コメント > 雑談・質問 > vol12

vol.12


  • なんか意図的にサテバン持って落下死したり、持ったまま設置せずにコア前で踊ってる人がいたから録画したんだけど、運営に報告でいいのよね? - 名無しさん (2022-08-17 16:09:24)
    • 録画確認したけど、ずっと他の人にFFしまくってるから、ユーザー名じゃなくてIDまで一応録画したんだけど…試合を崩壊させる迷惑行為よね、ツィタデルサテバンでしか止まらないし - 名無しさん (2022-08-17 16:11:33)
      • 以前ベネヴィス蔦で似たようなこと(ベースからMAP外にサテバンポイ捨て)してた奴居たけど、問答無用で通報したぞ。同一人物かは知らんが - 名無しさん (2022-08-17 16:33:42)
        • しかし思うんだけど、そういう迷惑行為やっても自分に得が無いのになんでやるのか謎だなぁ…たまにそういう人いるけど - 名無しさん (2022-08-17 16:39:33)
          • ゲーム内のリザルトじゃなくて現実でのリアクションが目的なんだろうとは思う。手っ取り早く他人に関心を持ってもらえる手法で、悪目立ちすれば今じゃネット上でたくさん反応がもらえるしやめられないんだろう。小さい頃に好きな子にちょっかい出してうれしくなったことを成功経験として覚えた大人だよ。 - 名無しさん (2022-08-17 18:36:34)
          • 他人の嫌がることをして悦に入る特殊な奴でしょ。かまってちゃんだから粛々と通報でOK - 名無しさん (2022-08-17 18:46:35)
    • twitterで「サテバン bbps4」で検索すると出てくるが実験と称してクソプレイしてBANされたって喜んでるようなのもいるんで気軽に通報してやって欲しい - 名無しさん (2022-08-17 17:05:09)
      • \了解したぜ/ - 名無しさん (2022-08-17 17:16:42)
    • 恐れずに通報したほうがいいよ。そういう明らかな迷惑行為を放置するとろくなことにならん。特に蔦でそれやらされると試合にならない。一応、私は一回ぐらいなら事故だったり緊張して思うようにできなかったりということで大目に見ているが、「明らかな迷惑行為が認められる」「何度も繰り返し」「試合やゲームを崩壊させてくる」だったら通報しているぞ。この前も何度もベースで当たらないサテバン設置している人がいて即通報してやった。(なお、その後そいつがサテバン確保する前に無理やりサテバンを確保して何とか圧勝できた。そんときは蟹やったから何とかなったが。) - 名無しさん (2022-08-17 22:50:27)
      • 蟹は補助動力で2回は止められるから、与ダメージによってはサテバン損失されてもなんとかなる確率は蔦より高いよね。それでも場合によっては失敗になるんだろうけど。蔦も止める手段が砲台全破壊でとか、追加されればなぁ…。リスポンタイミングが良かったからベースのサテバン確保に行ったり、ユニオンオーダーやってる時にFFで怯ませて妨害してくるのも居た。サテバン運搬中も邪魔であるし、万一サテバン取られたら無駄撃ちか損失させられるし…その後他の人も萎えぬけしてマッチングがしづらくなるから迷惑すぎる - 名無しさん (2022-08-18 11:57:28)
      • 要望も出しておくべき。サテバン消失と無意味な場所の使用はマイナスポイント50で2回同じ事をやったらマイナス200くらいにして、負けた時の下位2名は次の試合同じ人とマッチ不可くらいにしないと。 - 名無しさん (2022-08-19 13:34:53)
        • 砲台破壊がギリギリ足りてなくて止められないとかは、サテバン当てろアナウンスが停止できる砲台破壊数より前に出る罠があるから仕方ないけど、ツィタデルに掠りもしないとか、ベースやプラント防衛でもないのにベースやプラントで使うとかは本当にやめていただきたい。抱えて落下死は事故の場合もあるし、故意にしろ事故にしろ問題ないようにサテバンだけ付近にリスポンとかになればいいのに - 名無しさん (2022-08-19 16:20:51)
    • サテライトバンカーは威力耐久を弱体化した上で特定マップ限定の要請兵器として実装しても良いと思う - 名無しさん (2022-08-18 11:36:37)
  • ひさしぶりにアケボダの動画見てたらブーストゲージどこにあるか普通に忘れてて泣いた - 名無しさん (2022-08-18 11:50:24)
    • アケ版動画見てるとすごいスピーディーなのに家庭版のこのスピード感のなさってなんなのだろう。消えた加速ステータスのせい?(アケ版未プレイ勢) - 名無しさん (2022-08-18 11:59:25)
      • これはロボゲー豆知識だが画面が狭いと実際の速度と関係なくキャラクターが素早く動いてるように見えるらしい - 名無しさん (2022-08-18 14:46:59)
        • もしやそうなのかな?凸屋のダッシュ連打してるときの速度のノリ方が違うように見えてしまって仕方ないけど、もしや錯覚に騙されてるのか - 名無しさん (2022-08-18 15:25:49)
        • 自機とカメラの位置も関係しそう。 - 名無しさん (2022-08-18 21:25:10)
      • 自分はあんまり影響を感じないから眉唾だと思ってるけど、アケ時代は30FPSだったのが家ボダは60FPSになったのが関係してるって聞いたことあるな - 名無しさん (2022-08-18 23:02:47)
        • 初期アーマードコアがやたらスピーディーでかっとぶのはFPSのせい(おかげ)って聞いたことはあるな - 名無しさん (2022-08-19 00:01:05)
      • 装甲を固めてCS決めつつ爆発物を投下するプレイスタイルのせいです。アケの末期も似たような感じだったらしい。カタパルトで前線まで飛ぶマップデザインが諸悪の根源です。PS4の最高速で動き回ればそれなりにスピード感はあるけど、そのアセンが必要とされてないって事じゃね? - 名無しさん (2022-08-19 13:30:13)
        • 確かに重量級だろうとカタパルトあれば同じ勢いですっ飛んでいきますよね…カタパルトがあるから快適ってのもあるんだろうけども、逆にカタパルトがろくにないと全線到達速度的に軽量級や巡航の価値は上がるのかな…?ただそれを考えるとスペクターホルさんという超えられない壁が。ダッシュ性能なら軽量の方が高いけど、実戦では避けるよりギリギリ耐えてやり返せるか、大破しないで再起してもらえるかの方が大事だから、やっぱり軽量級アセンは厳しそう… - 名無しさん (2022-08-19 16:13:52)
          • ボダからカタパルトを撤去したソウルリバースというゲームがありましてね…。強襲枠でも前線到達までに時間がかかり過ぎて戦闘ゲーなのに戦闘できないという本末転倒なことになってましたよ。 - 名無しさん (2022-08-19 16:52:44)
            • つまりマップが広いならカタパルト要素は必要だけど、カタパルト過多はアセン幅を狭めるということかな - 名無しさん (2022-08-19 17:51:15)
              • 凸パルト(自陣営に向く方向に設置)だと今度は軽量が湧いて狭める結果に・・・・。バレリオとか適度に距離があって良い感じなんだけど、ベルスクとかは簡単に封鎖されちゃうのでカタパルトが少なくても重量が湧く。 - 名無しさん (2022-08-20 01:16:34)
                • 過去にアセンの幅を狭めるようなカタパ配置があったのって長い歴史の中でもAC感性フワフワができてたかなり初期の頃だけだと思うな。 - 名無しさん (2022-08-20 13:45:33)
                  • となると火力インフレで防御力の重要性が上がりすぎてるから高装甲重火が流行ってるってことでok?なんか凸屋はアケの頃より大分減ったなんて話、何処かで見た気もするけど、それもプラント戦側のキルデス回転率が過去より上がってるからとかそんなのかな - 名無しさん (2022-08-20 17:46:47)
                    • 重火の装甲はむしろ減ってる。代わりにHOL脚で巡行A-って機動力を手に入れたけど。装甲が厚くなってるのは強襲だと思う。人気1~3位のパーツで組むとダッシュB+(25.2)、平均装甲21.5%ってゴリラが出来る。 - 名無しさん (2022-08-20 21:19:13)
                      • ちなみに人気パーツ順で重火を組むと(HRT/HOL//HOL/HOL、カルマ/インフェルノ/改良/バリアγ)平均装甲は22%になるよ。 - 名無しさん (2022-08-20 21:23:32)
                        • 低装甲がちな高速軽量機使うメリットはコア凸くらい?HOLが流行ってるは固い割に巡航でそこらの軽量機より速度が出るからよね? - 名無しさん (2022-08-21 11:09:41)
                          • 特定のマップでダッシュが一定以上無いと登れない所に行ける、それだけです・・・。軽装甲の迷彩ならき乱す事は出来るけど、強襲は爆発物を死角からばら撒いて、リペアに戻れるだけなのでデメリットが大きすぎる。 - 名無しさん (2022-08-21 12:57:39)
                            • じゃあやっぱ軽量機ってガチバトルだとしんでる感じなんですね…ドスコイロボバトルかぁ - 名無しさん (2022-08-21 13:11:48)
                              • 軽麻の突き詰めたダッシュの強みというか意義は、凸時のチェイスで相手の防衛に対して相対速度で上回る事で撒けるかどうかの差だから、普段の戦闘でちょっと速いかどうかはあんま関係ないね - 名無しさん (2022-08-23 02:00:48)
                                • 背後からインフェルノ飛ばされると振り切った先で吹っ飛ぶし、射線切れる迷路マップ前提ね。凸屋がチェイス出来るマップは幾つかあるけど、中々戦場に選ばれないっす。 - 名無しさん (2022-08-23 16:20:28)
                              • 戦えないわけじゃないが基本不利 機動性を活かすにはサプライズアタックが基本で、マップに合わせて強い副武器を模索しないといけないからリアルコストと検証時間がかかるんだよな 一通り使えそうな副武器とチップ、重量調整用にパーツも色々欲しいし - 名無しさん (2022-08-25 12:51:50)
                      • アケ未経験なんだけどネタwiki見るとアケ終盤はplusGが流行ってたみたい? - 名無しさん (2022-08-21 01:29:34)
                        • 申し訳ない、今ネタwiki見直したけどそれっぽい記述見つけられなかったからソース無しだた… - 名無しさん (2022-08-21 01:35:10)
                          • ホッパーVのページにだいたい似たようなことが書いてあるぞ。スタンピ、ホッパーV、気球、デバイスγ。支援ハッピーセット一丁!! - 名無しさん (2022-08-21 17:12:49)
                            • ありがてぇ、記憶違いじゃなかったか。 - 名無しさん (2022-08-21 19:30:11)
  • 今週サテバンマップだからトレで遊んで気付いたけど、サテバンの照射部分って何故かバリアには自爆判定があるんだな - 名無しさん (2022-08-19 19:36:42)
    • PNCとかネリスとかと同じ仕様なのかも。貫通してFF判定無いけど自分の攻撃判定ではあるみたいな。とはいえ他の貫通武器じゃ検証できないから調べようがないんだよね - 名無しさん (2022-08-19 20:33:31)
    • バグっぽいなーって思って迷彩も確認したら、途中の照射はノーダメなのになぜか最後の爆発だけ自爆判定あり。報告投げてくる - 名無しさん (2022-08-19 20:34:40)
    • もともとサテバンは自爆判定有りの武器だったから、その辺の自爆判定が取り切れて無いのかもね。アケの頃の癖で今でもサテバン設置したら即退避しちゃうよ。 - 名無しさん (2022-08-19 21:06:51)
  • 結局 夏場の毎日ログインでチケットもらえたの5回 毎日ログイン出来るかぁああ    - 名無しさん (2022-08-19 21:59:09)
    • 新規目的ならバラメタルも一緒に配った方がいいよねアレ - 名無しさん (2022-08-19 22:12:35)
    • そもそも、据え置きのゲーム機でスマホと同じようなログボ実施すんなっつーの!!って思うんすよ。 - 名無しさん (2022-08-20 07:31:06)
      • オンライン対戦ゲーの都合上部屋成立させるために毎日プレイしてもらう必要があってそのためのログボだし、連続ログボがないだけマシだと思うしかねえ - 名無しさん (2022-08-20 12:00:26)
      • 正直、このゲームの運営陣はユーザーがこのゲームをやる頻度・時間を勘違いしてる節があると思う ガチャ券の値段もそう 毎日でも何時間でもやります!!ってユーザー何割いると思ってるんだ? - 名無しさん (2022-08-20 12:13:51)
      • スマホかどうかは関係無いかと。ガチャ商法なんだし、ログボという飴でチケット配布、欲しいのが出なかったら課金させるという事っしょ。初期の頃よりだいぶマシになった方だよ。ログボすら無く、無料配布が全然無い状態でユーザー離れが加速っと。 - 名無しさん (2022-08-21 18:02:30)
  • ★3 - 名無しさん (2022-08-20 12:59:38)
  • ★3確定ガチャ用にpsnチャージしたけど日曜日昼12時でマッチしなさ過ぎて ○○○○○6にしかた - 名無しさん (2022-08-20 13:04:30)
    • 今日は土曜だよ。まあ日曜でも土曜でもマッチしないけどさ。 - 名無しさん (2022-08-20 15:02:45)
  • いいなぁアケ版のアバター…仏ナルシーでお盆ユニオン…年越しユニオン… - 名無しさん (2022-08-21 18:55:11)
  • アケ版のアバターいいなぁ…仏ナルシーでお盆ユニオン…年越しユニオン… - 名無しさん (2022-08-21 18:56:27)
    • ごめんミスった…\すまないことをしました/ - 名無しさん (2022-08-21 18:57:24)
      • \私が居なければ危なかったですね/ - 名無しさん (2022-08-22 13:46:17)
        • \感謝いたします/ - 名無しさん (2022-08-22 14:15:20)
  • カッパーヘッドと陸式とクリパとヴォイスマの強化後威力くれくれ。編集用コメントだと多分レス付かないので、こっちで。 - 名無しさん (2022-08-22 20:26:27)
    • ヴーリャはもう更新されてるけど1081、オーは12508、フォースは546。持ってないと見れないから更新できないのよ - 名無しさん (2022-08-22 20:29:43)
    • カッパーヘッドが3凸で524、ヴォイドスマックは562×11になった。ヴォイドスマック使いやすすぎて待ってたぜこの時をよぉ!ってなってます - 名無しさん (2022-08-22 21:55:22)
      • 情報ありがとうございます。 - 名無しさん (2022-08-23 21:29:28)
  • コラボ武器を強化するのは別にいいと思うけど、再入手手段ってあったっけ? - 名無しさん (2022-08-22 21:19:43)
    • 次のコラボ?予定に復刻があるかも、唐突にやる可能性もある。恒常入手手段は無いね。 - 名無しさん (2022-08-22 21:46:19)
    • プラカノオーが個性バリバリに発揮してるので欲しい... - 名無しさん (2022-08-23 13:51:31)
    • 長らく復刻ガチャは未実施の状況。次の新コラボの時に復刻される予感。 - 名無しさん (2022-08-23 14:21:39)
  • 最近復帰したんだけど開幕エラー落ちのペナルティ緩和されてる? - 名無しさん (2022-08-22 22:09:41)
    • 元々低ランクだとペナルティが軽いor無しなので、それと勘違いしてる可能性も。 - 名無しさん (2022-08-23 14:17:13)
  • レギオ脚はマジで強くなったな、積載と歩行のヌルヌルさで重量アセンの戦闘機動がすっごいラク。腕は…… - 名無しさん (2022-08-23 00:55:51)
    • 前線で戦うには武器変が相変わらず厳しすぎる…持ってないんだがT60Aとインフェルノを後ろから撃ち続けるとかなら爆拡とDEF破壊とかつけていけたりするんかな? - 名無しさん (2022-08-23 01:06:19)
      • ガト一本で戦う重火力とか罠支とか高速リロードの主武器で戦う強襲遊撃とか狭い候補はなくはないけど、それを補えるほどリロードが速いわけじゃないし、やっぱりE-は相当厳しいと思う。アセンもガチガチに縛られることになるし。スロ3は強いんだけど、まあEVE腕とかと同じ評価かな……。 - 名無しさん (2022-08-23 02:48:56)
        • 持ち替え無しで使えるSP装備を担ぐしかあるめぇて…。それかブースター容量とそこそこのSP供給を活かして近接攻撃モリモリでエ剣ブンブン丸とかバリア持ちジェイソンマンとかスタナー真拳とか - 名無しさん (2022-08-23 12:46:17)
          • 近接攻撃モリモリを書いといてなんだけど、昨日試しで丁度強化された麻ガトの62Cも装備させてたんで撃ってみたんだが、精度と反動が良い感じに噛み合ってたんであの腕は3スロを活かして冷却特化とかレート特化とかにしても良いかもしれない - 名無しさん (2022-08-23 15:08:51)
            • 連投すまん、因みに使用感はレート下がった代わりに威力が強化されたペッカービームだこれぇ!?って感じでしたはい - 名無しさん (2022-08-23 15:14:13)
    • 近づければそれなりに強いけど、こちらから突っ込むにはダッシュが足りないです・・・。後ろで待機する支援には良いかもしれない。 - 名無しさん (2022-08-23 13:39:45)
      • あくまで積載量に対する速度が良好ってだけだからね。これ以上のダッシュを求めたらふたまわりくらい積載落とさなきゃだし、それが許容できるアセンなら当然他にも選択肢はいっぱいあるよ - 名無しさん (2022-08-23 14:26:34)
    • 上半身絶対変えたくないマンだったからありがてえ。 - 名無しさん (2022-08-23 14:43:53)
    • レギオなぁ、実装当初から胴体にはずーっとお世話になったし、なにより見た目が個人的嗜好にドンピシャすぎるのでフルで使いたいんだけど、腕、がなぁ...せめて武器変更が-10%くらいならどうにかなりそうなんだけど、そしたら強すぎるか? - 名無しさん (2022-08-23 19:27:40)
      • 強化チップで弱点を補おうにもそのチップが弱々だからねえ…。一応、3スロをフル活用した場合で武器変更Ⅱx2+Ⅲで10%は盛れるけど、うーむ… - 名無しさん (2022-08-23 19:50:28)
  • 大方の予想通りだけどHOL脚微塵も減ってなくて草 - 名無しさん (2022-08-23 08:45:56)
    • 元々積載が多いスペクターだし1ランク下がっただけだからね仕方ないね - 名無しさん (2022-08-23 12:49:43)
    • 弱体後HOL脚を試す→乗り換え候補を試す→良かった方を正式採用って順を踏むだろうからまだこれからじゃないかな - 名無しさん (2022-08-23 12:58:14)
      • HOLの乗り換え候補なんて存在しないよ。脚を替えるならコンセプトから見直すレベルの別物しか組めない。 - 名無しさん (2022-08-23 15:11:57)
        • HOL脚って正直今でもぶっ壊れてると思う - 名無しさん (2022-08-23 21:36:50)
    • 重以外は積載余ってたし、良いんでね?装甲重視の人が路地に戻っただけで。HOL脚の重が積載合わなくなったし、重メインは他の脚に変えたよ。 - 名無しさん (2022-08-23 13:35:44)
    • AAやらMRGにしたって当初はハズレだの弱いだの言われてたから使用率が変わってくるのはまだ先じゃないの、あと乗り換えるにしても新機体が控えてるからマテピ消費控えたい人も居るだろうし - 名無しさん (2022-08-23 14:23:29)
  • ヘイルストーム、お試し期間過ぎたら微塵も見なくなったな 速式もそうだがジャグリング主体の現在、こういうリロード特化向けは流行らないわな…面白いは面白いんだが、タイフーンみたいにノクバやダウンがないと強みに欠ける - 名無しさん (2022-08-23 17:45:43)
    • マルチウェイXとSP胴の組合せなら良いけど、そうでないなら迷彩でカイラルを使った方が強い。 - 名無しさん (2022-08-23 18:13:02)
      • 高頻度のリロードがあるからリロード腕必要なのにリロードの隙埋めようとして副武器切り替えすると武器変更遅かったりで連携やりにくいからなぁ… - 名無しさん (2022-08-23 18:55:39)
        • そんな貴方にはリロード、切替がA-のΣΟ腕は如何?リロードS無いと嫌とか予備弾倉多くないと……なんて人以外には素直にオススメしたい - 名無しさん (2022-08-23 20:32:04)
          • 使ってみた。副武器スティンガーにしてやってみたが…なんだが妙にしっくりくる…勝ち試合で撃破金とれたし… - 名無しさん (2022-08-25 00:24:43)
    • タイマン遭遇率の高い麻が主武器1マガジンでキル狙えないのはそこそこ致命的だからしょうがない - 名無しさん (2022-08-23 19:40:33)
    • でも、メイン一本で使うと楽しいんだよなぁ…オビタ君に乗っけて使うと、リロード!ウッス!!って感じで絶え間ないし、コアに入った時にサブなくても、どかどか削れるからエレクトリカルパレード状態よ - 名無しさん (2022-08-24 00:02:30)
      • コラボガチャ復刻しないかなぁ(コラボ関係装備未所持勢) - 名無しさん (2022-08-24 07:19:54)
  • 私的イケメン頭部三銃士を教えて欲しい。因みに悪人顔好きなんで自分は閃/Λ/REVです - 名無しさん (2022-08-24 07:40:02)
    • ウチはXf/ギエナ/マイスターが好き、 - 名無しさん (2022-08-24 11:39:39)
    • クーガーNX、X-VSP、迅牙飛天の中量メカクレイケメン達が好き。ユニオンくらいでしか使わないけど··· - 名無しさん (2022-08-24 13:02:32)
    • φが一番好きでクーガー2と空式が続く - 名無しさん (2022-08-24 14:11:58)
    • オービターシリーズのアダラ、ウェズン、ミルザムかなあ。シリウス君はイケメンではあるけど、要らん飾りのせいでハンマーヘッドシャークに見えてしまう - 名無しさん (2022-08-24 15:16:02)
    • 性能度外視ならノヴァ、ランドバルクⅡ、RAV ズラっと並ぶとカッコ良さそうな敵勢力の高性能量産機っぽいデザインが好き - 名無しさん (2022-08-24 15:37:08)
    • 世紀末レイダー風のリアン、バケツヘッドのシー、金ピカ円盤のEVEがお気に。イケメンじゃあねーが、個人的にはあのダサかっこよさがたまんねぇのよ - 名無しさん (2022-08-24 15:52:31)
    • 烈風、AER、修V……ええ、これ等を付けたいから軽量凸やってると言っても過言じゃないw - 名無しさん (2022-08-24 17:55:40)
    • ツェーブラA4、ヴェクターREV、ライノスレギオ、かな! - 名無しさん (2022-08-24 18:21:17)
    • X-Vsp2、雷花・燐、Z.t.-Ωだな - 名無しさん (2022-08-24 19:25:56)
    • Z.t.-Φとアダラ、3つ目が迷ったけど雙覇かなぁ。どことなく隊長機のような雰囲気が漂う面々。 - 名無しさん (2022-08-24 19:29:31)
    • 久我1、久我S、グライフリッター、X-Xf、HGHRT、PLUSG-hw、ライノスレギオ、ヴァラーRAV、キャバルリーFLS、キャバルリーINF、アスラ閃、烈風、z.t.Ω、z.t.ΣΟ、ソリトンフォノン、オービター系全部かなぁ…?性能で絞るなら自分は今X-Xf、キャバルリーFLSかINF、Z.t.ΣΟ辺りを好んで使ってる - 名無しさん (2022-08-24 20:19:22)
    • ヘヴィ―ガードG 頭部の黒い増加装甲がモノアイに覆い被さってバイザーになるギミックとかあったら更に胸熱 - 名無しさん (2022-08-27 06:53:58)
  • 質問なのですがシールド内側からシールド下部の本体を弾丸で撃ったり爆風を当てるとダメージはあるのでしょうか?またシールド端に爆発系を当てた際に距離減衰は発生しますか? - 名無しさん (2022-08-24 14:47:00)
    • ある。する。サワカスを改の端に当てるとノーダメ - 名無しさん (2022-08-24 19:08:41)
      • ありがとうございました - 名無しさん (2022-08-24 21:58:29)
      • 具体例が悲しすぎるだろ…でも爆破ダメージが本体にあたらないとダメージ無いのは知らなかったな アークスピナーとかも本体に当たらないように上側の端に当たったりすると弾は遮るのにSPは減らないってことなのか? - 名無しさん (2022-08-25 01:13:02)
        • 壁当てで本体巻き込まなきゃノーダメだから理論上はそうだけど、無強化スピナーSでも本体に当てないのは無理っぽい - 名無しさん (2022-08-25 01:51:39)
  • レギオ脚でニースマ試してみたけど、それ当たるんかってレベルで伸びて若干引いてる。 - 名無しさん (2022-08-24 21:13:17)
    • あのごんぶとレッグでニースマ、我々の業界ではご褒美だな! - 名無しさん (2022-08-24 21:27:57)
      • 太くねぇって!!! - 名無しさん (2022-08-28 17:24:10)
    • しかし、ステゴロは色々試したがなんかニースマが頭ひとつ抜けてる感じするな 発生とリーチと後隙がほどよい - 名無しさん (2022-08-25 09:37:38)
  • チケットでレヴェラー・パニッシュが出たけど凸るか悩むなぁ。今の武器よりカタログスペックは良いけど、AIMに自信ないから連射速度の低さと特有の上下ブレが不安で踏ん切りが付かない。ブルートの強化版じゃなくてRRの強化版だったらいいのに…。 - 名無しさん (2022-08-24 22:36:37)
    • カイラルだとバラけるからって理由で修正を機にパニッシュ使い始めたけど、なかなかに良いよ。でもディオスクリのが強いかなって思う - 名無しさん (2022-08-25 10:58:05)
    • 迷彩で目立たないから奇襲できるじゃん!って思って使ったら弾の方が相手を避けていくからお互いに弾が当たらないっていう珍現象になりがち - 名無しさん (2022-08-25 12:59:54)
  • 新武器先行来てんだけど……告知有った? - 名無しさん (2022-08-25 15:18:43)
  • 新機体はどこに? - 名無しさん (2022-08-25 15:22:45)
    • ま、まだ8月だから…… - 名無しさん (2022-08-25 15:31:32)
  • TMG先生…玉賀先生?リペアショットまた増えるのね - 名無しさん (2022-08-25 17:40:29)
    • リペショット。これ大丈夫なの??☆2の3点バーストとか危険なにおいがプンプン何だが - 名無しさん (2022-08-25 18:17:30)
      • 射程がもうちょい欲しいって思っちゃう、ユニオン適正は高そう。 - 名無しさん (2022-08-25 20:13:02)
      • 連射速度がもう少し欲しい。 - 名無しさん (2022-08-26 01:50:45)
    • EUS-TMG(たまご) ニュード汚染された生卵、またの名をニュード卵・光を発射する自律攻撃ユニット。命中した敵機には微弱なダメージと速度低下Lv1の効果を与える。 - 名無しさん (2022-08-25 18:55:42)
      • 生卵でなんかブラストの背中に手が付いてるの想像して笑っちゃった。 - 名無しさん (2022-08-25 19:25:57)
      • 腐卵?バイオかな? - 名無しさん (2022-08-26 17:13:46)
  • 今回の武器全部やべえ。零式はフルオートできるSTARみたいな性能してるしブラージュはインフェルノみたいな芋性能してるしTMGは感知狭すぎるけどお前EUSか?ってくらい瞬間火力あるしリペショはちゃんと1トリガーで蘇生できてる。体感全部当たり性能してるわ。 - 名無しさん (2022-08-25 18:11:08)
    • ただ、火力は敵の装甲が半端で重量機いないから、実際の試合とは違うのは加味しないとだ 数字早くみたいな - 名無しさん (2022-08-25 18:21:22)
    • 元からXは重いパーツとは言え、重量耐性チップマシマシってのは嫌な予感しかしない - 名無しさん (2022-08-25 18:40:48)
      • フィールドテストの度に思い知らされるX君の積載のなさ… - 名無しさん (2022-08-25 19:27:42)
        • X君「や、やめて!もうこれ以上は無理よっ!!(適正&重量耐性ガン積み)」 - 名無しさん (2022-08-25 19:37:45)
          • 君はパーツ単位で重すぎるのが悪いんやで… - 名無しさん (2022-08-25 21:57:00)
    • 拡Gと零式は相性悪いけど、コアに拡Gを当てるのは久しく楽しかったっす。パイロとか相性良さそうなんだが、重量が気になる所。EUSは脚が遅いと使い物にならない印象、リペショはやばいね・・・・。 - 名無しさん (2022-08-25 20:25:56)
  • スプレッドランチャー☆4でサージを引き合いに出すっていうもんだから、対蔦用コア火力が増やせるかと期待したんですよ。1マガジン1射ってマジか… - 名無しさん (2022-08-25 20:47:05)
    • 「装弾数も高い水準に調整されている。」() - 名無しさん (2022-08-25 21:06:23)
      • 装弾数とマガジン数を間違えたんだろうきっと、うん - 名無しさん (2022-08-25 22:02:53)
    • さすが業界第1位と言い切る理髪店 - 名無しさん (2022-08-25 21:37:45)
  • ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm40967069 の9:47あたりで要請兵器設置中で動けない味方のすぐ脇をイオが通過→味方爆散ってなってるんだけど、これどういうラグ? - 名無しさん (2022-08-25 23:31:03)
    • サワラグ。通信が遅れてるせいで味方機を素通りするような弾道が自身の画面には映るけど、味方の画面では直撃してる - 名無しさん (2022-08-25 23:44:28)
      • 多分違う。通信のラグが原因ってのはそうだけど、おそらくこれは爆散した味方の視点では投稿者の機体にイオが直撃しててそのとばっちりを受けてるんだと思う。直撃だったら耐久半分で大破しないなんてことはないだろうし。 - 名無しさん (2022-08-26 00:34:07)
        • あ、確かに味方は行動不能か。とばっちりだな - 名無しさん (2022-08-26 00:48:30)
        • あー、重火あるあるの「どう見ても直撃してるのに無傷な相手」の爆風に巻き込まれたのか。相手側視点だとこういうことになってるのね。 - 名無しさん (2022-08-26 00:56:15)
    • sm27007153 ラグの話はこれが参考になると思う - 名無しさん (2022-08-27 21:13:02)
  • 武器の弾のバラけに影響してるのって、頭部射撃補正と機体の動作によるレティクル緩みの方が、武器反動と反動の値よりも命中率には遥かに影響する?自分がクソエイム過ぎてあんまり分からないよ…連射式の反動D-とか使うならちゃんと反動吸収も考慮すべき? - 名無しさん (2022-08-26 01:20:06)
    • 武器と隠しパラメータでレアリティ補正もあるみたいだからまずは具体的にどの武器のことか書いてみそ - 名無しさん (2022-08-26 02:07:35)
    • 使ってる武器、頭部、腕部を書いてくれないとなんとも言えないな···このゲームは反動関係はれ - 名無しさん (2022-08-26 02:14:30)
      • 具体的にはクレイトのことです。強襲ならとりあえずコレ、みたいな話を見たので購入しようかと思ってはいるのですが、反動で暴れるとの話もあるので、適当な腕部に装備しても当たらないのかなと。試しに所持してたヴァイパーをB.U.Z-β腕に装備してみたのですが、こういうものなのか、クソエイムだから当たってないだけなのかよく分からず…射撃補正はとりあえず16%で試しました - 名無しさん (2022-08-26 07:46:28)
        • 途中送信失礼。クレイトの精度もヴァイパーより低いので、まるで当たらなくなりそうで、自分には仕様の理解が足りてなさそうだと - 名無しさん (2022-08-26 07:51:13)
        • 話は脱線するが、クレイトが別に強襲ならこれ、っていう武器ではないのでその考えで買うつもりでいるならそもそもやめた方がいい。初めて間もない雰囲気もあるし(個人の趣味も入るが)俺ならVOLT-RXやヴァイパー、もし持ってればパイソンをオススメする - 名無しさん (2022-08-26 08:04:30)
          • ランキング上位の主武器は癖が強いしなあ タイフーンとかヘッショ狙いと支援との殴り合いに対応可能ってので選ばれてるがしきいが高いしAAA辺りだとさほど見ない(そもそも麻が少ないが) - 名無しさん (2022-08-26 09:46:15)
        • 武器の精度の話も一応するなら、ユニオンあたりで重火のタルナダとウラガーンを撃ち比べてもらうのが一番いい。スペック上精度は1段階しか変わらないんだけどとてもそれだけとは思えないくらい集弾性に差異がある。眉唾物に聞こえるかもしれないが、何らかのマスクデータが存在してるのはほぼ間違いないとみてる。高レアほど優遇されてるが、最後は実際に試してみるしかないという結論だな - 名無しさん (2022-08-26 10:00:40)
          • カルマとコロナでもそんな話あった気がする - 名無しさん (2022-08-26 10:41:37)
            • カルマとスイッチアサルトⅢSのBモードとかも、同じ射撃精度だけど明らかにカルマの方が散らないね。気球撃ってるとよくわかる。 - 名無しさん (2022-08-26 11:51:29)
              • レア補正が事実としてここの販促ってスペック見せてうぉぉ手に入れるぜって流れなのにマスクする目的って何だろうね。何だ低レアで良いじゃんって思わせたらダメな気がする。 - 名無しさん (2022-08-26 13:05:40)
    • 反動や精度がどの程度気になるかは戦闘距離にもよる - 名無しさん (2022-08-26 11:36:21)
