コメント > 雑談・質問 > vol01

vol.1


テスト - 名無しさん (2018-11-30 22:03:47)
テスト2 - 名無しさん (2018-11-30 23:44:45)
チケット百枚に釣られて今日始めたんですけど、受け取りはいつのタイミングで可能になりますか? - 名無しさん (2019-01-12 13:00:09)
ゲームにログインした際にポップアップで表示されるお知らせ的なもので「武器チケット50 機体チケット50 を入手しました」と告知されるかと思います。 - 名無しさん (2019-01-12 13:19:19)
メニューからショップ→フレームロットと進み、武器ロットを選択した時に左下にチケット枚数(とコアシード保有数)が表示されます。 - 名無しさん (2019-01-12 13:21:13)
カジュアルマッチで各MVPがつかない現象起きるんですけど他の人もなってるんですかね? - 名無しさん (2019-01-19 18:49:17)
起きる現象は不明。これまで5回くらいなりました。勲章のページでもMVPがカウントされてないです。 - 名無しさん (2019-01-19 18:50:42)
「カジュアルマッチ」のページをご一読ください。 - 名無しさん (2019-01-19 19:23:02)
ハンガーは増設した方が良いのでしょうか? - 名無しさん (2019-02-20 09:47:39)
1つあると便利だけど、ある程度武器パーツ揃うまでは不要かと。課金するなら近い金額で入れるプレミアムにオマケで付いてくるので不要です。 - 名無しさん (2019-02-20 12:37:17)
プレミアムは毎月支払わないとロックされるよ。基本無課金(?)でやりたいならオススメしない。1500シード購入の方は永続だから、ハンガーだけが欲しいならそっちの方がいい。追加ハンガーはめっちゃ便利だけど、まぁそれで新機能が出るワケでもないし、その辺はリアル懐事情と応相談、ってところやね。 - ちなみに、増設してあると連戦の途中で機体ゴッソリ変えられるので、さっきの試合でガチムチ重火してたやつが次の試合では軽量凸してた、とかできる。 (2019-02-20 17:40:05)
PS4版の各武器種ごとの射程ってどこか(公式のムック本とか、有志の検証とか)にデータありますか? サブマシンガン180m、ヴォルペ300m以上、レヴェラー150m、LMM200m、ネイルガン180m、FLAP200mみたいな感じの - 名無しさん (2019-02-21 13:23:25)
スタートガイドみてみましたが、書いてなかったですね。既存の武器は基本的にアーケード版を踏襲していると思います。新規の武器に関しては、気にしていない人が多いんじゃなかろうか、ということでたぶん未検証ではないと。 - 名無しさん (2019-02-22 20:43:07)
このwikiで使われている標準型というのは
中量型とはどう異なるのでしょうか? - 名無しさん (2019-02-27 19:22:54)
基本的に同じです。このwikiは、元々アーケード版wikiのデータや情報をベースにして作られているので、細かいところがアーケード版のままなのです。中量型という呼び方はPS4版からで、標準型という呼び方はアーケード版での公式な呼び方になっています。 - 名無しさん (2019-02-27 21:47:01)
把握しました ありがとうございました! - 名無しさん (2019-02-28 00:37:22)
輝星ガチャしたら空式脚完凸したのに壱式腕出なかった - 名無しさん (2019-03-12 21:16:03)
名前の変更が出来ません。入力完了しても何故か『入力を中止しますか?』になる。ランクマッチ期間中は変更できないんでしょうか? - 名無しさん (2019-03-21 12:10:56)
現在Twitterでも、プレイヤーネーム、ハンガーネームの変更ができないという話が持ち上がっています。不具合として報告済みだそうですが、今のところ解決に至っていないようですので、同じく変更ができないという方は公式に報告をお願いします。 - 名無しさん (2019-03-21 17:20:29)
ありがとうございます。公式に報告しておきます。 - 名無しさん (2019-03-21 18:58:02)
ハンガー増設へのレス、ありがとうございました - 名無しさん (2019-05-26 00:19:23)
雑談です - 名無しさん (2019-05-26 00:19:53)
レイライフルでたまに「キュイン!」という音がするのはリロード完了の瞬間に鳴ってるんですかね? - 名無しさん (2019-06-16 12:39:31)
その通りです。原作のPSO2ではアサルトライフルで3段目の通常攻撃を出すとリロードしたようなアクションをするので、その時に鳴る効果音です - 名無しさん (2019-06-16 22:16:42)
教えていただきありがとうございます。 - 名無しさん (2019-06-18 08:12:47)
最近BB始めてcvくぎゅうでフリッシュ衝動買いしちゃったけど…彼女は…良い子だ。 - 名無しさん (2019-07-05 22:50:23)
最近になりオーダーなるものを確認した際にランクマでB3昇格でコアシード1000が報酬と書いてあったのですが昇格しても報酬として手に入れられてません アイテム獲得履歴を見ても有りませんし何かしら別の理由があるのでしょうか?(初B3昇格) - 名無しさん (2019-07-06 18:05:37)
たぶんランクマ終了期間に手に入る報酬が明示されてるんじゃないかな。だからこのままB3維持を・・・今のは8月12日までか。できればコアシード1000。 - 名無しさん (2019-07-06 18:11:57)
返信ありがとうございます 維持での報酬もオーダーで表示されるのですね 頑張ってB3以上を維持します! - 名無しさん (2019-07-06 18:17:08)
多分↑の人も誤解があるんだと思うけど、シーズン終了の報酬は条件が「到達」なんで、別にCとかに落ちても貰えます - 名無しさん (2019-07-07 00:30:06)
ランクマッチシーズン報酬条件は「イベント中に到達した最高ランク」、ランキングイベントの報酬条件は「イベント終了時のランク(順位)」。どっちも公式説明は「終了時」って言葉だけど別物 - 名無しさん (2019-07-07 01:14:13)
質問者です  返答ありがとうございました! 1度でも到達すれば良かったんですね それなら気にせずAランク帯まで頑張ってみます! - 名無しさん (2019-07-07 18:35:46)
白と黒でAC版のエックス柄の機体ペイント使ってる人見かけたけど、入手方法知ってる人いますか? - 名無しさん (2019-07-07 20:49:04)
プレイヤーレベル5thステージの勲章の報酬です。 - 名無しさん (2019-07-07 21:08:28)
遅くなっちゃったけど、回答ありがとう! - 名無しさん (2019-07-13 21:09:52)
用語集のセットボーナスについての記述が機体のところにあるとのことですが見つかりません。またセットボーナスの欄をクリックしたら初心者指南に飛びましたがそちらにもありませんでした - 名無しさん (2019-07-18 14:49:32)
あー、うん。ごめん。これアケのwikiからそのまま持ってきてほったらかしになってた項目だね・・・。直した。セトボはアケ限定の機能で、PS4にはセトボ事体はないんだよ。代わりとばかりに〇〇適正(クーガー適正とか)というチップがあるけど、それだけだね。 - 名無しさん (2019-07-18 18:22:21)
初心者向けじゃない機体構成は載せない方針? - 名無しさん (2019-07-21 17:49:22)
今のところは。必要だ - 名無しさん (2019-07-21 18:29:24)
↑。ミスです、すいません。必要・有益であると思われたなら別項目でねたうぃきの○○講座みたいな感じでページを作成してみてはいかがですか? - 名無しさん (2019-07-21 18:31:33)
現状、しゃがむとAC版のしゃがみⅡ orしゃがみⅢのチップを付けたように補正は掛かってるんでしょうか?? - 名無しさん (2019-08-19 15:04:04)
狙撃銃のレティクルが白くなる(しゃがみ1では白くならない)ので、しゃがみ2or3相当の効果があると思われます。 - 名無しさん (2019-08-23 21:33:31)
テンペストを活かすにはどうすれば良いんだ、、、助けて先輩ボーダー - 名無しさん (2019-08-19 15:45:46)
先人の知恵、ねたwikiページをどうぞ。たぶんそれほど仕様は変わっていない・・・はず。テンペスト個別 ttps://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/2155.html 近接マニア用ページ ttps://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/353.html#id_8d41984c - そういやお立ち台が簡素化されちゃったから素敵性能は爆下げになったな・・・。 (2019-08-19 17:54:06)
観てみますありがとうございます - 名無しさん (2019-08-19 19:01:11)
早くアームパイク実装しないかね~ - 名無しさん (2019-08-19 19:07:32)
質問なんですがもうすぐパラメタルが1000貯ですが何と交換したらいいでしょうか?自分は - 名無しさん (2019-08-23 20:35:09)
もうすぐパラメタルが1000貯まるのですが何と交換すればいいでしょうか?自分はいまNX一式とアインス一式、アブレストなどを持っています - 名無しさん (2019-08-23 20:47:07)
空式腕・UK60・オバラ・オルタ・ファフニール・プラカノUG・高出力迷彩あたりはどうでしょう? - 名無しさん (2019-08-23 22:31:44)
強襲と支援の副武器はゲヴァ・スプGが強すぎるので、パラメタルの投入は慎重になったほうが良いと思います。 - 名無しさん (2019-08-23 22:38:50)
とりあえずもう一か月ばかり待ってみるのも手じゃないかな。たぶんそう遠くないうちに第二弾がパラメタル交換に来る・・・と思う。たぶん。 - 今の装備増加ペースならそろそろだとは思うんだけど。 (2019-08-23 22:44:42)
製造はサービス開始から11ヶ月の時点で実装して初期6機種投入、18/12/31で追加機体が6機種到達だから早くても11月末くらいじゃないかと予想 古いスプは間違いなく入るだろうけどFLAPはギリギリでツィーゲルは新しいからまず無理そう - 名無しさん (2019-08-24 02:46:44)
あー、もうちょい先か。あとはスムレラとか虻とかロージー辺りが追加かな?まぁどのみち癖強すぎてすぐ欲しい、ってモンじゃないだろうけど。強いて挙げればセイバーが軽量機入門で便利だからワンセットで欲しければ、ってところか・・・? - 名無しさん (2019-08-24 20:54:59)
まさかの機体が9月、武器が11月の二部構成だったでござる - 名無しさん (2019-08-26 12:30:02)
亀レスですみません。皆さん返答ありがとうございました。強襲はメガロ、ヤークト重火力はウィーゼル全種、チャカノイオ、遊撃は高出力迷彩、星三EUS、ロビン、支援はスマックSP、星ニFLAP、スプ全種、星三索敵弾などあったのでとりあえず第二世代追加まで待ってみようと思います - 木主 (2019-08-31 20:00:08)
運営に文句言った身で言うのもあれなんですけど、デストロイヤーってどの位強いんですか? - 名無しさん (2019-09-13 01:43:08)
n9tc-e7nb-h9ac ハティぷちキセイ - 名無しさん (2019-10-23 13:22:59)
デトネーター実装でEDF(エアレイダー)ごっこがはかどって楽しい。 - 名無しのボーダー (2019-10-23 22:56:31)
確かに負けはするけれども、ほとんど回線エラーでランク2つも落ちんだけどこっちの通信状況のせいなん?回線変えて有線ケーブルにして、PS4 のネットワーク設定もいじったのにそれでもこの結果は納得できないのは心が狭いからなんかね。 - 名無しさん (2019-10-29 22:15:27)
自分はそんな落ちた事ないよ。有線は当たり前として使ってる回線とプロバイダは?国内だったらどこでもping50未満安定してだせる?NATは?IPv6は使ってる?他のP2Pオンゲーは落ちないの?家族が動画視聴等で回線圧迫してない? - 名無しさん (2019-10-30 03:32:19)
先週始めた初心者なのですが、いくつか質問が。 - 名無しさん (2019-11-11 17:16:22)
誤送信失礼。まずレーダーに関してなんですけど、置いた後永続的に残ると書いてあるのですが、これは事実でしょうか?それとも撃破されるまでは残っているという意味ですか? - 名無しさん (2019-11-11 17:17:39)
索敵センサーのことと拝察しますが、撃破されるまで(正確には機体が大破するまで)残っているという意味です。ただし敵が索敵センサーを攻撃して破壊すれば自機が撃破されていなくとも索敵センサーは消滅します。 - 名無しさん (2019-11-11 18:25:08)
それからロックオンの数値に関してなのですが、どれくらい重要なのでしょうか?ロックの高い頭をまだ持っていないのですが、ロックが高い=遠距離までロックオンできる=遠距離で戦えるとはならない気がするのです。時に重火力している時に現在単式炸裂を使っているのですが、遠距離で戦うときにロックオンいらないと思うのです。ロックオンの重要性についていまいち理解できていないのかな? - 名無しさん (2019-11-11 17:21:23)
これについては意見が分かれると思われますが、個人的にはD+かC-くらいあれば取り敢えずなんとかなると思っています。長距離ロックの利点としては、遠距離でもAIMできる人であれば意味がある(このゲームは通常の射撃武器は攻撃側で命中判定を行う&弾丸は瞬着なので、照準が合っていて弾道のブレが敵機の当たり判定の範囲内なら確実に命中する。)のと、ロックオンをすると敵機が被索敵状態になるので、索敵手段の一つとしてロックオンを使う場合は便利です。 - 名無しさん (2019-11-11 18:38:49)
最後に戦闘中に今巡行をつかって戦っているのですが、ダッシュの値が糞でもダッシュで戦うべきですか?現在はダッシュD-巡行D+のヘヴィガードGという足に130の容量の胴体乗っけてます。 - 名無しさん (2019-11-11 17:24:35)
ダッシュのD-は20.0m/sで巡航のD+は18.7m/sなので移動速度で比べればダッシュの方が速いです。ダッシュの方がきびきびした動きが - 名無しさん (2019-11-11 18:53:59)
できますので基本的にはダッシュの方が回避の効果は高いと思いますが、ダッシュは巡航より射撃精度の悪化が大きいのと、プレイヤー自身もダッシュしながらより巡航しながらの方がAIMしやすいと思いますので、巡航が完全に劣っているというわけでもありません。ただプレイしている限りでは巡航で戦闘している人はあまり見かけないように思います。 - 名無しさん (2019-11-11 19:03:31)
フォーミュラやヴェクター、ロージーといった特殊な脚部以外は基本的にダッシュの方が速くなります。それから、可能であれば使用中のアセンを晒してみればいかがですか?好みの傾向なども併せて書けば、有識者の諸兄からアドバイスの一つでもあるかと。 - 名無しさん (2019-11-11 19:37:29)
たとえダッシュ最悪のロージー脚でも撃ち合いはダッシュするべき巡航はただの的。特に移動方向が限定されるので狙いが付けやすくて良いカモ。枚数有利でヘイト向いてない時に巡航撃ちするとかならまぁいいかな程度。 - 名無しさん (2019-11-11 22:54:36)
巡航は動きに緩急が無いので的になるってのが一番の問題ですね。しかし残り耐久によっては射撃に集中したほうがいいこともあるので、結局は状況次第です。特に連射武器はダッシュと巡行で露骨に集弾性が変わるので、逃げる敵を後ろから追いかけるときなんかは巡行の方がいいです。 - 名無しさん (2019-11-12 05:56:48)
皆さん意見ありがとうございます。まずアセンというのは機体のことですよね。グライフV5,ケーファーヴァっヘ,けーふぁーB5,へヴぃがーどGとなっております。 - 名無しさん (2019-11-13 01:15:40)
注意してほしいところが、ダッシュ、巡航いずれも表記されている値は最高速度であるということです。ダッシュを連打してもそのスピードで移動できませんし、巡航もその速度に到達するまで時間がかかります。 - 名無しさん (2019-11-13 23:02:26)
swikiのやつ覗いてみたがひっでぇなアレ・・・。過疎が過ぎてこっちの文章コピーして無理やり体裁整えた感じのまであるぞ・・・。 - まぁガンオンの元wiki知らんからうかつに手出せんので傍観するしかないが。 (2019-11-13 00:58:12)
画面構成は向うの方が見やすいんだけど、そういうのって負担が大きいからねえ - 名無しさん (2019-11-13 04:35:06)
ここの2chのボダスレテンプレリンクをこっそりすり替えたりセコい真似してスレ内でもフルボッコだったから残当 - 名無しさん (2019-11-14 21:59:45)
先ほどの木の主です。皆さん返答ありがとう。まずアセンというのは機体のことですよね。グライフV5,ケーファーヴァっヘ,けーふぁーB5,へヴぃがーどGとなっております。巡行に関しては使い分けるようにいたします。ロージーの足は特殊な性質なのですね。ほすぃ、、、 - 名無しさん (2019-11-13 19:00:42)
そのアセンですと重火力兵装のようですね。ヘヴィガード(HG)G脚の積載はかなり高いので、武装によっては積載に余裕ができそうですね。もし余裕があるようでしたら、グライフV5頭を装甲の高いパーツに替えることをお勧めします。もちろんこだわりがあるのであれば使っていただいて結構ですが、このゲームでは攻撃が頭に命中すると与えるダメージが2.5倍になります。そのため、頭の装甲は他の部位の装甲を落としてでも高めることが多いです。 - 名無しさん (2019-11-13 22:46:16)
パラメタルをある程度所持しているのであるば、ロージーは製造が可能ですよ。 - 名無しさん (2019-11-13 22:53:39)
ボダがサクラ大戦とコラボしてる間に、アーマードコアは腕時計とコラボしました。 - 名無しさん (2019-11-14 19:53:56)
うっせー!カフェと自転車と家を食らえ! - 名無しさん (2019-11-14 22:39:38)
PSO2のアニメ放送始まったのにスルーってあたりここの運営はやっぱ商売下手糞なんやなって - 名無しさん (2019-11-14 22:54:23)
PSOとBBじゃジャンル違いすぎてアニメコラボしてもほぼ人流れてこないだろう。音ゲーマーがコラボを期に格ゲー始めましたってくらいない組み合わせだと思う。やる事大体一緒だからポチポチ系のスマホソシャゲコラボは絵が好みだったとか単純な理由で結構人移動するけど。というかPS4は2回、アケも昔とっくにPSOとコラボしてたよ - 名無しさん (2019-11-14 23:08:04)
その1回目と2回目、とくに理由もなく始まったんですよね… - 名無しさん (2019-11-16 00:30:15)
アケ時代はセハガ経由でソニックがスカービ走り回ったこともあったし、割とコラボはやってる方よ。どっちかというとコラボして盛り上がれるコンテンツが今のセガにはない、ってのが正直なところのように思う・・・。 - 名無しさん (2019-11-15 10:30:42)
身体は闘争を求める>アンケート欄に書き込む>アーマードコアのコラボが出る - 名無しさん (2019-11-15 01:58:56)
デモンエクスマキナ………なお売上 - 名無しさん (2019-11-16 05:16:05)
てっきりバーチャロンとコラボするかな、と思ってたけど、サクラ大戦とは。 - 名無しさん (2019-11-22 00:10:56)
アケ時代は「新武器先行フィールドテスト」みたいな配布イベントってあったんですか? - 名無しのボーダー (2019-11-16 20:22:50)
実質ない。装備固定のイベントで期間中だけは試せはしたけど既に持ってたら意味無いしイベント自体ほとんどやってなかったから。素材や勲章・ユニオンLv等の条件クリアした上でクレ投入して買うしかなかった。 - 名無しさん (2019-11-16 22:28:22)
フィオナさん購入可能になったのいつでしたっけ? - 名無しさん (2019-11-20 22:50:47)
2019/09/02 【9月2日マーケット追加!】 ttps://twitter.com/SEGABB_PS4/status/1168408880864321537 - 名無しさん (2019-11-21 00:39:09)
ゲームマニアックスが更新されたヤッター > ……ベルスク? - 名無しさん (2019-11-21 13:49:41)
ツイッター更新されてないけどまだメンテって事でいいんだよな? - 名無しさん (2019-11-22 19:23:58)
ちょい前にVer2.08のアプデファイルが来ましたがまだメンテです。まぁ別のことして待とうぜ。 - 名無しさん (2019-11-22 19:28:55)
自分の使ってる迅牙腕が10周年イベの物だと思いだして、輝星弐胴以外が全部支給品だと気が付いて笑った。安上がりが過ぎる。 - 名無しさん (2019-11-29 20:48:12)
公式がネソス島実験ドーム(大攻防戦)のマップ出してくれないのでイライラが蓄積中。コレが社畜根性か…… - 名無しさん (2019-11-30 23:43:17)
アケのでよければ ttp://borderbreak.com/map/20#opr-182 あと、更新停止しちゃってる上にJabascript必要と面倒だけど機能いろいろで遊べるBBコンパスもどき ttp://hell0again.github.io/bbCompass/master/ でもいじって遊ぶといいよ。まぁセンサー範囲とかアケ基準でも数バージョン前のだから鵜呑みにはできんが・・・。 - 名無しさん (2019-12-01 00:04:56)
一応変更点がある。ベース内自動砲台(コア寄り)がAN自動砲台になっているのと、Aプラ占拠範囲が上層のみになっている - 名無しさん (2019-12-01 18:43:54)
ヴェアアアアアァァァ - 木主 (2019-12-03 00:32:17)
「新型機体として正月実装されたのは何だったっけ?」「ええと、ソリトンだね」「その後追加された新型機体は?」「…ヴェクターとライノスだね」「もうひとつ質問いいかな……輝星以外の新型中量機 どこに行った?」 - 名無しさん (2019-12-06 15:10:50)
トップページのアクセス(被読み込み)数が1000000を超えました。祝え! - 名無しさん (2019-12-06 16:59:18)
私のおかげですね、讃えろ! - 名無しさん (2019-12-08 04:17:23)
心よりお呪い申し上げます^^ - 名無しさん (2019-12-09 20:27:12)
質問なのですが、マテピに還元した方がいいパーツってあるのでしょうか?いらないパーツが何か解りません。どれもいつか使う機会がありそうで… - 名無しさん (2019-12-16 21:02:34)
人による。例として自分のプレイスタイルに合わない物、(ほぼ)上位互換が存在する、一般的なプレイスタイルではどうしようもないもの(個人差はあるがリペフィとか)などだろうか - 名無しさん (2019-12-16 23:01:21)
いっぱいありすぎてここには書ききれないなあ。 - 名無しさん (2019-12-16 23:03:11)
編集用コメント欄のコメントプラグインが入ったり抜けたりしてるんでプラグイン使うか統一しませんか? - 名無しさん (2019-12-24 17:51:50)
多分なしが妥当じゃ無いかな。詳しくは>だけど、コメントを別ページに記録して最新のを表示する、編集履歴は別ページに残る。 みたいな挙動だし。 w.atwiki.jp/guide/pages/921.html#id_13e3bec5 - 名無しさん (2019-12-30 14:02:57)
キャンペーン称号欲しいのですが - 名無しさん (2019-12-29 14:06:18)
(誤送信)どの時間帯、マッチルールで遭遇したとかの報告ってもらえませんか? - 名無しさん (2019-12-29 14:07:23)
集団ストーカーかな(迷推理) まいたけさんは平日の深夜2時とかでも出没することがあるからかなり遅めの時間帯だね 他の2人はこの一年プレイしてきて一度も遭遇したことが無いどころか、動いてるの「ぼ」の生配信でしか見たことがありません… - 名無しさん (2019-12-30 00:59:13)
人数配分悪いから苦手な兵装使ってて、活躍できてないなあと思いつつ何気なくメンバー一覧見た時に、自分がスコアトップだったときの絶望感たるや....そんなに戦力差あったのかなあ? - 名無しさん (2019-12-30 03:08:21)
新年あいさつと同時にユニオン実装します文出たけど・・・魔窟亡き今、マップ次第で使えなくなるトイレネオくらいしか戦法が無く、マジでさわ☆かすさんの時代が来ようとしているのでは、と震えている。 - 名無しさん (2020-01-02 14:15:08)
ユニオンでの重火力主武器、アケになかったMLGがあるけどMLG系統のが良い? - 名無しさん (2020-01-02 17:03:26)
使い慣れているならそれでもいいんじゃね?という程度かねぇ。アケ時代はウラガンタルナダが狙撃銃じみた精度してたから結構遠巻きから攻撃できたけど、今はアレだしMLGも案外散るしなぁ・・・。 - 名無しさん (2020-01-02 19:14:34)
MLGはいい頭使っても100m離れたら厳しいからねえ…強襲でスムレラ撃ってた方が良いかもしれない - 名無しさん (2020-01-02 20:10:37)
まぁスムレラ使うくらいならそれこそ持ち替えすらせずさわかすさんブッパしつづけるだけでいいんだけどね・・・。アレ、当たらないからネタになってるだけで、スムレラと同程度の3秒リロードでポンポンポンの3発がスムレラ1マガジン分超えるんですよ・・・。しかもコアダメ減衰どころかボーナスが付いてくるという。 - 名無しさん (2020-01-02 20:23:57)
アケ時バラさん派だったから気にはしてないね。むしろ主武器がね、ウラガンはタルナダだし、MLGはβ以外は空転が気になるし。せめてネリスは実装してからやってほしいわ。 - 名無しさん (2020-01-02 18:23:54)
そりゃおめぇさん、ユニオン実装と同時にNeLIS実装して「買ってね♥」にするんでしょうよ。 - 名無しさん (2020-01-02 19:15:55)
ですよねぇ。で不人気のT2をT1と入れ替えで1段目に持ってくるまで予想してる。 - 名無しさん (2020-01-03 07:08:17)
クイスマが別系統になったから、魔窟で別系統作って設けてほしい。 - 名無しさん (2020-01-02 22:09:06)
ついでにFAM様も実装はよ - 名無しさん (2020-01-03 00:31:40)
FAMさんは、進化してコブラ系統になったんじゃ?魔窟系統として実装するにしても特徴付けが大変そう。 - 名無しさん (2020-01-03 07:14:29)
あんな175mしか飛ばない銃、突撃銃じゃないです - FAMさんそんな距離狙えないという問題は置いておく (2020-01-03 19:11:15)
NELISが来なかったらヴァーゴが一番コア効率いいんだっけ? あとインパクトボムが来ないとプラント防衛が難しい。 支援リペアはショットかフィールドなイメージがあるけどカプセルは有用? - 名無しさん (2020-01-03 16:18:26)
新ナローレイひょっとしてβ圧倒的に不利な格差ゲー? - 名無しさん (2020-01-03 16:32:56)
そらもう。その話題で持ち切りですよ。 - 名無しさん (2020-01-03 19:49:13)
そういえば回線エラーで騒いでた連中はどうなったんやろ?治ったんか離れたんか。 - 名無しさん (2020-01-05 12:10:42)
武器一覧見ていてふと思い出したが、ASGが実装される気配が微塵もねーな、と思った。βテストで使えてから稼働後もデイリー兵装pt稼ぎのストーリー1話でアラン君が毎日のように砲台にカス当てで頑張っている系統なのに。まぁ今の重量カプセル支援でプラント押した方が勝つだけの状態でスタンピード出たら手が付けられなくなるのは目に見えているが、スイーパーRXを愛用していた身としてはなかなか寂しいものがある。 - 名無しさん (2020-01-05 18:39:02)
同意。新武装出して不評買うくらいならASGとかワイショとか出してくれんかね - 名無しさん (2020-01-05 21:53:13)
なんて言ってたらASG来たな・・・。まぁ今来られても重装甲スプ滞空カプセル支援にスタンピードという新たなテンプレ加えて存在を盤石にしちゃうだけだろうが・・・。 - 名無しさん (2020-01-30 15:20:51)
デリュージは犠牲になったのだ……家庭版から続く1カテゴリ4種までの制約…その犠牲にな - 名無しさん (2020-01-30 20:34:29)
RXも忘れないであげてください・・・俺の相棒・・・ - アレ拡散広すぎてネタになってるけど拡散以外はスタンピードにほとんど勝ってるんだよ・・・ (2020-01-30 23:54:13)
RXはFAじゃから動画の説明文の「系統内で単射・連射」という枠の中でまだ生きてるシューレディンガーの猫状態だよ - 名無しさん (2020-01-31 00:40:25)
死亡確認 ttp://ps4.borderbreak.com/news/XKtH9Z6OuKad - 名無しさん (2020-01-31 00:52:54)
遊撃のシールドって障害物なんだな。後ろにセントリー置いたり、固定砲台の前に置いたりしてたけど。さっき固定砲台前に置いてたら爆風が貫通して爆散した。 - 名無しさん (2020-01-18 04:20:29)
遊撃の追加武器は可変式狙撃銃よりSBR欲しかった… - 名無しさん (2020-01-31 23:37:50)
同感… - 名無しさん (2020-02-01 12:46:08)
BSRの方が欲しいっす - 名無しさん (2020-02-01 16:02:59)
ミューズとFLAPが死ぬ可能性を考えると来週スタンピードを確保しておくべきか - 名無しさん (2020-02-01 12:50:23)
中遠距離で精度の高い射撃を行えるFLAPと中近距離での弾幕による削り殺しがメインになるスタンピードじゃ射程はじめいろいろ違うから多少のナーフ程度でそこまでするほどのもんでもないかと - FLAPがリムペV並の処刑を喰らわなきゃ、だけどね (2020-02-01 16:01:11)
ミューズFLAPの代替で考えてるならDPS4000台前半にでも落とされない限りスタピの出番ないでしょ。 - 名無しさん (2020-02-01 23:35:30)
それな 結局ミューズFLAPゲーでスタンピードは環境に取り残された時代遅れってところかな - 名無しさん (2020-02-02 11:02:16)
ミューズFLAP生存確認!…スマスペまだ強くなるん?上手い人相手だと現状ですら勝てないんだけども… - 名無しさん (2020-02-17 18:50:23)
スプーキーの近接信管って感知範囲のデータあったっけ? - 今更な気もするが (2020-02-07 23:47:25)
見た覚えないですね… - 名無しさん (2020-02-08 13:48:43)
オリバーさんが人気な理由って何だろう? - 名無しさん (2020-02-17 10:48:29)
唯一の男性オペレーターなので票が集中しやすい(女性陣は好みで分かれる)のと、渋い津田健ボイスの相乗効果かな? - 暇人の工作の線も可能性はあるが、まあそれはないでしょ (2020-02-17 13:13:36)
さて、調整対象発表でカプγはおろか初期カプすら堂々のお仕置きリスト入りを果たしたわけですが。カプセルなんて対して強くないなんていうとんでもない発言した奴がこのwikiにいたことは忘れてないからな。 - 名無しさん (2020-02-17 17:38:38)
wikiなんて誰でも見れて誰でもコメントできるのに何言ってだこいつ - 名無しさん (2020-02-17 19:49:56)
別にここにいる全員がそういう発言したと言ってるわけじゃないんだが何をイライラしてんの?まあ君がどう思おうが自由だけど事実は事実だからな。 - 名無しさん (2020-02-17 20:42:07)
阿呆は阿呆として捨て置けばよろしい。実害が出たときだけ相手なさい。阿呆と同じ土俵に降り立っては自分まで阿呆になってしまうぞ。 - 名無しさん (2020-02-17 20:05:38)
ロージーLM頭って何か悪いことしたっけ… - 名無しさん (2020-02-17 21:48:33)
装甲Sなんて★2のくせに生意気だぞぉ! - 名無しさん (2020-02-17 23:59:54)
素ロージーが装甲Sなんで一族皆殺しされないとおかしいんだよなぁ - 名無しさん (2020-02-18 10:18:44)
マテピの還元率を考えると、4月までガチャ回さない方がいいのかな? - 名無しさん (2020-02-17 23:03:19)
弱体化予定の武器を3凸してるなら回さない方がいいかも? - 名無しさん (2020-02-18 19:33:41)
RAV腕狙いで8万入れたら閃の頭腕脚が出たのでコア破壊します(憤怒) - 名無しさん (2020-02-18 00:04:57)
RAV腕にレギオ腕脚つけるんで閃のどれか一つと交換してくれへん? - 名無しさん (2020-02-18 01:46:51)
RAV腕と閃脚の1:1 - 名無しさん (2020-02-18 19:03:56)
でもお願いしたいです…。ヴァッフェ腕から換装したかった - 名無しさん (2020-02-18 19:06:12)
思いっきりどうでもいいが、† 漆黒の堕天使ゼノビア †さん、html直打ちで個人ホームページ作った経験ありそう - 名無しさん (2020-02-18 08:16:04)
見た目若いけどアラサー喪女感ある - 名無しさん (2020-02-22 13:18:55)
残るのは「無」⋯ - 名無しさん (2020-02-27 01:00:20)
そういえばアスラ胴って特に書かれてなくないですか? - 名無しさん (2020-02-22 17:53:36)
ランクマ中に通信エラーとかやめて。やめて。 - 名無しさん (2020-02-23 19:49:03)
残り60秒で回線エラーではぶかれたこと一生忘れへんぞ。 - 名無しさん (2020-03-02 09:45:33)
リモートシューター使ってる動画見たけどワロタ。コア付近に仕掛けて自陣奥引き籠りでコア凸とか - 名無しさん (2020-02-27 17:44:12)
アケ実装当初からある戦法だよ。ちなみに、自分を撃つと自爆できる。爆風を伴わず自爆できる珍しい武器。詳しく知りたいならねたwikiにGO ttps://w.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/2141.html - 名無しさん (2020-02-27 18:26:36)
動画を見るに、もしかしたらスプーキーみたくニュード爆風武器になった可能性あり。直撃でなくても削れてる - 名無しさん (2020-02-27 19:15:24)
今日の対戦で使ってるヤツいたけど、明らかに(直線の)射線通ってないのに喰らったのそれのせいか・・・。 - 名無しさん (2020-02-27 21:36:27)
ニュード炸薬弾になってますね…リモシュー。笑えないほど強化されてるけど、いつもの索敵下ろして持ち込むか?ってなるね。 - 名無しさん (2020-02-27 22:14:25)
しかも今回の試運転イベントの武器、どれもこれも遠く狙えない奴を多分わざとぶつけてやがります。そんなにアケで使われなかったのが恨めしいかSEGA - 名無しさん (2020-02-27 22:29:30)
前から使ってみたかったんでストーム楽しみ - 名無しさん (2020-02-27 22:15:09)
レモラも面白かった。射程がアレだけどファンネルだわ - 名無しさん (2020-02-28 00:06:22)
行けっ、ファンネル!とか言っちゃうよな? - 名無しさん (2020-02-28 00:37:27)
ほんでミサイルみたいなロック式じゃないから思ったように飛ばせず、飛んでもすぐに帰ってきたりするんや - 名無しさん (2020-02-28 18:04:50)
個人的にはこの子楽しいし、コツをつかむと案外削ってくれるので前に出させない嫌がらせもしやすいね - 名無しさん (2020-03-07 02:49:25)
