第9世代における
レンタルチームの過去ログですなwww
凡そランクマッチのレギュレーション毎に区切られていますが、カジュアルや仲間大会で使用されたヤーティなどはランクマッチでは使用出来ないヤケモンがいる場合があるので注意以外ありえないwww
このログではレギュレーションE〜Gのログを保存していますなwww
ヤケモンのアイコンは順次追加するほか、レンタルチームの親ページに書き込みが表示しきれないものは途中で分割処理をいれることがありますなwww
そのため最終更新者≠レンタルチーム公開者であることも多い点だけ注意ですなwww
レギュレーションE
※DLC「碧の仮面」で追加されたポケモンが使用可能ですなwww
禁止級・ウネルミナモ・テツノイサハの入ったPTは引き続き使えませんなwww
DLC「藍の円盤」の配信に伴い2023/12/14からステラタイプのテラスタルが使用可能になりましたぞwww
- BCFT6W






ヤーマンダ 【妖】HC@珠 流星/暴風/文字/地震
ヤドロクツキ 【炎】HA@ブーエナ ダイブ/叩き/エッジ/テラバ
炎ヤンタロス 【草】HA@鉢巻 インファ/フレドラ/レイブル/エッジ
ヤバソチャ 【妖】HA@眼鏡 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
炎ヤーガポン 【炎】HA@面 ツタこん/ウィップ/じゃれ/地団駄
ヤグレイブ 【鋼】HA@ダイス 氷柱/巨剣/スケショ/地震
宿六入りヤーティですなwww
現環境において強力なヤンタ、ヤーガポンを採用し他を補完した形ですぞwww
ヤーガヤンタヤバソで重くなるイーユイ、イダイトウを対策できる宿六、ランド対策の山田ですぞwww
宿六はヤーガポン以外でのサーフゴー対策枠でもありますなwww
炎ヤーガは性質上脆く、カミ対策として必要になることが多いためこいつの負担を抑えたいという構築事情もありますぞwww
ヤグレはグライ対策ですなwww
他グライ対策兼イーユイ対策としてヤャラランガがいますが、宿六を抜いて採用するにもヤバソチャから神器を取り上げたくない、宿六を抜くとサーフが重くなる採用できませんなwww
連撃、ヤリーヴァ、ヤザンも神器を渡せない、現状ツツミ対策が負担のかかりやすいヤーガポンしかいない現状ここを補完したいという意味も含めて、この構築のグライ対策としては神器を要さずグライとツツミを同時に対策できるヤグレが一番適切でしたぞwww -- (名無しさん) 2023-10-06 20:48:43
- 6WP1G5






ヤキノオー【氷】 BC@こだわりメガネ ふぶき/リーフストーム/だいちのちから/きあいだま
ヤウブレイズ【炎】 HA@こだわりハチマキ ポルターガイスト/フレアドライブ/インファイト/かわらわり
ヤドロクツキ【飛】 HA@ブーストエナジー はたきおとす/ドラゴンダイブ/アクロバット/じしん
ヒスイヤメルゴン【水】 HC@ものしりメガネ りゅうせいぐん/ヘビーボンバー/だいもんじ/ふぶき
ヤーマンダ【炎】 HC@いのちのたま りゅうせいぐん/ぼうふう/だいもんじ/ハイドロポンプ
ヤータクン【鋼】 HA@たつじんのおび ジャイロボール/しねんのずつき/アイススピナー/じしん
ヤウブレとヤドロクの同居型YTですなwww色々考えていたら竜3枚とかいう構築になりましたなwww
オーガポンのじゃれ、叩きが減りつつあるため竜炎で厚く見た形ですなwww
上にノオーを置くことで鋼の選出を誘い、ヤウブレを出して崩しの起点にしますなwww
トリックやらが来そうな起点寄りのポケであればそのままメガネ一致での急襲をかけますなwww
基本は上3匹の受け回しで動きますなwww隙を作ってヤドロクが飛テラアクロで暴れますなwww
ポルガイという技の強さを強く実感しますなwwwアイテムが割れつつも拘り系は拘らせたままなので後続着地先が動きやすいですなwww
はたきとポルガイの同居問題ですがこれはそれぞれが呼ぶ相手が違うこととヤドロク級の火力のはたきを食らった場合、
大抵が命ごと叩かれるかなんでも倒せるレベルまで削られるためこれもそこまで気にならないケースがほとんどでしたなwww
ヤドロクのダイブですがまあ押さないですなwwwこのYTにおいては他3つで十分だったのでそこまでダイブが技枠を埋める問題は気になりませんでしたがなwww
(切って良いなら切るだろうと思いますがあくまでYT置き場なのでそれはまた別の話ですなwww)
余りやすいヤウブレの4枠目ですが、今回はアロキュウの壁割を考えて瓦にしましたなwww
他はまあ無難な感じですかなwwwヤータクンは元々別ヤケでしたが今期に入りキラフロルが急増したのとガチグマの処理ルートの一つとするために採用ですなwww
最初珠を回すことも考えましたがボライオンのことを考えると状況によっては逃げ切りTODも必要かと考えダメージのない帯とになりましたなwww
パワー系も択でしたがアイスピが強化されないとガブが確1取れないため、という点も帯選択の理由ですかなwwww -- (名無しさん) 2023-10-08 00:29:08
- JX6FRW






ヤャラドス 【妖】HA@鉢巻 アクテ/エッジ/地震/テラバ
ヤツノカイナ【水】AB@ゴツメ インファ/ワイボル/地震/冷パン
ヤンペルト 【水】HC@眼鏡 ドロポン/ラスカノ/吹雪/草結び
ヤンギラス 【岩】HA@帯 エッジ/叩き/けたぐり/ロクブラ
ヤーガポン 【炎】HA@お面 ウィップ/ツタこんぼう/じゃれ/岩封
ヤャラランガ【炎】HC@珠 竜星群/気合玉/放射/ノイズ
ヤーガポン入りヤャラカイナ軸その2ですなwwwヤャラランガでグライ対策を行う関係上ツツミ受けをヤンペルトにしていますなwww
ヤンペルトはヤャラカイナ軸の「ディンルーを飛ばせるヤケモンが組み込みづらい」「ヒメルのせいで妖竜の一貫が生まれやすい」といった問題を解決してくれるためかなり扱いやすかったですなwww
最大打点がドロポンなのでヒメルと比べるとやや見劣りしますが、一貫性や連打できる点はこちらが勝っているため攻撃面は遜色なかったですぞwww耐久指数が低めで受け方面はギリギリ寄りですがなwww
ヤャラランガは防塵採用ですなwww対害悪などに緊急出動する役回りが基本選出でほぼ完結するヤャラカイナ軸にフィットしていますぞwww
本体性能自体は可もなく不可もないですなwwwテラスも適当に炎にしていますが切らないのでなんでもいいというかノイズの火力を上げる竜にするべきかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2023-10-08 23:28:04
- KDSTY6






ヤダイトウ 【妖】BC@眼鏡 ドロポン/シャドボ/吹雪/テラバ
ヤンギラス 【妖】HA@珠 エッジ/はたき/けたぐり/テラバ
炎ヤンタロス【水】HA@鉢巻 フレドラ/インファ/エッジ/にどげり
ヤャラドス 【妖】HA@帯 アクテ/エッジ/地震/雪崩
ヤリーヴァ 【毒】HC@チョッキ リフスト/ハイボ/大地/テラバ
ヤオー 【氷】HA@毒針 地震/ダスト/けたぐり/テラバ
昇格候補のコメント欄であがっていたアチグマ対策のチョッキオリーヴァを試してみましたぞwww
ヤダイヤンギヤンタの神器基本選出の補完でグライ、イダイ、アチグマという面倒どころをこやつに押し付けることでヤーティはかなり組みやすいですなwww
またチョッキを着ることでヤンタ先発やヤンギを温存したいときにツツミに繰り出すことが出来ましたなwwwクォークフリドラは二耐えでき、ハイボでみがわりも怖くありませんぞwww
本題のアチグマ対策としては及第点はあげられると思いましたなwww特にヤンギから引く際は相手の大地に繰り出すことになり安定はしましたぞwwwその後のテラスブラムンも耐えられるので返しのGFリフストで飛ばせますなwww
たまにチョッキやD振りのような個体にテラスを切って耐えられ突破されましたが遅いので他のヤケで小突けば倒れますなwww人数不利は取られずテラス権は奪えますぞwww
使ってみてわかった欠点としては竈ポンにめちゃくちゃ受け出しされますなwww一応炎ヤンタを連れて行くとはいえつたこんぼうor剣舞受け出しになるのはヤンタ過労死待ったなしですぞwww
たまらずマジシャを切って毒テラバを採用しましたなwww役割放棄に注意ですがGFのお陰で誤魔化しは効きますぞwww
チョッキとはいえGFリフストは高火力なので四分の一以外での負荷は満足でしたかなwww -- (名無しさん) 2023-10-10 10:31:35
- 0YXH7G






炎ヤンタ 【炎】HA@ゴツメ フレドラ/インファ/地震/エッジ
ヤバソ 【妖】H100B156@眼鏡 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
ヤンギ 【鋼】HA@帯 エッジ/はたき/テラバ/けたぐり
ヒスイヤメル 【鋼】HC@珠 流星/吹雪/文字/ヘビボン
ヤャラ 【鋼】HA@鉢巻 アクテ/アイヘ/雪雪崩/地震
ヒスイヤチグマ 【無】CD@シルク ブラム/ハイボ/大地/気合玉
ヤバソYTその1ですなwww
ヤンタヤバソヤンギの素晴らしい補完の組み合わせですなwwwしかし現環境では痒いところに手が届かない感じがしますなwww
ざっと30位付近まで見るとイダイトウコノヨザルヒメルゴンなどが薄いですなwww一応ヤチグマのテラスや威嚇2枚などでなんとかならなくもないですなwww
ほぼグライオンピンポで入れてるアチグマですがノマテラブラムですべてを壊す火力で対面から1体持っていくポテンシャルはあるのでどうにもならない相手がいたら投げておくとなんとかなったりしますなwww -- (名無しさん) 2023-10-12 08:10:13
- HLWS78






炎ヤンタ 【炎】HA@帯 フレドラ/インファ/レイジン/エッジ
ヤビゴン 【毒】AD@鉢巻 捨て身/アムハン/地震/ヘビボ
ヤレベ 【草】AB@ダイス つららばり/テラバ/地震/ジャイロ
ヤャラ 【鋼】HA@珠 アクテ/アイヘ/雪雪崩/地震
ヤバソ 【妖】H100B156@眼鏡 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
ヒスイヤチグマ 【無】CD@シルク ブラム/ハイボ/大地/気合玉
ヤバソYTその2ですなwww
ヤンタヤバソの軸を崩さずヒメルを重く見ることができるヤビゴン、物理竜地に圧倒的強さを誇るヤレベを採用しましたなwww
その1に比べて威嚇が減ったのと砂嵐がなくなったのでYT単位でサポートするという形ではなくなりましたかなwww
ヤレベによってボブボイリューボンドロスボグレイブなどヤンギヤャラでヤャラで見るには少しキツかった連中が軒並み余裕になりますなwww草テラバを採用することによって水に逆襲することも可能ですぞwww
イダイトウコノヨザルあたりは以前薄いままですなwwwノーマルが2枚に増えたのでスカーフお墓参りは撃たれにくいと思いますなwww -- (名無しさん) 2023-10-12 08:10:50
- RJKFK3






炎ヤンタ 【炎】HA@帯 フレドラ/インファ/レイジン/エッジ
ヤバソ 【妖】H100B156@眼鏡 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
ヤレベ 【草】AB@ダイス つららばり/テラバ/地震/ジャイロ
ヤャララ 【炎】HC@珠 流星/放射/気合玉/爆音波
夜王 【毒】H108B148@鉢巻 ダスト/地震/エッジ/アクブレ
ヒスイヤメル 【鋼】HC@帯 流星/吹雪/文字/ヘビボン
ヤバソYTその3ですなwww
前2つで薄かった毒格闘への対処として夜王を投入してますなwwwまた思い切ってアチグマを切ってヤャララを採用しましたなwww
他の音技採用ヤケと違い、ヤャララは竜格闘でほぼ役割対象に遂行できるので爆音波を入れても窮屈にはなりませんなwww
ヤャララは珠なので別に物理でもいいんですが、Cに振り切ることで腕白HDボライオンが確2になることや流星による等倍の負荷が欲しかったこともあって特殊にしましたなwww -- (名無しさん) 2023-10-12 08:12:04
- XV2X29






ヤリーヴァ【妖】 HC@こだわりメガネ リーフストーム/ハイパーボイス/だいちのちから/テラバースト
ヤータクン【鋼】 HA@たつじんのおび ジャイロボール/しねんのずつき/アイススピナー/じしん
ヒスイヤメルゴン【水】 HC@ものしりメガネ りゅうせいぐん/ヘビーボンバー/だいもんじ/ふぶき
パルデアヤンタロス【水】 HA@ゴツゴツメット インファイト/ウェーブタックル/ワイルドボルト/じしん
ヤウブレイズ【炎】 HA@こだわりハチマキ ポルターガイスト/フレアドライブ/インファイト/かわらわり
ヤーマンダ【炎】 HC@いのちのたま りゅうせいぐん/ぼうふう/だいもんじ/ハイドロポンプ
火力アイテムヤリーヴァはどうなのか?という雰囲気が見受けられたので実戦検証も兼ねて作ったメガネヤリーヴァのYTですなwwwヤウブレYT案2も兼ねてますなwww
動きとしては上3匹の並びで炎を一貫させてオーガポンの選出を誘導しヤウブレや山田を投げて崩しに行きますぞwww
ミミッキュやキノガッサには薄くなってはいますが、オーガポンのトップメタ化で減少したため、ある程度割りきる構築にしましたなwww
先発ヤリーヴァはの奇襲性は非常に高く、宿り木警戒で身代わり貼ったツツミやグライがハイボで致命傷を負っていきますなwww
メガネ型の利点としてはGFが発動しているならばハバカミの後投げはほぼ許さない点ですかなwww
サーフゴーもHD特化やチョッキ以外はGFメガネリフストで半分以上持ってかれるので、自己再生を押すしかなくなり後続の着地チャンスが作りやすいですなwww
オーガポンですがこちらも後投げは多いですなwwwハイボで赤まで持っていくことができますが確1はならずギリ耐えされますなwww
逆に言えばヤウブレが出た時に存在しないかげうちに縛られるラインなので引かれてポルガイ通ったことも多かったですなwww
ヤータクンは急増したキラフロルを見るほかヤリーヴァと一緒にオーガポンを誘う枠にしていますなwww
遅いオリーヴァと並んでいることでトリル警戒で挑発もらえることも多いですぞwww
ヒメル山田はまあ安定といった感じですなwww広めの役割範囲+こだわりの要求度低めときて大半のYTに入ってきますなwww
ヤンタロスはヤリーヴァやヤウブレとの補完及びウーラオスに厚くするための水ですなwww今回テラスも水ですがもっといいタイプもあるかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2023-10-12 10:48:28
- HQDYVN






トドロクツキ 【毒】HA@エナジー はたき/エッジ/地震/とんぼ
炎オーガポン 【炎】HA@お面 ツタこん棒/ウィップ/じゃれつく/がんぷう
ヤャラドス 【水】HA@ゴツメ アクテ/地震/エッジ/氷のキバ
ヤバソチャ 【妖】HC@眼鏡 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
炎ヤンタロス 【草】HA@鉢巻 インファ/フレドラ/地震/レイジングブル
ヤバコイル 【飛】HC@チョッキ 10万/ボルチェン/ラスカ/ヘビボン
ヤドロク&オガポン入りYTですなwww初投稿ですなwww
元々ヤインディ+ヤザンドラ構築を長年模索しておりましたが、炎オーガが炎アタとして高い能力を持っていたため、ヤドロクと組むことで理想のYTが完成しましたなwww基本選出としてヤドロク、オーガのどちらかは火力軸として選出いたしますぞwww
先発にはヤドロク、炎ヤンタ、ヤバソチャが初手対応に出ることが多いですかなwww眼鏡ヤバソチャの奇襲性能がヤバコイルwww
ヤドロクorオーガ軸ですが、このYTの選出率1位は炎ヤンタですなwwwやっかいな壁構築や重いオーガ、パオジ、悪ウーラなどに有利を取れるため必須ですなwwwヤドロク、オーガとのサイクル相性も良いですぞwww
個人的には低負荷・中速度・弱点回避テラスでまとめたYTでとても動かしやすいですが、いかがですかなwww貴殿のお気に召しますと幸いですなwww -- (名無しさん) 2023-10-13 07:52:24
- CNNTTC