      • つまり密着して撃つほど精度反動は気にならないが差し合いに反射神経がついていくかどうか、機動性で食らいつけるか、自分の被弾も増えるから装甲どの程度か 後ろからヘッドショットで一気に倒すなら装甲より機動性が欲しいがエイムや精度、ヘッドショットでよろけが取れる武器かどうかも関わる もちろん得意な状況ばかりで戦えるわけもないので尖るほどピーキーになり戦果のムラが増す 要は使ってみて合うか合わないかだ この合う合わないはプレイヤースキルだけじゃなくアセンやマップ、それらから来る立ち回り(というと小難しいようだが要するに「よく遭遇するシチュエーション」)に合わせて使いやすいかどうか 反動精度が良いほど当然使いやすい 使いやすさだけなら上で出てる通りRXが一番で、馬力は副武器で補うかチップで火力底上げするかするといいよ - 名無しさん (2022-08-26 11:42:46)
    • 強襲の武器だとコブラ系だけしかないけど双門機関砲やタルナダ、グラートなどの複数銃身がある武器はそれぞれの銃身から交互に(グラートは自機から見て右回りに)弾が出る。この系統合うかどうか好みが分かれるので安い初期型で試してからが良いよ。 - 名無しさん (2022-08-26 14:13:14)
    • クレイトだけなら反動吸収だけあればいい……けどぶっちゃけ好みだと思う。跳ね上がりが真上だからリコイルコントロールできる人もいるし、逆に頭をガンガンぶち抜きたい人は反動吸収に頼ってる人もいる。この辺はもうトレモで時間かけて自分の腕前にあわせて調整した方がいい。レッツトライだ。 - 名無しさん (2022-08-26 14:46:56)
    • 木主です。皆さんありがとうございます。自分も冷静になって調べて理解に勤めたのですが、反動→射撃時の銃口(照準)の跳ね上がりであって、リコイルコントロールができるなら余程でなければ無視できる項目、精度→連射時に照準点に集束する度合い、有効射程に関わってくる…との理解に至りました。トレモで練習してる時はステップ踏みながらCS狙いで上目に狙いを付けてたので、リコイルコントロール不足だったりで半分くらい外れてたのかもです…複数バレルの銃だと発射位置でズレが生じるのはあんまり意識してませんでした…。狙いもう少しだけ下にして、跳ね上がりの修正を意識して練習してみます(移動しながら定点狙うのも自分には難しいけど…) - 名無しさん (2022-08-26 15:25:59)
      • 反動およびリコイルコントロールと精度の違いについてだけど、反動は画面自体をシェイクするので画面操作自体に影響が出るのと、カーソルを半固定するロックオンで影響を軽減可能ということ 中距離でのノーロック撃ちだと影響が顕著 - 名無しさん (2022-08-26 17:08:07)
      • 使ってるかもだけど、「高精度近距離ロック」チップオススメ。これつけとけばロックしてから雑に照準跳ね上げるだけで(弾がまっすぐ飛ぶ武器なら)勝手に頭に当たるようになるよ。その分ロックは外れやすくなるリスクもあるけど、ちゃんとロック出来る人には非常に強力なチップ。 - 名無しさん (2022-08-26 20:54:39)
    • 反動は連射速度が遅いほど効いてきます、反動がある程度あっても連射が早い武器は数値より低く感じる。逆に連射出来ない武器で反動がデカいと、リコイルを意識しないと当たらない。精度については二発目以降連射すると段々反れるなので、3点射は気にしなくて良いレベル。カイラルは凄まじく散るし、連射で精度が低いとインファイト特化になります。 - 名無しさん (2022-08-26 17:45:56)
  • ブラスターガンの帯電って味方のブラスターガンと干渉しますか?それとも完全個別管理なのでしょうか。また状態異常チップは効果ないのでしょうか? - 名無しさん (2022-08-26 18:39:54)
    • 3凸ブラスターガンでガンタレ撃つ限りだと個別管理で両方とも6発目で放電。状態異常チップは無効、放電時間そのままでダメージも素通し - 名無しさん (2022-08-26 19:53:18)
    • 上書き延長もできないことを合わせると、帯電は状態異常っぽく見えるけど状態異常ではない扱い - 名無しさん (2022-08-26 21:08:19)
      • ありがとうございます。ついでに気になったのですが、(被弾側から見て?)複数の放電を同フレームに受けた場合、姿勢異常の判定は別個で扱われるんでしょうか? - 名無しさん (2022-08-27 00:05:13)
        • さすがに検証しようがないけど、ダメージ判定は他武器のモジュール流用してるだろうし、別個扱いのはず。(装甲とダメージ#姿勢異常)キルログ普通に出るから、放電ってもただのダメージ扱いだし - 名無しさん (2022-08-27 00:37:05)
  • まじでチップ無しボーダーが選択できなくなってて草。どういう不具合なんだw - 名無しさん (2022-08-26 22:54:03)
    • 憶測でしかないけどパーツとか武器みたいに所持チップとか所属陣営でフィルタリング・ソートする機能を付けようとしてる気がする。そんでデフォ設定がチップ持ってる前提で組んであるからフィルターから弾かれて消えてるみたいな。もしくはボーダーシナリオ追加しようとしてDB上で仮のフラグ付けてたらこれまたチップなしが漏れてて消えたとか。プログラミングのあるあるミス。 - 名無しさん (2022-08-27 01:38:21)
    • 一応図鑑には表示されるから立ち絵見たいときはデータベース→図鑑 って行くと良いよ - 名無しさん (2022-08-27 06:51:44)
  • 直射できる爆発する武器が爆発しなくなるとか、手榴弾やら爆弾系の弾補給ができなくなるとか、範囲攻撃に制限かかって通常射撃武器優位のルールだと試合ってどんな感じになるんだろ - 名無しさん (2022-08-27 12:50:07)
    • とりあえず大破取れなくなって再起地獄が加速しそう。 - 名無しさん (2022-08-27 14:00:11)
      • 爆風じゃなく直撃でダメージがちゃんと入るなら、AIM力と火力がものを言うんじゃないかと思ったんだけど、支援が溢れ帰った場合再起祭りになるのもありそうか - 名無しさん (2022-08-27 14:14:49)
  • 連射武器のレティクルが開いてから射撃止めて締まるまでの早さって基準になるパラメーターあるのかな?頭部の射撃精度は広がる幅を抑えるけど、再収束の速度には関わらないのだろうか。収束の速度が一定なら、連射速度速い程悪化するまで速いってことにはなりそうだけど - 名無しさん (2022-08-27 14:21:50)
    • 頭部の射撃補正は連射じゃなくて姿勢による開きへの影響だけだから連射のは関係ないか - 名無しさん (2022-08-27 16:37:58)
  • 相変わらずランクリセット直後は自分より上手い人とたくさんマッチしてキツイ。イベントのアイテム回収が終わらん。 - 名無しさん (2022-08-27 19:08:09)
  • コア割れてない、スコア200以下、順位7位なのにランキングポイント更新きたのなんでだと思ったけどルーム難易度か - 名無しさん (2022-08-27 19:57:24)
    • ランキングイベは部屋難易度でポイント足切りしてるからね。 - 名無しさん (2022-08-28 01:30:18)
  • ★4オートリペア担いでるやつの脳細胞って残ってるの? - 名無しさん (2022-08-27 20:26:43)
    • オマエよりは残ってんじゃない?ナイフレベルでどうしようもないもんならともかくいちいち持ち物検査してケチ付けて回りながらゲームするとか脳細胞がそのゲーム遊び続けたいと判断するとは思わんけど - 名無しさん (2022-08-27 21:33:07)
      • いやあ、ナイフレベルでどうしようもなくない…? - 名無しさん (2022-08-27 21:40:56)
        • ナイフは舐めプ以外の使い道がマジで何も無いけど、リペアは回復出来るからナイフと比べて遥かに有能だと思うの - 名無しさん (2022-08-28 13:01:56)
          • 一応ソナーもってなくてナイフは持ってるやつが軽量化用途で迷彩凸に使うということはできなくもない時代もあって現代は舐めプやな - 名無しさん (2022-08-28 14:44:02)
    • 別に何使ったって良いでしょ。ゲーム放置とか負けそうになったら退出したりするリアル害悪じゃ無いなら全然オッケーだよ。テンプレばっかでも面白く無いし。 - 名無しさん (2022-08-27 21:50:23)
      • まあ最大害悪のゴールテープが絶滅した今となっては確かにまあ… - 名無しさん (2022-08-27 21:56:01)
        • エイオースとかだとくるくるテープ見るよね。ほんとに特定のステージだけでは役に立つ。 - 名無しさん (2022-08-27 22:30:57)
          • あればっかりはありがたい - 名無しさん (2022-08-27 22:40:53)
        • 絶滅してないぞ!この前ベース内NDってゴールテープを超えた何かを見たぞ! - 名無しさん (2022-08-28 01:30:43)
          • ただの煽りじゃねえかそれはw - 名無しさん (2022-08-28 10:35:23)
      • こないだ破壊されたベースのレーダーの前にND置いてある地獄絵図を見た…。そう言うレベルのやらかしじゃ無きゃ何使っても構わんと思うよ - 名無しさん (2022-08-28 12:50:12)
        • 時々感じるんだが、まさか「破壊された施設はリペアで直せる」ってことを知らん人が多数いるってことは・・・ないよな?レーダー修復チャット飛ばしても誰もやってくれなくて、結局自分が向かうってパターンが稀によくある。 - 名無しさん (2022-08-28 16:46:50)
          • レーダー直すのに時間かかるからみんなやりたがらないだけだと思う。レーダー修復中は他に何も出来ないからポイント的に美味しくないし、普通につまらない。 - 名無しさん (2022-08-28 17:03:17)
          • リペショ・セントリー・ポスト以外は30秒以上掛かるから、それだけの時間前線から支援もしくは1人抜けるって考えると、リペア装備次第ではレーダー修理は推奨されない - 名無しさん (2022-08-28 17:20:45)
            • なるほどなぁ・・・。こういうときでもリペショγは強いよな。ドバドバドバーッ!っとぶっかけて一丁あがり!換装エリアで帰るぜ! - 名無しさん (2022-08-28 17:32:21)
          • 極端な話、索敵がちゃんとできてればレーダー要らないしな レーダーでわかるのは敵がベースに入ったことだけだから - 名無しさん (2022-08-28 22:10:20)
          • 申し訳ないがまずレーダー破壊をほぼカジュアルでしか見ない。そしてカジュアルなら勝ち負けにこだわらないというだけの話。まあ暇があったら支援出して直すことはある - 名無しさん (2022-08-29 11:57:54)
          • 施設修復の知識を問うレベルのランクマッチ帯は、皆好きな武器担いでワイワイやってればいいのよ - 名無しさん (2022-08-29 12:52:34)
    • いうてガチャゲーだからアレを使うなこれを装備しろとかは無理よ……出るまでガチャ代持ってくれるなら別だけども…… - 名無しさん (2022-08-27 22:01:53)
      • オートリペア★4よりマシなコモンいっぱいあるだろ!w - 名無しさん (2022-08-27 22:40:36)
        • 支援メインじゃなければ十分ありだろ。ゆうて重量500以下の特別兵装少ないし。生きてる味方の回復には結構優秀だしね。 - 名無しさん (2022-08-28 02:44:48)
          • 支援メインじゃなしにたまたま当てたの使ってるパターンならまあ解るが 俺が出くわしたのは試合で終始支援の再起動メインで立ち回ってるやつだったわ……「お、再起貰えるのかなー?」と思ったらなんかの拍子に途切れるの繰り返しで無駄にイライラしてしまったわ - 名無しさん (2022-08-28 10:22:10)
            • それ支援メインじゃない人のデイリー潰しじゃね?もっともオトリ使うならμよりγだとは思うけど - 名無しさん (2022-08-28 19:14:27)
            • その支援がACEなら怒りも納得なんだけど、そうじゃない一般プレイヤーなら他人のプレイングなんて気にしちゃいかんよ - 名無しさん (2022-08-29 12:57:16)
              • ACEじゃあないが部屋最上位ランカーではあった つっても鳥Aだが 単に上がりきるの早かっただけの一般鳥Aかな - 名無しさん (2022-08-29 22:23:27)
      • 勲章の報酬目当てに再起繰り返してたとか?俺もシード欲しさにひたすらカプセル投げてた事あるわ - 名無しさん (2022-08-29 06:52:11)
  • このゲームに限らず、コラ画像作って承認欲求満たしてる奴は=͟͟͞͞(꒪⌓꒪;)引。 - 名無しさん (2022-08-27 22:26:42)
  • 【募】LZ-クリパスキュール Ver.3.16アップデート後強化後威力 - 名無しさん (2022-08-28 20:00:58)
    • 編集してくれた方、ありがとう - 名無しさん (2022-08-29 01:34:40)
  • 滞空索敵弾って耐久20000から下がった?出現直後の狙撃銃以外で撃てない位置のやつを無凸のイーグルアイV55(一発3600ダメ)5発で壊せたんだけど。 - 名無しさん (2022-08-28 22:08:36)
    • 設置物へのダメージは、実弾1.2倍・ニュード1.2倍・爆発0.8倍・近接1.2倍 装甲とダメージ - 名無しさん (2022-08-28 22:11:36)
    • 対設置物の実弾属性補正(×1.2)があるからでしょ - 名無しさん (2022-08-28 22:12:23)
  • ロックの仕様について教えて欲しいです。ロックしても全然違う所を向けてしまったり、何でそいつ?ってやつをロックしたりします。雑にロックした時にそうなるのは分かっているんですが、知っておきたいです。宜しくお願い致します。 - 名無し (2022-08-29 07:20:19)
    • ぜんぜんわからない俺たちは雰囲気でボダをやっている(ロックオン後の照準可動範囲補正(AIM補正)が強く働くのは一度でも敵機を照準可動範囲に入れた後。ロック先は機体間距離が最短の相手が基本だけど、実はロックオンされるのはボタンを離した瞬間なので押しっぱなしだとロックオン可能な相手を順番にロックオンする) - 名無しさん (2022-08-29 22:02:53)
      • え、アケの時からちまちまやってるけどなにそれ知らない…… - 名無しさん (2022-08-30 10:16:05)
      • ロックの優先順位はブラスト正面≧距離。つまり左右の優先順位は低いから複数いる場合ロックしたい相手に照準を合わせてからロックする必要があるみたい。 - 名無しさん (2022-08-30 18:59:29)
        • ごめん、私のは間違いか。メインシナリオプロローグで自動砲台壊すとリポップするから遊んでみたけど、照準-敵機中心距離と機体間距離でなんか計算してるっぽいな。照準距離が近くても機体間距離の近い方にロックオンされる点がある。 - 名無しさん (2022-08-31 21:52:57)
  • 拡散率小、限界射程80m、リチャージ23秒で一射2330の3点射って控え目に言ってイカれてない?大丈夫これ? - 名無しさん (2022-08-29 15:21:01)
    • γが魔改造されたのをさらに魔改造して再登場。散る分考慮しての回復量なのかもしれんが1トリガー回復量6990はたまげたなぁ…γで5クリック必要だったレーダー修理が3クリックで終わる。 - 名無しさん (2022-08-29 16:46:11)
    • 3点射っていう独特の当てにくさはあるとはいえ、2射目で修理量3000超えるから全弾当たった時の再起動時の耐久は7330、こと再起動だけならデバイスよりもゾンビ力あるんじゃないのか? - 名無しさん (2022-08-29 17:47:10)
      • とはいえリペショはリペショなので、射線が通りかつ拡散範囲内まで近寄らなきゃいかんから、そういうリスク=前線を生き抜く耐久力+駆け寄れる機動力の両方が求められるんでBRの再起って点だけだと全盛期のカプセルとかデバイスほど手に負えないって程ではないと思う。真に厄介なのはそのリペショ持ちを起こすデバイス持ちが後ろにちゃんと控えてた時だな……。 - 名無しさん (2022-08-29 18:03:47)
        • まあそうね、拡散が狭くて遠くから起こせるといっても狙いが緩くていいというわけではないしね 強いは強いんだろうけど使いやすさとのバランスも考えると結局デバイスで落ち着きそうな気はする - 名無しさん (2022-08-29 21:25:20)
      • 生存味方補正あるから7330→7796だな。最初から生きてる味方にかけるなら8388回復 - 名無しさん (2022-08-30 01:37:42)
        • wiki内のリペショの説明に「狙い続けないといけないのがデメリット~」みたいなことが書いてあるけど、その数字を見ると狙い続ける仕様でよかったと思うわ… - 名無しさん (2022-08-30 06:58:41)
          • 違うんだよ狙い続けないといけないから誰も使わなかったんで無理やり数字を盛ったのが今なんだ、因果関係が逆 - 名無しさん (2022-08-30 11:21:51)
            • これでも使用率が上がらなかったら、他を弱体化させる調整を大型アップデートのタイミングでするのかなーと予想中。 - 名無しさん (2022-08-31 18:22:56)
    • 人権装備待ったなしのぶっ壊れだな。リペショもう大躍進だな - 名無しさん (2022-08-29 18:09:00)
  • インフェルノもT60Aも無いから大攻防辛すぎる… - 名無しさん (2022-08-29 19:22:04)
  • 一番欲しいリペショだけ引けなかった… - 名無しさん (2022-08-29 19:36:29)
    • 俺なんて4万突っこんで零式完凸だったぜ。天井リペショ高えなぁ - 名無しさん (2022-08-30 00:08:41)
      • 零式欲しかったのにリペショとTMGだったわい、交換して欲しい… - 名無しさん (2022-08-30 17:01:50)
  • buzλ腕だけ出ないけど製造できるようになるのはいつなんだろうか - 名無しさん (2022-08-30 09:35:45)
    • 第6世代の製造落ちからもう1年以上音沙汰無しだわね。とはいえ残りが第7と第8世代しかないからここで第7世代を製造落ち(世代分離)させると機体ガチャが第8世代と☆4ガチャになるから、下手するとこれ以上の製造落ちないんじゃないかなぁ… - 名無しさん (2022-08-30 13:23:28)
      • 恒常ガチャに混ざってても製造可能とかならんかな…せ、世代別ロットもあるし…ヤマとかXだとかZ.tとかはまだ製造できないでもいいんでぇ… - 名無しさん (2022-08-30 16:56:41)
  • 編集途中だろうけどTMGの火力調査どう考えてもおかしいだろ、T2に勝ってるところ一つもないやん - 名無しさん (2022-08-30 18:53:03)
    • フィールドテスト、マゲサバかヴァーキンかディオスクリだったらタマゴの評価もっと高かったと思 - 名無しさん (2022-08-30 20:14:10)
    • 絶対おかしいなと思いながら俺が編集してたんだけど案の定間違ってた 今は修正されててちゃんと一番強かったから安心してくれ - 名無しさん (2022-08-30 23:14:59)
      • 運営の設定ミスで生まれた悲しみの子じゃなくてよかった - 名無しさん (2022-08-30 23:59:55)
  • おらぁ!リペショで!!ボーダーに出すぞ!(ブシャアx3 - 名無しさん (2022-08-31 00:03:01)
    • (副武器と補助装備の残弾ゼロでSP枯渇の遊撃)お願いだから再起は!再起だけはダメェッ! - 名無しさん (2022-08-31 20:02:47)
      • とっとと緊急脱出しとけ!w(マップ確認してたりすると忘れるよね) - 名無しさん (2022-08-31 22:01:18)
      • ロビンとかワイバーンとか出てる間は緊急脱出したくないよね…大破とは別扱いで残してほしい - 名無しさん (2022-09-01 09:01:56)
  • 零式追うか迷ってるんだけど実際どうなん?ここの記事だと強襲4桁ダメージ群の中では素直で使い易いらしいんだけど額面が三式に似すぎてて金出して追っかけるかちょっと躊躇う。 - 名無しさん (2022-09-01 03:52:27)
    • 三式試しに使ってみて、しっくりくるなら狙えば良いんじゃないの?基本三式の火力増強版な感じだし。 - 名無しさん (2022-09-01 08:45:57)
    • 自分もまだカジュアルで馴染むまで練習中だけど波みたいにわからんうちに倒すまではいかなくても、当てやすくてダメージも安定してていい感じだと思う - 名無しさん (2022-09-01 10:41:21)
    • 癖がない連射武器で秒間もマガジン火力も悪くないから、もってて困る場面がないから優秀だよ、流行りの武器は得意分野では強いけど困る場面はあるからね - 名無しさん (2022-09-01 16:26:00)
    • wikiの記述通りかと。対抗馬の武器で中距離で立ち回れてるなら無理しなくて良いし、対抗馬が安定しないならコレに乗り換えるで良いと思う。80mくらいの距離で適当に撃って素直に飛んでくれるので、当てやすさが欲しいなら候補に入ります。 - 名無しさん (2022-09-01 18:18:14)
    • 9Sからの乗換先かも、って試しに握ってる - 名無しさん (2022-09-01 19:17:36)
      • 防衛メイン運用かつA使わないと勝てなかったっていう経験がないなら素直に乗り換えちゃっていいと思うわ、戦闘力が上乗せされたRXみたいな感じで取り回せる - 名無しさん (2022-09-01 22:05:32)
      • 9S - 名無しさん (2022-09-02 02:22:01)
      • 9Sはコア凸した時に強いからユーザーは違いそう - 名無しさん (2022-09-02 02:23:29)
    • みんなありがとう。三式がまあまあ当てやすかった(弾速が心なしか早いせい?)のでとりあえず来週の使用率ランキングに乗ってたら追いかけてみます。 - 木主 (2022-09-01 20:00:29)
      • まあ確かに見た目の弾速が早いので、対ブラスト(瞬着)と対設置物(見た目の弾速)との違和感が少ないってのはあるかも - 名無しさん (2022-09-02 02:48:48)
      • 参式は本当にいい武器だったよ。まだ星3を用意するのにヒーヒー言ってた時代にお世話になった - 名無しさん (2022-09-02 09:18:56)
  • トップのマップが古いままだったから更新しておいた。要請兵器間違ってたら修正よろしく。 - 名無しさん (2022-09-01 10:09:14)
  • 空中で着弾前の自分の榴弾にリアボムを当てたらボムは多分爆発すると思うのですが榴弾の方はどうなるんでしょうか? - 名無しさん (2022-09-01 16:38:33)
    • 榴弾も空中爆発した。着弾判定半径と爆風中心に微妙にズレがあるのか、今回当たったリアボムの爆発は榴弾爆発から9fほど遅かった。自分の設置物も含めて榴弾は何かにぶつかったらそこで起爆するので、滞空索敵弾頭上ガードという小技が - 名無しさん (2022-09-01 19:13:53)
      • ありがとうございます。榴弾は設置物でも爆発するということは、背中に何か張り付けられていると発射後即自爆ということもあるのでしょうか?ある場合警告表示は出るのでしょうか - 名無しさん (2022-09-01 20:10:46)
        • カタパ周辺で構えても砲身が被らない限り警告出ないように、砲身通過中の着弾判定は砲身内部だけ。で、砲身そのものには設置物の付着判定がなく、砲身と自機はある程度離れているので「貼り付けられたもの」による自爆は試した限りだと無理。警告表示はそもそも設置物相手だと出ない。 - 名無しさん (2022-09-01 21:22:52)
        • 設置物が砲身内部にいる間には着弾判定が出るので「機体に貼り付く直前の砲身と被ってる瞬間」に発射すれば一応自爆する。リペアポッド上で構えてもらっていい位置に投げたリモシュを砲身にぶっ刺してもらうと再現簡単 - 名無しさん (2022-09-01 21:28:32)
  • 大攻防とか対人戦始めて浅いけど下手くそすぎて心が折れそうだわ…みんな最初はそうだって言うけど、下手に手伝おうとするとすぐしぬし、お荷物なるの怖くなるとマッチングする手が震えるわ…貫通してくるアークスピナーこわぁぃ… - 名無しさん (2022-09-01 23:15:46)
    • 対人戦闘が不得手なら強襲でコア凸に徹するか支援で味方のリペアに徹するのもある意味手ではある。無論それらも迎撃・自衛としての戦闘力があるにこしたことはないけどね - 名無しさん (2022-09-02 08:03:27)
    • 大攻防はps4 になってから爆発物インフレしすぎてて、飛び込むタイミング間違えると一瞬でスクラップになるから、気をつけるのだ。でも、プラント踏まなきゃ始まらないから、恐れず踏んでくれ。 - 名無しさん (2022-09-02 10:26:13)
      • 「爆発物を避ける」「プラントを踏む」・・「両方」やらなくっちゃあならないってのが 「大攻防戦」のつらいところだな 覚悟はいいか? 俺はできてる - 名無しさん (2022-09-02 11:35:01)
        • そこまでしてやりたいコンテンツじゃないです(マジレス)直近のランキングの埋まり具合がスカッド以外だとか - 名無しさん (2022-09-02 12:00:30)
          • 以外ってなんだ以下ね - 名無しさん (2022-09-02 12:01:02)
          • ランキング報酬ゴミだから参加賞取り終わったらやらなくなるなあ - 名無しさん (2022-09-02 12:30:20)
    • 大攻防戦はトレモでマップを下見するのがおすすめよ。特に「安全地帯から一方的に攻撃できる場所」「挟撃ができそうな場所」「敵のリスボン位置」を把握するだけで目に見えて生存率が変わる。 - 名無しさん (2022-09-02 11:46:29)
    • 絹ごしです。どっちかというとコア凸とかスネークとか支援あたりが向いてるんだとは分かってるんですが、大攻防だとマップによってはそういう立ち回り難しくて…ヤシの木置いたりしようとしてやられたりするんで、装甲を盛ってみましたが、プラント範囲内は榴弾振ってきたりインフェルノだったり、周辺でアークスピナー強襲が暴れまわってたりで、焼け石に水な感じでした。不意を突きたいとは思っていても、基本被索敵状態、かつ[遊撃→ヤシの木盛ってる可能性があるから優先排除]とかで常追いかけられてる感じ…。仮に物陰や建物の階段踊場に置けても数秒でチャージ表記なってたので、昨日の爆発、範囲攻撃の押収を思い返すと別の装備の方が良かったかもしれないですね…設置系罠も殆んど爆風で消し飛ばされてましたし。SP重視胴にしたのも、ただでさえブースト切らす初心者にはまだ難しすぎましたね…強襲と戦闘になるとすぐ切らすし、このゲームほんと難しいわぁ…皆上手いなぁ - 名無しさん (2022-09-02 13:13:26)
      • ↑絹ごしじゃなくてキヌシです - 名無しさん (2022-09-02 13:14:46)
        • 木綿豆腐になれる日が来るといいな - 名無しさん (2022-09-02 14:04:23)
          • よっ!おとうふぼーだー!! - 名無しさん (2022-09-02 23:53:55)
            • もういっそ絹ごしでいいかな…仮にフル修羅ホワイトカラーで練習しても首絞まるだけな気がするけど、弩マゾボーダーとして兄貴達にしばき回されてたら少しはマシになるかもしれん…抵抗の余地もない場合は学習も何もないけど。とにかくステップを意識してトレモやったら途端に粗がでたので、何かいい感じの動画とか見ながら基礎練習しなおすのが良さそう。トレモCPUと人間じゃまるで動きが違うからハフステ切り返しとか、ブースト管理がまるでダメになってるみたいだし、皆実践で禿げながら身に付けていくんだろうなぁ(TPS上手い人には簡単なのかもしれないけど) - 名無しさん (2022-09-03 00:53:58)
  • 9月は新機体出るんだっけな? - 名無しさん (2022-09-02 12:32:56)
    • 何か残りの☆4で茶を濁すと専らの噂だが…… - 名無しさん (2022-09-02 17:05:37)
      • 約10か月ぶり(!?)の機体追加だがどうなるか… - 名無しさん (2022-09-02 19:26:22)
  • 13って不吉な数字なんだよな・・・。バーチャロンコラボで鎌実装とかすりゃいいのに。それにしてもこのタイミングで復刻ガチャやるのかー。 - 名無しさん (2022-09-02 16:25:40)
    • 夏休み終わったから、他に稼ぎ方が分からなかったのでは? - 名無しさん (2022-09-02 17:00:22)
    • 月末の新機体の前に無償シードを吐かせようとして復刻したのかなぁ。とはいえ、そういう魂胆だったとしても今年始めた新参の自分にはシリウス確定ガチャ3回は結構惹かれる。 - 名無しさん (2022-09-02 18:53:50)
    • 鎌はこのまま封印かなあ 近接の★4作る能力なんか今の運営にはないよなあ - 名無しさん (2022-09-03 10:48:00)
  • プラカノオー気になるんだけど、★4プラカノが上位互換的性能で実装されそうで迷う… - 名無しさん (2022-09-02 21:15:55)
    • 柳瀬コラボ武器で上位レアが実装されてるのはアンフィスバエナ・ヴォイスマ・陸式・ヴァンキッシュ、現状上位レアが居ないのがイペタム・クリパスキュール・スプHV・プラカノオーでちょうど半分かぁ。割と上塗りされてるから来そうな可能性は捨てきれんな、スプーキー☆4も十分あり得そうだし。海老川の方は☆4で出てるからこの差は何だろうな。 - 名無しさん (2022-09-03 03:42:33)
      • 柳瀬コラボ武器出た時、☆4てカテゴリーが無かったからだろ? - 名無しさん (2022-09-03 10:21:12)
        • そういやそうだった、出るタイミングが遅かったら柳瀬武器も☆4だったかもしれんな - 名無しさん (2022-09-03 14:30:24)
    • オーはそネオ系統の調整版っぽいから3種類目の単発系はないと思うけどね。傾向からしてXMかUGの強化版みたいなパターンだと思う。 - 名無しさん (2022-09-03 04:10:28)
  • インフェルノ強いけど、密着戦闘が大事なこのマップみたいなとこだと地雷になるな…プラントを踏む間合いで戦える武器じゃないと芋になる スプリット系が意外に大活躍だ - 名無しさん (2022-09-02 21:19:27)
    • 重火副武器の爆風が20m未満が多い理由が正にそれなんだよね - 名無しさん (2022-09-03 12:37:43)
    • プラントを踏む気もない重火だらけでなにをいまさら・・・ - 名無しさん (2022-09-03 16:06:42)
      • プロミネンスとエアバス乱打しながらプラント戦闘してたら30撃破して楽しかったです(こなみ) なお自爆が嵩んで支援ポイントは死んでた 死に際置土産の直上砲撃楽しい - 木主 (2022-09-03 16:30:48)
      • バリア張ってプラントの中で戦ってくたばってる重火みると感動する身になってしまった… - 名無しさん (2022-09-03 20:45:28)
        • 火力がインフレしてやられる前にやるが基本なのでバリアは副武器のチョイスと位置取りがペケだと単なる鈍い的になってることも多い 結局プレイヤー次第 - 名無しさん (2022-09-03 21:56:31)
      • プラント踏むのは支援の仕事だぞ。後方火力投射が今の正義だしあまりものがやるしかないね - 名無しさん (2022-09-04 11:03:20)
        • その後方火力照射あびた支援を誰が起こすんだよ - 名無しさん (2022-09-04 17:31:31)
          • リペアセントリーがあればそんな心配はご無用!セントリーが2機以上あれば青チーム10人のどなただって起こせます。面倒な修理作業からもうサヨナラ、ご注文は今すぐお近くのフレームロットでどうぞ - 名無しさん (2022-09-04 18:11:12)
            • 障害物貫通するならリペア先生もかなり強いんだがなあ・・・・何故か運営はそういう差別化を絶対しないという - 名無しさん (2022-09-04 21:15:10)
            • 注文しても出るのがランダムとかとんでもねぇ企業だぜ… - 名無しさん (2022-09-04 21:28:31)
  • 対人の総戦闘時間が100時間もないようなうちは、やんわり状況把握しながら楽しんでプレイしてても許されます?自分はこの人見て成長した、とかやっぱりあるもんなんですかね - 名無しさん (2022-09-03 23:34:34)
    • のんびりやるのは良いと思うが、初心者が情報量の限られる画面の中でひとの動き見て学ぶとれることがあるとか正直幻想 wikiに書いてる定石覚えたほうがマシだと思う - 名無しさん (2022-09-04 01:47:26)
    • 配信者がきっかけでボダ始めて、今もその人の配信を見てるけど、AA下位でマイペースにやってる人だから見て成長したとは感じないかな。その人が軽量乗りだったから自分も軽量乗りっていうプレイスタイルへの影響ぐらい。ちなみに始めて半年になるけど、状況把握は未だにやんわりとしかできないよ。マップ見ても凸や奇襲の察知ぐらいが限界で、試合展開や勝ち筋を見通すとかはまだ無理…。 - 名無しさん (2022-09-04 10:04:37)
      • ACEですら勝ち筋なんて見えてないから大丈夫。 - 名無しさん (2022-09-04 17:17:00)
    • 乱暴に計算しても600試合もの間そんな悠長な事されたらさすがに周りがキレる - 名無しさん (2022-09-04 10:28:18)
    • 楽しんでプレイと言ってもさすがに敵凸を見逃すとか、プラント踏みに行かないとか、凸チャンス時に凸しないとか、そういう基礎ルールレベルの問題ではなく、自分自身の操作技量の方の問題なんだけど。シューティングやったことない人間だから照準ついていけん - 名無しさん (2022-09-04 11:29:46)
      • ほかのシューティングに比べるとロックオンがあるから大分優しい部類のはず、一緒にがんばりましょう - 名無しさん (2022-09-04 17:19:05)
        • 戦闘厨になりたいわけじゃないけども、基礎として戦闘厨講座を読んだら、敵機より照準器に集中しろって書いてあったけど…ノロノロなのが嫌で中orやや軽量に乗ってるんだけど、相対速度考えると重に乗った方がエイム訓練にはいいのかなぁ。プレイ時間そんなに取れないけどいい感じのロボゲーが最近無くてここに流れ着いたから、Aランク?とか凄腕になりたいわけではないんだけど - 名無しさん (2022-09-04 18:43:51)
          • 敵に張り付きにくいので重い機体はそれはそれで狙いにくいんだ - 名無しさん (2022-09-04 20:33:10)
            • ウェーブショットIIと高性度近距離ロックチップを手に入れるんだ。ほぼ弾を外さなくなるぞ。 - 名無しさん (2022-09-04 22:21:30)