無凸ガレオスを使ってみた感想は、乱痴気プラント争奪現場に撃ちこむと撃破並びに副次損害が出ておいしい感じ。タイマンでも射出さえされてれば、こちらが被撃破された後に相手を後出し撃破にしてくれることも。何より軽いのがベネ。 - 名無しさん (2020-03-08 17:15:55)
地味に広域Vセンサー投射器BモードがAC版のより強化されてて笑う - 名無しさん (2020-03-02 21:29:41)
今の環境で星1装備限定戦をやったらどうなるんだろ?(ゲヴァルトは消えるけど。)教えて詳しい人! - 名無しさん (2020-03-05 02:58:24)
今回の武器追加前の話だけどもコブラやツィーゲルラケーテは「系統そのものが強」かった 威力重視のエレファントが弱っちく感じるレベル 正直言ってガト系統はダイナソアやファフレベルで「なんとかかじりついてる」感じ 共創やね - 名無しさん (2020-03-05 03:18:35)
というかなんでスプGしかりゲヴァしかりジオしかり追加☆3は4マガジン最初からあるのか 武器として強いだけじゃなく継戦能力も高いとなればそりゃ一択にもなるよ - 名無しさん (2020-03-05 17:05:48)
答え:共創 - 名無しさん (2020-03-05 17:41:13)
マジレスすると予備弾倉 - 名無しさん (2020-03-06 02:48:54)
のB‐とかCとか使わせたかったんじゃない - 名無しさん (2020-03-06 02:49:34)
α程度の性能では市場は全く変わらない=パーツで売り上げが取れないことをエアバの電磁加速砲が証明してしまったからね - 当日の天使の台頭を忘れたとは言わせない (2020-03-06 15:15:41)
コブラもラケーテも星2・3が圧倒的なだけで星1は全然強くないよ。コブラは重量・精度・反動・リロード全てを犠牲にDPSわずかとマガジン火力を少し上げただけの星1電磁加速砲すぎないし、初期ラケーテやUは対コア凸効率以外からきし。なぜか比較に上がったガト系はファフ以外最初から死んでるよ - 名無しさん (2020-03-06 23:17:15)
AiGISさん全然見かけんのだが、これ味方に引っ付けられたらあかんのか - 名無しさん (2020-03-06 10:39:38)
回避と装甲の両立はヤバいんでないかな。関係ないけど、星3の型番が唯一神になってるけど合ってる? - 名無しさん (2020-03-06 17:17:56)
未取得だけど図鑑で確認したらTHVやな - 名無しさん (2020-03-07 02:27:36)
イモートシューターをストーリーに持ち込んだら、親の仇のごとく集中砲火されて1秒ももたなかった。残念です。 - 名無しさん (2020-03-07 02:37:33)
1話でコア傘下に投げ込んだら、誰も反応しないでそのまま割れたよ。目視できる範囲にあると設置物も攻撃されるんだろうか? - 名無しさん (2020-03-08 19:20:59)
自分は6話でレーダー破壊とコア凸目的で傘下に投下、自分はカタパルトで即離脱して安全なところで起動しようとしたら無反応って感じでした。 - 名無しさん (2020-03-08 19:49:24)
大先生とかは意外と攻撃されるので視界に入った設置物は攻撃する習性があるのではないかと(罠系は破壊より先に起爆するため認知できぬまま喰らう) - 暇なときにゆるーく検証しときます (2020-03-09 02:02:59)
告知がないだけで、地味にアップデートで設置物対策されたんじゃないですかね? ちなみにストーリー最終話実装時から、便座に地雷置くとマーガリンはトイレを使わなくなります - 名無しさん (2020-03-24 21:57:01)
やべーのみつけた。 twitter.com/3aIMKc0MSkbSypt/status/1236914525967757312 - 名無しさん (2020-03-10 03:55:33)
だいぶ前から似たような動画上がってたぞ。無傷の凸屋が入店拒否されてた - 名無しさん (2020-03-10 11:44:50)
追加機体アイアンフォート。アケのデータ見ると予備弾倉Sクラスってすげいな - 名無しさん (2020-03-12 15:36:17)
セットボーナス無しで考えればHGⅢ型も一応同じ数値ではあるんだよな 予備弾倉がこいつの一番の強みだからセットボーナス無くなったかわりに単体の性能上げられてそう - 名無しさん (2020-03-14 13:27:53)
ダッシュ×2のアクションチップってダッシュ素早く2回じゃなくてダッシュが出せない状況で2回じゃないの? - 名無しさん (2020-03-18 00:29:50)
ダッシュ2回押すと1回ダッシュ+2回目の先行入力になるから、ダッシュ3回入力か着地硬直などを利用してダッシュ2回じゃない出ない - 名無しさん (2020-03-18 00:31:23)
サテバンって投下されたらすぐ拾ってった方がいいんか? 重量級使ってるから機動力ないんだけど、足速いのとか慣れてる人に任せた方がいい? - 名無しさん (2020-03-18 03:46:58)
基本は慣れた人任せ、誰も取りに行かないようなら自分で、ってところかなぁ。あとは使いやすそうな場所を前に運んでた人が倒れて目の前に転がってる時とか。中にはサテバンのために強襲の積載猶予を空けまくった通称運搬マンという特殊アセンでやってる人もいるし。しばらくやってれば慣れるよ。 - 重火メインなら強襲ほぼ使わんだろうし、いざというときのために強襲の積載800ほど空けておくのも手よ (2020-03-18 06:58:15)
持ち運びに関しては上の人の通りだけど、「拾うだけ」ならすぐにでも拾ったほうがいいんじゃないかな。うっかり敵に奪われでもしたら大惨事だし、とりあえず自軍の物として確保だけして放置でもいいと思う。まあ確保したらしたで壊されるリスクもあるけど敵に取られるよりは全然マシ - 名無しさん (2020-03-18 12:23:05)
攻防戦 リモシュとガンタレ マジうざい - 名無しさん (2020-03-24 18:02:24)
リモシュは撃てばすぐ壊れるしガンタレは高威力副武器でやっぱり消し飛ぶ。それよりは、砲火飛び交うプラントを踏まなきゃいけないのがマジ怖い。敵も味方もボンガボンガしてきやがる。 - 名無しさん (2020-03-24 19:25:43)
防衛でC落とされるときついなー。サテバンおかわりされちゃう - 名無しさん (2020-03-26 21:01:29)
【マップ人気投票結果発表】 1位:エイオース内部禁域~源郷への帰還~ 2位:トラザ山岳基地~砂塵の死線~ 3位:アルマイヤ大砂海~砂塵舞う壊都市~ 4位:研究都市メムノス~蒼穹貫く翡翠樹~ 5位:ホープサイド市街地~都市侵襲~ 6位:城塞都市バレリオ~強攻水路~ 7位:旧ブロア市街地~激戦の丘~ 8位:ナローレイ深地隙~騒乱の幽谷~ 9位:ロンシャ深山~山門の抗衡~ 10位:マデルロンド大空洞~地底の接敵~- 名無しさん (2020-04-01 16:46:37)
榴弾砲よりちょっと軽く、重装砲より手軽に撃てて、バリアユニットよりスモイ迫撃砲ユーザーもっと増えて - 名無しさん (2020-04-02 14:13:04)
ネタなのかマジなのか判断に悩む。あんなもん増えるわけないし、増えたら周りのストレスがやばい。 - 名無しさん (2020-04-02 15:33:21)
大攻防ではマップ次第では便利じゃない?癖は強いが広範囲攻撃を比較的早いサイクルで撃ち込めるんだし - 全国?知らんな (2020-04-03 00:55:03)
次のverの修正項目発表されてるね。EVE頭2スロ、ヤクゲバはマガジン数、威力減少。カプセルはチャージ2秒増加。スプは威力減少。うーん、あんまり変わらないかも。あ、麻ガトは軽くなって射撃時間伸びただけw - 名無しさん (2020-04-03 19:40:33)
掃射機銃好きなのでコレでも助かる。もっと使用者増えろ。 - 名無しさん (2020-04-03 23:31:25)
爆発物祭りの現状だ と空転があると使いづらいのよね… - 名無しさん (2020-04-04 00:51:16)
射撃時間伸びただけ、とは言うけど、もともと秒間火力が鬼のようだからOH火力は2500くらい伸びてることになるし、冷却に調整入ってないなら継戦能力も上がったことになるから割とデカい調整だと思う。 - まぁそもそも突発遭遇戦の多い強襲と空転システムの相性が最悪なのは置いといて。 (2020-04-04 07:15:30)
ノクバ・ダウン値の変更、クトネエンジンの効率低下とか触ってみないと何とも言えない所も多いから当日待ちますか。バク起きなきゃ良いけど。 - 名無しさん (2020-04-04 08:16:54)
ヤクト・ゲヴァがお手軽5マガジンじゃなくなったのは、そこそこ大きいと思うなー。ただ、それで他の副武器積みますか?っていうと...うーん...ってなるね - 名無しさん (2020-04-04 13:08:03)
武器そのものの特性が強いタイプだかんね、弾速も低下させて丁度良いくらいじゃない? - 名無しさん (2020-04-04 13:18:43)
威力、爆風、弾速、すべてがっつり修正くらうもんかと思ってたんだけどもな~。やっぱ課金前提だと、ドン!っていう修正は難しいのかな - 名無しさん (2020-04-04 16:56:24)
カプセルの修正内容たったのあれだけとか何のギャグだ?どこの入居者が担当してんだ? - 名無しさん (2020-04-04 14:42:18)
あんまり下方やりすぎて並か他武器のチョイ上くらいにしちゃうとガチャ回してこのゲーム支えてくれる人の課金意欲ガッツリ減っちゃうし。ツィーゲルやカプセル出た時なんか天井無いのに欲しくていっぱい回して手に入れた人も居るんだから……。 - 名無しさん (2020-04-04 15:36:04)
バランス崩壊で課金意欲以前に利用者がガッツリ減ってるんですがそれは - 名無しさん (2020-04-04 16:45:06)
カプセルもスプGもほぼノーダメです。引き続き支援によるポイ厨合戦をお楽しみください。 - 名無しさん (2020-04-04 17:01:37)
αが使い物にならなくなったぞ!みんなこれからもγを使おうな!(あれー?) - 名無しさん (2020-04-05 10:32:06)
カプセルは数値をいじる調整だと産廃か壊れかのどちらかにしかならないと思うので、投げた後の自己回復を出来なくする・回復量をSP残量依存にするの2点でだいぶいい感じに収まるんではないかなと - カプセルに必要なのは仕様上の弱点だと思う (2020-04-06 17:28:23)
普通にカプγをチャージ20秒、αを23秒くらいにすりゃ良かったのにな。しかもそれですら多分微調整にしかなってないし。ほんま無能。 - 名無しさん (2020-04-06 18:22:01)
今回の修正で一番割食ってるのしゃがみと射撃補正弱体化が直撃する遊撃なんじゃないかと思えてきた - 名無しさん (2020-04-04 18:08:26)
炸薬狙撃銃って新しいおもちゃもらったでしょ!! - 名無しさん (2020-04-04 18:14:42)
あんなの狙撃銃じゃないわ、スコープの付いたロケランよ! - 名無しさん (2020-04-04 18:49:38)
つまり殴れということだ! - 名無しさん (2020-04-04 23:02:11)
転倒判定変わったうえに装甲まで硬くなるのに狙撃銃の威力全く強化入ってないのワロタ…ワロタ… - 名無しさん (2020-04-05 10:29:21)
ショットガンさんも装甲と転倒判定のダブルパンチでしんどそう。そもそも支援に近距離武器がダメな風潮っぽいけど(オススメ装備を見つつ - 名無しさん (2020-04-06 10:01:05)
ダメ、というより、撃ったときの当たりハズレの大きいショットガンよりFLAPの方が安定してる、ってのが大きい部分じゃなかろうか。あとは支援の「基本は」後ろ目の位置だから射程長い方がいい、ってのもある。 - まぁ装甲マシマシで前線で暴れた方がポイントおいしいから大流行しちゃってるワケだが。 (2020-04-06 10:57:44)
私の...プラカノMk-2...どこへ行ってしまったの... - 名無しさん (2020-04-05 01:27:18)
なんだかんだユニオンまでにMk2をアウトレットしてネリスを追加すると思ってたから拍子抜けだわ 用意したこのウラガーンとニュード威力2x2に込めた気持ちはどこにぶつければいいんだ - 名無しさん (2020-04-05 05:48:16)
今の環境だとどの武器使えばいいのかねえ - 名無しさん (2020-04-06 23:47:38)
途中送信ミス 主武器は持ってればグローム系、無ければグラートβで副武器はスクラムCと他ニュード武器ならどっちがいいのかな ニュード強化が積みにくい分無理にニュードにまとめる必要ない気もするし - 名無しさん (2020-04-06 23:51:36)
副武器は総火力重視したいからバラージが優秀で次点がニュード属性が砲台とゴーレムに効く素プラカノでスクCは3番手くらいじゃないかと あとドローンは変更なければ耐久が1000の倍数なので単発威力1000を越えると効率がよかった - 名無しさん (2020-04-08 09:53:55)
総火力で言ったらサワカスちゃんな気がする チャーカノXCとかチャージする暇あるならそれもいいんかなぁ - 名無しさん (2020-04-08 10:14:58)
サワカスは恒常じゃないのと砲台に直撃させないと削ったつもりでカスダメ連発になるからオススメしにくいしチャージしてる時間で主武器撃った方がよくね? - 名無しさん (2020-04-08 11:15:58)
カプセルγ以外の支援特別って存在価値なくね?誰だよ無言で異論唱えてる奴ぁ - 名無しさん (2020-04-07 14:59:15)
ずーっと前からいるよ。曰く「主観的な主張」でしかないんだとさ。 - 名無しさん (2020-04-07 15:44:25)
あ、でもまあポストγはやっぱり強そうだなとは感じる。持ってないけど。 - 名無しさん (2020-04-07 16:40:51)
だいぶ前にもカプセルの編集合戦はあったけど、その時は武器のページにあまりにも極端な強い弱いって話はWikiとして良くないんじゃね?ってことになってそういう内容はおすすめ装備のページに書こうみたいな話になったはずだぞ - 名無しさん (2020-04-07 18:40:23)
実際に「こいつがナンバーワン!」みたいな記述が各ページに乱立したら鬱陶しくてかなわんから一箇所に封じ込めといて欲しいわ - 名無しさん (2020-04-07 19:48:28)
ナンバーワンが乱立…?そんなにバランスの良いゲームですか…?(小声) - 名無しさん (2020-04-07 19:58:29)
強襲主なら副なら(略)重量脚なら中量脚ならこれがナンバーワン…みたいのでも邪魔臭くなるだろうにあんまり好きに書くのが横行すると俺が強いと思うからナンバーワンみたいなのも出てくるでしょ - 名無しさん (2020-04-07 20:13:11)
あるカテゴリ内でどれが最強かで揉めるから反対、って意味かと思ってたらそれだけ?邪魔だのなんだのなんて一個人の感想だしそんなのに周りが従う義務はないなあ。 - 名無しさん (2020-04-08 11:05:07)
管理人でもなし従わせる権利なんて持ってる訳ないやん利用者としての記述は分別してくれって意思表示よ。おすすめ内で済んでたもの外に持ち出す必要感じないし - 名無しさん (2020-04-08 11:52:54)
その分別も必要性もすべてあなたの主観なんです。 - 名無しさん (2020-04-09 10:54:04)
その通りで自分はこう思ってますって主観の意思表示よ?「俺はこうしたほうが好きだし現状うまくいってるならそれでよくね?」っていう主張。 - 名無しさん (2020-04-09 15:45:49)
意思表示するのは自由だけど他人がそれに従う義務はないよね。すぐ上でも言ったけど。じゃあこの話は終わりやね。 - 名無しさん (2020-04-10 10:29:24)
すぐ上で言ったけど従わせようとも思ってないんで従わなくていいすよ。終了どうぞ - 名無しさん (2020-04-10 11:43:24)
一つ確認しておくけど人の書いた文章黙って消しまくってるのはあなたではないんだね?違うならいいよ。 - 名無しさん (2020-04-10 15:43:26)
今回の件に限らず消すだけなんて真似はしてないね、過去に形成された流れを軽んじておすすめ外に強弱を持ち出すような編集は疎ましいしやるなら合意とってやれって思ってるくらいで手は出してないわ。 - 名無しさん (2020-04-10 16:47:22)
編集用コメ欄で正式な話題に上がったら「強力な装備の出現毎に各ページを更新するより一箇所に集約して管理したほうが見落としもなく効率的」とかの名目で体裁を整えるだろうけど雑談コメだし形式ばった書き方しなくてもいいでしょ - 名無しさん (2020-04-09 16:04:36)
参式・B5・参式・B5にグラートβ・初期スクバス・初期AN・タウル。全て無凸だと超過が40あるけどそれも重量耐性チップで埋まる。支給パーツだけで作れるユニオン用アセン。 - 名無しさん (2020-04-09 19:12:58)
いろいろ設定とか載っててうれしい。youtu.be/h4i69jTwjcw - 名無しさん (2020-04-09 19:45:24)
 twitter.com/ukaga_ka/status/1247966143618277377 - 名無しさん (2020-04-10 08:57:32)
伸びないなあ twitter.com/HORI__OFFICIAL/status/1248167425901617153 - 名無しさん (2020-04-10 09:01:44)
今更ながら遊撃副武器はじめKBと関係あるページ全部使い物にならなくなったっすね(白目) - 名無しさん (2020-04-10 12:56:25)
wikiだから修正すればおk できれば古いデータって形で残しとくのもアリ - 名無しさん (2020-04-10 14:58:27)
ユニオンでの内部侵入時にやたら外の強化兵が入って来るんだけど。どーも捕捉してるプレイヤーが内部侵入すると追っかけるみたいね。 - 名無しさん (2020-04-11 09:52:26)
追いかけるというか、侵入するときの範囲内でしゃがむと転送開始ってのがCPUにも適用されるみたいなんだよね アーケードの時にもあった現象 - 名無しさん (2020-04-11 12:16:21)
そういえば、PS4版のCPUって結構しゃがみをしてたな。AC版はアクションチップで反応して格闘タイプとエースが来るときがあったし。 - 名無しさん (2020-04-11 14:59:16)
ユニオンのマップに左右されやすいけど、DGTFは対防衛砲台能力が高い気がする。 - 名無しさん (2020-04-11 22:39:10)
ジュストの突進にやられる→どんなアクションチップやろ→強化タックル…だと… - 名無しさん (2020-04-12 08:43:58)
確かアケには高精度で総火力が高くて実弾なのでコア攻撃効率も高いユニオン向けの武器があったような……っつーわけでペッカー君復刻はよ - 名無しさん (2020-04-12 18:47:27)
ユニオン向けというならネリスとかのもっと特化したやつが・・・ - 名無しさん (2020-04-13 13:26:50)
ユニオン終わってランクマッチに戻ったけど、クトネシリカとマルチウェイを利用した移動で操作が引っかかるなって思ってたらバージョンアップで修正入ってたのね。 - 名無しさん (2020-04-13 19:02:07)
インジェクター?とやらがあればカプセルの一強を崩せますか?(PS4勢) - 名無しさん (2020-04-13 20:02:57)
今の爆発物マンセー環境じゃインジェクタも長持ちせんのでは - 名無しさん (2020-04-14 01:09:38)
カプセル一強を崩す方法?リペフィポストをダメージ中でも回復出来るようにして、ユニット先生ショットを障害物完全無視にすれば可能性あるかも - 名無しさん (2020-04-14 17:20:18)
1番効果的なのはダジアン胴のSPかブースターの値を思いっきり下げる。いくらカプセルだからって路地R +とかで運用継続できるかというとアセンで選ばれていない現実があるわけで - 名無しさん (2020-04-14 17:38:53)
δ胴必須なレベルまでリチャージを長くするかだぁね - つまりカプセルγがβ基準だったらここまで荒れなかった説 (2020-04-14 18:01:29)
カプセルを構えてる時に自己回復出来なくするだけでもだいぶ変わりそうな気もする。というかリペショと違って投げた側も回復効果受けられるのになんで自己回復あるのかと今更ながら思った。 - 名無しさん (2020-04-14 20:02:51)
URデバイスが来ればカプ一強は崩れる公算大ですよ。なお環境はさらに荒れる模様。 - 名無しさん (2020-04-14 18:17:56)
デバイスが来たらそれこそ他に死ぬリペア装備が多すぎるし来るとしてもだいぶ先じゃないかなあ… カプセルには「小出しの修理がしにくい」「一度に修理できる容量が(単独相手なら)少ない」っていう欠点が一応あるからそれを他で補えるし… - 現在他のリペア装備が死んでないとは言っていない (2020-04-14 19:46:27)
ユニオンチップで巨大兵器侵入時補給チップ(うろ覚え・主副全補給)ってチップ貰ったんだけど情報提供ここでいいの? - 名無しさん (2020-04-15 03:55:12)
今のところユニオンで爆風広い武器を持つ場合、DGTFとモノセロス辺りがギリギリグレーなんだろうか? - 名無しさん (2020-04-15 17:43:32)
いいとこヘルファイアとタウル止まりだと思う。多分プラントオーダーを想定してるんだと思われるけど、TFもモノセロスも強化機兵ワンパンなんてできないし、大局の圧勝に求められるコア火力を特にモノセロスはごっそり切っちゃうのが考えもの - 名無しさん (2020-04-15 18:51:20)
どちらかと言えばDGTFで防衛砲台に多段ヒットが楽しいから積んでて、一応プラント戦も考慮してアイギスとENも持ち込んでるけど、やっぱりハイドラぐらい積んだ方がいいんでしょうか? - 名無しさん (2020-04-15 21:00:39)
アイギス持ち込みならあんまり問題はないと思いますよ。火力がちょっと……って思うなら主武器をウラガーンからグラートγあたりにして無理矢理火力上げればいいわけですし - 名無しさん (2020-04-15 21:08:09)
ボダマウスが本格的にピンチだけど、いった方が良いのかなぁ(パッド勢) - 名無しさん (2020-04-16 00:29:45)
お゛ね゛が い゛し゛ま゛す゛!゛(慟哭) 手首側からケーブルが伸びているので自然な手首移動をサポートしてくれるなど、単純なFPSマウスとしてもいいものなんです!(販促) - 名無しさん (2020-04-16 18:13:38)
こういう時には使えない転売ヤー - 名無しさん (2020-04-16 22:17:06)
マウスだけなのに高いよお - 名無しさん (2020-04-17 18:45:07)
サイドボタン2つに慣れちゃったからいらないかな、極まったアケ勢向けでしょ - 名無しさん (2020-04-20 22:09:51)
あ·····ありのまま 今起こったことを話すぜ!「センサーの死に補給をしに前線に出ていたはずがいつの間にか敵コアを攻撃していた」な·····何を言っているのか わからねーと思うがコア凸MVPまで取っちまった····· - 名無しさん (2020-04-17 18:27:35)
貴公・・・リムペッタンしおったな - 名無しさん (2020-04-17 21:42:12)
道中で使い果たしてFLAP1本だったんだよなぁ·····(小声)2、3マガほどぶち込んだけどネ - 名無しさん (2020-04-17 23:01:53)
  • 何か来た ps4.borderbreak.com/news/2020-04-17-2 - 名無しさん (2020-04-17 21:07:12)
    • コラボ武器はアプデで調整されてないから将来陳腐化するの考えたらあんまり引く気が起きない - 名無しさん (2020-04-17 23:02:32)
    • 個人的にはリアリティ重視の渋いやつを期待してたんだがむしろ逆の方向性だった…よっぽど強くない限りは引かないかなあ - 名無しさん (2020-04-18 18:24:46)
    • 引いても後悔する気がする(戦闘下手)が、引かなくても後悔する気がする(コレクター気質)。 - 名無しさん (2020-04-21 19:02:01)
  • 今し方のスカッドバトルで味方が自身込みでゼラ/覚醒ゼラ/ジーナ/覚醒ジーナのエイジェンフォーカード引いて笑った しかも皆様フツーにお強いのがまた - 足引っ張ってスミマセン (2020-04-18 02:19:22)
  • クリメイトが修正されたし、次はラプチャーカノン・クソだな - 名無しさん (2020-04-18 18:11:54)
  • ユニオン向けにコア凸向けに特化してる銃火武器って、炸薬砲っていう認識でおk? - 名無しさん (2020-04-21 01:23:47)
    • 炸薬砲系統は1.2倍したところで残念な秒間火力なんでNG。ユニオンバトルにもあるけどサーバルが空転もないし現時点のベスト。なければウラガーンで主武器は砲台向けと割り切って、コア火力は副武器と特殊で稼ぐのがセオリー - 名無しさん (2020-04-21 01:38:24)
      • べりーさんくす。ありがとう - 名無しさん (2020-04-21 02:16:17)
      • サベージ装備していくことにしたよ。ページの場所も教えてくれてほんとにありがとう - 名無しさん (2020-04-21 02:47:35)
  • ニースタンプとかスタンプインパクトで重量級アセンに転倒耐性Ⅱ×2枚刺しても吹っ飛ぶんじゃ転倒耐性意味なくない? - 名無しさん (2020-04-21 02:23:37)
    • 近接属性だし平均装甲に甘えがあると転倒するよ。レッツフルEVE - 名無しさん (2020-04-21 07:58:46)
    • 着地点から真横のみに広がる爆風的な認識なので、そうねえ。特に脚部を固めてみるのがいいと思うよ。例えばロージーEVEとかさぁ!あとはオルタ辺りだと有効射程的にスタンプられやすいのでもっと精度の良い主武器を選んでみるとか - 名無しさん (2020-04-21 23:19:53)
  • ラヴィナ迫撃連装強すぎないか?(;゚Д゚)室内でも水平打ちすれば低い天井でも全然問題なく遠くまで届くし、着弾までの速度早いし、放物軌道だから壁越しにも打てるし(´;ω;`)便利すぎて手放せなくなったんだが……。天井に当てる巻き込み自爆にはあんま向いてないけどorz - 重火大好き♪ (2020-04-21 19:14:34)
    • 間合いさえ測れればほんのちょっと足止めるだけで使えるMAP兵器だし回転率いいし爆発範囲広くて当て易いしで俺も大好きだけど、バリア積んでない重火は利敵行為で通報された上に晒されるよ - 名無しさん (2020-04-21 19:44:23)
      • マジですか?!(;゚Д゚)敵撃破や進行支援取れても、ラヴィナ積んでるだけで晒されるんですヵ?! - 名無しさん (2020-04-21 19:54:11)
        • その裏でフレンドリーファイアでよろけまくってイライラしている強襲がいる可能性 - 名無しさん (2020-04-21 20:27:47)
          • 進行支援とってる重火の的になるような位置にいる強襲って何やってるんすかね...とか言い出したりしたら兵装間戦争 - 名無しさん (2020-04-21 22:54:50)
            • それ以上いけない。後ろの敵を的確に撃つ蛇も居れば敵のケツを掘るのが得意な麻も居るのだ。考え方がぶつかると正しい判断でも間違いになる事があるのだ。本当にすまない - 名無しさん (2020-04-21 23:12:34)
    • 全く関係ない話だが「ハグル」の語源わかる人居る?「レーゲン」がドイツ語で「雨」、「ラヴィナ(ラヴィーナ)」がロシア語で「雪崩」なのは理解したんだが - 名無しさん (2020-04-22 00:46:35)
      • たぶんドイツ語で雹のHagelじゃないかと - 名無しさん (2020-04-22 01:24:01)
  • ラヴィナ凸屋の進行方向に撃つと意外と当たるな、少なくともお願い榴弾よりはツカエル - 名無しさん (2020-04-22 12:02:18)
  • すみません、近々プレミアムサービスに加入しようとおもってるんですが、これって何か意味が合ったりするんでしょうか? - 名無しさん (2020-04-22 12:02:45)
    • サービスの内容ということでしたら、①バトル終了時のボーダーEXP獲得量+100%②バトル終了時のボーダーズチェック獲得量+100%③ウィークリーロット利用権付与(5回/週)④追加ハンガー利用権付与(2枠)⑤デイリーミッション数増加(2→3)⑥ウィークリーミッション数増加(3→4) です。 - 名無しさん (2020-04-22 12:22:25)
    • 意味があるかわからないのに加入しようと思ってるってどういうことだよ 公式ページ行けばすぐわかるんだしそんなこと人に聞かずに自分で調べな - 名無しさん (2020-04-22 12:23:00)
      • 公式にプレミアムサービスのページあるっけか? - 名無しさん (2020-04-22 12:44:59)
      • 聞き方が悪かったですね、すみません。あと一応、自分でも調べた結果が「不明」だったために質問させていただきました。調べ事に向いてないみたいで申し訳ない。 - 名無しさん (2020-04-24 09:06:22)
    • どっかにひとまとめになってるのと思ったけどどこにも無かったのでFAQか初心者指南にまとめておくか - 名無しさん (2020-04-22 12:29:05)
      • FAQに書いてみた。ちなみにプレミアムサービスの内容はPSストア - 名無しさん (2020-04-22 18:09:01)
        • わざわざありがとうございます、助かりました。 - 名無しさん (2020-04-24 09:06:48)
  • 敵の身体に当たって爆発したのに自分に自爆が入って相手が無傷ってどういう判定なの? 爆発はどこに行っちゃったわけ? - 名無しさん (2020-04-23 03:10:45)
    • マジレスすると非爆発属性の攻撃(マシンガンや剣)の命中判定と爆発属性の自爆判定は攻撃側画面で行われ、爆発属性の攻撃の命中判定は被攻撃側画面で行われる。 - 名無しさん (2020-04-23 07:04:01)
    • 「サワラグ」という言葉がac版からあってだな·····要は爆風の命中は相手側の画面で判定されるから、自機側から見てどう見ても当たっていても、相手側が回避に成功していれば無傷なのよ。爆風の広い武器がありがたがられるのはだいたいこのせい - 名無しさん (2020-04-23 09:10:58)
      • そういうわけで、プラカノみたいな弾速の速いやつでなければ爆発物は直撃を狙うより相手の足元·····床目掛けて撃つ方が期待値高かったり。クロスファイトの最終手段:真下にコングをレッツトライ! - 名無しさん (2020-04-23 09:17:46)
      • 逆に言うと自機から見て当たっていなくても敵機から見て当たってたら当たったことになるから、「撃ったコングが当たってないのに敵が爆散する」みたいなことが起こったりする→ ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm27007153 - 名無しさん (2020-04-23 20:30:22)
  • アークスピナーがやばいんだってね - 名無しさん (2020-04-23 16:40:10)
    • そりゃフレアの爆風をスプーキーみたいに撃ち出すんだよ。星3だと爆風も広いから、かなり流行りそう。 - 名無しさん (2020-04-23 17:20:38)
    • ユニオンバトル(UltraHard以上)をやっていれば、嫌でもその驚異を目の当たりにするよ。ゲヴァ崩せるかな? - 名無しさん (2020-04-23 18:41:30)
      • よろけ誘発もないし、タイマン性能はそんなに高くなさそうにも思える。乱戦やプラント戦ならどうだろうかね - 名無しさん (2020-04-23 19:27:34)
        • イベントだとマップ狭い&全員装備固定だから麻大勢で塞ぎに掛かられた時がやばかったが、実戦でどうなるかまだ未知数じゃないかね - 名無しさん (2020-04-23 22:18:09)
          • 「大攻防戦でアークスピナー持ってこない奴は地雷」と言われる可能性 - 名無しさん (2020-04-24 13:01:46)
    • アケ版のブレイズXの失敗から何一つ変わってないことについて 運営はそろそろ学習しろ - 名無しさん (2020-04-24 04:58:25)
  • すでにプレイ済みなんですが、迷彩目的でスターター買いたいんですけど、不可能なんでしょうか?(´;ω;`) - 名無しさん (2020-04-24 12:13:43)
    • 旧スターターパックについては、ダウンロード版は販売終了しておりパッケージ版はコードの使用期限が過ぎているので購入不可のはずです。現行のDXスターターパックについてはプレイ済みであっても購入可能ですが一部プレイヤーが購入できない不具合が発生しており運営が対応中です(公式ツイッター参照)。 - 名無しさん (2020-04-24 12:44:29)
      • 旧スターター(ソフト版)を購入してて、現行のDXスターターの迷彩がほしかったんです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°これ買えば、PS4にボダブレのソフト入れなくても遊べるんですよね?!(`・ω・´)ゞあと現行のボダブレ遊んでいるアカウントに特典が入るっていう理解でおkですかね? - 名無しさん (2020-04-24 12:49:29)
        • パッケージ版はディスクレス起動できないんですか?そうだとすれば、まずは無料のダウンロード版をインストールしてみて、それでディスクレス起動可&同一アカウント扱いになっていることを確認してからDXスターターを買うのが良いと思います。自分はダウンロード版の旧スターターとDXスターターを買いましたが同一アカウント扱いになっています。 - 名無しさん (2020-04-24 12:59:52)
          • パケ版はソフト入ってないと、いれれーって言われますね(´・ω・`)やってみます(`・ω・´)ゞ情報ありがとうございますー! - 名無しさん (2020-04-24 13:03:46)
          • あー……なんかいや予感がします……。ディスク版のデータを削除してから、ダウロードしろーって言われるんですが、これ大丈夫ですかね?(´;ω;`)今までのデータ消えたりしませんかね? - 名無しさん (2020-04-24 13:19:34)
            • 公式FAQによるとセーブデータは共用です。 ttps://faq.sega.jp/hc/ja/articles/360008561294-無料ダウンロード版をプレイしていますが-スターターパックにセーブデータや特典を引き継げますか  - 名無しさん (2020-04-24 14:10:28)
              • 返信ありがとうございます(`・ω・´)ゞやってみます! - 名無しさん (2020-04-24 14:17:16)
    • 目当ての迷彩が旧スターターのものである場合、旧スターター限定ボーダーのアミリアが今は普通にマーケットで売っているので、もしかしたら迷彩も売っているかもしれません。DXスターターについては、PSストアでの扱いが追加アイテムではなくゲーム本体のデラックス版となっているので、PS4のメニューからストアに入ってBB本体の購入ページに行ってから↓ボタンでDXスターターを選択して購入することとなります。(非常に探しづらいです。) - 名無しさん (2020-04-24 12:52:31)
  • 今回初めてランクマッチやってるのですが、例えば一度A3に上がってしまえば、以後A4におちたまま、シーズンを終えても★3ロットチケットってもらえるんですかね?(´;ω;`) - 名無しさん (2020-04-24 15:19:10)
    • 上がりさえしたら貰える - 名無しさん (2020-04-24 15:29:50)
      • ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-04-24 16:04:37)