ヒスイヤメルゴン【妖】HC@珠 流星/暴風/文字/地震
ヤツノドクガ 【炎】HC@ブーエナ オバヒ/ヘドウェ/エナボ/サイキネ
ヤャラドス 【妖】HA@鉢巻 アクテ/地震/エッジ/テラバ
炎ヤンタロス 【草】HA@珠 インファ/フレドラ/レイブル/エッジ
ヤンギラス 【飛】HA@岩 エッジ/はたき/けたぐり/ロクブラ
アカツキヤチグマ【鋼】BC@スカーフ ブラムン/ハイボ/大地/気合玉
ヤツノドクガ入りヤャラヤンタですなwww
レギュEでドクガが降格した理由である瞑想カミが減ったため行けるのではないかと思い試したものですなwww
強力だが神器を取り合うヤャラヤンタのヤンタ側を珠にすることで共存を図り、カミ受けとしてドクガを採用した形ですなwww
ヤメルに眼鏡を渡したいためヤバソヤダイトウを採用せず、ウーラ対策をヤャラドスに一任していますぞwww雑に広く戦える性能は健在、ヤンタは珠ダメが響くことも多いのでヤャラはなにかと頼る場面が多かったですなwww
ヤツノドクガは比較的カイリューやランド、ガブ等に弱いヤケモンですが、アカツキヤチグマを採用することでここをケアしつつグライを対策していますなwww持ち物が安い、ヤバソ不在時に重くなる塩に勝てるというのもポイントですぞwww
アカツキが霊を切ってくれるおかげでカミのムンフォに後出ししやすくなるので補完も取れていますなwww -- (名無しさん) 2023-10-14 21:28:55
- CM5SPB






ヤジドラゴ鋼 BC@拘り眼鏡 流星/大地/原始/テラバ
ヤーガポン炎 HA@お面 ウィップ/ツタ棍/じゃれ/岩封
水ヤンタロス鋼 HA@ゴツメ インファ/ウェブタ/エッジ/地震
ヤビゴン闘 AD@拘り鉢巻 捨て身/地震/アムハン/ヘビボン
山田妖 HC@命の珠 流星/暴風/大文字/ドロポン
ヤータクン鋼 HA@達人の帯 ジャイロ/サイキネ/アイスピ/地震
ヤジドラゴ軸サンプルをベースに、ヤインディの枠をヤーガ、ヤンギの枠をヤビゴン、ヤンドの枠をヤータクンにしてみましたぞwww
ヤーガはテラスを切らなければヤインディ程の火力は出せないものの、強力な技範囲を打ち分け出来るのでヤインディとは違った攻めの強みがあると感じましたなwww
ヤビはヤーガのおかげで鉢巻が浮いているので無理なく入れられましたなwwwヤビにすることでドラゴ軸サンプルの難点であったツツミが重いという点を解消していますぞwwwテラスはイーユイと暁ガチグマ意識で格闘ですなwww
最後にヤータクンですが、グライオン対策でありつつもヤンギを外したことで薄くなったカイリュー対策にもなり、更にはセグレイブや増加したキラフロル等にも対抗できるので非常に環境に合っていると感じますぞwww役割対象だけ見れば一軍ですなwww
ただツツミや竜全般、キラフロル等を重く見た結果、ヤンギによるタスキ潰しが出来なくなったことでイダイトウ入りに弱く、アロキュウの壁張り防止と言った事が苦手になってしまったのは難点と言えますかなwww -- (名無しさん) 2023-10-15 02:46:16
- NHSM7N






ヤャラドス 【鋼】HA@ゴツメ アクテ/地震/エッジ/雪雪崩
炎ヤンタロス 【草】HA@鉢巻 フレドラ/インファ/エッジ/レイジングブル
ヤンギラス 【鋼】HA@命珠 エッジ/はたき/けたぐり/ロクブラ
ヒスイヤメルゴン【妖】HC@達人帯 竜星群/ヘビボン/大文字/ドロポン
ヤダイトウ♀ 【妖】H60B196C@眼鏡 ドロポン/シャドボ/テラバ/クイタン
暁ヤチグマ 【無】HC@シルク ブラムン/大地/気合玉/ハイボ
眼鏡ヤダイトウ鉢巻炎ヤンタYTですなwww
スタンダードで扱いやすいメンツだと思いますぞwwwヤダイトウ♀がエースですなwww
ウリは等倍範囲の広さであり、ヤダイトウの水霊/炎ヤンタロスの炎格/ヤンギラスの岩悪/ヤチグマの無から相手のPTに刺さっている一貫技で即座に崩しますぞwww
また、等倍で押していくのが基本のため相手に耐性変更テラスを切られにくい、という利点があり、扱いやすさに拍車をかけていますなwww交代戦を想定しているとはいえ、ACダウン技が少なく連発/打ち分けにも耐えうるのはありがたいですぞwww
ヤャラとヒメルはそれぞれ物理/特殊受けですなwww水でのダメージ源はヤダイトウがいるため、ヤャラはゴツメ持ちですぞwwwYT内の地面/格闘の一貫切りで重宝しますなwwwヤンギを選出できない際の襷潰しの他、鋼テラスと合わせて相手の体力をごっそり削ってくれることもありましたなwww
6枠目の暁ヤチグマはハイパーボイスによるポイヒグライオン対策枠ですが、相手のPTに岩鋼が少なければ当然選出機会もありますぞwww
選出はウーラオス→ヤダイトウ、カミツツミ→ヒメルゴン、炎オーガパオジアン→ヤンタロス のように対策必須枠で2枠程度は自然に決まることが多いですなwww神器3匹+ヤチグマの誰が相手PTを破壊できるか注視して選出ですぞwww
また、ヤバソチャではなくヤダイを採用している都合上、キノガッサの胞子対策枠がいないことには注意ですなwww一応、対面炎ヤンタロスの草テラス、草食ヒスイヤメルゴンの妖テラスで格闘半減地面等倍にこそ出来るもののテラス前提になってしまいますぞwww炎オーガポンの影響で数を減らしてはいますがなwww
最後にコノヨザル、イダイトウ♂あたりはやはりキツイですなwww砂と威嚇でごまかしたいですなwww初手テラスディンルー、初手テラスキョジオーンも選出が歪まされていると苦戦しますぞwww砂/レイジングブルのおかげで壁構築には強いですなwww
-- (名無しさん) 2023-10-15 13:28:18
- 95YQ7H






ガチグマ 【炎】BC@シルク ブラムン/ハイボ/だいち/ねごと
トドロクツキ 【毒】HA@エナジー はたき/エッジ/地震/とんぼ
セグレイブ 【鋼】HA@ダイス つららばり/スケショ/きょけん/アイヘ
ヤバソチャ 【妖】HC@眼鏡 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
炎ヤンタロス 【草】HA@鉢巻 インファ/フレドラ/エッジ/レイジングブル
ヤバコイル 【飛】HC@チョッキ かみなり/ボルチェン/ラスカ/ヘビボン
アチグマ、ツキ、ヤグレイブ入りYTですなwww
個人的つよつよYTができましたので投稿ですなwww以前HQDYVNを上げましてその改良型ですなwww
使用感ですが、アチグマはまごうことなき一軍ヤケであり、ヤグレイブも昇格してしかるべきと思いましたなwww
ツキもヤバソチャもヤケモンとして十二分にやれますなwwwヤバソチャは一軍だと思いますなwww
フェアリーに耐性弱めですがそれぞれ対策テラスを備えており、代わりに多くの困った害悪戦法を見ることができますなwww
フェアリーはテラスするかヤバコイルぶん投げればいいんですなwwwヤバソチャに何故かカミがめちゃくちゃ寄ってくるんでリフストシャドボでワンパンもしますぞwww
前半4体の負担力がそれぞれヤバく、おかげで順位がぐぐーんと上がりましたなwww火力は正義www
懸念点としては火ヤンタの過労死ですなwwwイーユイ、パオジアン、悪ウーラ、火オガポン、カイリュー、キョジオ、アロキュウ、ディンルー、ゴリラ…多くのポケをこいつが見れますなwwwしかし他の5体でも見れる調整をしているので、いかにヤンタを消耗させないかがカギですぞwwwそこを乗り越えたら耐性テラス切りながら火力押し付ければいいんですなwww -- (名無しさん) 2023-10-17 11:27:10
- 01D1F3






ヤンタロス炎 【草】H244,A252,B12@帯 インファ/フレドラ/ブル/エッジ
ヤータクン浮遊 【鋼】H244,A252,B12@ゴツメ ジャイロ/思念/アイスピ/地震
ヤツノカイナ 【水】H76,A252,B72,D108@ブーエナ インファ/ワイボル/地震/冷パン
ヤャラランガ防弾【鋼】H244,C252,D12@眼鏡 竜星群/気合玉/ラスカ/ばくおんぱ
ヤバソチャ 【妖】H228,B28,C252@珠 リフスト/シャドボ/ねっとう/テラバ
ヤチキギス 【飛】H252,A252,B4@ハチマキ ダスト/じゃれ/ウイング/にどげり
緑の仮面後議論のジャラランガの枠でよく騒いでいた3闘ヤーティの者ですなwwwポイアは中途半端にしか使われていないためそこは申し訳ありませんなwww
ヤャラランガを軸とし、現環境必須枠のヤンタロス、フゴーツツミを受けつつラオスパオガポン受けの2枚目としても機能する唯一無二のヤケモンとしてカイナ、と選んだ結果3闘になりましたなwww
基本的にはカイナランガが圧倒的パワーと高い汎用性でねじ伏せ、それらが苦手な相手を残りで抑えこむ感じですなwww
ヤーティの軸となる3闘の不利相手が被り気味なので控えでバックアップしやすく、逆に不利でない連中は3闘が大体後出しor対面からみんな轢き殺していくので分かりやすくパワーがあるヤーティですぞwww
ガポン、ラオス、パオ、アチグマ、ハッサム、イーユイあたりは脳死で適当に3体ピックしても最低限誰か一人は(対面テラスという最終手段も含めてですが)倒せる子がいるようになっていますなwwww
逆にどうしようもなく苦手な地面やカイリューは完全にヤータクンに丸投げしているため、彼はほぼ確定選出ですなwww -- (名無しさん) 2023-10-17 23:36:13
- 4Q109L






ヤンタロス炎 【草】H244,A252,B12@ハチマキ インファ/フレドラ/ブル/エッジ
ヤータクン浮遊 【鋼】H244,A252,B12@ゴツメ ジャイロ/思念/アイスピ/地震
ヤツノカイナ 【水】H76,A252,B72,D108@ブーエナ インファ/ワイボル/地震/冷パン
ヤャラランガ防弾【鋼】H244,C252,D12@眼鏡 竜星群/気合玉/ラスカ/ばくおんぱ
ヤバソチャ 【妖】H228,B28,C252@珠 リフスト/シャドボ/ねっとう/テラバ
素ヤチグマ根性 【妖】H12,A252,D244@火炎玉 からげんき/ぶちかまし/じゃれ/冷パン
3闘ヤーティその2ですなwwwとは言ってもほぼ変わっていませんがなwww文章の推敲中にふと思い至り、試してみたらかなりいい感じだったためこちらも上げさせていただきますなwww
キギスにお休みしていただきD振り通常ヤチグマを起用したことで、格闘受けと引き換えにヤータクンの負担を軽減しつつ重かったサーフゴーを多少マシにしましたぞwwww
また、ヤンタロスにハチマキが回ったことで主砲クラスが4名(闘3名+ヤチグマ)になりましたなwww
ヤチグマは少しでも対闘負担を軽減するためじゃれを積んでいますなwww
一応ソチャカイナで最低限ウーラオスは受けられるように組んでいますがコノヨあたりへの安定性は低下しているため注意以外ありえないwww
また、ヤチグマはD振りなのでカミに投げることができますが、キギスと異なり比較的打たれやすいムンフォに耐性がないためやや受けにくいですなwww注意以外ありえないwww
2023/10/19追記 ヤータクンの持ち物をゴツメからパワーアンクルに、ヤャラランガのテラスタイプを炎に、ラスカを放射にそれぞれ差し替えたバージョンを公開しましたぞwwww
→VFJD5T -- (名無しさん) 2023-10-17 23:38:17
- G00DBH






ヤチグマ 【妖】HA@火炎玉 空元気/ぶちかまし/じゃれ/冷パン
ヤャラドス 【水】HA@鉢巻 アクテ/地震/エッジ/氷牙
ヤンタロス炎【炎】HA@珠 インファ/フレドラ/エッジ/ブル
ヤバコイル 【水】HC@チョッキ 雷/ラスカ/ボルチェン/テラバ
ヤグレイブ 【竜】HA@ダイス 巨剣/スケショ/氷柱針/地震
ヤバソチャ 【妖】HC@眼鏡 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
比較的目新しいところでいうとヤバソチャとダイスヤグレイブ採用のヤーティですなwww
大体の場合ヤグレ、ヤチグマ以外の四匹から三匹出すような選出になりましたがなwww必須枠が多すぎるんですなwww
威嚇二匹の役割の多さは言うまでもなく、ヤバコはゴミツツミを見れば出す必要がありましたし、ヤバソはラオスを見れば出しましたなwww
ヤグレは当初ボライオン専用機としてヤーティに入れたつもりだったのですが、腐っても600族竜なのでどうしても対面処理気味の動きが必要になる相手に意外と出しましたなwww
もちろんボライオン狩り性能は一級品でしたぞwww巨剣スケショの両採用に関しては若干窮屈ではあるものの、どちらも使う場面があったので腐ってしょうがないという程ではありませんでしたなwww
ヤチグマも対面処理用に近い駒でしたが、電霊の一貫を切りたいときには重宝しましたなwww殴れれば強いのは今更言うまでもないですなwwwヤバコのボルチェンから繋ぐことが多かったですかなwww
テラスタルに関しては選出数の多い連中の中では切った回数の多い順にヤバソ、ヤャラ、ヤバコ、ヤンタですなwwwヤバソは主に悪ラオス対面時など無理やり悪を受ける場面が多かったのと物理竜を受けて切り返す機会の多さ故ですなwww
ヤャラは水テラ鉢巻アクテでのごり押し用、ヤバコは地面相手はもちろんイーユイを無理やり殴る場面もありましたなwwwヤンタはほぼテラスしなかったと思いますぞwww
ヤグレ、ヤチグマは選出した場合はテラス切ることが多かったですなwww総じて今環境で強いやつら+補完枠といった趣で使いやすかったですなwww -- (名無しさん) 2023-10-19 03:15:40
- B0YGVC