            • うーん、とりあえず今のままのアセンで時間取れないなりにやれるだけやってみるのが一番いいのかな、照準入れてても動いてるとぶれてるのか上手く当たらんし、ド近眼みたいな戦闘距離になっちゃいそう。咄嗟の格闘とか遠くからちゃんと当ててくる人には到底勝てないや - 名無しさん (2022-09-04 22:46:41)
          • 頭の索敵性能の事を言ってるんだと思う。距離が離れてる時、赤いタイミングで撃つと当たります。狙撃はこれを利用して命中させます。ズーム倍率を上げるチップ、ズーム倍率が高い武器を利用する場合、照準器は使わないです。ジャンプ打ちならエイム関係無いので、軽量級で飛び回ってみては? - 名無しさん (2022-09-05 12:57:31)
            • いろいろ指南ありがとうございます。ウェーブCなら持ってたかも。たぶん癖だと思うんだけど、無駄にジャンプしながらトップアタックしようとするところがあって、その割に命中は不意打ちくらいしか上手く行かないし、まだ照準点を敵の動きに合わせられてないのかなと。あと、その癖のせいもあるのか、ジャンプ中ダッシュやらでブースト消費がかさんでガス欠することもまだ多いですね。一応強襲ならSCで誤魔化したりできなくはないですが、引き際も身体で覚えなきゃ。あとマップで遮蔽物の把握とか、味方の布陣も…プレイ時間がまとまって取れればなぁ(それはそれで、あの雑魚まだいる…、とか思われるかもしれないけど) - 名無しさん (2022-09-05 16:25:44)
              • ゼラとかパーカーみたいにうるさいキャラでチャテロとかしなければ、個人の事なんて覚えてないから、気にせずプレイすればオッケーだよ。 - 名無しさん (2022-09-05 19:14:42)
  • ランクマで粘着されたわ。5試合ほど敵を無視してこっちFFして何が楽しいのやら - 名無しさん (2022-09-04 02:26:45)
    • FF側を擁護したくはないけどさ、5試合も粘着されるほど恨み買うってよっぽどのプレイじゃないとそこまでの事態にはならんと思うからなぁ…。2,3試合あたりで一旦部屋変えようってならないのも普通の感性じゃなさそうだし - 名無しさん (2022-09-04 04:56:34)
      • A3でACE部屋突っ込まれたのよ。で、全力で頑張ってたら同じA帯の人がね。そりゃ重乗ってポイント100も稼げない試合もあったけど、ずっと重しか乗ってた訳でもなく。あと一回抜けたけど同じ部屋突っ込まれた - 名無しさん (2022-09-04 09:53:27)
    • 特にこだわりがないならさっさと抜けて報告したほうがいいですよ - 名無しさん (2022-09-04 09:18:38)
    • 一旦立ち止まって自由にFFさせてやればいい反撃はしないようにね - 名無しさん (2022-09-04 12:28:01)
    • FFするのはどうかと思うが、そんなに連続でされるならなんかあるな。ちなみに全部MVPでもFFされるから理由ないときもある - 名無しさん (2022-09-05 21:02:56)
  • ユニオン含めポイント上位の人の後ろからFFずっとしてる人を見たことあるし、恨みを買うかどうかの問題じゃないのかも。仮に変なプレイする人が居たとしても、その相手に向かって意図的にFFし続けるのはちょっと精神性疑うかな。他人の考えなんて分からないものだし、自分の思った通りに動いてくれるわけではないし - 名無しさん (2022-09-04 11:45:44)
  • ボダブレに限らず、こういったFPSゲームでの意図的なFFってあるの?それともこのゲーム限定?あまりFPSゲームやったこと無いからわからないのだが。(動画だけでは判断するのに限界がある。) - 名無しさん (2022-09-04 23:05:44)
    • どんなゲームでもいるなぁ。それこそ今度新作の出るイカのやつでも。世の中色んな人がいるのだから自分とは異なる思考回路や常識で生きている人もいるんだろうし、FF粘着してくる人がいたら変な人がいるなぁと軽く流して粛々と通報が正しい対応。 - 名無しさん (2022-09-04 23:26:21)
    • 10割逆恨みだから気にしなくていい。他人の勝率を気にしてやる必要なんかどこにもないでしょ。 - 名無しさん (2022-09-05 12:23:28)
  • 13周年記念で星4ガチャチケじゃなく、星4武器引き換え券とかくれねぇかなー? - 名無しさん (2022-09-05 13:39:19)
    • UNEI「稼ぎ頭の星4装備をタダで配ったら僕たちが儲からないじゃないですか!」 - 名無しさん (2022-09-05 17:06:32)
    • KMR「僕らがただ損をするだけになってしまう」HMZK「満足されてしまう懸念」 - 名無しさん (2022-09-05 18:31:41)
  • ダブちゃんの胸部装甲をまな板だと思っていた私の目は節穴だったってこと!? - 名無しさん (2022-09-05 19:20:28)
    • 元から少なめの装甲を人気を狙ってアップされるのは微妙な気持ちになるけど、実は分厚かった可能性もあるよね。解釈違いになりそうだけど - 名無しさん (2022-09-05 19:28:33)
    • アケ版からもみー氏の絵は並み程度にあるっぽくない? - 名無しさん (2022-09-05 19:40:43)
    • ダブちゃんの隠れ巨乳設定は古参でも知らん人結構いるのでまぁ…… - 名無しさん (2022-09-06 10:12:45)
    • 美人過ぎて新キャラと思ったわ ダブちゃんのハイレグパイロットスーツいいな… - 名無しさん (2022-09-07 13:13:59)
  • 超久々のスプーキーHVの入手機会かー。正直支援副武器全部の中で一番素直で使いやすい強武器だと思ってるからいい加減限定じゃなくて上位武器で★4出してほしいわ - 名無しさん (2022-09-05 20:33:35)
  • 5連続でDと組まされるんだが…その後は支援がバイトのみだし、、流石にねぇ。 - 名無しさん (2022-09-05 20:47:17)
  • シリウス脚持ってる人に聞きたいんだけど、やっぱ麻で輝く感じ?(麻の腕が残念だと持ってても持ち腐れ? - 名無しさん (2022-09-05 22:33:33)
    • 最近のボダブレは軽凸でもある程度装甲重視だったり、重めの☆4武器が主流になってきてるから、よっぽど軽量にカスタマイズしないと、ぶっちゃけシリウス脚程度の積載量要る気がする - 名無しさん (2022-09-05 22:49:03)
      • サンクス、でも当たらなかったから使う資格がなかったよ… - 名無しさん (2022-09-05 22:58:27)
    • 麻以外ならナーフ後でもHOL脚の方が速くて積めるよって状態だからシリウス脚なんてお呼びでないよ - 名無しさん (2022-09-06 00:09:03)
    • アダラの方がブースト炊いた時に早いです。歩行が死んでる脚はSP胴前提なので、オービターのコンセプトとはそもそも合わない。 Z.t.脚が馴染んでて積載量がもう少し欲しい人向け。 - 名無しさん (2022-09-06 02:10:26)
  • 最近回すモン無くてコアシ2万貯まったんで、いっそオービターかコラボ武器のどっちを100連回そうかコレクターとして悩んでる - 名無しさん (2022-09-05 22:41:18)
  • リペショηが人気1位を獲得。遊撃以外の特別装備の1位を初めて塗り替える快挙! - 名無しさん (2022-09-06 00:54:33)
  • 要請兵器版の椰子とか出ないかなぁ、手榴弾みたいに投げれて占拠力が0.08の代わりに耐久力5万超えとかそんな感じで - 名無しさん (2022-09-06 13:19:57)
    • 強襲がその辺のプラントにポイして凸したら強制2択から確定で攻撃ターン奪えるの強すぎる - 名無しさん (2022-09-07 14:47:00)
  • セントリーガンについて質問ですが、1.ブラストに対しては接触判定がありますが、投げる際にセントリーガン同士は空中でぶつかることはありますか? 2.障害物から腕や頭だけ出した時に射撃は行われますか? 3.射線上にある敵味方のリペアマシンなどは射撃可否に影響しますか? - 名無しさん (2022-09-06 18:43:00)
  • 被弾に関して調べてたんだけど、だいたいは命中部分の装甲によってダメージを計算、基本的に頭か胴の被弾が大きいから頭と胴は硬く - 名無しさん (2022-09-07 13:57:19)
    • 途中送信してもた。ともかく基本ルール的定石は分かったけど、腕の装甲軽視してたなと思って調べたら、構えで被弾が変わるから軽視しすぎもよくないのね。アケ版の初期の頃は胴と頭の被弾が今以上に多かった、みたいな呟きを見つけたりしたので。 - 名無しさん (2022-09-07 14:00:54)
      • アケでは途中のバージョンまで、腕と胴体重なってる箇所(胴体を腕で庇ってるような箇所)に当たると胴体被弾判定だったからな 今は腕に当たるけど あと爆発が上半身に当たると腕の装甲比率多めでダメージ計算する - 名無しさん (2022-09-07 15:13:12)
        • なるほど、狙撃銃とか構えてる状態でも胴体判定になることが多かったのね。今はクーガーのパーツを基本に辺り判定決めてるんだっけ。軽量で腕細いとか脚細いとかは関係ないみたいだから、重火で斜め腰だめとか遊撃で二丁構えるときはほんのちょっとは気にした方がいいのかな、なんて - 名無しさん (2022-09-07 16:33:39)
        • 上判定の爆発物は頭:胴:腕:脚=3:3:3:1だから多めは多めだけど突出している訳ではない。逆に下判定の爆発物は頭:胴:腕:脚=1:1:4:14と脚が突出していておまけで腕。横判定はない、高さ次第で上か下 - 名無しさん (2022-09-07 19:43:33)
          • 爆発物溢れてる環境を考えると、装甲ある割に巡航で前線到達の早いHOL脚が多いのは当然てことか。プレイヤーの手に馴染むかどうかの問題はあるかもしれないけど - 名無しさん (2022-09-07 20:14:43)
            • HOLは積載にたいしての速さが人気あるんよ。装甲なら他の巡航脚が使われる。 - 名無しさん (2022-09-07 20:43:49)
              • あーなるほど…装甲和紙だけどBUZの遊撃使用率高いのは積載と巡航速度あるからか - 名無しさん (2022-09-07 21:28:21)
  • シリウス頭欲しいがどうしよう、シリウスは他の部位全部出てるから確定ガチャとはいえ追撃するの悩む - 名無しさん (2022-09-09 20:36:25)
    • いるかどうかは主に使う兵装と主武器によるんじゃない?個人的には射撃補正S+は凄いけど過剰だとも思う。というか軽量級の頭は暁と烈風が便利すぎる。 - 名無しさん (2022-09-09 21:12:00)
      • そこなんだよなぁ…ただ射撃補正S+は体験してみたい感はある() - 名無しさん (2022-09-09 23:58:47)
      • 麻だとクレイト、重だとカルマ、遊だとカイラルなどの弾がばらけるフルオート系は目に見えて弾がまとまるようになるね。ただ交戦距離短いのばっかりだからもう少し装甲が欲しいからXf頭選んじゃう - 名無しさん (2022-09-10 13:27:37)
    • ノーロック派(マウス操作)ならガチャ回す価値あり。ロック派なら不要。 - 名無しさん (2022-09-09 21:51:40)
      • ノーロック派って…すごい人いるんだなぁ - 名無しさん (2022-09-10 02:02:00)
        • アーケードはロックしない人の方が多かったゲームです。コンセプトがFPSのドンパチをヒントに作られたゲームですから・・・。 - 名無しさん (2022-09-10 13:59:56)
    • 1点狙いなら30連回して確定分☆4だけで6割弱の確率。これを高いと見るか低いと見るか。ちなみに自分は☆4が5つ出て腕4胴1でした。腕ばっかり要らない…脚ください…。 - 名無しさん (2022-09-10 06:31:11)
      • 自分は腕3胴1だった… - 名無しさん (2022-09-10 12:10:08)
      • 6割かぁ…2回回しても出なかったけど後1回だけで出るかなぁ… - 名無しさん (2022-09-10 13:35:56)
      • 自分は胴だけでなかった。胴だけ欲しかったから回すしか無かったよ。 - 名無しさん (2022-09-10 14:01:08)
      • 追撃して1回目ダメだったけど通常の方で最後の10連回したらシリウス頭出たぜ!…面白い性能してるなこれ…ただ地味にアダラ腕出なかったのは悔しいなぁ・・ - 名無しさん (2022-09-11 00:12:51)
  • オービターもいいが新機体の情報はまだかのう - 名無しさん (2022-09-10 10:47:07)
    • ヒント:ロードマップには新機体ではなく機体としか書いていない - 名無しさん (2022-09-10 12:28:03)
    • まぁ定期追加は月末だから、もう少し先だね。 - 名無しさん (2022-09-10 13:43:57)
    • 今情報解禁しちゃうと、オービターのガチャを回してくれない様な性能って事じゃない? - 名無しさん (2022-09-10 14:02:52)
    • 次は何の新型になるんだろうか - 名無しさん (2022-09-10 18:08:57)
      • 現状の星4が中量4、他3だから数揃えるなら軽か重なのかな。 - 名無しさん (2022-09-10 20:38:29)
    • アケ版ユニオンで使ったデザインを流用して楽に作れる、という消極的理由で予想するとアスラかBUZの☆4が怪しそう。……この予想は当たらないでほしい。 - 名無しさん (2022-09-10 19:16:25)
      • ああ、うん……多分それだわ…… - 名無しさん (2022-09-10 22:03:42)
      • plusG☆4でアケ版末期に還ろうぜ!! - 名無しさん (2022-09-10 23:33:54)
        • 装甲S積載ダッシュB+の脚でも出さない限りPG天下は無理じゃないかな - 名無しさん (2022-09-11 11:23:44)
      • その線でいくとヤクシャも入る。ヤクシャだったらダッシュS+でも許される・・・と思う。 - 名無しさん (2022-09-11 00:42:33)
        • 説明文を考えるのが面倒だろうし、修羅同様にフィードバックで性能UPした的なヤクシャの線が濃厚。 - 名無しさん (2022-09-12 02:34:15)
  • ディスクシューター受けた時、SLOW表示ってされてる?効果時間短いから見逃してるだけ? - 名無しさん (2022-09-10 23:09:15)
    • 被ロックオン表示のがスロウよりも優先順位高くて、ディスクシューター撃つなら基本ロックオン使うから対ディスクシューターではスロウ表示される状況が滅多にない(例外は迷彩砂で積極的にディスク持ちに喧嘩売る場合) - 名無しさん (2022-09-11 10:46:17)
  • パラメタルの武器製造は何世代から出さなくなったっけ?もうガチャチケットの交換でしか使うつもりがないならもうちょっと配布率良くしてほしい - 名無しさん (2022-09-11 02:31:58)
  • イカ3でマッチしないかと思ってたけど、時間によってはマッチするね。まあ、人数割れしてるじゃんとか言われると返す言葉ないけど。イカの方も新規は厳しそうな気がするんだよね……1の末期なんてマジで勝ち目ない試合があったからなあ。あ、2はスイッチ品薄のせいでやってません。 - 名無しさん (2022-09-11 18:24:06)
    • 客層が違う、以上。モンハンとかは客層がバッティングしてるので、一時的に流れてます。 - 名無しさん (2022-09-11 18:48:06)
  • ベースに一生居座る味方マジやめて欲しい…。そいつらの1人でもプラント踏めば凸される頻度下がるし、そのせいで一生ランクマスタックしてるわ…。 - 名無しさん (2022-09-11 19:02:03)
    • カナリア飛ばしてくれれば、凸屋を道中迎撃してくれると思うけど・・・・。もしくは釣り凸で戦線を引き上げるとか。凸屋の対抗手段が同じ凸屋かガーデニングしか無いゲームってのも問題よね。 - 名無しさん (2022-09-11 20:49:27)
  • チャージの手間なし、発射音なし、なのに威力がほぼイオと同等とかいうリムペF君が今更欲しくなる。追いかけてきた重火力がVで生き残ってるの見るとンアアアFなら死んでたのにいい!!ってなる。 - 名無しさん (2022-09-11 20:22:51)
  • ハウンド・フォース、HVセンサー、陸式、オー、ヴァンキッシュ 貯蔵の1万シードくらいで色々取れました ありがとうございました - 名無しさん (2022-09-12 15:20:50)
    • 河童と陸式が出なかった……まさかヴーリャが被るとはなぁ……ユニオン最適解だから使うけど - 名無しさん (2022-09-12 21:43:16)
  • ノーロックで戦ってたらエイム力上がります?いきなりそんなところ目指しても遠そうだけど…ロックすると良くも悪くも動きが相手を中心とした移動になったり、それ違うって相手をロックしちゃったりすることもあるし - 名無しさん (2022-09-12 16:50:15)
    • アンロックを活用しましょう。違う相手をロックするのは割とあるけど、即外す癖があれば問題無いです。ノーロックはマウス感度やモニターサイズに依存します。パッドだと交戦距離を近くせざるを得ないので、ノーロックのメリットを活かしづらい。 - 名無しさん (2022-09-12 18:33:28)
    • どうあがいてもロックオンして撃ったほうが殴り合いでは強い 違う相手をロックオンするのも結局カーソルの狙いが甘いのでノーロックで緩和するかと言えばむしろ逆 カーソル速度を早くしてそれに慣れるとか、ロックオン関係のチップを使う、そもそもゲーム環境(画面から過剰に遠いか近い、姿勢がよくないなど)を改善するかなど考えたほうがいい ノーロックは遠距離での牽制に使うんでなければ、単に他のロックオンシステムがないゲームに慣れたやつがやるもんだ そしてノーロックで撃つ他のゲームは数発被弾しただけで死ぬので装甲削り合うボダブレとは別物 - 名無しさん (2022-09-12 18:59:01)
      • ボダブレもCSを正確に当てると、数発の蒸発あるんだけどね・・・・。ダメージ2.5倍だし。合計1万のCSならほぼ確殺、バリアがある重でもX持ちにCS決められると落ちるし。 - 名無しさん (2022-09-12 23:07:29)
        • 他のシューティングならへッショは一発だろ - 名無しさん (2022-09-13 00:41:54)
    • 状況次第だと思う。基本的にはロックした方が強いけど、麻との接近戦とかはロック外した方がいい方向に働くこともある。 - 名無しさん (2022-09-12 21:13:36)
  • ここにきて突然、☆4クラッカーさんがランク入りしてるんだが一体何が起こった!? - 名無しさん (2022-09-12 19:44:58)
    • エイオースがゴリラアセン強いから重量調整と弾数で選ばれてるんだと思う。デフォ5発に増えたし予備弾倉あまり吟味しなくて良くなったのも結構デカい。 - 名無しさん (2022-09-12 19:53:28)
    • この軽量で爆発半径23.5m携行火力4万超なんだから弱いわけがない。リペショへの解答としてはどうだろう - 名無しさん (2022-09-12 20:04:08)
    • クラッカーはデフォの投擲スピードがもうちょっと速くなればガチ武器だと思う。腕スロパンパンで投擲適正積む余裕がない… - 名無しさん (2022-09-12 21:10:50)
    • 狭いマップだと避けれないからっしょ。開けたマップだと使い物にならない。 - 名無しさん (2022-09-12 21:31:00)
  • 二連光波刃のためだけにロット回すかあ・・・・ - 名無しさん (2022-09-12 20:11:12)
    • 重量9.5の軽量化のためと考えるとなかなかのコストですわね… - 名無しさん (2022-09-12 21:14:42)
      • アケの頃から強襲乗りならみんな通る道だよね。ps4は凸機能のせいで0.5オーバーとかも発生するから余計悩ましい。 - 名無しさん (2022-09-12 23:12:22)
        • リヒトメッサーから変えた所でアセン的にカツカツで他は何も変えようないんだけどねw軽量を突き詰めたいじゃん?w - 名無しさん (2022-09-13 09:13:04)
      • チップの工夫でどうにかなる重量なので、来たらラッキーくらいのものかと。実際、軽量アセンで9.5軽くしたい組合せになった事はまだないです。 - 名無しさん (2022-09-13 18:12:46)
  • 今週のベルスク、南側の時にDプラまで取られたらどうすりゃいいのこれ…? Dプラ先の狭い口で頭抑え続けられると何もできないんだが。 エレベータ待ってそっから打開するしかない? - 名無しさん (2022-09-12 22:28:10)
    • 典型的なライン上げマップなので、押し返す以外打つ手なしです。狭い所にピンポイントで爆発物をぶち込みながらキルデスを稼ぎましょう。待つ・下がるは押されるだけなので得策じゃないです。 - 名無しさん (2022-09-12 22:51:47)
      • 少し書き足りませんでした。全体的な待ち でなく、時間かかるけどエレベータ待って乗ってそっち側からもどうにか攻める という意味でした。 ともあれ、頭抑えられたら榴弾エアバスと副武器でなんとかしてみます。 - スレ主 (2022-09-12 23:08:10)
    • 基本的に成すすべなしなのでD取られないよう頑張るしかない 防衛よっぽど頑張ればキルデスリードが取れるかもだ 序盤でD取られるような戦力差とチームの意識だとすり潰されて終わり そうなると凸奇襲もまず通らないし - 名無しさん (2022-09-13 08:24:10)
    • ベルスク久しくやってないな…北はともかく南側だと苦行過ぎて萎えるんだよなぁ - 名無しさん (2022-09-13 13:07:56)
      • 十分士気が高いチームだと必死にC死守するひりつき具合は嫌いじゃない 南で開幕支援5だったりするポイ厨呑気軍団だとまあそうねえ… - 名無しさん (2022-09-13 21:36:21)
    • 気休め程度だけどエレベーターで最上階まで行ってボトルネックにへばりついてる奴を上からブレイズランチャーXで対処してる。敵の進軍経路も同じだからブラストホイホイできるのは気持ちいい。リペアショットさえなければな! - 名無しさん (2022-09-13 14:32:40)
    • 残念だがDを安定確保された時点で試合終了のお知らせ。あとは相手の油断で奇襲が決まるくらいしか勝ち筋は無いです。南陣営はDが最終防衛ラインなのでそこまで敵を近付けないのが大切。 - 名無しさん (2022-09-13 19:42:28)
      • 3人ぐらいでAを取りに行ってコア割り合戦になって勝った試合があったよ。単騎で逆転するのは無理だけど、意図理解する人が居ればワンチャンあるかもしれない。 - 名無しさん (2022-09-14 00:24:26)
    • 一応Dは下の階層から占拠できるポイントあるから下から占拠してプラ灰色にしつつ押し返せばライン押し戻せることもあるね。下の占拠範囲知らない人もいるみたいで踏む人意外と少ないけど - 名無しさん (2022-09-14 16:06:59)
      • 味方がD全然踏まねぇってなったら、ジャバ打ってから下の階層でph使って一気に染めるんだ - 名無しさん (2022-09-14 21:44:38)
  • ベルスクとか個人的に久々だな。ダリーヤ・オルグレン・アドラはPS4に来ないかのう。フィールドテストでもいいし、前者2つはユニオン限定復活でもいい。ウーハイやD51なんかも久々にやってみたい。 - 名無しさん (2022-09-13 00:38:26)
    • D51はともかくウーハイは先月出た記憶があるが…出撃してなかったのかな? - 名無しさん (2022-09-13 05:36:59)
      • うん。最近はストーリーでデイリー - 名無しさん (2022-09-13 10:29:35)
        • 失礼。デイリーこなして終わりの日が多くてオンの画面行かない日も多いから - 名無しさん (2022-09-13 10:30:57)
  • ログインでチケットもらえるんか へえー - 名無しさん (2022-09-13 18:25:44)
    • ちなみに欲しい物一点狙いは、★4武器だと通常6250分の1、10連10個目5000分の1、★4機体は通常3600分の1、10連10個目3000分の1、な。他のソシャゲに比べれば良心的……? - 名無しさん (2022-09-13 18:50:06)
      • シャンパンゴールドの為にマテピが一番欲しいから…… - 名無しさん (2022-09-14 07:20:09)
  • 最近地球防衛軍6に浮気してたが、やっぱボダはボダで楽しいな。 - 名無しさん (2022-09-13 19:35:11)
    • 今はエイジェン相手に連合軍なら - 名無しさん (2022-09-13 20:27:21)
  • なんかマンスリーの交換所に鎮座されてるダブちゃんがすんげぇ綺麗なんですけど、マジで何があったし - 名無しさん (2022-09-13 21:05:34)
    • まだなら早く取るんだ。18日までしか交換ポイント貰えないぞ。 - 名無しさん (2022-09-13 21:50:52)
      • え、まじか。やっべ(今月未参加) - 名無しさん (2022-09-14 10:11:38)
  • 重のミサイルももっと使いやすくなれば使用者増えるだろか?あと残りのコラボ武器も救われてほしい - 名無しさん (2022-09-13 21:42:40)
    • PSO2はともかく、新サクラはなぁ…… - 名無しさん (2022-09-14 07:22:00)
      • 配布でもらえた刀以外、戦場で見たことないわ... - 名無しさん (2022-09-14 09:11:18)
    • MLRSはもう仕方ないのよ、ボダのルールと致命的に噛み合ってないから生まれてきたことが間違いと言うほかない。俺もACで愛用してたから使いたいんだけどね。せめてバタバタ撃ちが復活すればまだ可能性はあるけど - 名無しさん (2022-09-14 16:45:51)
      • 何も考えずアーマードコアのことACって略したけど冷静に考えたらボダのアケ版とも被るな……まあアケ版でも使ってたけども - 名無しさん (2022-09-14 16:47:21)
        • アーマードコアのミサイルはネクサス以降左スナとセットで使うと固め打ち出来る極悪な武器だったけど、デコイの対抗策あってのぶっ壊れだったし、板野サーカスで避けれる楽しみがあったのね。ボダは軌道や発射数がしょぼすぎて使う気になれない。20発くらい一斉発射すれば良いのに5発じゃ雰囲気無いし弱すぎる。 - 名無しさん (2022-09-14 19:09:09)
          • せめてロックサイトが要請兵器みたいなのだったらワンチャンある……かも?出来るんだったらボダエアバーストのPV再現が捗るな! - 名無しさん (2022-09-14 19:45:17)
            • アハトほど大きくなくてもええけど、ロックサイトが少し大きくなるだけでだいぶマシになるとは思うわ - 名無しさん (2022-09-14 20:50:59)
      • ミサイルアラートを出すことによって回避を強要させるってとこは結構強いと思うんだけど、いかんせんそれだけじゃなぁ...。AC版ユニオンのジーナたそが使ってきた超ごんぶとミサイルみたいのがあれば... - 名無しさん (2022-09-15 06:38:34)
  • 支援2機のリペショ無限再起は本当にどうにかならないかな。せっかくオー当たったのに結局イオで消し炭にするしか選択肢がない。 - 名無しさん (2022-09-13 21:44:33)
    • 前衛無視で支援から倒すしかない。幸い、今のマップなら支援が後ろでコソコソというのは少ないし。ハウルで吹っ飛ばしてリペショの射程を外すだけでも効果あるよ。 - 名無しさん (2022-09-13 22:00:47)
      • デバイス無限再起とかカプセル無限再起の頃よりは遥かにマシだよね…マシなだけで鬱陶しいのは変わらないが… - 名無しさん (2022-09-14 00:44:07)
    • 支が急速に迫ってくる瞬間が、一番生を実感できる(ガスおじ) - 名無しさん (2022-09-14 13:03:55)
  • T60の追加説明文どうなんこれ。射程280m自体は別に榴弾としては特筆するもんじゃないし、マーキングは範囲内でも確定じゃない上に敵陣で3秒索敵したってあんま役に立たんでしょ。500pt云々に至っては完全に蛇足だし、一武器の文章としては長すぎる - 名無しさん (2022-09-14 04:15:01)
    • 見たかったなぁその文章。誰でも簡単500ptゲットだぜみたいなことかな - 名無しさん (2022-09-14 19:44:03)
      • 横から失礼。バージョン管理→編集履歴(バックアップ)→2022/09/14 (水) 00:43:03でまだ見れるよ。 - 名無しさん (2022-09-14 21:54:23)
        • ありがとう熟読できたよ…全盛期のデバイスεより凄まじいお気持ち表明な気がする…超長え! - 名無しさん (2022-09-15 00:06:18)
  • すみません、初心者です。採掘島のユニオンは初参加なんですが、Dプラント侵攻の時に守るのが難しく感じてます。とりあえず占拠範囲を踏みにいく努力はしてるんですが、機兵がワラワラ上って来て…守るの難しい場所なんですかね - 名無しさん (2022-09-14 16:27:36)
    • 塔の上のとこ?塔の上で戦いにくいなら、確か塔の根本も占拠範囲だった気がするから、塔の上じゃなく地表で戦ってみては、? - 名無しさん (2022-09-14 17:00:04)
    • 実はDプラ給水塔上の中央が敵の湧き位置になっているので、ここの防衛は激難なのです。オーダー終了30秒前ぐらいにジュスト君ぶちのめしてプラ内に残る強化機兵を掃除しつつ染めるのがベターかと - 名無しさん (2022-09-14 17:48:44)
    • 支援兵装に乗り換えてPA系統を巻きつつ味方のリペアで人任せにすると楽。重火力でもリペアマシンが置けると多少安定する。 - 名無しさん (2022-09-14 18:51:47)
    • キヌシです。敵倒すのはまだあんまり出来ないので、塔の下で寄ってきた敵を味方が狙いやすい位置でプラント踏むとかそんな感じでいいんでしょうか。支援はやること難しそうなんで…出撃タイミングや味方の編成によっては選んで出た方が良さそうですが。塔下が範囲内なの知らなかったので、勉強になりました。ありがとうございます - 名無しさん (2022-09-14 20:21:53)
      • 塔下で占拠してても、上で湧き続けるから枚数差でプラ染まんないやってなったら、塔上でひたすら支援で再起に回るしかないかなぁ - 名無しさん (2022-09-14 21:40:26)
        • そうなると範囲カバーできるリペアフィールドが便利なんでしょうか。ポストだとあらかじめ設置とかしないと投げる手間で時間とられるのがもどかしいし… - 名無しさん (2022-09-14 21:47:20)
          • 手間を増やさないという点ではリペフィはいいんだけど、修理速度の難点と倒れた味方の近くに居続けるってのが悪い点。プラント進行時だけの運用なら星22リペショ辺りがオススメ。 - 名無しさん (2022-09-15 19:08:53)
      • まぁぶっちゃけここに限らず難易度が上がると試合中盤以降のプラントオーダーは終了近くにジュスト君仕留めて相手が動かない隙に一掃して再占拠ってのが最適解になるから、今のうちからジュスト君の取り扱いに慣れておくのも一つの手かも。 - 名無しさん (2022-09-14 23:18:15)
      • そもそもプラントオーダーでプラント踏んだりするのは最後の20秒だけで雑魚を倒すのはただのpt稼ぎでしかない - 名無しさん (2022-09-15 01:13:16)
  • ふとコラボ装備で思い出したんだけど、プラモにPSO2にそして実質フレームアームズなオービターシリーズと色々とコラボしてるのになんでちゃんとしたフレームアームズとのコラボをやらないんだろうか - 名無しさん (2022-09-14 17:21:42)
    • やべ、SEGAとしてはが抜けた - 名無しさん (2022-09-14 17:22:50)
    • デザイナーさんが同じだから何となく似てるだけで、完全無関係なんだからそんな疑問持たれても… - 名無しさん (2022-09-14 17:40:41)
      • それもそうか。とりあえず運営に要望を出してみて様子見する事にするよ - 名無しさん (2022-09-14 18:10:07)
    • デザイナーというとイラストの方でラインバレルの人いるよね。このゲームのデザイナーさんは詳しくないんだけど、確かヴェクターとかは河森サンだったっけ。まさかの完全新規が来るならどんな人でも嬉しいけど(まぁ無いだろうけど)、I-Ⅳサンとか二瓶サンが考えたらどんなのできるんだろ?とか思う。次の機体追加はぽっちゃりお腹を解消したB.U.Zスティグマなのかなぁ - 名無しさん (2022-09-14 18:53:13)
    • ブキヤのボダプラモはフレームアームズ出た直後に似たような形態ででてるから実質コラボみたいなもんよ(適当 - 名無しさん (2022-09-14 18:57:49)
      • どうせならガール御三家元の轟雷とかスティレットとかバーゼラルドとかがグリグリ動く姿見たいなあ、てのをオービターのフレームを見てて思ったのよ。サ終しちゃったけど唯一ロボとして動かせたスクエニのフィギュアヘッズというゲームがあった訳だし、ブキヤの事だからイケるとは思うけどなあ - 名無しさん (2022-09-14 19:42:29)
        • 大破により爆散して胴体だけになる轟雷とかスティレットとかバーゼラルド(R18G) - 名無しさん (2022-09-14 21:45:39)
        • 四条さんが迅牙ガールとか雷華ガールとか月影ガールを出しそう…輝星が女の子なのかはわからないけどハティにやってもらうので… - 名無しさん (2022-09-14 22:22:17)
          • ハティ/空式、マーナガル/破式とか出てもいいのよ。AC時代にブラストのコスプレあったし - 名無しさん (2022-09-14 23:10:08)
            • AC版で称号がヘヴィガード、機体がロージー、アバターがアイアンフォートのコスプレでアバター名がランドバルク、みたいな人いたよね。細かい部分は覚えてないけど。 - 名無しさん (2022-09-15 00:48:15)
              • なついなブラストきぐるみ しかし何もかもちぐはぐでもうわかんねえなそれw - 名無しさん (2022-09-16 14:22:13)
  • ふむふむ。アケ版のユニオンバトルって、プラント侵攻の時に特殊ボスが低確率で出てくるイベントとかあったのかな?アドリシュタ、ディオナはそこで出てくる中ボスキャラ?なんでディオナとフィオナが似てるし、ラーフ?ってキャラも似てるのか非常に気になるのに、家庭版ではそういう話ないのね。あと、アケ版ロード画面、美女かと思ったらゼラでびっくりした。キレなきゃアイドルの顔してるのね - 名無しさん (2022-09-14 23:34:21)