  • ユニオンバトルのサテバンなんですが、重火力辺りが超過しながら鈍足で運ぶよりも、積載空けた強襲でAC使ってさっさと運んだ方が良いですよね?よこせとも言えないので重火力に先に持たれたら諦めてますけど。 - 名無しさん (2020-04-24 18:41:57)
    • 理想はね。まあTAでもしてない限りは到着が多少遅くてもさして違いはないし多少はね? - 名無しさん (2020-04-24 19:16:13)
    • 誰が運んでもいいと思う。運んでる間に砲台破壊やオーダーで消費した弾薬・耐久を回復させたいし。むしろオーダー直後にSB起動させたり、オーダー中にベースにSB取りに行くせっかちには落ち着けと言いたい。 - 名無しさん (2020-04-24 19:18:10)
    • 今回のマップはカタパルト少な目だけど、基本ユニオンの時はマップにたくさんカタパルトあるから兵装はあんまり気にしなくていいぞ - 名無しさん (2020-04-24 23:31:12)
    • ぶっちゃけ普通のレベル帯なら投げ運びしてればカタパルトなくてもかなりスピードでるし、設置タイミング間違えなければなんとも思わん - 名無しさん (2020-04-25 00:12:00)
    • サテバン運ぶだけならそうなんだけど、それは前座で本番はその後のコア殴りなわけでして。そこに重火じゃなくて強襲で参加するってのは普通にマイナス。 - 名無しさん (2020-04-25 08:54:18)
      • 強襲のACでささっとコア前設置して連グレ&ボアorクレイトなら重火に近い火力出るけど - 名無しさん (2020-04-25 08:59:41)
        • 軽く計算しただけでもハイドラが無い分ほぼまるっと負けてるんだけどどうしてそう思ったんだ? - 名無しさん (2020-04-25 10:02:06)
          • どうせよーいどんで再起動までジャグリングした計算でしょ - 名無しさん (2020-04-25 11:45:02)
            • それ以外に何があるんだよ - 名無しさん (2020-04-25 12:07:14)
              • 枝見ろ - 名無しさん (2020-04-25 12:33:23)
          • サテバン中出し+ゲヴァ主武器or重火武器オンリーの比較でしょ - 名無しさん (2020-04-25 12:59:10)
            • じゃあサテバン重火で持ち込めばより効率的だなって - 名無しさん (2020-04-25 13:05:00)
              • 純粋な疑問だけど重量超過+素ブーストでえっこら運ぶのとACでカッ飛んで即設置とで生まれるタイムロスを充分覆せるだろうか…?サテバン置いてからじゃバラージ全弾ぶち込むのも辛くね? - 名無しさん (2020-04-25 16:54:28)
                • もちろん、確保→運搬→設置の一連の流れでね。今回みたいなカタパ少ないマップだとだいぶ置いていかれがちな印象あるから、そこら辺の安定性も込みで強襲で運ぶ人が多いんじゃなかろうか。 - 名無しさん (2020-04-25 17:17:09)
                  • バラージ…?強襲で運ぶ人が多い…? - 名無しさん (2020-04-26 08:10:16)
            • その頭の悪い比較になんの意味があるの?なんで重火はサテバン中出しできない前提になってるの? - 名無しさん (2020-04-25 16:23:29)
      • 少し斜め上の話だけど、AC吹かしてさっさと設置した方が内勤兵の驚異を削れる分お得なのでは?特にサテバン持ちが設置前にやられたら阿鼻叫喚になりやすいし - 名無しさん (2020-04-25 15:28:55)
  • パン、ごはんよりもボーダーチェックが欲しいから… - 名無しさん (2020-04-25 10:13:30)
    • パンエンブレムとごはんエンブレムの2択とかにしときゃ良かったのに。実利からんだらそら偏るでしょ - 名無しさん (2020-04-25 13:01:38)
    • 公式はハティちゃんを曇らせたいんだろうか? - 名無しさん (2020-04-27 20:11:18)
      • 親友の仇をぶっ殺す、父親の仇もぶっ殺す、やってることは孤高のダークヒーローやしこのくらいじゃへこまないよ - 名無しさん (2020-04-27 21:09:05)
  • カプセルγって3凸する必要あるんですかね?チャージ短縮の2凸までで十分って考えてるんですけど - 名無しさん (2020-04-26 16:03:39)
    • 素直に3凸した方が強かったです、お目汚し失礼しました - 名無しさん (2020-04-26 23:24:45)
  • 今ミラージ運用しようと思ったらニュード威力2でヴォイドと差別化しないと「なぜミラージなのかよーーーく考えてみよう」みたいな評価なんかな - 名無しさん (2020-04-26 20:31:20)
    • 無凸ミラージの時点で3凸ヴォイドより一射火力が高いから全弾命中しなかった場合や転倒耐性挿してきた相手への「安定した奪KB性能」で上回っている……と考えれば差別化できるんじゃないかと - まあ正直な話「好きな方使えば良いと思うよ」なんだが (2020-04-26 22:38:06)
  • すみません、ヴァラーRAV3凸頭について質問なんですが、DEF回復AだとNDEF何秒くらいで回復するんでしょうか?(D+が32秒とのことなのですが…) - 名無しさん (2020-04-27 19:12:22)
    • ttps://w.atwiki.jp/ps4borderbreak/pages/32.html - 名無しさん (2020-04-29 10:38:42)
      • わざわざありがとうございます。ただ…申し上げにくいのですが、このページにもヴァラーRAVの記載がなくて、それで困ってしまって…… - 名無しさん (2020-04-30 17:10:37)
        • 失礼しました。該当ページの表は編集しておきましたが、同ページではD+で30秒となっているようですね(30秒と32秒のどちらが正しいかは存じませんのでとりあえず現行どおり30秒ベースで編集しておきました)。 - 名無しさん (2020-04-30 22:40:56)
  • PS4版のトラザ初なんですけど、最初ゲージが減らないのって普通よりも戦力ゲージが多いってことですか? - 名無しさん (2020-04-27 20:12:40)
    • 緊急メンテするほどのバグどすえ - 名無しさん (2020-04-27 21:07:27)
      • ありがとうございます。アケだとトラザのゲージ減りずらくしたとかあったのでPS4でも固くしたのかと思いました。 - 名無しさん (2020-04-27 22:34:29)
  • ★3アクスピ欲しかったのに、★3リペアだったorz - 名無しさん (2020-04-27 22:23:12)
  • とりあえず開けてるマップじゃアクスピ大したことない感じやな - 名無しさん (2020-04-27 23:37:15)
    • 大攻防戦とかになったら地獄になりそう - 名無しさん (2020-04-28 01:23:39)
  • さっきなんか急に敵にダメージ入らなくなって終盤の曲なのに255秒に巻き戻ったりしてるんだけど大丈夫か? - 名無しさん (2020-04-28 01:04:22)
  • 今のマップになってから勝率ガクっと下がったんだけど、何が原因なんだ……?1つ前のマップから始めてて、今の「トラザ山岳地帯」になってから全く勝てなくなった……。何か違う戦い方を求められてるんでしょうか? - 名無しさん (2020-04-28 16:12:14)
    • 「1つ前のマップから始めてて」ということは初心者の方、ということでよろしいでしょうか?(違ってたらすみません) - 名無しさん (2020-04-28 16:39:35)
      • 第一に「トラザ」はクッソ狭いため「取りあえずコア凸しようぜ!」が合い言葉となる所謂「凸マップ」の代表的なものです。ゆえに麻は敵味方問わず隙あらばコア凸を試みようとベースめがけて突貫し、おかげで気づけばゲージがとんでもない量減っている、という事態が多発しやすいです。よって、敗因としては「防衛がなってないせいでひたすらゲージを削られ、気がつけば埋まることのない差をつけられている」「味方側の凸屋が毎度防衛されコア攻撃できぬままこちらのゲージだけ削れていく」のいずれかだと想定されます。対策としては、「味方が凸っているようなら同行して成功確率を上げる」「敵が全線を迂回する素振りを見せたら即刻防衛に戻るor防衛チャットを打つ」など「マップをよく見る」ことではないでしょうか。 - まあ「勝負は時の運」との言葉もありますし、戦闘を数こなす内に勝てる回数も増えるのではないでしょうか (2020-04-28 16:56:21)
    • マップ毎に戦術は変わるし、たまに地形と武器の相性とかもあったりする。(榴弾砲とかセントリー系が顕著)とりあえずトラザ山岳基地 ~砂塵の死線~見るのと、ここによく使う(or得意or好きな)兵装とその武器を書いてみて。 - 名無しさん (2020-04-28 16:45:05)
    • 今のマップはコア凸を非常に通しやすく重要度も高い、所謂代表的な「凸マップ」です。ゆえに「いかに味方の凸を援護し、敵の凸を阻止するか」が他のマップ以上に重要になってきます。基本的にはプラントB、Cのどちらかが取れていないと手練の凸屋といえど通しづらくなるので、プラントがピンチなら取りに行きましょう。プラント優勢なら戦線を維持しつつ、自分も凸に参加するか敵凸の警戒を。ただし敵凸が来るからといってベースで待ち構えるのは色々と良くない結果にしかならないので、ベース到着前にお帰り願いましょう。 - 名無しさん (2020-04-28 17:41:55)
    • トラザは軍神も認めるラインマップだぞ - 名無しさん (2020-04-28 18:23:24)
    • 今のマップ、多くの方がおっしゃる通り凸マップなんですね……。確かに自分も凸に参加するようになってから、勝率上がってきました……。ありがとうございます(´;ω;`) - 名無しさん (2020-04-29 22:38:08)
      • 中、軽量じゃないから、コア凸しても意味がない、っていう勝手なイメージ持ってたんですけど、もろ重量型でも埃被ってたオバラ積むようにしただけで、普通にコア攻撃MVP取れるようになりました・・・。逆に重装甲で戦車みたいに突っ切れるのが逆に楽しく・・・w - 名無しさん (2020-04-29 23:31:02)
        • 気づいてしまったか…コア凸の楽しさに…ようこそ、凸屋の道へ。いくらトラザとはいえ重量機での凸はちょっと辛い場面もあっただろう?さあさ、ヤクシャを使いたまえ。ちょうどイベントで配ってるし - 名無しさん (2020-04-30 00:40:27)
          • B地点に攻めるとき、重すぎるからなのか、谷が超えられないんですよね…重量だと……orz普通に軽量や、中でなら、谷超えられるんですが…… - 名無しさん (2020-04-30 17:15:24)
            • マップの仕様上なのはわかるんですが、A地点から攻める時に、ちょっとAプラントを上るだけで、B地点のレーダー壊せるのはいかがなものなんでしょ・・・?3凸アグニ2~3発で壊せるので、いつもAからスタートする時まずレーダー壊してから、凸するようにしてるですが(´・ω・`)かなりB拠点が不利な気がしてならない・・・。 - 名無しさん (2020-04-30 18:10:42)
              • 無意味とは言わないけどレーダーとか気にしてる暇がないくらいひっきりなしにプラント占拠と凸で忙しないマップだから……レーダー破壊奇襲は前線がある程度膠着してないと旨みがないから……命のサイクル短いからセンサーや偵察機も飛び交うしな、ここ。 - 名無しさん (2020-05-01 09:31:16)
              • 個人的にはむしろ南陣営有利。理由は開幕Cプラに近いから。凸頻度が高くて勘違いする人多いけど、結局ここもCプラを長く抑えた方が勝つマップだから。ちなみに両陣営でプラ価値はC>Bね。 - 名無しさん (2020-05-01 11:30:41)
        • まったく…支援乗りの敵が増えたか。トラザはこちらにもいい練習になる。じゃんじゃん凸来てくだせぇ - 名無しさん (2020-04-30 17:09:18)
      • 重量機でも防衛釣って粘れば味方の凸成功率上がるから無意味ではないしね - 名無しさん (2020-04-30 09:17:12)
  • ボーダーのスキルの詳細を見れるページとかありませんか? - 名無しさん (2020-04-28 20:18:20)
    • チップお勧めチップかも?メニュー>装備>機体>チップ - 名無しさん (2020-04-28 20:25:15)
      • ありがとうございます 助かります - 木主 (2020-04-28 21:26:27)
  • 始めようと考えているが、人口はどれくらいなんだろう - 名無しさん (2020-04-28 22:10:45)
    • 体感では一万人前後。順位戦終盤でも中位帯が過疎ったりはしてないはず。 - 名無しさん (2020-04-28 23:35:58)
      • 大本営発表では50万人から更に増えてるし…(震え) - 名無しさん (2020-04-29 10:41:47)
        • ありがとうございます マウス用意して参戦します~ - 名無しさん (2020-04-29 12:52:00)
  • あとおすすめの操作方法があれば教えていただきたい - 名無しさん (2020-04-28 22:20:50)
    • 環境が整うなら、マウス+パッドを推す人が多い。長所:エイムの自由度が高い。短所:武器変更に慣れが必要。 - 名無しさん (2020-04-28 23:28:45)
    • マウスは3ボタン(親指ボタン)がある物、環境はマウスパッドとかコントローラーを置く机とかあれば良いらしい。気軽に始めるならパッドだけでも良いと思われる。 - 名無しさん (2020-04-28 23:33:44)
      • 書き込み初でこんなこと言って申し訳ないんですが、UAD-ケリブのケリブなんですが、確かスペイン語でピラニアって意味です。編集の仕方とか全然分からないのでここに書き込ませて頂きました。どなたか修正等お願いします - 名無しさん (2020-04-29 22:43:45)
        • 情報提供感謝です。もっと積極的に「名前の由来」編集してくれても良いのよ - 名無しさん (2020-04-30 17:31:45)
    • ttps://w.atwiki.jp/ps4borderbreak/pages/24.html - 名無しさん (2020-04-29 10:45:11)
      • ありがとうございます! - 名無しさん (2020-04-29 12:51:21)
    • サイドボタン2つのマウス、尼で2000~3000円で買える。一つに特別装備割り当てると快適になる。 - 名無しさん (2020-04-30 09:13:16)
      • 特別装備割り当てるの本当に操作感よくなるよね。ACふかすのもかなり楽になる。僕はひとつはリロードに当ててる。 - 名無しさん (2020-05-03 19:39:22)
    • 他の人も言ってる通りマウス+パッドで、ボタン割り当ては色々試してみるのオススメ。特にアクションボタンはデフォだと使いづらい。俺は十字キー全部アクションにして十字キーメニューは○△□×ボタンに割当、Lスティック押し込みはリロード、マウスのホイールを特別装備、親指奥側を武器変更&リロード、親指手前側は咄嗟に使う頻度が多い武器への変更、にした。 - 名無しさん (2020-04-30 23:58:56)
  • 質問です。PvEの実装が予告された頃から復帰し、所謂、定番パーツが手元に揃ってきたのですが何を優先して強化すればいいか迷っています。具体的には、強襲主武器(UK60やVOLT-RX、クレイト等)、AC-オバラ、新型索敵センサー、リペアカプセルγ等です。現在は、使い勝手の良い強化済み☆1~2パーツ中心でやりくりしています。よく使う兵科は、強襲、支援、たまに遊撃で、基本は強襲で、修理や偵察が足りていないと感じたら支援遊撃に乗り換えるといった感じです。 - 名無しさん (2020-04-30 15:34:06)
    • クレイト、オバラ、SP供給高い胴使っているならカプセルγあたりでは? - 名無しさん (2020-04-30 18:40:23)
      • 胴パーツは久我S、マップ次第ではヤーデN4なので前者はともかく後者とカプセルγの相性はあまりよくなさそうですね…やはり強襲メインでクレイトがあるならクレイトが優先順位高そうですね。回答ありがとうございます! - 名無しさん (2020-05-01 22:22:21)
  • アークスピナーS強くない?弾速速いし - 名無しさん (2020-05-01 16:37:54)
    • スペックだけ見比べたらほぼ「軽いブレイズX」で草生えた 運営仕事しろ - 名無しさん (2020-05-02 23:39:19)
  • アルマイヤ全然マッチングしないんだけど人気無い感じ? - 名無しさん (2020-05-01 19:58:25)
    • アルマイヤが選べること自体に気づいてないのでは? - 名無しさん (2020-05-01 22:27:35)
      • PS4版ってホントUIクソだからな。マッチングの画面行く前に出撃する戦場を選ばせればいいのに。 - 名無しさん (2020-05-03 19:03:22)
  • このwikiだったと思うんですが、ボーダーの解説(という名のツッコミ)ページってありませんでしたっけ?ジオードの解説に「ハティにアランの仇と言われているが、生かして捕らえるつもりが勝手に自爆されたのであって完全なとばっちりである」みたいなことが書いてあったような - 名無しさん (2020-05-01 23:16:50)
    • ttps://w.atwiki.jp/ps4borderbreak/pages/387.html - 名無しさん (2020-05-01 23:24:44)
  • いつになったら二つ目の要請兵器運用適性を配るんだか - 名無しさん (2020-05-02 04:08:43)
  • ワイドショットの性能表、リロードが強化されてるのに増えてますぜ - 名無しさん (2020-05-03 11:58:02)
  • 滞空索敵弾載せてるやつは率先して支援選ぶのやめて欲しいんだけど。支援4で全員滞空索敵弾ってアホなの? - 名無しさん (2020-05-03 16:15:01)
    • 支援A「なにもかんがえない(支援即決)」 支援B「支援Aは即決だからセンサーだろ支援乗ろう」 支援C「AとBどっちかはセンサーやろ気球出そ」 支援D「なにもかんがえない(支援即決)」 - 名無しさん (2020-05-03 16:28:16)
      • 現場猫のトリプルチェックみたい - 名無しさん (2020-05-03 19:01:26)
      • 今作スコア表長押しでチームの装備見れるのって知ってる人どれくらいいるんだろ。まぁ知っててもそこまではよっぽどしないか… - 名無しさん (2020-05-03 23:42:18)
    • 索敵弾もNDも効果的に運用してる分には構いやしないんだが出撃と同時に敵ベース前に全弾射出はマジで止めて欲しい - それとセンサー網抜けられても置き方変えようとしないヤツとかも (2020-05-03 17:19:24)
    • 開幕前線索敵欲しいなら偵察機積んで遊で出なよ.......て思うのよね。てか偵察機あれば気球要らなくね?(極論) - 名無しさん (2020-05-04 22:03:22)
  • ワッショイのデータ編集しようと思って編集画面開いたらさっきまで書いてなかったはずの部分が書かれていてビビった ありがとう名も知らない人 - 初期のリロードだけ直しておきました (2020-05-03 16:58:12)
  • チップの状態異常耐性ってドローンのスローも軽減してくれるの? - 名無しさん (2020-05-04 21:35:43)
    • アケ版から変更なければするはず - 名無しさん (2020-05-04 22:03:32)
      • ありがとう - 名無しさん (2020-05-04 22:25:21)
    • 着けてみたんだけど、言うほど変わんない気がするんだよね…2本差し位しないと軽減できないかも - 名無しさん (2020-05-05 01:22:24)
  • ユニオンの巨大兵器に乗り込んだ時、コアの目の前で攻撃するの止めて欲しいわ。爆発物使うと誤射入るから。 - 名無しさん (2020-05-05 01:23:16)
    • それ+一度砲撃位置決めたら不用意な横ステップは踏まないでくれ。瀕死で乗り込んだお兄さんとの約束だ - 内勤の攻撃を避けるためなら許す (2020-05-05 03:49:25)
    • 味方のポイントを下げるためにわざとやってる説。 - 名無しさん (2020-05-05 11:50:15)
    • 遅くに来てサテバン設置してくのもやめれ。撃ち終わりのノックバックで脱出に手間取る - 名無しさん (2020-05-05 12:37:20)
    • リムペッタンVだとある程度近寄らんと貼り付かないから許してほしいの……できるだけ横から投げる形にしてるけど - 名無しさん (2020-05-05 17:58:08)
    • AC版のユニオン動画を見て、近くで撃つものだと勘違いしてる説。あれ、ちゃんと理由があるんだけどね - 名無しさん (2020-05-05 23:22:37)
    • コアの真正面でサテバン置こうとする→皆の爆発物でノックバック→設置にもたつく やってんの見てると寄越せと思う。ハイドラを出来る限りコアの上に当てようとしても爆風が味方に当たるんじゃヴォケ。 - 名無しさん (2020-05-08 08:18:49)
  • ページ多くなったので隔離 - 名無しさん (2020-05-05 06:42:21)
    • Vol.1の方ミスって最初の方見辛かったり、前の木に繋げれなくなってるのすまん - 名無しさん (2020-05-05 06:54:36)
  • ユニオンB帯なんだけどサテバンに群がる人多すぎ。サテバンのご利用は計画的にオナシャス。A帯になれば変わるんご? - 名無しさん (2020-05-05 23:50:59)
    • ランクマB帯とA帯で何か変わった?…つまりそういうことで。 - 名無しさん (2020-05-06 00:22:02)
    • Eプラまでしか導線が無くて運搬に時間かかるから強襲で出てる人が居たらサテバン譲ってあげて欲しいの。ゆっくり運んで設置直前にオーダーが発生するパターンが多い気がする - 名無しさん (2020-05-06 07:58:28)
      • サテバン運搬がスコア的においしい行動になりすぎてて、麻で出てる奴なんかあーはいはい勲章プレイねくらいにしか思われてないからね。本人的には正当な理由があるつもりかもしれないけど。 - 名無しさん (2020-05-06 10:00:14)
        • 「待て」っつってんのに運んだ挙句ぶっ放す奴すらいる始末よ - 名無しさん (2020-05-06 20:11:21)
      • いや第二フェーズで強襲出す奴はサテバンどころか何一つ任せられないでしょ…高々数秒の設置時間短縮のためだけに失う火力が大きすぎる - 名無しさん (2020-05-06 18:31:53)
      • ボロクソに言われたんでコア特化支援に引きこもるは……いろいろ考えてやるよりポイントも勲章も美味しいし - 名無しさん (2020-05-07 10:22:12)
      • 強襲だろうが重火だろうがSBゲージ溜まる直前にアナウンス出たらキャンセルなんて無理。それなら内部進入した後で火力出せる重火がいい。強襲で内勤確殺してくれるなら話は別だけど - 名無しさん (2020-05-08 11:12:01)
        • あー、自分の意図した直前は「SBゲージに入る前」の話だぞ。サテバン122停止が無理になると言う話だ。書き方が悪かったな。 - 名無しさん (2020-05-08 12:41:48)
  • うーん、今回のユニオンのゴーレムの難易度が前回と比べて上がり過ぎじゃない? - 名無しさん (2020-05-05 23:57:35)
    • ゴーレムは位置取りでまだなんとかなるけど吸収装置が広く散らばる上に塔の先端とか半地下の窪みにまで置かれて畜生配置過ぎる - 名無しさん (2020-05-06 00:55:59)
      • 吸収装置は覚えゲーだからいいんだけど、ゴーレム固すぎるわ - 名無しさん (2020-05-07 22:12:31)
    • 自分は持ってないけど、チップで補助してみたらどうだろう。 - 名無しさん (2020-05-06 01:57:24)
      • そもそもゴーレムやら吸収装置の位置や移動地点の問題で攻撃しにくいのが問題だからなぁ…… - 名無しさん (2020-05-06 15:11:19)
  • FなんかとらんでええからHとれH - 名無しさん (2020-05-06 18:15:27)
  • 個人的に連戦しない場合は、ユニオンのスパハより上の難易度に入らなくなるようにして欲しいかな - 名無しさん (2020-05-06 22:04:10)
    • R1からいきなりウルハ→当然のごとく蹴散らされ解散→またウルハ来て大敗 のコンボを採掘島で3連続でもらってな.......さすがにうんざりしたわ....... - 名無しさん (2020-05-07 00:11:09)
  • チップの高機能索敵ってマーキングで索敵つけた相手には効果ないのかな、これ…… - 名無しさん (2020-05-07 10:51:38)
    • トレモでやった感じだと付いてるっぽいけど - 名無しさん (2020-05-07 22:06:45)
      • ありがとう。どうも当てたのにコンテナ出てない気がして……自分でもっとよく確かめてみます - 名無しさん (2020-05-08 11:36:29)
        • 頭の索敵が高いと相手に照準合わせただけでコンテナ付いちゃうから分かりにくいしね。ただ物陰から爆発物当てたら付いたから多分効果あると思う。 - 名無しさん (2020-05-08 16:42:41)
  • 新パーツを見た瞬間思いついたのは銀座アスター - 名無しさん (2020-05-07 22:08:19)
    • いあ いあ あすたあ - 名無しさん (2020-05-08 04:32:41)
  • 今回のユニオン、ゴーレムと吸収装置は鬼畜だけどプラント戦は楽な気がする。特にDがあまりにもCPUがお粗末過ぎて... - 名無しさん (2020-05-07 22:15:34)
    • Aはサテバン起きやすいし、BもA上のターレットで射ちまくれるし、Cは高低差に引っ掛かってくれて倒しやすいし、DEは余程のことがないと失敗しないし。Fより先は割と難しいけど - 名無しさん (2020-05-08 08:33:40)
    • 吸収は、覚えゲー+自分の周りに味方いるかとか、マップ見てどこ薄いかとかキにする人が2~3人いないと詰む - 名無しさん (2020-05-10 01:49:21)
  • 強襲(きょうしゅう) ①強襲兵装の事。 ②ユニオンバトルにおける、「巨大兵器-強襲」の事。この項で解説する。 ユニオンバトルでも、通常のコア凸時と同様に専用カットインとして「巨大兵器-攻撃」「巨大兵器-強襲」「巨大兵器-猛攻」の3種類が設定されている。 しかしこれを出す難易度がかなり高い。 「巨大兵器-攻撃」ですら40万ダメージを要求するのである。(ちなみに、通常のコアの耐久値は大体20万くらい) つまり「限られた侵入時間で」「内勤を気にしつつ」「通常のコアを大体2回壊すくらいのダメージ」を入れないと攻撃すら取れないのである。 強襲の場合はこの倍なので80万ダメージが必要。猛攻の場合は理論上160万ダメージが必要な計算になる。 猛攻は味方のフルサポートがあってようやく取れるレベルの鬼畜な難易度であり通常のプレイではまず取れないので置いておくにしても、強襲もかなり鬼畜。 大体コアを4回壊すくらいのダメージを与えれば良いのだが、停止回数は多くても5回が限度。 つまり侵入一回につき16万ダメージ以上叩き出せなければ強襲は取れない。 また味方が強すぎると取るまでに割れる、弱すぎると停止回数が足りないといった事態になりやすく意外と狙いにくいので割と運絡みでもある。 ユニオンバトルにおいてこのカットインを(特にサテバン無し侵入4回かサテバン中出しあり侵入3回で)出せるようになればトップレベルのユニオンプレイヤーと言っても過言ではない。 - 名無しさん (2020-05-08 16:08:35)
    • メモ代わりに厳選して書き込みしようとしたらミスってまんま載せちまった長文スマン - 名無しさん (2020-05-08 16:10:26)
      • 誤爆 ‐10pt - 名無しさん (2020-05-08 18:43:34)
      • ここの米欄は改行しようとすると即送信されるから使いづらいぞ.......メモ帳アプリに一旦打ち出してから、コピペで投下するんだ - 名無しさん (2020-05-08 19:32:57)
    • 「巨大兵器-攻撃」このカットインが見れない。パラージ3発×6回とハイドラ8発+6発を停止2回でチップ込みなら40万超えると思うんだけど - 名無しさん (2020-05-08 21:22:55)
      • 計算するとコア適性星3があってやっと超えるくらいか?あと攻撃カットインは小さいのと次のカットイン報告で流れるので見逃した可能性 - 名無しさん (2020-05-09 09:45:50)
    • 巨大兵器攻撃章・金とかなくて本当に良かった - 名無しさん (2020-05-08 21:40:52)
      • 連合中枢攻撃章では - 名無しさん (2020-05-08 23:50:09)
        • コアダメージの絶対値で出るカットインの話でなぜ相対値で手に入る勲章の話を? - 名無しさん (2020-05-09 12:08:24)
  • 今日初めて今週のユニオンやったけど、今回のマップクソすぎじゃね… 射線通らないから蔦にもゴーレムにも攻撃しにくいし、高低差ある上に視界も悪いからリペアとかカタパルトとか探しにくいしやってて苦痛 とりあえずチケット貰える1000ポイントまではやったけどもうやらねえわ… - 名無しさん (2020-05-08 23:17:54)
    • アルマイヤ出撃経験あっても上見ながらだと普通に迷子になるよな.......これシャウラ来てもしんどそう。特に爆雷どうすんのこれ? - 名無しさん (2020-05-09 00:38:09)
      • 捨て身受けできなかったっけ - 名無しさん (2020-05-09 00:49:26)
  • なんか週末のユニオン雑魚くないですか? - 名無しさん (2020-05-09 23:47:00)
    • 週末しか参加していない→低レベルになりやすい人らが参加する→平均レベル下がる→ユニオンの難易度が下がる、とか。週末しか参加できない低レベルだけどつよつよの人が参加する、とか。 - 名無しさん (2020-05-10 02:04:53)
  • さぁて、来週の戦場は〜?『【初公開】第3採掘島〜塔上の攻防〜』。Cプラが塔の上にあるっぽい…? - Cプラ無視して凸るマップと読むが果たして (2020-05-10 02:23:24)
    • つか実際凸マップやな間違いない…(AC版マップデータを見ながら) - 名無しさん (2020-05-10 02:26:36)
  • 内部設置絶望的だからって、内部入らないでまんなかあたりでSB設置しても、内部攻撃ダメージはじぇんじぇんはいらないぞ - 名無しさん (2020-05-10 03:00:50)
  • Aプラ防衛後に母艦機能停止するのはやめて欲しいの(圧勝出来そうなときは覗く)。それが終わったら基本的にベース最接近が始まるからね(たまに特殊信号が来ることがあるけど) - 名無しさん (2020-05-10 09:36:02)
    • 時間によるかな。機能停止中は防衛しやすいし、サテバンの回転早めたほうが時間は稼げる気がする。 - 名無しさん (2020-05-10 23:23:24)
  • ユニオンの高難易度でクソみたいなCPU入れるくらいなら規定の人数が集まりませんでしたで解散して欲しいわ。絶対勝てないしブーストの時間減るし詐欺じゃね? - 名無しさん (2020-05-10 23:08:02)
    • 気に食わないなら、1~2回くらいなら、回線抜けば?繰り返すと、BANされるけど。 - 名無しさん (2020-05-10 23:22:21)
      • 冗談でも回線抜き推奨とか正気を疑うわ - 名無しさん (2020-05-11 16:18:14)
  • 近距離ロック維持のチップって結局のところどんな効果なんだろうか。AC版の強化近距離ロックと同じようなものかと思ってたら、 - 名無しさん (2020-05-10 23:44:45)
    • 送信ミスからの続き。高精度近距離ロックがそのポジションっぽいし。 - 名無しさん (2020-05-10 23:45:48)
  • 今回のゴーレム(特にスパハ以降)はそのまま無視してジェストだけをボコッた方が良いのでは?(錯乱) - 名無しさん (2020-05-11 00:04:43)
    • スパハはまだ行けるから頑張れ!ウルハも数減らさないと吸収装置と一緒に失敗するとデス余裕がほとんどなくなってしまうから数を削るのに専念しよう - 名無しさん (2020-05-11 08:24:47)
    • ちょっと聞きたいんだけど、失敗だとしてもGolemの数減らせばコアの被害は減らせるんだろうか。あとジュストだぞ - 名無しさん (2020-05-11 13:24:39)
  • この事態にセオレムは、一般兵全員にマスク着用を義務づけてたり、上司が密にならないよう上空を移動してたりして偉いなと思いました。 - ネタ枠 (2020-05-11 01:41:57)
    • その理屈で言うとコア攻撃中やベース防衛中のアライアンスは密という事か - 名無しさん (2020-05-11 23:10:42)
    • クリメイト,ジオ「密DEATH!」 - 名無しさん (2020-05-14 08:31:22)
  • 誰かアンフィスバエナの空転時間調べておくれ。自分一人のデータじゃ不安なんだ。恐らくファフニールと同じ0.5秒かと思うのだが……。 - 名無しさん (2020-05-11 06:28:18)
    • 引けたら調べたんだけどな… - 名無しさん (2020-05-11 09:52:23)
    • スパナ引けたから調べたいけどファフニールが無くてパラメタルも無いから敬遠中 - 名無しさん (2020-05-11 11:34:30)
      • アンフェアスパナって空目してたわ…アンフェスバエナだったわ - 名無しさん (2020-05-11 11:37:56)
        • アンフィスバエナだぞ。だから略称はバエナだ。バエルでも可。 - 名無しさん (2020-05-11 13:18:14)
    • Twitterに比較あったけどほぼ等速だよ。少なくともファフに劣ることはない - 名無しさん (2020-05-11 11:36:49)
      • 動画確認しに行きましたがやはり等速っぽいですね。とりあえず空転時間は0.5秒で書き込んでおきます。情報提供ありがとうございました! - 木主 (2020-05-11 12:24:24)
  • 大攻防戦の初期時間短すぎるんだが… - 名無しさん (2020-05-11 18:23:31)
    • バグだヒャッハーと思ったけど、占拠で+108秒なので全部あわせたら600秒。つまり意図してこうなってるっぽい。 - 名無しさん (2020-05-11 19:09:07)
      • 案の定メンテ - 名無しさん (2020-05-11 19:19:18)
        • もう運営そのものに修正入れろよ - 名無しさん (2020-05-11 19:47:05)
      • バグじゃなくて意図した仕様だったのか…(呆れ) - 名無しさん (2020-05-11 19:57:48)
    • 修正後の大攻防戦やってみたけどプラントは攻撃有利でベースは防衛有利って感じかなあ - 木主 (2020-05-11 20:28:59)
      • 攻防戦なのにプラント占拠がどっちか有利に傾くの、なんか残念 - 名無しさん (2020-05-11 20:51:12)
      • でも終盤の2プラントは結構攻撃きつくない? - 名無しさん (2020-05-11 21:10:45)
        • そこら辺になるとサテバンとか使えるから自分はそこまできついとは思わなかったかな - 木主 (2020-05-11 23:46:45)