炎ヤンタ 【炎】HA@鉢巻 フレドラ/インファ/にどげり/エッジ
ヤビゴン 【炎】AD@帯 すてみ/アムハン/地震/ヘビボン
ヤータ 【鋼】HA@パワー ジャイロ/アイスピ/思念/地震
ヤルレ 【草】HA@チョッキ 聖剣/サイコカッター/リフブレ/はたき
ヤバソ 【妖】H100B156@眼鏡 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
ヤジドラゴ 【鋼】CD@珠(冷静) 流星/テラバ/スケショ/地震
とりあえずチョッキエルレイドの試運転として回しているYTですなwww
安定のヤンタヤバソ軸に合わせたとき、重くなるのがカミイーユイなのでそこに厚いヤビゴンを合わせましたなwww霊弱点も透かせるのでエルレヤビは好相性ですぞwww
あとは物理竜対策のヤータに、ここまでで重くなりがちなコノヨサンダーを見れるヤジですなwww
ヤータはヤレベに変えたり、ヤジはヤンダーとかに変えてもいいと思いましたなwww耐久水やアマガが少し重いですなwww
本題のチョッキエルレイドですが、主目的は対アチグマですが特殊アタッカーを広く見ていける性能はかなり便利ですなwww
TOP50以内だけ見てもアチグマツツミエンペドランミトムヒメルドクガジャラジバコとこれだけいますなwww役割対象が豊富ですぞwww
等倍なら大抵受けきれる耐久をしているので弱点突かれなければとりあえず雑に特殊に投げれる性能してますなwww
またテラスで弱点の霊妖を等倍にすることでさらに受ける範囲を広げることができますなwwwこれにより本来の役割を遂行した後も残ったHPでテラス込みで処理できる相手が結構いますなwww
ヤビゴンと合わせて見れない特殊はサンダーくらいですなwwwあんま見ませんぞwww
総合的にロジックして、アチグマを強く対策できる上でアチグマ以外にも広く役割を持てるのでかなり強く感じましたなwww -- (名無しさん) 2023-10-22 12:27:09
- 6FG1T5






炎ヤンタ 【炎】HA@鉢巻 フレドラ/インファ/にどげり/エッジ
ヤンギ 【飛】HA@帯 エッジ/はたき/地震/けたぐり
ヤータ 【鋼】HA@パワー ジャイロ/アイスピ/サイキネ/地震
カイナ 【水】H76B148D28@ブエナ インファ/ワイボ/冷P/地震
ヤバソ 【妖】H100B156@眼鏡 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
ヤメル 【妖】HA@珠(冷静) 流星/吹雪/文字/ヘビボン
サンプルヤーティ案ですなwww
特にいうことなしですがコノヨはヤバソ投げて処理するしかないのであらかじめヤンギで砂を撒いておいて襷を潰しておくとヤバソの被ダメを減らせますなwww
物理竜はだいたいヤータで見れますが、持ち物余ってないためにパワー系を持たせているためボブを確定にできなかったりゴツメボイリューに無駄に触り続けたりしますなwww
ボイリューがヤータでは重いので飛行テラスヤンギでカバーしたほうがいいですなwww
そんな感じですぞwww -- (名無しさん) 2023-10-29 15:08:50
- 1DRKPM






ヤーユイ 【悪】HC@眼鏡 悪波/オバヒ/サイキネ/バクア
ヤビゴン 【闘】AD@鉢巻 捨て身/ヘビボン/アムハン/地震
水ヤンタロス【炎】HA@ゴツメ インファ/ウェブタ/エッジ/レジブル
ヤーマンダ 【水】HC@珠 竜星/暴風/ドロポン/文字
ヤツノカイナ【水】AB@エナジー インファ/ワイボル/地震/冷P
ヤータクン 【鋼】HA@帯 ジャイロ/サイキネ/アイスピ/地震
ヤーゴンですなwwwヤーコンは南米の芋のような野菜ですぞwww
ヤザンヤリルリのように役割対象+被役割対象は相性が良いはずという安直な発想で組んだヤーティですなwww
ヤーユイはヤンギとの同居が課題だったのでそこをヤビゴンで解消した形ですなwwwカミサーフや受け駒見たら投げる候補には入るので選出機会自体は多めですぞwww
ヤビゴンはノーマルタイプをイダイトウの水技誘ってヤンタのゴツメで処理するのに使ったりするのでテラスタイミングには注意ですなwww幸いテラス依存度が低いヤケモンですからあまり気になりませんがなwww
D方面が厚い2匹なので水ヤンタ山田カイナでB方面を補強し、ボブカイリューが重くなったためヤ―タクンを添えていますぞwww
テラス含めて草がいないためカイナをガロンにする、(落第生ですが)タクンをカットムにするなどした方が良いかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2023-11-04 11:14:58
- WKP82W






ヤータクン 【鋼】H252B4 @ゴツメ ジャイロ/サイキネ/じしん/アイスピ
ヤーマンダ 【炎】H244B12 @珠 竜星/ぼうふう/大文字/ドロポン
ヤンギラス 【妖】H252D4 @帯 エッジ/はたき/テラバ/けたぐり
ヤツノドクガ【草】H220B36 @ブエナ オバヒ/ヘドウェ/エナボ/サイキネ
水ヤーラオス【炎】H108B148@鉢巻 インファ/連打/アイスピ/とんぼ
ヤバソチャ 【妖】H244B12 @メガネ リフスト/シャドボ/テラバ/ねっとう
初投稿ですぞwww水ヤーラオスを試してみたいと思い、組んだヤーティですなwww
水ヤーラはヤンタロスと比べて火力が高く、なんだかんだ便利なとんぼがあるという点で優れていましたなwww
先発に来やすいディンルー赫月ガチグマパオジに強く、ウーラに弱くない点も良いですぞwww
また、炎テラスを切ることで高火力な炎ヤンタのように運用することも可能ですぞwww
炎テラスは妖半減と電超等倍化もできるため、対カミパオミミでも有用ですなwww
他のヤケモンですが、ヤータクンは岩ポン意識のゴツメ持ちですなwww発動機会が多くないため他の持ち物でも良さそうですがなwww
山田は竈ポンやパオ意識の炎テラスですなwwwしかし、竈ポンには岩封を打たれる事が多かったため、テラスを変えても良いと考えてますなwww
ヤンギは対格闘の妖テラスですぞwwwテラスを切る機会は意外とありましたな(対コノヨなど)www
ドクガは素で水ウーラに対する打点があることと、ドヒドドクガオオニューラやブジンに弱くないことを評価しての採用ですなwww
選出機会は多くないものの、出せばしっかり活躍しましたなwww
ヤバソにはウーラ対策と粉技受け、地面の一貫切りをすべてやってもらいましたなwww
赫月ガチグマなどと対面したときにテラスを切られないことが割と多く、火力が舐められていると思いましたなwww
選出は先発に水ヤーラorヤバソ、裏にヤンギと@1という形が多かったですなwww -- (名無しさん) 2023-11-17 19:09:02
- MS54NV






ヤャラドス【水】H244B12@鉢巻 アクテ/氷牙/エッジ/地震
ヤバソチャ【妖】H228B28@珠 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
炎ヤンタロス【闘】H244B12@帯 フレドラ/インファ/エッジ/ブル
ヤータクン【鋼】H252D4@パワーアンクル ジャイロ/思念/アイスピ/地震
ヤドロクツキ【竜】H244D12@ブーエナ 叩き/ダイブ/エッジ/地震
ヤメルゴン【竜】H252D4@眼鏡 竜星群/ラスカ/文字/雷
話題のヤバソヤンタヤンギを組もうとしましたが、アイテム配分が上手くいかなかったのでヤドロクを採用しましたなwww
まだ対戦回数が乏しく以下の考察にはまだあまり信憑性が無いことをご容赦願いたいですなwww
ヤバソの選出率が低く、かつハバカミに弱い構築なので、ヤメルに眼鏡を渡していますなwww
ヤメルの雷はエンペルトに刺さるので、キラフロルに強いことも合わせ、初手の起点作り役に強めですかなwww
鋼ポケモンの水テラスにも刺さりますなwww
とはいえ竜星ラスカ文字でほぼ完結しているので、論理的にはあり得ませんが、身代わり水ガポン相手に連打出来る竜波が欲しくなったりはしましたなwww
ヤドロクは既にアイテムを叩いた相手がテラスしても火力を出せるよう、ダイブ採用かつ竜テラスですなwww
地震や竜テラスは読まれ難く叩きから入るとお相手が居座り、ドヒドを叩き地震で突破したり、テラスして悪弱点を消す霊を叩き竜テラスダイブでゴリ押ししたりして、受けループに刺さったりしますなwww
机上論では悪と竜はどちらも妖に受けられるので相性補完が悪そうですが、そもそも妖が多いパーティには選出しないので、意外にも実戦では竜の一貫がある場合が多いですなwww
妖がハバカミしかいない相手であれば叩きが等倍ですなwww
悪で叩きを半減されそうでもダイブがあり、またパオジにはヤンタヤャラで強いですなwww
論理的ではありませんがSの高さ()で居座る展開がやや多めで、ブーエナの恩恵は大きいと感じましたなwww
全体的に一致テラスが多いので遂行安定目的でテラスを切る必要性が薄く、ヤータクンの鋼テラスが切り易いですなwww
SVにいないヤットレイには劣りますがテラスを切ればなかなか負担が掛かるので、S半減アイテムを採用していますなwww -- (名無しさん) 2023-12-03 07:52:09
-






ヤジドラゴ【竜】 BC@こだわりメガネ りゅうせいぐん/だいちのちから/ねごと/げんしのちから
ヤツノカイナ【水】 AB@ブーストエナジー インファイト/ワイルドボルト/れいとうパンチ/じしん
ヤャラドス【妖】 HA@こだわりハチマキ アクアテール/テラバースト/ストーンエッジ/じしん
ヤーガポン(かまどのめん)【炎】 HA@かまどのめん ツタこんぼう/パワーウィップ/じゃれつく/がんせきふうじ
ヤータクン【鋼】 HA@たつじんのおび ジャイロボール/しねんのずつき/アイススピナー/じしん
ヤンギラス【岩】 HA@いのちのたま はたきおとす/ストーンエッジ/ロックブラスト/けたぐり
サンプルYTの両軸となるヤケモンを一緒に採用した欲張りセットYTですなwww
サンプルYTのようなヤャラカイナにヤーガを入れると物理の割合が多くなり、物理受けが重くなりがちという問題をヤジドラゴの崩し性能で補完した形ですなwww
並びの段階で物理の割合が多くヤジドラゴもスケショの幻影で物理を匂わせられるため、相手目線特殊に薄いパーティに見えますなwww
これにより相手から「物理受け1枚で詰ませが効くのでは?」と見せかけ、強烈に物理受けを呼びますなwwwそこをドラゴが崩していきますぞwww
既存のドラゴポン軸だとドラゴはカミを誘うだけで逆にドラゴが誘って狩る相手が少なかったですが、この構成にすることでドラゴの選出機会を留保しましたなwww
専用アイテム持ちが多いため、他のヤケも比較的質の良いどうぐを持たせられていますなwww
ヤーガポンとヤジドラゴ、ヤャラドスとヤツノカイナ、ヤータクンとヤンギラスという補完に優れるヤケモン3セットからなるので構築の傾向に応じて軸を考えて選出できますなwww
各ヤケの詳細ですなwww
まずドラゴはこのPT唯一の特殊で、崩しも担うためメガネを持ち、テラスも一致ですなwww
ご紹介の通り物理受けの破壊が仕事なので少し大切に運用しますぞwwwまた遂行後もアチグマの真空波耐えラインなら捨てずに下げることもありますなwww
まともに竜星群通りさえすれば破壊力は抜群ですなwwwアチグマも H振りチョッキ程度では93%の高乱1ですなwww
等倍でまともに耐えるのはバンギディンルーハピあたりの化け物耐久組程度ですぞwww
ドランは下のヤャラカイナがドランの選出に睨みをかけているのであまり出てこなかったですなwww
次にカイナですなwww
こちらはウーラ受けと対パオをほぼ一任しているので仕事が多いですなwww余裕の選出率トップですなwww
パオウーラのような並びの時はヤャラとセットでの選出で過労を防いでいきますぞwww
テラスはつたこんやすいりゅうれんだ、つらら落としに強くするための水ですなwww
環境に電気が少なくなってきたので電弱点のリスクは前以上に減りつつありますなwww
3匹目はヤャラは鉄板のカイナの相棒ですなwww
ドランがいるときや物理に厚いPTにカイナとセットでますなwww
テラスタイプは妖でテラバ採用にすることでパオウーラの処理ルートを増やしていますぞwww
それを見つつアクテじしんエッジである程度範囲は完成しているので広い相手に負担をかけていきますなwww
氷技だけないのでボブランドが重くなっていますが、そちらはヤータで見る方針にしていますぞwww
そしてドラゴの相方のヤーガですなwww
テラスタイプ・アイテムは固定ですなwwwカミツツミにやんわり強くしつつ有象無象へのゴリ押しが効く枠でもありますなwww
こちらもH振りアチグマをウィップで高乱1にできるので処理ルートにできますなwww
炎や同族への打点としてがんぷう採用ですなwww
論理的とは言えないですが、Sダウン()のおかげで出てくるカイリューに対して強烈に不利な択を強いることができますなwww
5枠目は補完枠1のヤータクンですなwww
ヤャラが氷技を切っていることやヤーガポン、ヤジドラゴの存在から竜をよく呼ぶため、こちらも運用機会は多いですなwww
ボライオンはすっかり数を減らしているためほぼ切っていますが、こちらでストップはかけられるようにしている形ですなwww
その他構築の穴となったキラフロルやランドに睨みをかけていきますなwww
最後に補完枠2のヤンギですなwww
基本的には特殊に厚い構築が来た時のヤーガのバックアップや物理竜+パオの時に襷やマルスケを壊して遂行の補助をしますなwww
叩きアクロ半減なのでトドツキにも出すことがあったりしますなwww返しけたぐりかエッジで飛ばせますなwww
並びでウーラがいなければ初手に出すことが多いですなwww
ロクブラはたまに身代わり系が来た時の保険ですなwww現環境でははたきエッジけたぐりと他ヤケによるサポートで間に合っていると感じたための採用ですなwww -- (名無しさん) 2023-12-08 01:28:07
-






ヤジアイス 【妖】 HC@たつじんのおび ふぶき/かみなり/きあいだま/ラスターカノン
ヤジロック 【闘】 HA@いのちのたま ストーンエッジ/ロックブラスト/ばかぢから/じしん
ヤバソチャ 【妖】 HC@こだわりメガネ リーフストーム/シャドーボール/テラバースト/ねっとう
ヤリルリ 【星】 AB@こだわりハチマキ アクアテール/じゃれつく/アイススピナー/ばかぢから
ヤーガポン(かまどのめん)【炎】 HA@かまどのめん ツタこんぼう/パワーウィップ/じゃれつく/がんせきふうじ
ヤドロクツキ【飛】 HA@ブーストエナジー はたきおとす/ドラゴンダイブ/アクロバット/じしん
ヤジロックの提案にて現時点で使用しているYTですなwww
ヤジ2枚による両面数値受けをしつつ穴となる相手を見られるようなヤケで固めていますなwww
上にヤジ2枚を置くことで強烈にウーラオスを呼び込み、他の並びに応じてソチャかヤリルリを出して崩しを入れますなwww
ヤジロックはそれらの過労を阻止しつつ、難しい相手等に役割破壊を入れていきますぞwww
ヤジロックの採用理由等は提案の方に書いているので他のヤケについて軽く解説ですなwww
・ヤジアイス
カミツツミアチグマ受けですなwwwその他特殊を広くみていきますぞwww
今回物理への切り返しを考えて妖テラスにしていますがフゴー対策でラスカを炎テラバに変えるのも一考かと思いましたなwww
キラフロルが少し重いので闘テラスも選択肢になると思いますぞwww
・ヤバソチャ
穴となる連撃ウラとディンルーを見る枠ですなwwwその他アチグマの処理ルートの一つにしていますなwww
相手の並びにもよりますがツキやパオがいなければこちら選出ですなwwwキョジオーンを潰す点でも有用ですなwww
・ヤリルリ
同じくウーラを見る枠ですなwwwこちらはB振りで物理に特化していますなwww
並びに竜悪氷が多ければヤジと一緒に選出して固めますぞwww
・ヤーガポン
ここまでで穴になった鋼受けですなwww
補完気味の採用にはなっていますが、見ての通りの大火力で十分な崩し性能を持ちますぞwww
この枠は比較的色々なヤケモンに変えられる枠かと思いますぞwwwメジャーなヤャラでもいいですなwww
・ヤドロクツキ
同じく穴となったイダイトウ・イーユイ受けですなwww
イーユイ受けにはヤンギラスもいますが地面の一貫を考えてこちらにしていますなwww
ヤドロクとヤジアイスで特殊方面はだいたいカバーできますかなwww
ヤーガをヤャラに変えるならこちらをヤンギにするのも選択肢に入ると思いますぞwww -- (名無しさん) 2023-12-25 17:39:37
- BXVWJ8