    • ゼラは市街地の川に沈んでる印象があるな。あいつ空飛ぶ特別装備持ってるのにSP切れで川に墜落して水没ダメージで勝手に死ぬ事が稀によくあったんだよね - 名無しさん (2022-09-15 06:57:49)
    • エースと特殊強化機兵の中間に位置するのが彼女達のスペシャル機だ。ユニオンラリー期間にちょっとしたオマケがあったとでも思っておくれ。ゼラは初登場時以外残念なイケメンを確立している。 - 名無しさん (2022-09-15 07:02:53)
      • ロード画面でゼラをつつくと揺れるの笑ってしまった。ちょっとびっくりした顔するのね。なんかイフリットって幹部と風呂いったりバシバシ叩かれたり仲良しだったりしたみたいで当時のエイジェンが気になる…ジュスト君地味すぎて - 名無しさん (2022-09-15 10:47:08)
        • エイジェンメンツが濃すぎるだけで、言っちゃダメだけどジュストくん華もなければ存在が空気すぎて、所謂残念なイケメンって感じなのよね。あと、アケ時代の蟹のときにはジーナが指揮してたりとしっかり分業してたし、その点セオレム過労すぎる - 名無しさん (2022-09-15 11:36:39)
          • ジュスト君急にブラック企業に勤める上司みたいに見えてきた…なんかごめんな…でもサテバンはぶち当てるからすまんな - 名無しさん (2022-09-15 13:13:02)
        • イトちゃん達を弄くった挙げ句使い捨てにする変態共なんて掘り下げなくていいよ - 名無しさん (2022-09-15 11:52:21)
          • イトちゃん一体もらいたいなぁ~ - 名無しさん (2022-09-15 13:03:01)
          • イトちゃん、私もひとり欲しい - 名無しさん (2022-09-15 13:08:47)
          • ざっくり言えばGRFやEUSTと違ってはっきりした悪役なのは分かりきってるけど、それはそれとして向こうの台所事情とかご家庭の悩みは人物設定(キャラクター)や組織設定として気になるのよ。アケ版は色々設定が沢山あったっぽいけど、家庭版はそういう要素はボーダーズクエスト以外はない感じだから…マルファ水着の説明やら見るとイリーナとのやり取りとか、その辺のにおわせ要素はあるとは言え(セオレムっ) - 名無しさん (2022-09-15 13:08:54)
            • (セオレムってなによ?エイジェンと違うの?) - 名無しさん (2022-09-15 13:10:01)
              • エイジェンはオーバーテクノロジーを持って巨大兵器や独自のブラストを製造、なんならその技術を展開し連合軍の技術の促進を促した、ニュード耐性のある人だけの世界を作るという明確な理想を持った第三勢力。対して、セオレムは恐らくエスコンダ工廠にあったエイジェンが作った蟹を拝借して俺TUEEEEEして、イトちゃんを改造するだけの変態勢力。 - 名無しさん (2022-09-15 14:58:49)
                • セオレムの実績ってアークスピナーの技術漏洩ぐらいか? - 名無しさん (2022-09-15 20:46:52)
            • PS4版ユニオン紹介動画の「世界を零に戻すため」「人類の粛清」という文言から、セオレムの目的は「ニュードを管理して汚染のない世界を作る」とか?零=ニュード汚染前の時代、粛清=本来汚物だったはずのニュードを奪い合うフェニエとガロアに対して。エイジェンは耐性者の世界を作るためのニュード散布装置として使った巨大兵器だけど、あれ吸収装置積んでるしプラント乗っ取れるし使い方を変えればニュードの除染もできそう……という具合。さっき勢いで考えただけの妄想だから、変だと思ったら遠慮なく笑ってくれ。 - 名無しさん (2022-09-16 18:06:58)
          • 無事なイトちゃんズってジオードとガリーナに着いてってる残党軍だけなんだっけ? - 名無しさん (2022-09-15 19:45:10)
            • ついでにプレイヤーが入手出来るイトちゃんも該当すると思う(称号を見ながら) - 名無しさん (2022-09-16 00:43:53)
  • 運営の気が狂って重装の☆4に垂直ミサイル来ないかなあ。強化型をただ垂直発射型高誘導高高度強襲ミサイルにしたみたいなの…。それか重装ミサイルはノーハンドで撃てるとかでも - 名無しさん (2022-09-15 19:59:10)
    • 遮蔽物が多いボダでバーチカルミサイルは使う側も使われる側もイライラしそう。ラヴィナぐらいがちょうどいい気もする。 - 名無しさん (2022-09-16 09:23:55)
  • ナクシャのトップエンジニアが作ったアビジットだけど、ソリトンシリーズは現状Z.t.シリーズに食われちゃってるよね。実装初期組と後期組では性能インフレで負けてくるのは仕方ないし、レンタルで利用できるとはいえ…せめてもう少し軽いとかあればね。あの胴はスタイルは良くなるけど - 名無しさん (2022-09-15 22:08:07)
    • 特化性能かハイエンド仕様みたいな売りがないと中間帯は選ぶ理由がね…パーツごとに愛用度とか使用率ランキングでもあればまた違うかもしれんが。 - 名無しさん (2022-09-15 23:50:08)
    • ソリトンの見た目は好きなのでハイエンド4段目欲しいな… - 名無しさん (2022-09-16 10:59:05)
      • 見た目は好きなんだけどねぇ…リニア胴好きだけどZ.t.-Ωにほぼ完全に負けてる上で重量もあっちより重いってのがつらい。レアリティ差があっても恒常フレームロットはレア4出る可能性もあって基本ガンガン回すだろうし、入手しやすい、レンタルで使えるって利点も薄くなってる気がする。そんなのでいいのかアビジット。あとノイズの顔が好き。 - 名無しさん (2022-09-16 11:20:22)
        • 自分達の競合にまわった奴らを絶対に許さないな感じでさすがナクシャトラだぜ。戦場でソリトン(特にノイズ)とゼットが出会ったらなかなか良い感じの絵面になるな。 - 名無しさん (2022-09-16 12:21:18)
          • ゼットの方よりソリトンノイズの方が悪役に見えそう…悪のソリトンノイズ軍団(でもそこが好き) - 名無しさん (2022-09-16 18:17:29)
            • ノイズ頭は悪役じゃなくてちょいワルイケメンダルルォ!? - 名無しさん (2022-09-16 18:40:21)
              • ヤーデ54[(∴)]<せやで って声が聞こえた気がした。ちょい悪イケメンだけど並べてみたい量産型っぽさが素敵な思考戦車じみたボーリング玉、好きです - 名無しさん (2022-09-16 19:07:46)
        • ソリトン胴の見た目好きなんだが今や使い道がない スキンほしいなあ - 名無しさん (2022-09-16 17:51:06)
  • PS4版オリジナル機体眺めてて、なんだかヴェクターの胸部の黒いパーツがネクタイか蝶ネクタイに見えてきて仕方なくなった。PS4オリジナル機体だとキャバルリーと輝星は☆4出てるんだね - 名無しさん (2022-09-16 12:52:12)
    • アスター、ライノス、ヴァラー、ソリトンがある意味競合機体か - 名無しさん (2022-09-16 18:44:36)
  • 24人セクターって人が増えた影響で爆発物の密度が上がってて何も面白くないね…Cプラ踏んだら2秒で死ぬんだけど… - 名無しさん (2022-09-17 23:56:32)
    • やっぱここ24人でやるほど広くないよな… - 名無しさん (2022-09-18 03:05:15)
    • 嫌いじゃないけど味方が弱いと負け確の割に負けるのに時間がかかる(展開遅い)ってことも多くてストレス溜まりやすい……爆発で撃破ガンガン取れるのは楽しいんだが Cは横や後ろを取る、敵進行ルートに爆発物を置いておく、軽量ならCを直に踏まず回り込んだり見せ凸に行くなどするといい(見せ凸ばかりだとデス増産地雷と化すのである程度キルを取れるのは必須だが) - 名無しさん (2022-09-18 09:49:09)
      • 重火力の武器がエアバスに偏ってるとパイの奪い合いになり、バリアに偏ってると一網打尽にされやすいので重火力ユーザーならあえて定番どころを外して他の重火力と違う敵を狙えると勝率改善するかも した - 名無しさん (2022-09-18 09:51:07)
      • 人数が多いせいで一度押されると敵を倒しても倒しても後ろからどんどん敵が湧いてくるから押し返しがほぼ不可能なのもストレスの要因 - 名無しさん (2022-09-18 11:11:49)
        • こんな狭いMAPに12人も詰め込んだら、ラインは個人の力でどうこうなる範疇を超えてるからな。凸麻乗らないならptに走ってなりゆきに任せた方が効率良くなってしまってる。 - 名無しさん (2022-09-18 15:42:32)
          • 密集しがちだからいっぺんに3キル4キルとか取れるのは楽しいんだが、それが決まって確保できる優位はせいぜい十秒だからなあ チームの戦闘力ですり潰しあう感じ 勝ってれば楽しいが - 名無しさん (2022-09-18 18:10:46)
          • その凸麻も人数が多いせいで防衛に来る数も多くて禿げやすいっていうね 何を考えて24人マッチにしたのか何もわからない - 名無しさん (2022-09-18 19:25:44)
            • 下手に減らして - 名無しさん (2022-09-18 20:22:03)
              • 下手に減らして廃れてる絆2観てると12vs12はそれなりに良いと思うんだがなぁ - 名無しさん (2022-09-18 20:23:04)
                • 12対12はいいのよ。ただセクターだと人数過多なのよ。もっと広いマップでやってほしい。 - 名無しさん (2022-09-18 20:34:16)
                  • 磯野ー!ナヴァルで鬼ごっこやろうぜー、お前防衛なー!(愚凸) - 名無しさん (2022-09-18 22:23:11)
                  • カタパルト無くせば程良い人数のはずなんだけどねー。 - 名無しさん (2022-09-18 23:23:00)
            • 今日に限った話じゃないが休日ボーダーが混じってるととにかくチームの動きが鈍いのでこなれてるプレイヤーが切り込まないと容易く崩壊しがち タイフーンで防衛に来る強襲とかもいて最悪なので”まともな麻”を自分でやらないと負けまくる - 名無しさん (2022-09-18 20:54:49)
              • ここはマップは狭いが射撃の距離感は開きがちでシャッガン系はとかく相性が悪いし、そんなところにタイフーン担ぎ出してくるやつに限ってエイムもガバガバで傘下で手こずる - 名無しさん (2022-09-18 20:56:23)
              • つか味方11人もいてMAPの定石誰も知らないとかどういうことのなの…?ここは開幕凸が危険なMAPなのに自分以外開幕凸見に来ないとかさぁ。ここは開幕高確率で複数凸来るから自分一人じゃ抑えきれん。で、案の定開幕複数凸が抜けてゲージがっつり削れてからの過剰防衛からの前線崩壊が…。 - 名無しさん (2022-09-18 23:27:24)
                • 凸屋が湧くのは編成事故でしょ、Cを先行で押さえるか、Cプラ両脇で防衛固めるのが定石なんだけど。 - 名無しさん (2022-09-18 23:46:46)
      • 結局プラント踏まずに砲撃とクリメイトで遠くから爆撃しまくるのがスコア的にも勝率的にも安定したわ プラント踏んでないのに何故か進攻MVPも結構取れたし - 名無しさん (2022-09-19 18:25:28)
        • 敵のオートガンやリペアマシン潰すとプラント半個分ぐらいの進攻貢献と見なされるからな - 名無しさん (2022-09-20 13:41:51)
  • 久しく休んでいたのでアセン評価・改善よろ ttps://kmseng.net/simulator?hisId=10365 凸麻。チップは他に、クイステ、ブースター回復Ⅱ、SP供給Ⅲ。 - 名無しさん (2022-09-19 18:29:48)
    • クイステは修正されたから使い勝手を確かめた方がいいと思う。あとbuz - 名無しさん (2022-09-19 20:58:56)
      • 途中送信申し訳ない。buz-α腕はタイフーン直撃でよろけるから対策した方がいいと思う。分かってる強襲は側面回りこんで狙ってくるよ。 - 名無しさん (2022-09-19 21:00:34)
    • 胴とブースター回復Ⅱを活かすなら、他は修羅で修羅強化入れた方が良いっす。SPを活かすならbuz強化の方が良い。クイステの凸は使わない場合と2~5カウントしか到達時間変わらないっす。3スロ欲しいならフォーミュラの方がノックバックしづらいので安心。 - 名無しさん (2022-09-20 01:04:45)
  • シリウス胴狙いで確定ロット引いたけど、シリウス頭頭腕だった…でも星1のオービター胴もコスパも性能も高いから驚愕する。問題は見た目の親和性かな。めちゃくちゃ腰が細いんだけど、よく考えたらどこに人乗ってるの - 名無しさん (2022-09-20 11:26:44)
    • こっちはシリウス胴よりアダラ胴狙いだったのに、何故かそれ以外のオービターパーツが揃ったよ、まあ、世の中そんなモンだorz - 名無しさん (2022-09-20 16:42:40)
    • ワカル とにかく合う脚パーツがないんだよねあの細腰 - 名無しさん (2022-09-20 16:52:23)
      • まぁゲームはもっぱらユニオンばっかりやってて対人スキルなんて死んでるのだけど、それはともかくとしても組み換えた時のこの…柳瀬先生、もしやスケール間違えてない?みたいになる(オービター一式だと違和感ないし、某バーゼくらいはありそうに見えるし)。面が多くて情報量が多いのもあるかもしれないけど、なかなか馴染まない…Plus-Sとかなら合うかなぁ - 名無しさん (2022-09-20 17:59:47)
        • クーガー胴とかだいたいは部品をまとめて装甲やらで覆いました!みたいに見えるけど、オービター胴は部品ごとに装甲やらで覆った小さい箱とフレームの塊って感じ。立体感あるし格好はいいけど - 名無しさん (2022-09-20 18:04:27)
        • オビタはモールドが多い気がするわね。シリウス胴で見た目アセンなら頭はPlusS-fvは良さそう、腕ZtΣO、脚ヤク零とか。 - 名無しさん (2022-09-20 19:47:16)
        • 輝星「同じデザイナーなんだけど…」 - 名無しさん (2022-09-20 20:42:27)
          • 君はまだ親和性とか人間入ってそう感あるけどね… - 名無しさん (2022-09-20 20:46:14)
  • 回線不良でも人数不足でもなく普通に部屋を抜けて普通にゲームを終了して、次ログイン時不正退出ペナルティでRP100以上減らされてるのマジでお排泄物ですわッ……!! - 名無しさん (2022-09-20 22:48:47)
    • リザルト画面でゲーム終了すると不正退出扱いになるけどそれかな? - 名無しさん (2022-09-21 00:41:08)
  • コラボ武器ガチャ回したらハウンドフォース出たんだが弱いんかな…?いつもワイドショットX2かレヴェラーパニッシュだからどうなんやろ…? - 名無しさん (2022-09-21 01:25:25)
    • フォースの性能は、Aモードだとパニッシュよりも装備重量が重い分1発の威力が高く精度も反動も良く未強化時のパニッシュと同じ連射300と低レートもあって連射中でも安定するが、1マガジン13発と少くリロードも強化しても0.5秒と少し遅い。そして専用排莢モーションがある、そんな武器 - 名無しさん (2022-09-21 07:32:28)
      • おっとこれも忘れてた、今同じく復刻中のオービターシリーズに持たせるとめっちゃマッチするぞ。自分はカラースキンのセキュリティと合わせてる - 名無しさん (2022-09-21 07:59:24)
        • フルオービターで腕はシリウス運用してるからまぁ見た目は滅茶苦茶カッコいいよね。パニッシュと比べると重量面とリロードが足を引っ張るが、元々遊撃なんて凸とか気球が映ってない前線に向かってロビンぶっぱ+TLZorTMGで削り役って考えてたからうーん…確かに安定して使いやすいっちゃ使いやすいんだよなぁ、フォース。 - 名無しさん (2022-09-21 14:16:41)
          • 気持ちは分かる。何というか、精度関係は良くなったけど威力差は誤差範囲だし秒間はともかくマガジン火力が足りないし、かと言ってマガジン火力を補えるBモードでやろうにもエイムがなあ…となんか物足りないんだよねほんと - 名無しさん (2022-09-21 22:06:28)
  • 戦力増強なるかと思って初心者ながらコラボガチャ回したらVセンサー投射機3つ、他にコラボ武器出ず…どうしろと… - 名無しさん (2022-09-21 10:42:25)
    • オービターはともかく武器のほうは魅力を感じるのがカノンオーくらいしかないな でもオーは★3だからピックアップの対象じゃないただの1%だから引かなくてもいいかなと思ってる - 名無しさん (2022-09-21 12:12:02)
    • 通常ガチャの武器で代替が効くものが殆どなので、気にしたら負けです。武器より機体のガチャを引くべきだったかな、代替が効かない物ばかりなので。 - 名無しさん (2022-09-21 13:11:13)
    • まーVセンサーも正直強いからなぁ…。支援で使えるならBモードで撃つと大体どのマップでも凸ルートとかの大半映るし、ユニオンで使えば大体のニュード吸収装置分かるしでいい武器ではある。まぁ他の出なかったのはドンマイだけど。あとは初心者ですぐ倒されてしまうならBモードぶっぱで45秒間はやられないようにして、センサーぶん回せばいいんじゃね?気球とかよりもはるかにデカい範囲を索敵できるからうまく使えば相当強い武器だよそれも。 - 名無しさん (2022-09-21 14:23:03)
      • 支援あんまりやったことないし、それでも経験無いと弾数1は辛そう…いや、距離感しっかり分かってないから、Bモードがそんなすさまじいの??って気持ちもあるけど。支援で頑張るならSP・ブーストバランス胴と駆けつける速度ある脚でアセン考えなきゃ…現状、前線間近から離れてても爆発物飛んできそうだから、もう一歩引いて索敵と観察と援護、頃合い見て囮になってから撃破されるのがいいのかな。やっぱ難しそうだわ… - 名無しさん (2022-09-21 15:59:54)
        • とりあえずトレーニングモードにHVセンサー持って行ってBモードでどれほど映るか調べてみ。本当にこれええ…?ってなるから。 - 名無しさん (2022-09-21 17:06:50)
          • ちょっとやってみる…それはそれとして、支援の仕事に慣れていかなきゃ。役立たずなりに役に立たねば…うまい支援になってまだ死んでもらっては困りますって悪い笑みを浮かべたい、センサー切れたら自分は死ぬんだけど - 名無しさん (2022-09-21 17:15:18)
          • Bモード使って時間で消えるの忘れて長生きしがち(やられたら上押して出直したほうがいい)ってのがあるからBの索敵範囲だけしか見てないような話し方はND勧めるのと大して変わらんぞ - 名無しさん (2022-09-21 23:27:05)
            • 立ち回りやすさで言えば遊撃で偵察機ぶっぱなしつつ前線攪乱してたほうがいいしな……基本は気球か★3トラッカーなんよな - 名無しさん (2022-09-22 00:09:55)
              • 良い感じの場所にレーダーがあるマップならNDも選択肢に入るかもしれない。 - 名無しさん (2022-09-22 13:02:44)
    • コアシードの使い方なんだけど、「特別支給あり」って書いてるピックアップは200回(たまにサービスで100回)回せば★4でもなんでも1個貰えるので、基本的にはそれ狙いでひたすら貯めておくとイイヨ。欲しい★4が当たる率って武器の場合天文学的に低いから。単独機体ピックアップならマシなんだけどな。オービターは★2★3でも有用なパーツがあるから機体ガチャのほうが良かったかも。 武器は通常の最新ロットをチケットでちまちま回してればそのうち大体揃う。世代分けされてるやつはパラメタルで買える。 - 名無しさん (2022-09-21 16:48:10)
  • ふと腕部用の強化チップの実弾速射と爆破範囲とニュード強化をAC版とPS版で見比べてて思ったんだけど、正直実弾速射とニュード強化のPS版性能はAC版の半分の効果で良かったんじゃね?て個人的には思ってるんだけど、皆はどう思う? - 名無しさん (2022-09-22 10:19:23)
    • 適当な調整しか出来ない運営に何を期待するやら。ダッシュがAC版に比べて弱体化されてるし、火力周りのチップまで弱体化したらクレーム殺到じゃないかな。火力を上げやすい分、ダメージ軽減のチップも強いので、AC版の半減しなくて良いに一票。 - 名無しさん (2022-09-22 13:00:39)
    • 基本性能強化するタイプって上昇量が少なすぎて、付ける意味を感じられないものが多い気がする。ブースターとか重量耐性とか、武器も高速充填とかは操作感に直結するから選ばれやすいだろうけど、ニュード威力上昇Ⅲでも3.2%?しか上がらないし…アケ版だと10%だったらしいし、それならまだ付ける理由にはなり得そうだけども - 名無しさん (2022-09-22 13:39:02)
      • ニュード威力上昇3は322と3つつけて大体アケと同じ効果 アケの時はチップスロット少なくてそれはそれでつけにくかったな 今はつけやすくはある 大味でもあるが - 名無しさん (2022-09-22 13:54:31)
        • それをやろうとすると腕スロットを使う他のチップが装備できない&3スロット腕必須なのが悩ましいような。装備できるチップの平均数自体はアケ版よりは上がったけど、能力強化チップの効果が下がった、競合する箇所が増えたという所なのかな。特殊機能いっぱいとか、そういう器用なこともできるにはできるけど - 名無しさん (2022-09-22 17:06:36)
  • 新ツェーブラ、パーツ毎に見るとそこそこ良いデザインなのに、フルセットで見ると微妙にカッコ悪いな。 - 名無しさん (2022-09-22 17:05:18)
    • うおおおおお!俺たちのツェーブラ!!41のデザインに惚れ込んで幾星霜...どれだけ待ちわびたことか!性能とか関係ねェ、天井するしかない!!  - 名無しさん (2022-09-22 17:14:37)
    • 反動とリロードの性能が良くて、持ち替えがCくらいと推測。頭はロック以外高性能だろうなぁ。胴はSP寄り、脚は歩行と積載寄りかな。杖の新型となると、先にコラボ機体を持ってこざるを得ない訳だ・・・。 - 名無しさん (2022-09-22 17:24:57)
      • ステップ10回で10回目のブースト残量からみるとブースターも110くらいはありそうだ - 名無しさん (2022-09-22 21:41:30)
    • お腹のぽってり感はあるけど、やや後ろへ流れる一本角と明確な顎っぽいパーツのイケメン顔、前に構える腕側に装甲を配したのか、アシンメトリーながら曲線の多い腕…となかなか素敵性能は高そう。推進機周りも強化されてそうに見えるし、機動力はどんなものなんだろ…気になるよベンノマン - 名無しさん (2022-09-22 17:38:13)
    • 直近のオービターが平均装甲もってて狙撃と強襲の二刀流できちゃうから狙撃一辺倒にならないでほしいなぁとは思う。ツェーブラのコンセプトとは少しズレちゃうけど。 - 名無しさん (2022-09-22 17:59:22)
    • つえーツェーブラが来たぞ!! - 名無しさん (2022-09-22 18:54:58)
    • ちょっと触ってみたけど、とにかく「快適」だな!武器変更のモタつきこそあれど、インペが2マガ増える予備弾倉、シャカシャカ動ける高歩行、クレイトインペライゲル積んでも超過しない程度の重量耐性...なかなかよろしいのではなくって!? - 名無しさん (2022-09-22 19:07:35)
      • 武器変低い腕使いこなせないから自分は無理そうだわ…ジャグリングしてしまうからイライラして仕方ない…ダッシュの物足りなさもちょっと辛い - 名無しさん (2022-09-22 23:03:55)
      • これだ!って性能がなさげなので今だと微妙な予感しかしない。マイルドなバランス型でキビキビ動くようなのだったら好きな人は好きそう - 名無しさん (2022-09-22 23:18:14)
      • 射撃補正と反動吸収が相当高いのか、えっ、クレイトってこんな素直に飛んでいく武器だっけ?って思えてしまう - 名無しさん (2022-09-23 00:11:41)
        • 鳴神が真っすぐ5発飛んでいくのはビビった。ライオットもブレないし、頭と腕は人気出そうだなぁ。 - 名無しさん (2022-09-23 03:33:24)
    • 相当な自信だな。ベンノなんて企業名入れてくるとは・・・ - 名無しさん (2022-09-22 19:13:00)
      • ベンノとか名前入れるとナクシャトラに潰される未来しか見えない…中量だとエッジとかディスカスが残ってるし - 名無しさん (2022-09-22 21:08:19)
        • しばらくは新機体は来なさそうだからまだまだ安泰。少なくとも1月まではコラボ以外で新機体の可能性はほぼゼロっぽいし… - 名無しさん (2022-09-22 23:16:40)
      • HGと修羅は社名2つに分けて☆4機体作られてるし…… - 名無しさん (2022-09-23 00:59:51)
  • 最近心折れてBOT狩りばっかりしてるわ…過疎と聞いたはずなのに結構違うプレイヤーとマッチングするし、プレイヤー少ない時間帯ってやっぱり深夜くらいなのかな?それとも他のプレイヤーに見逃してもらえるように名前変えたら良いのか?BOT狩り中見逃して〜みたいな - 名無しさん (2022-09-22 20:16:19)
    • え、こんなゲームにもBOT使いが居るの?知らんかった…  狩りの手伝いはいるかね? - 名無しさん (2022-09-22 20:27:43)
      • すまん、BOTってそういう意味ではなく、戦闘兵とか装甲兵とかのNPCのこと - 木主 (2022-09-22 20:33:17)
        • 自分もはじめて間もないけど、対人戦はストレスがすごくて、殆どユニオンに入り浸ってるよ。心に余裕があるときしか対人やってない…ランクマでAやBの人と並べられても、はじめたてにはとても難しいのよ… - 名無しさん (2022-09-22 22:20:44)
          • BやAっていうけど、現状の(ほぼ)最下位マッチがそこだよ。場合によってはAAも入ってくる - 名無しさん (2022-09-22 23:07:01)
            • 最下層といわれても、まだよちよちやってる人間としては到底勝てないというか、あんな動きでそこまで当ててくるなんてどうにもできない…って思ってしまう。トレーニングの練習とかは毎日やってても、ランクマを毎日やるのは精神的にちょっとしんどい…今はまだ下手すぎて楽しむところまで行けてないかな、査定とかもちょいちょい来るけど逃しちゃってるし - 名無しさん (2022-09-22 23:29:14)
              • トレーニングした所で、武器・機体・チップの差で勝てないゲームと化してます。課金さえすれば、下手な人でも上に行けるという事。 - 名無しさん (2022-09-23 00:22:27)
                • えぇ…つまるところ環境装備とテンプレアセン組めればある程度上に行けるのか… - 名無しさん (2022-09-23 00:35:28)
                  • 良い装備があれば無理が効くわけで、下位帯で楽に無双したいってのなら課金するのが近道ってのは間違ってはいないけど、それでランク上げたところで上のランク帯は同等の資産持った敵プレイヤーばかりなんだから、あんまり根を詰めずに毎週・毎月ごとのイベント報酬をある程度消化するくらい程度の気持ちでダラダラとやってる方が資産も結果も付いてくるよ。継続は力なり - 名無しさん (2022-09-23 01:41:19)
                  • あまり動かなくて良いテンプレアセンだと前に出ないからクソゲーだけど、上には行けるよ。いかにテンプレから外して、勝てるアセンを作るかがこのゲームの醍醐味と言える。 - 名無しさん (2022-09-23 02:22:35)
                  • 装備もってればある程度は勝てるだろうけど、ろくに動けないのに持ってても宝の持ち腐れ。結局は揉まれて少しは動けるようにならないとダメ - 名無しさん (2022-09-23 03:56:47)
    • 名前もレベルも気にしないよ。レベルは禁止されているはずなのに複垢いまくりで論外。名前は名前でシステムの裏をかいたような名前やCPUと誤認させるような事例がある。○○と書いてあっても、それだけしてるわけじゃないだろうから論外。 - 名無しさん (2022-09-22 23:14:33)
  • 遊撃メイン強襲サブのλ脚アセン使ってるんだけど、ガルム・ヴィント脚って使用感どうだろう?増えた積載を装甲に回して、撃ち合いに強くしようかと思って。Xf脚の中量アセンも考えたけど持ってないので…。 - 名無しさん (2022-09-22 21:53:44)
    • オススメはしかねるが改めて見ると強いて止めるほどの性能差でもないな フルガルムでガルム強化つければ基礎巡航はほぼ並ぶし面白くはありそう けどガルム使ってみたいとかじゃなく成果を求めてだとやっぱりやめといたほうが - 名無しさん (2022-09-22 22:10:55)
    • 同じく軽量アセン迷子になってるからキニナル…立ち回りはλとヴィントだと装甲とダッシュの差からちょっと変わってきそう?もしくはこの程度の差だとあまり変わらないなのかな - 名無しさん (2022-09-22 22:16:17)
      • 軽量アセンは主武器殴り合いが弱くなるので重要なのは副武器のチョイスとそれに合わせた腕パーツ選定およびそれから逆算しての頭胴チョイスだと思う - 名無しさん (2022-09-22 22:39:05)
        • なるほど。逆算してみたけど、前線で戦う遊撃ならたぶんサリッサとか素敵が良くある副武器だとは思うんだけど(所謂凸砂って格好いいけどすごい難しそうだし)、上半身の装甲高めるならほぼ素敵一択になるのかな。補助武器も基本重いし…ナイフよりはクリソナやスタグレを乗せるけど、それより重い偵察機や先生の方が使いやすくて貢献もできるから、そこで350は積載使っちゃうかな。その上で遊撃は主武器も頻繁にリロード入るからリロード高めろって話を読んだので、頭胴は中か重、腕は軽量…ってなるけど麻より装備重量が嵩むからその分装甲が薄くなるし、迷彩と補助装備うまく使わないとこれじゃ劣化麻になっちゃうか - 名無しさん (2022-09-22 23:20:26)
    • 迷彩でドンパチしたいならアリだとは思う。ただ積載量が誤差程度しかないのでちょっと重たい主武器か副武器に載せ替えて反撃されないうちに倒した方が装甲増やすより生存率は上がりそうな気がする。 - 名無しさん (2022-09-22 23:00:37)
    • 両方試して、λ脚にフォーミュラ頭・腕を付けるのに落ち着いたっす。遊撃メインで積載を取るならヴィント脚の方が良さげ。迷彩凸しないならそこまで巡航特化にしなくてもいいだろうし。 - 名無しさん (2022-09-23 02:05:09)
    • 意見ありがとう。まとめると「全くのナシではないけどλ脚から無理に変えるほどでもない」って感じ?当初は脚じゃなく非力な主武器(レヴェラーRR)を変えようとしたけど、パニッシュは上手く扱えずアブレストは重量超過で答えが出なくて、「なら装甲盛るか?」でヴィント脚が浮上した次第。 - 木主 (2022-09-23 19:19:31)
  • 冷静に考えてpvpで武器性能に課金要素があるのがおかしいんだよなぁ…どんだけ課金させたいんだよって - 名無しさん (2022-09-23 02:13:12)
    • 金額が高いうえにガチャ制なのがね - 名無しさん (2022-09-23 02:31:03)
    • まぁ、ソシャゲで札束の殴り合いで100万とか平気で要求されたなんて話に比べれば、良心的な方だよ。石とチケを頻繁に配ってるし。 - 名無しさん (2022-09-23 02:40:20)
    • 物理カードゲームの世界では大昔からそれやってるんだから結局イメージ戦略次第だよね - 名無しさん (2022-09-23 10:44:44)
    • 言うてアケはアケで素材ガチャだったし料金体制も狂ってたからな。別に運営擁護する気はないが、そもそもアケの頃から金のかかるゲームだったというのが正しい。そのせいで当時学生だった自分はプレイを諦めてたんだから - 名無しさん (2022-09-23 15:10:12)
      • 素材ガチャはまだマシで勲章を要求されるのがなあ - 名無しさん (2022-09-23 15:14:40)
      • アケは素材と勲章集めてリアルマネーで買ってたもんな。パーツ・武器一つに500円くらいかってたし、3試合で600〜700円程度だから毎月数万は飛んでたわ… - 名無しさん (2022-09-24 06:44:19)
        • パーツは高くても400GP、武器はだいたい500GPまで(稀に750GP)。500円でボーナス込み1550GPだから、特別高い750GP武器でも250円以下. - 名無しさん (2022-09-25 11:54:02)
          • 入手機会が恒常だし、定額だから高レアは低レアより強くしなきゃとかいう忖度が働かないしで今よりかは構造的にマシなのよな 売上がユーザ数と直結ならバランス調整にも力が入るだろうし - 名無しさん (2022-09-26 12:57:01)
  • 今回の星4杖だけど、白系カラーで強襲で出ると出撃シーンで異様に股間が大きく見えるw - 名無しさん (2022-09-23 12:51:50)
  • ベンノさんの機体の総評ってあんまりよくないの?クライフやガルムがAC時代はブイブイ言わせてたって話は聞くけど - 名無しさん (2022-09-23 13:48:59)
    • ACはセトボがあったから、不評なりに使われてたのかも。PS4版はパーツ単位で見られるので、他のメーカーのほうが総評が高くなりがち。 - 名無しさん (2022-09-23 15:03:30)
    • ガルムやヤーデとかはセットボーナスが良かったから個性は出てたのよね ツェーブラはセットボーナスがゴミだったが、過去の栄光とイケメンでファンがいて、後期はやけくそのように軽量化してたから軽量脚に載せるパーツとして人気あった - 名無しさん (2022-09-23 15:13:01)
      • 杖は本当の最初期のイメージに引っ張られて主役級扱いされてる感あるよな。家ボの輝星ポジションというか。 - 名無しさん (2022-09-24 15:16:31)
      • やけくそで重量100 - 名無しさん (2022-09-24 17:47:51)
        • やけくそで重量100減量したときは笑った - 名無しさん (2022-09-24 17:48:39)
    • グライフ脚は完全に天下取ってた。中量級はみーんなグライフ65Vor68Gっても過言ではない採用率だった・・・と思う。 - 名無しさん (2022-09-23 16:03:56)
      • ボーダーブレイクはゲーセンが近くにないからよく知らないけど、このグライフ68Gって機体独特で格好いいなぁって思ってた時期がありました。現在は…あんまり使われてなさそう - 名無しさん (2022-09-23 21:20:09)