      • 攻撃側は2つ目と3つ目で詰まるパターンが多い気がする。そこが抜けられればスムーズに行く気がする。 - 名無しさん (2020-05-12 01:15:43)
        • 3つ目はリスポン位置左前方にカタパルトがあってそれを利用した2階、地上、地下と3通り攻め方あるから連携するとあっさり逝くことも - 名無しさん (2020-05-12 01:52:21)
          • それB攻めじゃない? 2つ目はDで3つ目はCよ? - 名無しさん (2020-05-12 04:26:53)
            • 勘違いしまんさ。でもCはそこまで詰まらない気がする。攻め側が地下を制すると防衛は対応しにくい - 名無しさん (2020-05-12 13:48:47)
    • 入れてる人は良いなぁ、2分以上待たされる事3回、結局大攻防やるの諦めた…… - 名無しさん (2020-05-13 16:30:17)
  • そんなサテバンに殺られクマー( - 名無しさん (2020-05-12 00:04:11)
  • アスター強くなさそうな感じと思ってたけどスロ3なのか - 名無しさん (2020-05-12 02:53:32)
    • 一見強そうだけど実はそうでもない絶妙な味付け - 名無しさん (2020-05-12 20:06:25)
  • そろそろロット分離かな? - 名無しさん (2020-05-13 19:43:20)
  • なんか大攻防戦、誰も攻撃してないのにコア減るバグない? - 名無しさん (2020-05-13 23:14:59)
    • いつも通り大破でコア削れるし、塔があるから「千里眼、封印させてもらったぞ」がやりやすい。リモシュも置けるし - 名無しさん (2020-05-13 23:36:16)
      • リモートは流石に分かる。傘下に何にもないのに削れる現象。大破みたいにガッツリ削れるんじゃなくて徐々に削れる感じ。ラグ? - 名無しさん (2020-05-14 01:06:22)
        • ラグじゃなかったらリモートじゃねえかな - 名無しさん (2020-05-14 10:14:01)
    • コア周辺をよく見ると、なんか変なものがあるぞ。それが元凶にして経験者でない人にはバグだと錯覚させる憎きモノだ。 - 名無しさん (2020-05-14 00:55:16)
    • まず見かけないけどおにぎり(手榴弾)の可能性は?あれ倒した後に爆発してコア削れるから条件に合ってると思うけど - 名無しさん (2020-05-14 10:48:26)
    • 短時間で終わるならラグの可能性はある。長時間続くとか誰もベースに入ってないのに何度も発生するなら、見えにくいところにリモシュがある可能性もある。 - 名無しさん (2020-05-14 10:54:27)
    • もしくはどこかにクリメイトシュートできる場所がある可能性もあるかも? - 名無しさん (2020-05-14 11:53:59)
  • バグじゃないんだよなあ ヒントは遊撃兵装 - 名無しさん (2020-05-13 23:44:25)
    • そうか、リモートシューター久々だからリモート犯罪者のこと知らない人も多いのか。 - 名無しさん (2020-05-14 00:35:30)
    • いや、コア凸してたやつを倒したのにガリガリ削れる現象。もちろんアークとかフレアじゃない。傘下にいるからリモート置いてたら分かるし。 - 名無しさん (2020-05-14 01:05:07)
      • 初心者なんかは気づかないことがあるよ。実際、右往左往していたボーダー(プレイヤー)を見た。 - 名無しさん (2020-05-14 02:41:22)
      • 今それと近い現象が起きた。戦闘終了後のリザルトを見たら敵側が1人表示されてないってのが起きたからそれかね - 名無しさん (2020-05-14 23:17:11)
  • 階層違いが多いとプラント踏むだけで殺戮してくれない人増えまくる...searchAndDestroyやで - 名無しさん (2020-05-14 01:30:25)
  • ワイドショットってつまりモザンビークなん? - 名無しさん (2020-05-15 07:31:16)
    • まあ大体合ってる - 名無しさん (2020-05-15 19:55:02)
    • 言い得て妙ではあるけど「当たれば強い」って意味では遠くはないかも… まあボダには頭部・低装甲に対して姿勢異常っていう強みがあるからあぺに比べたら相対的に評価は高いと思う - 名無しさん (2020-05-15 21:43:25)
  • ロット分離された武器を凸する時って、みんなどうしてる?製造した後は、マテピつぎ込む?世代限定ロット回してる? - 名無しさん (2020-05-16 00:11:30)
    • マテピかな。新しい物好きなんで、現行ロット重点で回してる。 - 名無しさん (2020-05-18 17:13:13)
  • 次のマップは新エイオース.......最初からクライマックス、だと…? - 名無しさん (2020-05-16 18:47:26)
  • シールドさんがスピナーを食い止めるのは意図的にメタらせるつもりなのだろうか - てっきり貫通食らうと思ってた (2020-05-17 00:27:15)
  • 早くインパクトボム実装してくんないかな。ストーリーとかユニオンのCPUぶっ飛ばしたいわ - 名無しさん (2020-05-17 00:39:28)
  • 攻防戦でコア凸にこだわってプラント取れないでいるのほっといてる連中はプラント踏まない縛りプレイでもやってるのかね - 名無しさん (2020-05-17 01:48:07)
    • 防衛側もやたら麻が多いのに、麻が防衛に回らず重火や支援が下がるすげえ時代 - 名無しさん (2020-05-17 13:56:24)
      • 大攻防戦に限った話じゃないけどどっちかというと「重火・支援が下がっちゃうから前線の枚数減りを懸念して麻が下がれない」のほうが正しいことが多いと思うわ どうして重火とか支援乗ってる奴って真っ先にエリア移動して防衛しようとするやつ多いんだろうな… - 名無しさん (2020-05-18 00:34:40)
        • 支援乗りが戻る気持ちはわからんでもない。自分がおいたセンサーの通知がじゃんじゃんなって焦る気持ちは。 - 名無しさん (2020-05-18 01:19:16)
      • 重装僕ひとりとか勘弁して( - 名無しさん (2020-05-18 01:18:09)
      • すまんな、剣縛りしてるんだ防衛は出来ねぇ - 名無しさん (2020-05-18 09:20:44)
  • 爆風3m弾数2×1の代わりに効果時間5秒・秒間20000+固定ダメージ10000のブレイズランチャーはまだですか? - 名無しさん (2020-05-18 11:38:01)
    • 爆風3mって相当小さいんだけど大丈夫? 当てられる? - 名無しさん (2020-05-18 13:56:58)
      • まあそこは爆風が透明に近い&ほぼ無音にすれば大丈夫かと - 名無しさん (2020-05-18 17:48:20)
        • 悪意マシマシで草 - 名無しさん (2020-05-18 17:49:42)
    • コア火力が異次元過ぎるのでナシです - 名無しさん (2020-05-18 14:32:13)
      • 重量をギガノトぐらいにすれば済むと思います、というかコア当てるまでの過程の時点がシビア過ぎません? - 名無しさん (2020-05-18 18:02:08)
  • ようやく自分の手で巨大兵器-強襲-見られたけどこれ相当しんどいな(白目) - 名無しさん (2020-05-18 18:14:40)
  • 今までユニオンはタルナダ使ってたんだけど、パラメタルでメチェーリ手に入れて使ったらなるほど。Golem攻撃適性Ⅲ&Ⅱ付けて弱点攻撃したら溶ける溶ける。 - 名無しさん (2020-05-18 22:37:41)
    • 真似したんだけどホントいいな。こっちはグラートγだけどゴーレムにはホント助かる - 名無しさん (2020-05-20 01:58:18)
      • γは瞬間火力が文句なしで対強化機兵も出来るのがいいんだけど、しゃがんでも弾が散るし反動が強いから対防衛砲台はやり辛い印象があったな。代わりにメチェは集弾性があって反動は弱いけど瞬間火力が出ないから強化機兵の処理に手間取る感じだった。 - 名無しさん (2020-05-22 02:08:33)
  • DXスターターパックって、何回でも買えるの?くっ付いてくる不要な装備はマテピに還元して現行装備強化できるし、パラメタル2000で星3確定チケ買えるし、普通に3000シード買うよりも圧倒的にコスパが良いような... - 名無しさん (2020-05-19 00:19:03)
    • ごめん、確認してから書き込むべきだった。一回しか買えなかった...。そんなウマい話、ないよね - 名無しさん (2020-05-19 00:20:22)
      • ケチなBBの運営がそんなうまい話を売るわけないじゃろ - 名無しさん (2020-05-22 02:10:45)
  • 今回のユニオン、Bまで全部染めるの難しくね?仮に捨てるとしたらリペアぐらいしかないDかほぼ使わないG辺りか? - 名無しさん (2020-05-19 08:44:15)
    • 個人的には、アクセスの悪いDを放置するかな。 - 名無しさん (2020-05-19 11:39:54)
      • Dリスポンカタパルトが結構優秀なのを思い出したから、切るのちょっと怖いのよね。むしろDからカタパルトで飛べるBの方が価値が低い…? - 木主 (2020-05-19 11:59:48)
    • A捨ててるんだからBまで全部取るのはそんな難しくないぞ、開幕のG組とH組、F占拠後のECB組とDB組で人数に偏りを作らない(片方二人以下にしない)のがコツ - 名無しさん (2020-05-19 15:48:30)
    • 自分がやるときはBが染まらない方が少ないかなー。ベースから飛んでGHに分かれて踏んだ後はFで、自分はそこからDに向かってBに行くって感じ。FはEへのカタパあるから殆どみんなそっち行くんで分かってる人はD向かうし。流石に単騎はきついけど2、3人いればC取るのに手こずらない限りは全員Bで集合する感じ。GはFのプラント戦になって塗られたときのアクセス用には取っておきたいね。 - 名無しさん (2020-05-22 02:00:48)
    • ベースから飛んだ時Gに俺一人、他全員Hになった俺おる? - 名無しさん (2020-05-22 18:58:24)
      • 2人とかならよくあるよくある。GとDはポイトンが不味いからみんな踏みたがらないのよさ(自分は積極的に踏んでる) - 名無しさん (2020-05-23 17:02:28)
  • (一戦目で)ウルトラハードか、どうしてウルトラハードは発生するんだろう? - 名無しさん (2020-05-20 20:54:41)
    • 手慣れたAC勢、ユニオンクラスの上昇。俺たち連合軍の高度なセオレム処理能力のいわばツケだな。 - イレギュラーハンター (2020-05-20 20:59:42)
  • スイッチアサルトめっちゃ楽しいし強いし最高!クレイトなんていらなかったんや! - 名無しさん (2020-05-21 17:07:56)
    • ☆1の時点でUK60に近い性能あるのか - 名無しさん (2020-05-21 22:40:42)
      • Aモードと比較してない?大丈夫? - 名無しさん (2020-05-22 00:19:29)
        • Bモードでもかなり破格の性能じゃないかな - 名無しさん (2020-05-22 00:44:56)
  • そういえば、自爆ドローンって強化無しニースタンプでワンパンなんだけど、近接だと1.25倍以上のダメージが入ってるのかな? - 名無しさん (2020-05-22 00:30:50)
    • AC版で近接はGolem以外に全部等倍だった PS4版ではわからんが - 名無しさん (2020-05-23 01:39:24)
  • 支援の新武器ってチャージすると弾がいっぱい出るみたいだけど、それ別の武器で良くない? バリアをすぐ消せるとかそういうあれなのか? - 名無しさん (2020-05-22 02:04:01)
    • ライオと好みで使い分けてくださいって感じかねえ。☆3の奴も拡散率低いし結構速射が効くしで使い勝手は良かったけど。 - 名無しさん (2020-05-22 02:57:06)
      • 正直スイッチ武器で欲しかった チャージしながら機体を動かすのつれえわ - 名無しさん (2020-05-23 20:16:18)
      • 予めチャージしておいて出合い頭にフルチャ、あとはノンチャの秒間火力で押しつぶす、っていうのが基本かな? チャージすると拡散率が悪化するから要注意だけど - 名無しさん (2020-05-24 03:32:29)
    • ついったーに新規4系統のデータが上がってたんだけどディフューズ☆3は3凸時657x3、フルチャージ657x11、充填時間1.8秒、装弾数は9x10 - 名無しさん (2020-05-25 17:17:35)
  • ユニオンウルハ、支援で再始動して回るだけの仕事してたら、索敵MVPで一位になりつつ勝利できた...なんだこれ - 名無しさん (2020-05-23 00:44:52)
    • 索敵そのものは偵察とか無しでも出来るからね - 名無しさん (2020-05-23 11:51:54)
  • なんでナイフに攻撃モーションがあるん? - 名無しさん (2020-05-24 20:49:51)
  • やたら滞空索敵弾が悪く書かれてるけどランクの低い前線支援は滞空索敵弾持ってこないからランクが低いままなんやぞ前支援は滞空索敵弾安定や (AA1) - 名無しさん (2020-05-26 04:50:24)
    • そりゃランク稼ぐのが目的なら滞空の方が楽やろ。味方のセンサー持ちに後方策敵&死ねないと怯えながら動くことを強制して策敵弾うった本人は自由に動けるんだから - 名無しさん (2020-05-26 09:31:22)
      • 自分の主張の正当性の根拠として挙げるなら細かなランク差よりも勝率が重要(ただし最上位戦に参加できるランクで試合数が一定以上であることを前提とする。)と個人的には思うけど、「ランクマッチはランクを上げることが目標なのだから、勝つためではなくランクを上げるために最も合理的な行動(規約違反となる行動は除く。)こそ正義」という考えもまた一理あると思うし、その考えに基づく編集というのも行われうると思う(それに賛成するかは別として。)。 - 名無しさん (2020-05-26 11:45:09)
        • バカには分からんかったかも知らんけど勝つために滞空索敵弾持って来いって言ってるんやぞ - 名無しさん (2020-05-26 17:12:03)
          • シーズン勝率が負け越しでも少なくともAA2には上がれてしまうのにランクで語ろうとするからやぞ - 名無しさん (2020-05-26 17:37:06)
    • 支援複数枚出て、全員索敵弾とか笑えない状況になり得ることも含めてマイナス気味に書いてるんとちゃう?全員が全員、対空索敵弾はゴミ!とは考えてないと思うで - 名無しさん (2020-05-26 10:52:37)
      • 勝てばいいのだ 気球ガーとかいう奴が出るときは大体負けた時の戦犯探し中に目立つからそういう - 名無しさん (2020-05-26 13:05:12)
    • 例の取り消し線騒動が終わってしばらくした頃から、索敵センサー以外の支援補助装備についてかなり強烈にディスる編集が繰り返し行われてる。記述の意味内容的には強く反対するものでもないけど書きぶりがwikiとしては強すぎるんじゃないかと思いつつ、また議論するのも正直疲れたから放置してたんだが、どうなることやら。 - 名無しさん (2020-05-26 11:32:07)
      • NDセンサーに関してはDisり過ぎよな。過去云々の話もPS4で変わった事に触れない不公平な物だし、Disのためだけに文章を使いすぎてる。もちろんNDが他と比べて使いにくく活躍しにくいのは賛同するけどね - 名無しさん (2020-05-26 11:47:24)
        • それくらい書かないとNDのセンサーとしての欠点に気づかない人が多いんじゃないすかね 実際ND持ってくる奴ってテープやらクロスやらまともな使い方しない奴しか見ないし - wiki読む人はそんな使い方しないと思うけど (2020-05-26 12:23:43)
      • AC版でも問題になってた「絶対○○使うなこの戦い方絶対するな○○絶対使え」と言う輩がPS4版にもいるのか、正しいと思ってるから、コンテンツ寿命を縮めてるって自覚してないよね - 名無しさん (2020-05-26 14:18:35)
      • ネチネチdisるぐらいなら「他のセンサーと比べて欠点がとても多いため、オススメできない装備である」とかキッパリ書いちゃえば良いのにね - 名無しさん (2020-05-26 14:49:02)
        • ↑それ本気で言ってんの?過去の議論の中でそういうのは主観的な評価だからNGという結論出したのがこのwikiじゃん - 名無しさん (2020-05-28 15:29:25)
  • テンプレ装備以外は地雷!利敵行為で即通報!って考え持ってる人も居るしそれはどうなんだって思いつつも、実際変なアセンだったらちょっと不安になるのは事実だし難しい所。wikiって多くの人が見るだろうしやっぱり地雷装備に関してはDis気味になるのは止む無しなのかな・・・ - 名無しさん (2020-05-26 13:05:39)
    • 第三者から見て不快に思わない書き方なら構わないかな、まあdisの時点で無理だと思うけどね - 名無しさん (2020-05-26 14:02:45)
  • ランクマも本質はマッチングガチャの中でトータルで勝つまで続ける体力勝負なので、高々1試合の勝敗に一喜一憂してたらとてもじゃないが心が持たないでしょ 本当に勝利を追求したいんだったらまずクラン演習に籠もって味方全員とボイチャつなぐとかの方向から頑張るべきで、アセン云々はやっぱり二の次三の次では - 名無しさん (2020-05-26 17:24:10)
    • 自分はGW前くらいから始めた初心者もいいとこなんだけど、ランクマで談合があったりクラン内で事件があったりDiscord内で炎上があったり、その辺の集まりは怖いイメージしかないんだけどやっぱり上手になるには探して入った方がいいのかな? - 名無しさん (2020-05-26 17:38:01)
      • この手のゲームで上手くなるなら、勝敗関係なく数こなすことと、誰かに何と言われようとやりたいことをやる - 名無しさん (2020-05-26 17:50:21)
        • ↑続き、やりたいことをやる気概と、後なるべく変な人が湧くところとは縁を切ることかな? - 名無しさん (2020-05-26 17:53:06)
          • ありがとう、貴方みたく茶化さないで真面目に答えてくれる人も居るって分かったから勉強しながら頑張ってみる - 名無しさん (2020-05-26 17:55:22)
      • とりあえずはwikiやツイッターで情報収集しつつ上手い人の動画みるくらいで良いのでは。ちなみにセッション出撃はランクマは不可、カジュアルは2人まで、スカッドは4人まで、ユニオンは(本来は10人までだけど不具合で暫定的に)5人まで、エキシビションは10人までのはず。 - 名無しさん (2020-05-26 17:55:03)
      • 上手くなるというよりは長く続けることを目指してればゆっくりでも自然に腕は上がってくもんやね ボダ関連の知り合い作ったりプラモ組んだりお絵描きしたり、ゲーム外でもいろいろボダとの関わりを試してみてほしい - 名無しさん (2020-05-26 18:46:09)
      • ツイッターとかは晒し横行とかテンプレ押しつけで昔から良いイメージが全くない 情報云々以前にやる気が削がれると思う 新要素レビュー見るくらいでいいのでは プレイ参考なら動画あるし - 名無しさん (2020-05-27 08:16:07)
    • 高々1試合の勝敗に一喜一憂して悪かったな - 名無しさん (2020-05-29 03:14:41)
      • 別に悪いとは書いてないが ただこのテンションでシーズン三ヶ月続けてたら心持たんだろってレベルでキレ散らかしてる人たまによく見かけるので、そういうときにどうやって心持たせてるのかは知りたい - 名無しさん (2020-05-29 11:05:32)
  • アドバイスありがとう、初心者に対して優しい人ばっかりでびっくりしてる。 - 初心者 (2020-05-27 09:31:23)
    • 極論弱いことは一切気にしなくて良いぞ。弱い人間が居たとして「味方になる9:10敵になる」だからむしろ勝率上がる計算になるからな - 名無しさん (2020-05-27 12:16:55)
  • 暇つぶしに電卓叩いてたけどSA3Sってマガジンで合計5F目押し遅れたら秒間火力クレイトに抜かれるのか、精度もリロードも重量も全く違うから比較はできないけど流石クレイトさんとなってしまった - 名無しさん (2020-05-28 13:49:58)
    • DBR系統で悪さしてるのは2段目の連射速度UPっぽい アレをリロード高速化にでも変えれば真っ当な武器になりそう……なるかな? - 微妙に関係ない話でスマソ (2020-05-28 17:22:49)
  • 話を蒸し返すようで少し後ろめたいんだけど、NDセンサーに「前線より前に貼らなきゃ下位互換以下」って文面はあるのはどうなんだろうか。そもそもその運用で凸探知が上手く機能するように思えないし、何よりわざわざリンク貼ってるネタwikiの運用講座には「前線より後ろの設置が基本」って書いてあるのに。 - 名無しさん (2020-05-29 13:27:44)
    • 前線より前って最早敵陣では?ゴールテープではなく前線より一歩手前に置けと言いたかったのならまあわかる - 名無しさん (2020-05-29 16:28:19)
    • そもNDと他センサーは互換すらしてない。機能も役割も違うのに無理に同じ運用させようとしてるwiki - 名無しさん (2020-05-29 17:19:58)
      • まるで独自運用で独自の強みを生かせるかのような言い方はNG - 名無しさん (2020-05-29 17:44:24)
    • センサーなら前線より少し後ろに置いても球状だからある程度前方(前線)を照らせるけど、NDを前線の少し後ろに置くと既に前線を突破してる敵しか索敵できないから、センサー同様突破前に索敵するには前に置けってことでないの?だからと言って前線より前に貼りに行くべきかというとそうは思わないけど。(そもそもNDを持ち込むべきとも思わんが。) - 名無しさん (2020-05-29 18:29:12)
      • 文面を解釈するとそうなりそうなんだけど、前線で機をうかがってじっとしてる奴を感知できない(移動中の奴しか感知できない)と書いたる以上、敵陣側に設置して前線に来る途中の凸屋を探知したとしても、前線に機を伺ってる間に索敵時間きれたらドフリーの凸屋が突っ込んでくるわけで。それこそ戦犯ムーブになりそうなんだよなぁ。 - 木主 (2020-05-29 18:52:25)
    • そもそも基本的に気球が前線照らしてるから、前線照らせないと言うのは大きなデメリットにはならんはず。(処理されやすいのと中央突破を見失いやすいのが欠点) - 名無しさん (2020-05-29 18:59:33)
      • ここの論調はセンサーは前を照らすものって前提に基づいてるから - 名無しさん (2020-05-29 19:23:57)
        • 後方索敵を継続 [貢献 +3pt] - 名無しさん (2020-05-29 19:57:24)
    • えーと仮にNDを真面目に使わなきゃならないとしたら、設置位置は(1)Cプラが取れてればCと第2の間のどこか(2)Cプラが取れてなければ第2ラインのあたりだよね?前線より前てのはさすがに言い過ぎのような。 - 名無しさん (2020-05-29 21:37:49)
    • 本当の理想で言うなら攻めの起点・凸の事前察知になる前線索敵は遊撃の偵察機でやって、支援のセンサーはあくまで抜けた凸を見失わないような場所に置いてあるのが一番いいから目立つし勝手に壊れる気球にも居場所はないはずなんだけどね… NDを本気で使うとしたら索敵半径が長いことを活かして小型NDを凸が近くを通らないような位置に前線ちょい後ろとゴールテープにならない程度に後ろの間に等間隔に置くくらいかなあ - 名無しさん (2020-05-30 13:01:10)
  • 重火のLEC系統だけ、まだ作られてないのか。まぁ重火でセミオート武器はハードル高いし単発火力ならフルオートのLAC系統でいいからな - 名無しさん (2020-05-29 21:05:09)
    • というかナイフ無茶苦茶言われてるな。大体当たってるけど問題児とまで言わんほうが。。 - 名無しさん (2020-05-29 22:23:21)
      • 大丈夫!問題児扱いのNDセンサーよりはマシだよ - 名無しさん (2020-05-30 00:24:10)
        • 偵察しない分、NDよりクソだろ - 名無しさん (2020-05-30 00:32:51)
      • ちょっと見て見たが、確かにアレかもしれんが、ナイフの問題点をぼかして書くくらいならもういっそ何も書かない方がいいんじゃないかってくらいマテピ分解する以外の使い道が思いつかないんだけどどうしようか。特徴イコール欠点みたいな子だわ確かに。 - 名無しさん (2020-05-30 00:47:26)
        • AC版にあるスタナーみたいに動きながら触れるならもうちょいマシなんだけどなぁ、何故仕様そのままで出すし - 名無しさん (2020-05-30 00:53:51)
      • ナイフは弱いというか時代遅れなんだよな ライフル+ピストル+ナイフは確かにスナイパーのクラシックスタイルでロマンはあるけど、それが通用するゲームだったら遊撃兵装の再編なんか必要なかったわけで - 名無しさん (2020-05-30 04:14:05)
      • ネタうぃきのノリをこっちまで持ち込むやつが多すぎる - 名無しさん (2020-05-30 16:26:49)
        • しばしば出るコメントだけど、そしたらご自分で遊びなしの、言うところの「データだけ一覧表にして書き込めばそれでいい私語厳禁のwiki」を作成して編集してどうぞです。賛同者も沢山いるでしょうからあっという間にこちらが過疎って貴方の理想とするwikiが充実していくでしょう。 - 名無しさん (2020-05-30 18:28:23)
        • 語るに落ちるとはこのことだけど、つまりネタ成分ゼロを望んでる方がむしろマイノリティだということに気づかないのかな - 名無しさん (2020-05-30 18:35:52)
          • わかったわかった。そんなにネタが大事なら好きに書いていいよ。もう文句つけないからさ。 - 名無しさん (2020-05-30 19:13:50)
            • おや、語るに落ちたんだろ? ネタ望んでない人が大多数なんだろ? 同志に声をかけて新しくwikiを立ち上げなされば良いのでは。自分で立ち上げるのが面倒でもいっぱいいる同志が立ててくれるでしょ? それでデータ一覧も大勢であっという間に整理して余計なこと何一つ言わずに編集してくれるんでしょ? じゃあこのwikiはもう見なくてよくなるじゃない。 - 名無しさん (2020-05-30 19:43:40)
              • VIPがやきう民に乗っ取られるのを見てるようだwいいぞお前らもっと争え - 名無しさん (2020-05-30 19:51:03)
                • マジな話、人の編集にケチつけるんなら大して難しくもないんだし自分が好きな雰囲気で編集できるwikiを立てれば良い。というか実際やってる人がいる。データならGameWithでも見れるし。AC時代も無印wikiが「中立を気取るせいで奥歯に物の挟まった書き方しかなくてネタwiki見るほうがいい」とか言う人もいた。棲み分けしたほうが全員のためじゃないのん? 速報スレ雑談禁止例を思い出すな。 - 名無しさん (2020-05-30 19:57:17)
                  • それこそド直球で言ってあげたほうがいいと思うけど本家wikiなんて全然役に立たなかったんだよなあ。当時利用者だった側の意見。だからなんであんな方向性を目指してるのか本気でわからない。 - 名無しさん (2020-05-30 20:07:37)
                • マウント民族の文面は見ていて面白いよな。優勢時に勇んでコア凸する勢いを感じる。 - 名無しさん (2020-05-30 19:58:05)
                  • そしてカウンターで足下すくわれるやつな。コメントの意味を逆に取って勝手に顔真っ赤っかな長文コメントしたのマジ恥ずかしい。 - 名無しさん (2020-05-30 20:07:00)
              • もうネタ入れまくって良いからデータ数値のくらいさっさと入れてくれない?3.0の上方でxxxのままな武器パーツ結構あるんだけど。その程度の事もできないの図鑑データ丸写しするだけで計算する必要すらないんだけど?ここは編集力あるネタ民が大多数でそれがネタwiki作ってそっちに引っ越すと編集維持できない、だからネタも許容しろって主張してたでしょ?ならさっさとやって。 - 名無しさん (2020-05-30 20:12:02)
                • もうそんなに人いないのに争うぐらいだし、もう一旦記述全部消して作り直しでもしたほうがいいんじゃない? - 名無しさん (2020-05-30 20:31:56)
                • そこで「自分もやるからお前らもやれ」くらいは言えないあたり、底の浅さを感じる。 - 名無しさん (2020-05-30 20:58:23)
                  • 底が浅いのはネタ書きまくってる方なんだが。数値の補完すらできていないのに日記帳にでも書いてろレベルのマイオナ駄文付け加える編集には積極的なマジョリティさんよ?本来のwiki趣旨とズレた編集しまくっておいて少数派は出ていけと盗人猛々しい事言ってるんだから最低限それくらいの仕事はやってもらわないとな。俺もそうだし上の奴もはネタを認めた、次はそっちが編集で返す番。それがギヴ・アンド・テイクの精神ってもんだろ。週末までにはやっといてくれよ。図鑑見ながら1時間もあれば編集終わるだろ。よろしくな - 名無しさん (2020-05-31 04:29:53)
                    • 少数派や論理的な説明で周囲を納得させられない者が自らの主張を撤回するのは当然の義務であって、何ら「ギヴ」ではない。自分がこのwikiに貢献していると言うのなら、試しにしばらくこのwikiから離れたらどうだ?そうすればお前の必要性を理解した者たちが「どうか戻ってきてくれ」と懇願するだろう。 - 名無しさん (2020-05-31 12:03:04)
                    • ネタ容認云々以前にご自身でデータ編集もできないのはちょっと…^^; その1時間という作業見積もりも本当に妥当な工数か根拠不明だし、編集できないマジョリティ様は編集できる我々マイノリティを迫害するのが本当にお上手 - 名無しさん (2020-05-31 19:34:39)
                  • 図鑑見ながら1時間もあれば編集終わるだろ。よろしくな>>ネタに恨み節書き連ねたり取り消し線撤去とかしてる間があったら、そもそもそれをメインでやったらどうなの?無論、3.0準拠に数値更新されてないのはよしとは言わんが、自分の行い棚に上げて被害者面はさすがに引くわ。 - 名無しさん (2020-05-31 11:28:34)
                    • 誰かと勘違いしてるようだけど俺は基本取り消し線消してないぞ。あまりにもBBに関係ないネタや競合してないのに他パーツ貶めるような酷い文はさすがに消してるけど - 名無しさん (2020-05-31 17:32:46)
                • (……きこえますか…きこえますか…みなさん…今…あなたの…心に…直接…呼びかけています…ランクアップ時の…ボーダーの台詞を…書き込むのです…マジで…全然…埋められないのです…よろしく…お願い…します……) - 名無しさん (2020-05-30 21:49:16)
                  • 俺からも頼む - 名無しさん (2020-05-30 23:43:38)
                • 色んな論があるがなんにせよ真理が一つある 古今東西、クレクレ君に発言権はない - 名無しさん (2020-05-30 22:15:35)
            • ここってあんたのさいとなの? - 名無しさん (2020-05-30 23:39:44)
          • 語るに落ちるの意味わかってなさそう - 名無しさん (2020-05-31 15:54:12)
            • ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気でコメントをしている - 名無しさん (2020-05-31 16:38:01)
    • カタログスペックの更新があまり進まないのってぶっちゃけそれで困らないからだよね。アケ時代はアルファベット表記だけだったし、ゲーセンで金入れないと見れなかったから、外部で確認する手段を充実させることに大きな意味があったけど、家ボダはPS4の電源さえ入れればいつでも何時間でも自由に見られるからな。まあwikiとしてこの状態が問題ないとは口が裂けても言えないけど。 - 名無しさん (2020-05-31 13:42:18)
      • 数字を書いたら反映させてくれるのかね コピペで済むし - 名無しさん (2020-05-31 18:13:17)
      • ヴェクター 脚部 データみたいに、各ブランド機体パーツの部位ごとに性能を載せた表を編集するのがかなり面倒に感じたから、そこに関しては数字を教えてもらっただけではやりづらいかも。最初に書いたような「他ページ埋め込み用のパーツの性能表だけ書いたページ」のリンクのまとめって探しても見つからなかったんだけど、どこかにあったっけ? - 名無しさん (2020-05-31 19:39:58)
        • 機体 の一番下にあるやつかも? - 名無しさん (2020-05-31 20:01:33)
          • ↑コメントにリンク貼らせてもらいました - 名無しさん (2020-05-31 21:50:13)
          • 確かにコレですね、本当にありがとうございます&見つけられなんでちょっと恥ずかしい - 名無しさん (2020-05-31 22:02:05)
  • なんで支援に目押し+重量増の代わりにチャージで威力上昇+奪KB可能なストーム与えちゃったんですかー!やだー! - 名無しさん (2020-05-30 01:07:05)
  • 遊撃メインで遊んでて偵察機以外の補助武器もたまには使いたいんだけど、いかんせん偵察機の重要性が高すぎて積むに積めないのよね... せめてカジュアルで使おうと思うけど、セントリーガンとかエアロセントリー使ってても、怒らないでね... - 名無しさん (2020-05-30 18:07:39)
    • リモートコア凸もいいぞ - 名無しさん (2020-05-30 18:17:51)
    • スタグレ→アキュCSの最終鬼畜コンボもいいぞ…… - 名無しさん (2020-05-30 20:38:39)
    • たまには素敵とワイバーンでひたすらに爆発物を投げ続ける1戦があってもいいと思うの - 名無しさん (2020-05-30 21:37:06)
    • ぶっちゃけカジュアルなら違反行為しなけりゃ問題ないでしょ - 名無しさん (2020-06-01 13:19:22)
    • 大攻防戦の時にスタン+マグネの嫌がらせコンビが楽しいです - 名無しさん (2020-06-01 14:01:47)
      • アクションチップとナイフもだ! - 名無しさん (2020-06-01 14:23:30)
  • 遊撃補助や重火補助のどこが書き替えられたのかと思ったら『―』か…。直した人、よく気付いたね - 名無しさん (2020-05-31 12:07:35)
  • 敵にベース入られてコアにダメージ受けてからずっとNice連打してたやついたけど、最後の数秒でキルデスで逆転してどんな心境だったろうな。 - 名無しさん (2020-06-01 00:08:49)