ヤチグマ(赫)【ノ】BC@眼鏡 ブラムン/大地/ムンフォ/ハイボ
ヤーラオス 【水】HA@鉢巻 インファ/連打/アイスピ/とんぼ
ヤーガポン 【炎】HA@面 ウィップ/ツタこん/じゃれ/岩封
ヤンギラス 【岩】HA@帯 エッジ/叩き/けたぐり/ロクブラ
ヤツノカイナ【水】HA@エナジー インファ/雷ダイブ/地震/冷P
ヤャラドス 【妖】HA@ゴツメ アクテ/エッジ/地震/テラバ
眼鏡アチグマのノマテラブラムンを撃ちたくなったので組んだヤーティですぞwwwついでにパオ受けで最も攻撃性能が苛烈な鉢巻連撃を添えて満足感高めのヤーティに仕上げましたなwww
カミのムンフォ受けにヤーガを入れ、残りは何が穴になるか分からなかったので適当にいつものヤャラカイナヤンギでお茶を濁していますぞwww
珠の所在やラオスのテラスタイプなど詰め切れていないところもありますが、軽く遊ぶ分には爽快感のあるヤーティになったと思いますなwww -- (名無しさん) 2023-12-29 14:38:51
- J8VSJL






ヤツノカシラ【妖】 H252 C252 D4 @眼鏡 タキオン/サイキネ/ボルチェン/気合玉
ヤオガエン 【ステラ】H244 A252 B12@鉢巻 フレドラ/叩き/インファ/地震
ヤーマンダ 【竜】 H244 C252 B12@竜牙 竜星群/暴風/文字/ドロポン
水ヤンタロス【ステラ】H244 A252 B12@ゴツメ ウェブタ/インファ/地震/エッジ
ヤードラン 【妖】 H252 C252 D4 @珠 マグスト/ラスカノ/大地/テラバ
Aヤチグマ 【妖】 H4 C252 B252 @スカーフ ブラムン/ハイボ/大地/ボディプ
カシラガエンですなwwwカシラの苦手な炎と霊をヤオガエンに任せる形ですぞwww
カシラはポリ、ツツミ、ジャロ、耐久水あたりを見て選出し、出てこなければ妖テラスによる切り返しとして運用することを目指しますなwww
こいつが妖を切れるので霊受けからカミ他諸々に勝てるヤオガエンを採用し、対オーガポンやホムラに対する遂行力を確保するためにステラにしましたぞwww
水ヤンタはディンルー等の地面やウーラオス、パオジあたりを意識、ゴツメで足りない火力を補うためのステラですなwww
山田は地面を透かしつつやんわりと、ヤードは妖受けのカミ対策兼ドクガ対策、アカツキはここまでで無理なボブ対策枠ですなwwwカイナあたりも妖テラスで処理してもらいますぞwww
ヤードはポリを意識すると眼鏡推奨ですが、ポリをカシラで見る構築なので珠を持たせて他を相手して貰いますぞwwwここが珠を要するので山田が竜の牙になっていますなwww
環境前に組んでいるため実際の使用率を把握しておらず、改善の余地はあるかもしれないですなwww案があるなら好きにカスタマイズする以外ありえないwww -- (名無しさん) 2024-01-03 17:47:55
レギュレーションF
※DLC「藍の円盤」で追加されたポケモンが使用可能ですなwww
- L3FJJS






ヤャラドス 【妖】HA@鉢巻 アクテ/エッジ/地震/テラバ
ヤツノカイナ【水】AB@エナジー インファ/雷ダイブ/地震/冷P
ヤビゴン 【妖】AD@帯 捨て身/ヘビボン/アムハン/雷ダイブ
ヤティオス 【鋼】HC@眼鏡 竜星/ラスパ/波導弾/テラバ
ヤーフゴー 【鋼】HC@珠 ゴルラ/シャドボ/気合玉/雷
ヤーガポン 【炎】HA@面 ウィップ/ツタこん/馬鹿力/叩き
ヤティオス入りヤャラカイナですなwww特殊受けをヤビゴンにすることでカミへの引き先を確保していますぞwww
ヤャラカイナ軸の弱点の一つに「ヤャラをあまり出したくない時に地格の一貫ができやすい」というものがありましたが、そこをヤティオスで解消した形ですなwww
基本的にヤャラカイナヤビ姉の中から選出するため、ヤビゴンでアチグマを強固に見る必要はないと判断して帯を持たせ妖テラスにしていますなwww
技構成は悩みどころですが、アシレツツミへの遂行技兼連撃への役割破壊としてダイブ採用ですなwww地震を切った影響は大きいので注意ですぞwww
同じくヤティオスの技構成も諸説ありますが、思ったほどグロスやサーフゴーを後出しされなかったのでシャドボを切って鋼への打点として波導弾、カミへの切り返しとしてテラバ採用ですなwww
残りの2枠は妖の一貫を切りつつ霊を誘うメンツにすることで手札が割れていない状況でのカミの安定択を奪い、姉が暴れやすい状況を作っておりますぞwww
ヤ―フゴーはブリジュラスやラティオスなどへの駒として、ヤーガポンは妖半減の炎の中で他との兼ね合いを見つつ採用ですなwww
後ろ2枠は割と融通が利くので他の炎枠やゴツメが似合うヤケモン等に換装してもいいんじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2024-01-07 18:57:11
- XG9QF2






ヤャラドス 【妖】HA@鉢巻 アクテ/キバ/地震/テラバ
ヤツノカイナ【水】Hベース@BE インファ/ダイブ/地震/冷P
ヤティオス 【鋼】HC@眼鏡 竜星/ラスパ/雷/シャドボ
ヤードラン 【草】HC@物知り マグスト/ラスカ/大地/ジェム
ヤンギラス 【岩】HA@帯 エッジ/叩き/地震/けたぐり
ヤバソチャ 【妖】HC@珠 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
5世代サンプル2風ヤーティを使おうと思い立って作りましたなwww
レギュF前に試験的に運用した際は結構勝てましたが、何ぶん動機優先で組んだこともあって未知数な部分も多いですぞwww
ヤャラやヤティ、ヤードの技…エッジやテラバや波動弾、波乗りなども魅力的なので環境に合わせて要検討ですかなwww
持ち物争い…物知り眼鏡まで動員するハメになっています(一応無振り髪ならラスカで高乱1ですなwww)が、ヤバソチャにゴツメを持たせて珠を浮かせる等ヤーティパワー改善の余地はあるかもしれませんなwww
草枠…運用した際にヤバソチャの選出率が低かったので、ここをヤーガポン等に変えても良いかもしれませんなwwwウーラオスには弱くなるので一考ですがなwww
使ってみてヤットレイの偉大さとあの構築の完成度の高さを再認識しましたなwww
-- (名無しさん) 2024-01-07 23:48:18
- 91D0W3






ヤミツオロチ【水】HC@眼鏡 流星/リフスト/大地/ドロポン
ヤンギラス 【岩】HA@帯 エッジ/叩き/瓦割り/地震
ヤリュウズ 【無】AD@鉢巻 地震/アイヘ/岩雪崩/地獄突き
炎ヤンタロス【水】HA@木炭 フレドラ/インファ/エッジ/地震
ヤルレイド 【電】HA@チョッキ 聖剣/サイコカッター/リフブレ/叩き
ヤイラッシャ【妖】AB@ゴツメ ウェブタ/雪雪崩/地震/思念
ヤミツ入りを試していたところ3桁までいけて好感触だったので初投稿ですぞwww
ヤミツ軸ですなwwwヤミツを軸に崩し、その穴を5体総出で埋めていった形ですなwww
ヤミツは再生力によって過労死しにくいため役割を集中させることができ、序盤の崩しになりながら終盤の詰めにも使えますなwww実際に3体全てヤミツで倒すような試合もありましたぞwww
当初は二軍以上ヤケで組んでいましたが組み替えていくにつれ落第生なども入っていきましたなwww
各ヤケの詳細ですなwww
・ヤミツオロチ
軸ですなwwwほぼ毎試合出しますぞwwwヤチグマ以外の地面が見えたら先発、そうでなくとも迷ったら先発で様子見しますなwww
テラスは切るタイミングの見極めが重要ですなwww蜻蛉が抜群ですが「抜群蜻蛉で受けるダメージ-再生力での回復<リフスト流星で相手に与えるダメージ」になるので基本そのまま受けて問題ありませんなwww倒されなければ交代で回復できるので常に許容できるダメージを見極める必要がありますぞwww
・ヤンギラス
特殊受けとついでに砂撒き要員ですなwwwヤリュウズと並べてバンドリを匂わせますぞwwwポリ2に役割を持ちたいですが叩き後の有効打がないので帯瓦で対処していますぞwww
・ヤリュウズ
カミサフゴ対策枠ですなwwwヤミツの流星がカイリューのテラスを誘うのでそこをヤリュウズが突く想定ですなwww
眼鏡シャドボが痛いのでテラスは今のところノーマルですなwww
・炎ヤンタロス
パオ受けですなwwwヤミツの物理対面でクッションとしての役割も持てますなwww
・ヤルレイド
ヤミツはS()が遅くアチグマに不利なため強く対策できるこいつが必要になりましたなwwwチョッキヤルレ入りの参考になれば幸いですぞwww
持ってないので試せませんがヤミツに珠持たせて眼鏡ヤジアイス採用でもいいかもしれませんなwww
・ヤイラッシャ
落第生ですなwwwもともとこの枠はカイナでツキラオスを対策してましたがラオスの剣舞インファが痛すぎるためこいつに白羽の矢が立った形ですなwww
我は「交代先への負担が小さく他のヤケに役割が集中してしまう」という理由でラッシャは落第推しだったのですが、ヤミツは役割集中にも耐えうる性質をしていることからこのヤーティにおいてありえるのではないかと感じましたぞwww -- (名無しさん) 2024-01-08 03:00:14
- NM9PWM






ヤジドラゴ 【竜】 BC@こだわりメガネ りゅうせいぐん/だいちのちから/ねごと/げんしのちから
ヤジロック 【闘】 HA@こだわりハチマキ ストーンエッジ/ロックブラスト/ばかぢから/ほのおのパンチ
ヤバソチャ 【妖】 HC@いのちのたま リーフストーム/シャドーボール/テラバースト/ねっとう
ヤビゴン 【妖】 AD@たつじんのおび すてみタックル/ヘビーボンバー/アームハンマー/じしん
ヤドロクツキ 【飛】 HA@ブーストエナジー はたきおとす/ドラゴンダイブ/アクロバット/じしん
ヤシレーヌ 【妖】 HC@ものしりメガネ ハイドロポンプ/ムーンフォース/ふぶき/エナジーボール
提案所にて述べた未解禁時期に組んだものを改良した現時点で使用しているYTですなwww
意図しているわけではないですが再び2ヤジYTですぞwww崩しのドラゴと受けのロックですなwww
ロックの苦手な水草に強いドラゴを補完とし、その穴となる物理のウーラオスをヤバソチャで見ていますなwww
特殊方面はヤドロクとヤビゴンで対応していますぞwww
ここまでで竜闘が一貫気味のため残りの枠にヤシレーヌを入れていますなwww
ヤジロックの採用理由等は提案の方の2つのロジックに書いているので他について軽く解説ですなwww
・ヤジドラゴ
新しく採用した枠ですなwww見ての通り崩し枠且つウーラオスへの初手出し負けを防ぐヤケですなwww
高火力枠を採用することでYTのサイクル破壊力を工面する形ですぞwww
結果は上々で出てきた受けポケを綺麗に粉砕してくれましたなwww
・ヤバソチャ
引き続き重くなるウーラオスの対策枠と地面の一貫切り枠ですなwww
今回はドラゴにメガネを渡すので持たせるのは珠ですなwww塩やディンルーを睨みつつアチグマの処理ルートにもなりますなwww
スイクンもそこそこいたのでそれを処理することもありましたなwww
・ヤビゴン
主にカミフゴーツツミ対策枠ですなwww薄くなった特殊方面は数値受けのヤビと悪ヤケのヤドロクで補完していますなwww
前回ヤジアイスではキラフロルが重かったのも今回ヤビを入れた理由ですなwww
現時点では妖テラスですが、意識してはいなかったもののヤティに対し強烈に刺さりましたなwww
物理への切り返し以上に強力に環境に向いているテラスの一つに感じましたぞwww
・ヤドロクツキ
引き続き穴となったイダイトウイーユイ受けですなwwwこの二匹で穴となるメジャーとなる特殊を見ていきますなwww
またポリ2が増加しているのではたきを打てるヤケが必要と考えての採用でもありますなwwwまたやんわりジャローダも見ているつもりですなwww
・ヤシレーヌ
ここまでで余った枠で地面弱点でない水枠が欲しくなってきたため補完枠としての採用ですなwww
選出機会こそ少なめで持ち物も物知りメガネとなってしまいましたが、それでも十分な補完性能を持っていると感じましたなwww
この枠は比較的自由に動く枠だと思いますなwwwヤャラや山田に変えるのもアリですかなwww
-- (名無しさん) 2024-01-08 20:53:55
- PW62T1






ヤルレイド 【炎】H96 A252 D164 @チョッキ 聖剣/サイコカッター/リーフブレード/辻斬り
ヤオー 【無】H108 A252 D148@帯 ダストシュート/地震/メガホーン/けたぐり
ヤオガエン 【炎】 HA@鉢巻 フレドラ/叩き/インファ/にとげり
ヤャラドス 【妖】 HA@ゴツメ アクテ/エッジ/地震/氷の牙
ヤミツオロチ【鋼】 HC@眼鏡 流星群/リーフストーム/大地/テラバ
ヤリジュラス【闘】H68 B188C 252@命の玉 流星群/ラスカ/雷/ボディプレス
ヤケモン候補にヤャラドスを添えた検証用のYTですなwww議論のネタになれば幸いですなwww
個別の解説ですなwww
ヤルレイド アチグマに安定した役割がもてますなwwwヤジアイスと比べると妖・霊に弱く炎・鋼に強いですなwww
ヤジアイス同様に広く特殊を見れるのでアチグマが多い環境なら活躍出来そうですなwww
ヤオー 過去に落第していますがアシレーヌが加わった現環境には刺さっていますなwww環境トップのカミに対して強いのも評価出来ますなwww
テラスを無にすることでイダイトウ対策もこなしますぞwww火力は最低限なのが気がかりですが、役割は充分持てると思いますなwww
ヤオガエン いかくと優秀な耐性で繰り出し能力は高いですなwwwただしフレドラを使う為過労死しやすいですなwww
にどげりは襷パオジアンピンポで採用していますが蜻蛉の方が良いでしょうなwww
ヤミツオロチ 耐性に不安がありますが地に対して繰り出しやすいは評価出来ますなwwwただし対地だけみるとヤバソチャの方が遂行しやすいですなwww
再生力を生かした流星群・リフストの撃ち逃げは相性が良く使いやすいですなwwwテラスを切る優先度は高めですなwww
ヤリジュラス ヒスイヤメルゴンを意識するならB振り+ボディプレスの構成ですかなwww流星群→闘テラスボディプレスでポリ2やカビを突破しますぞwww
無・鋼テラスカイリューにも強いですなwww使用感はヤレベースが近いですかなwww火力は素晴らしいですがクセが強いですなwww -- (名無しさん) 2024-01-09 23:38:18
- GJKVNF