    • ベンノは何度ツェーブラを改良しても武器変更だけは意地でも直さない会社だから - 名無しさん (2022-09-23 20:22:14)
    • その昔、射撃補正が高くて装甲の有る杖41頭はみんなの憧れだった時代が有ってな…。さらに昔は杖41脚がハイエンドバランス脚として大人気だった時代もあったのじゃ…(遠い目 - 名無しさん (2022-09-24 06:56:31)
      • そうじゃったのぉ...それまで射撃補正が欲しかったら修羅Vを積むしかなかったのを一斉に駆逐したのは杖41頭... そしてそれまで中量級のダッシュ最高値を保ちつつ積載をグーンと更新した41脚も時代の申し子じゃった... 遠い遠い昔の話じゃよ... - 名無しさん (2022-09-24 09:35:07)
        • それ久我と修羅と蛇からの杖しかなかった時代でしょ… - 名無しさん (2022-09-24 17:52:47)
    • アケでアインス実装発表の時も盛り上がったよなぁ。で、パラメータ分かったときのソウジャナイ感も半端なかったよね。ベンノさんがそうならないこと祈るわ。 - 名無しさん (2022-09-24 09:34:54)
      • アインス(当時の名前は48C)はホンマ酷かったな……w いや今も酷いけど一応軽量化後と当初の間くらいの重量ではあるしな……でもスロット数の利点がなくなってるからアケより酷いのかむしろ まあイケメンの頭部さえマシな性能してれば頭だけちょんぎって使うわ…… - 名無しさん (2022-09-24 10:50:45)
        • いまツェーブラ系統って使われてるのかね? イケメンの頭がワンチャン? - 名無しさん (2022-09-24 17:58:36)
          • A4の頭使ってる。燕は積載余るし、エヴォルだと超過、雙覇は持ってない&性能傾向が好みじゃないという消去法的な理由だけど。 - 名無しさん (2022-09-24 18:30:01)
    • ボーダー紹介読んだんだけど、シェスティンさん乗せるのが一番似合いそう。あとはストーリー的にデヒテラちゃんか - 名無しさん (2022-09-24 15:44:05)
      • ツェーブラ48c発表時はあまりの残念性能にシェスティンがお嬢様から貧乏キャラ(マイルド表現)に?! なんて言われてたなあ - 名無しさん (2022-09-24 16:34:26)
      • 元々、小説だかではシェスティンの乗機だったんだ、PS版じゃツェーブラ適性持ちが先行してたからなぁ - 名無しさん (2022-09-24 19:10:40)
  • 来週の戦場、どこー? - 名無しさん (2022-09-24 14:24:56)
  • 星4杖実装で、第一世代機体はケーファー以外星4実装になるわけか。まあ、星4ケーファーは来そうだけどイメージが湧かないな……。INFのパラメーター弄った感じになりそうで。 - 名無しさん (2022-09-24 19:29:32)
    • ありそうなところとしては装甲A(3凸A+)・ブーストA-、SP回復C+前後・エリチェンとDefはヴァッヘから据え置きでエリア移動のキャバINF、ブースト寄りのケファって住み分けかね?☆4重量パーツの更なる協創はできないだろうし。 - 名無しさん (2022-09-25 18:32:41)
  • 数ヶ月ぶりに繋いだけどマッチ即通信エラー3連続からのペナ29分とか何なの…なんか通信状況悪くなってんの? - 名無しさん (2022-09-24 20:22:38)
    • この週末は急にエラー多くなった気がする。とてもランクマいけんかったわ - 名無しさん (2022-09-25 00:47:02)
    • 俺だけじゃなかったんだ…ランクマどころかカジュアルでも切れまくってオンライン1勝が無理なレベルだよ - 名無しさん (2022-09-25 04:24:40)
    • ニューロ光ならボダに限らず回線切れまくりだけど、それかな? - 名無しさん (2022-09-25 12:57:30)
      • オンゲやるのにプロバイダまで考慮しなきゃならん時代…でもなんか最近エラー出ることあるなぁ - 名無しさん (2022-09-25 14:15:59)
        • プロバイダ、通信ケーブル、モデムどれもボトムネック。 - 名無しさん (2022-09-25 15:06:55)
        • キャリア(プロバイダ)選別なんて「ゲーム関連だとOCNは弾かれる」とかなんて、昔は言われてたりだから、今も昔も変わらん - 名無しさん (2022-09-25 16:32:05)
      • フレッツだけど切れる…Up150Mbps/Down230Mbpsの有線接続だから - 名無しさん (2022-09-25 14:40:13)
        • ミスった。この速度で有線接続だから、不安定とか遅いってことはないと思ってるんだがなぁ…。 - 名無しさん (2022-09-25 14:41:11)
    • 特に落ちてない、地域差かプロバイダだと思う。 - 名無しさん (2022-09-25 15:01:37)
    • 昨日はなんともなかったのに今日はカジュアル始めて3連続でエラー落ち 4回目は入れたけど怖くてランクマなんてやってられないわ マッチ内の人数が昨日よりずいぶん少ないのもそのせいなのかな - 名無しさん (2022-09-25 22:36:30)
      • 5戦目はマッチ検索中にエラーで6戦目は100秒で離脱、ダメだこりゃ - 名無しさん (2022-09-25 22:51:06)
  • 支援9とか、捨てゲー・・・。3枚か4枚で十分なのに、復活する間もなく押し込まれて終わり。支援は重火か遊撃に乗り換えられるアセンにして欲しいね。 - 名無しさん (2022-09-24 22:25:00)
    • 支援9...つまり自分以外全員支援...ってコト!? - 名無しさん (2022-09-25 11:22:16)
  • ガンエボが一昨日開始されてたのか。やってみた人居る?プロデューサーが初代ガンオンの人みたいだけど - 名無しさん (2022-09-25 06:39:20)
    • ビームサーベルが使えないし(格闘はごく一部のキャラのみしかできない)FPSだから酔うしでやらんかな - 名無しさん (2022-09-25 12:23:45)
    • 重量感の欠片もないフワフワした動きが気色悪い。これだとバトオペのもっさり風味の方がはるかにガンダムしてる - 名無しさん (2022-09-25 14:01:30)
      • ガンダムの皮被ったオーバーウォッチって感想だわ - 名無しさん (2022-09-25 18:22:04)
    • 「ロボゲーをFPSにすると、自機が見えなくて面白くない」ってだれかが言ってた気がする。その通りだなあ、って思いました(小波感 - 名無しさん (2022-09-25 16:56:32)
      • アルトデウス:BCってVRロボゲー(と言ってもロボ操作はコクピットで指示通り触れたり握ったりするくらい)はそれでもど迫力で最高だったぞ。物語も面白いし、主人公が女の子だから視点を下げれば豊かなおっぱ(ry - 名無しさん (2022-09-25 17:04:57)
      • 戦場の絆全否定だな・・・、VRだったり3面モニターなら良いんだけどコクピット視点は作るのが難しいっしょ。 - 名無しさん (2022-09-25 18:13:08)
        • 絆はコックピットを模した筐体ありきだろ ロボが見えない代わりにパイロットごっこできるのがアレだ おうちでやるFPSとは条件が違う - 名無しさん (2022-09-25 20:21:58)
  • 素人なんでアセンとか組んでみて操作して悩んでるんだけど、胴のブースターとSP供給のバランスって、ざっくり交戦距離とか頻度で考えていいのかな?ブースト重視→近距離&高頻度、SP重視→遠距離&低頻度みたいな。上手い人はブースターCくらいでも立ち回れるんだろうけど - 名無しさん (2022-09-25 18:11:44)
    • かつてブーストE+で隙あらばアハ凸を決めていた変態動画投稿主が居てだな……今も稀にようつべに出没してるとかなんとか - 名無しさん (2022-09-25 18:52:40)
      • な、何ですかその人…Eって殆ど余裕ないのに。基本強襲から始めろって事だから強襲でアセンしたんだけど、重火は超過するから諦め、遊撃か支援も視野に入れるならマルチウェイの効率も落ちるし、SPマイナスはよくない?と思ってた次第。戦闘重視じゃなくて凸重視ならアリなのかな - 名無しさん (2022-09-25 19:20:58)
        • 因みにその人、基本遊撃(かつては狙撃)しか乗っていない。まあ変態としか言いようがないから、初心者は動画を観てひきつった笑いを浮かべる程度に留めよう。検索ワード:δ胴 - 名無しさん (2022-09-25 20:04:16)
    • 自分の使う特別装備次第だと思う。SP効率いいやつだったらそこまで神経質にならなくてもいいし - 名無しさん (2022-09-25 18:54:35)
    • 人気のある胴を選んどけばヨロシ。後は重量・装甲、エリア移動と相談。SP特化の胴は芋認定されるので、おススメしかねる。 - 名無しさん (2022-09-25 21:03:45)
    • 強襲ならACでごまかせるから大体SP重視だけど、ブースター多い方が快適なのは間違いないから好みの問題。迷ったらパラメタル貯めて烈風胴作ればOK。強襲ACEでも普通に使ってる完璧に近い軽量胴だよ。 - 名無しさん (2022-09-25 21:18:31)
      • 烈風が強襲一番人気だけど今買えるほどパラメタルがないので、ガチャで引いたΩかfvかフルドにするかでモヤモヤしてます。フルドはN-DEFが低いし、N-DEF込みだとΩが総合的に一番硬そうかな…それを装甲として見ていいのか分からないんだけど - 名無しさん (2022-09-25 21:52:37)
        • 強襲で重量が許すならΩは悪くないよ、烈風よりSPやDEF耐久高いから、スタイル次第では烈風よりハマる人多いと思う - 名無しさん (2022-09-26 08:37:40)
        • ブースタB-、SPがC以上の胴なら後は好みかと。ブースタC以下だとSPが切れた時に動きにくいし、管理が難しくなる。Ω使うなら、Λを使ってみてDEFが足りるかで判断かな。SP重視が合ってるならΩも悪くないと思う。 - 名無しさん (2022-09-26 12:35:24)
  • 調整バイオドームけっこう楽しめた 西側のB脇ジャンプ追加で上ルートが格段に防衛しやすくなったので前にも増してプラント相撲マップだな チェインボム新型強かった - 名無しさん (2022-09-25 23:08:28)
    • 6プラあるし、足並み揃わず奇襲合戦になるケースも結構あった。勝つ意識が高い部屋は相撲負けしてもコア強行で勝てた事もある。 - 名無しさん (2022-09-26 11:59:55)
      • 適度にそういうのあるのが良かったね - 名無しさん (2022-09-26 12:45:05)
  • 毎日チケット貰えるってんで復帰してみたが、貰ったチケット全部突っ込んでも星4は1個だけとか… - 名無しさん (2022-09-26 04:14:13)
    • 復帰するならコアシード配布のときにするべきだったな…★4は天井以外では狙うの無理だぞ いい加減なんとかしろと思うが - 名無しさん (2022-09-26 09:22:03)
  • ツイッターでステータスが早速流れてた ツェーブラベンノ全部3スロか 特に胴体は重たい高機能軽量胴の立つ瀬ないんじゃないかこれ 胴体スロットは耐性チップがつくし - 名無しさん (2022-09-26 15:11:53)
    • ステータスがマイルドだなとは思ったが3スロだったのか…一番売りの長所が試乗で分からんのはどうかと思う - 名無しさん (2022-09-26 15:31:07)
      • なんというか、今後出てくる★4機体パーツの方向性が分かったな、って感じがするなw もうパラメーターだけでバランス取るの無理なんでしょ - 名無しさん (2022-09-26 18:37:33)
        • パラメータだけでバランスとろうとした☆4が久我ACEなんじゃ…と邪推してしまう - 名無しさん (2022-09-27 00:20:32)
      • 4スロがまだ無いので、大型アップデートのタイミングでテコ入れしそうな予感。 - 名無しさん (2022-09-26 20:52:24)
    • フォーミュラMST寄りでアスターとフォーミュラMSTの間に立つ3スロットパーツになるのかな。頭格好いいし射撃補正も高いから欲しくなる… - 名無しさん (2022-09-26 15:32:22)
      • 索敵がペケステータスといえどこれだけ高いと密着索敵の距離も馬鹿にならないかもな 纏と錬の高等応用技「円」めいた使い勝手になるかも - 名無しさん (2022-09-26 15:35:26)
        • デヒテラちゃん的に言うと敵の気配の探知範囲が上がる…と。ここまで索敵高いとセイバーZXじゃないけど敵がいたわよー!!が楽しくなるかな - 名無しさん (2022-09-26 16:03:23)
        • 開けたマップだと、バエナを確実にあてにかかれるようになる訳だが・・・・。果たして遊撃の副武器が猛威を振るう日は来るのか? - 名無しさん (2022-09-26 21:14:22)
          • ☆4炸薬狙撃銃来るかもしれない - 名無しさん (2022-09-27 01:27:00)
      • 俺の円は半径345m(つーかこれが限界) - 名無しさん (2022-09-26 17:41:53)
        • 自動索敵範囲は7%だからおよそ23m、ブラストの身長は人間のおよそ2.5倍だから人間の距離感に直せば9mちょい…つまりノブナガの円の倍以上! - 名無しさん (2022-09-27 10:08:29)
    • ΣO胴に対する殺意が凄まじい。ブースト5とDEF320以外は全て上回るとか容赦なさすぎるスペック。 - 名無しさん (2022-09-26 18:01:09)
      • ナクシャ「…よし、☆4EDG作ろ…」いや、黙ってなさそうだなって - 名無しさん (2022-09-26 18:43:43)
        • 血を吐きながら続ける...悲しいマラソンですよ... - 名無しさん (2022-09-26 20:44:27)
        • 君はとりあえず星4役者かアスラを……いや、星4ディスカスを作ってもろて。エアバーストの看板機でしょ? - 名無しさん (2022-09-26 21:22:57)
          • セイバーさんがこっちを見ている - 名無しさん (2022-09-26 21:42:21)
          • PS4 - 名無しさん (2022-09-26 22:54:00)
            • PS4オリジナル機がほぼ軒並み死んでるのでいい加減★4でいいからまともなの出して欲しいわ - 名無しさん (2022-09-26 22:54:33)
  • もしかして星4胴、重量を少々工面できれば烈風胴の上位互換に近いのでは? - 名無しさん (2022-09-26 23:12:02)
    • 烈風胴は重量も含めての優秀さだから、重量を工面しなきゃいけない時点で上位互換では無い。 - 名無しさん (2022-09-26 23:53:33)
      • 某TCG用語を持ち出すなら「上位種(強くなったけどコストも増えて一長一短)」だな。とはいえコスト(=重量)を飲み込んで烈風胴から移行する人も一定数いそうではある。 - 名無しさん (2022-09-27 07:38:54)
    • 烈風胴使いこなせない人だから分からんけど、烈風胴使うアセンで重量76の調整はいけるんかな、たぶんAER脚辺りよね? - 名無しさん (2022-09-27 00:16:46)
      • 参考だけど、普段使ってる暁/烈風/Ω/AERのタイフーン/47型/光波刃/MWⅡを烈風/ベンノ/Ω/AERのパイソン/47型/光波刃/MWⅡにすればいけた。ただ正直弱体化してる気がする…。 - 名無しさん (2022-09-27 01:14:04)
        • タイフーン使いこなせてるなら、パイソンだと火力低く感じるだろうね。正直戦闘時間も考えると烈風胴+タイフーンで被弾抑えた方が強いと思う。 - 名無しさん (2022-09-27 09:56:10)
      • 軽量凸機だと重量76はデカいなぁ。 - 名無しさん (2022-09-27 09:57:33)
        • アークスピナー→クラッカーに持ち替えならその重量差は許容出来るよ。クラッカー持ちが増えてるのはアセン替えが関係してるかも。 - 名無しさん (2022-09-28 15:43:29)
  • 杖ベンノの話題でもちきりですが、HRT頭が全兵装人気1位を獲得しました。2021/03/22~03/29の雙覇脚以来2回目の快挙達成。 - 名無しさん (2022-09-27 07:52:39)
    • 路地EVEから装甲一段階落としたら、索敵据え置きでそれ以外全て良くなってるからね。初期の頃の路地EVE頭はチップ枚数込みで人気だったにせよ、蛇も人気出るよね。 - 名無しさん (2022-09-27 09:53:41)
    • ああ、なぜ俺はもやし生活覚悟で天井まで回して取っておかなかったのか…鉄D頭を使いながら羨む毎日… - 名無しさん (2022-09-27 11:45:16)
  • ベンノ胴、前4つと比べて一回りでかいな 丸ごと装甲追加した感じ 小説でベンノがニュードリアクティブアーマーの試作品作ってたりしたけど(NDEFっぽいやつだが実体化する。リペアも阻害する失敗作)ここにきて実用化したりしたのか? - 名無しさん (2022-09-27 11:40:02)
    • 今のUNEI、そんな深い掘り下げ考えてないと思うよ(マジレス) - 名無しさん (2022-09-27 11:42:58)
      • 真顔でなんてこというの千代ちゃん - 名無しさん (2022-09-27 11:57:41)
  • トレモやストーリーの敵CPUって、強さはともかくとして(ストーリーのガロアとフィニエ兵は装甲下がってるらしいけど)、センサー使って索敵とかはしてないっぽいよね?迷彩も歩行してようがたぶん一定距離内に入れば看破してくるし、練習にはならないところあるなって。それとも迷彩起動してると周りの味方CPUが狙われやすくなってたりするのかなぁ… - 名無しさん (2022-09-27 14:02:32)
    • レーダー破壊してもベースリスポンしてくるしその辺かなり適当だよ。 - 名無しさん (2022-09-27 16:57:05)
      • ジャバとか、相手に使われた時はわかるけど、自分で使っても解りづらい武器は実際に持ち出して試したりするしかないよね。索敵されてないうちに迷彩でこそこそとか思っても、攻撃してなくてもCPUだと結構ばれるし…ちょっと遊撃の勉強というか研究?しようと思ったのに - 名無しさん (2022-09-27 17:45:14)
    • 一応ごくごく稀にセンサーが何も考えてないような位置に落ちてることがある - 名無しさん (2022-09-27 17:58:48)
    • CPUに画像認識して適度に見えたり見えなかったりするふりしろってのがまあ酷な話だろうしな… - 名無しさん (2022-09-27 18:03:11)
      • そうねぇ…やっぱり解らんなりに実戦で禿げなきゃだめか - 名無しさん (2022-09-27 19:30:34)
    • CPUの強さ設定クソ雑だよなあ その辺のプラントにいるときは意味わからん方向に撃ってるくせにベース侵入したとたんに鬼のようなエイムになる - 名無しさん (2022-09-27 19:40:43)
      • 敵ベース侵入して、麻の主武器でどれだけ連続で倒せるかで実力分かるみたいなのどこかで見たけど、CPU2体相手でも鬼AIMなるから自分にはきつい…CPU強いにしてると敵のバリエーション増えるから、出てくる敵の種類によっても厄介さは変わるけど - 名無しさん (2022-09-27 19:58:15)
      • エイムは鬼だけど動かなくなるから周囲をぐるぐる回ってるだけで全然被弾しないの草も生えない。歩行パラ次第ではブースト移動する必要すらなくコア殴り放題。 - 名無しさん (2022-09-27 22:49:14)
        • 対面してなきゃなんとかなるのは基本ストーリーと同じなんだけど、面と向かってってなるとやっぱきついわ。しかしCPUってなんであんなに旋回遅いんだろう - 名無しさん (2022-09-27 23:17:25)
  • 俺アセンのページに究極高級ゴリラアセンを投稿してくれた見知らぬ誰か。アセンを借りさせてもらって(副はAAにしたけど)お陰様でAAA4に上がれました。ありがとうございました。 - 名無しさん (2022-09-27 20:17:01)
  • 今回のスカッドバトルに向けてアセンを悩んでるんだけど、ブランドボーナス込みで驚異のSP120を誇るエッジδ君向けのアセンって何かないかなあ?ちなみにフレームは胴はもう言ったけど頭と腕がβで脚はαの構成の予定で、チップは頭は適正ガン積みで胴はブーストⅢとブランド強化で脚は積載猶予Ⅲと脚部強化Ⅱ、重火は大体決まっててレーゲン運用を前提にメインは積める範囲の実弾系でサブはプラカノ魔窟を考えてる - 名無しさん (2022-09-27 20:44:43)
    • 殴り合いになりやすいスカッドで装甲ペラペラのフルエッジ重火とか地雷でしかないでしょ。後ろから爆発物撒きまくるとか味方の邪魔だし。 - 名無しさん (2022-09-27 23:50:37)
    • 機体もだが武装もレーゲンに魔窟ってまた凄いな - 名無しさん (2022-09-27 23:56:59)
    • 魔窟持ってくると、味方が回線落ちしても文句言えないよ。チャカノとかもっとマシな副武器は沢山あるし、SP特化を活かせる☆2はそもそもほぼ無いぞ。 - 名無しさん (2022-09-28 00:12:12)
    • スカッドは戦闘のテンポが早く撃破も再出撃も短いスパンになるのでSP特化はほぼ無意味、機動力を確保せず装甲を落とすフルエッジははっきりいって時代遅れだが使うとしたら多人数戦で自分はなるべく被弾せず味方を盾に一方的に撃つ立ち回りが要求されるがスカッドの人数でそんなことはできない プラズマカノンMk2も固定目標への継続火力が売りの武器なので固定目標がなく継続火力の発揮機会もないスカッドでの出番はない はっきり言って地雷構成 それで遊ぶのは自由だがFFや試合放棄を食らっても正直文句言えないかなっていう代物だし、それでも趣味でやるなら人の意見や同意を求めるな - 名無しさん (2022-09-28 00:23:11)
    • そっかー……じゃあこのアセンは止めとくよ - 名無しさん (2022-09-28 20:13:09)
      • やめとけつっといてアレだけどエッジも魔窟もそれが好きでスカッドに投入してみたいっていうならそれはそれでいいんよ ただ木主の場合はその構成が強いと思って組んでるっぽかったので「向いてないからやめとき」って言われてるんよ 不向きなのを念頭にお試しやお遊びでやるぶんにはいい その構成を強いと思って入れ込んじゃうのはあかん - 名無しさん (2022-09-29 11:46:55)
        • メチャクチャ的確なアドバイス - 名無しさん (2022-09-29 18:49:47)
      • 重火はSP特化でネリスくらいしか使えないけど、支援か遊撃メインで残り時間少なくなって遊ぶ分には怒られないです。PHとマグネどちらもスカッドでも無視できない嫌がらせが出来るし、支援の再起は重宝するし。味方に貢献する立ち回りが限られる上に噛み合わないと負け確定ですが。 - 名無しさん (2022-09-29 17:00:04)
  • コア凸狙うのが下手すぎる…開幕で支援が足りない時に乗るうまくもねえ罠支援やってるときのほうが稼げて勝てることが多くて辛い シリウス脚にディスタンスじゃ遅すぎるの? - 名無しさん (2022-09-28 00:50:39)
    • 矛盾してるようだが、コア凸の基本は戦闘よ 開幕から最後まで一本調子に凸狙ってると時間だけ浪費させられて軽く処理される 敵側プラントを不安定にしてプラントと防衛巡回の二択迫らないといけない - 名無しさん (2022-09-28 01:00:16)
    • ディスタンスは直線だから軌道が読まれやすい。オーバーラップもだけど、AC使うならコースとか重要だよ。屋根の上とかも使いつつ、射線を細かく切る事意識すると良い。コア凸は元々ハイリスクハイリターンだから禿げてもあんまり気にしないで良いと思うよ。 - 名無しさん (2022-09-28 01:24:46)
    • 強襲以外は下手でもポイント稼げる手段があるから、凸と比べても無意味だよ。強襲使いこなせてこそエースだから練習あるのみだ。 - 名無しさん (2022-09-28 01:27:28)
      • 武器と立ち回りチョイスで楽に撃破が取れるのは強襲も一緒 凸専で組むと戦闘と噛み合わせが悪い場合もあるってだけで、上手いか下手かいうよりは個人の戦術の問題 凸麻だから上等なんてことは絶対になく、なんなら上手い凸屋は普通に戦闘も強い 愚凸は時間浪費して敵に圧力かけられず試合の大半を横になってるからお荷物なんよ - 名無しさん (2022-09-28 10:54:13)
      • Xやチェンボに頼ってるゴリラは下手でもポイント稼いでるぞ。軽頭積んでる強襲を使いこなせてのエースは間違っちゃいないが。 - 名無しさん (2022-09-28 11:55:33)
        • 武器やアセン選ぶところまで込みでプレイヤースキルだからエイムやドラテク鍛えるためにショボい武器使いますってのはどうかなあ 上手いやつだって癖はあるけど見返りがでかい武器を使ってるんであって単にショボい武器は使ってない - 名無しさん (2022-09-28 12:30:12)
    • 全力疾走を開始する場所が重要。それまではブーストとSPは温存が基本。B、Dプラ付近までは何時でも戦闘できるブーストを残すべし。後は単騎凸は索敵網ある時は簡単に潰されるので、他の凸に動きを合わせる事。 - 名無しさん (2022-09-28 02:19:21)
    • コア凸はルートとタイミングが重要。防衛に回れる相手がいると割と簡単に潰される。特に今週のMAPは単独凸厳しいから味方とタイミングを合わせるetc防衛の手が回りにくい形で狙わないとキツいかと。 - 名無しさん (2022-09-28 06:30:25)
    • 味方の凸を確認したら自分も出発→味方が襲われてるのを確認したらそいつを囮にディスタンス→無傷で敵ベースに と言うやり方もあるのでミニマップで愚凸繰り返す人がいたら試してみるのもいいんじゃないかな(適当) - 名無しさん (2022-09-28 08:41:43)
    • コア凸が上手くいかないって人に多いのが、敵が待ち構えているところに突入してしまいがちという点。基本的に敵がルート正面に待ち構えているとそれが支援や重火でも突破は非常に困難だし、いくら機動力を積んでも殆ど意味が無いです。上手い凸屋はキルログなんかを見て防衛が待ち構えにくいタイミングを狙ったり、ルート変更や釣り出しを駆使して敵が自分を追いかける状況を作りだしています。なので凸が上手くいかないというのであればその辺りを見直して見るといいかと。特に相手が待ち構えている状況で焦って飛び出すのは悪手なので要注意。 - 名無しさん (2022-09-28 10:56:46)
    • 凸失敗した時に今の凸はなぜ失敗したのかを考えて次に活かせば段々と凸成功する様になるよ。凸は失敗するとあんまりポイント入らなくて、リザルトだけ見ると貢献してない様に見えるけど、後ろで爆発物垂れ流して稼いでる重火とかよりはよっぽどチームの為になってるから、諦めず頑張ってくれ。例え失敗しても1人防衛に引っ張れれば前線はトントンだし、2人引っ張れればそれだけで前線にも貢献してる。凸失敗しそうだなと思ったら敵陣での鬼ごっこに切り替えるのもテクだよ。 - 名無しさん (2022-09-28 11:22:48)
      • >後ろで爆発物垂れ流して稼いでる重火とかよりはよっぽどチームの為になってるから 概ねいいこと書いてるけどこれは同意できない アケ時代から愚凸は忌み嫌われてたし「囮になってるから!」はよほど上手くやらないとカタパとエリア移動で速攻リカバーされる まず「囮役だから戦果出さなくていい」を捨てるところからだと思う 思考停止愚凸よりは撃破取れる重火力のがよほどいい(逆に撃破取れてない重火力は愚凸以下だがポイント稼げてるなら撃破してるやろ) 結局、お題目より勝率よ 軽量凸機で上手くやれてる時はポイントもそれなり以上にいくもんだ - 名無しさん (2022-09-28 12:35:29)
        • マップ次第かな。今のマップだと芋してると両脇から抜けられるだけなので、支援とグルになって垂れ流す人は地雷。横が狭いマップなら垂れ流して封鎖するのは勝ちに直結する行為。敵の耐久力を削らない凸は囮にすらなってないので論外なのね。釣った時に耐久力か時間を奪ってくれれば味方がライン上げてくれるはず。囮になってれば最下位でも勝てるし、勝率大事ね。(負け続けで囮うんぬんは愚凸になってるという事) - 名無しさん (2022-09-28 13:38:52)
          • 全くだ - 名無しさん (2022-09-28 17:06:21)
    • とりあえず被索敵警告チップ刺しといて、警告鳴らなくなったタイミングで凸狙うとかから始めるのがよさそう ドラテク鍛えるのは二の次 - 名無しさん (2022-09-28 11:53:42)
    • 木主です。みんなありがとう。せっかくだからわかってないこと聞きたい。長くなりそうだから分けます。 - 名無しさん (2022-09-28 12:31:35)
      • >タイミング これがまずわからない。センサーの有無といま敵が左に寄ってるから右側抜けられそうかな~くらいは意識してるつもりだけど他に何を見たらいいの?キルログを見て~ってのもアドバイスとして見ることが多いけど、正直あれこれやりながら見られる気がしない。そこまでやれないと無理ですか? - 名無しさん (2022-09-28 12:34:46)
        • 味方を見よう、味方が左に寄ってたら右から抜けると釣りになるし、見られてなかったらそのまま通る。プラントが灰になったり奪われた直後は凸チャンス。逆にこっちがプラントを確保したタイミングはリスボン地点が下がるので無理せず味方と歩調を合わせる事。キルログは観なくて良いけど、マップで敵味方が×になったかどうかくらいは見た方が良い。味方が奥地で×になった直後に凸るのは敵に見つけてくれと言ってる様な物。 - 名無しさん (2022-09-28 13:24:34)
          • なるほど敵の位置だけじゃなくて味方の位置…プラント取った直後は敵リスが下がるから抜けにくいってのは目から鱗だった とりあえずプラントが取れそう/取られそうってのを凸を狙う基準に足すところから始めてみます! - 木主 (2022-09-28 21:05:34)
        • 知ってたら申し訳ない。ミニマップに敵味方が表示されてるけど、先っちょについてる小さな白い矢印は向いてる方向を表してる。例え敵が幅広く展開してても、矢印がこっちを向いてないタイミングなら結構抜けれる。逆に固まっててもチラチラこちらを警戒してるなら抜けるのは難しい。意識できるようになれば多少凸の成功率は上がるはず。 - 名無しさん (2022-09-28 17:10:05)
      • >走り方 状況によるだろうけどなんとなくのイメージで、戦線の横を抜けるのにAC→ある程度振り切ったらブーストメイン→ベース前ラストスパートにAC って感じで走ってる。敵に追われながらベースに到達した直後にSPもブーストも切らしてコア殴れず死ぬことが結構あるから、走ってるときのSP/ブーストの使い方は当然としてスタートをきるのが早いんじゃないかと思ってるんだけど、どこから走り始めるイメージでいたらいいですか? - 名無しさん (2022-09-28 12:41:38)
        • βに行く場合、船の上からショートカットして全力疾走するルートがメジャー。αに向かう場合はA手前、リペアポッド横、Bプラ横を通過するタイミングだと思われる。 - 名無しさん (2022-09-29 17:12:16)
      • >無理そうな時 これも地味にわからない。敵の展開が広くてどう考えても今は抜けられそうにないなって時は諦めてプラントに絡んで死ぬか、痛い被弾を貰わない程度に遠くからチクチクやってタイミングを探るのかどっちがいいですか?今はプラントに行くようにしてるけど、踏みに行って死んだ結果敵が寄ってて今なら行けそうなのに!!って経験がそこそこあって迷ってる。 - 名無しさん (2022-09-28 12:46:38)
        • 味方のプラント攻撃に併せて枚数が少なくなったところに奇襲を掛ける、っていうのがコア凸の基本なんで無理に死ぬよりは索敵切れ狙って前線から少し離れた見えづらいところに隠れてるのもありかなと その隙に射程内の風船叩き落としたりとかもできるしただ待つだけってのも戦局次第だけど無駄ではない - 名無しさん (2022-09-28 13:56:37)
  • まだそんな経ってないし、ランクマで心折れてるけど、動画上げてるプレイヤーさんの動きみるのって大事なんだな…実際にそういう動きが安定してできなきゃ意味ないのはそうなんだけど、対応の仕方とか基礎知識とか、自分の視点だけじゃ判らなかった事とかがたくさん出てきた。それでもまだ自分に合う戦術やアセンだったり、マップの特徴とか、学ぶことだらけではあるんだけど。ちょっとだけランクマやってみようかな…だいたい最下位けど、それでも昇格チャンスは何度か来てるし、そのタイミングで連続で勝たないといけないけど、諦めが早すぎたかも。他にも初心者いると思うとちょっとだけ元気になった…諸兄達が望むほどのことはきっとまだできないけども - 名無しさん (2022-09-28 17:50:22)
    • 少し前まで最下位常連だった自分のようなルーキーもいます。お互い少しずつ頑張りましょ! - 名無しさん (2022-09-29 14:34:52)
  • プラカノ・オー狙いの副産物で出たハウンド・フォース、なかなかに強い。精度も火力も高水準、発射音もいいしリロードもイカす!気にいったぜ! - 名無しさん (2022-09-28 19:25:18)
  • 狙撃銃って覗いてる時外から判別できるモーションとか取ってるの? - 名無しさん (2022-09-28 23:21:37)
    • モーションあり=遅延動作だから、そんなものないと思う - 名無しさん (2022-09-29 12:18:56)
    • Aモード、Bモードと同じ理屈で、武器切り替えの扱いです。周りからは解らない。 - 名無しさん (2022-09-29 14:28:46)
  • ツェーブラのデータ更新有難うございます。こうして他モデルと並べて見ると、ベンノはだいぶヤケクソなスペックだね。他モデルから一部をほんの少し下げて後は全部の数値が上がってるね。 - 名無しさん (2022-09-29 20:25:54)
    • 杖便で改めて思ったのは、実装当初の路地EVE頭は☆4の性能だったんだなって - 名無しさん (2022-09-29 21:04:11)
      • 杖便って・・・杖ついてあれを踏ん張っているみたいで・・・なんというかその・・・・(ネリー並 - 名無しさん (2022-09-29 22:53:48)
        • 杖弁で何かの方言にするか、杖勉で杖で殴られながら勉強するか…… - 名無しさん (2022-09-30 06:35:17)
          • 杖遍 で良いんでね。 - 名無しさん (2022-09-30 16:10:51)
            • 単に「ベンノ」で定着しそうな感じが凄くする - 名無しさん (2022-09-30 22:53:21)
    • 一つのパーツにパラメータ10個以下しかない上にガチャゲーだから、増やせば増やすほどヤケクソ気味にインフレしてくのはある意味当然だわな - 名無しさん (2022-09-29 22:29:26)
      • ここまでくると、追加パラメーターとして加速を復活させるとか第二世代までのフレームパーツのスロット数を上げる位しか無いんじゃないかなあ?加速はほら、AC版のデータをそのまま持ってくるとか、武装込みの機体総重量で加速力が変わるとか - 名無しさん (2022-09-30 12:46:17)