    • ちゃんと報告したからな - 木主 (2020-06-01 00:09:35)
      • Twitterでやれ - 名無しさん (2020-06-01 10:37:13)
  • 何もかんも青木が悪い・・・。 - 名無しさん (2020-06-01 11:33:02)
  • 自分に噛みついてくる奴がむかつくっていうのは重々承知してるけど、wikiだから色々な人が見るだろうしここに書いてある罵り合いを見て嫌な気持ちになる人も多く居るかもしれないからお互いグッと我慢出来るといいと思うんよ・・・。どっちの言い分も正しいところはあるから難しいとは思うけど、どうか宜しく頼む。 - 名無しさん (2020-06-01 12:43:11)
    • ここで書くのも違いかもしれないけど、細かいデータの更新をしてくれる人ありがとう。 - 木主 (2020-06-01 12:45:48)
    • 話の途中でたまたまそういう方向に流れてしまうのはある程度仕方ないけれど、編集方針については「wiki編集用コメント欄」で議論してほしい。 - 名無しさん (2020-06-01 17:46:29)
  • ロンジャムズくね……? - 名無しさん (2020-06-01 17:54:37)
    • 今回はイベント形式じゃないらしいけど、そうなるとなんだか張り合いがないなあ。カジュアルに流れちゃうかも。 - 名無しさん (2020-06-01 18:02:14)
  • ネタうぃきでも嫌われてた「よーーーーーく」まで湧いてきちゃったしいよいよ無法地帯になってきたな - 名無しさん (2020-06-01 19:02:20)
    • 「返品は受け付けません」と合わせて使ってるから常套句だと思ってたんだけどそうなんだ? - 名無しさん (2020-06-01 19:55:13)
      • そもそもネタうぃきは文字通り「ネタ」のwikiだから面白く紹介するのはいいけど好き勝って書いていいってわけじゃなかったんだよ だから弱い装備もできるだけそういう表現から離れた書き方をされてたんだけどその中でよーーーくは悪い印象に寄せすぎってことで一時期問題になったことがあった - 名無しさん (2020-06-01 21:03:24)
    • もしこのwikiにおける「よーく」の使用の是非について議論するのであれば、これ以上はwiki編集用コメント欄でお願いします。 - 名無しさん (2020-06-01 22:11:11)
  • ツイートしてから4時間も経ってるのに、公式HPの今日の追加ボーダーのトピックスが未だに追加されないのは流石に怠け過ぎでは? Twitterのリンク先も空のページだし。慣れてるからみんなコメとかしないのかな? - 名無しさん (2020-06-01 20:13:28)
    • それは多分ブラウザのキャッシュが消えてないやつなので、クロームの場合はCtrl+F5でキャッシュを消しての再読み込みでちゃんと見られる。 - 名無しさん (2020-06-01 20:19:18)
      • 公式サイト、このご時世にhttpsじゃないのもなかなか不安なんだよな。トピックスがブラウザキャッシュ依存はさすがに不親切設計と言わざるを得ない - 名無しさん (2020-06-02 15:44:47)
  • ユニオンで周りに誰もいない状態で停止させる人の気持ちを教えてほしい。40秒しかないのに移動で時間使わされるのキツイ… - 名無しさん (2020-06-01 20:43:44)
    • 「ユニオンは母艦止めてコア殴ればいい」以外考えてない脳筋が一定数居るからサテバン突出側に合わせられるようにならないと。さすがにオペ子の指示前に置くのにだけは合わせられんけど - 名無しさん (2020-06-02 13:49:17)
      • マップから状況見ろって言っても見ない人がいるのは全国もユニオンも変わらんか…。プラント防衛直後に置く人もいるし…その人いたら合わせるためにはバイト支援は諦めよう、うん - 名無しさん (2020-06-03 01:50:20)
        • なんだかんだ部屋抜けしか自衛手段がないのよねー真性だとlv200超えててもゴーレム中だろうが巨大兵器直下で待機して終了直後に設置するようなのまで居るし - 名無しさん (2020-06-03 06:43:32)
  • ちょっと聞きたいんだけど、フレアブレイズスピナーあたりの接触固定ダメージってもしかして文字通り固定だったりする?つまり対DEFコア施設への補正や防御チップの軽減なんかも無視するのかなと。 - 名無しさん (2020-06-01 20:59:32)
    • ちゃんと補正は入るよ。ダメージエリアに最初に触れたその瞬間に発生するダメージってだけ。 - 名無しさん (2020-06-01 22:13:50)
      • ありがとう。もしやと思ったけどやっぱ補正は入るのか。 - 名無しさん (2020-06-01 22:44:36)
  • 施設に実弾武器耐性なんて無いよね?何故か単発威力500のサーバルRM(各種強化無し)で破壊に32発要したんだが - 32×500=16000、このwikiのデータでは自動砲台は14000 (2020-06-03 22:22:41)
    • 装甲とダメージ 実弾→自動砲台は0.9倍 - 名無しさん (2020-06-03 22:29:37)
      • ありがとう - 名無しさん (2020-06-03 22:41:46)
  • 今回のロンシャユニオンの対ベース進行用のマグネは初期かβの方がいい気がするけど、どうなんだろう? 今までと違って入り口近く広めで斜めに入ってくることもあるから、前回マップの感覚で入り口付近にマグネγを置くと抜けられやすいような。 - 名無しさん (2020-06-04 01:23:22)
    • ベース入り口じゃなくてその先の城門手前に置くとγでもキャッチしてくれて打ち降ろせそうなんだけどどうなんだろ、ベース入り口に置くとかかるまで敵が見えないからマグナの中に突っ込む人多いからやりたくないんだよね - 名無しさん (2020-06-04 08:24:48)
    • βは範囲こそ広いものの、拘束力が低すぎて...ドローンを無力化ってだけならβでもいいかも? - 名無しさん (2020-06-04 22:35:49)
  • ユニオンのページでブレイズランチャー系の使い道がほぼ無いって書いてるけど、対砲台以外なら普通に使える部類だと思う - 名無しさん (2020-06-04 18:39:23)
    • 対砲台棄てて、空中ドローンや動き回る強化機兵相手にまともに当たらず、遠くのゴーレムに届かず、壁についた吸収装置に火力が集中しない。プラント防衛で固まってる強化機兵に使えるくらい…? - 名無しさん (2020-06-04 20:44:04)
      • ブレイズCだと普通に強化機兵に当たるけどね(逆にこれ以外は・・・)、吸収装置もブレイズCなら普通に大ダメージ(1マガ19000越え)だし、少なくとも持っていったら戦犯と言われる程ではないかな - 名無しさん (2020-06-04 21:02:07)
        • スペックが頭に入ってる人なら問題ないと思うけど大半の人は覚えてないからなんで持ってきてるんだとは思われてそう - 名無しさん (2020-06-04 23:37:07)
        • スペック確認したがブレCの爆発半径7mで「普通に強化機兵に当たる」って言えるのは逆にエースの素質あるわ 吸収装置は火力よりも設置候補の知識が求められてるので - 名無しさん (2020-06-05 15:43:34)
    • ランチャー系統はユニオンだと対動力部以外を捨ててるようなもんだから割とツラくない? - 名無しさん (2020-06-04 21:03:03)
      • 重装砲以外の立ち回りがちょっと近距離気味になるぐらいだから楽しいよ(※個人の意見です) - 名無しさん (2020-06-04 21:12:12)
      • UHAHでは砲台が固いし止まらないしで苦しいのに砲台に使えないのはなあ…とは思う AH圧勝のゴールド狙い面子とかならまた変わってくるのかもしれないけど - 名無しさん (2020-06-04 21:19:21)
    • この手の使える使えない議論は想定がSH以下かUH以上かで全然変わるから正直やるだけ無駄 - 名無しさん (2020-06-04 23:42:57)
    • 全面的に汎用性のある武器があるのに別種の武器を持ってくなら余程のメリットがないとなぁ それで他と遜色ないか、それ以上の戦果を出せるなら別だけど、WIKIの記述を書き直すレベルに値するかは別だろ - 名無しさん (2020-06-05 07:32:53)
    • ブレイズ系統を選択する理由がねえや - 名無しさん (2020-06-05 13:53:48)
    • 総括すると、持って行ってもいいけど自己責任ってことでいいでしょうか? - 名無しさん (2020-06-05 15:55:40)
      • それに追加で最終スコアで黙らせる必要もある - 名無しさん (2020-06-05 17:40:49)
        • まあ、誰にどう言われようと使いますけどね - 名無しさん (2020-06-05 21:12:37)
    • ブレイズ持ちはまず見ないけど、動画とかだとサージ使ってる人もおるんよね。重量対効果ええんやろか - 名無しさん (2020-06-05 19:32:04)
      • ユニオンバトルのところにも書いてあるんだけどツィタデルの対動力部火力効率が桁違いだからアケの頃から鉄板武器の1つ - 名無しさん (2020-06-05 19:50:45)
      • ストーリーとか個人演習とかで良いんで敵コアに撃ち込んでみればわかる 砲台に届くだけの射程もワラワラ湧いてくるドローンや強化機兵をプラントごと消毒できる威力もあるから対コア以外の仕事も多少効率は落ちるが捨ててるわけじゃないし - 名無しさん (2020-06-06 03:31:33)
  • ユニオン初めてやったけど冒頭のBGMが渡鬼始まったのかとおもったわ・・・。 - 名無しさん (2020-06-04 22:32:20)
    • コントンジョナイカ(AHで圧勝) - 名無しさん (2020-06-05 08:46:48)
  • あんまし機体ペイントが話題に挙がらないので、「機体ペイント雑談所」「バエル!ブラストスナップ講座」みたいなKUSOページを作ろうか考え中。人集まりそうにないのが不安。 - 名無しさん (2020-06-05 12:11:57)
    • AC版ならシードガチャやユニオンガチャでたくさん出たし盛り上がったかもしれないけど、PS4版はいい色にランキング報酬が多くてもうええわってなるのがね…お前のこともやぞメタリックカラー - 名無しさん (2020-06-05 15:56:55)
      • それもあるし、俺個人としてはカラー変更に消耗品要求されるのが気に食わない 実際はイベントとかでばら撒かれてるし余程じゃなければ無くなることはないんだけどそんなところまで縛られたくない 無料で使える初期カラーしか使ってないわ - 名無しさん (2020-06-06 09:04:54)
  • ユニオンでリペアセントリー持ってフルタイム支援やってるやつたまにいるけどあれ意味ないでしょ - 名無しさん (2020-06-05 18:53:32)
    • プラント防衛やベース防衛なら分からなくもないけど、それ以外は難しそう(小並み) - 名無しさん (2020-06-05 21:16:14)
    • フルタイムやるならカプセルかポストが良いと思う。砲台は無視orターレットで破壊で、基本は強化機兵のお掃除かな。序盤からキルデス意識するとUHで2ミスしても勝てることあるし - 名無しさん (2020-06-06 08:33:21)
  • 新サクラのコラボ復刻するけど、ミューズみたいな高性能武器は無さげ? - 名無しさん (2020-06-08 01:24:02)
    • 軽くなった分威力が落ちてるコンパチ3種と見劣りしそうな1種だから微妙といえば微妙 - 名無しさん (2020-06-08 15:33:30)
      • OK、じゃあ交換所の石は貯蓄しておくわ - 名無しさん (2020-06-08 17:20:20)
  • クイックジャンプ実装はいつなんだろう?(ユニオンで使いたい) - 名無しさん (2020-06-09 01:02:30)
  • ①通常センサーと同じく吸着可 ②それに合わせて、索敵範囲は「重力に平行で固定かつ、投擲時の軌道に対して真横へ展開」とする ③設置後にセンサーへ照準を合わせて右ボタン押しっぱで、索敵ラインを左右90°回転可能 …これくらいやればNDセンサーの地位向上になるのではという妄想 - 名無しさん (2020-06-09 12:00:05)
  • 月影結構いいな - 名無しさん (2020-06-09 12:44:09)
    • 結構…?凄まじい数のパーツが殺されてるんですがそれは…。 - 名無しさん (2020-06-09 13:35:17)
      • アスラ・参脚に見るも無惨な状況にされたソリトン・フォノン脚よりはマシ - 名無しさん (2020-06-09 17:15:15)
        • 言わんとすることはわかるけど、死んだの閃脚だけじゃないからね…。頭も胴も星2の暁やばいから。 - 名無しさん (2020-06-09 17:25:45)
          • ソリトンはとっくに製造落ちしてるけどアスラは製造まだどころか次の第4世代製造にも入らないだろうに死亡とかインフレ速度もやばいよね - 名無しさん (2020-06-09 19:33:50)
            • 烈風頭→書いてあることが何もかもおかしいパーツ。とりあえず軽量頭全部と円とか杖とか雷花は全滅。烈風胴→書いてあることが何もかもおかしいパーツ。数えるのも馬鹿らしいくらい多数の軽量中量胴が死滅。烈風脚→たった4ヶ月の最速更新ですべての軽量脚が過去になった。それでもぶっちゃけ頭や胴に比べれば大人しい部類という事実。いやーホンマ。 - 名無しさん (2020-06-09 19:49:23)
              • 結局ダッシュS-出すんだったらなんでシュライクやヤクシャのダッシュ削ったんだろう……ガチャ回させるためか。 烈風脚で萎えたので引退します。ハイ。 - 名無しさん (2020-06-09 22:35:45)
          • チェックしてびっくりした。暁・頭3凸で初期ヤクシャと同等の重量でほぼ3段階装甲upするんだから。 - 名無しさん (2020-06-09 19:54:48)
      • 代わりにアケで猛威を振るった腕が微妙なあたりアケで猛威を振るった奴だけ制裁してあとは共創調整したっぽいね - 名無しさん (2020-06-09 20:23:18)
  • ガチャだから後出しで強いの出てくるのは仕方ないにしても出し方があるだろ・・・って印象。自分は初心者だから新パーツ出てきてもそこまで影響ないけど、上級者の人で頑張って星3を3凸したのにもっと強いやつだしまーすwwwとかやられたらたまんないよね - 名無しさん (2020-06-10 13:11:26)
    • ガチャだからある程度新陳代謝があるのは承知の上だけど軽量だけはそのペースが異常だからな。閃脚もその前の零脚も最速期間がたったの4ヶ月だけ。ちなみにNXは麗登場まで10ヶ月近く覇権を握り続けてたし、ATに至っては未だに現役とかいう始末。 - 名無しさん (2020-06-10 19:49:09)
      • ブーストダッシュが最も大事と言える階級だから、バンバン最速更新して集金するゾってスタンスなのかね。その勘ぐりを抜きにしても - 名無しさん (2020-06-10 20:22:01)
      • ミス。勘ぐりを抜きにしても、月に1ブランド追加はハイペース過ぎる気もするね。 - 名無しさん (2020-06-10 20:23:31)
  • アケ版の時点で「重量に比して硬く、他の性能も捨ててない」的な味付けのブランドだったのに、なんで強化ボーナスに装甲をチョイスしたのか。硬くて軽くて性能もマシマシとか引く。ゲヴァとかスプーキーの時は「全体的に強いけど不向きな場面もあるから」って考える事も出来たが、こっちは完全に他パーツを山ほど産廃に変えちまってて草も生えない。 - 名無しさん (2020-06-10 14:12:16)
    • ちなみに暁胴がアケ・PS4版を通じてエリア移動3秒(A+)胴としては快挙の装甲C-以上を得たことをお知らせします。ついでに3.25秒(A)胴にもそんな装甲もつ胴はないです。 - 名無しさん (2020-06-10 18:17:22)
      • ところがぎっちょん、乱Ⅱ胴が3凸で装甲B+にエリア移動A(3.2秒)持ってくるぜ - まあ、だからどーのこーの言うことでも無いだろうけどね (2020-06-10 18:33:27)
        • こっちの乱Ⅱ胴ってアケの時の乱Ⅳ胴だけどセン支でチップ目的で一時期使ってたわ - 名無しさん (2020-06-10 20:29:31)
  • いっそ有償でもいいから3凸済みの機体or武器を1週間レンタル出来る仕様にならないかなぁ - 名無しさん (2020-06-10 19:43:20)
    • 手持ちになくても選択できる、あらかじめ構築されたプリセットは確かに欲しいね。気に入ったらガチャ引く動機にもなるだろうし - 名無しさん (2020-06-10 23:40:07)
    • と言うかプレミアムにそのくらいの恩恵あっても良い気がする。プレミアム入る恩恵が毎日やって少しずつしかないから手早く強くはなれないし - 名無しさん (2020-06-11 08:41:08)
  • 今流行りのスタンプインパクトって、距離による威力減衰はあるのでしょうか?当たればどこでも満額(3600)ダメージ? - 名無しさん (2020-06-10 22:57:36)
    • 一応格闘判定だから減衰はない - 名無しさん (2020-06-11 01:12:23)
      • ちなみにニースタンプの方が使いやすい場面もあるから、好みやマップで使い分けするのも悪くないかと。 - 名無しさん (2020-06-11 11:56:03)
        • 回答ありがとうございます。ダメージ多いほうが強いっしょ!と思い込み、インパクトの方しか使ってこなかったので、両方使って色々やってみようと思います。 - 名無しさん (2020-06-11 22:20:11)
  • レギオ胴に挿すチップでブースト回復2枚と一枚ダッシュに置き換えたのってどっちがいいんだろう ステップ+1は絶対優先事項なのだろうか悩む - 名無しさん (2020-06-11 10:40:01)
    • チップが乏しかった初期ならいざ知らず、今はブーストチップなんていらんと思うよ。ステップ回数が増えるといっても所詮満タンからスタートしたときだけの話だしね。回復2枚の方が間違いないかと。 - 名無しさん (2020-06-11 16:49:54)
      • ありがとう回復2枚挿しでいってきます こんなところで妖怪1足りないはみたくなかった - 名無しさん (2020-06-12 01:14:46)
  • 次のユニオン、迎撃戦ということは蟹(アルド・シャウラ)ということだよな。新規勢が爆雷の迎撃方法(攻略)を知っているとも思えないし(もしくは経験不足)。入って即UHは避けたい。 - 名無しさん (2020-06-11 20:50:54)
    • VS蟹となると、なおのことNeLisが欲しくなりますねぇ。次の武器追加でこないかな - 名無しさん (2020-06-12 00:17:36)
    • 機雷なんか最悪撃ってればいいからまだマシ 問題は補助動力でしょ アケ時代ですら理解してない人がそこそこいたのに新規の多いPS4の環境なら地獄になると予想 - 名無しさん (2020-06-12 12:17:16)
      • 木主:たしかにそうだ。ざっと書くと機能停止にできるが砲台が復活しない(これ重要)+2回まで(AC版と同じなら)だったな。 - 名無しさん (2020-06-12 23:01:25)
    • 新規関係なくバウンダー侵入じゃ弾薬補給のチップが機能しないことに気がつかない人も多そう - 名無しさん (2020-06-12 12:39:38)
    • 新しいタイプの敵になるなら、ランクは1回リセットしてほしいけど多分しないんだろうなぁ・・・ - 名無しさん (2020-06-12 12:56:34)
    • 先んじて蟹のページ作成よろ~(ユイ), - 名無しさん (2020-06-13 17:00:51)
      • 間違って途中で書き込んでしまった…、とりあえずユニオンのページは蔦と蟹とでもう分けといて方が良いよね?ユニオンのページで蔦の解説になってるのは新規も混乱するかと。 - 名無しさん (2020-06-13 17:05:41)
        • 編集してもいいとは思うんだけど未確定要素が多すぎやしないかね - 名無しさん (2020-06-13 21:34:19)
    • そういや蟹のときは敵エースボーダーは変更されないのかな? 折角だしアドリシュタとかフリットもボーダーで実装して欲しい。 - 名無しさん (2020-06-13 18:40:56)
  • 今の大攻防戦、何にも考えないで再起動してるやついるけど、プラントから遠いところで再起動するの止めて欲しいんだけど。リスポンする方が近いんだからプラント戦で再起動してくれや。 - 名無しさん (2020-06-12 21:48:48)
  • いやー凄いね、今回の大攻防戦のルール読んでない阿保が2人も同じ試合にいたよ。最初のプラント戦でコア凸してるの、しかも片方遊撃で。 - 名無しさん (2020-06-12 22:47:10)
    • ルールを読む読まない以前に、制限時間を見てすらいない希ガス - 名無しさん (2020-06-12 23:31:07)
  • Twitterとかで時間短いのが面白いとかはやし立ててる奴いたけど、そんなに面白いか? 攻撃側で最初のプラント取れないか、防衛側でプラント踏まないやつのどっちかしかないんだけど - 名無しさん (2020-06-13 00:06:21)
    • 開幕何も考えず支援まで踏みに行って全滅してそのあとまた復帰次第突っ込んで各個撃破される負け確試合が短くなったのは楽しいよ、ただ5戦ほどやって一度も再始動もらわなかったからやっぱ楽しくないよ - 名無しさん (2020-06-13 00:45:49)
      • 今まで散々プラントを踏まない支援で愚痴られてたんだし前向きになった分マシ - 名無しさん (2020-06-13 17:04:53)
    • 最大時間も減ってるからなおさら防衛有利感がすごい - 名無しさん (2020-06-13 14:21:34)
      • 防衛側だと最初のプラントの一番右側にフレア系じゃないとダメージ与えられない安全に踏める場所があるのもクソ - 名無しさん (2020-06-13 21:50:38)
  • アハトまだか~?蟹エースのお供にそろそろ来るかね。あ、ホバー消滅したんか。 - 名無しさん (2020-06-14 00:19:19)
    • 爆風が15m以上あるなら対砲台兵器として使えそう(小並み) - 名無しさん (2020-06-14 12:21:59)
      • 対砲台も何もアハトはコアに叩き込むものでは無いのか?淫テリは訝しんだ - 名無しさん (2020-06-15 01:23:41)
  • ねんがんの 高振動ブレードが 実装されてた!!! うん、これ使う位ならチップ格闘でいいやってなったわ。バトルでは積めない地雷だわ。でも好き - 名無しさん (2020-06-14 13:48:49)
    • 遊撃補助枠でロビンを降ろす価値があるかという以前のド産廃装備だからな しかもアケ版から一切強化されていないというやる気のなさ 完全に他の兵装のガチャの抱き合わせよ - 名無しさん (2020-06-14 15:20:50)
      • 銃なんか捨ててかかってこい!とかナイフで楽しもうぜぇ!みたいな遊びができるから… - 名無しさん (2020-06-14 17:55:26)
        • アケなら買わなきゃいいだったけど、今はガチャから出るっていうのが一層ヘイト買ってるんだよ - 名無しさん (2020-06-14 21:06:42)
          • ナイフ全部★1なら笑って許せるけど★3確定投入!ナイフ!がありえるもんね…何なら引いたことあるリモートシューターXより腹立つと思う - 名無しさん (2020-06-14 23:38:34)
            • リモートシューターは、マダ、ツカエル。ナイフは、ほんとうに、ツカエナイ。常に100%マテピ還元にしてほしい。 - 名無しさん (2020-06-15 22:56:44)
        • そう、ロマンはあるんだよ。問題はそのロマンがその他諸々と全く釣り合ってないというね。まだパイクの方がお願いでワンチャン出来る可能性を持ってる分マシという - 名無しさん (2020-06-20 03:06:22)
      • AC版なら一応軽量化目的で持つとかはなくはなかったけど、こっちだと武器機体共に1凸で重量緩和出来るしなぁ - 名無しさん (2020-06-15 02:06:10)
        • スタグレがある現状だとなおさら軽量化でも持つ意味がっていう - 名無しさん (2020-06-15 08:01:04)
        • しかも軽量化目的って遊撃じゃなくて狙撃の頃だからな。補助兵装に索敵機が無かったから許されてたけど、遊撃になってからじゃ索敵機を載せてないだけで色々言われるから。 - 名無しさん (2020-06-15 14:14:34)
  • ベネヴィスの蟹ってAC版通しても初なのか - 名無しさん (2020-06-15 14:48:36)
    • アケでもあったしアケ開催の蟹の中でもめっちゃ難しい部類だったマップ - 名無しさん (2020-06-15 21:05:42)
      • 初蟹の上にネリスもないのに高難度マップ持ってくるとか多数に蟹嫌い刻み付けそう - 名無しさん (2020-06-15 22:04:58)
        • 個人的に赤蟹のレーザーがどんなものに化けるのか気になる(AC版では蔦のレーザー程の脅威じゃなかったし) - 名無しさん (2020-06-15 23:07:55)
        • 難しい理由が蟹を壊さないと負けがほぼ確定してるって点でオーダー対応なら他のマップと大差はない、一応だけどね - 名無しさん (2020-06-15 23:25:24)
          • まあ、そうだよね。オーダー対応はそこまで難易度高いわけではないし。ベース前に圧勝できる見込みがないとVHでも大敗するし。(ちなみに私は、補助動力やら蟹自体の仕様がわかっていない人多数部屋に投げ込まれて、Hardで大敗するという前代未聞の事態に遭遇した。うん、あれはポカーンだった。道中も結果も含めて。) - 名無しさん (2020-06-16 00:47:27)
          • 防衛勝ちが無理ゲーなのに難易度上がると砲台も補助動力もカッチカチで止まらんのが原因だから施設倍率1.2倍のNeLIS実装はよ - 名無しさん (2020-06-16 01:44:00)
            • SH以上の補助動力硬すぎィ。UHにいたってはベース到達まで1回も止まらないんだけども、これ止められるの? - 名無しさん (2020-06-16 01:47:21)
              • 一応UHの圧勝報告はあったから可能なのは分かったけどムリゲーなのに変わりはない - 名無しさん (2020-06-16 08:21:45)
          • 阿鼻叫喚だったのに運営も気づいたか、昨日よりも難易度査定が落ちているような気が。ユニオンクラスSまで上がってるが、昨日5戦は一戦SH以外UH、今日は開幕VHで5連勝後にSHが来た感じだった。SHは流石にきついが何とか勝てたよ。 - 名無しさん (2020-06-16 23:51:04)
            • どんぶり勘定運営にそんな調整無理でしょ それに査定が落ちても報酬が減るだけでプレイヤーには何のうまみもないし - 名無しさん (2020-06-17 21:40:23)
      • スマン、AC版のwiki見たらここのステージだけ抜けてて無いのかと思ったわ - 名無しさん (2020-06-15 23:41:56)
        • AC版のwiki見るくらいならネタwikiの方が参考になるで - 名無しさん (2020-06-15 23:58:33)
      • 蔦の最初のマップもリペア少ない換装エリア少ないカタパ一方通行のクソ不親切マップだったし運営にエアプしか居ないのがよくわかるな - 名無しさん (2020-06-16 18:25:27)
  • いくら蟹初日とはいえ惨憺たる有様やねえ。やっぱユニオンのページ蔦と蟹で分けんと駄目でしょう特にサテバンと補助動力。 - 名無しさん (2020-06-15 23:56:27)
    • ページ分割議論についてはwiki編集用コメント欄でお願いします。 - 名無しさん (2020-06-16 00:22:09)
  • ユニオンでわからないことなのですが - BBのボ!20みろ (2020-06-18 16:23:55)
    • すみませんミスしました。蟹の膝の裏を破壊したら膝は破壊しなくていいのですか? - BBのボ!20みろ (2020-06-18 16:28:28)
      • 用語が不正確なので聞きたいことにちゃんと答えられてるかはわからんけど、補助動力とその同じ足についてるロケット砲台は特に関連はない。ロケット砲台どころかグレネード砲台1個も壊さなくても補助動力2個壊せば機能停止する。 - 名無しさん (2020-06-18 16:57:32)
      • 膝の裏を2個破壊したら膝を破壊しなくても停止はしますが膝は危険なので真っ先に壊したほうが安全にはなります - 名無しさん (2020-06-18 17:48:52)
      • 膝の裏(補助動力)破壊すれば、別に膝を破壊する必要はない。ただ、ロケット砲台は危険なので破壊するのが望ましい。実戦では先にロケット砲台やらを破壊してから補助動力を攻撃するほうがいい。砲台全無視して補助動力破壊しようとすると秒殺させるので - 名無しさん (2020-06-18 20:22:47)
  • 月影暁強すぎじゃね? - 名無しさん (2020-06-18 18:00:44)
    • 脚ね - 名無しさん (2020-06-18 18:00:57)
      • 頭もやろ - 名無しさん (2020-06-18 18:37:54)
  • ユニオン、三人くらいに待ってと補助動力を攻撃しようって言われてるのにサテバン置く人は耳が聞こえなくて物理的に視野が狭い障碍者なのかね? - 名無しさん (2020-06-18 21:08:28)
    • まず暴言は無しだぞ、そういうときは自分で前線後ろの方に隠してやるか諦めて防衛勝ちにシフトするしか無いかな、今日出会った停止もしない前方の壊しやすい腹部砲台にしか当たってないサテバンを3回も決められた時は流石に負けを確信したけども - 名無しさん (2020-06-18 21:19:26)
    • 他のマップならともかくベネヴィスは最接近されるとマジで詰むので、SH以上で教会通過されるまでに1回も機能停止できてないのであれば停止回数稼ぐ方向にシフトして起きに行くべきだと思ってる - 名無しさん (2020-06-19 11:32:22)
      • そう…機能停止はまだしない…。もうお分かりだろう!!!誰も…補助動力を攻撃していないのである!!! - 名無しさん (2020-06-20 20:31:14)
        • 早く!! 攻撃してくれーー!! 補助動力をー!! 誰かーー!! - 名無しさん (2020-06-20 22:40:46)
    • そもそも補助動力の耐久まで回復したりしないからサテバン停止→補助動力破壊でも問題はないよ、停止させるのにもたつくのが一番の問題だからね - 名無しさん (2020-06-21 12:25:54)
      • サテバン停止後の砲台復活によりさらに補助動力停止がもたつくというループが発生するから、前半はやめといた方がいいと思う。↑コメみたく、半分過ぎても全く停止できないほど火力低い(誰も補助動力攻撃しない)ならサテバン停止による勝利狙いもありだと思うけど。UHだとどうなんだろう、そもそも内部値溜まるまで砲台全破壊くらいしないと止まらないし、やっぱり前面砲台破壊で補助動力狙った方がいいのかな - 名無しさん (2020-06-21 16:04:24)
  • ようやくインパクトボムが来たのでストーリーのマーナガルを転倒させまくりたい - 名無しさん (2020-06-18 23:12:36)
  • 遊撃の新武器、あれはどういう使い方をしたらいいんだ 重くてうるさくなったジャンマとかジャンマ持てばよくね?という感想しか湧かねえ - 名無しさん (2020-06-18 23:41:11)
    • え、今の環境で乱戦状態で動き回りながらジャンマ撒きまくってかつ壊されたりせず確実に起爆させれるとか化け物すぎない? - 名無しさん (2020-06-19 13:58:37)
      • それを言ったら新武器だって乱戦状態で壊されずに設置して起爆なんて辛いし主武器撃ってたほうが良いでしょ 重くて目立つようになったのにジャンマと同じ機能しかないならわざわざジャンマを使わない理由ある? - 名無しさん (2020-06-19 21:02:46)
        • そこはまあ好みで選ぶぐらいでいいんじゃないかな?少なくとも自分はジャンマ使える気がしないし。 - 名無しさん (2020-06-19 21:45:58)
  • 被ったユニオンチップがBCになることを考えると、BC確保目的だったらひたすらユニオン回せでOKなんだろうか - 名無しさん (2020-06-19 03:05:31)
    • ☆1被りが大半だから効率はめちゃくちゃ悪そう - 名無しさん (2020-06-19 18:14:26)
    • 1試合が長いし真面目にやるとMVPも安定しないからユニオンってBC効率悪いよ。徹底的にスコア厨できる鋼の心臓があればMVPは多少マシになるとしても、根本的な時間効率の悪さはどうしようもない気がする。 - 名無しさん (2020-06-19 18:29:24)
    • 撃破できなかったら全国より1試合の時間長いし、難易度上がって割られたらBC不味いし、全国のほうは争奪戦でボーナスあるからBC稼ぐなら普通の試合したほうがいいね - 名無しさん (2020-06-19 22:03:44)
  • 高速充填、2枚挿してもあんまり変わらん気がするなぁ...チャカノXGばんばか撃てるもんかと期待したんだけども - 名無しさん (2020-06-20 00:11:44)
    • Twitter民が0枚100%→1枚80%→2枚66%って言ってた。チャカノXGだと2.5秒→1.7秒だから早くはなってると思うけど - 名無しさん (2020-06-20 20:37:11)
      • すまん、1枚の時と比べてって文言が抜けてたよ。でも80%から66%になってるのなら、そこそこ早くなってるワケだよな...自分の感覚がオカシイか。老いたな...(泣) - 名無しさん (2020-06-21 19:05:09)
    • ウェーブショットIIが実装されれば、ありがたみが分かるよ。最もPS4版では信頼できる武器になれるかどうかは別問題だが・・・。 - 名無しさん (2020-06-24 01:30:23)
  • 巡航爆雷通り名は750機か。…まぁ、アナハ圧勝勲章に比べれば他は楽勝楽勝 - 名無しさん (2020-06-20 21:51:20)
  • A帯、AA帯だからか不利になるなりさっさと途中抜けするやつ多い気がする - 名無しさん (2020-06-21 20:43:33)
  • 跳躍落下中のアルドシャウラに強化バウンダーで激突したら、動力部に不法侵入できて草(当然大破したけど) - 名無しさん (2020-06-21 23:48:47)
    • 同じく侵入できましたw ゴッツンじゃ済まなかったぜw - 名無しさん (2020-06-22 00:31:09)
  • 動画とか見てるとスタンプインパクトのことをニースタンプと言ってる人が多いのが少し解せないなぁ、AC版と違ってマップや状況次第でスタインより扱いやすい場面もあるんだし。 - 名無しさん (2020-06-23 01:19:22)
  • 一週間振りくらいにログインしたら急にパラメタル120もらったけど、これ何なん? - 名無しさん (2020-06-24 01:16:57)
    • ウィークリーミッションのパラメタル倍になってなかった分の補填だってさ - 名無しさん (2020-06-24 07:06:07)
  • FAM様が復活(アウトレット)だと…? - 名無しさん (2020-06-25 16:29:21)
    • 実装されるのは無修正FAM様やろなぁ… - 名無しさん (2020-06-25 16:50:16)