テツノカシラ 【鋼】 HC@こだわりメガネ サイコショック/タキオンカッター/気合玉/ボルトチェンジ
オーガポン 【炎】 HA@かまどのめん ツタこんぼう/パワーウィップ/じゃれつく/じだんだ
ボーマンダ 【炎】 HC@いのちのたま りゅうせいぐん/ぼうふう/だいもんじ/ハイドロポンプ
カミツオロチ 【水】 HC@たつじんのおび りゅうせいぐん/リーフストーム/ハイドロポンプ/大地の力
ギャラドス 【水】 HA@しずくプレート アクアテール/氷のキバ/ストーンエッジ/じしん
ガオガエン 【炎】 HA@こだわりハチマキ フレアドライブ/はたきおとす/インファイト/とんぼがえり
カシラ入りですなwww今回は眼鏡ですぞwwwカシラの技範囲の大きな穴でもあるサーフゴーに対抗できるガエン鉢巻を回していますなwww
加えてオーガポンを採用することでカミには厚めのYTですなwww残りの3体は地面の一貫を切ることを意識してマンダ・ギャラ・オロチを組み込んでいますなwwwテラスタイプは改善の余地が多いにありですなwww
新規候補に関して
カシラ・・・補完寄りの印象だったため適当にブーエナ持たせた結果良い印象がなかったのですが眼鏡を持たせたらかなり好印象になりましたなwww
カミ・パオ・連撃は有利ではありませんが相手側からしても一方的な不利でもなく相手の行動も限られるためにこれらの対面でこちらの行動を選択できるようになる印象ですなwww特に眼鏡カミとの対面でガエンがムンフォ直撃しなくなるのは大きいですなwwwパオの聖剣もですなwwwブーエナだと火力が戻ってこないので引くという行動が弱いですぞwww
総じて眼鏡にすることで優秀なステータスと刺さっているのかいないのか何とも言えない耐性を活かしやすくなったと思いますなwww1体のヤケモンとしてのアイデンティティを確立していると思いますぞwwwラティも両半減ですしブリジュラスも気合玉で飛ばしますぞwww
ガエン・・・カシラの相棒…というほど強いコンビではありませんが目の上のたん瘤であるサーフゴー対策 他にもカミのシャドボへの受け出し・パオ対策・イーユイの一致両半減・ポリ2への叩き等出来る仕事は多いと思いましたなwww竈門のぽにおにも悪くはないと思いますぞwww
火傷しないアタッカーというのも好印象ですなwww叩きによる悪技火力の改善もそうですし(めちゃくちゃ強くはありませんが)パオの悪技に受け出し→パオを流して蜻蛉で対面操作というのも個人的に好みの動きですなwwwただサブウエポンの枠は地震エッジも欲しいですなwww
オロチ・・・マンダヤャラとともに地面の一貫切りですなwww攻撃面に関しては個人的には好みで地味にサブの大地はえらいですなwwwただサイクルの初っ端から出すには蜻蛉のリスクがあり地味にディンルー・カイナ・アカツキという上を取っていてほしい連中よりも遅いのが気がかりですなwww再生力は優秀なのですが回しているだけで勝てるという戦術ではありませんからなwww
しかしカシラもBEの時は微妙に感じていたためこいつももう少し中心に考えてやると良いかもしれませんなwwwこのYTにおいては見るべきところはあるがヤケモンとしてはもう少し欲しい・・・というところですなwww
話は変わりますが地面耐性持ちかつ虫技(蜻蛉)半減って山田ヤャランドしかいないんですなwwwありえないwww
改善点としてはカイリューが重めなので対抗できる駒は増やしたいですなwww以前に投稿されているカシラ入りも眼鏡ですしスカーレットの方はどちらでもよいので使っていただけるとありがたいですなwww -- (名無しさん) 2024-01-14 03:15:36
- YTCに気軽に参加したいという方の為にYTC環境に少し寄せたレンタルYTをいくつか作りましたなwww少し長くなるのでコメントは分けますぞwww
興味はあるけどルール把握が大変、YTC用のYTがうまく用意できない、という方は好きに使って構いませんなwww
ヤドロク構築






ヤィンルー【炎】 AD@こだわりハチマキ じしん/じごくづき/ストーンエッジ/テラバースト
ヤダイトウ【水】 BC@こだわりメガネ シャドーボール/ハイドロポンプ/ふぶき/うずしお
ヤンドロス【虫】 HA@いのちのたま じしん/ストーンエッジ/とんぼがえり/アームハンマー
ヤドロクツキ【飛】 HA@ブーストエナジー はたきおとす/ドラゴンダイブ/アクロバット/じしん
ヤカヌチャン【地】 HA@ゴツゴツメット じならし/デカハンマー/はたきおとす/かわらわり
ヤオガエン【草】 HA@くろいメガネ はたきおとす/フレアドライブ/とんぼがえり/インファイト
ヤドロク型構築ですなwww無制限枠の威嚇2枚で穴となる物理を相手取り、高速枠はヤィンルーで見ますなwww
オーガポンやドクガに厚くする為ヤィンルーのテラスは炎ですなwww
ヤンドヤダイは悪が多くなったことで一貫した闘を抑えますなwww
ヤカヌチャンは無制限枠では最速で腐りにくく、ヤドロクミラーや他竜枠に強くすることも考えての採用ですなwww
ヤオガエンはここまで一貫気味な氷を抑えつつ、威嚇蜻蛉でヤドロクの暴れどころを通す役ですぞwww -- (名無しさん) 2024-01-29 21:17:17
- 続き
ドクガイサハ構築






ヤノヨザル【霊】 AB@のろいのおふだ ふんどのこぶし/インファイト/れいとうパンチ/ストーンエッジ
ヤツノドクガ【草】 HC@こだわりメガネ オーバーヒート/ヘドロウェーブ/エナジーボール/サイコキネシス
ヤャラドス【地】 HA@こだわりハチマキ アクアテール/ゆきなだれ/ストーンエッジ/じしん
ヤツノイサハ【闘】 HA@ブーストエナジー サイコブレイド/リーフブレード/インファイト/じごくづき
ヤブトロス【地】 HC@ようせいのハネ はるのあらし/マジカルフレイム/くさむすび/だいちのちから
ヤンギラス【星】 HA@いのちのたま ストーンエッジ/はたきおとす/かみなり/ふぶき
ドクガイサハ型構築ですなwww比較的補完に優れ、どちらも遅くないので腐りにくいですなwww
こちらは穴となる竜をヤブトロスで、オーガポンはヤャラで相手取りますなwww
ヤノヨは制限枠と神器枠を使わず格闘の一環を切り初手威嚇枠を呼びにくくするための採用ですなwwwこちらも遅くはないのが強みですなwww
ヤンギラスは今回珍しい両刀ステラ型ですなwwwステラかみなりふぶきでウーラオスなどを役割破壊していきますぞwww -- (名無しさん) 2024-01-29 21:17:47
- 続き
ヤンタヤティ構築






ヤンタロス【草】 HA@こだわりハチマキ インファイト/フレアドライブ/ストーンエッジ/うっぷんばらし
ヤティオス【鋼】 HC@こだわりメガネ りゅうせいぐん/ラスターパージ/くさむすび/テラバースト
ヤータクン【鋼】 HA@たつじんのおび ジャイロボール/しねんのずつき/アイススピナー/じしん
ヤヲハウハネ【虫】 HA@ブーストエナジー であいがしら/とんぼがえり/インファイト/アクロバット
ヤリジュラス【闘】 HC@ゴツゴツメット りゅうせいぐん/ラスターカノン/かみなり/ボディプレス
ヤァイヤー【草】 HC@いのちのたま ぼうふう/オーバーヒート/ねっさのだいち/げんしのちから
ヤンタヤティ型構築ですなwwwこちらも補完に優れ、どちらも遅くないので腐りにくいですなwww
穴となる竜受けはヤータクンが担当し、飛対策はゴツメヤリジュラスで見ていきますなwww
妖・地の一貫がきになるためここで一律できることができるヤァイヤーを採用し、余った珠を回していますなwww
ヤヲハウハネはヤドロクヤティに合法先制技()をチラつかせつつ蜻蛉との択掛けを行い、ついでで闘の一環を切る採用ですぞwww -- (名無しさん) 2024-01-29 21:17:47
- サンプルヤーティの議論で話題に出た、ヤツノカシラを用いたサンプルヤーティ候補ですぞwww
2HNVMK






ヤーガポン【炎】 HA@竈 ウィップ/ツタ棍/馬鹿力/じゃれ
ヤャラドス【妖】 HA奇数調整@鉢巻 アクテ/エッジ/地震/テラバ
ヤツノカシラ【鋼】 HC@眼鏡 タキオン/ショック/気合玉/ボルチェン
ヤーマンダ【炎】 HC珠ダメ調整@珠 流星/暴風/大文字/ドロポン
ヤンギラス【飛】 HA@帯 エッジ/叩き/地震/けたぐり
ヤツノカイナ【水】 H76A252B148D28S4@ゴツメ インファ/サンダーダイブ/地震/冷パン
いつも使っているヤャラをそのまま入れてしまいましたが、サンプル的にはテラバより氷の牙のほうがいいんですかな?www
ヤツノカシラを持っていないスカーレット勢の方はぜひ使ってみてほしいですなwww -- (名無しさん) 2024-01-31 13:51:58
- ↑と同時に提案された別の形のレンタルチームも作成しましたぞwww
KQB2B6






ヤャラドス【妖】 HA奇数調整@鉢巻 アクテ/エッジ/地震/テラバ
ヤバソチャ【妖】 H100B156C252@眼鏡 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
ヤードラン【草】 HC奇数調整@珠 マグスト/ラスカ/大地/テラバ
ヤンギラス【飛】 HA@帯 エッジ/叩き/地震/けたぐり
ヤツノカイナ【水】 H76A252B148D28S4@ゴツメ インファ/サンダーダイブ/地震/冷パン
ヤツノカシラ【鋼】 HC@ブーエナ タキオン/ショック/気合玉/ボルチェン
こちらのカシラはブーエナですなwww眼鏡はヤバソチャに譲りましたぞwww -- (名無しさん) 2024-01-31 14:00:00
- J2YB92






ヤンギラス【岩】 HA@鉢巻 エッジ/はたき/けたぐり/ロクブラ
ヤンドロス【飛】 H84 A252 B172@ゴツメ 地震/テラバ/エッジ/とんぼ
ヤダイトウ【妖】 BC@メガネ ハイドロポンプ/シャドボ/ふぶき/テラバ
ヤンタロス【炎】 HA@木炭 インファ/フレドラ/レイジングブル/エッジ
ヤケルライコ【無】 H212 B4 C252 D36 S4@珠 流星群/雷/ボルチェン/ハイボ
ヤーフゴー【草】 HC@帯 ゴルラ/シャドボ/気合玉/テラバ
今期、議論前から最終日まで使用を続けてきたタケルライコ入りの構築ですなwww
そこまで目新しい構成のヤケモンはそんなにいないと思いますので下の二体にスポットを当てますぞwww タケルライコについてですが、かねてより水ポンやイダイトウに辛酸を嘗めさせられていたことと新規のポケモンの中で最もステータスやタイプに惹かれたため今回の構成で採用しましたぞwwwテラスを切ることでおはかまいりを透かすことができ、合わせて火力の出せるハイパーボイスを採用しましたぞwwwぼんらいの存在のお陰でぼがわりを非常に多く誘ったため、想定以上に使いましたなwww主にツツミやグライを咎め、勝利に大きく貢献してくれましたぞwww一応水ポンもぼがわりは張ってくれますがこの対面はもう少し複雑な択になることが多いですなwwwうまく決めきれないことも多く、精進する以外ありえないwww 水以外のオーガポンや水ラオスにもそこそこ強く、また素地の高めの耐久と一致技の火力、ボルチェンの存在により明確でない役割関係の相手に対しても器用にダメージレースの流れを作れることもありましたなwwwまたヤーフゴーに関してですが、一言でまとめるとフェアリーの一貫を切りつつ地面への耐性を得、かつ初手のラグラージに仕事をさせないことを目指して草テラバ持ちで採用しましたなwwwラグラージ相手への遂行は全て成功しましたぞwww初手のアシレとの殴り合いを制するために切ることの方が多かったですがなwwwレート1881、最終盤に2000位前後というのが今シーズンの最高記録でしたなwww勝ちきれたわけではなく最後は溶かしてしまい力不足を感じずにはおれませんがここで供養させていただきますぞwww何かの足しになれば幸いですなwww -- (名無しさん) 2024-01-31 23:52:16
- W05S4S






ヤタグロス【鋼】HA@鉢巻 コメパン/ファング/叩き/冷P
ヤーマンダ【龍】HC@眼鏡 流星群/暴風/文字/ドロポン
ヤンブオー【炎】AD@チョッキ インファ/フレドラ/もろは/叩き
ヤレベース【闘】HA@ゴツメ つらら落とし/ジャイロ/地震/ボディプ
ヤオンジェン【草】HC@珠 リフスト/悪波/花粉団子/バクア
ヤトム(水)【鋼】HC@磁石 雷/ドロポン/テラバ/ボルチェン
グロス山田YTですなwww候補生(しかもチョッキ)+落第生入りと割と何でも許せる方向けですなwww
ボイリューに強めに出られて技範囲火力共に優秀なグロスを軸に添えて、苦手な炎ポン等に役割を持ちつつ威嚇で皇族をサポートできる山田、軸のグロスが呼びやすいシャドボ、特に眼鏡カミのシャドボを意識してそれを2耐えできつつフゴー等も見れるチョッキヤンブオーの並びを基本選出としつつ、それらで重くなる相手への対策or一貫切りで残りの3匹を組みましたなwww
基本的にはテラスはグロスと山田に使いたいですなwwwグロスはテラス鉢巻コメパンの圧が素晴らしいですし、山田はテラス眼鏡流星群で妖以外は大体吹き飛ばせますなwww
構築経緯の関係上グロスor山田、またはその両方を選出しやすいので崩しの行動を取りやすいですぞwww
また、議論中のチョッキヤンブオーですが、判断が難しいですなwwwこの構築ではカミの眼鏡シャドボ2耐えやフゴーもみれる点が非常に良く、唯一無二の性能を発揮してくれる反面、対アチグマでインファを押しても確1が取れないなどの火力不足、反動技主体のための耐久不足を時々感じますなwww
選出ですが、カイリューを見た場合はグロス、ラオスや炎ポン相手には山田、カミ相手にはブオー、パオ相手にはヤレベ(選出に余裕がない時はカイリューもヤレベで見る)を選出し、ヤトムはアシレなどキツい相手が来たら選出を検討、ヤオンは言語化が難しいですがディンルーなどの起点系や雨パなどに選出、という感じですなwww体感選出率は山田>ブオー≧グロス>ヤレベ>ヤオン>>>ヤトムですかなwww
最後に、この構築ではカミ対策をブオーに一任しているためカミが若干重めですなwwwまたアシレも重く、これを見るためのヤトムも選出択等で必ずしも選出できるわけではないのがキツいですなwww
構築が難しく、あまり投稿されていないグロス軸の参考、またチョッキヤンブオーの使用感集めなどとして活用していただけると幸いですなwww -- (名無しさん) 2024-02-01 22:48:37
- L3XMQR