    • 特に頭はすごいな。在りし日の杖41(現A4)の「とりあえず迷ったらコレ」って性能しとるな。 - 名無しさん (2022-09-30 00:06:18)
  • ぼちぼちいい頃合い(2-3ヶ月/vol)だったので、過去ログ先を作っておきました。かしこ - 名無しさん (2022-09-30 11:28:56)
    • いい腕でやんすねぇ~ - 名無しさん (2022-09-30 21:35:34)
  • ☆1,2限定だと鉄Ⅳが優秀だなぁ - 名無しさん (2022-09-30 22:02:25)
  • 今さらランドバルグ脚の履帯に気がついてすごく使いたくなってきた…膝下からの大胆な形状が最高すぎる - 名無しさん (2022-09-30 22:45:37)
  • ベンノ胴の解説でZtと比較されてたのを見て改めて確認してみるとパーツ単位で見れば標準型より重い軽量型とか軽量型より軽い標準型みたいなのって結構あるんだね でもだとしたらディスカスとヤマの一部だけ重量型扱いとかいうのは何の意味があったんだ…? - 名無しさん (2022-10-01 11:51:19)
    • 胴で言えばX‐ⅢcgとX-Xfはディスカスノヴァと完全に同じ無凸1430、3凸時で1358.5でX-Vsp2に至ってはノヴァより重い無凸1440の3凸時1368なんだよな。X-Vsp2「体重?60kg台だから普通かな(実は69kg)」みたいなことになってんな。 - 名無しさん (2022-10-01 16:26:25)
      • 内部性能に雲泥の差があるとはいえVsp2とヤーデN5が同じ重量っていうね。なんかもう重量区分意味ある?って感じ - 名無しさん (2022-10-01 22:03:21)
  • ベンノ胴見てて思うんだけど、スロット数以外は重量互換として成立する烈風胴って頭おかしくない?★4にケンカ売れる★3って何よ… - 名無しさん (2022-10-01 18:21:59)
  • ジャンプ適性ってホバリングには効果ないの? - 名無しさん (2022-10-01 19:13:40)
  • 杖ベンノの型番B83ABってことはつまり現在作中の年代は復興歴83年ってことだよね・・・ハイ、フィオナサマハワカクテウツクシイオカタデス - 名無しさん (2022-10-01 20:00:40)
    • 美しい魔闘家フィオナ? - 名無しさん (2022-10-01 21:20:47)
    • フィオ辻さん!? - 名無しさん (2022-10-02 11:13:21)
  • 頭の射撃補正って、弾連射したり動きながら撃つ場合に、どのくらい照準点に弾が飛ぶかみたいな理解でいいのかな?狙撃銃つかってみたんだけど、レティクル収束ちゃんとさせた場合は射撃補正とかは関係なく、必ず照準点に着弾するんだよね??スコープ覗いたままで多少動きながら撃つ事も考える場合って(バトルライフルとか)、射撃補正で弾の散り具合は抑えられたりするのかな - 名無しさん (2022-10-01 22:31:16)
    • 連射武器の散り具合が変わります。レイティクル収束させても散る鳴神だと違いが出ると思う。 - 名無しさん (2022-10-01 23:25:04)
      • なるほど、連射式だと収束させても散るのかぁ…ムーンレイR引いたからトレーニングモードで使ってみようとしたのだけど、スコープ覗き収束はさせても静止せずステップ踏みながらでも使えるシロモノというわけではないのね。射撃補正で散り具合が抑えられるなら、補正上げればスコープ覗いて自機が静止してなくても少しは当てやすくなるのかな…うまく使えなかったのでどうするものなのかなと - 名無しさん (2022-10-01 23:46:19)
        • 白収束の効果が適用されるのはあくまでも収束後の一発のみだからね。連射ものは二発目以降は散る。 - 名無しさん (2022-10-02 13:51:02)
          • 白装束に空目してしまった パナウェーブ研究所…!?とか一瞬 - 名無しさん (2022-10-02 15:14:15)
          • じゃあムーンレイRって敵に狙われてないタイミングでスコープで完全静止して連続射撃を数発する武器みたいな武器なのかな。でもそれなら収束待つデメリットや一撃火力少ないのにバラけるわけだし、サリッサや素敵装備した方が…やっぱりどう使うのか分からないや…超インファイトでもメリットが… - 名無しさん (2022-10-02 16:14:19)
            • 狙撃銃が強制的に主武器に選ばされてた時代にはそれなりに取り回しが良い主武器として価値があったが副武器なりの携行弾数になった現在では何をどうすればいいやらだな - 名無しさん (2022-10-02 18:06:48)
              • 今の遊撃で狙撃銃に求められてるのって、多少弾が少なくても大破狙える破壊力…なのかな。だとするとバトルライフルとかムーンレイはかなり逆行してる気がするし、たとえ側面からの援護で狙撃銃としても他の方が使いやすそうだし、レーダーとか施設破壊も(重要性はない気がするけど)MLZの方が早いだろうし…どうしたらいいのこれ… - 名無しさん (2022-10-02 18:31:07)
                • 開き直ってイーグルアイで索敵弾絶対壊すマンしてるけど、凸屋からナイスチャット結構飛んでくる。再起能力が異常に増えた分、索敵弾壊されても自主大破しない支援が増えた証拠でもあるので素直に喜べないけど。 - 名無しさん (2022-10-02 20:44:30)
                  • なるほど…ムーンレイRは結局無理に使うのは諦めました…。見えてる位置にあるなら索敵弾落として、凸補助という仕事も悪くなさそうですね。一撃火力あるのは戦闘向け、一撃弱くても総火力あるものは設置物破壊みたいな感じで考えてみます。イーグルアイで前線砂なんて人もいるのかもしれないですけど(凸砂の動画見てしまった) - 名無しさん (2022-10-02 22:50:36)
                    • 昔は拳銃が一丁持ちの副武器だったからムーンレイで狙撃と近接戦闘をある程度こなしつつ副武器にJマイン持てるのが強みだった 今の枠組みでは弱みになってる… - 名無しさん (2022-10-07 10:26:12)
  • 敵コアにスウォーム叩き込んだらすごい勢いで削れてて思わず笑っちゃった - 名無しさん (2022-10-02 11:22:07)
    • ゲスヲと言えば昔からそれだぞ。最近弾速アップして気持ちスクバスCっぽくなったが。 - 名無しさん (2022-10-02 13:32:55)
    • 防衛かいくぐりやすいスピナーや戦闘でも便利なゲヴァ、ヘルが人気だけどスウォーム凸の決定力はやっぱりロマンだなあ - 名無しさん (2022-10-02 15:15:46)
    • 重凸に慣れてしまうと、2万行かない副武器は物足りないって思ってしまう・・・・。強襲だとタイフーン+スピナーを交互に入れた方が凄い勢いで減るし、スウォームで驚いてるなら試してみると良いっす。 - 名無しさん (2022-10-02 15:57:59)
  • 次のユニオンは戦闘できなくもないくらいの再現系機体で遊んでみようかな。杖弁あると再現系作るのにも便利そうだなぁ、かなり指揮官機アンテナっぽいし - 名無しさん (2022-10-02 18:42:08)
  • 今回の装備限定スカッド、参加者とんでもなく少ないんじゃ?過去のスカッドでは毎回ヒイヒイ言いながらスコア1700を稼いで、順位は1500位以内ギリ~1200位前後みたいな初心者の自分ですら今回は暫定400位台とか…。 - 名無しさん (2022-10-02 20:54:46)
    • 少ないというより、開催日に集中して遊ばれて、土日は避けられてる感じかと。 - 名無しさん (2022-10-02 22:14:30)
    • 組むのめんどいし、新機体も出たからコアシードは当分使わないしでモチベーションは正直ないなあ - 名無しさん (2022-10-03 12:25:29)
    • ね、寝落ちして高スコアを狙い損ねてた人もここに居るから…… - 名無しさん (2022-10-03 12:35:37)
  • 今週からのイベントのユニオンラリーの報酬称号に「踏まれるボーダー」があってワロタ - 名無しさん (2022-10-03 19:34:23)
    • それとダライアスコラボのアレンジスペハリがあるんだけど、アリスギアも丁度ダライアスコラボをまたやるから実質アリスギアコラボなのでは?(ぐるぐる目) - 名無しさん (2022-10-03 19:39:00)
  • ゆるぼ:プレサのパーツだけで組み上げたユニオン用アセン - 名無しさん (2022-10-04 12:20:11)
    • 全部レンタルだと主力になる重火の武器のうち、リアボムとネリスが使えないから、そこがAN手榴弾と重装砲になる感じかな。爆発範囲広すぎるとコア攻撃で味方巻き込んじゃうからタウルはよくなさそう?主武器はウラガーン、副武器はサワードバラージあたりを自分はよく使ってるけど、武装側で重量工面しなきゃいけないなら主武器はヴルカン系列使ってる人も見かけるかな。機体側は動かしやすさとか個人の基準はあるけど、腕はリアボム使わないから武器変更と予備弾、頭は主武器の散りを抑えたいから射撃補正重視で、残りは機動力と相談しながら考えてるかなぁ。あくまで固定砲台とコア攻撃をメインにしてる人間の意見だけども。どこかのページにおすすめとかなかったかな - 名無しさん (2022-10-04 15:03:14)
      • ユニオンバトル戦術指南ページの下の方におすすめ装備がまとめてあるっぽい - 名無しさん (2022-10-04 15:04:58)
    • 異論はあると思うけどコメント。重の武器だけなら、主:鯖カスorコロナ。複:スクC、トライ鹿、サワバラ。補:AN手榴弾。特:ハイドラ、UAD-ガレ。・・・特のUADはコアは殴れないからエース・機兵と砲台専門、ハイドラは足を止める時間が短い&弾速が早いので一番リスクが低めの重装砲ならコレかな。主は即応性重視で選出。複は使い勝手。補はECM以外なら何でもいい。 - 名無しさん (2022-10-04 16:38:21)
  • ふと気になったんだけど、腕チップの散弾拡散抑制チップって遊撃のシャッガン千鳥に対応してるんかな? - 名無しさん (2022-10-04 22:13:56)
  • ユニオンの防衛と進行支援だけ勲章取れてないんだけど、向いてるアセンとかコツとかあるんですかね。中枢MVPとか敵撃破MVPとかは取れてるのにな - 名無しさん (2022-10-05 09:10:08)
    • 進行支援は砲台破壊、防衛は特殊兵器迎撃&吸収装置破壊でそれぞれ獲得できるからとりあえず対物破壊適正ガン積みしつつ全身ニュードおじさんと化した上でプラント攻防にも積極的に参加するって感じかなぁ・・・なんかふわふわした内容かつ攻略指南あたりに書いてありそうな内容でごめんね・・・ - 名無しさん (2022-10-05 10:52:41)
      • ありがとうございます、助かります。物理破壊適正はⅠを一枚しか持ってないので、ⅡとかⅢ狙いでボーダー育ててみます。ニュード威力は対物破壊より優先度低と見てるんですけど、余裕があれば入れてみます。カジュアル勢なもので、ポイントとMVP選出についての理解ができてないんですよね…何をするとどういうMVP判定のポイントになるのか、中枢攻撃と敵撃破と特殊兵器、偵察は分かるんですけども - 名無しさん (2022-10-05 12:17:13)
  • F72S対装甲散弾銃(充填1.8秒)を使う想定だったら腕チップに対DEF3と高速充填どっち付けます?麻メインのアセンなんですけど、支援は足りない時にしか乗らないとはいえそこそこ頻度があるから主武器の取り回しを良くしたいんです。今付けてる腕チップから変えるなら消去法で対DEF3を外して高速充填にしようか迷ってるんですがどっちが良いですか? - 名無しさん (2022-10-05 19:30:21)
    • 俺なら他のチャージ武器も使うかどうか、で考えるかな。そこそこ程度にしか乗らない支援の毒銃の為だけに高速充填刺すのはどうかと思うけど、他のチャージ武器も使ってるならそれらも恩恵受けるし良いじゃないかな? - 名無しさん (2022-10-05 20:22:25)
    • 麻を使うにあたって必要な腕チップをつけて、スロットが余ってたら高速充填付けるかな。基本的に機体構成もチップもメインで使う兵装を優先した方がいいと思う。あと主武器に取り回しを求めるなら2Gあたり積んだ方が…。 - 名無しさん (2022-10-05 21:50:11)
    • 高速は2枚と強化つけてナンボなので、1枚の運用は無いっす。拡散抑制を積んだ方が使い勝手良くなると思う。 - 名無しさん (2022-10-05 22:07:56)
    • ぶっちゃけ対装甲散弾の強みはチャージすることで出せる追加損傷じゃないのでチャージ早めてもそんなに恩恵ないかな、と。チャージ早めて追加損傷を出しやすくなることは悪いことではないけど、そのためだけに貴重なチップ枠を使うのは勿体無い。他の人も言ってますが、他のチャージ武器を使う際についでに恩恵があったらいいなぁ、くらいの考えでいいかと。 - 名無しさん (2022-10-05 22:49:51)
    • 兵装もメインじゃなく他に恩恵があるわけでもないなら必要ない、で共通してる感じですね。拡散制御は遊撃でワイドショット使ってるので効果あるかもしれないです。主武器変更も考えてなくはないんですが、罠支援なのでできるだけ死にたくないことを考えると中距離からでも削れて、自衛力があって、一発外してもある程度リカバリーが効くとなると他にあまり候補が無くて…ディフューズバスターかネメシスあたりが乗り換え先になるのかなあ - 木主 (2022-10-06 20:59:01)
      • ワイドショットには拡散制御チップ乗らない。兵装マルチロール用途で罠支援も兼務したくて中距離からガリガリ削れるトグルトライスがおすすめ。死にたくないなら合わせてリペアユニットγ、ζにするとかなりしぶとく立ち回れる。万一追い回されても自分が仕掛けた罠のキルゾーンへ逃げ込めば敵が自動的に消し飛ぶからなおのこと鉄壁の立ち回りが可能。攻めよりの守りを意識して後詰めで勝利をもぎ取れ。覚える事多いけどな! - 名無しさん (2022-10-06 21:30:27)
        • ワイドショットにチップ効果乗らないの知らなかった…そういえば罠には乗るんですかね?トグルトライスは前に使ってたことあるんですけど、3点射っていう独特の当てにくさとCSじゃないと当たってもノックバック取れない自衛力の低さが自分の動き方に合ってなかったみたいで使いにくかったんですよね。罠の場所に逃げるってのはやったことなかったので、凸麻に追われてるときに近くにあったらやってみます! - 名無しさん (2022-10-06 23:27:14)
          • ワイドショットは拡散してるんじゃなく、元々横を向いて発射してるだけだからな 散弾ではない - 名無しさん (2022-10-07 09:01:04)
            • それぞれ発射way数分の銃口(3か5)が描画されれば分かりやすいんだけどね。 - 名無しさん (2022-10-07 21:04:15)
            • なるほど、パイロダートと同じ感じか 納得 - 名無しさん (2022-10-10 21:25:05)
          • 只、毒只には拡散抑制が乗ります。特に只は全弾命中距離が延びてノックバック誘発しやすくなるのでとてもおすすめ。 - 名無しさん (2022-10-11 14:35:47)
  • UH後は投票形式でAH行くようにならないかなー(深夜いいメンツとマッチしたけどUH3連戦した後4時まわって強制解散したので) - 名無しさん (2022-10-07 10:40:50)
    • ハードモード設定があれば概ね解決しそうだけどね(UH・AHの部屋参加可、人数に応じてAH率上昇)。二分待ちももったいないし、実装してほしいところ。 - 名無しさん (2022-10-07 11:01:28)
  • ベンノ胴で天井殴っちまった(天井までに頭2腕2脚1) コアシード購入したわけじゃないとはいえ貯蔵はほぼ消え去ったわ - 名無しさん (2022-10-07 16:21:12)
    • 南無というべきか、まずは天井までで一揃い出て良かったというべきか 頭と胴出たので撤退したが腕と脚狙うか迷うわ - 名無しさん (2022-10-07 17:53:43)
      • 10連4回連続で赤く光って、うち頭3つ胴1つってどうなの……腕は欲しかった。 - 名無しさん (2022-10-07 23:19:14)
  • マッチングで下位ランじゃなくて上位帯の試合に入りたいときのコツってないかな?下位ラン苛めのAAが鬱陶しくて… - 名無しさん (2022-10-08 20:27:04)
    • ひっ!(震える始めたて下位ランカー) - 名無しさん (2022-10-08 22:14:28)
    • 自分が上位に行けば行くほど上位マッチングの割合が増えるよ。 - 名無しさん (2022-10-09 09:48:50)
    • 下位なら凸屋するか、罠支援で迎撃してれば自然と上がるはず。上位に来ても、芋が鬱陶しいだけですけど・・・・。インボで吹っ飛ばしながら重凸でも上がりそうね。 - 名無しさん (2022-10-09 11:09:45)
  • 独特の反動が駄目でお蔵入りにしてたレヴェラー・パニッシュ、反動吸収の良い腕と組み合わせたら嘘のように素直な挙動になってびっくり。武器に合わせた腕選びって当たり前だけど大事なんだと再認識させられた。 - 名無しさん (2022-10-09 13:34:39)
  • ラナクアって支援やるの難しいマップだったりするの?麻やりたいけど支援少ないから支援やるか…みたいな試合ばっかりで今週はほとんど麻乗れなかったんだよね コア凸の練習したかったんだけどなあ - 名無しさん (2022-10-09 20:18:41)
    • 幅が広くて索敵漏れを起こしやすいMAPなのと主戦場が広くて支援的には戦いにくいってのはあるかも。とりあえず風船はMAP幅に対し索敵範囲が不足気味なのと空は開けているから慣れた相手には片っ端から壊されるのとで不向き。 - 名無しさん (2022-10-09 21:02:27)
    • 両陣営とも橋辺りに陣取ってれば凸屋を監視出来るはずなんだけど、カタパルトの落下場所のせいで支援が何処に居るか迷うんじゃないかな。Cプラが安定するまでは支援に頼らない方が良いマップ。支援が少なくても開幕はライン上げと凸迎撃に備えるべき。 - 名無しさん (2022-10-10 01:18:31)
  • ボダもガンエボみたいに行動不能にした相手を追撃したら大破状態にできればいいのに。そうすりゃ多少は今のクソ再起環境もマシになりそうだけど、こういうのって要望送れば無駄じゃないのかな。それともこの開発に何言っても無駄か? - 名無しさん (2022-10-09 21:22:05)
    • 死体撃ちとかノーマナーすぎる…って言われそう - 名無しさん (2022-10-09 22:56:45)
    • それだと支援が再起できる状況の方が少なくなって駄目かも - 名無しさん (2022-10-09 23:05:50)
    • ブレイズランチャーやラヴィナ撃って撃破取ったらそのまま大破とかクソゲーすぎるしユニオンがゲーム成立しなくなる - 名無しさん (2022-10-09 23:36:50)
    • そうすると大破を狙える単発高火力武器の価値があんまりなくなるから無理じゃないかね エナバリを使われるとギガノトよりネフィリムのほうが大破取りやすいなんてことになるし - 名無しさん (2022-10-09 23:40:13)
      • そもそも現環境で一発のダメがデカい武器が向いてないな。 - 名無しさん (2022-10-16 10:56:38)
    • まず無駄だろうね。そんな根本的なシステム弄りをする覚悟なんて今の運営が持ち合わせてる訳ないし - 名無しさん (2022-10-10 02:36:45)
      • ↑の続き、そんなに意見通したいなら木主がSEGA - 名無しさん (2022-10-10 02:41:28)
        • ミス、SEGAに出資しないと駄目だと思うぞ(課金では無意味) - 名無しさん (2022-10-10 02:45:00)
    • 大破させたい人は1万5千超えの武器使ってね、以上。クソ再起は支援を優先的に潰せば問題無い。元々支援が不遇な扱いをアーケードで受けたのが事の始まりです。 - 名無しさん (2022-10-10 10:32:57)
      • その理屈は支援が1枚のときのみしか通らない。そして現実はそんなわけがない。再起が過剰に強い環境ってのは主武器キルを否定している環境とほぼ同義で、優遇だの不遇だの以前にゲームとして糞ほどつまらない。 - 名無しさん (2022-10-10 13:58:33)
        • 3枚固まってたら詰みですが、2枚までならキルしにいきます。後ろ取れれば枚数関係無くライン崩せるし。支援のSP切れた所に他の主力が爆発物を投下してくれれば再起の連鎖が切れるし、固まって行動する事を前提にしない方が良い。 - 名無しさん (2022-10-10 15:29:24)
          • 今時SP切らすようなガバ支援なんていないでしょ。 - 名無しさん (2022-10-10 20:47:28)
          • 何の兵装使ってるのか知らないけど支援2枚ならキルしにいくってのも大概やな - 名無しさん (2022-10-10 23:40:36)
      • そんな時代あったっけ? - 名無しさん (2022-10-10 15:03:36)
      • そろそろデブ(中~重量)の機体バランス下げようぜ、硬ければいいって単細胞でポイトン稼ぎ「だけ」されても困るんだわ - 名無しさん (2022-10-10 17:58:24)
        • 中・重量機が前線支えるために重用されるのは現在のバランスから当然の事だとは思うんだけど、逆に軽量が基本脆いリスクの割に余程特価じゃなきゃ微妙では?&そこから来るアセンの負担&必要な技量と知識…みたいなイメージがあって、軽量アセンの役割候補として凸屋以外があまり想像できなくなった(それ中・重量の強襲兵装or巡航重視でもできない?みたいな感じで需要下がってないかな)…月並みだけど軽量で戦ってる人すごいなと思う(へたくそボーダー) - 名無しさん (2022-10-10 18:22:19)
          • アケ時代は軽量対重量とか割と行けたんだけど、いまの火力インフレではかすっただけで致命傷はザラ。そうなれば凸や撹乱とかが主体になるが、肝心の重量はアケ時代の前線=ポイント稼ぎしか見れなくなったから凸対処が一切できなくなった。前線が押されたらその位置がポイント稼ぎ場になって全体も見れず、撹乱や凸がないと巻き返すこともない。それでも盲信的に好きなことだけして勝利に貢献できないのはダメだと思うんだ - 名無しさん (2022-10-10 18:53:05)
    • 今の再起能力がやりすぎってのは間違いないとは思うけどね。リペショとか絶対にテストしてない。 - 名無しさん (2022-10-10 12:19:25)
      • SP消費とか調整すればよくなるやも…しなさそうだけど - 名無しさん (2022-10-10 12:28:08)
      • かつての覇権だったとはいえ明確に付け入る隙があったカプセルとかデバイスが可愛く見えるレベルなんだよな…リペショηはヤバ過ぎる - 名無しさん (2022-10-11 01:30:43)
        • カプセル:一回投げたら終わり、連続再起が出来ず支援同士のゾンビがされにくい。デバイス:死体に居座ることで再起妨害ができる。 - 名無しさん (2022-10-11 14:42:26)
          • リペショも射線上にたてば妨害できるが、1秒掛からず起こせるのがなあ。なんだかんだ2秒くらいかかるデバイスの方がマシに見える - 名無しさん (2022-10-11 14:57:00)
          • あと死体が壁際とか障害物のそばにある場合、子機がぶつかってリペア弾を撃つ前に戻ってくるとか、SP容量は結構少ないから同時再起動できる数はそんなに多くない(リペショ比)とかね - 名無しさん (2022-10-12 01:35:48)
        • 逆にこんな性能じゃなきゃリペショって使われないし、使う意味もないんだよなあ - 名無しさん (2022-10-13 01:20:54)
    • 大破抑制「防止から抑制に格下げされて、いま消滅の危機…たすけて照準補正装置さん…!!」 - 名無しさん (2022-10-10 18:02:24)
      • 注射器とワイヤーもそうだそうだと言っています - 名無しさん (2022-10-10 18:23:16)
        • 結局注射器って実装しないのかねえ まあ今の環境なら支援自身が注射器になってついて行けるし需要は低いだろうけど - 名無しさん (2022-10-10 21:24:35)
    • 支援がスタナー神拳だらけになりそうだな。 - 名無しさん (2022-10-16 10:53:48)
  • コアゲージ、ほんの数ミリの差で勝ったと思ったら負けてて納得出来ずにスクショ撮って拡大してみたらほんの数ミリで負けてた く゛や゛し゛い゛ - 名無しさん (2022-10-09 22:15:39)
    • 残り100秒近くで『待って』のチャットなかったの? - 名無しさん (2022-10-10 12:37:50)
      • 待った結果キルデスで捲られるのは稀によくある - 名無しさん (2022-10-10 17:25:13)
        • aru - 名無しさん (2022-10-10 19:08:30)
        • 途中送信失礼。あるACE曰く、少し勝ってるゲージ差を守るためにキルデス戦を始めるのは悪手だとか。その人の私見かもしれないけど、待ってチャットが掛かってキルデス戦が始まると、大多数の人はただ腰の引けた立ち回りになって被撃破が増えるから逆に捲られやすくなると言ってた。 - 名無しさん (2022-10-10 19:21:23)
          • デス0でいられるんなら是非に押し返してほしいができんだろ?その1デスの差で負けた話だから腰が引ける云々の段階じゃないって - 名無しさん (2022-10-10 22:01:24)
          • 大抵待って打っても突出する馬鹿が一人がいるのが野良だからなぁ…うまくはまって1分以上膠着させたまま勝つこともあるからチームの運としか言えねえ - 名無しさん (2022-10-11 14:41:17)
      • リペアでゲージ守りたい気持ちはわかるけど行動が消極的になって攻めっ気無くした所を上から潰されたりするから逃げ切りリペアをやるタイミング結構シビアなんだよな。ミリ同士の差なら高台から孤立してる敵撃破した方が良かったりするし。 - 名無しさん (2022-10-11 21:56:00)
  • ふと気になったんだが偵察機打ち上げる瞬間って設置物探知は反応するの?するならチップ3積みでユニのバウンダー使えば飛んでる偵察機でも探知出来たりするのかな - 名無しさん (2022-10-10 04:59:29)
    • 遊撃の偵察機は要請偵察機と同じで設置物じゃないから検知不可、ついでにいえばレダユニも設置物じゃないから使用者を索敵してないと索敵範囲は表示されない。麻の副武器を検知しないのと一緒 - 名無しさん (2022-10-10 12:42:31)
    • そのチップは照準を合わせてマーキングできる設置物にしか反応しないんや。 - 名無しさん (2022-10-10 22:55:29)
  • プラカノオーめちゃくちゃ使いやすいな...星4でもおかしくないレベル - 名無しさん (2022-10-11 19:48:13)
    • 軽・中アセン重化御用達の武器。チャージカノンXGのマガジンか、短発の軽さを取るか好みです。 - 名無しさん (2022-10-11 21:11:16)
    • いい武器だよね。イオのバ火力に抗えてないけど、フェイタル3つ付けると大破も取りやすいし。 - 名無しさん (2022-10-11 21:16:33)
  • なんか今週のデネブラめちゃめちゃロックオンが飛ぶんだけど俺だけ??昨日も今日も酷くて困ってる - 名無しさん (2022-10-11 22:56:45)
    • ロックオンが飛ぶっていうのは、やたらに外れるってこと?それは感じなかったなぁ。 - 名無しさん (2022-10-11 23:26:09)
      • あれー?じゃあ気のせいか俺だけの環境なのかなあ ブラストの瞬間移動もちょいちょいあるしあんまり今週はランクマやりたくないなあ(こっちは高ダッシュ脚のラグのせいかもしれないけど) - 名無しさん (2022-10-12 18:17:27)
        • NURO光の回線重い問題がニュースになってるし、プロバイダ側かも?画面がコマ飛びしてる時は回線疑った方が良いです。 - 名無しさん (2022-10-12 21:04:58)
  • 今人数格差で少ない方に入って120秒ほど経ってようやく人入ってきたときにはコア差3割で負け確、みたいな試合が3連続であってCPマイナス30されたんだけど、運営はせめて納得くらいできる仕様くらい作って欲しいわマジで - 名無しさん (2022-10-11 22:58:31)
  • 敵の凸屋を追ってる時に味方のグラスホッパーが邪魔してよろけるのホンマ勘弁してくれ 味方の俺に当ててどうすんねん - 名無しさん (2022-10-11 23:39:02)
    • ???「射線上に入るなって、私言わなかったっけ」 - 名無しさん (2022-10-12 07:47:11)
    • 防衛妨害は自覚しにくい割に実害あるからポイントペナルティつけろって公式にメールしてるわ 良かったら一緒にどう - 名無しさん (2022-10-12 12:20:06)
      • 下手に妨害だからペナルティ、ってやると「知らんうちにペナルティ受けたくないから防衛しません」って防衛しない人が増えて凸天国になりかねんからなぁ…。ある程度は仕方ないものとして割り切るしかないで - 名無しさん (2022-10-12 12:45:54)
        • 防衛中のノックバック誘発+敵に命中していない場合に限れば全く問題ない それで防衛嫌がるやつは全員爆発物を回りみずにぶっぱの防衛もどき地雷だからゲーム自体やめてもらて - 名無しさん (2022-10-12 13:07:20)
          • つーのはホッパーだけじゃなく至近距離プラージュで味方だけを撃つ蛇も多くてホントキレそうでせめて邪魔になってるアナウンスくらいして欲しいんだわ…ポイントマイナスは2点とかでもいいからさあ - 名無しさん (2022-10-12 13:15:55)
            • それ、マジで味方の射線阻害してるってオチじゃねえか - 名無しさん (2022-10-12 13:19:21)
              • なにがマジなのか知らないが、後ろから凸に張り付いて撃ってる時に前(ベース側)にいた重火力が至近距離で取り敢えずスプレッドランチャーぶしゃーで敵には不発、防衛してる味方はノックバックだぞ 主武器撃てや - 名無しさん (2022-10-12 13:26:47)
                • 防衛妨害者はみんな同じ言い訳すんな - 名無しさん (2022-10-12 15:10:19)
                  • ホントな 無闇に副武器撃つなっての 対面で自分の足元アルケスで仕留めてくれるならいいが即応性ないやつを無駄撃ちして味方が飛び込んだら射線ガーとかいや当たってねえしお前が邪魔しなきゃ麻が順当に削り殺してたわっていう - 名無しさん (2022-10-12 15:15:19)
                    • その防衛麻モドキが射線遮ってるから、殲滅速度落ちてるんですよ? - 名無しさん (2022-10-14 22:27:45)
            • アケの頃からSPLはそーいう武器です。誤射が付きまくって垢バン食らったとかTwitterで怒ってた人が居るくらい。故に防衛は出来るだけ味方に任せてるんだが、防衛意識薄いとSPLをぶっ放す必要が出てくる。早くベースに戻ってチャット打ってくれると良いんだけどねー。至近距離プラージュは使い所が難しいけど相手のブーストが切れるタイミングですると死なばもろともが出来るので、味方無視して突っ込んで割とやる。後ろでそれをやらかしてる重火はお荷物でしかない。 - 名無しさん (2022-10-15 03:12:54)
          • そういう無闇な意識高い系が新規追い出しまくった結果が今の過疎状態なんだよなぁ - 名無しさん (2022-10-12 13:17:48)
            • うそつけ、対戦アセンゲーでのガチャが大要因だろ やばいけど分かりにくい行動システム側でやんわり警告してやればプライヤー間のトラブルも少なく済むのに - 名無しさん (2022-10-12 13:24:13)
            • サービスイン直後より過疎ってないと思うのは気のせい?アケ勢を舐めたガチャ設定で新規が食いつかず引退を量産して慌てて他のガチャゲーの真似事をして今に至る。意識高い人の変なチャットやFFでモチベーション下げられてる人が多いのは確かだけど。 - 名無しさん (2022-10-12 14:29:51)
              • 募集制限時間延長したからだろ - 名無しさん (2022-10-12 15:11:12)
      • 防衛時に味方の攻撃でノックバック食らうのもイラッとくるけど、最前線プラントで踏ん張ってる時に味方の爆発物でお手玉されて動けないまま撃ち殺されるのも殺意湧くよな。 - 名無しさん (2022-10-12 19:29:07)
  • ホンマプラント踏まねぇな味方 相手は5人まとまって来るのにこっちはひとりずつ来るもん そりゃやられるわ - 名無しさん (2022-10-11 23:52:07)
    • プラント踏みながら相手のまとまってる所に爆発物を投下すると相手も踏まなくなるのでお試しあれ。味方に踏んでもらうんじゃなくて、相手が踏むのを邪魔した方が勝率上がると思う。 - 名無しさん (2022-10-12 13:36:06)
  • 150連ガチャしても星4ひとつも当たらず 金無駄にしたなぁ うまいもんでも食えば良かったと後悔 - 名無しさん (2022-10-12 00:14:43)
    • コアシードと現金はピックアップの特別支給狙いと割り切ったほうがいい 通常ガチャでシード使っても正直無駄 - 名無しさん (2022-10-12 13:33:09)
    • ☆4チケは定期的に報酬で貰えるんだし、通常ガチャは強化素材目当てで引くべきかと。金使うならステップアップガチャのタイミングを待った方が良いです。 - 名無しさん (2022-10-12 13:40:31)
      • ステップアップガチャは何でもいいから★4引いてみたいって人向けで正直確率的にはコアシードには見合わないぞ ★4に関してのみで言えば天井狙いが一番 - 名無しさん (2022-10-12 14:38:28)
        • それ、実質新規要素があった時に狙えって言ってる様な物。復刻もあるけど、その頃には他の☆4が欲しくなってるという矛盾がある。木主が一つも当たらずと言ってる点から、何か☆4が出れば良いと察してあげよう。天井狙いは自分のプレイスタイルにどうしても必要だと確信がある時だけの方が良いです。 - 名無しさん (2022-10-12 14:54:27)
          • そうかなあ 仰るとおり★4チケットが配布されるんだからランダムでいいならピックアップガチャ回す必要ないと思うけど 他のガチャゲーみたいに最高レア単独で使い手あるならいいけどアセンゲーだから無作為に当たっても嬉しくない ノーマルガチャが★4吝いのは確かだ 天井狙いはピックアップ待つしかないのはその通りでそこは明確に運営側が駄目な点 キャラゲーでももっと復刻やってるのにアセンゲーでなんで復刻ピックアップを渋るのか - 名無しさん (2022-10-12 15:07:21)
            • すまん、 ランダムでいいならステップアップガチャ回す必要ないと思うけど と言いたかった もっというとステップアップなんかやる暇に復刻ピックアップしたり古い★4は天井下げたりして欲しいと言いたい - 名無しさん (2022-10-12 15:22:22)