    • FAM様復活も面白いけど、紆余曲折ありまくりのアヴγちゃんの帰還もなかなか感慨深い。 - 名無しさん (2020-06-25 23:41:58)
  • とりあえず収まった話ではあるけど、相変わらずネタ文の削除人様は張り付いてるのな。わざわざ隔離ページに作られたチップ所感にまで出張って削除を繰り返すってのは、さすがに一体どういう了見なんだと聞きたい。 - 名無しさん (2020-06-26 10:50:34)
    • 更新履歴から巡回して隔離って気付いてなさそう 所感トップは隔離の階層に入ってるけど個別解説はそうじゃないっぽいし - 名無しさん (2020-06-26 12:20:06)
      • もうちょっと隔離ページであることを強調してから一回様子を見るのはどうだろう? - 名無しさん (2020-06-26 12:39:08)
      • 見た目を極力変えずにページ名を変えて隔離の下に入れることはできるけど やったほうがいい? - 名無しさん (2020-06-26 12:59:16)
        • やらなくて済むならいいんですけど今までやってることがアレなんで早めにそれくらいやったほうがいいかもですね - 名無しさん (2020-06-26 13:18:47)
        • 最早単なる荒らしだから配慮をする必要はないけど、復元やらの手間を考えると自衛のためにやった方が良いと思う。 - 名無しさん (2020-06-26 18:31:41)
        • 勘違いさせたみたいだけど、あれらのページの執筆はしていないんだ あのページを作った人が居れば意見が聞きたいかなって思っただけ - 名無しさん (2020-06-26 19:29:15)
      • なるほどなーと思いつつ、そんなレベルの雑な仕事しかできない奴がよくもまあ人様の編集にケチつけれるなと言いたくなる。 - 名無しさん (2020-06-26 16:50:42)
  • 地雷類って味方にダメージいく…? ストーリーでNPCが巻き込まれ撃破してた気がして調べてるんだが見当たらない。 - 名無しさん (2020-06-26 13:03:56)
    • このゲームで味方にダメージを与えられる武器は無いと思うよ。ガンタレとかだって味方のやつに攻撃して破壊すると脱出するし。たまたま爆発時に敵の流れ弾が当たったとかじゃない? - 名無しさん (2020-06-27 17:25:17)
  • アルド・シャウラというかユニオンやるんならいい加減NeLIS-T1でいいんでよこしやがれください - 名無しさん (2020-06-26 13:07:47)
  • インパクトボムのユニオン評価ってどうですか?私の感想は、「追い出し自体は十分有効だが、ANで撃破とった方が良いんじゃないかな?」です。 - 名無しさん (2020-06-26 23:01:21)
    • プラオーダー最後辺りだと有効。範囲から強制排除できるので。まあ、タイミングを考えるのが面倒くさいならANで良い。あと転送乗り込め時に安全確保のため使うのもあり。 - 名無しさん (2020-06-27 10:32:21)
  • 敵味方全員緑のスカッドでadvanced部屋になったけど前からだっけ? - 名無しさん (2020-06-27 20:44:41)
  • いやーホント下のランクのやつは理解出来ないわ。スカッドでゲージは負けてるけど全プラ占拠状態になったのに支援をおりて重火でベース近くにリスポン。誰も支援いなくなって凸られ占拠も捲られて負け。重火でベース防衛しようとするアホもいたし負け確じゃん。 - 名無しさん (2020-06-28 01:15:21)
    • チラシ裏で怒り沈めてからのほうが良かったんじゃねえかな。 - 名無しさん (2020-06-29 13:09:48)
  • 日曜の17時台にB帯でマッチングしないってヤバくない? どんだけ過疎ってんだよ。 - 名無しさん (2020-06-28 17:05:34)
    • 個人の感想なんだけど...ランクマッチっていうゲームモードに大して魅力を感じないんだよね。サービス開始当初ならともかく、今は遊べるゲームモードも増えたし。ドッカンバンバン大騒ぎするならカジュアルでいいし。私は2000シードもらえるB3まで上がれば、それ以降は選ばないかな。ギスギスムードも嫌で... - 名無しさん (2020-06-28 18:49:05)
      • 報酬を貰えるランクを飛び飛びにしたのはマジで意味が分からない 上げる必要がないランクが挟まるのって存在する必要ある?と俺もずっと思ってる - 名無しさん (2020-06-28 23:36:30)
    • 同じ腕前同士で試合組まれるならともかくランク詐欺と闇鍋マッチでクソゲー多発の上に放置切断も対策されないし真面目にやる気が起きねえっす - 名無しさん (2020-06-28 20:31:14)
      • いっそのこと、どんどんps4版独自の要素を出してもいいと思う。 とっくに無くなったAC版に拘りすぎる必要はないんだし - 名無しさん (2020-06-29 02:39:07)
  • 今更だがインパクトボムって錠剤というかサプリメントみたいだな。水無し1錠 - 名無しさん (2020-06-28 19:55:34)
  • 隔離項目にアセン構築議論ページ作ったら需要あるかな?「コレが強い!!!!オススメ!!!!」じゃなくて「ヤバいアレ積みたいけど超過する!助けて!」→「あったよ丁度良いのが!」みたいなノリで - 名無しさん (2020-06-28 19:57:40)
    • 面白そうだから見てみたい - 名無しさん (2020-06-28 20:30:54)
      • やっつけだけど作ったぜよ - 名無しさん (2020-06-29 00:43:16)
        • これって積載が余ったときの代替案はあるんかな レギオ脚だと重火以外余りがちになるんだが - 名無しさん (2020-06-29 10:11:22)
  • 採掘島はベネヴィスに比べたら防衛が楽(楽とは言ってない) - 名無しさん (2020-06-29 18:57:19)
    • なぜ入り口以外から入ってくるし… - 名無しさん (2020-06-29 20:59:37)
    • 自分の目にはベース内に敵がリスポンしてるように見えるぞ - 名無しさん (2020-07-01 11:38:08)
      • 半透明な状態で傘下到達してきたことがあるから多分ベース内湧きしてるよね 前回より防衛楽だろと思ったらコア無敵殴りとか畜生過ぎる - 名無しさん (2020-07-01 11:52:30)
        • 基本的に強化機兵って巨大兵器から出現する→採掘島のアルド・シャウラはベース内にかなり入り込む→ベース内に直接出現するという地獄なのじゃよ - 名無しさん (2020-07-01 17:42:39)
  • FAM久しぶりに使ったらすごく素直で使いやすかったからふと同じ軽量フルオートのヴァイパーと比較してみたんだが、手持ちのヴァイパーは無凸で秒間4800のゴミだったから見向きもしてなかったけど3凸したらFAMより軽くて秒間もマガジンも高くてリロードも早い武器になるんだな… ヴァイパーの3凸に興味が出てきてしまった - 名無しさん (2020-06-29 23:59:38)
    • その代わり、3凸費用が馬鹿にならないぞ。FAMは3凸するまでの費用がヴァイパーより格安すむからね。 - 名無しさん (2020-07-02 12:53:54)
      • 俺もうサーペントでいいや。(ガチャ完凸) - 他人 (2020-07-02 13:06:20)
      • 格安ってか無料ね。 - 名無しさん (2020-07-02 13:43:19)
  • 案外対蟹にタウルを持ち込むのも悪くないね、副砲の射程外から雑に垂れ流しても前脚の補助動力にダメージ与えれるし - 名無しさん (2020-07-01 12:01:33)
  • まだ新規さんいるんだなぁ。 watch?v=23Wzu73QtVc - 名無しさん (2020-07-01 16:29:38)
    • 良いことだ。 - 名無しさん (2020-07-02 12:44:54)
    1. G実装でサ終感がすごい 下手すれば既存の重量型は全部死ぬんじゃないか? 一番の見どころはcb腕が共創されてどうなるかだな - 名無しさん (2020-07-02 18:33:11)
    • ちなみに自分の予想ではX実装で既存中量、+S実装で既存軽量が死ぬ - 名無しさん (2020-07-02 19:07:59)
    • AC版でも終盤に出てきた物だからね。これでX、Z.tあたり実装されるとよりサ終感が漂う。(ちなみにAC版未実装で残っている物はスペクターだけだったりする) - 名無しさん (2020-07-03 00:59:32)
      • すまん、重量型に限った話を付け加えるの忘れた - 名無しさん (2020-07-03 01:08:35)
        • 正しくはX、ヤマ、スペクター、B.U.Z.、Z.t.、+Sかな? - ……軽量級多くない? (2020-07-04 02:35:42)
      • すまん、重量型に限った話を付け加えるの忘れた - 名無しさん (2020-07-03 01:09:15)
    • 烈風の調整見る限りcb腕は弱体化されてfaが文字通りFAになるかもしれん というかスペクターの霊圧が消えた…! - 名無しさん (2020-07-03 01:20:26)
      • cb腕は名前がhw腕に変わってもおかしくないのが困る - 名無しさん (2020-07-03 08:57:33)
      • 脚の巡航をSにでもしないとスペクターは生き残るの難しそう - 名無しさん (2020-07-03 12:00:02)
    • つ、ついこの間、頑張って貯めたマテピでアイアンフォートD胴を最大強化+頭2凸したのに!!(涙) - 名無しさん (2020-07-03 12:16:22)
    • なに、ジーシェンはチップ数多いから生き残れるさ - 名無しさん (2020-07-03 17:11:38)
    • 山さん忘れてるぞと思ったら中量だったのね。これ残るスぺさんは初のアウトレット機体になるのか? - 名無しさん (2020-07-03 21:02:38)
  • NDセンサーのNDって何の略かなーって考えてたらCa[n]'t [d]efend(防御できない)って脳裏をよぎってダメだった… - 名無しさん (2020-07-03 12:20:35)
    • いっそ索敵範囲に敵の攻撃だけ防ぐ両面バリアを張る仕様にすれば改善しそう - 名無しさん (2020-07-03 17:09:28)
    • 極めれば、(精一杯のフィルターをかけ)ギリギリ活躍できるセンサーになれるよ。・・・問題は、それやるくらいなら索敵センサーの練習しろよって言いたくなるがな。 - 名無しさん (2020-07-04 12:41:43)
  • スタンプを貰ってもせめてよろけで済ませたいって場合は、平均装甲どこまで盛ればいいんですかね。転倒耐性2を2枚挿したガチムチなら大丈夫なんでしょうか。 - 名無しさん (2020-07-06 08:29:10)
    • とりあえずニースタンプ×2と近接強化Ⅱ×1で平均装甲C+以上なら重火強化機兵や特殊強化機兵にノックバックを取れると思います。 - 名無しさん (2020-07-06 14:00:27)
    • チップ装甲とダメージを信じるなら、素でS+クラスは必要かな。どっかのてるてるさんがエナジーバリアガン積みで無効化とかはやってたけど。 - 名無しさん (2020-07-07 14:34:09)
  • 蟹ユニオン見てて思うのが2階侵入できてる人が本当に少ないね。どの部屋でも半分にも満たないし、しかもそれが月曜のはなしならまだしも週末最後までそんな調子だからな。そりゃ勝率悪いわけだよ。 - 名無しさん (2020-07-06 13:23:50)
    • 蔦での防衛勝利の甘えた思考のまま蟹やってる連中が多いから根本的にキツいところがある - 名無しさん (2020-07-06 14:14:10)
      • そもそも2階に上がれることを知らないor知っていても侵入できる技術がない可能性も否定できない。PS4からの新規勢が一定数いるだけに(気長待ちましょう。そのうち増えると思うから。・・・気長に待てるだけボダブレが続ければの話だが) - 名無しさん (2020-07-07 00:56:49)
        • 侵入可能な強化バウンダーや高角度カタパは攻略情報に載せられてないから予習できないしプレイしながら学ぼうとしても開幕UHとかで下見する暇もないしね せめてトレモで散歩できるようにすればいいのに - 名無しさん (2020-07-07 02:38:15)
  • 【朗報】プラスG、微妙 - 名無しさん (2020-07-06 22:36:00)
    • 見た目が好きな自分にとっては悲報 - 名無しさん (2020-07-07 06:45:34)
      • 重量級カテゴリで見たら強い方と思うが脚は産廃腕は鉄Dでいいんじゃ頭はダサいと選択肢の一つって立ち位置にあると思う 胴体と腕をfaにしたらレギオ脚でも積載カツカツで満足満足 - 名無しさん (2020-07-07 06:55:04)
    • そもそもセトボありきの機体だったしなぁ、逆に言えば今後PS4版オリジナルの高性能重量機が出る可能性が増えたということでもあるけど - 名無しさん (2020-07-07 11:50:28)
      • 俺たちのニュードを巡る戦いは、これからだ! ~第一部・完~ - 名無しさん (2020-07-07 17:34:37)
    • AC版であれだけ重量型のボーダーをブレイクしてたcb腕と脚が最早見る影もないレベルで弱体してて諸行無常って感じ - 名無しさん (2020-07-08 12:40:30)
      • faもアケ時代と比べて弱体化されてる項目が多いな 特に腕は辛え - 名無しさん (2020-07-08 17:44:29)
  • ぶっちゃけアケ台の悪夢(どこ見ても重火・支はフル+G)再びにならずで安堵したわ - 名無しさん (2020-07-07 18:08:52)
    • 大丈夫、ガチャである限りその悪夢は絶対に無いから() - 名無しさん (2020-07-07 21:55:24)
  • wiki利用自体がお初な者だけどアセン相談って何処かでできますかね…? - 名無しさん (2020-07-08 00:00:07)
    • 雑談・質問掲示板だからここでも大丈夫じゃない? - 名無しさん (2020-07-08 00:10:45)
  • 前板でもアセン相談的な書き込みありましたわ…お恥ずかしい///反応ありがとうございました! - 名無しさん (2020-07-08 00:31:05)
    • ミスです↑の方へ… - 名無しさん (2020-07-08 00:31:32)
  • 早速アセン相談なのですが当方割と最近始めたものです。チケでアスラ閃足がフル強化出来たのでコレを使っていきたいのですがこの足に合う他部位パーツ&武器ってなんでしょうか?ザックリし過ぎた質問で申しわけないデス… - ACでもあったんですねこのゲーム (2020-07-08 00:38:55)
    • 「コレとコレならどっちが強い?」みたいな質問ならともかくその聞き方だったら決まってない範囲が広すぎて「積載無いしとりあえず軽い武器とパーツ」くらいしか答えようがない - 名無しさん (2020-07-08 12:34:41)
    • 例えがあってるかわからんけど「お腹減ったからなんか食べたいんだけどおすすめの店ってない?」聞いてるようなもんやでそれ。予算とか今居る場所とか好みとか今の気分とか聞かないと答えようがないのと一緒よ - 名無しさん (2020-07-08 12:45:06)
      • 【追記】基礎的な情報でいいなら、アスラ閃っていうのはめっちゃ移動が速い代わりに重たい武装が積めない。パーツも装甲が薄い物から選ぶしかないし、武装も好きな物を積みづらくなるピーキーな装備。まずは特定のパーツに拘らないで色々使ってみて覚えてからアスラには手を出した方が良いと思う・・・。 - 名無しさん (2020-07-08 12:50:37)
    • 閃脚使うなら敵コア絶対殴るマン運用になるので、とりあえず上半身はこの前トライアウトで配られた月影載せてSPは小原でゲヴァかスピナー積んで後は武器と装甲をお好みで変えていくくらいになるんじゃないかと - 名無しさん (2020-07-08 13:32:06)
    • 参考になればいいのだけれど、フルアスラの参参閃閃ならサヴァート、鳴神、ロビン、高出力迷彩が載るよ 但し全強化でやっと余裕10.5なので適当に調整してね - 月影は試してないので悪しからず (2020-07-08 19:43:59)
      • 大事な情報忘れてた これ重量耐性1+2の二枚刺し必須だわ - 名無しさん (2020-07-09 03:23:11)
    • そもそもとして兵装はどれさ - 名無しさん (2020-07-08 22:24:22)
    • 皆さん反応ありがとうございます&情報足らなすぎて申し訳ありません…9割強襲使用でパーツが頭アスラ参、胴アスラ弐、腕シュライク1、足アスラ閃で武装がヴォルペFAM、38手榴弾、デュエルソード、アサルトチャージャーです。 - 名無しさん (2020-07-09 00:04:17)
      • 始めて2週間でどのガチャ引いていいのかよくわかって無いので武器は初期のと今のイベント産?のしか持ってません。武器チケは手つけずで残ってるので言われた武器出るガチャを引くつもりです - 名無しさん (2020-07-09 00:10:01)
      • 強襲メインならオーバーラップはほぼ必須だから手に入れたい、ただし製造で。 - 名無しさん (2020-07-09 10:26:45)
      • FAMはつなぎとして悪くないけど副と特は新調したいね、コア凸構成でいくならひとまずアウトレットの連グレとプレイヤーレベルのマルチウェイにしてゆくゆくはゲヴァとオバラを製造したい。とりあえず製造通貨のパラメタル集めるべきだね、今回の大攻防と来週のユニオンのポイント報酬にも入ってるよ - 名無しさん (2020-07-09 23:58:01)
      • レスありがとうございます。オーバーラップとゲヴァ(ルト?)の製造目指します。 - 名無しさん (2020-07-10 01:04:52)
      • 重量調整としてFAM様(3凸)採用しているなら、ヴァイパー3凸するまでお世話になるで。アスラ閃でゲヴァ+オバラ使うなら重量カツカツだと思うし、ヴァイパー3凸はマテピの消費量が半端無いし - 名無しさん (2020-07-10 02:10:02)
        • レスありがとうございます。イベ産ながらそこまで長生きとは驚きです…反動に苦戦してますがこのまま愛用しつつ、ヴァイパー目指そうと思います。 - 名無しさん (2020-07-11 23:54:08)
          • 今からヴァイパー3凸はちょっともったいない気がするしFAMからのつなぎにするなら強化が安いスイッチアサルトでいい気もする シミュ使ったら参弐Ⅰ閃スイッチゲヴァメッサーオバラで収まる - 名無しさん (2020-07-12 19:02:29)
            • 皆さんレスありがとうございます。欲に負けて武器10連だけチケ使ってしまってスイッチⅡとアークスピナーをGETしたのでこれ等にも慣れておこうと思います。 - 名無しさん (2020-07-14 12:08:10)
              • それ後出し申し訳無いですがアセンが頭アスラ参(1段強化)、胴アスラ弐(フル強化)、腕アスラ参(フル強化)、足アスラ閃(フル強化)になりました。胴はブーストよりに変えたほうが良いですかね…? - 名無しさん (2020-07-14 12:12:50)
                • 明日弐はちょっとブースター厳しくない?人それぞれだから木主に合ってるならなんとも言えないけど、個人的には参か閃、フルアスラによる見た目統一に拘らないなら修羅Ⅴか☆1月影のどっちかが良いんじゃ無いかな - まあ最悪低ブースター胴に慣れれば良いのだ (2020-07-14 12:59:31)
                • オバラはSPも大事なのでブースト胴よりはバランス胴がいいと思うけど、バランス胴は重量かコストがきついのでマテピ節約するなら最悪3凸アスラでもあり - 名無しさん (2020-07-14 21:54:47)
          • 追記3凸は、ゲヴァとオバラからにしたほうがいい。この2つは、現状強襲武装の環境武器みたいなものだから。どの立ち回りでも腐ることはないと思う。(弱体化が入らないorそれらを凌ぐ武器が来ない限りは)それらを製造できるぐらいパラメダルためている頃には、マテピも溜まっている頃だと思う。 - 名無しさん (2020-07-13 02:34:13)
            • ゲヴァも強化は控えた方がいいな。一強ではないし何よりインペイルが控えてる。繋ぎとしてなら無凸のままで十分。 - 名無しさん (2020-07-13 10:08:36)
              • スピナーも選択肢だし重量は耐性でも積めばいいしね、無課金ならマテピ12000は半年くらいじゃ無理だし温存したほうがいいわ - 名無しさん (2020-07-13 16:00:08)
  • 反動吸収はそれほど大切じゃないって言われてるけど、参式腕から+G-hw腕に変えたらアンフィスバエナとかクレイトがすごい使いやすくなったからなんだかんだでやっぱり結構重要ね - 名無しさん (2020-07-08 22:04:31)
    • 大切じゃないというよりも妥協できる、が正しいと思う。リロードと武器変更(一応装甲と予備弾数)と違って反動はリコイルコントロールでカバーできるからってだけの話だし。カバーしきれないような武器には反動吸収は必要よ。 - 名無しさん (2020-07-08 22:23:12)
    • 普段の交戦距離も関係してくるかな。特にガトリングやヴォルペのような武器の精度そのものは良くても反動が大きいものは反動吸収低いとその精度を有効に活用できない。 - 名無しさん (2020-07-09 01:26:22)
  • キニシュってマップが複雑だからアルマイヤと同等かそれ以上にめんどくさいやつだわ - 名無しさん (2020-07-09 18:00:19)
  • どっかでインパクトマインは起爆が遅いって書いてあったんですけど、地雷毎の起爆時間の差ってどの順に早いですか? - 名無しさん (2020-07-10 15:03:02)
    • 只、毒只、ヘヴィマインは0秒 ジャンプマイン、インパクトマインは大体1秒 バルサムは知らん 爆風が発生する奴は命中までにさらに爆風発生時間がかかる - 名無しさん (2020-07-10 16:54:07)
      • 爆風発生時間じゃなくて爆風到達時間ね。爆風には爆風範囲の狭い広いに影響されない共通の速度がある。爆風の中心(爆心地)から遠い方が当然ダメージ発生が遅くなる。トレモで敵ベースの自動砲台に範囲の広いギガノトとか撃つと分かりやすい - 名無しさん (2020-07-11 14:06:06)
  • 以前の人とは別人だけど、カラーリング講座を「ショップを見て、あるいはイベントなどで手に入れて気に入った色を最小限の出費でそれなりに映えさせるコツ」として作れないかなぁとアイデアがモヤモヤしてきました。某宇宙世紀が割と参考になりやすそうなので書いてみるのはアリでしょうか? - 民明書房寄りになると思うので隔離ページに作ることになると思う (2020-07-12 01:00:32)
    • カラチェンの成功/失敗談でもいいと思う。スノーホワイトって白じゃなくて灰色じゃん!とか - 名無しさん (2020-07-12 10:07:48)
  • たまたま未記載だったネリーちゃんのランクアップ台詞聞けた(追記済)けど、健気すぎて惚れ惚れしますよ(キャストの方のリサ感 - 名無しさん (2020-07-12 18:54:52)
  • 大攻防戦の防衛でプラント取られた最前線で再起動するやつは何を考えてるんだろうか? - 名無しさん (2020-07-12 23:40:53)
    • プラント踏み < 爆発物一掃 < カプセル再起 < 支援狩り < プラント踏み < …、ってジャンケンになってるから、取られた直後でプラント踏まれてないなら支援狩ってほしいってことじゃない? - 名無しさん (2020-07-12 23:54:15)
    • 反射的にやってる可能性が強いけど、再起動されたら敵を後ろから襲うしかないか…と割り切ってる。 - 名無しさん (2020-07-13 09:41:51)
    • 敵はその取られたプラントから沸くだろ?その敵を倒すなり削るなりしろってこった - 名無しさん (2020-07-13 17:49:35)
    • 言っても枝で書かれた状況、その場の人数差で負けてる場合多いんだよな。 - 名無しさん (2020-07-13 18:42:30)
      • 途中送信失礼。支援使いとしては、そういう場合では起こさない方がいいと思ってるんだが……やはり少しでも削ってもらった方がいいもんなのかな? - 名無しさん (2020-07-13 18:44:48)
      • ケースバイケースとしか言いようがない。時間が稼げそうなら起こした方がいいけど、自分が死んだら元も子もないから無理して起こす必要もないし、カプセル投げてすぐ逃げられるなら起こしておいた方がいいし、プラントで味方が死んでたらそっちに投げた方がいいし、っていくらでも状況が考えられる。マップと味方と敵の状況を瞬時に把握した最適解があるとは思うけど、無理。。。 - 名無しさん (2020-07-13 19:46:22)
      • 支援以外の側としてはどうなのか、も聞きたいな。 - 名無しさん (2020-07-14 15:02:02)
        • 相手の侵攻が相当速くない限りは手負いの連中を後ろからぶん殴れるから個人的にはありじゃないかなと思ってる - まあ上にもあるとおりにケースバイケースなんだろうけどねぇ (2020-07-14 15:25:27)
  • 新しいユニオン大型兵器出るとしたら、どういうのが良い?(唐突な話題提起) - 名無しさん (2020-07-15 23:26:47)
    • 分割型大型兵器:敵ベース内に鎮座した後方支援型(アトランタ砲台×4)とプラント侵攻する前衛ホバー型、とか - 名無しさん (2020-07-16 10:11:22)
    • 新規巨大兵器もおもしろそうだけど本拠地に殴り込みさせて欲しい - 名無しさん (2020-07-16 12:40:23)
    • 新規マップ要るけど、船いくつか並べて洋上戦とか、土竜みたいなので上から下に侵入してバウンダーで脱出とかやりたい。 - 名無しさん (2020-07-16 13:39:07)
  • クリアリングソナー略してクソナー…ナンデモナイデス - 名無しさん (2020-07-16 15:29:21)
  • カノブレは読めたけど、スタナーは予想外だったわ。ネリスは次verかな。 - 名無しさん (2020-07-16 18:24:17)
    • 次の新武器は3週間後(コラボでミューズみたいなのが出ない限り) んでそれが最も闇鍋が深まる期間になるだろうから次はぶっ壊れやろなあ・・・ - 名無しさん (2020-07-16 19:37:30)
  • ブリューナク・・・活躍できそう?(爆発物が幅利かせている環境下で) - 名無しさん (2020-07-16 23:47:00)
    • 貫通性能はそのままに威力UP、射程限界か障害物に当たると爆発を起こすように魔改造しました!とか、ないか?ないか...(泣 - 名無しさん (2020-07-17 07:32:02)
    • 判定が見た目そのままならワンチャン(AC版では判定が独特だった) - 名無しさん (2020-07-17 12:12:28)
  • ユニオンのエース機に強化型MLRSって当たる?  - 名無しさん (2020-07-17 10:57:49)
    • 当たる可能性はあるかも。 ただし自分が狙われたり近くにいる場合は誘導が追い付かないかと思われ。 - 名無しさん (2020-07-17 12:06:35)
      • なるほど。そん時はUADか主兵装に持ち替えて、遠く飛んでるときにMLRSか。 - 名無しさん (2020-07-17 12:39:30)
        • 対砲台火力を捨てる程の恩恵が無い。麻や要請のミサイルが来たら考える位でいいよ。 - 名無しさん (2020-07-19 18:51:05)
          • 味方のエース対応力次第では備えておいた方が良い時ない? - 名無しさん (2020-07-20 10:23:31)
            • 放置しすぎてるか意味のないタイミングで仕留めてるかのどっちかが大半だから火力が足りないってのはまず無い。 - 名無しさん (2020-07-20 13:25:33)
  • ジュスト君って案外と耐久力がないんだね。半分くらい残ってるから大丈夫だろと思ってネオぶち込んだら爆発四散してしまった。だらしないね - 名無しさん (2020-07-17 21:01:42)
    • フルチャージラベージ特殊で1発昇天する程度しか耐久はないのさ - 名無しさん (2020-07-17 21:55:04)
  • クリアリングソナーとか実装する意味あるの? ただのハズレ枠 - 名無しさん (2020-07-18 02:08:01)
    • ナイフと同じくらい役に立たない&いらないねぇ... どっちも遊撃補助枠っていうのが更に悲しい - 名無しさん (2020-07-18 06:29:56)
    • それスタナーさんの前で言える?ソナーはまだマシだよ - 名無しさん (2020-07-18 09:27:38)
      • スタナーはまだおもちゃとして遊べる、ランクマでなければ - 名無しさん (2020-07-18 09:52:20)
      • PvPで使うならどっちもいらんが、ユニオンだったら弾薬箱がない今ならスタナーの方がマシじゃね? ソナーに何の利点があるのか分からん - 名無しさん (2020-07-18 11:49:14)
    • 偵察機より所持数多いから迷彩併用した潜伏スネークには使えるから…(震え声) あっ偵察機と同じ速度で進軍すればいいって意見はやめてくださいしんでしまいます - 名無しさん (2020-07-18 12:16:29)
      • 迷彩使うときは他のセンサーより目立たないのが利点ではあるか…。 - 名無しさん (2020-07-19 02:04:30)
      • ユニオンだと所持数が多めなのはかなり便利なのでは? - 名無しさん (2020-07-19 11:53:51)
        • 吸収装置破壊で使うにしてもロビンの方が範囲広いし便利なんだよなぁ。プラント防衛なら継続的な索敵センサーじゃないと湧きに対応できないし - 名無しさん (2020-07-19 12:37:53)
        • (機会が少ないが)索敵漏れ程度には役に立つ。ただ、マップによる上に、それやるくらいならもっといい装備が存在している。 - 名無しさん (2020-07-19 16:16:54)
  • ユニオンでSB母艦停止して「母艦が~」ってセリフ聞くたびに「母艦がボカーン」と考えてしまう…。 - 名無しさん (2020-07-19 02:07:33)
  • 個人的には1バトル一回しか使えない(一度被撃破or兵装替えすると使用不可)代わりに好きな武器を4つ装備出来る(特別兵装のみ、装備出来るのは1つだけ)特殊な兵装が欲しいかな - 名無しさん (2020-07-20 00:56:57)
  • 去年の冬に引退してたけど、最近ロボゲーでわいわいやりたい欲が再燃したから復帰しようか考えてる 気を付けることって何かある? - 名無しさん (2020-07-20 01:13:19)
    • ……個人的には無理してランクマッチ行かないこと?かも。ゲームは楽しく遊んでね。 - 名無しさん (2020-07-20 01:25:17)
    • 人権武器・パーツが増えたとか? - 名無しさん (2020-07-20 01:34:56)
    • アドバイス感謝!最初はカジュアルで操作のリハビリしてみるよ 戦場であったらよろしくね - 木主 (2020-07-20 01:36:48)
    • カプセルは相変わらずぶっ壊れてるよ、めけずに大破させてやるといい - 名無しさん (2020-07-20 05:57:43)
    • (強襲の話だが)ゲヴァ(とヤクート)が大幅な下方修正と主武器に重い武器が追加されている点かな。 - 名無しさん (2020-07-20 11:34:57)
  • 人数が集まらない、エラーのログは分かるけど、バトルに参加できませんでしたって何? ちなみに開催期間外や週が変わったとかではないです。 - 名無しさん (2020-07-20 01:20:18)
    • セッション出撃で人数が埋まったとかはありえそう - 名無しさん (2020-07-20 13:20:33)
      • あーそういうのもあるのか、情報ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-07-20 16:25:22)
  • 次のデザイナー武器の画像出てるね。アブとスプGの改変は分かったけど、後は何だ?クトネかエ剣の改変?コングかUGの改変かな? - 名無しさん (2020-07-20 21:41:25)
  • 今週のネソスは凸マップか、荒れるなぁ - 名無しさん (2020-07-21 23:03:14)
  • アケの時も思ったけどスタナーさんは旧バイオ2のスパークショットみたいな射出成形にしてぺ槍位の射程にしてほしいな。なんか球体状は違う気が。 - 名無しさん (2020-07-21 23:32:56)
    • というか針を発射するタイプのスタンガンもあるんだから、そっちの方をモデルにするのはダメだったんだろうか? - 名無しさん (2020-07-22 01:56:42)
      • Rワイヤーユニット「回復を消してスタン効果にしたら表舞台へワンチャン...?」 - 名無しさん (2020-07-22 23:17:03)
    • 旧バイオ2のスパークショットは、当たっても平然と向かってくるザコ敵がちらほらいるから、ブラスターガンのスタン版になりそうな気がせんでもない。 - 名無しさん (2020-07-22 02:27:57)
  • ペナルティってどんな罰が来るの? - 名無しさん (2020-07-23 03:14:00)
    • 3カ月BANがあったとは聞いたことがある - 名無しさん (2020-07-23 10:44:07)
    • よっぽど意図した回線切りを繰り返しでもなければまず無縁だけどね(開幕通信切れはたぶんノーカン) - 名無しさん (2020-07-23 12:06:55)
      • 開幕即切れはユニオンだと一発でランクpt(D~Sまでってヤツの方ね)落ちるよ 何故かプレイヤーやボーダーEXPは逆に+5ptくらい貰えるけど - 名無しさん (2020-07-23 18:27:03)
  • やっぱブリューナクの判定がうさんくさすぎる - 名無しさん (2020-07-23 22:56:02)
  • 今まで以上に味方ガチャのクソマップだな - 名無しさん (2020-07-24 19:28:39)
  • アセン相談です。ハガタフの性能に惹かれて何とか使いこなしたいと思っているのですが、射撃補正はどの程度必要でしょうか?また、あった方が良いチップがあれば教えてほしいです。 - 名無しさん (2020-07-24 21:13:38)
    • まず最初に、武器ページのハガタフを読んだ?  射撃補正は弾の散り方なので交戦距離に依る。数十mくらいならCでもそこそこ狙った位置に飛ぶし。チップはページに書いてある通りプリショやアンスタ。使いこなすなら超絶AIMが必要になるので、ストーリーメインシナリオプロローグの動かない相手を狙って撃って全弾命中、ちょっと動く相手を狙って撃って全弾命中、「自分も動きながら」撃って全弾命中、ってできないなら運用難しいと思う。私はムリだった - 名無しさん (2020-07-24 22:09:24)
    • ぶっちゃけハガタフ当てられるAIMあるならショットガンでいいじゃんってなる - 名無しさん (2020-07-25 18:19:42)
      • 軽量をハメて処する武器だから今週のマップは別として軽量が少ない環境ではあんまり強みを押し付けられないから同意だわ - 名無しさん (2020-07-26 11:50:45)
  • アケ時代もそうだけど弱い武器パーツって解説追加が遅くなりがちだよね(バルサムマインやplusG胴を見つつ - 名無しさん (2020-07-24 23:46:45)
    • 解説するためには使う必要がある→持ってない→書けない - 名無しさん (2020-07-25 00:06:19)
      • ↑ほんとそれ。逆に,これ本当に使ってから書いた?って思えるような解説もちょくちょくある。 - 名無しさん (2020-07-25 09:37:18)