ヤミツオロチ【水】HC@眼鏡 流星/リフスト/大地/ドロポン
ヤンギラス 【岩】HA@帯 エッジ/叩き/瓦割り/地震
ヤリュウズ 【無】AD@鉢巻 地震/アイヘ/岩雪崩/地獄突き
炎ヤンタロス【妖】HA@木炭 フレドラ/インファ/地震/テラバ
ヤルレイド 【電】HA@チョッキ 聖剣/サイコカッター/リフブレ/辻斬り
ヤリルリ【ステラ】AB@ゴツメ じゃれ/アクテ/馬鹿力/アイスピ
91D0W3のヤイラッシャをヤリルリに差し替えただけですなwww詳細についてはそちらを参照する以外ありえないwwwヤンタとヤルレの技構成が若干変化していますが無視して結構ですぞwww
先のレンタルヤーティでも述べましたがこのヤーティにおけるヤリルリ(ヤイラッシャ)の役割対象はヤミツでは厳しいツキラオスですなwwwですのでカイナでもヤャラでも役割持てるなら入れて問題ありませんぞwww我は積み技に安定するラッシャを優先してましたが火力と耐性を求めるならヤリルリが最適ですかなwww
ついでにいろいろと捕捉ですなwww
このヤーティは回した当時アシレにあまり当たらなかったこともありアシレを全く意識していませんなwwwですので今使うならヤリュウズの枠をヤーガポンにするのがいいんですかなwww飛や毒が一貫しますがなwww
チョッキヤルレの枠はヤジアイスも試しましたが眼鏡を奪い合うため厳しいですなwww再生力を盾にヤミツの火力を押し付けるというコンセプト上ヤミツの火力は最優先であり珠にすると再生力の回復が追いつかなくなってしまいますなwwwかといってアイスは珠だとアチグマに役割持ちにくいのでこの枠はヤルレの方が優れているといえそうですなwww
ここまでヤルレの長所ばかりなので短所も述べておきますなwwwヤルレはカミフゴーをはじめ役割対象でない相手には滅法弱いですなwww少なくともアチグマを見て雑に投げられる性能ではありませんぞwwwできれば役割対象が複数見えてる場合、またはヤンタなど対面処理できるヤケを過労死させたくない場合にのみ選出したいですなwww選出さえ噛み合えば仕事できますなwww
総合的にロジックして、チョッキヤルレイドは単体性能こそ低いもののアチグマに弱いヤケを軸に据える場合必要な存在であると考えますなwww -- (名無しさん) 2024-02-02 03:17:06
- YWSJ0K






ヤィンルー 【妖】AD @鉢巻 地震/じごくづき/エッジ/テラバ
ヤツノカシラ【鋼】HC @眼鏡 タキオン/ショック/ボルチェン/気合玉
ヤャラドス 【鋼】H192A252C60@珠 アクテ/エッジ/雪雪崩/暴風
ヤツノカイナ【水】AB @ゴツメ インファ/ダイブ/地震/冷パン
ヤーガポン 【炎】HA @かまど ウィップ/ツタこん/じゃれ/叩き
ヤティオス 【鋼】HC @心の雫 竜星/ラスパ/ショック/波動弾
ヤィンルー軸ですなwwwホーム解禁以降全然構築が上がっていなかったので使用してみましたぞwww
今のところレート1750(2500位)程度まで上がれていますなwww
選出はヤィンルーがほぼ確定、カシラヤャラカイナから2体選出が基本ですなwww
以下個別の説明ですなwww
ヤィンルー:圧倒的耐久により非常に広い範囲を見れ、テラス込みで2体持っていくこともよくあり強いですなwww
テラス権は初手でヤィンルーに使う印象が強いと思いますが、現環境ではヤィンルーの素の耐性でもサイクルを回せる場面が多いため裏から出して終盤にテラスすることが多いですなwww
素の耐性で使うには弱点がメジャーな上、低火力で受けに弱いので組みたい相手がかなり限られますなwww弱点が一致するヤケモンは少なめかつテラスで返しやすいようにし、低火力ヤケは入れないようにしましたなwww
カシラ:ブリジュラスに強い他、地味に敗因になりうるマイナー気味のポケモン全般に刺さりますなwww初手から強気にタキオン連打しておけばサイクル崩壊する場面もそれなりに多いですなwww対カミもブーエナ相手はシャドボを耐えられ、眼鏡はヤィンルーと相互に餌にできるのでかなり楽ですなwww
ヤャラ:ランド対策枠ですなwww最初は山田でしたが、チョッキが増えたランドへの遂行が微妙な上氷妖弱点がヤィンルーと共通するのが使いづらかったためヤャラになりましたなwww
持ち物は珠が余ったため持たせましたなwww少し過労しやすくなったものの珠でも十分サイクルを回せ、等倍火力もそこそこ出しつつ拘りによる起点にもされづらい点は強いと思いましたなwww
珠を持ったついでにC60振って暴風でラオス確一調整にしていますなwww水テラスを切られると倒せないので注意は必要ですが、初手対面では安定ですなwww役割持つためというよりラオスに対面勝ちできるポケモンで固めてカイナへの依存度を下げる意味が強いですなwww
残りは受け出しはギリギリなもののかまど対策のエッジと、構築上少々重めなカイリュー意識で雪雪崩を採用していますなwww珠雪雪崩はテラス切らずに攻撃してきた場合にH252までマルスケ貫通で一撃ですなwww
カイナ:パオ受けですなwwwいつも通りヤャラ同様広い範囲を見れるので選出しやすいですなwwwかまどと同時選出率は低めなので、対カミは交換読みサンダーダイブを決める以外ありえないwwwちなみに最初は炎ヤンタでしたが火力ないのとランドカイリューが重いためカイナに変更しましたなwww冷パンが強いですぞwww
ヤーガ:穴埋め枠その1ですなwww持ち物コストが軽い割に火力が出て、対カミアシレのムンフォ受けも一体は欲しいため入れてますなwww
ヤティ:穴埋め枠その2ですなwww特殊がカシラだけでは受けが重いので持ち物コストが軽い受け崩しとして入れていますなwwwテラス権の要求度が高いため、ヤティを出す場合はヤィンルーを出さないか素の耐性で受ける必要がありますなwww
何か質問や感想、改善点等あればコメントお願いしますなwww -- (名無しさん) 2024-02-16 22:20:14
- RVSGGT






ヤーラオス【水】 HA@パンチグローブ すいりゅうれんだ/インファイト/かみなりパンチ/れいとうパンチ
ヤンドロス【妖】 HA@いのちのたま じしん/ストーンエッジ/とんぼがえり/アームハンマー
ヤカヌチャン【地】 HA@ゴツゴツメット じならし/デカハンマー/はたきおとす/かわらわり
ヤンブオー【草】 AD@とつげきチョッキ フレアドライブ/インファイト/もろはのずつき/はたきおとす
ヤザンドラ【鋼】 HC@こだわりメガネ あくのはどう/りゅうせいぐん/ラスターカノン/きあいだま
ヤバソチャ【妖】 HC@いのちのたま リーフストーム/シャドーボール/テラバースト/ねっとう
試運転にヤンブオーを採用したYTですなwww
妖を呼びにくく格闘弱点でない特殊受けとして生きるようにヤザンと組んでいますなwww
若干オーガポンが重めなので偶発対面で不利択を装いやすいヤーラヤンドを置いて選出を抑えていますなwww
ヤーラオスは崩し兼選出圧力枠ですなwwwちょっとだけ上位勢でも話題になりましたが雷パン採用で受けにくさを引き上げていますなwww
ヤンドと組んで中堅以下の有象無象に強いですなwww
ヤンドロスは役割は少ないですが、今回は妖弱点でなく地耐性のある威嚇が補完的に欲しく、またライコの増加から電無効も重要になってきたための採用ですなwww
もちろんのことながら威嚇蜻蛉でヤーラやヤザンの暴れをサポートしていけますなwww
今回ウーラにはパングロ、ヤンドにはハチマキとしていますが、ここは使用感に応じてウーラにハチマキ、ヤンドにタイプ強化とかでも良いかもしれませんなwww
ヤカヌはここまでの補完と竜受けですなwwwなんとも異教徒くさい動きですが地面テラスじならしで交代先を誤魔化しながら処理したりできますなwww
YT全体が遅くても65族とそこそこなので重くなりやすい中速連中を処理しやすいですなwww
そして今回補完採用のヤンブオーですなwwwここまでフゴーが一貫気味でイーユイも重くなりやすく、カミの処理ルートももう一つ欲しいため採用ですなwww
一致火力に関しては文句なしですなwww交代が読めそうだが温存したい場面は叩きを入れましたなwww
突っ張る場面をよく考えて撃つ必要はありますが、並び次第で十分に動けるヤケモンと感じましたぞwww
もう一つの崩し枠にヤザンですなwww最初は姉にしていましたが悪枠がないために霊悪が重めで、鋼の受け出しも厳しいのでこちらに変更しましたなwww
昨今のYTではヤティの存在からあまり採用されませんが、使って見ると鋼への通りのよく、霊悪耐性も生きる局面が多く存外に扱いやすいですなwww
特にヤティの辛いところであったカミとの偶発対面で不利なジャンケンを強いられにくいのは特筆的ですかなwww
最後はウーラ受けのヤバソですなwwwこれはベーシックな型で特筆することはないですかなwww -- (名無しさん) 2024-02-21 22:35:01
- 7RFC4K






ヤャラドス【炎】 AB@鉢巻 アクテ/エッジ/アイヘ/氷牙
ヤツノカイナ【炎】 AB@ゴツメ インファ/サンダイ/冷P/地震
ヤータクン【鋼】 HA@パワー ジャイロ/アイスピ/ノイズ/地震
エルレイド【鋼】 HA@チョッキ 聖剣/サイコカッター/トリプルアクセル/リフブレ
ヤードラン【草】 HC@眼鏡 マグスト/ラスカノ/大地/竜波
ヤザンドラ【鋼】 CD@珠 流星/悪波/ラスカノ/大文字
なんか試運転してる間にエルレが議論入りしてたので試運転中のYTを上げておきますなwww
コンセプトとしては対面意識な感じですかなwwwエルレイドの役割対象や、対面から役割を持てる相手が先発に多いので、エルレイドが役割持てそうな相手が見せ合いで2~3体いたらエルレイドを先発に起き、テラス含めて対面から倒せそうならテラス切って強引にでも1体持って行って数的有利を得てゲームセットを目指す感じですなwww
サイクルを若干放棄しがちなコンセプトではありますが最近サイクルガン無視な異教徒が多いので仕方ありませんなwwwもちろん普通にサイクル回すこともできますぞwww
他メンに関しては竈ポン対策のヤャラ、両ラオスとパオジ対策のカイナ、カイリュー対策のヤータ、エルレの穴となるカミイーユイ対策のドランヤザンですなwww
ヤザンに関しては宿六でもいいのですが、そうなると特殊がドラン1体になりラッシャなどのドランで見れない物理受けに対して薄目になるのでヤザンを投入していますなwww
宿六を採用した場合ブエナを持たせることで珠が空き、ヤータに珠を持たせることで無振りボブをアイスピで確1にできたりする利点はありますなwww
テラスに関しては全体的に一貫しがちなカミ意識の炎鋼を多めにしてますなwww不利対面時に受け出す余裕のなさそうな場合にテラスを切って強引に切り返すことを想定していますぞwww -- (名無しさん) 2024-02-27 23:35:51
- DR3HR2






ヤミツオロチ【鋼】HC@眼鏡 リフスト/竜星/大地/テラバ
ヤャラドス 【妖】HA@鉢巻 アクテ/エッジ/地震/テラバ
ヤツノカイナ【水】AB@エナジー インファ/ダイブ/地震/冷P
ヤードラン 【草】HC@珠 マグスト/ラスカ/ジェム/テラバ
ヤンギラス 【岩】HA@帯 エッジ/叩き/けたぐり/ロクブラ
ヤンドロス 【妖】HA@ゴツメ 地震/エッジ/テラバ/とんぼ
ヤミツ入りヤャラカイナですなwwwヤミツの鋼テラスを雑に切る立ち回りは前回議論で触れられていましたがレンチが無かったので投稿しましたぞwww
ヤミツを先発に置きつつ不利相手(カミツツミアチグマパオ辺り)と対面が出来たらテラス切って数的有利確保→ヤャラとの相性補完を活かして回復しつつ詰めに入りますぞwww
今作の草はかつての格闘のような欲しいけど欲しくないタイプなので、気軽に捨てたり捨てなかったり出来、相方がヤャラの高火力ヤケという魅力が光りますぞwww
残りのメンツはヤミツの逆変化が出来つつ対処しにくいジュラスをある程度見るドランはほぼ確定で、安定した特殊受けのヤンギ、浮いてるのがもう一体欲しかったのでヤンドを添えましたぞwww
眼鏡サーフゴーが重いのでヤンギヤンドの枠をガエンヤータとかにするのもありだと思いますなwww -- (名無しさん) 2024-03-01 03:03:14
- 020F9T






ヤルレイド 【鋼】 H92D164 @チョッキ Pカッター/聖剣/リフブレ/Tアクセル
ヤーマンダ 【鋼】 H244B12 @メガネ 竜星/ぼうふう/だいもんじ/ドロポン
ヤンギラス 【妖】 H252D4 @珠 エッジ/叩き/テラバ/けたぐり
ヤツノカイナ 【炎】 H76B148D28S4 @ゴツメ インファ/Tダイブ/じしん/冷パン
ヤリュウズ 【竜】 H12D244 @ハチマキ じしん/アイへ/かわらわり/ロクブラ
ヤシレーヌ 【草】 B252D4 @しずく ドロポン/アリア/ムンフォ/エナボ
最高レート更新記念(1919)に投稿してみますぞwww山田ヤリュカイナにチョッキヤルレを添えたヤーティですなwww主軸はあくまで山田ヤリュですがなwww
主軸の1体である山田は連撃ウーラやオガポン、ランドあたりの対策枠ですなwww地面の一貫を切りつつ、威嚇を撒けるのでカイリュー処理のサポートをすることも多かったですなwww
ヤャラドスと似た性能ですが、こちらは鉢巻を必要としない分、鉢巻を強く要求するヤリュと組ませやすい点が魅力でしたなwww
メガネを持たせることで無振りのオガポンを竜星で倒せるようにしていますなwww物理型の存在もあってサイクル1周目はハバカミの受け出しはされない印象でしたなwww
ジュラスなどの竜打点やランドなどの岩、飛行打点にも耐性を得られる点で鋼テラスは有用でしたなwww
もう1体の主軸であるヤリュはハバカミやジュラス、サフゴなどを対処しつつ、ハチマキの高火力を押し付ける要員ですなwww
S種族値でカイリューに勝っている点や型破りの存在によってカイリューの受け出しを抑制しつつ、ハチマキ地震を押し付けることができると思いましたなwww
また、山田もそうですが、後投げされたガチグマを神器補正の火力と素のSを活かして上から2発で仕留めることも多かったですなwww
ヤツノカイナには主軸2体が過労した際にカバーしつつ、パオや一撃ウーラなどの対処をこなしてもらいましたなwww
ゴツメによってパオの聖剣やファングを受けつつ襷を潰したり、ヤリュの地震を耐えたウーラオスに後投げし、スリップダメージでとどめを刺すといったことができましたなwww
炎テラスは氷半減化でパオの氷柱に耐性を持ちつつ、不意打ちなどの接触攻撃を選ぶよう誘導したり、炎ガポンに滅法強くなれる点で有用でしたなwww
無論、対ハバカミでも役立ちましたぞwww
なお、対パオについてですが、このヤーティを使っているときには電気テラスよりも霊テラスを切られることが多かったですなwww
そのため、カイナパオ対面ではインファよりもダイブを選択したほうが良さそうですなwww
そして、上3体できついツツミフロルガチグマなどを対処するためにチョッキヤルレを入れましたなwww2枚目のジュラス対策枠でもありますぞwww
上4体の対処もそうですが、受けよりのパーティを相手取るときにも活躍しましたなwww
しかし、物理耐久は高いとは言えず、役割対象が選出されないと腐りやすかったですなwww
なので、刺さっているときにのみ選出するのが良いと思いましたなwwwガチグマ1体ぐらいなら他のヤケモンでなんとかしたほうが勝率は高い印象ですなwww
ヤンギはバンドリマンダ偽装だけでなく、霊の一貫切りやイーユイの対策の為に入れましたなwww
しかし、妖の一貫やウーラなどのせいで選出する機会が多くなかったですなwww
ヤシレはディンルーやグライ、ウーラなどの対策要員ですなwww
ヤバソと迷いましたがエルレのアクセルだけではグライに手薄であると感じたことと、ガッサと遭遇する機会が殆どなかったためにこちらを採用しましたなwww
一応草テラスで粉技無効になれますがなwww
山田ヤリュ及びチョッキヤルレ入りのヤーティを組む際の参考になれば幸いですなwww -- (名無しさん) 2024-04-01 00:50:55
レギュレーションG(1回目)
禁止級伝説が1匹まで使用可能ですなwww
- 11D5YS