  • 頭くらくらして寝てたら、なんか遊撃に巨大手裏剣的な武器が実装されてる夢を見た…NeLisみたいな感じで3枚くらいの刃が折り畳んであって、たぶん手にもって展開してから大きく振りかぶって投げる、返ってくるまで投げられない的なモノだったかな…変な夢だったけどナイフさんの怨念かな。偵察機から変えても超過せずだったけど、たぶんナイフよりは重いんじゃないかな - 名無しさん (2022-10-12 15:50:48)
    • 良い武器だな… ホントに実装したら引きたいな しかし今はよく休め - 名無しさん (2022-10-12 15:55:06)
    • 季節の変わり目、寒暖差で心身疲弊しやすいから暖かくして寝るんやで。 - 名無しさん (2022-10-12 19:00:28)
    • あたたかい…これがニュードの温もりか…。色々疲弊してたのもあるけど多分自分が対人ゲーム死ぬほど向いてなくて、アセンしながらどう動けばいいのか??とか考えまくってげんなりしてたからヘンな夢見ちゃったんだわ。ブラストランナーのデザインとかすごい好きなんだけどなぁ…つらい。fv烈烈Φが脆すぎるんじゃなくて、相手の動き見たりとか技術面が足りないんだろうなって…やっぱ対人は難しいわ - 名無しさん (2022-10-12 19:57:13)
      • 正直その構成はちょいと脆い 兵装にもよるけど 属性防御チップを作るといいよ - 名無しさん (2022-10-13 16:36:14)
        • ううん…装甲盛りで足遅いのも思うように動けないなって思って、スペクターMRGとかも試したんだけど変にブースト切らすようになっちゃって、一番気持ちよく動ける重量帯が軽量だったんだよね…属性防御で結構変わるのかな?脚考え直してもうちょい積載上げて、頭と胴を硬くするべきか悩む…遊撃もやろうとすると補助枠が重い!ってなるんだよね。副武器を素敵かジャンマにしても上手く使える気がしないよ… - 名無しさん (2022-10-13 18:33:04)
          • スペクターMRGにブーストS以上の胴、脚のチップを工夫すると巡航で5秒以上動いてられるのでブーストはそう簡単に切れないです。ダメージ軽減のチップは先に当てるでは無くカウンターだったり撃ち合う事を想定してるので位置取りを見直すのが先かもしれない。歩行高い脚だとショートダッシュのチップを付けるだけで意外と動けたりするのでお試しあれ。 - 名無しさん (2022-10-13 18:43:45)
            • スペクターMRGにブースターSは持ってなかったんでとりあえずAくらいでトレーニングとか出てみた…巡航脚の動きに慣れてないから移動の時ステップを出してしまう…接近・離脱の時に巡航する動きでいいんだよね?もともとΦとか多用して遊んでたせいだけど、撃たれ強くなった変わりにモッサリって感じがあって、慣れが必要そうかな…アドバイスありがとう - 名無しさん (2022-10-14 00:00:28)
              • 兵装や主武器の癖によるけど、モッサリはAIMのしやすさでカバーする事になります。ステップだとCS狙いにくいし当て続けるのが意外と難しい。3点射や単発はステップでも安定するけど、操作負荷が上がるので玄人向け。敵がロック距離に居る時は出来るだけ巡航で動く感じです。 - 名無しさん (2022-10-14 03:04:01)
                • そうなると、回避に関してはブーストターンとか加速強化あたりの入手を目指せばいいのかな?操作性に関してはbuzの方が使いやすいけど装甲ぺらぺらだからなぁ - 名無しさん (2022-10-14 06:58:10)
                  • 主武器は回避不可なので、発射モーション見た時には手遅れだと思った方が・・・・。副武器は回避出来る事もありますが、爆発物がやたら飛んでくるのでタイマンで避けるっていうシチュエーションが少ないです。ステップや巡航は有利な位置から一方的に当てる、自分が不利にならない所に逃げるくらいに考えた方が良いかもしれない。加速強化Ⅱと継続ダッシュ適正Ⅱを付けると巡航の使い勝手がかなり良くなります。 - 名無しさん (2022-10-14 14:16:07)
          • そんなあなたにこれ!エンフォーサーX型!装甲B-ダッシュB-積載4474!平均以上の装甲とそこそこのダッシュ、路地EVE・ライノスレギオ胴が両立できる積載量(要武器、重量耐性チップの検討)が今ならなんとレンタルサービスで3凸運用可能! - 名無しさん (2022-10-14 00:14:32)
            • 軽量乗りには中量以重の時点で候補から外れるんよ - 名無しさん (2022-10-14 00:24:20)
              • むしろ対人苦手なくせに早々に軽量の速度に慣れてしまってる自分に問題があったのかも…昨今の環境だと火力インフレ大きいし、軽量には逆風なのかなとは思うんだ - 名無しさん (2022-10-14 01:09:27)
            • ダッシュBって微妙なのね。強襲メインでSP胴なら機能するけど、使い勝手は悪い。 - 名無しさん (2022-10-14 03:18:27)
            • スペクターMRGよりはステップ癖あるから馴染むけども、それならヤマ天かなぁ - 名無しさん (2022-10-14 09:07:11)
          • 属性防御は一番高いやつだと10%カット、爆発は12%カットなので軽装甲が中装甲になる程度の効果あるよ。特によく食らう爆発には効果高い。 軽量は機動性で回避するというのは現実的じゃなくて、有利な位置を素早く取って初手の副武器でやられる前にやるが基本。強襲ならACとあわせて相手にロックオンされる前に背後や上空をとり続けて主武器で削り殺すとかもできる。機動力を攻撃に生かせないと一方的にやられがち。マップに合った副武器を試行錯誤しないといけないので経験だけじゃなく手持ち武器の種類やチップ(例えば手投げ弾使うなら投擲適性要るし)にも影響されるので、チューニングしていける知識と手持ちアイテムがないといけない。 軽量機が上級者向けって言われるのは手業のテクニックというよりこの辺の話になるのよね。 - 名無しさん (2022-10-14 12:27:28)
            • なるほど、機動で回避って発想があまり現実的ではないんですね…遮蔽物の関係と位置取りをもっと研究していけば機動力が武器になると…。とするとトレモのNPC相手は全くもって実戦に役立たなさそうですね…マッチングしなくても遊べるけど。エナバリが強いとかでなんとな付けてたので、N-DEF剥げても効果のある爆発防御のⅢの入手を目指してみようかと思います。丁寧にありがとうございます - 名無しさん (2022-10-14 12:40:18)
            • 一通り揃ってないと軽量で強いの組むの難しいよな(属性耐性チップはアプデでちょっとだけ強化されてるで) - 名無しさん (2022-10-16 21:28:07)
  • 恒常のレア4以外の武器がほぼ揃ってきたけど、パラメタルで全部作るのも大変だし、有用なものが多そうな世代ガチャを探して回すべきかなぁ。世代ガチャはレア4出ないけど、そもそもレア4の確率が低いのと、出ても種類が多いから微妙なものが出るだけかもしれないと考えると悩ましい - 名無しさん (2022-10-13 00:30:09)
    • 結局のところ性能は現状星4>星3だから星3目当てでガチャ回すのは勿体無いかと。確かに種類多いけど、新しい星4が実装されたらピックアップされるんでそれまで石貯めておいた方が良さそう。 - 名無しさん (2022-10-13 11:18:49)
      • 石はボーダーとこの前のシリウスで使ったからあまりないし、入手したいボーダーはまだまだいるから貯めるのは時間かかるかな。ガチャ券が貯まると脳死で恒常回してたけど、毎月ずっとレンタルし続けるのもなぁ、と思った次第 - 名無しさん (2022-10-13 13:57:41)
    • 財布と相談して下さいな、パラメタル貯まるまでレンタルで賄うのも一つの手。 - 名無しさん (2022-10-13 12:05:01)
  • いつの間にやらINF脚が3凸してたから使ってみたんだけど、重火なのに積載量が200以上余ってるのって凄いもったいない気分になるね。使ってるパーツ重いのばっかりなのに。 - 名無しさん (2022-10-13 22:10:12)
    • EVE頭HRT胴HRT腕でも超過しないで重火乗れるからしゅごい - 名無しさん (2022-10-14 19:41:20)
  • イカのバイトがダルすぎてフェスまで出戻りだわ。ユニオンUHのがまだ楽しい - 名無しさん (2022-10-14 02:29:26)
  • はじめまして。5~6年ぶりぐらいにアーケード版から出戻ってきたんですが、あんまりガチャを引きたくないので直接パーツが売っている所でなんか買おうと思ってるのですが、何が良いでしょ?(ちな重火乗りです) - 名無しさん (2022-10-14 02:33:34)
    • 路地脚重火はたまに見かける。脚頭を路地、胴腕をジーシェンでアセン組み立ててみては?装甲要らないならグライフとかネレイド脚が候補かも。 - 名無しさん (2022-10-14 03:14:14)
    • アケみたいに古い装備も使えるっていうのは少なくてガチャ回させるために装備の更新を強いてくる のでゲームやるならガチャからは逃れ得ない パラメタル装備は型落ちが多い 武器はまだしも機体がな ガチャはチケットで回しつつ課金はピックアップでいいのが出るのを待って200回目で任意のを貰える特別支給(ガチャ天井)を狙わないと欲しいのはほぼ来ない 特別支給ないピックアップもあるのでアナウンスをよく読もう - 名無しさん (2022-10-14 11:50:08)
      • パラメタルの重火力武器で使いやすいのはコロナ、ラヴィナ迫撃砲、バリア各種、ラプチャーカノンジオあたり? 重火力武器はマップ相性激しいのはアケ同様なので現金に余裕あるなら武器レンタルがあるプレミアムサービスで色々試すのオススメ - 名無しさん (2022-10-14 11:54:13)
    • 1400円払ってレンタルサービスを使い、ひと月後に解約してパラメタルで必要な物を買い揃えるのが失敗がなく装備を選べるかと思う。絶対に必要なのはバリアγ。これだけは今もずっと使われている(ECMもそうだが)。パラメタルは普段だと余るが新規に集めるとなかなか集まらない。使う際は慎重に。自前パーツ揃うまではプレミアム入れた方が早いしその分楽しめる。他兵装も乗れるから重火過多も防げるし三方良しだ - 名無しさん (2022-10-15 05:59:58)
    • おかえりボーダー。早速だけど1月まではあまり無茶な課金はしない方がいいことを伝えておく。毎年盆と正月はアホみたいにガチャチケ配るので世代ロットはそこで回すのがおすすめ。 - 名無しさん (2022-10-15 17:27:36)
  • あと、☆4が確定で引けるチケットがあるんですけど、武器とフレームのどっちに使えばいいんでしょうか? - 名無しさん (2022-10-14 02:35:10)
    • 武器用とフレーム用、それぞれ確定チケットが払いだされてるから気にせず使っちゃえば? - 名無しさん (2022-10-14 03:15:46)
  • 砲撃感知チップ使ったことないんですがこれって敵の指定ポイントじゃなく着弾地点そのものを教えてくれるのですか? - 名無しさん (2022-10-14 15:11:34)
    • 加害範囲に入った時に警告が出るんじゃなかったっけ?被索敵警告みたいな感じで - 名無しさん (2022-10-14 16:43:54)
    • 多分敵の指定ポイントが表示されてると思われる。 - 名無しさん (2022-10-14 16:47:54)
    • マップにバッテンと近いと警告音がなる。ユニオンで使ってみるといいよ。ユニオンだと割と有能だと思う - 名無しさん (2022-10-14 17:37:27)
    • 回答ありがとうございます。ただまだよくわからないのですが、例えばXHRゲージ一本斉射だとマップ表示はいくつなのか、もし指定地点のみで加害範囲に警告なら最大60m以上離れていても警告が出るのでしょうか?また着弾時間によって感知タイミングに変化などはあるのでしょうか - 木主 (2022-10-14 19:57:06)
      • マーカー位置は相手が狙った位置の一か所だけ。分けて撃った場合はそれらも表示される。感知タイミングは全て撃った瞬間に表示されたと思う。警告音の範囲はわからないです、申し訳ない。 - 名無しさん (2022-10-14 21:58:04)
        • 誤差のある砲撃だと前方に出たマーカーを信じて下がったら何故か爆心地にいた、なんてこともありうるわけですね。説明文は詐欺なのでは…? - 木主 (2022-10-15 16:29:47)
          • エメット「何となく勘で上から来るのは分かるんっすけどぉ、さすがに正確な位置までは分からないんっすよ~」 - 名無しさん (2022-10-15 17:47:02)
            • イリーナ「なぁ~~にぃ!やっちまったな!!」(対魔兵装・神槌を持ちながら - 名無しさん (2022-10-15 19:41:23)
  • ふと寄行種みたいな見た目にならないかと思って遊びで組み替えてたんだけど、雷花系列の胴ってかなりアレな感じの見た目なのに割と何にでも合うような気がしてきた - 名無しさん (2022-10-15 00:38:08)
    • 60F以内にアクションボタン4回でオッパイミサイルが出るぞ(ウソテク - 名無しさん (2022-10-15 10:25:58)
      • 手榴弾2発隠し持ってるんですかわかりません。ニュードタンクだっけ。ロジ子ちゃんは脚のせいで土偶にしか見えん - 名無しさん (2022-10-15 11:25:35)
        • そりゃあふくよかな女性イメージの機体ですし - 名無しさん (2022-10-15 22:43:20)
  • 先週初めてAAA5にランクが上がって鳥A以上がメインの部屋でマッチングすることが多くなってから感じてるんだけど、なんか鳥Aで支援即決する奴って自分さえ稼げれば勝敗なんてどうでもいいみたいな奴が多くない?全員気球でだれも自陣索敵しなくてボコボコに凸られるとか、敵凸を全員で追いかけて前線の修理する奴が一人も居なくなるとか、AAランクの時よりも明らかに増えた気がするんだけど… - 名無しさん (2022-10-15 20:24:15)
    • アケ時代から変わらんよ?気球飛ばして前に行って戦闘やピロピロで稼ぐ。麻重と思考は同じで防衛(偵察)は他人の仕事だから配信者とかは麻重と同じように他人を批判するの。順位が高ければ敗北時のマイナスも抑えられるから真の意味での勝利貢献の為のセン支は次々に降りていった - 名無しさん (2022-10-15 20:47:56)
      • 注射して、凸行ってこいと後押しする支援がどれだけ有難い事か。注射が実装されれば状況変わるかもね。 - 名無しさん (2022-10-16 03:06:06)
    • せやで。ポイント稼ぎばかり上達して中途半端にランク上がって自信つけてる支援が一番始末に負えない。まあ近くにいる敵との殴り合いは強いからモブ一般兵とでも思えばいい。 - 名無しさん (2022-10-15 20:48:20)
      • ただ最近は一周回ってそういう一般兵モブNPC支援が4人とか5人になって気球上がる数が多くなった結果、勢い任せに前線押し切れるなら勝てるようになったりもしている。 - 名無しさん (2022-10-15 20:49:50)
    • もう鳥A以降はベース侵入+10pt コアダメ+6ptぐらいにして欲しいわ。勝利に貢献したのにリザルトで無意味にポイント稼ぐ味方支援に順位で負けてポイント下がるの流石に納得いかない。 - 名無しさん (2022-10-15 20:58:33)
      • そら凸だけして他全部放棄してればそうなるわ、まかりなりにも支援は色んな事してたんだろうし。一位とかじゃなくて勝利に尽くしなさいな - 名無しさん (2022-10-15 21:19:30)
        • 勝利に尽くせはポイ厨やって仕事した気になってる支援に言えよ コア凸狙う麻のほうが余程勝ち狙ってるだろ - 名無しさん (2022-10-15 21:39:36)
          • で、一回の凸でどれだけ削れるん?優秀ならコア攻撃で稼げるだろ? - 名無しさん (2022-10-15 22:15:15)
            • 自分が稼げりゃいい支援の話は聞いてねえよ 強襲のコア凸と支援のポイ厨、労力と稼ぎやすさのバランスが合ってないって話だろ - 名無しさん (2022-10-15 22:44:06)
            • 開幕~序盤で大量リードもしくは終盤凸が通って逆転、それで良いじゃない。稼げる・稼げないの発想をする時点で凸屋は向かない。 - 名無しさん (2022-10-16 03:28:57)
      • 上手い人はコア凸しながら稼げてるんだなこれが。 - 名無しさん (2022-10-15 22:16:09)
        • 仕事できてればMVPマーク付くし、戦闘は当然としてコア攻撃で稼げれば自然と上に名前が連なる。一つだけを極めて成果出してれば誰も文句は言わないけど600秒の内おにぎりを一個二個届けただけで仕事したなんて思われても困るしな。前線人員1マイナスなんだし - 名無しさん (2022-10-15 22:55:10)
        • タイミングだよね。愚凸にならない時以外は相手凸を潰すか爆発物が切れたら補給に戻るを意識してれば割と稼げるはず。 - 名無しさん (2022-10-16 02:58:21)
      • タイミングよくコア凸すると一気に20~30pt入るので、タイミング見直した方が良いよ。凸りやすいマップの時はドヤ顔すれば良いけど、ロングランを求められるマップでポイント上げろは虫が良すぎです。ベルスクとかで全凸する味方は地雷だし、凸屋が負けの要因作ってる様な物。頑張って重でライン上げてるのに、仕事放棄してる強襲が居るとポイ厨支援の方がマシに思えてくる。 - 名無しさん (2022-10-16 03:15:15)
    • 前から思ってたけど、このwikiに書き込みする人ってやけに凸屋への評価が辛い人多くない? - 名無しさん (2022-10-15 23:42:00)
      • 凸屋側が態度でかいからじゃない?愚痴や不満ばかり言いながら「いや自分は凸だから」と頑なに他兵装を触らない。その姿勢ですら文体から見える時があるから批判されるんじゃないかな - 名無しさん (2022-10-16 01:10:24)
      • 凸屋の最大の仕事、相手の凸を確実に潰しつつ、奇襲を許さないってのが出来てないからでしょ。相手のコアに凸るのは一番優先度低くてタイミング待ちのはずなのに。 - 名無しさん (2022-10-16 03:00:28)
        • それはもう凸屋じゃなくて防衛麻では…支援とかには有り難がられるだろうな - 名無しさん (2022-10-16 09:09:13)
      • 評価柄井の凸屋ばかりじゃないから、自分のポイトン稼ぎの邪魔してるヤツ全スタイル否定民をちょくちょく見掛ける - 名無しさん (2022-10-16 11:03:46)
    • 正直この話でプレイスタイル批判するのがよく分からないんだが、そもそもポイ厨するのが一番効率良くランク上げられる査定にしてる運営が悪いからな - 名無しさん (2022-10-15 23:49:31)
      • 勝率を上げるか、マイナスポイントを抑えるかの2択。効率よくランク上げるには、凸マップで凸る事とキルデスマップでプラントを踏んでる相手を一掃する事だと思う。 - 名無しさん (2022-10-16 03:21:58)
    • 支援の一番の仕事、後方索敵とチャットを怠られて負ける試合は割とある。なので味方の支援は意識しない、敵の支援は真っ先に狙うプレイスタイルで遊んでる。勝てばポイント狙いの人がどう動こうが気にならないです。ライン上げが早いと支援が機能しなくなってくるので、釣り凸か牽制を積極的にする重、迷彩で背後から戦線崩壊等をしてみると良さげ。 - 名無しさん (2022-10-16 02:54:21)
    • 自分は軽めの麻乗りだけど、支援はデバイスεかリペショη持ってきてくれて気球かセンサーかトラッカー辺りを持ってきてくれればなんでもいいよ。支援は試合の屋台骨だから索敵と再起ができるなら後は好きにしてくれて構わない。これ書いた人が何の兵装かによるけど、前しか索敵ないから凸が刺さるのと凸屋を味方全員が追いかけまわすのは防衛麻が抑制するのが役目だと思うよ。索敵無しは詰むけど前映ってるくらいなら自分で凸屋に絡みに行けば単凸ならなんとかなる。全員が凸屋を追いかけまわすのは防衛麻が代わりに守って他の兵装を前に集中させるしかない。もっとも、前線でぼろ負けしててやることが無くなった結果凸屋とかにちょっかい出し始める悪循環もあるので、ライン敗北が先か凸処理が先かは見極めが難しい敗因の一つだと思う - 名無しさん (2022-10-16 05:36:09)
      • 分かりづらい内容もあるが、装備要求してる時点でゲームプレイ中独り言多そうに思える。「ゴミ支援索敵しろよ」とか言ってない? - 名無しさん (2022-10-16 09:15:08)
      • 凸の抑制は防衛麻の仕事とは言うけどさ、見えてない凸をどうやって抑制しろって?それに味方がだーれもいないところで支援が3人敵凸を追いかけてるせいで前線が薄くなってる中、防衛のために4人目が下がるのか?元々そういう動きする役に立たない支援は麻が率先して凸の対応しようとしたって見えてないか気にしないで役に立たない支援の動きするよ そもそもバカは説明を聞いてないってやつだ - 名無しさん (2022-10-16 09:26:46)
        • 自分で偵察装置つんだ兵装に乗れって、なんでそんな簡単なことができない?お前さんの強襲はマップの端から端まで行き来できる特注仕様なんか? - 名無しさん (2022-10-17 13:22:28)
          • 何の為の偵察要請装置。乗り換えてアセン崩したり自分の不得意な動きをするより要請兵器をゲージ貯めてどんどん使った方が精神衛生上良いと思う。それは支援にも言える事で、気球使うならリペアマシンを積まずに偵察要請装置で索敵能力を高めた方が健全。 - 名無しさん (2022-10-17 15:29:47)
            • それ以前に3人もまともな動きしてない支援がいる時点で何に乗り換えても勝ち目はない気はするけどね…そういう意味では支援に乗り換えるのは自分の損害を抑えるためにポイ厨できて正しいかもしれない() - 名無しさん (2022-10-17 18:03:29)
            • セン支やった事なさそうね、出来てバイトのロビンがVセンBってとこか - 名無しさん (2022-10-18 12:26:36)
    • みんな味方にイライラし過ぎやろ… - 名無しさん (2022-10-16 10:45:09)
      • それが原因(※他の部分にも原因はある)でやめる人が増えて攻撃的な人が残って更にギスギスして(ry - 名無しさん (2022-10-16 12:45:21)
        • ↑の続きだけど、過疎PVPゲーはこんな感じの悪循環に陥りやすい - 名無しさん (2022-10-16 12:48:02)
        • 定石ガッチリ固まっちゃってるゲームだと定石知らないプレイヤーが増えて邪魔されてイライラして辞める逆ケースもある まあ定石固まるほど長く続いてるとフツーに飽きて楽しいよりイライラが先行したりもする - 名無しさん (2022-10-16 16:01:09)
        • アーケードはランク固定だったのでエンジョイ勢と棲み分け出来てたんだけど、ランキングがシーズン制でプレイバックがあるのでイラっとする人が増え続けてるのかと。 - 名無しさん (2022-10-16 17:25:44)
      • 初心者は\じゃあどうしたらえぇん…*1)/ってなってますけどこれはもっと上の人たちの問題だから気にとめとくくらいでいいのかな…かな… - 名無しさん (2022-10-16 12:55:25)
        • あんまり気負わんでええ、自分ができることを精一杯やればええんじゃ・・・! - 名無しさん (2022-10-16 20:51:50)
  • 凄く今更なんだけど、撃破されて再起貰った時でも大破カウント増えてるのはなんでなんだろう? - 名無しさん (2022-10-16 01:09:11)
    • あれ撃破の対義語としては変な表記と考えてもらえればいいんじゃないかな?行動不能が正しいんだろうけど文字数長いし、システム的に即時大破を任意で選べるからその表記にしてるんじゃないかと - 名無しさん (2022-10-16 09:04:40)
  • カジュアル6戦ほどやって内3試合不利になるなりベース内に棒立ちになるやついたんだけど、勝ち試合しかしたくないやつがオンラインPvPやるのってどういう考えしてんの? - 名無しさん (2022-10-16 10:41:32)
    • 子供の癇癪に理屈を求めてはいけない。オンラインPvPやってると自分とは違う文化で生きてるんじゃないか?っていうようなのにエンカウントすることってあるよね。多分、自分には絶対に理解出来ない思考回路してるようなの。 - 名無しさん (2022-10-16 10:49:21)
    • 不利でもないのに放置とかも割と見るからなあ。カジュアルだから勝ち負けにそこまでウェイトは置かないけどやる気無いのは話が違うし。そういう奴に限って足りない索敵のフォローとか防衛とかしてくれないんだよなあ - 名無しさん (2022-10-16 12:06:31)
    • 通報すればヨロシ。監視しない運営も大概だが。ちなみに棒立ち=試合放棄とは限らないです。通信が不安定だったりパッドが壊れるとそういう挙動をします。どういう考えしてんの?と一方的に悪く言うのは少し違うかもしれない。 - 名無しさん (2022-10-16 12:52:48)
      • もちろん通報はした。通報のために毎回抜けるのも面倒ではあるがそこは普段から徹底してる - 名無しさん (2022-10-16 17:44:02)
    • キャラがリタで、自軍のゲージが大幅に削られたらナイスからの別行動チャットうってベース内芋砂やる奴なら覚えあるわ。運営皮肉る感じのPNしておいて3、4年カジュアルばかり続けてるようなバケモンだよ。 - 名無しさん (2022-10-18 14:44:18)
  • マーキングチップは無敵中の敵に当てても効果ありますか? - 名無しさん (2022-10-16 12:50:37)
    • 被弾が条件じゃなかったっけ? - 名無しさん (2022-10-17 13:24:23)
  • いつまでも味方にキレるおじさんがうざ - 名無しさん (2022-10-17 19:33:00)
    • PNをおっさんの迷惑行為とか、おっさんの癇癪とかにしたれ。あいつらは自身を客観視する機会与えないと永遠に自覚せん。 - 名無しさん (2022-10-18 14:53:56)
  • ララ/ハロウィンの説明文、ほっこりするなこれw - 名無しさん (2022-10-17 20:05:56)
    • おじい様も仮装してどうぞ - 名無しさん (2022-10-17 20:47:36)
  • 狙撃銃、肩キャノンみたいに撃てたら楽しいのにな - 名無しさん (2022-10-17 20:48:32)
    • 恐らくブラストのスペックじゃそういうのは難しい(肩先生ですらかなり制約掛かってるし) - 名無しさん (2022-10-19 20:46:22)
    • 重にガンキャノンの姿勢で発射する武器あるけど?サテライトキャノン的なのは要請兵器になっちまうよ。 - 名無しさん (2022-10-20 00:05:35)
      • たぶんACみたいな感じのキャノンかな? - 名無しさん (2022-10-20 09:52:20)
      • 持続長かったり範囲広いから直撃を前提としない重装砲やネリス等はそうだね、けど「基本直撃か正確な狙い打ちを前提にしてる」狙撃銃は無理って話だよ。 - 名無しさん (2022-10-20 12:20:14)
        • 指で保持してる銃の方が固定されてる武器よりぶれそうな感じあるけど、ブラストは制御が優秀で手で持ってる方が着地や動作の振動とかに合わせられて当てやすいとかあるのかな - 名無しさん (2022-10-20 15:08:50)
          • 小型かつ自動制御の肩先生ですら結構な制約掛かるのに、それよりデカイものをってなると技術的に真っ直ぐ飛ばせなくなると思う - 名無しさん (2022-10-20 19:25:23)
  • 連敗して降格してからの連戦連勝 どうなってんの? - 名無しさん (2022-10-17 21:25:15)
    • 凸屋が湧くマップはそんなもんです。 - 名無しさん (2022-10-17 22:11:04)
  • 負け部屋途中参加でランクポイント取られるのホンマクソ 運営何も考えてないやろ だからクソゲー言われるんやぞ - 名無しさん (2022-10-17 21:48:05)
    • 連戦して勝率を4.5割以上にしろって事なので、クソゲーを受け入れたうえで遊ぶしかない。 - 名無しさん (2022-10-17 22:20:22)
    • 昔々のアケでは大敗確定部屋にマッチしてクラチャン発生。兵装を選ぶ前に試合終了で本当に何もしてないのにガッツリとマイナス判定。さらにクラチャンの効果でマイナス分が倍加されてそのまま降格。って言う悪夢の様なコンボが稀によくあったのよ。あれに比べたら今の判定は天国だぜ(遠い目 - 名無しさん (2022-10-18 07:42:05)
    • 割られるか時間切れまでの時間が短ければマイナスは少ないし、長くても十分にポイント稼いでMVPも取れてるとマイナスは1桁で済んだりするから頑張るしかない - 名無しさん (2022-10-18 11:16:56)
  • ついにユニオンAH初圧勝。一番苦手なGolemオーダーが出なくて運が良かった。そして何よりお味方様ありがとうございます(スコア最下位) - 名無しさん (2022-10-17 22:59:40)
  • エイオースって巨大兵器入ってこれるくらいには広い空間あるんだね…ってもしかして宇宙進出?どうやって持ってきたのよあんなものまで - 名無しさん (2022-10-18 00:46:21)
    • 衛星軌道上にあるGRFの研究施設だったが爆発事故で落ちてきただった気がする - 名無しさん (2022-10-18 08:31:43)
      • あ、あれ衛星軌道上のやつじゃなかったのか…巨大兵器が宇宙に上がれたのかと思った…にしても広いなぁ - 名無しさん (2022-10-18 17:23:39)
        • メインシナリオ第2話で敵ベースの空を見上げてみよう。「 ア レ 」の中が戦場なんだ。ちなみに落ちたのは一部分で、アケだとマップは「宇宙空間にある」ことになっている。 - 名無しさん (2022-10-19 00:48:08)
          • この間のデネブラで墜落?したのがエイオース(の一部?)じゃなかったっけ - 名無しさん (2022-10-19 01:47:41)
            • せやね。アケは「エイオースで事故」→「施設の一部とニュードが地上に落下」→「ニュード回収でGRFとEUSTが喧嘩」→「セクター9で資材打ち上げ」→「軌道ステーションに再侵入(源郷への帰還)」という流れ。 - 名無しさん (2022-10-19 12:50:46)
    • 向こうの世界のバイデンやプーチンや習近平やオラフやイーロンマスクやビル・ゲイツポジションがカネと人員出しあって「石油の代わりになる便利なエネルギー資源を宇宙から見つけてこい」ってミッションのために作ったのがエイオース、成果がニュード - 名無しさん (2022-10-18 16:04:31)
  • 最近はマンスリーの衣装替えボーダーもチップ持ってきてありがたいなぁ。今回のリペア適正IIIもかなりツカエルチップ - 名無しさん (2022-10-18 19:10:26)
    • 台詞が浮きすぎててボイス新録くらいしろよと正直思う。そんなに金かからないと思うんだけど。 - 名無しさん (2022-10-18 21:41:52)
      • それな。ほんとそう。ゼラとジーナだけ特別待遇なんだな。 - 名無しさん (2022-10-18 21:44:12)
        • アレ、通常と本気の違いはAC版からのライブラリー転用なのでは? - 名無しさん (2022-10-19 11:26:53)
          • セリフの内容が全然違うのでそんなわけはない プレイヤーキャラすら新録だし(お立ち台クソ煽りはアケではなかったし) - 名無しさん (2022-10-19 12:11:23)
        • アケ勢からするとゼラとジーナだけ追加ボイスがある事を指摘されるのは結構目からウロコな話だったりするよなぁ。 - 名無しさん (2022-10-19 13:00:41)
          • 詳しくないんだけど、今いるジュダとかレオとか、もともとアケ版のアバターらしいけど、声優さん変わったりとかはあるのかなぁ - 名無しさん (2022-10-19 13:31:09)
            • 声優は同じはずだけどユーリの謎のハイテンションはいつも気になるw - 名無しさん (2022-10-19 18:25:56)
              • ユーリってたしかベースに住んでる人だっけ - 名無しさん (2022-10-20 11:12:26)
      • そのお金すらないんだよ・・・ - 名無しさん (2022-10-19 20:13:30)
        • 一応イベントの目玉なんだよね…? - 名無しさん (2022-10-19 20:28:09)
          • 予算の割り当て決めてるのが上の連中(ボダに関わりなし)とかあり得そう(小並み)それに完全新規ボーダー以外で新録したら全キャラ分(バリエーション込み)も収録しないといけなくなるからね、声優への依頼料を嘗めてはいけない - 名無しさん (2022-10-19 20:52:55)
      • 一度に人数まとめて収録するならいざ知らず、一人二人だけの為にスタジオを使うのは逆にお金がかかると思う。別のゲームのついででもなきゃ、新録出来ないのかもしれない。 - 名無しさん (2022-10-19 22:14:50)
        • 毎月イベントやってるんだから一年分まとめて撮るとか、ゼラとアフマールみたいに同じ声優さんのキャラを採用するとか、やりようはありそうなものだけど。事情があるのかお金がないのかやる気がないのか。 - 名無しさん (2022-10-19 23:35:08)
          • まぁ、動画にゲスト呼ぶ金はあるらしい。光吉さんを起用するとか、PSOから引っこ抜くとかすれば社内調整だけで済む。 - 名無しさん (2022-10-20 00:25:12)
      • 生な話すると多忙な声優さんの最低稼働単価がそこそこする。 - 名無しさん (2022-10-20 00:33:47)
  • 金曜まで待たずにマップ変更して永久封印してほしいわ - 名無しさん (2022-10-19 01:41:27)
  • 昔の動画見るとアケ版の出撃とか勝利・敗北演出失くしちゃったのかぁ、みたいな気持ちになる…容量の関係らしいけども - 名無しさん (2022-10-19 12:53:29)
  • 今シーズン開幕ちょっとやって以降全然やってなかったから、プルバック外しにランクマ潜ってみたけど、この時間でもAA〜C寄せ集めの3vs3〜5vs5ってマジかよwそりゃ凸るか守るかしてたら鳥A余裕だし、最上位にお散歩麻湧くし、支援は罠でもないのに星2トラッカー持ってくるわけだ。 - 名無しさん (2022-10-19 18:48:16)
  • アケからやってたのに、再始動後の無敵時間の仕様を今になって知りました… 無敵時間あったりなかったりしてたけどそういう事だったんですね。 - 名無しさん (2022-10-19 19:00:28)