        • インフレが激しい故に、実戦での使い勝手を測る前にボコられるっていうのはありそう - 名無しさん (2020-07-25 11:56:26)
          • リアルマネーつぎ込んで、試合で禿げて、それでwikiに(本当はクソ武器だけど)見どころによってはこういう良いところもあります!と書こうという人間がどれほど居るのかという話よな… - 名無しさん (2020-07-25 12:59:15)
          • インフレ以前に鉄板が強いからな 特に武器 遊撃補助で偵察機を押しのけてソナーやナイフを使えるボーダーなんてほとんど存在しないのが良い例 - 名無しさん (2020-07-26 07:40:33)
            • まるでソナーやナイフを使えるボーダーが存在するかのような言い方はNG - 名無しさん (2020-07-26 08:51:20)
    • その点ねたwikiはゴミを割と素直にゴミって書いてくれてあったから助かったわ - 名無しさん (2020-07-26 08:59:06)
  • ユニオンチップに弾速倍加とか追加されないかな、弾速が上がると相対的に射程が上がる武器も少なくないんだし。 - 名無しさん (2020-07-26 12:11:05)
    • 限界射程ってのが設定してあるから伸びはしないよ - 名無しさん (2020-07-27 14:57:00)
  • だめだ、このmapまったくあわないわ。3連続で南スタートでリプレイのように3連続押し込まれて負け。完全にランクマやる気が失せた。運営は何で2周年キャンペーンの最初をここにしたんだ?ネソスBってアケじゃイベ裏だったような気がするだが。当分はユニオンオンリーになろうかな。ー - 名無しさん (2020-07-26 18:48:41)
    • ランクマの仕様+味方ガチャに恵まれなかった結果ですね。こっちは4連勝したかと思えば、その後5連敗。自分の立ち回りを改善してもどうにもならない部分が存在するのがきついところ。 - 名無しさん (2020-07-27 03:00:43)
  • アルド・シャウラのユニオンってツィタデルに比べてつまんなくない? - 名無しさん (2020-07-27 22:34:46)
    • そうかなー?私は蟹さん...もとい、シャウラの方が好きだな〜。アケ版みたいにエース機変えるとかすれば、もっとメリハリ出ていいのにね - 名無しさん (2020-07-27 22:53:36)
    • NeLISとかが無いせいで補助動力破壊に手間取ったり動力部の耐久が蔦よりも高い分そう感じるところがあるかもしれない - 名無しさん (2020-07-27 23:38:14)
  • スタナー実装された翌週にサマソ実装ってこれはもう運営がやれって言ってるとしか思えたなかったので速攻購入。何戦かランクマでスタナーサマソで撃破取ってましたwええ、ええ、味方に「索敵しろ」チャット連打されながらFFされたりしましたねw - 名無しさん (2020-07-28 01:06:26)
    • 楽しそうなボダだな!やめろォ(建前)、ナイスぅ(高みの見物) - 名無しさん (2020-07-28 02:29:08)
    • この大馬鹿野郎!(褒め言葉) にしてもFFするくらいなら自分が支援に乗れよって思うね、こういうの - 名無しさん (2020-07-28 02:36:04)
    • うちは、スタナー持っても(勝利に貢献できるなら)全然OK。ただ、チャット(索敵要請→ごめん)で知らせてほしい。(詳しくはAC版wikiのチャット指南にて) - 名無しさん (2020-07-28 18:35:36)
      • そのチャットって装備の確認ができなかったときのやつだから意味はあんまりないかなぁ… - 名無しさん (2020-07-28 23:12:40)
  • 「トークンを稼いで水着ボーダーや★3ロットチケットなど豪華報酬と交換しよう!」ということは、ハティ/水着はボーダーなのか?ボーダーとしてのバリエーションはもう十分だからオペレーターとして実装してほしかったわ。 - 名無しさん (2020-07-28 21:36:27)
  • 愚痴です。自分重火乗りですが、重火の副武器ジオ一択って言われてるの、なんか悲しい。 - 名無しさん (2020-07-29 01:27:07)
    • (聞こえますか……サワカスでランクマ英雄賞を獲得するのです……) - 名無しさん (2020-07-29 03:44:39)
    • 遠距離攻撃出来なければ人権のない支援主武器よりはマシ - 名無しさん (2020-07-29 10:35:52)
    • 手軽さと確実さ、なによりカプセルに唯一対抗できるのはこいつくらいだしな - 名無しさん (2020-07-29 14:41:06)
    • それはユニオン以外ではクリメしか使ってない俺には耳が痛い話だ - 名無しさん (2020-08-02 12:11:10)
  • 砂場のランキング草案にスパロが上がってたけど、これって最軽量かつダッキャンでそこそこの移動距離が出るみたいな評価?倉庫に転がってたのをトレモで触ったけどそんな印象だった。 - 名無しさん (2020-07-29 09:02:44)
    • ダッキャンしなくても最軽量だけでも評価は高いんじゃ無い?、まだ注射も来てないしロ槍握る意味あまり無いから - 名無しさん (2020-07-29 10:09:54)
    • その通りです。強襲補助武器が1つも入っていないと初心者が困るかと思って一応入れましたが、強武器というよりは便利武器とか一芸武器なので本当に入れるのはどうなのかなと思っています。 - 名無しさん (2020-07-29 12:07:19)
  • そろそろチップ数3になる軽量級とか実装されないかな?出来れば腕はリロードB-かそれ以上で - 名無しさん (2020-07-29 18:49:57)
    • 来るならリロードD~Cになりそう - 名無しさん (2020-07-29 19:18:20)
    • MST「…………そりゃあ2箇所だけだけどさ」 - 名無しさん (2020-08-02 12:08:12)
  • 蟹の補助動力に重装砲を当てにくい!って人はタウルがおすすめかな、雑に撃っても当たるし - 名無しさん (2020-07-29 20:20:14)
    • 持ってるならハイドラがいいよ。減衰を気にせず当てにいくなら発光部以外の方向から当てる方が良い。 - 名無しさん (2020-07-29 20:31:06)
      • 減衰以前に、その発光部以外の方向から当てるまでが問題なんです、特に前脚とかは当て方を知らない人や慣れてない人じゃ爆風16そこらのハイドラを碌に当てれないこともありえますし。 - 名無しさん (2020-07-29 20:46:57)
  • 2周年記念で強化マテピ割引になったりしませんか?しませんかそうですか… - もう少し2周年感のあるイベントやってくれ (2020-08-01 01:08:32)
    • そこはホラ、コアシが特別価格だし、無駄にイベントの報酬にBC多かったし…… - 名無しさん (2020-08-02 12:06:22)
  • わかってる人のほうが多いと思うけど一応言っておくと、第4世代武器の製造落ちが近い(はず)なので配布チケで一点狙いするなら分離してからにするんだぞい - 名無しさん (2020-08-01 21:50:23)
    • ランドバルクみたいな小細工がなければ第4世代は 星スパロフレア機銃グレイブ パイクブレイズアイギスチャカノ炸薬 素敵エアロデュアルブレイザーワイバーン デトネハガリペショ浮遊CLS のはず - 名無しさん (2020-08-01 21:56:42)
      • びっくりするぐらいうま味の薄い世代… - 名無しさん (2020-08-02 00:42:02)
        • 逆に炸薬砲、90U、リペショΓがパラメで買えるようになるのはデカイなぁ 無課金勢としては - 名無しさん (2020-08-02 12:18:24)
  • 何かと環境荒れとか壊れ性能とか話題になりますけど、アケ版の頃は環境をどよめかせた武器・機体ってどういうのがありましたか? - PS4版からやってます (2020-08-01 22:33:22)
    • 個人的には毒銃...F70M対装甲散弾銃っていうショットガン(支援:主)があってな...。みんな使いすぎたせいで、無茶苦茶な弱体化食らって、誰も使わなかくなったんじゃよ...。 - 名無しさん (2020-08-01 23:51:56)
    • 強襲の主武器のウェーブショットが実装時はめちゃくちゃ中途半端だったのにアップデートでほぼ別物レベルに強化されて終わるまで弱体化は無しだった - 名無しさん (2020-08-02 00:41:12)
    • 支援のグラスホッパーVとか最後まで修正されなかったな。弾道に癖があるものの、爆発で消されない上に任意のタイミングで爆破出来る11000の爆発物が5発も使える。おまけに爆発半径は19mでサワードコングより1m広い。 - 名無しさん (2020-08-02 04:12:49)
  • いつも思うんだけど課金石で購入したカラーに変更するのにもチケットが必要って何なの? - 名無しさん (2020-08-02 00:35:03)
    • カラー購入は塗料の部品代で、チケットは塗装作業代(技術料)なんだよ……多分。 - 名無しさん (2020-08-02 05:10:18)
    • 一応、一番安いのと一部のイベントやDXスターター入手の塗装はタダだよ - 名無しさん (2020-08-02 12:03:14)
      • そもそもの問題として今時、プリセットのカラーしか選べず、変えるたびに消費アイテム要求してくるのがおかしいんだけどね - 名無しさん (2020-08-02 15:17:55)
  • 性癖とモチベ的に電磁加速砲陸式出るガチャを回したいけどアセンプール広げる為に星3確定ガチャ回すべきか悩んでるみんなならどっちのガチャ引く? - 名無しさん (2020-08-02 12:07:56)
    • 自分の中では答えは出ているんだろ 柳瀬ガチャを天井まで回して陸式Getしときなさい - 名無しさん (2020-08-02 12:38:20)
    • 今しか手に入らないものかいつでも手に入れることができる(できるとは言ってない)ものかって比べると陸式の方でしょ - 名無しさん (2020-08-02 14:35:24)
  • 貰った石でデザイン武器ピックアップ2やったら☆3演出で、おおっ!と思ったらアグニ。続けて☆3演出でエアロV。結局そのあとスプーキーとLMMが来たからよかったんだけど最初の2つだけだったらキレてた - 名無しさん (2020-08-02 18:49:30)
    • ☆3ナイフじゃなくてよかった、と思い込むことで精神の安定を保つんだ! - 名無しさん (2020-08-02 19:00:36)
      • ☆3、3つ以上なんて絶対来るわけないじゃんと落胆してたけど結果的によかった。両方持ってるやつだからマテピにもなったし - 名無しさん (2020-08-02 21:08:22)
  • プラカノ・オーってwwなんじゃそら - 名無しさん (2020-08-02 20:53:37)
    • プラカノ0と書いてプラカノ・オーと呼びづらいから仕方なく、呼び方をそのまま名前にしたorプラカノ0だと元ネタ感が凄かったため、やれなかったという可能性があったりして - 名無しさん (2020-08-02 22:16:43)
      • そのうちプラカノ1とかプラカノ1.5とかリボーンズプラカノとか出てきそうだよね - 名無しさん (2020-08-03 01:08:33)
      • プラかノー!とか?w - 名無しさん (2020-08-04 08:15:33)
  • 争奪戦で1000BCが手に入って驚いたんだけど、報酬の量って何かで変動するんですかね - 名無しさん (2020-08-03 13:42:49)
    • 今は2周年期間で報酬周り全部にボーナス入ってるんじゃなかったっけ?確か争奪戦報酬も対象だったはず - 名無しさん (2020-08-04 09:48:40)
      • 多分ってか間違いなくそれだわ。お騒がせした。 - 名無しさん (2020-08-04 18:03:58)
  • デザインとかあまり興味ないけど2000BC無料でもらったし1回だけやるかと回したら、出るといいなぁと思ってたオーとHVがピンポイントで出てくっそびびった。でも、6kしかないマテピは製造落ちするタフに使いたいんだ...。 - 名無しさん (2020-08-04 00:42:01)
    • ……一応聞いときたいんだけどシードの話だよね?高々2000BCで入手可能ってそれバグだよね? - 名無しさん (2020-08-04 03:50:32)
      • うん、シードだね、なぜBCと書いたのか...(白目) - 名無しさん (2020-08-04 19:05:54)
  • そういや今回のマップ ウーハイなんだけど長期使用不可の理由であるバグ(というかデザインミス?)の異常な凸ルート塞ぎとか完了したんだろうか……? - 名無しさん (2020-08-04 08:14:01)
  • PLUS:Sの為に貯めるか武器ガチャ回すか悩んでる、共創が怖いけど最近の月影の事考えると化け物スペックで実装されそうな予感もする - 名無しさん (2020-08-04 19:28:37)
    • ぶ……武器? - 名無しさん (2020-08-04 22:49:58)
      • 今のコラボ兵装ロットじゃな、適当に書いてしまって申し訳ない - 名無しさん (2020-08-04 23:03:26)
    • プラジがあのザマだった反動でプラSは相当環境にマッチした素敵な機体になることが予想される。というかSEGAは流行を自分で作りたがるから軽量級の時点で勝ち組間違いなし - 名無しさん (2020-08-04 23:44:56)
        1. Gはセトボと加速ありき故の強さだったらしいし、両方死んでる家ボダでは仕方ないんや…個人的に+Sは3スロとかやってきそうな予感する - 名無しさん (2020-08-05 20:48:32)
    • 強烈なスペックを持ってくるだろうけど月影と比べるからダメなのは分かった上で装甲がちょっと足りなさそうな気がする - 名無しさん (2020-08-05 10:45:25)
  • マッチング中に電話きたけどもう5秒以上立っててキャンセルできないから仕方なくメニューからゲーム落としたんだけど、再び起動したら「正常に終わらなかった」でCP-100されてキツイ。 - 名無しさん (2020-08-05 00:45:15)
    • CPじゃなくてRPですわ。せめて5秒じゃなくていつでもキャンセルできるようにしてくれんかぇ... - 名無しさん (2020-08-05 00:46:07)
    • わかる。この手のオンラインゲームってリアル事情で離席しなきゃいかんときってどうすりゃいいんだろうか - 名無しさん (2020-08-05 02:34:34)
      • リアル事情を優先するしかないから諦めるしかない 所詮ゲームは娯楽。ゲームに人生賭けるなら話は別だけど - 名無しさん (2020-08-06 08:56:29)
  • そろそろ機体のインフレも無視出来ないレベルになってきたから、全パーツ平均C+~Eが撃破等のコアダメージに倍率(一段下がるごとに0.5増加)が掛かるチップとか出してもいいと思う - 名無しさん (2020-08-05 12:15:25)
    • 軽量が紅蓮撃つだけのゲームになるな - 名無しさん (2020-08-05 20:53:23)
      • ついでに平均C+以下の中量級重量級を使う人もたくさん増えそう(積載は恐らくノーカン扱い) - 名無しさん (2020-08-06 19:46:45)
    • 個人的には結構前から積載を食う代わりに効果の高いステータスアップのチップが出てもいいんじゃないかなあと思ってる - 名無しさん (2020-08-05 23:07:28)
  • 自分は見てるけど、あまり伸びてないボダ動画投稿者・実況者とかいますか? - 唐突な話題提起 (2020-08-05 23:20:23)
  • +Sの弾薬-で草生えた - 名無しさん (2020-08-06 15:48:20)
    • HAHAHA、そんなまさかと思ってトライアウト出たら、MK6クラッカーが3発しかなくって( ゚д゚) - 名無しさん (2020-08-06 17:25:06)
      • 何気に弾数が減るのは初じゃないかな?  - 名無しさん (2020-08-06 20:02:12)
        • そのお陰でそこそこ高い火力で単発でマガジンが多い武器の価値が相対的に上がったと思う。 - 名無しさん (2020-08-06 23:28:23)
  • LMM-ヴァンキッシュ、イイね。アヴレストより連射速度がかなり速いので命中率が上がった、気がする。TLZと組み合わせて、クレイトにも負けないパワーを発揮する!かも!! - 名無しさん (2020-08-07 01:11:14)
  • 追加の水着はシルエット的にザックとマルファなんだろうけど、マルファは重量DEFとしてザックはなんだろう…そろそろブースター回復2とか持ってきてくれると嬉しいな - 名無しさん (2020-08-08 17:14:23)
  • このゲームってホントどういう作りしてるの? ランクマ行って戻ってきてメインメニューで残りのデイリー確認しようと思ったら間違えてPlayStationStoreを押してしまった。右下のロードが終わらないからゲーム終了させて起動したら正しく試合が終了しませんでしたとか出て直前の試合でクリアしたデイリー無効、RPもマイナス。どのタイミングでセーブしてんだよ。 - 名無しさん (2020-08-09 00:02:34)
  • 今の麻で主武器のおすすめありますか? - 名無しさん (2020-08-09 11:12:08)
    • クレイトかスレムラ刻 - 名無しさん (2020-08-09 12:29:26)
    • この手の質問の答えは役に立たんよ。環境の強武器を勧められるけど、それが自分に合っているか、使いこなせるかは別問題 BBに至ってはガチャと3凸もあるから持ってない、フルスペックを発揮できないまで付き纏う - 名無しさん (2020-08-09 13:24:08)
      • サーペントが一番戦果高い変わり者とかいるしなぁ。 - (なお、低ランクの模様) (2020-08-09 14:01:11)
      • 積載と資産が許す範囲の実弾フルオートってのがきっとベターな答えだと思う。 - 名無しさん (2020-08-09 15:16:11)
      • なんかいい感じの主武器3凸しないかなーと思ってたらメガロに30Fに目押し武器ばかり3凸するかなしみ - 名無しさん (2020-08-09 21:56:53)
  • インパクトボムSが全然当たらないから、ステみたらACより2m近く半径縮小してるのかよ。ホント余計な共創をするな。 - 名無しさん (2020-08-09 21:51:57)
  • プラジfa一色に転倒耐性2を一枚積んでもスタンプインパクト食らうと転倒するよな?スタンプくらって怯みで終わることはないと思ったが… - 名無しさん (2020-08-10 09:11:53)
    • トップページから行ける計算機が正しいならプラジfa+転倒耐性IIが1つでは転びます。但しあとほんの少し装甲を盛れば怯みで済むので、どっか1部位を路地EVEにすると転倒耐性IIを1枚でスタンプを怯みで抑えられる機体が完成します。 - 名無しさん (2020-08-10 09:43:21)
      • だと思うんだけどスタンプくらって怯みで終わったことがあってね。ニースタンプ1枚とかいう珍獣だったんかなぁ - 名無しさん (2020-08-10 12:01:13)
      • 同じ人に2回スタンプインパクトやって、1回目は怯みだけ、2回目は吹っ飛んだってのがあったんだけど、距離減衰ホントにないのこれ?それとも微妙な高低差で威力が変わった?落ちると威力増なら、昇ると威力減とか - 名無しさん (2020-08-10 12:17:33)
        • エナバリがあると吹っ飛ばないこともあるよ - 名無しさん (2020-08-10 14:03:32)
          • 多分それですありがとうございました。どこかEVEにすればいいとはいうがあの頭だけはいやじゃ… - 名無しさん (2020-08-10 16:43:36)
            • つPLUSG-fa頭 - 名無しさん (2020-08-10 18:59:39)
              • それじゃ吹っ飛ぶんですよ…シミュ回したら装甲Sなら吹っ飛ばなくなるみたいなんでLMにしますね - 名無しさん (2020-08-11 00:30:06)
  • エイオースユニオンのマップ狭くね? - 名無しさん (2020-08-10 12:35:49)
    • アケでもこんな感じでしたよ。ただ、視認性がこんなに悪かったけ? - 名無しさん (2020-08-10 18:09:31)
      • 中央部に緑の粉が舞いまくってるのもAC版同様、というかこのマップパターンはPS4版では今回が最初になるのね そして公式サイトのマップ画像が盛大に間違えてる(地形がAパターン)という - 名無しさん (2020-08-10 20:42:38)
      • 自分持ってないけど、ペイントをネオングリーンにしたら少しはマシになる? - 名無しさん (2020-08-11 11:18:10)
  • パラメタルとマテピが溜まったので何かを交換して凸ろうかと思っているんだがオススメはあるだろうか、基本軽量麻or重量支援メイン - 名無しさん (2020-08-10 19:16:46)
    • 今の所は見た目性能でヤク零頭orREV頭、バランスの良さでフォノン胴、RX愛用してるんだけど今日ボッコボコにされて興味出たスム刻で悩んでる。 - 名無しさん (2020-08-10 19:20:17)
      • フォノン胴→REV胴 or MST胴 - 名無しさん (2020-08-11 06:42:38)
        • 軽量胴は月影がぶっ壊れすぎるから別の部位か武器で製造不可のものにも見劣りしない(妥協品にならない)ものを勧めてあげたほうが良いのでは…? - 名無しさん (2020-08-11 18:32:55)
          • 胴は今日fv胴が個人的に求めてるスペック満たしてて引けたので胴は困らないかな、頭もlw頭採用してて、脚は閃がある。 - 名無しさん (2020-08-11 18:58:06)
      • 刻にボコボコにされたのはノックバックを取られたせいだと思うけど、今の刻は装甲Bまでしかノックバックを取れないから、硬い頭の選択肢が充実してる(そして恐らく頭の装甲はある程度盛るのが主流である)今、実戦でノックバックを取れる相手にどれだけ遭遇するかと言うと、多分思ったより「こいつ頭に当ててるのによろけねえ」って場面が多いと思う。ただ武器は(カジュアルなら)好みで選ぶ側面が強いから、とにかく気に入ったんだと言うなら自分の心のまま交換すれば良いと思う。(自分もたまに気分転換で刻にする程度には気に入っている。) - 名無しさん (2020-08-11 18:52:57)
        • ありがとうございます、ちょっと初期型で使用感だけ試してみます。 - 名無しさん (2020-08-11 19:11:01)
          • スムレラ刻を交換して使って気づいたんだけど。コイツ弾薬少ないな!?トイレが恋人になるわ… - 名無しさん (2020-08-11 20:33:55)
  • 今週のユニオンの初期リスポンどこにしている?(自分はBプラリスポンで、何回か秒でスクラップになったので多少悪くてもCリスポンにしているが) - 名無しさん (2020-08-11 00:45:00)
    • Bリスするけど逆向いたら諦めてCプラまで移動かDリスから近くのカタパでBプラ手前まで行くかのどっちか - 名無しさん (2020-08-11 13:07:09)
  • PLUS:S、パッとステ見た感じ頭と足位しか良さそうなの無いんだけど、どうなの? - 名無しさん (2020-08-11 03:40:00)
    • 全体的に強すぎず弱すぎって感じだね。胴は烈風より軽くてN-DEF2000近く上だからAC使いまくってマップ縦横無尽に動き回るタイプじゃなくて、少しづつ距離詰めて刺すとき一気に刺せる凸屋ならあのSP回復でも良いんじゃない。基本的にスロット2つとも予備弾倉Ⅱで潰すことになるけど腕もあの重量であの武器変更とリロードは破格。 - 名無しさん (2020-08-11 06:59:50)
      • そうか、マイナスの予備弾倉はチップで打ち消すっていう手段があったか!アケ版じゃ存在しなかったパラメータだから、考えもしなかったよ。ありがとう。 - 名無しさん (2020-08-11 07:10:06)
      • 弾倉Ⅱでスロ潰すくらいなら少し落ちるけど月影か月新でヨクネ?と思わなくもない どちらにしてロットで当たればの話ではあるけど(Sfv腕を弾倉Ⅱ二つで使ってみた感想) - 名無しさん (2020-08-11 12:03:18)
    • 腕も胴もスタイル次第では選択肢に入ってくるとは思う。頭もそうだけど、胴のエリア移動とN-DEFもあって凸より防衛向きな感じ。足は思いっきり凸向きなんだけどな。 - 名無しさん (2020-08-11 07:09:49)
  • クレイト使う時の腕パーツってリロードはもちろんとして反動吸収はある程度あった方がいい?チップでどうにかなる程度だったら武器変も欲張れるようになるようになるんだけど・・・ - 名無しさん (2020-08-11 18:13:20)
    • チップでどうにかできる反動ではないからどっか妥協しよう - 名無しさん (2020-08-11 18:33:06)
    • AIMが正確であっても精度が悪いからどうせ弾が散る=散っても問題ないくらいの近距離で撃つ=リコイルコントロールがそれなりなら照準は敵機の胸~頭くらいには合う から、反動吸収E帯ですみたいな極端な腕でなければ大丈夫では?(反動吸収D帯で使ってるけど少なくとも負け越したりKDが1を割ったりはしていない。)チップは反動吸収積むより速射を積んで殺られる(自機の耐久を削られる)前に速攻で倒して2機目を狙うなり敵ベースにインするなりした方が良いと思う。(個人の感想です。) - 名無しさん (2020-08-11 19:32:53)
    • マイナスでも良いと言うつもりはないけど別にリロード要らなくないか?マガジン火力25000もあるんだし - 名無しさん (2020-08-12 07:23:34)
      • コア凸の時にクレイト撃つ→副武器撃つ→クレイトに戻すをした時にリロードが終わってる程度で十分だと思う。 - 名無しさん (2020-08-12 12:12:27)
  • そうか - 名無しさん (2020-08-11 21:08:36)
    • (途中送信失礼)1戦目UHはなくなってもマッチングボタン押したらいきなり5戦目UHに入れられたりするのは普通にあるわけか 。まあUH・AHの勲章稼ぎたいからいいけど。 - 名無しさん (2020-08-11 21:18:17)
      • 今回はまだ1R UHが残っている模様。むーりー - 名無しさん (2020-08-11 22:06:13)
        • 今までに比べるとしょせんUHは減ってるとは思うし思いたい、というかなくせ - 名無しさん (2020-08-12 00:25:56)
          • 単純に人と部屋が少ないんじゃないか。だから連戦中で難易度上がってる部屋の欠員枠に放り込まれてると思う。 - 名無しさん (2020-08-12 04:34:38)
  • よく考え・・・なくても、現状アサルトチャージャーって製造しないと手に入らないんだよな。それって、ちょっと、どうなのかな~って思うわ・・・ - 名無しさん (2020-08-12 19:17:00)
    • 失礼、初期型除く。強化にマテピしか使えないのは、ちょっとモヤる。今後もたぶん、ACとSCしかないんだから、ガチャで手っ取り早く強化できても、いいんじゃないかなぁ。ダメか。 - 名無しさん (2020-08-12 19:21:28)
    • オーバーラップとウェイ2種は練習要るしこれはこれでいいんでない?ヴァイネフィエグゼ60とか狙って世代分離ロット引いても良いし。 - 名無しさん (2020-08-12 19:24:34)
      • そうだった、世代分離ロットの存在を忘れていた・・・(汁) 暑さで頭をやられたようだ。  \すまない/ - 名無しさん (2020-08-12 20:23:38)
    • 多分、世代ガチャ見逃してる - 名無しさん (2020-08-12 20:21:39)
  • ユニオンの難易度上がっても貰えるキューブが全然増えないのなんとかしてくんねえかな… ウルハで負けるよりベリハで割り勝ちしたほうが3倍くらい貰えるから高難易度でやるメリットが何もない 特にアケの時と比べて強化スピナーで集団蒸し焼きとか最接近の時のベース内CPUリスとか明らかな調整ミスで難易度上がってるし 連戦ボーナスだって誤差みたいな増え方しかしないから連ボ捨てても毎回部屋変えてベリハくらいの難易度やったほうがキューブ的にも1戦にかかる時間的にも効率良いのおかしくない? - 名無しさん (2020-08-12 19:54:19)
    • 言いたいこと全部ひっくるめて分かるし、同意しかないんだけど、ここの運営がユーザーが有利になるような根幹のシステムを改修とかするとは思えないんだよな。現にそういう修正、ユニオン以外でもないし。 - 名無しさん (2020-08-12 23:04:15)
      • そーーーうなんだよねえ… このゲーム永久にエラー落ちが治らんとか共創バランスがクソとかA戦にDランが混じるとかいろいろヤバいところはあるけど”期待できない”ってのが一番ヤバいと思うわ - 名無しさん (2020-08-13 00:34:51)
    • おかしいんだけども、とにかく省力化を目指す運営だし仕方ない。遊べるなら改修はしないと思う。高難易度は趣味的な位置づけとか変な考えしてるんじゃない?ユニオンは報酬よりもチャットを追加希望したい。無意味なサテバンを防ぐ指示が出来ないし、通じない。未だにチャットやボイス追加もないし無理だろうけど。 - 名無しさん (2020-08-13 00:42:25)
      • 無意味サテバンやる人は「待て」ってチャット聞かないしマップ見ないし点灯状態気にしないので、そういうモノがいた時点で圧勝クリア不可だと判断して勲章プレイorエース撃破稼ぎに切り替えることにしてる - 名無しさん (2020-08-13 01:03:02)
        • 確かにその通りで、気にしないわな。次のユニオンから自分も切替してみる。ありがとう。他人に期待するから辛いんだ…… - 名無しさん (2020-08-13 01:32:02)
    • ???「UHで勝てばいいだけ。何も難しくないっすなー」 - 名無しさん (2020-08-13 19:00:29)
    • 次回のアプデで加味されるようになるみたいだけど、ここの運営だからどうせ大したことないんだろうな。 - 名無しさん (2020-08-14 22:36:11)
  • なんかさっきからクソラグいんだけど、うちだけ? リペアポッドがワンテンポ遅かったり、プラントが全然色変わらないと思ったら急に染まるとか - 名無しさん (2020-08-14 02:05:39)
    • 2回やったら直ったわ、お騒がせしました。 - 名無しさん (2020-08-14 02:44:13)
  • 今回の機体追加でアケ版からのやつは全部移植完了だっけ? - 名無しさん (2020-08-14 04:38:23)
    • 標準型(中量型)X、ヤマ、重量型スペクター、軽量型Z.t.、B.U.Z.。だと思う。重量級だけ数が足りてないからオリジナルが1ブランド追加されると予想 - 名無しさん (2020-08-14 04:52:17)
      • 4脚でないスペクターなんか誰も望んでないだろうにそのまま重量級は終わりじゃねーかな 軽量優遇政策中だし - 名無しさん (2020-08-14 08:12:14)
        • ztとbuzも出ねえんじゃねえかなあ +Sの後に出されても設定的に意味不明だし… まあエイオースの実装時期とかアケからの設定とかなんも引き継いでなくて元々ガバガバではあるけどさ - 名無しさん (2020-08-14 13:57:21)
          • ホバー命のBUZはともかくZtは出すんじゃないか? 既存機体との差別化が難しそうだけど - 名無しさん (2020-08-14 18:15:16)
            • Z.tで再びダッシュ最速を更新してくるのではなかろうか。BUZは...うーん...歩行S+..とか...? - 名無しさん (2020-08-14 20:37:09)
    • PS4専用が無いなら21/3/1くらいには全部出る感じ。PS4専用が2種追加で5/24、3種追加で7/5くらい。3周年迎える頃には全部出るかも? - 名無しさん (2020-08-14 11:28:27)
    • 巨大兵器の機能停止しやすさを表すインジケーターについて、SUPER HARD以上の難度でより表示が適切になるよう条件を調整しました。ってオペが「今なら機能停止するはず」って言ってサテバン喰らわしても止まんないやつだろ? こいつら平気で嘘つくからなって思ってたわ。 - 名無しさん (2020-08-14 14:29:52)
    • はず、であって止まらなくても嘘ではないぞ。止まれよとは思うけど。 - 名無しさん (2020-08-14 15:13:09)
    • ブレイクダウンが最速点滅してても止まらない件でないの? - 名無しさん (2020-08-14 18:34:49)
    • ミコト「敵巨大兵器の防衛能力が低下しています。Sバンカーを当ててください!」 - 名無しさん (2020-08-14 21:08:34)
    • コノハ「巨大兵器の防衛能力低下を確認。Sバンカーで機能停止を狙ってください」 - 名無しさん (2020-08-14 21:08:44)
    • ハティ「巨大兵器の防衛能力低下を確認。Sバンカーを当ててください」 - 名無しさん (2020-08-14 21:08:50)
    • フィオナ「巨大兵器の防衛能力低下、今なら機能停止するはずです。Sバンカーを当ててください!」 - 名無しさん (2020-08-14 21:09:00)
    • フィオナ様以外当てろとは言ってるけど止まるとは言ってないな() - 名無しさん (2020-08-14 21:09:47)
      • ゲーム内のオペレーターがナチュラルに嘘吐くゲームって他にあんのかな。改めて考えると滅茶苦茶だよな。 - 名無しさん (2020-08-15 11:36:22)
        • EDFッッ! EDFッッ! - 名無しさん (2020-08-15 21:16:43)
  • アサルトチャージャー系がダッシュとジャンプだから、歩行で作動するタイプとかあっても面白そう - 名無しさん (2020-08-14 18:43:58)
    • グライドチャージャーがそのタイプかもしれない 出る可能性低そうだけど - 名無しさん (2020-08-14 20:50:26)
    • ドクター中松のジャンピングシューズとか、どうよ。 - 名無しさん (2020-08-15 01:13:16)
  • カジュアルすらマッチングしないとか、過疎ってんなーこのゲーム - 名無しさん (2020-08-15 03:26:03)
    • 流石に時間帯の問題では、昼とか夕方以降はマッチングする - 名無しさん (2020-08-15 11:20:34)
    • だってカジュアルつまらないんだもん - 名無しさん (2020-08-15 13:15:37)
      • マッチング開始の最低人数が少なすぎでクソゲーになりやすいしな - 名無しさん (2020-08-15 16:26:59)
        • 招待も有りになっちゃったから固定も組めるしマッチングが死んでる - 名無しさん (2020-08-15 17:38:11)
        • あとあんまりやってるといざランクマって時にカジュアルボケして力全然でないってのもあるのでは - 名無しさん (2020-08-16 08:50:17)
      • 今はユニオンやってるからいいけど午前3時から12時までカジュアルしかやるものないじゃん - 名無しさん (2020-08-16 00:07:16)
  • 昨日からずっとラグ使ってランクマやってるやついるんだけど、動画上げて通報したら対応してくれるのかね - 名無しさん (2020-08-15 18:16:34)
  • 第4世代武器がロット分割されるのは次の武器追加しそうな来週頭くらいだろうか。 - 名無しさん (2020-08-16 08:15:30)