ヤライドン(菫) 【妖】 H252C252D4@眼鏡 雷/流星/ボルチェン/オバヒ
ヤドラン 【普】 H4B252C252@珠 ハイポン/サイキネ/大文字/吹雪
アローラヤトヤトン 【水】 H4A252D252@帯 ダスト/叩き/れいパン/ドレパン
ヤンタロス(炎) 【草】 H252A252B4@木炭 インファ/フレドラ/エッジ/レイブル
ヤツノワダチ 【草】 H172A252D84@ハチマキ じしん/アイへ/スピナー/サンダイ
ヤャラドス 【地面】 H164A252B92@ゴツメ アクテ/地震/雪雪崩/エッジ
ヤライ菫&ワダチ軸のヤーティですなwwwレギュGのレンチがなかったので投稿してみましたぞwwwカジュアルですなwww
選出はヤライドンがほぼ確定、体感その次に多いのはワダチですなwww
以下個別の説明と使用感ですぞwww
ヤライドン(菫):圧倒的な火力で薙ぎ払いますぞwww初手に出てきたランドもHD振り程度ならワンパンですなwww
しかし受け出しはほぼしませんでしたなwww基本初手置きですぞwww
テラスは汎用性の高いフェアリーですなwww
ヤドラン:コライドン対策ですなwwwワイボはキツめですぞwww
テラスはカミのシャドボに切り返すノーマルですが、コライドンが受からなくなるので要審議ですかなwww
アロヤトン:黒バド対策ですなwwwこの枠はヤヤシシやヤキキリン、チョッキヤーユイなときもありましたぞwwwフェアリー技等倍で妖テラスのは魅力ですが、D振りしてもアスビががそこそこ痛いですなwww
炎ヤンタロス:パオジアン対策ですなwww一応ザシアンにも行けますぞwwwアロキュウ+白バドに抗うためにレイジングブルを入れましたなwww
テラスは地面の一貫を切る草ですぞwww
ヤツノワダチ:高めのS()と耐久、EF時の火力があるためいろんなところに投げられますぞwww
ミライドン対策でもありますが、結構オバヒ持ちに当たったためそこまで安定はしませんかなwww
テラス草の採用理由はヤンタとだいたい同じですなwww
ヤャラドス:地面の一貫切りですなwwwホウオウにも出せますぞwwwこいつは安定して強かったですなwww
テラスはミライドンに切り返す地面で採用してみましたが、そこまで良くはありませんでしたなwww -- (名無しさん) 2024-04-29 17:28:54
- T3N610






ヤイオーガ 【妖】 HC@珠 根源/雷/吹雪/テラバ
ヤャラドス 【妖】 HA@帯 アクテ/地震/エッジ/テラバ
ヤツノカイナ 【草】 H振りベース@ゴツメ インファ/サンダイ/地震/冷パン
ヤリュウズ 【無】 AD@鉢巻 地震/アイヘ/岩雪崩/瓦
ヤウドボーン 【妖】 HC@眼鏡 オバヒ/シャドボ/大地/みわくのボイス
ヤキキリン 【鋼】 CD@物知り眼鏡 ハイボ/ツインビーム/シャドボ/テラバ
(※HBラッシャ+Bキュレムや瞑想黒バドはちょっとどうにもなりませんでしたぞwwwこのヤーティはそれに気づいてから組みなおす前のものであることをご留意いただきたいですなwww)
ミライドン対策としての雨ヤリュを意識したヤーティですぞwwwカジュアル・レギュG仲間大会である程度運用していますが、調整はしていませんなwww
また、全体的に受けが難しくなることが容易に想定できるため、テラしてムリヤリ対面処理()することも意識していますなwww
上の方に則り、下記に解説を記載しますなwww
オーガ:体感8割ほど選出しましたぞwwwミラコラに対す引き先をヤーティに入れておくことにより妖テラでの対面処理が決まりやすいですが、もちろんその後の展開には要注意ですなwww
また、枠が足りずにオーガ対策枠を入れられなかったので、その対面処理要員①でもありますぞwww
ヤャラ:説明不要ですなwww妖テラによりコライドンの処理ができますぞwww
ワイボ採用率が高いことにより、テラ無しでコライドンを相手することは考えない方が良い感じでしたなwww
カイナ:基本の役割対象に加え、オーガ対面処理要員②と、同じく枠が足りずに対策枠が入れられなかった水ポンを相手する要員でもありますなwww過労死必至ですぞwww
ヤリュ:ミライドンよりカミを相手することが多かった印象ですなwww上三匹に並んで選出率は高かったですぞwww
ヤリュカミ対面からラッシャ引き→あくびで展開作りと持ち込まれることが多かったのですが、ボルチェンを使えるヤケなど入れられていないので、立ち回りや選出でカバーしなければいけませんなwww辛いですぞwww
ヤウボン:ザシアン・コライドン対策枠ですが、それほど選出率は高くありませんでしたなwwwザシアンと全然当たりませんでしたぞwww
ヤキキリン:黒バド対策枠ですなwww地味に何体か居たミュウツーも相手できましたぞwww
3ウェポン+みがわりや宿り木の黒バドには強いですが、アンコ瞑想みたいな型に対しては手も足も出ませんでしたなwwwそこが増えるようならアヤシシでも入れた方が良いと感じましたぞwww -- (名無しさん) 2024-04-29 18:34:00
- JYN4CT






ヤライドン菫【電】 HC@眼鏡 稲ドラ/雷/流星/ヤバヒ
ヤャラドス 【地】 HA@帯 アクアテ/エッジ/氷牙/地震
ヤンギラス 【妖】 HA@珠 エッジ/叩き/テラバ/冷パン
ヤツノイサハ 【超】 HA@スプーン サイブレ/リフブレ/メガホーン/地獄突き
ヤリュウズ 【竜】 AD@鉢巻 地震/アイアへ/岩雪崩/瓦
ヤツノカイナ 【水】 B最硬@ゴツメ インファ/サンダイ/冷パン/地震
ランクマに投入して好感触なので投稿しますなwww
ヤライ菫 お相手が地面統一でもなければ先発で選出しますなwww コライドンに晴らされることが多く稲ドラを併用していますぞwww
ヤャラ ヤライヤャラ+何かが基本選出ですなwww ホウオウ意識の炎テラスも良さそうですがやけっぱちの枠があるかは不明ですぞwww
ヤンギ 黒バドのテラスは妖闘が多いため妖テラバを仕込んでいますなwww ヤンギの叩き冷パンは本ヤーティ唯一のグライオン処理ルートなので留意する以外ありえないwww
イサハ 井戸ポン対策のためメガホーンを採用しましたなwww EFサイコブレイドの火力がヤバコイルwww
ヤリュ お相手によってヤンギと交換ですなwww
カイナ 殆ど選出しませんでしたなwww -- (名無しさん) 2024-05-03 00:34:09
- R7MNCX






ヤシアン 【妖】HA@剣 巨獣斬/じゃれ/インファ/ワイボル
ヤンドロス 【妖】HA@鉢巻 地震/エッジ/蜻蛉/テラバ
ヤリッパー 【妖】HC@眼鏡 ドロポン/暴風/吹雪/テラバ
ヤンギラス 【岩】HA@珠 叩き/エッジ/けたぐり/地震
ヤーガポン(水)【水】HA@いど ツタこん/ウィップ/じゃれ/叩き
ヤウドボーン 【無】HC@帯 オバヒ/シャドボ/魅惑/大地
ヤシアン軸ですなwwwそこそこいい感じに組めたので公開しますなwww
・ヤシアン:一般ポケモンではスペック不足気味な鋼枠・妖枠を補える点が構築上非常に優れていますなwww神器を使わないので他のヤケモンで火力を出しやすい点も強いですなwww
弱体化されて丁寧に扱う必要はありますが、ランドを抜けるほどの高すぎるS()と広い技範囲で依然として受けられるポケモンは非常に少なく1サイクル目で崩すことは難しくないですなwww
テラスは炎地等倍かつ最大打点も上げられる妖テラスにしましたなwww
技はミラコラに撃つじゃれつくとブリジュラスや鋼テラスへの打点となるインファは確定だと思いましたなwww
4枠目はホウオウや水全般への打点となるワイボルが無難ですなwww
水テラバも試しましたが、水への打点が乏しくなる点と等倍相手にテラス込みの最大火力が落ちる点が気になりましたなwww
現状少なめですが、ラウボは重すぎるのでヤシアンを選出しないことも視野に入れますなwww
・ヤンドロス:ヤシアンと並んで対面性能が非常に高く、苦手なパオはヤシアンで受かるので動かしやすいですなwww選出率はかなり高いですぞwww
ミライドン入りはヤシアンと合わせて電竜の一貫を切りつつ対処しますなwww
・ヤリッパー:対コライドン枠ですなwww炎1/4地面無効なためヤシアンとの相性補完が優秀ですぞwww
妖テラスのヤシアンやヤンドと合わせてコライドン入りには非常に有利に立ち回りやすいですなwww
取り巻きで多いランドにも強く、暴風の一貫性が高い点も好印象ですなwww
ホウオウ入りにも選出できる他、ヤシアンがいると地面炎が選出されやすいので黒バド入りに選出することもたまにありますなwww
特殊方面は薄いですが、ヤシアンやヤンギを投げれば対処できる場合も多いのでそれほど気になりませんなwww
・ヤンギラス:黒バド入りや特殊炎に投げますなwww砂のタスキ潰しやミライドンに対面勝ちを狙える点も強いですなwww
・水ポン:カイオーガ入りとママンボウ入りに選出しますなwww眼鏡以外の雷2耐えするので安定感があり、水無効なので過労しても仕事を残しやすいですなwww
・ヤウドボーン:メタモン対策ですなwwwヤシアンの噛み砕くを切ってるので安定して狩れますぞwww
コライ対策枠としては不安定かつ役割が狭いので積極的には選出しませんなwwwメタモンと同居していることも多いのでついでに相手できるのは良いですがなwww
最後に選出例を挙げておきますなwww
コライドン入り:ヤンド、ヤシアン、ヤリッパー
ミライドン入り:ヤンギ、ヤンド、ヤシアン
黒バド入り:ヤンド、ヤシアン、ヤンギ
ホウオウ入り:ヤリッパー、ヤシアン、ヤンドor水ポンorヤンギ
カイオーガ入り:ヤンドorヤンギ、ヤシアン、水ポン
メタモン入り:ヤシアン、ヤウボ、禁伝対策枠
ザシアン入りは当たりませんでしたが、ヤンド、ヤシアン、ヤウボで良さそうですなwww -- (名無しさん) 2024-05-05 00:26:22
- WHXNWR






ヤシアン 【妖】HA@剣 巨獣斬/じゃれ/インファ/ワイボル
ヤーマンダ 【妖】珠調整@珠 竜星/暴風/文字/ドロポン
ヤンドロス 【妖】HA@鉢巻 地震/エッジ/蜻蛉/テラバ
ヤンギラス 【岩】HA@硬い石 叩き/エッジ/けたぐり/地震
ヤプラス 【氷】CD@眼鏡 ドロポン/吹雪/フリドラ/雷
ヤウドボーン 【無】HC@帯 オバヒ/シャドボ/魅惑/大地
上のR7MNCXではツツミが重かったので少し構築を変更しましたなwww
上の構築だと水耐性持ちが選出しづらい上フリドラ4倍の水ポンしか実質おらず、ランド対面でドロポン押されると誰も受からない状態になる恐れがありましたなwww
そこでツツミ受けにヤプラスを入れてみましたぞwww
ヒメルも考えましたがランドが重くなってしまう点と枠が足りなかった点からカイオーガ対策枠の水ポンを置き換えましたなwww
ツツミと同時に選出されるポケモンとしてミライドンとランドがかなり多く、ツツミに投げた後に有利に立ち回りやすいのが強く感じましたなwww詳細は個別ページ参照ですなwww
カイオーガとは遭遇しませんでしたがスカーフ以外ならヤシアンで上取れますし、それほど多くないのでこの程度の対策でも十分だと思いますなwww
眼鏡を奪われたのでヤリッパーは山田に変えましたぞwww対コライ性能は下がりますが広く相手しやすいので山田も十分戦えるように思いましたなwww -- (名無しさん) 2024-05-06 03:22:49
- S5C5BQ






ヤライドン(菫) 【炎】 HC@眼鏡 雷/流星/オバヒ/ボルチェン
ヤータクン 【鋼】 HA@帯 ジャイロ/ノイズ/地震/アイスピ
ヤツノカイナ 【水】 AB@ゴツメ インファ/サンダイ/地震/冷パン
ヤァイヤー 【妖】 BC@珠 オバヒ/暴風/熱砂/エアスラ
ヤンギラス 【岩】 AD@硬い石 エッジ/叩き/地震/けたぐり
ヤリュウズ 【無】 AD@鉢巻 地震/アイヘ/瓦/ロクブラ
ヤツノオロチ軸ですなwwwマスボ級に上がったので投稿しますぞwww
・ヤライドン(菫):基本初手投げで高火力を押し付けますなwww
テラスは氷・妖半減でヤバヒを強化できる炎にしていますが、EFワダチに切り返せないのが難点ですなwww
ホウオウは地テラスを切ってくることがあるので、余裕があれば一度交換するのもありですなwww
・ヤータクン:地面の一貫切り兼カイリューやランド、グライオンなどの一般対策枠ですなwww
ヤライの弱点を全て半減以下で受けることもできますぞwww
・ヤツノカイナ:ウーラオスやパオジアンなどの一般物理対策枠ですなwww
状況次第では砂などで削れたコライを相手することもありますなwww
選出率はやや高めですなwww
・ヤァイヤー:コライやザシアン、日食ネクロを対策しつつ、地面の一貫を切りますなwww
晴れ対策のエアスラを搭載していますが、ヤンギで天候を奪えば暴風で交代先に負担をかけることもできますぞwww
・ヤンギラス:砂を撒ける黒バド対策枠ですなwww闘テラスは無理ですぞwww
コライやカイオーガから天候を奪ったり、一般特殊を相手したりすることもありますなwww
選出率はかなり高いですなwww
・ヤリュウズ:ミライドン対策枠ですなwww
ミミッキュやオーロンゲが増えたのでワダチではなくこちらを採用ですなwww
増えた眼鏡髪のシャドボに切り返すことができる無テラスにしていますなwww
ツツミやミナモが重いので、環境の変化を見てそれらを対策できるヤケを入れたり、テラスを変えるなどした方がいいかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2024-05-06 21:57:49
- PJ73QJ






ヤイオーガ【水】 HC@こだわりメガネ こんげんのはどう/かみなり/ふぶき/ハイドロポンプ
ヤリジュラス【闘】 HC@ものしりメガネ りゅうせいぐん/ラスターカノン/かみなり/ボディプレス
ヤィンルー【妖】 AD@こだわりハチマキ じしん/じごくづき/ストーンエッジ/テラバースト
ヤーガポン(いどのめん)【水】 HA@いどのめん ツタこんぼう/パワーウィップ/ばかぢから/がんせきふうじ
ヤータクン【鋼】 HA@たつじんのおび ジャイロボール/サイコノイズ/アイススピナー/じしん
ヤカヌチャン【地】 HA@ゴツゴツメット じならし/デカハンマー/はたきおとす/かわらわり
提案に際して井戸ポンを採用したYTですなwww
見ての通りヤイオーガ軸ですぞwww異教徒でも人気なオーガ+ブリジュですが、Dに厚いオーガとBに厚いブリジュで補完性がよく耐性面でも相性がいいため、これを軸に組みましたなwww
ヤィンルーはその2匹の中でも穴となる黒バドミライドン対策をちょうど埋めてくれますなwww基本はこの3匹の選出ですなwww
禁伝環境においてはADが刺さっていると感じているため今回はADハチマキでの運用ですぞwww
ヤーガポンは提案にて述べたとおりですなwwwオーガミラー対策のほか、メタモンへの引き先にもなりますなwww
ヤータクンは増えてきたグライオン対策の他、白バドやアチグマのトリル構築をしのぐために選出することが多いですなwww
単体でこれらを倒すのはやや厳しいのですが、向こうからもほとんど有効打を持たないため、トリルターンを稼いで後続で落とす、という動きをやることがありますなwww
ただ、遅い役割対象が増えてきたため、ジャイロの枠については要検討ですなwww
ここまででパオジアンが重いため、6枠目はヤカヌチャンですなwwwこの枠は諸説ありますなwww
雨を降らせることでコライドンを弱めて対策しているため、より厚く対策するならヤリルリとかもあると思いますなwww -- (名無しさん) 2024-05-08 22:14:50
- D91FN3






