるときにCやBが白くなったり、奇襲狙いエメットが見えるんで防衛しにいくけど、その間にEかFが占拠完了前に取り返されてるみたい。かといって奇襲が予測されたプラントに支持だして味方任せにもできないし、Fまで取っててサブもあとはコア破壊だけの時はFプラ防衛支持出しててもわりとすぐ陥落してたりする。あとミリで届かないことが多いから、たぶん頑張ってたら取れるんだとは思うけど… - 名無しさん (2022-08-17 01:49:20)
支持じゃなくて指示だわ…集中力ガタ落ちしてるかもしれん - 名無しさん (2022-08-17 01:50:46)
機動力を重視した機体で初手PHユニットで何回かトライしてたらA取れました。開幕A任せてたらいつまでも取り返せない事があったり、味方NPCの動きに左右されてる部分が大きい気がします(プレイヤー一人で同時に占拠と防衛はできないし…)。とりあえずアドバイスありがとうございますm(_ _)m - 名無しさん (2022-08-17 12:24:28)
ブラストランナーもワイヤーとかで空中を立体直線的にでいいから動けるようにならないかなぁ(別ゲーやりこんでた) - 名無しさん (2022-08-16 21:54:09)
ブラストの運動能力じゃ非常に難しいと思われる、現状グライドチャージャーとかいう推力のゴリ押し武装を持ってようやくってところだし - 名無しさん (2022-08-16 23:59:57)
パパー。あのグライドチャージャーほしいよぉ!!(駄々こねつつ - 名無しさん (2022-08-17 01:27:20)
ワイヤーアンカーとか格好いいと思ったんだけど、そもそもブラストが耐えられなかったか。敵に飛ばして敵を引き寄せたりとかできたらって思ったけど、引っ張るブラストの腕が壊れちゃうか - 名無しさん (2022-08-17 01:54:27)
リペアワイヤーの実装を震えて待つが良いぞ - 名無しさん (2022-08-17 06:48:31)
な、なんだこれは??敵に刺さるとか巻き付くじゃなく犬の散歩のごとく輪で捕まえてる?自己回復は遅いけど、敵捕まえてちゅるちゅるするときの自己回復は早いのか。でもすごい目立ちそう、イロモノ枠? - 名無しさん (2022-08-17 13:07:03)
アケ版だと下敷きこと遊撃のシールド君と同じ扱いのグループです。あとは察しろ。 - 名無しさん (2022-08-17 22:43:36)
一部の極まった人用もしくはパーティーグッズ枠か…全員機体と装備固定、ワイヤーだけで遊ぶとかそんな身内試合くらいなら笑って楽しめそう?これって機体構成同じで敵と同時にお互いに使ったら無限ループするのかなぁ - 名無しさん (2022-08-18 00:40:10)
しない。吸収っぽいからそう考えちゃうけど、実際は「敵ダメージ+ダメージ中のみ回復爆上がり」という図式だから、被ダメ時の回復無効に阻まれて、吸い合った場合ただのダメージレースになる。 - 名無しさん (2022-08-18 16:28:02)
リチャージ爆速だから低SP胴でも次々再起できるって強みは一応あったけど、それ以外が壊滅的なんだよなぁ - 名無しさん (2022-08-18 07:32:10)
あれってグライドとかいいながら何の揚力も受けずに推進剤の噴射で無理矢理浮いてるだけだよね - 名無しさん (2022-08-17 14:12:36)
アケ版のニュードの放熱量の設定を見ると、推進剤なしでゴリ押しジェット噴射で飛ぶのが正しい気もする - 名無しさん (2022-08-17 20:54:27)
ハガカスは他の兄弟に比べてユニオンのドローン落としに最適に思えるんだけど精度が関係してるんかな?自爆泥も一発で落とせる事多いからちょっとお気に入りだわ - 名無しさん (2022-08-17 02:33:52)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「vol11」をウィキ内検索
最終更新:2022年12月17日 14:27