    • カプセルがゴミになったところでデバイス復活とかやりそうで怖い - 名無しさん (2020-08-16 08:51:00)
  • スピナーにやや私怨めいた文章書かれてるけど今一番のぶっ壊れ副武器ってどーーー考えても紅蓮だからね - 名無しさん (2020-08-16 11:29:20)
    • ゲヴァなんて時代遅れにオススメつけるWikiですから… - 名無しさん (2020-08-16 11:39:25)
      • まあゲヴァなんてマシな方じゃない?UK60、クトネ、スクC、前バリ、アグニ、素敵Sとか正気を疑うようなラインナップが残ってるし、なぜか相変わらずマルチ2は消されてるようだし。 - 名無しさん (2020-08-16 12:24:11)
        • マルチ2って軽量ならって但書がつくでいいんだよな?重量級だと小原以上の推力がないと意味ない気はしてる - 名無しさん (2020-08-16 19:20:42)
          • あくまで個人的意見だけど重量級だと小原で瞬発力つけても結局軽量には追いつけないし、持久力のあるイェイ2の方が向いてると思う - 名無しさん (2020-08-16 23:42:10)
    • ぶっちぎりで紅蓮。全盛期のゲヴァすら足元にも及ばない。完全にゲームブレイカー - 名無しさん (2020-08-16 12:25:36)
    • そう考えているなら紅蓮の文章を修正すればいいのでは?スピナー使いはコア凸ついでにセンサー焼くから嫌い… - 名無しさん (2020-08-16 14:46:13)
      • こういうズレたこと言ってるのを見ると本当に紅蓮のヤバさが分からない人っているんやなって - 名無しさん (2020-08-16 15:48:44)
        • 文章云々って言ってるから、今の説明文からじゃ伝わり切らない紅蓮のヤバさ分かっているっぽいし、なんかいい説明文に直してくれるかと期待したんだけど…ごめんなさい、難しかったみたいだね - 名無しさん (2020-08-16 15:53:46)
      • そういえば設置物補強とかいう明らかにスピナーメタのチップが実装されたのに全然話題に上がらないのはつまり性能がお察しだったのか? - 名無しさん (2020-08-16 21:42:08)
        • ツイッター情報だと耐久+15~16%程度らしい。1枚だと索敵センサーだろうがスピナーSでサクッと壊せることに変わりない…2枚目が来たらまた変わるかな。Vセンサーの柔らかさがネックになるから、また評価変わりそうだ - 名無しさん (2020-08-16 21:54:04)
          • 少なくともユニオンじゃ焼け石に石にしかならないね - 名無しさん (2020-08-17 01:15:27)
    • ところがスピナーや紅蓮が一向に修正されないのはカプセルとかいうエンペラーがいるせい - 名無しさん (2020-08-16 15:09:47)
      • いっこうにも何も下方されるのは製造落ちしてからだぞ。つまり次の次 - 名無しさん (2020-08-16 15:31:13)
  • AC版から来てないマップはダリーヤ、アドラ、オルグレン、ナヴァル、ラナクア、エスコンダか。最初の2つとかもう来なさそうだな、AC版でも晩年は全く来なかった上に来てもダリーヤは大体乾季だったし。とりあえずエスコンダあんまり出来なかったからやりたいわ。 - 名無しさん (2020-08-16 17:13:49)
    • まだ結構来てないマップあるんだな。機体と同じく3周年でAC版の貯金使い果たす感じか - 名無しさん (2020-08-16 21:36:39)
  • 20日の更新に「新規のユニオンチップを追加しました。」ってあるけど図鑑に表示されないんだから更新内容に書いとけやって思うわ。 - 名無しさん (2020-08-17 14:49:29)
    • 同意。ボで出てたのなんだっけ…索敵チップだったような - 名無しさん (2020-08-17 17:53:06)
      • 放送かなんかでやってたのか。あと新規のチップ出づらいのも変えて欲しいが、まぁここの運営じゃ無理か。 - 名無しさん (2020-08-17 22:24:08)
  • チェーンソー実装がほぼ確定してるんだけど微妙に軽くなってたりしないかな… - 名無しさん (2020-08-17 16:02:05)
  • 今回の大攻防戦って基本防衛有利? 攻めだと大体、FかC、B、A辺りを攻めてるときに終わる感じがする - 名無しさん (2020-08-17 21:10:59)
    • デ・ネブラはキルポイントが有って防衛側はそこに火力集中すりゃ楽でそこ避けて侵攻出来るのって大攻防に向かない一部の高速機だけだしソイツ等だけ抜けてもコア削り切れずに時間終わっちゃうからねえ - 名無しさん (2020-08-17 22:06:36)
      • 確かに攻めの時、相手がモタついて、こっちが迅速に占拠したときだけ勝つって流れが多かったわ。なるほどねぇ - 名無しさん (2020-08-17 22:30:08)
  • 今トピックス見たら、SLG(重火力主武器、ユニオンのお供。ラディウスとか言えばわかりやすいか)らしきものがあったけど、見間違い?(確認求む) - 名無しさん (2020-08-17 22:00:36)
    • 多分SLG系統だね。あとの既存はバインドダート。FCNとPAは強襲か支援になるのかな。 - 名無しさん (2020-08-17 22:17:54)
    • SLGはアケでたまにおもちゃとして遊んでたし、ダートは遊撃乗るときにメインで使ってたから両方出ることがうれしいわ。PS4版やり始めた理由の半分近くはダートをまた使いたかったっていう理由だし。 - 名無しさん (2020-08-19 01:51:42)
      • バインドダートくるならバインドマインも欲しいな。あれ半径5mが判定だからジャンプとかでも飛び越えられなくて便利なんだよ。 - 名無しさん (2020-08-19 23:44:17)
  • シーズン9の告知に出てた新機体格好よくて好きなんだけどまた重量級なのかな。個人的には中量級だと嬉しい - 名無しさん (2020-08-17 23:21:35)
  • 新武器や機体のpickupガチャで、新ガチャ開催中でも☆2.3確定ガチャで新武器とか出るのかな? - 名無しさん (2020-08-20 01:03:37)
    • □ボタンで出てくる武器のラインナップ・確率表示があるんやで - 名無しさん (2020-08-20 01:13:58)
      • thx - 名無しさん (2020-08-20 19:50:40)
  • カジュアルボケとか書いた俺が言うことじゃないがマジでこの時間カジュアル誰もいないんだな、どんだけ嫌なんだよw - 名無しさん (2020-08-20 02:42:23)
    • 今週のカジュアルはまともにゲームにならんからプレイする気になれん。 - 名無しさん (2020-08-20 18:20:59)
  • 見れば見るほど烈風胴が頭おかしい性能してるから貯めてるチケットぶっ込むか迷うな…どうせピックアップにはチケット使えるようにならないだろうし、製造落ちするにしてもかなり先だよね? - 名無しさん (2020-08-20 10:54:23)
    • かなり先なのは間違いないし製造できる頃にはさらに頭おかしい性能してるのが出てそうだから回すなら回すでいいと思う - 名無しさん (2020-08-20 11:10:18)
  • 新バージョンでプロデューサーに調整が入るのは流石に草ですよ - 名無しさん (2020-08-20 12:42:48)
    • 色々あったけどボダブレから牛マンが居なくなるかと思うと何となく寂しいわ どうせ百渓がPでも調整のおかしさは変わらんだろうし…… - 名無しさん (2020-08-20 17:54:15)
    • 青木マン、解任されたらドムドムバーガーとかRTしてて草 - 名無しさん (2020-08-21 16:18:53)
  • パラメタル交換から星3が消えていない? - 名無しさん (2020-08-20 16:43:24)
    • 消えてるな。いつものバグだろ、バグだよね? - 名無しさん (2020-08-20 16:51:12)
    • 修正されて作れるようになったぞ - 名無しさん (2020-08-20 18:46:13)
  • プロデューサー変えたのはわかった。調整に力入れて、良いサービスにするというのもわかった。だったら、プロデューサーレターの10割とは言わないし、今すぐにとも言わないが、8割ほどは達成してほしい。でないとますます運営を信用できなくなる。(課金する気も失せる) - 名無しさん (2020-08-20 20:53:45)
    • 何を達成するでもいいけど、とりあえずエラー出ないように作れ。まずはそれからだ。 - 名無しさん (2020-08-22 23:58:32)
  • 支援の新武器ベース外からコア殴れるみたいね。しかも200mから。邪悪すぎるわ。 - 名無しさん (2020-08-20 21:46:34)
    • 1発目食らうと動けなくなるから2発目確定で即死決定、起動で壊れなくなるから味方が誤射覚悟の副武器助ける方法も無し、単発1万なのになぜかマガジン2発 このゲーム終わりだわ - 名無しさん (2020-08-20 21:57:49)
      • せっかく買ったHVはもうお役御免か…。本実装までに修正されなかったら製造落ちまで調整されんのだろうな。 - 名無しさん (2020-08-21 08:18:49)
  • 製造の追加ペース的に第4世代武器が来る頃合だと思ってたけど来てないのね、遅らせて収録数増やしたりするんだろうか? - 名無しさん (2020-08-20 22:00:07)
    • ランクマ開始のタイミングで追加するんじゃないかな - 名無しさん (2020-08-20 22:14:08)
    • 来週のフレームロット更新と同時でしょ。 - 名無しさん (2020-08-21 08:21:33)
  • リザルトからさっさと抜けられないのが鬱陶しい - 名無しさん (2020-08-20 23:43:40)
  • ボーダーズサマーバケーションとかいうの考えたやつ馬鹿だろ。味方はアホAI1体で敵AIはユニオンクラスの10体にただただ蹂躙されるだけのモード。機体構成は普通のストーリーのやつより硬いから強副武器程度じゃ7割くらいしか削れない。武装もスピナー、41、ゲヴァ、炸薬、榴弾砲、バルサムVと爆薬だらけ。おまけにこっちが2体ともいなくなるとリペアしに戻るから実質弾無限。マジ糞だわ - 名無しさん (2020-08-21 02:12:06)
    • 開幕の人数少ないうちにザックにAプラ攻撃指示出しながら自分でも突っ込んで確保、プラント捨ててベースるとカタパルトで飛んでったザックか自分に敵殺到してくるかだからザックおとりにしたりマグネで相手止めたりしてタレットミッションしてあとはちまちま支援で自己回復しながら爆破したりで終わりや、ベースの中に問答無用でなだれ込んでくるのはやめてほしい - 名無しさん (2020-08-21 06:34:53)
      • クリアするだけなら問題ないけど、CPUにハメ殺されるっていうのはユニオンばりに不愉快。プラントもこっちの方が人数少ないから占拠出来ない→無限沸きだし。 - 名無しさん (2020-08-21 10:24:21)
  • フィールドテストのSLGのタイプBが思った以上に射程短かったわ。まさかジャンプしないとコアに届かないとは思わなかった。 - 名無しさん (2020-08-21 16:21:34)
    • AC版Wikiにその旨が書いてあるぞ。まあ、思いもしない点に関しては同意だが - 名無しさん (2020-08-21 16:56:45)
  • パルスアンカー修正決定:射程を150mに変更、精度低下 らしいです つまり傘の外からコア攻撃できる攻撃範囲も、1発引っかかったら動けなくて2発目死亡確定な威力も、起動後は壊せずに満額ダメージ確定なのも、仕様だそうです カス!w - 名無しさん (2020-08-21 20:39:21)
    • なんでボダの修正は微修正の範囲を出ないのか…射程もやばかったけどやばいのはそこだけじゃないんだよなあ - 名無しさん (2020-08-21 20:55:42)
      • ノンスコ狙撃銃ぶっぱくらいの精度低下じゃない限り間違いなく環境武器 スプーキーGの上位互換をデザイン武器(笑)から出してからのこれ さすがですわ - 名無しさん (2020-08-21 21:50:07)
      • 尖ったところを全部引っこ抜いたら産廃が出来上がるでしょ - 名無しさん (2020-08-22 08:20:28)
        • カプセルとバルスアンカーに関しては早期産廃化を願ってるわ、これ以上支援の質落ちたらたまったもんじゃない - 名無しさん (2020-08-22 08:47:47)
        • 尖りを抜くんじゃなくて削って丸くすればいいのに尖ってないところを削ってるんだよなあ - 名無しさん (2020-08-22 13:09:17)
      • 支援の質とは一体…うごご - 名無しさん (2020-08-22 10:13:46)
    • アークスピナーの事かな?だとしたら何故にゲヴァの反省を生かさないのか。 - 名無しさん (2020-08-22 05:29:26)
      • どっからスピナーが出てきたんだ? - 名無しさん (2020-08-22 12:22:13)
        • 違ったのか、申し訳ない。パルスアンカーって名前に聞き覚えがなくてね。 - 名無しさん (2020-08-22 20:03:38)
          • 今回新規追加された武器だから聞いたことなくても仕方ないね - 名無しさん (2020-08-22 22:00:47)
    • そろそろ遊撃にもスリップダメージの武器が欲しいかなぁ - 名無しさん (2020-08-22 11:59:49)
      • 正気か?ここの運営「着弾箇所にスリップダメージ発生させる狙撃銃作ってみたwww」とかやりかねんぞ? - というかフレア系とスプーキーはいいかげん誤射つけろ (2020-08-22 21:20:51)
      • じゃあ麻に紅蓮くれよ。間違いなく環境が紅蓮一色に染まってゲヴァ(笑)スピナー(笑)になるぞ - 名無しさん (2020-08-22 21:27:59)
        • 安心しろ、パイロダート系統がきっとそうなる - 名無しさん (2020-08-22 22:26:13)
          • 紅蓮は射程もヤバいからなあ。インペイルって射程どんなもんだっけ? - 名無しさん (2020-08-22 23:05:44)
            • それなりにあったような気がする。まぁそれ以前に拡散率という問題があるが - 名無しさん (2020-08-23 02:30:20)
    • 傘外から攻撃出来るっても支援が敵ベース150m圏内に入るなんてベース前占拠でもしないとまず無いし、一発引っ掛かったらってもリロード時間長いし、デトネーター使ってる身からすると爆発物環境だと結構厳しい性能だと思うよ。デトネみたいに瞬間ダメージでも無いし、低速の重火ならまだしも高速で動く強襲に当てられるの?って感じ。 - 名無しさん (2020-08-22 19:29:27)
      • 言われてみれば確かに。2発目で死亡確定っつてもそれは直撃すればの話だし、速い強襲や迷彩遊撃に直接当てれることが難しい。ユニオンなら当たったところ次第では、ドローン掃討用には使えるかもしれないが - 名無しさん (2020-08-22 20:33:03)
        • でもスリップダメージ系だけドローンは避けようとするから、かなり局所的になりそう - 名無しさん (2020-08-22 23:45:59)
      • 修正でどうなるかわからんけどベース外54ポイントシュートなんて存在してるだけで罪だから。 - 名無しさん (2020-08-22 20:34:50)
        • 54ポイントシュートはヤバイな・・・ - 名無しさん (2020-08-22 20:51:07)
          • すまん、俺が見たやつは大差ついた劣勢時の補正入ったスコアだったから、標準なら多分24ポイントシュートになるわ。これでも十分アウトだけど。 - 名無しさん (2020-08-22 21:23:10)
            • 24ポイントシュートもヤバイな・・・ - 名無しさん (2020-08-22 21:40:49)
        • まぁレスポンスの遅いクソ運営だから、このままリリース→ユーザーから苦情→直すor直さないのどっちかでしょ - 名無しさん (2020-08-22 23:59:45)
          • ん?時期未定だけどもう修正の告知も来てるよ - 名無しさん (2020-08-23 00:03:13)
            • それ射程距離と精度が修正される話でしょ? ここでは爆発半径がベースの傘越えるから問題って話してるんでしょ? - 名無しさん (2020-08-23 01:10:42)
              • だから多分シュートが非現実的になるくらい精度を悪化させてくるんだよ。多分ね - 名無しさん (2020-08-23 04:50:06)
  • なんか+G実装されたあたりから腕パーツの反動吸収のパラメータをプレイヤーの腕次第でどうにでもなるから意味ないみたいにやたらディスってる記述が目立つ気がするんだけど、気のせいかな?ちょっと言いすぎかつ攻撃的な気がするんだけど、勝手に修正していいんでしょうか。 - 名無しさん (2020-08-22 21:48:01)
    • 反吸に関してはAC時代から言われてた事だからPS4の+Gからってのは今までちゃんと表記を読んでなかっただけじゃね? もっともAC時代から反吸の事を軽視し過ぎとは思わなくもない でも結局リコイルコントロールはPSで出来るのもまた事実だからなぁ - 名無しさん (2020-08-22 21:56:12)
    • レヴェラー・ブルート以外はどうにかなってる気がする。リロード・武器交換が早ければ倒せたって場面はあっても反動吸収があれば倒せた場面がなかなかないし、射撃精度が良くて反動が大きい機関銃系統が連射速度速過ぎるせいで結果的に反動が小さくなってしまっているしで、反動吸収がパラメータとしての優先度が低くなるのはしょうがない - 名無しさん (2020-08-22 22:30:09)
    • まあ反動吸収の是非はさておき比較的軽視されてるのはアケ自体からずーっとなのは確かだね。そこだけは勘違いがある。 - 名無しさん (2020-08-22 23:07:44)
    • S +かそれ以外かでお馴染みの歩行さんの前には反動吸収はまだマシ - 名無しさん (2020-08-22 23:49:26)
    • ボダのロックオンが優秀で、反動吸収はノーロックで撃つときしか有効に働かないし、反動強い武器は大体インファイト用だから仕方ないね。反動吸収の説明にその辺を書いてもらって、各パーツの項目では反動吸収ディスは止めて欲しいと思ってるし、修整してもいいかも。 - 名無しさん (2020-08-23 00:14:17)
      • そこなんだよなー例えF-であったとしてもロックすればA級だし - 名無しさん (2020-08-23 05:54:44)
    • ディスるというか腕パラメータの中で優先順位が一番低いからなぁ。もし腕パラメータで一つだけEにしないといけないと言われたら自分は反動にする。PSとロックで補える部分だからね。 - 名無しさん (2020-08-23 10:55:03)
      • まぁ、アセン次第で装甲(軽量)、リロ(重量)を犠牲にすることもあるだろうけどね。 - 名無しさん (2020-08-23 11:00:54)
  • 人数集まらなくて再マッチは当たり前として、なんでエラー出て再マッチが機能しないんだよ。エラー出るほうが圧倒的に多いんだからそっちなんとかしろよ。 - 名無しさん (2020-08-23 20:49:15)
  • 大攻防戦、プラント踏まないアホばっかになったんだけど、どうなってんの? - 名無しさん (2020-08-23 22:50:31)
    • もしかして:アンカーのせいで踏めない - 名無しさん (2020-08-23 23:55:30)
      • いや、今週初めは殆ど防衛側で勝ってたのに週末になったら急に逆になった。動き見てる限りどいつも殆どプラント踏んでないようだった。特にAプラ色変えられて敵殲滅して占拠しなおしてるのに丘の上でBプラ方面見てるのには腹が立った。プラント踏めよって。 - 名無しさん (2020-08-24 13:21:49)
        • プラントを踏みに行ったらレミングスと馬鹿にされますし… - 名無しさん (2020-08-25 10:14:33)
  • 世代分離はいつも予告なしだっけ?それともまさか今日は - 名無しさん (2020-08-24 12:14:30)
    • (途中送信失礼)分離されない…? - 名無しさん (2020-08-24 12:15:11)
    • 前回の機体分離の時は予告なしだったけど、今までは分離の時に予告されてたからなー。但し今までの分離ペースを考えると今日のはずだ。 - 名無しさん (2020-08-24 12:19:21)
      • 安心したよ…ありがとう。 - 名無しさん (2020-08-24 14:13:06)
  • 新マップ、BとDのカタパからじゃないと侵入できない箇所があるけど、オーバーラップと月影・暁脚とかなら反対側に渡れちゃうな。この箇所は悪さしそうだ。 - 名無しさん (2020-08-24 17:28:26)
  • エース撃破章直った?倒してないけどカウントされてるっぽい - 名無しさん (2020-08-24 20:15:13)
  • 追加武器早々に編集してくれた人サンクス。そしてユニオンの主武器すげー悩むな。ラディウス一強ってこともなく一長一短あって甲乙つけがたい。 - 名無しさん (2020-08-24 21:29:37)
  • 被弾時カメラ制御のチップがアルドシャウラの脚で起こる振動にも効果がある…ように思うけど、気のせいなのかマジなのか確証が持てないから、誰か一緒に確認して欲しい。 - 名無しさん (2020-08-25 16:57:57)
  • 今更『狂瀾怒濤のラグナレク』のデータ取集してるんじゃが、ゼノビアが剣抜いたとこ一回も見たことがないことに遅ればせながら気づいた。そのAI味方NPCにも寄こせ…… - 名無しさん (2020-08-25 17:46:41)
  • バイオドームの概要・・・バトルドームじゃねーか! 超!エキサイティン!! - 名無しさん (2020-08-25 20:56:19)
    • アークスピナーを相手のコアにシューッ! - 名無しさん (2020-08-25 23:25:06)
    • FCNをプラントとコアにシュート!(FCNをなめてはいけない) - 名無しさん (2020-08-26 00:17:14)
    • バトルドーム消されちゃった・・・ - 名無しさん (2020-08-29 07:25:47)
  • ランクマ、マジ酷くない? 支援で滞空索敵弾とスタナー持ってるやつしかいないんだけど。 - 名無しさん (2020-08-26 01:30:09)
    • ナイフor妹先生の遊撃よりマシでは() - 名無しさん (2020-08-26 01:54:14)
    • パラシュートよりVセンサー系のが汎用面で上だけど、耐久と入手難度がなぁ。 - 名無しさん (2020-08-26 12:19:09)
    • 了解!NDセンサー! は置いといてドームの上とか気球ポイントはそれなりにありそうだけどどうなんだろ - 名無しさん (2020-08-26 13:17:36)
    • 今マップ支援エアプだけどドーム上に置かれると壊せないし気球ありじゃないの?スタナーはスコア稼げてないなら失格だけど - 名無しさん (2020-08-26 13:20:28)
      • ドーム上で壊せない位置だとcプラ中央近くになるから前線索敵にしかならない。位置少し下げると遊撃なら砂で壊せる。普通の装備だと位置高くて届かんけどな。NDをドーム上に張り付ける方が無難な気がする。 - 名無しさん (2020-08-26 17:16:07)
        • 流石に主戦場を離れたルートがいくつも存在するマップで凸ろうとしてる麻が見えないNDは致命的過ぎない?ちゃんとした遊撃2とかでてるなら見れるけど - 名無しさん (2020-08-26 23:51:26)
          • ごめん、Vセンサーだわ。アルファベットつながりでVとND間違えた。そもそもNDはドーム上に乗っけられないしな。 - 名無しさん (2020-08-27 19:10:33)
  • 蟹の動力部にルークス系Bで1Fからジャンプしながら撃ってる人が多い気がする - 名無しさん (2020-08-26 18:05:32)
    • そもそも2階に乗り込め定期 - 名無しさん (2020-08-26 18:29:10)
      • それが出来れば理想だけど出来なかった場合は↓な - 名無しさん (2020-08-26 21:24:54)
    • 「場所と位置によっては1Fでも真上を向けばBモードが立ったまま当たる」って結構知られてないのかしら?アケ版からやってる人は知ってる人多そうだけど。 - 名無しさん (2020-08-26 21:23:38)
      • ルークスの射程短すぎて副武器で自爆するのが困る - 名無しさん (2020-08-26 22:05:27)
        • そんな貴方に「プラスカノン・ネオ」をお勧めします。内勤を素早く排除出来るし、上記位置から撃っても自爆しない、(腕によっては)ルークス→ネオ→ルークスと武器変更で効率の良いコア攻撃ができます。 - まあ、爆発半径狭かったり、携行弾数少なかったりもするんですが、何事も一長一短と言う事で (2020-08-26 22:50:37)
          • しゃがむとトラシカで自爆しないことに気づいたのでネオの出番は… - 名無しさん (2020-08-26 23:08:34)
  • 利用停止のユニオンチップとか言われても何が追加されてるか不明だから知らんがな - 名無しさん (2020-08-26 23:41:50)
  • wikiは中立のため強い言い回しができず、ネタwikiはネタにする事でやんわりとマイナス面を紹介できたけどここはダメなところだけ半端に採用してるな。PLUS:S腕の予備弾装、逃げているだけってお前が使い道の模索から逃げてるだけだろって感じだわ - 名無しさん (2020-08-27 12:54:20)
    • 瞬間火力と継戦能力がごっちゃになってるみたいだし顔真っ赤になりながら書き殴ったものを推敲もせずに更新しちゃったって風に見える - 名無しさん (2020-08-27 13:08:59)
    • 流石に言いすぎだと思うな、暗に使うなともとれる文章書いていいほど弱い腕じゃないでしょ - 名無しさん (2020-08-27 13:24:34)
    • 前も言ったけど例えばスピナーv持ちからすれば採用の余地はないと思うけどね。ただゲヴァとかスピナーsとか新おにぎり持ちならワンチャンあるのかもとは思うけど。 - 名無しさん (2020-08-27 14:01:00)
      • 主武器の弾が減るのも無視出来ないんだけどね。一部の武器は弾切れになる事も少なくないし、そういう武器ほどこの腕のリロードと変更との相性が良いのが痛い。 - 名無しさん (2020-08-27 19:05:13)
    • あんま中途半端に書くとランクマで使い道模索するドアホいるからちょっと言葉選ばずに書いたんよ、なんか工夫だとか腕だとかマジでやりかねないワードもあったし、わりぃ - 名無しさん (2020-08-27 14:12:09)
      • よっぽど高火力副武器に頼るんでなければ、あの性能で使い道が無いと思える頭の方がどうかしてるとは思うけど? - 名無しさん (2020-08-27 16:46:46)
    • 実際問題、リロードと武器変は高くて軽いからなぁ… 軽量腕として見れば欠点が予備弾装しかないとも言えなくは無い性能だとは思うが - 名無しさん (2020-08-27 17:37:15)
    • 副武器頼みって揶揄する感覚が裏に見え隠れしてる人いるけど、全然逆で凸麻こそむしろ副武器妥協できないからな。一番主になる対コア武器妥協してどうすんだよ。前にいた人はありゃ特殊もいいところだからな。 - 名無しさん (2020-08-27 17:49:35)
      • 対コア火力は副武器の選択次第である程度どうにかなる(拡散Gランチャーとか)ことを考慮すると「対コア火力が減る」のが欠点じゃなくて「様々な局面で扱いやすい単発高威力型の副武器が選べなくなる」のが本質的な問題なんじゃないかと 総火力が落ちるっつっても毎度毎度全弾コアにぶち込めるわけじゃないだろうし - 名無しさん (2020-08-27 18:42:33)
        • 言わんとすることは分かるけど拡Gとかいうおもちゃを引き合いに出されると反応に困るぞ。まあ麻で今それに該当するのは9割方スピナーVだから、実質的にスピナーVが使えなくなるデメリットとはっきり言い切った方がいい。その方が多分余計な言い争いも減る。4発以上の副武器とか他兵装での影響は正直さっぱりわからんので他の人に任せるわ。 - 名無しさん (2020-08-27 19:48:04)
    • 凸オンリーとして見れば編集コメにいた人くらい割り切った見かたをすればありなのかもしれないけど、プラント防衛しなきゃいけなくなったときとかがきついんだよなあ。凸行く時間なくてKDで決まるときに副武器少ないとかなったらかなり痛いと思う。凸しかできないみたいなアセンに強制的になる感じがする。 - 名無しさん (2020-08-27 20:04:18)
      • 凸専でもこの系統は使いたくない。副武器は全部コアに撃てれば理想だけど、実際には設置物潰しや対防衛に使う事も多いし。敵に対して一発も発砲しないような「本当に敵ベースに向かうことしかない」地雷ムーブしてるなら解らんがね(そんな動きしないでくれ、というのはまた別の話) - 名無しさん (2020-08-28 10:17:04)
        • それだよな。以前の話では人のスタイルはそれぞれとしてあれ以上は何も言わなかったけど、内心では(これって要は愚凸麻では…?)と思ってたのが正直なところ。使う使わないは個人の自由とはいえ客観的に評価できる性能かというとね。 - 名無しさん (2020-08-28 12:01:46)
          • 今はスピナーSがあるから、やってやれない事はないんだけど…。ただスピナーVも使った事ある人であれば解ると思うけど、Vのあの強さを捨ててまで…とはそうそうならんよねって。ガチガチの軽量麻でも工夫次第でV持てるし、そうなると後はもう、個人の好みによるところが大きくなるよね… - 名無しさん (2020-08-28 18:28:43)
    • なあ、前支がこんな脆い腕採用するか? - 名無しさん (2020-08-27 23:29:18)
      • 支援が少ないときに仕方なく前支に乗る場合は別としても最前線ならさすがに薄すぎると思う。 - 名無しさん (2020-08-27 23:34:32)
      • なんかボロクソに書かれてるけどむしろ罠支向きでは?リロード速いから自衛力上がるし、そもそも罠支=センサーの維持なワケで、ホイホイ前線に出るような立ち回りは避けるべきだろうし - 名無しさん (2020-08-27 23:50:21)
        • 減った弾数の分だけ設置時間が増えるんで非効率。別の腕で基本弾数持って動き回る方が別の事に時間使えるしその分だけ味方の負担減らせる。リロードで自衛っていうなら烈風腕やδ腕があるしわざわざ罠の数は減らしたくないかな - 名無しさん (2020-08-28 00:52:55)
        • どうしても罠支援でPS腕使うというなら、初期型(デフォで4個)が最適解になるかも。最大同時設置数5個しこむとして、3個罠じゃトイレ往復がさらに1回増えるし5個罠も本来必要ないトイレ利用を挟む。4個ならトイレ行きの回数自体は1回と変わらないから、取り回しはそこまで大きな差は出てこなさそう。 - 名無しさん (2020-08-28 19:50:22)
    • なんとかして可能性を模索しようとしてるところ申し訳ないんだが、素直に他の腕付けたほうがいいわ、軽量機で副武器の弾数減らすのは自殺行為でしかないよ - 名無しさん (2020-08-28 06:13:15)
    • 俺なりの結論だけどPLUS:Sは系統丸ごと産廃だわ、ACそのままでいいのになんで弾数マイナスにしたんかねーあれさえなければ一気に評価逆転したのにもったいない… - 名無しさん (2020-08-28 12:45:16)
      • リロードと武器変高くて軽くて予備弾変動なしで実装されてみ?今までの軽量腕産廃だって騒ぎだすぞ - 名無しさん (2020-08-29 02:23:44)
        • Z.t.Ω腕辺りが鬼畜性能で出て来るだろうから、どの道今ある軽量腕の大半が産廃化するでしょうな… - 名無しさん (2020-08-29 10:32:40)
    • 装甲と継戦能力が低くてリロードが高い腕……偵察機遊撃? - 名無しさん (2020-08-28 14:57:55)
      • 遊撃は武器変そこまでいらんし素直に他の高リロード腕使えってなるから… - 名無しさん (2020-08-28 18:14:32)
    • 軽くて予備弾倉以外バランス良いからlw使ってる防衛麻マンなんだけど、胴もエリア移動クソ速いお陰でプラントやらベースで敵倒した後にトイレで補給したり出来るから正直ボロクソ言われる程か…?ってなってる。まあバランス良いでいうならMST辺り使えって言われても何も言えないけどさ - 名無しさん (2020-08-28 18:37:31)
      • 他の腕ならトイレ行く必要なかったのにって感覚的に思ったことなかった? - 名無しさん (2020-08-28 19:10:27)
        • 他の腕でも使えば消費するから結局トイレ行かない? - 名無しさん (2020-08-28 20:04:35)
          • あの腕の場合トイレ行く頻度が必然的に多くなりすぎて他人はどうか分からんが少なくとも俺には全く合わなかった - 名無しさん (2020-08-28 20:13:15)
      • 防衛ならまぁ頻尿でもそこまで困ることはない…か? - 名無しさん (2020-08-28 23:08:49)
        • 防衛麻なら+Sの欠点を誤魔化せるというだけであって、防衛麻やるなら+Sにしたいという理由も特にない。ちなみにlw腕なら無凸閃腕でもほぼ同じリロード武器変更になる。まあ持っていればの話ではあるが。 - 名無しさん (2020-08-29 00:42:38)
    • 個人的には予備弾数が減る「だけ」ならそこまで問題とは思わない、副武器使いきれずに死ぬことも結構あるし でも+S腕のページにも書いてあるけどその欠点がリロも変更も速いってステータスと噛み合ってないのが大問題だと思う 高いリロ活かして副武器投げまくるプレイも、高い変更活かしてジャグリングするプレイも弾が少ないせいで効果が低め、それならリロか変更どっちか下げていいから弾の減らない腕使うかな、ってなってしまう - 名無しさん (2020-08-29 12:18:26)
      • デメリットの割にそこまで強くない(弱い訳ではない)のも採用の優先度が低くなる要因 - 名無しさん (2020-08-29 13:15:18)
    • 弱い強い別にいいけど使ってる人を非難するような文章はwikiとしては間違いでしょってだけでしょ、何にも使えないとか単純下位互換じゃ無いんだからデメリットはしっかり書いてあげれば十分だよねって - 名無しさん (2020-08-30 11:47:58)
      • 自分から火力落とすとか大間違い以外の何物でもないよな - 名無しさん (2020-08-30 20:59:48)
      • 正直、予備弾倉マイナスというパラメーターがここまで影を落とすとは思ってなかった。 - 名無しさん (2020-08-30 21:14:18)
        • なんか運営もそう思ってそう - 名無しさん (2020-08-30 22:04:05)
          • 「想定外」ってワードをPAに使ったばかりだから言うわけにはいかない修正するわけにはいかないって絶対思ってるわ - 名無しさん (2020-08-31 08:09:37)
    • 今更だけど文章の言い回しを問題提起したつもりでPLUS:S腕の強弱はどうでも良かったりするのだが。 - 名無しさん (2020-08-31 14:47:14)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月17日 14:25