  • このゲームどうやったら自分の強さに合ったランクに収まれるのかなあ 上にある鳥の支援がAAよりも質が低いって状況を避けるには自分が支援に乗れるようになればいいんだけど、そうすると稼ぎやすさのせいで不相応なところまでランクが上がって今度は自分がハズレ枠になりそうで嫌なんだよなあ - 名無しさん (2022-10-19 20:00:41)
    • 残念だが、例え同じランクですら中身の格差は大きいので自分に合ったランク帯およびマッチング帯という概念自体がほぼ存在しない。…まぁ、そんな訳で自分のランクが分不相応なんて考えずに自分のやりたいようにやればいいと思うし、仮に自分がハズレ枠になってたとしても高いランクで役割こなそうと頑張るなら自然とそのランク帯に相応しい動きが身について気が付けばアタリ枠に変化してるさ。 - 名無しさん (2022-10-19 20:45:37)
    • 上位、上位手前、下位の3層なので、どうもならない状態です。得意マップ以外はイベントしか遊ばないにすれば解決するかもしれない。 - 名無しさん (2022-10-19 20:57:14)
    • 腐って放置だの自爆連打だの故意抜けだのせず、アセンからプレイまで考える事をやめず続けてたら磨かれていくよ。反復大事。近道を求めるなら各兵装の動き分からない時は、その兵装乗ってる高ラン配信者のプレイを見て動き真似てみるだとか、物腰柔らかそうな人なら質問してみたらいいと思う。 - 名無しさん (2022-10-19 21:06:16)
      • それをして他人のアセンや考え方まで物真似したのが今の火力インフレで装甲盛りの状況なんじゃないの? - 名無しさん (2022-10-20 00:45:23)
        • 実際それが強いからね。それが独自性の邪魔をしているって言いたげだけど、そんな謂わばイナゴにボコられる独自性って最早失敗やろ。 - 名無しさん (2022-10-20 14:04:36)
          • 他のゲームでもそうだったけど、勝利することを重視するとおよそ機体構成や装備がパターン化してしまって、量産機が並んでるみたいなことになるよね。PvEでパターンの異なるミッションが沢山あってやり応えもあるなら、試合に勝つ以外の機体構成も発生しそうだけど、オンラインPvPがメインのロボゲーってだいたいこうなるイメージがある。多様性を活かせないというか、下手に活かそうとするとチームの迷惑にもなりかねないし - 名無しさん (2022-10-20 14:48:27)
    • 分母が多くてマッチングが機能してるならランクも意味あるけど、そんな事突き詰めて適正ランクがどうたら言う程ちゃんとマッチングが機能してないし人自体少ないから、自分の居るランクが適正ランクだぞ。 - 名無しさん (2022-10-20 04:38:40)
  • ボーダーブレイク休止したらよく眠れて体調が凄くいいし別の趣味をゆっくり消化できて時間も充実 いつ再開するか迷う マンスリーは消化しておきたいが - 名無しさん (2022-10-19 23:32:06)
    • 完全にボダやめてしまってもいいんだよ?(慈悲) - 名無しさん (2022-10-19 23:35:07)
    • 年末年始のチケばら撒きまで待つがヨロシ。 - 名無しさん (2022-10-19 23:52:10)
    • せやな、年末年始くらいまで休むわ… つくづく思うが対人対戦ゲームは心身の健康に悪いな 楽しいより飽きとか同席者への嫌悪が先立つようになったら休まんと楽しいがないぶんひたすら削れる - 名無しさん (2022-10-19 23:58:55)
  • 1編集者です。マップ履歴調べてて、大攻防戦の初回「【4日間限定開催】大攻防戦」(2019/11/21~24)ってVer2.07の大規模障害によるサービス休止にかかってるんですけど、結局1日でも開催されたとかご存じの方おりますか? - catsbeen (2022-10-20 11:00:22)
    • twitterで「BBPS4 until:2019-11-24 since:2019-11-21」で検索するとネソスで大攻防やってる動画が出てくるんでやってるはず - 名無しさん (2022-10-20 13:53:00)
      • ありがとうございます。 - catsbeen (2022-10-20 19:45:18)
  • 久々にやってみたけど、やっぱりフル刃が馴染むわ…。速過ぎず遅くもなく、挙動も軽めで全体の数値も適度。杖の例もあるし、★4がいい感じなら初の全力するかもしれん。 - 名無しさん (2022-10-20 14:15:19)
  • 全弾CS紫電がいるんだけど、物理的にそんなん無理じゃね?こっちミラステもハフステもMWも使ってるんだが - 名無しさん (2022-10-20 14:48:56)
    • 波で初めの3.4発それが出来るから無理とは言えんかもしれんが…自分だけでなく他の味方も秒殺されてるならなんかやってるのかも(故意ラグくらいしか話題になってないし、PS4でAIMbot可能なのかは知らんが…)それか、よくある頭→他→頭って感じにハメられて連続CSと錯覚してるとか - 名無しさん (2022-10-20 15:19:18)
    • 腕と頭とチップによる。散り具合を抑えられる組合せなら無理とも言い切れないです。マウス操作でズーム倍率を最大まで上げれば頭がとてつもなく大きくなるし・・・。 - 名無しさん (2022-10-20 16:12:27)
      • マウス操作でズーム倍率なんて変わらんと思うが...? - 名無しさん (2022-10-21 09:43:21)
  • 新しい強襲☆4にACが追加・・・はやーい! - 名無しさん (2022-10-20 16:12:44)
    • リチャージと速度爆速みたいな書き方してるからクトネエンジンしろってことですかねぇ - 名無しさん (2022-10-20 16:22:51)
    • リチャージと速度爆速みたいな書き方してるからクトネエンジンしろってことですかねぇ - 名無しさん (2022-10-20 16:23:56)
    • 新作先生の見た目がミニ遠雷っぽいの可愛くて草 - 名無しさん (2022-10-20 16:40:31)
      • これにはベンノさんも歓喜のサムズアップ・・・って、ゲーム中にこんな動きできるの?開発用? - 名無しさん (2022-10-20 18:51:59)
        • 足を止めてありがとう or NICEチャット打ってみ、サムズアップモーションするから - 名無しさん (2022-10-20 19:11:04)
    • 説明文見たけど四条サンがANと先生に関わってるのね - 名無しさん (2022-10-20 16:44:32)
    • ACかあ…武器ならアセンやプレイスタイルに合わなかったら丸損だし、でガチャスルー出来たけど流石にACは替えが効かないからなあ…引くしかないのか… - 名無しさん (2022-10-20 19:49:44)
    • ACの使用感が解らないフィールドテストや・・・・。確かにSPの回転率は高いのだが、箪笥くらいの疾走感。SP胴とクイステの組合せくらいしか使えない予感。 - 名無しさん (2022-10-20 20:01:27)
      • どこに箪笥要素を感じたんだ? - 名無しさん (2022-10-21 09:07:00)
        • 谷を飛び越えられない微妙な推進力という所。他のACでショートカット出来る場所で使えない予感。箪笥より半ランクか1ランク下の性能じゃね? - 名無しさん (2022-10-21 14:20:50)
          • 南陣営のベース前のことを言ってるんだよな?西側も東側も両方飛び越えられたが。直インは試してないしできないかもしれないけど。 - 名無しさん (2022-10-21 15:02:11)
            • 向こうに渡るだけなら下手な俺でも出来た、壁越えしてる人も見掛けたよ - 名無しさん (2022-10-22 08:36:29)
              • テスト機ですら直インできるならなおのこと問題ないな。崖越えだけなら全然シビアでもないし上の枝が何でできないと思ったのかが率直によくわからん。 - 名無しさん (2022-10-22 13:15:42)
      • 回転率もV-sp2胴のSP回復が早めなせいで早いんだか遅いんだかイマイチわかんないし、もう玖珂Iか専用のオールC機体でも用意してテストさせてくれ…。 - 名無しさん (2022-10-21 11:12:35)
    • 凸屋のワイついに復帰の時がきたか - 名無しさん (2022-10-20 21:45:19)
    • Twitterの画像信じるとS-、使用時間2.2秒、19秒のSPチャージか。初期のACの上位だね。オーバーラップの方が使いやすいが、軽量級で振り切れるケースがあるなら欲しい人結構居るかもしれない。 - 名無しさん (2022-10-24 17:32:03)
  • 先生はトライアウトで使っても強いのかイマイチ分からんな。弾道が目立たなくなったレーザー先生な感じかなぁ。後は数字を見ないとなんともだな。 - 名無しさん (2022-10-21 00:28:59)
  • 盤面さわる系の武装は持ってる奴がいるだけでゲームが変わりかねないから不安だわ。極端なデメリットある訳じゃないしSP回復早いし - 名無しさん (2022-10-21 08:24:02)
  • 今回の新武器、明確にAC以外ハズレの匂いがひどい。弱いとは言わないが戦場でそもそも使われてる?って言われると… - 名無しさん (2022-10-21 08:58:40)
    • T60A「おっそうだな」 - 名無しさん (2022-10-21 09:09:23)
    • 何言ってんだ これから「出てくる」んだよ・・・! - 名無しさん (2022-10-21 09:42:11)
    • AN手榴弾は軽重に使わせれば化けるぞ。装甲固めてる集団に入れてから即応性の高い副武器を使う事でノックバックと大破を誘発出来る。支援と遊撃はハズレかもしれんが。芋には不要な物ばかりだけどなー。 - 名無しさん (2022-10-21 14:30:11)
      • 支援はある程度撃ちあえて気球を壊しやすいって点で隙間産業的人気は出そう。遊撃はよくわからないけど。 - 名無しさん (2022-10-21 17:45:25)
        • クセがない直射武器ってだけでも結構な需要がありそうな気がするぜ。現状のFLAP系統が完全にパワー負けしてるから、DPSがどんなもんなのか気になるね。 - 名無しさん (2022-10-21 18:57:20)
        • ミューズブレスが幅利かせてた時期もあったんだから、一概にNOというのは難しい とは思ったが、現状他の主武器も強くなってきてるからやっぱりNO寄りの可能性もあるか… - 名無しさん (2022-10-22 17:00:49)
          • 支援で普通に撃ち合える武器ってそれだけで需要あるから環境的にやっていける性能さえあれば十分シェア取れると思う。 - 名無しさん (2022-10-23 12:22:31)
  • …加速システムが生き返るとどうなる? - 名無しさん (2022-10-21 10:59:33)
    • 知らんのか ボダは生き返らない - 名無しさん (2022-10-21 17:52:05)
            • やめなよ!!・・・やめなよ・・・ - 名無しさん (2022-10-21 18:32:00)
    • 巡航の最高速度がダッシュの0.9倍。巡航の最高速度到達時間が加速Aで約2秒。加速Eで約6秒になる。AC版Ver.4.5エキスパートブックより一部抜粋 - 名無しさん (2022-10-21 18:49:00)
      • アケの時のこと考えると、現在の重量級跋扈の状況が変わる可能性ってあるのかなって… - 名無しさん (2022-10-21 18:57:01)
        • ただし良い意味で変わる保証はないかな、こっちの運営はAC版そのままのシステムでも絶対金絞り取る調整するし - 名無しさん (2022-10-21 22:15:24)
  • 某軌跡の新作プレイ集中の為に3週間以上離れてるんだけど、なんか大きな事あった? - 名無しさん (2022-10-22 09:34:30)
    • 新しいアサルトチャージャーが出た - 名無しさん (2022-10-22 14:01:20)
    • 凸マップばかり続いてて、装甲重視の人がINしてないくらいです。 - 名無しさん (2022-10-22 15:01:19)
    • 流石にたった3週間で大きく変わる訳ないかな、3ヵ月以上ならあり得るけど - 名無しさん (2022-10-22 17:57:14)
  • わざわざACE様から「そんな武器使うな」というファンメをいただいたが、具体的に何のどれかも書いておらずコミュ障っぷりを押し付けられてしまった。 - 名無しさん (2022-10-22 22:42:18)
    • そんな話をわざわざここに持ち込むくらいなら一通り何を使ってたのか言えばいいのに - 名無しさん (2022-10-22 23:06:23)
      • 一応書いておく、ずっと遊撃でヴァンキッシュ,バルサムV,ロビン,実用ph - 名無しさん (2022-10-22 23:15:35)
        • 至ってフツーやな…… - 名無しさん (2022-10-22 23:28:48)
          • まさかと思うがバルサムVを防衛用に凸コースやコア周辺に撒いてたりしないだろうな 防衛妨害にしかならんぞ - 名無しさん (2022-10-22 23:46:45)
          • ナーフ後のバルサムVは普通ではないだろ。まあファンメ貰うかどうかは微妙なとこだが - 名無しさん (2022-10-22 23:47:47)
    • そういう輩は基本無視でOK、他人馬鹿にして自分のこと一切顧みてませんよってアピールしてるようなものだし - 名無しさん (2022-10-23 01:55:35)
    • SEGAに通報、注意させればヨロシ。武器使う人へのクレームでは無く、SEGAにランク適正とか武器の調整が悪いって文句送るべきなんだよな。 - 名無しさん (2022-10-23 12:18:44)
    • セガに通報しても何も起きないから、自衛の為にさっさと晒した方が良いと思うぞ。 - 名無しさん (2022-10-23 13:47:40)
    • そいつに「じゃあお前とやる時はその武器使うから当たるまでのガチャ代は当然全部出すよな?」って言えばええやん。拒否られたら「エースなのは口だけですか?」とか煽っておけばええんやで。 - 名無しさん (2022-10-23 14:33:30)
    • 仮に実力を持っていらしても、態度やマナーといった人間性がACEではないというのは誉められたものでは御座いませんわね。きっと常に心に余裕の無いお方なのでしょうね - 名無しさん (2022-10-23 14:40:53)
      • 対戦ゲームの最上位勢に人間性を焼べていない善人がいると思って? - 名無しさん (2022-10-23 15:38:07)
        • スポーツマンシップというやつですわね - 名無しさん (2022-10-23 15:49:22)
        • 人間性を捧げよ - 名無しさん (2022-10-23 16:00:22)
      • プルバックとポイント査定に修正を入れないSEGAも悪い。実力というより、ポイントを稼げる戦略をしてるのがACE。400ポイントくらい稼いで負けたら精神衛生上かなり悪いのは想像付くと思うが。 - 名無しさん (2022-10-23 18:04:05)
        • 査定に関しては良くないとは自分も思ってるけど、だとしてもその怒りを他人にメールで直にぶつけにいってるのはどうかと思う。自分の中でストレス処理できないタイプの人なのかもしれないけど、他人に装備を強要するようなことはしなくてもいいんじゃないの…そういう装備の人なんだな、でそっ閉じでいられないのがPvPなのか - 名無しさん (2022-10-23 18:55:55)
          • 既に手遅れ、過去にメールでデバイス強要するわニコ動でまでデバイス持てと言う奴出るわで色々酷かったし(なおそういう奴に限って残ってるという) - 名無しさん (2022-10-23 21:12:35)
          • 過去にはニコ動ですらデバイス持てとかいう奴が現れる始末だったからねぇ、既に手遅れだよ - 名無しさん (2022-10-23 21:14:59)
            • ↑すまん、連投してしまった - 名無しさん (2022-10-23 21:15:20)
  • そのACEの名前晒してやれ - 名無しさん (2022-10-23 02:14:20)
    • やめとけ、元々晒しありと明記してる隔離スレならともかくたようとのところでそういうの始めると収集がつかん - 名無しさん (2022-10-23 17:44:26)
  • Youtubeでアケ版の過去動画見てて思ったが、ワフトローダーは出ないままなのかのう。こっちの運営は不気味なくらい存在に触れないし・・・各々の回線だとか、同期ズレだとかの問題で実装できないのかのう。 - 名無しさん (2022-10-23 17:44:23)
  • やっぱギスギスするランクマよりユニオンが息抜きにも一番いい…というかゲームは娯楽でやってるのに仕事並みに精神と集中すり減らしてるのも体に良くはないな…ストレス社会にはな - 名無しさん (2022-10-23 17:49:01)
    • 対人ゲーはどうしてもそうなるから、ある程度はしょうがないよ。のめり込みすぎないのが大事。毒を吐くようになったらいったん距離を置こう! - 名無しさん (2022-10-23 19:14:12)
      • 勝つために強い装備を買うか悩んでも、冷静に考えるとこのゲームで常々上位に居ても自己満足みたいなものであるし、データでしかないからサ終したらなくなっちゃうから、文字通り一時の楽しみ(ただし扱いきれるまたは勝てるとは言ってない)のためにどこまで入れ込むのか…地味に10分程度張り付いておかなきゃならないから時間も思ったより過ぎてるし…まぁ価値観に依るけど、自分のやってることを客観的に見ると遊びでむしろ疲れてるってアカン気がした… - 名無しさん (2022-10-23 19:49:52)
  • AstroMIXアンプ使ってボダのブースト音良く聞こえる設定とかある?すれ違う直前まで聞こえないから教えて欲しす - 名無しさん (2022-10-23 19:52:48)
    • 詳しくないけど設定から音量弄ってBGMの音量下げれば?その上でBGMも聞きたいならマスター音量上げれば良いし - 名無しさん (2022-10-23 21:15:07)
      • BGMは0にしてます 撃ち合ってる最中とかじゃなくて周りに爆発音とかが煩くなくて敵が奇襲掛けて来る時と(ブンブン丸など)のブースト音が近づかれる前に気付けないのを何とかしたい - 名無しさん (2022-10-23 21:43:25)
    • アーケードと仕様が違うので、自分と相手の位置関係によっては音が聞こえないです。チャージ系の武器を背後から食らってみると良く解る。 - 名無しさん (2022-10-23 22:05:54)
      • なんと!そうだったのかぁ 情報サンクス - 名無しさん (2022-10-24 12:51:05)
  • HRT胴のSPが低いからバリアからアイギスに変えてみたんだけど、これDEF3840を剥がすだけでも軽量級一機分撃破できるくらいのダメージが必要になるのね。耐久減らないわけだ - 名無しさん (2022-10-23 22:24:18)
    • ごめん、DEFは3820だった。 - 名無しさん (2022-10-23 22:32:05)
  • 遊撃の副武器がそこまで得意じゃないんだけど、近距離ロックできるしサリッサTF買うのが一番無難?距離詰められたときに無理に狙わない方がいいのはまぁまぁ解ってるんだけども、QSが決まらない。他の兵装は副武器そこまで使いづらく感じないんだけどな。最近ジャンプマインZも引いたけど、火力は高くとも自分で置くと上手く引っ掛かってくれない気がしてならないし、 - 名無しさん (2022-10-23 23:40:06)
    • つまりは読みが甘いってことなのかな - 名無しさん (2022-10-23 23:40:58)
    • 紅蓮とサリッサTFが扱いやすい。インファイトしないなら素敵も良いと思う。 - 名無しさん (2022-10-24 00:05:12)
      • サリッサTFは人気マーク付いてるし定番も定番なんだろうけど、絶火とジャベリンはどうなんだろ?素敵持つならX持ってないからSかVのどっち買おうかな。使いやすそうなのはSだけど、威力低いのがな - 名無しさん (2022-10-24 02:32:16)
        • 絶火は取回し重いけどそれなりのパンチ力と最低限の真っ当な狙撃がこなせる点、接近されても地面撃ちすればある程度の自衛力が得られる点が売りかな ジャベリンは弱くないんだけど新品を微妙に殺しきれない威力が泣き所・・・って感じかな - 名無しさん (2022-10-24 03:10:11)
          • やはり3連射式の方がトータルダメージで優位であるし、1発外しても他が当たる可能性あるから良さげか。サリッサ系列って良く考えたらバリアは貫通するけどCSが狙えないのと狙撃銃と違って即着弾じゃないからいろいろ違うところを気にしなきゃならなさそう。バリ重対策にはなるか - 名無しさん (2022-10-24 11:12:24)
    • 同じく遊撃の副武器苦手だけど、開き直ってイーグルアイ使ってる。敵に当てるんじゃなくて索敵弾破壊目的。あと一発だけ牽制で撃って迂闊に砲撃姿勢とかとるのは危険と誤認させたり。 - 名無しさん (2022-10-24 00:39:05)
      • 気球狙いならそれも良さそうだけど、遊撃は主武器が貧弱なイメージあるから副武器か補助武器で火力も必要じゃないかと思ってるところがあったんだよね。無理に動きながら敵にQSする必要は確かにないかもしれない。竹槍とか当ててる人動画で見るけど、ストーリーの敵ですら停止してなきゃ当たらんし - 名無しさん (2022-10-24 02:48:19)
      • 設置物を壊すだけならニュード属性のエクリプスとかでもいいかもね - 名無しさん (2022-10-24 13:23:16)
        • エクリプスは入手性が厳しいかな。設置物壊すマンって味方にとっては結構ありがたいのかな?凸屋にとってありがたいのはたぶんそうだろうけど。気球壊しまくってると相手に死に補充強要できたりで戦線動いたりするといいんだけど、寧ろ気球無くなってても死なないように粘って索敵薄くなってるの気がつかない場合もあるか。場所によってはいつも狙えるわけでもないけど、ロビン飛ばしてたらついでにセンサーとかも見つるかもしれないし補助はロビンかなぁ。戦闘にはあまり向いてない感じのアセンになるけど、戦闘は別の兵装でやればいいか - 名無しさん (2022-10-24 13:42:57)
    • どんな立ち回りをしているかにもよるが、今の環境なら素直にジャンマZ使うのがオススメ。上手く使えない気が、というけど、プラント着いて適当に撒く、追われている時に置き逃げする、だけでそれなりの戦果を出してくれるのがジャンマZ。多分、自分が思うよりは戦果が出るはず。 - 名無しさん (2022-10-24 14:30:29)
      • 雑に置いて副武器で吹き飛ばされたら困るし、かといって踏まないところに置いても意味がないし、みたいな気持ちがあって渋っちゃう事がある。罠使うの難しいよ - 名無しさん (2022-10-24 15:56:27)
      • バリア展開してるとジャンマで逃げても2回は耐えるし、プラントは爆発物が飛び交うのでリペアポッドが使いやすいマップ限定ね。大破しないと後続の支援がゾンビしてくれるので、罠使う人はかなり減ってます。 - 名無しさん (2022-10-24 17:03:34)
        • ジャンマZはやっぱり弾数が厳しいよね。火力は高いから大破はたぶん狙いやすい方とは思うけど、踏ませなきゃ意味はないし。逃げ足早いアセンで追わせてドンが理想だけど罠あまり使ったことがないと仕掛けどころもなかなか難しい - 名無しさん (2022-10-24 17:36:48)
    • 素敵X4(無ければS)でも、結構良い感じなんだがなぁ…… - 名無しさん (2022-10-24 16:14:27)
      • Sはあるけど使いやすい分火力がマイルドだなって。もっと距離詰めて投げるべきかなぁ - 名無しさん (2022-10-24 17:37:56)
        • 迷彩で死角から2,3回投げれば撃破取れる事もある。単発の火力は無いので、距離を詰めたり、味方の後ろで待機する人には向かない。 - 名無しさん (2022-10-24 18:06:04)
        • 投擲適正IIチップつけると、回転率がダンチになるのでオヌヌメ。Sは持てる数が多いから気軽にバンバン投げてゴリゴリ削るとよい。 - 名無しさん (2022-10-24 19:27:36)
  • バイト支援してて気づいたが被索敵警告鳴ってるとセンサーの探知音が聞こえなくなる?ミニマップに映ってるのに何も音がしない… - 名無しさん (2022-10-23 23:54:13)
    • 被索敵がクソ五月蠅いだけじゃねぇかなそれ・・・ - 名無しさん (2022-10-24 00:58:20)
  • 今更ながら防衛系のポイント廃止してくんねぇかなって思う。序盤の凸で趨勢が少し傾くと、以降ポイント欲しさに過剰防衛する連中が多すぎる。とりあえずベース内でいくらかダメージ与えとけばポイント稼ぎやすいってのが害なんだわ。 - 名無しさん (2022-10-24 01:06:57)
    • 変な二重投稿になった申し訳ない…。 - 名無しさん (2022-10-24 01:08:42)
      • 被り分を削除しました。この週末は割るか割られるかの試合多かった気がする。 - 名無しさん (2022-10-24 18:37:58)
    • ポイントのためじゃなくて単純に格差マッチになってて守りきれてないんじゃないかな… - 名無しさん (2022-10-24 03:41:58)
    • 本気で言ってるならヤバいな - 名無しさん (2022-10-24 09:10:32)
      • ヤバいと思う理由を具体的にどうぞ - 名無しさん (2022-10-24 13:20:54)
    • 本当に防衛ポイント稼ぎたいってだけなら、ベースに先生置いてどっか行ってると思うんですけど - 名無しさん (2022-10-25 00:22:33)
  • ベース最接近時にサテバン待てないやつはなんなの?童貞なの? - 名無しさん (2022-10-24 01:31:11)
    • サテバカ晒しを怖れて頑なに持たない勢の可能性が微レ存? - 名無しさん (2022-10-24 12:09:16)
      • 「もつ」と「まつ」が空目ですれ違ってる… - 名無しさん (2022-10-24 16:13:13)
    • NPC相手に細かいこと気にして遊びたくない、以上。チャットで指示出してくれるならともかく、ユニオンで意思疎通を試みられた覚えってほとんど無いよ。どういう立ち回りをすれば良いかチュートリアルすら無いんだし、サテバン待つセオリーを教えるマニュアル出して欲しいと運営に要望出してみては? - 名無しさん (2022-10-24 17:12:06)
  • FLAP思ってた以上に単発威力低かったかぁ… - 名無しさん (2022-10-24 18:29:03)
    • 08Aがベースなだけあって精度も低いし微妙すぎる - 名無しさん (2022-10-24 20:02:57)
      • 秒間6000超えでマガジン2万超えが微妙とは贅沢な時代になったものだ まあ今の支援にはSGに使いやすくて強い武器あるからなあ毒銃とか2Gとか毒銃とかあと毒銃とか… - 名無しさん (2022-10-24 22:05:08)
        • それぐらいの数値なら既にスタンピードが叩き出してるからねぇ(しかもこっちは星3) - 名無しさん (2022-10-24 23:58:44)
  • AC、麻乗るならやっぱ引いておかないとダメ? - 名無しさん (2022-10-24 18:36:08)
    • 初期ACでステップキャンセルなど使えるなら欲しいところ。より玄人向けだからSC使っているならいらないかな - 名無しさん (2022-10-24 18:50:55)
    • 初期ACやSCXで移動慣性をする人向け。SCX並みの速度とACより高いSP回転率が両立出来るので、玄人の凸屋が使うととんでもない移動効率で進んでいきます。戦闘麻やクイステ派には要らないかと。 - 名無しさん (2022-10-24 20:25:17)
    • むしろ普通の麻乗りは使わないレベル。近接ダッシュ攻撃だけに用途を絞ったロマン溢れるACなのでロマンと財布に相談するヨロシ。 - 名無しさん (2022-10-24 22:03:15)
  • スプリンター重すぎてとてもじゃないがこんなの積めない - 名無しさん (2022-10-24 20:19:42)
    • 重すぎてって…小原より軽いのにその言い草はアセンに問題があるんじゃないの? - 名無しさん (2022-10-24 20:53:40)
      • 胴と頭をロージーにしてたんじゃないかな - 名無しさん (2022-10-24 23:28:41)
    • 主武器副武器で悩むならともかく、20~50の重量差を調整出来ない様では軽量に乗るべきでは無い。クラッカー+タイフーンなら余裕で積めるはずやし。重量調整に必要なチップが不足してるんじゃね? - 名無しさん (2022-10-25 01:34:20)
  • ねんがんの ニレンコウジンハをてにいれたぞ! - 名無しさん (2022-10-24 22:05:05)
  • PS5でプレイすると何か変わります? - 名無しさん (2022-10-24 22:07:01)
    • メニュー画面の〇×が一部逆転、□△も一部逆転します。後はPS4Proで遊ぶのと大差ないです。慣れないと試合の中断・連戦を間違えやすい。 - 名無しさん (2022-10-24 22:59:27)
    • 配信見て知ったけど、マッチング画面を後ろに表示しつつ直前のリプレイ動画を確認できるのは便利そうだなって思った - 名無しさん (2022-10-25 09:58:42)
  • 新しい先生、削り力ハンパねぇな... リロード激盛りのシリウス腕で運用するとリロード1秒ちょっとで単発1400の弾をガンガン撃ってくれる。しかもレーザー先生と違って弾道が見づらい。つえぇ。でも索敵ができねぇ... - 名無しさん (2022-10-25 00:30:31)
  • 今更だけど復刻ガチャって天井が毎回半分にしてくれるとは限らないのね。この前のオービター復刻ガチャが天井100連だったから、てっきり初回は200連で復刻は100連になるものだと思ってたけど、今回のHOLは普通に天井200連だった…。 - 名無しさん (2022-10-25 08:21:07)
    • 間違ってたらすまんけど、デザイナーズ機体だったからかなぁ?HOLは一応恒常入手だけど、オビタは期間限定入手で逃すと再入手が絶望的だし温情だったのかも。 - 名無しさん (2022-10-25 21:34:00)
  • 波銃X使ったら撃ち合い負けなくなって草 かわりに指が死んだ - 名無しさん (2022-10-25 11:40:36)
    • ハウルで吹っ飛んだら撃ち負けるぞ。脚が遅い相手にはノックバックから一方的に嵌め殺し出来るみたいだけど。障害物の周りをぐるぐるされると当てにくいという弊害もあったりする。(地形で消滅する?) - 名無しさん (2022-10-26 00:57:54)
  • AIM力上げる訓練って皆さんどうやって来たとかあります?ロックオンで戦うゲームとか自動で補正してくれるのばっかやってて、FPSやったことないから当たらない。狙いの付け方が敵が目の前にいるかいないかみたいな雑さで、なかなか矯正するの大変で…スムレラとか、距離離れると当てられないレベルでAIM力がない…自動砲台的にしてステップしながら撃ってたらほんとに改善するんでしょうか - 名無しさん (2022-10-25 12:05:39)
    • 連射速度が速い武器を使えば、射線が見えるので少しづつカメラを移動するだけです。逆に連射速度が遅い武器は闇雲に撃たずに落ち着くしかありません。ボダ以外になりますが、アーマードコアで遊んでたら勝手に鍛えられます。 - 名無しさん (2022-10-25 12:32:30)
      • アーマードコアをずっとプレイしてきてるけど、ロックサイトに捉えてれば二次ロックして補正された弾が飛ぶし、fAでも照準点は多少合わせると勝手に沿っていってくれるからAIM力入らなかったので、こっちに来てからかなり近づかないと当たらないのよ - 名無しさん (2022-10-25 12:41:53)
      • TPS関連養成ギプス ナインブレイカーの出番やな(未だに出来るハード有るかは知らん) - 名無しさん (2022-10-25 13:26:57)
        • よく知らないんだけど、ACNBの事だったらあれはアセン工夫したら自分みたいなのでも全部ゴールド評価貰えたな…ロケット武器オンリーで遊んでたらもっと上手くなったかも - 名無しさん (2022-10-25 13:36:02)
          • 全部ゴールド取れるなら、それなりのAIMあるっしょ。AC3SLでOB吹かせながらマシンガンが当てれればボダでもそれなりに通用するはず。ライフル、スナ、ミサイルしか使わないならボダでも後方待機に向いてるよ。ロケマシとか特殊プレイは除きますが・・・。( - 名無しさん (2022-10-25 16:21:39)
            • ACは補正と言うか二次ロックかかるし、FCSさえ自分に合ってれば正面に捉えてればほぼ当たるので…なので具体的には正確に画面中央の照準の点に合わせるのが苦手。合うまでに撃っちゃうし、ACと違ってこっちは集弾性が動いてると悪化するから、同じ感じで動き回りながら撃つとなかなか当たらないみたいな感じ。大体画面の真ん中に居たら撃ってしまいそうになるのを直すしかないんだけど - 名無しさん (2022-10-25 16:53:59)
    • ロックを信じすぎないことかなあ。主武器は瞬着ではあるんだけど距離あるときは少しずらすというか他ゲーで言う未来予測というか、そんな感じで撃ってる - 名無しさん (2022-10-25 14:43:46)
      • 反射速度も加味して狙い定めてる感じですか…ロックしても照準合わせるのも大事だけど、更にダッシュとかジャンプしてるとレティクルが開いて、フルオート武器は照準の場所からぶれるし、距離は思ってるよりもう一歩踏み込まなきゃってことか…すごい近眼みたいな距離で戦うとロック距離活かせないし、上手い人は遠くからしゃがみ撃ちとか、足を止めて狙いに集中とかもするのかなぁ - 名無しさん (2022-10-25 15:45:22)
        • とまると補正かかるから、周り確認しながらするときはするね。 - 名無しさん (2022-10-25 16:02:24)
    • 自分はVOLTRX→電磁加速砲紫電→スムレラ劫でエイム矯正して乗り換えて行った。結局その時は防衛がザルになるからRXに戻しちゃったけど。 - 名無しさん (2022-10-25 17:38:14)
  • スプリンターの通称はプリンかな。見た目もそれっぽいし。 - 名無しさん (2022-10-25 16:46:44)
    • タンスにオバラにプリンか。個性派ぞろいだな! - 名無しさん (2022-10-25 17:16:44)
      • 小原さんがタンスにプリンを隠した時に言ったんだ・・・「アチャー」って・・・丸暗記ヨシ!! - 名無しさん (2022-10-25 20:32:52)
      • 小原さんがタンスに隠したプリンを見つけられてしまった!「アチャー」・・・丸暗記ヨシ!! - 名無しさん (2022-10-25 20:34:18)
        • あ、連投してしまった・・・ - 名無しさん (2022-10-25 20:35:18)
    • えー、スープがよかったな。っても結局は自然に決まってくと思うけど。 - 名無しさん (2022-10-25 22:56:42)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月17日 14:27

*1 (´・ω・`;