ヤシアン【岩】 HA@朽剣 巨獣/戯れ/インファ/テラバ
ヤーマンダ【鋼】 HC@眼鏡 流星/暴風/大文字/ドロポン
ヤンギラス【毒】 HA@珠 エッジ/叩き/冷パン/テラバ
ヤリュウズ【竜】 AD@鉢巻 地震/アイアへ/岩雪崩/瓦
ヤウドボーン【妖】 BC@ゴツメ ヤバヒ/シャドボ/大地/魅惑
ヤーガポン【水】 HA@いどのめん 蔦棍/ウィップ/地団駄/蜻蛉
ヤシアン軸ですなwww
剣盾禁伝1匹環境で強かったヤシアン山田ヤンギを現環境向けに調整しましたぞwww
現在マスボ級で6割程度の勝率が出せており非常に使いやすいと思いますなwww
ミラコラの構築がうまく作れないだけなのは内緒ですぞwww
・ヤシアン
一般ポケを広く相手しつつ持ち前のS()でスイーパー役もこなしますなwww
岩テラはホウオウに奇襲をかけるのとコライドンとの打ち合いを制すために使いますぞwww
・ヤーマンダ
ランドディンルーあたりに強く初手適性が高いヤシアンの相棒ですなwww
珠だとちょっと威力が足りないので眼鏡推奨ですぞwww
・ヤンギラス
黒バド対策のため毒テラスですなwwwヤシアンをクッションにして黒バドのテラスを吐かせることが大事ですぞwww
本ヤーティのグライオン対策はこいつしかいないので叩き冷パンの打ち方をきちんと詰めておくんですぞwww
・ヤリュウズ
ミライドン対策枠ですなwwwオバヒと水テラスに対しては竜テラスで切り返しますぞwww
・ヤウドボーン
ザシアンミラーとメタモン対策ですなwwwコライドンも見れなくはないですが先に天候を奪わないと不安定ですなwww
・ヤーガポン
カイオーガとママンボウ対策ですなwww草テラス対策で蜻蛉を入れましたがまだ出会ったことはないですぞwwwチオンジェンにも打ちますかなwww
選出
ヤシアン山田ヤンギ→9割これですなwww初手は山田が多いですがヤシアンを出すこともありますなwww
ヤシアン山田ヤリュ→ミライドン軸にはこうですなwww
ヤシアン山田ヤウド→ザシアン入りもしくはメタモン入りに対してですなwww
ヤシアンヤンギヤーガ→カイオーガ軸にはこうですなwww
苦手な相手
ママンロンゲサイクル→ヤーガポンで対策したいところですが対面を作り間違えるとジリ貧ですなwww
ドヒドイデ入りの受け構築→ヤリュで見るしかないですがアクブレを持っている場合や火傷させられると途端にキツくなりますなwww
ザシアンにワイルドボルトを搭載するのもありでしょうなwww
ぜひ使ってみて改善点などご意見くださると嬉しいですぞwww -- (名無しさん) 2024-05-10 23:57:52
- w5qsm1






ヤーユイ 【虹】 H244C252D12@チョッキ オバヒ/悪波/サイキネ/テラバ
ヤライドン(菫) 【妖】 H252C252D4@眼鏡 雷/流星/ボルチェン/オバヒ
ヤリルリ 【虹】 A252B252D4@珠 アクテ/じゃれつく/馬鹿力/テラバ
ヤツノワダチ 【草】 H172A252D84@ハチマキ じしん/アイへ/スピナー/サンダイ
ヤジアイス 【炎】 H252C252D4@帯 ふぶき/かみなり/きあいだま/テラバースト
ヤャラドス 【地】 H164A252B92@ゴツメ アクテ/地震/雪雪崩/エッジ
チョッキヤーユイ提案時に使っていたヤーティですぞwww
ヤライドン(菫)、ヤツノワダチ:↑のヤライ菫&ワダチ軸でだいたい書きましたなwww
ヤリルリ:コライドン&パオジアン対策ですなwwwミライドン受けに来るディンルーを倒す役割もありますぞwww
コライドンに炎テラスされても勝てるステラを採用しましたなwww
ヤジアイス:他がテツノツツミに全員勝てないので採用しましたなwww地面弱点が多すぎるのでヒメルではなくこちらですぞwww
なお、レンチ投稿するまで達人の帯と黒帯を間違えて持たせてましたなwwwありえないwww
ヤャラドス:地面耐性持ちがこいつしかいませんが、そこまで地面には困りませんでしたなwww
ヤーユイ:黒バド対策ですぞwww提案理由などは新規ヤケモン提案(SV)の方にありますなwww
ヤーユイ採用の経緯
我はもともと↑のヤライワダチで潜り始めたのですが、ハイボ級で2勝4敗と戦績が悪くヤーティを一部変更しましたなwww(なら↑のレンチ消したほうがいいですかな?www)
そして黒バド対策にヤンギを入れましたぞwwwそしてその後いい感じにマスターまで上がれましたなwww
...とここまではいいんですが、黒バド対策のヤンギがテラドレキでかなりの回数返り討ちにされたんですなwww
そこから色々あって、最終的にフェアリー等倍でDが高いチョッキヤーユイを採用したというわけですぞwww -- (名無しさん) 2024-05-17 21:36:32
- KCXVXL






ヤウオウ【草】H12A252B244@鉢巻 フレドラ/ブレバ/地震/聖炎
ヒスイヤメルゴン【飛】H252C252D4@眼鏡 龍星/ラスカ/文字/雷
ヤータクン【鋼】H244A255D12@パワーレンズ ジャイロ/ノイズ/地震/アイスピ
通常ヤチグマ【毒】H140A252D116@火炎玉 空元気/ぶちかまし/じゃれ/噛み砕く
ヤツノカイナ【水】H12A252B244@ゴツメ インファ/サンダイ/冷P/地震
ヤシレーヌ【水】H252C252D4@珠 ムンフォ/ドロポン/サイキネ/エナボ
ヤウオウヤメルゴンの通常ヤチグマ添えですなwww
·ヤウオウ ザシコライ意識のB振りですなwwwコライハバカミに強く、鉢巻ブレバでの奇襲も決まりやすい為、良い使用感ですなwwwD無振りとは思えない特殊耐久と優秀な耐性が強いですなwww周りを岩耐性で固めているため、岩技で役割破壊されることは少ないですぞwww
·ヤメル ヤウオウの相方ですぞwwwヤウオウで見れない特殊と、水岩オーガポンを相手しますなwwwカイオーガやミライドンにも対面有利であり、禁伝環境でも使いやすいと感じましたなwwwテラスはほとんど切らなかったため、変えた方が良いかもしれませんなwww
·ヤータ ランド、カイリュー、グライ、その他耐久型対策ですなwwwとにかく耐性が強いのと、サイコノイズが便利なので、想像以上に使いやすかったですぞwww
·通常ヤチグマ パーティ全体の火力不足を補うための採用ですなwww黒バド、ミライドン、ホウオウといったあたりをやんわり見ますなwww超火力に加え、状態異常に強い点と持ち物が軽い点が、ヤィンルーより優れていますなwwwレギュFより有利な相手が増え使いやすくなりましたなwww
·カイナ ヤウオウと弱点が一貫しないパオウーラ対策枠ですなwwwやはり物理耐久の高さが偉く、まだまだ強いですなwww
·ヤシレ 地面に強いフェアリーが欲しくて採用しましたなwww選出率はやや低いですかなw -- (名無しさん) 2024-05-24 22:46:10
- MDS3CX






ヤライドン(緋) 【妖】H252A252D4 @鉢巻 インファ/スケショ/フレドラ/ワイボ
ヤュウコン(アローラ)【霊】H20B236C252 @眼鏡 吹雪/フリドラ/ムンフォ/悪波
ヤーユイ 【ステラ】H228C228D28 @チョッキ ヤバヒ/悪波/バクア/テラバ
ヤチグマ(原種) 【鋼】H12A252D244 @火炎玉 空元気/ぶちかまし/サンダーダイブ/ヘビボン
ヤンドロス(霊獣) 【炎】H244B12C252(冷静)@珠 熱砂の嵐/草結び/エッジ/蜻蛉
ヤウドボーン 【飛】H12B244C252 @木炭 ヤバヒ/フレソン/大地/魅惑
ヤバサ軸のレンタルがまだ無いようなので、ヤュウコン入りのサンプルも兼ねて投稿しますなwww
2000位~3000位代程度の構築ですなwww
サイクルを回しまくるよりも最低限の一貫切りで戦う対面的な並びですなwww
上記に加えて晴れギミックを多用するので独自色は強いと思われますなwww
ヤライドン(緋):
妖テラですなwww相手のミラコラとの対面で強引に突っ張りつつ、逃げられても竜闘耐性で受け回しに参加できますなwww
鉢巻インファorフレドラ(orスケショ5発)で相手のH振りコライドンまで最低乱数以外1発、HBラッシャが確2ですなwww
妖の耐性と晴れで現環境でも面倒なウーラ受けとしても運用しますなwww
対禁伝性能は正直高くないですが、一般ポケを蹴散らす性能と天候による後続強化の恩恵が偉大ですぞwww
スケショは襷貫通や誤魔化しに便利でしたなwww
ワイボは好みで蜻蛉や氷の牙と入れ替えですなwww
ヤュウコン(アローラ):
新規ヤケモン提案ページに考察を投げたのでそちらを参考にして頂けると幸いですなwww
テラスは霊にしましたなwwwカイリューレックウザの神速対策ですなwww
ヤーユイ:
カミ受けとしてチョッキでの採用ですなwww基本ヤバサから引くので晴れヤバヒでぶっ飛ばせますぞwww
晴れを盾にツツミの氷技にも受け出しますなwww
ステラバ採用はバドのテラス対策ですなwww対面かつテラス吐かせた後限定ですがミライドンにもワンチャン勝てますぞwww
ヤチグマ(原種):
D振りでバドミライ受けですなwwカミにも一応出せますなwww
ヤィンルーと比べるとテラスされようが等倍でバドミライを吹っ飛ばせるのが大きいですなwww
ダイブはホウオウから裏のムドーへの一貫、ヘビボンは身代わりバドに連打して不利にならない技として採用ですなwww
鋼テラスはカミのムンフォ、バドの超妖草打点、ミライの竜氷打点避けですなwww
なお、ヤーユイ共々闘テラバドは切ってますなwww
ヤンドロス(霊獣):
冷静両刀での採用ですなwwwカバラッシャを叩ける威嚇飛行が欲しかったのですが、山田は晴れで暴風が腐るのでコイツですなwww
晴れを盾にすれば水技持ってるラッシャにも受けが成立しますなwww
ブリジュ辺りも対面で叩いて貰いますなwww
炎テラはホウオウの聖炎対策ですなwww熱砂・結び・エッジで鋼飛以外の受け駒をまとめて荒らしますなwww
受け崩しに特化するなら蜻蛉抜いてテラバもアリですかなwww
ヤウドボーン:
一応のコライザシアン対策ですなwwwグライオン対策や神速の一貫切りといった雑用枠も兼ねますなwww
炎テラ前後のコライ、水や鋼テラ前後のグライ全てに打点が欲しかったので試験的にシャドボを切ってますなwww
晴れヤバヒが撃てる状況なら半減ヤバヒ>シャドボである事、霊技は遂行技では無い事から必須ではないとロジックしましたなwww
飛テラはザシアンの地テラ・グライの地震避けですなwww
ヤウドの枠は正直しっくり来てませんなwww
試したメンツはヤータ・ヤード・カシラ・山賀・井戸ヤーガ・炎ヤンタ・D振りヤガツホムラ、
机上で候補に上がったのはヤリジュ・ヤーフ・ヤオン・ヤバソ・ヤリルリ等ですなwww -- (名無しさん) 2024-05-26 18:17:29
- ↑の続きですなwww長すぎて切れてしまったようですなwww申し訳ないですぞwww
ブリジュ辺りも対面で叩いて貰いますなwww
炎テラはホウオウの聖炎対策ですなwww熱砂・結び・エッジで鋼飛以外の受け駒をまとめて荒らしますなwww
ヤウドボーン:
一応のコライザシアン対策ですなwwwグライオン対策や神速の一貫切りといった雑用枠も兼ねますなwww
炎テラ前後のコライ、水や鋼テラ前後のグライ全てに打点が欲しかったので試験的にシャドボを切ってますなwww
晴れヤバヒが撃てる状況なら半減ヤバヒ>シャドボである事、霊技は遂行技では無い事から必須ではないとロジックしましたなwww
飛テラはザシアンの地テラ・グライの地震避けですなwww -- (名無しさん) 2024-05-26 18:22:00
- DWH6XF






ヤシアン
【無】H252A252D4 @朽剣 じゃれ/巨獣斬/氷の牙/ワイボ
ヤーマンダ
【龍】H228B28C252 @眼鏡 流星/暴風/大文字/ドロポン
ヤィンルー
【水】H36A252D220 @鉢巻 地獄突き/地震/エッジ/ヘビボン
ヒスイヤメルゴン
【龍】H252B4C252 @珠 ラスカ/流星/雷/大文字
ヤウドボーン
【妖】H12B244C252 @ゴツメ ヤバヒ/シャドボ/大地/魅惑
水ヤーガポン
【水】H252A252B4 @面 ウィップ/ツタこん/馬鹿力/蜻蛉
シーズン18最終レート2002でなんとかレート2000を達成できたヤーティですなwww
・ヤシアン
パオジアンやハバタクカミ、その他色々なポケモンが役割対象ですなwww
テラスは黒バドレックス意識でノーマル、氷の牙はスカーフ以外のランドロスを迅速に処理するために入れてますなwww
ワイルドボルトは削れたホウオウや、ドヒドイデ、アーマーガア等を仕留めるために使いましたなwww
・ヤーマンダ
珠では火力不足かつウーラオスのテラス水流連打を2回耐えるための耐久が足りなくなるので眼鏡推奨ですなwww
相手のヤシアン受けのポケモンを崩すことに重きを置いているためテラスはドラゴンですぞwww
眼鏡テラス流星群でドヒドイデもヘイラッシャも吹っ飛ばす以外ありえないwww
フェアリータイプ以外なら相当な負荷をかけれますなwww
サイクルを回しながら相手3体全員をコイツで倒す試合も多々ありましたぞwww
・ヤィンルー
黒バドレックスとミライドン対策ですなwww
テラスはミライドンの氷や水テラバースト対策の水ですなwww
役割対象ではありませんが緊急時にはパオジアンや水ウーラオスにも対応できますぞwww
・ヒスイヤメルゴン
他の5匹だけだときついテツノツツミ対策ですぞwww
珠ラスターカノンでテツノツツミを確定一発にできますなwww
テラスはいざという時に弱点を等倍にできるうえに火力を高められるドラゴンですぞwww
炎が半減になるのもコライドンやイーユイを相手にするときに役に立つことがありましたなwww
・ヤウドボーン
ヤシアンに変身したメタモン対策ですぞwww
万全な対策とは言えませんがコライドンも役割対象ですなwww
テラスはコライドンのスケショやげきりん対策のフェアリーですぞwww
・水ヤーガポン
カイオーガ軸相手には必ず選出してましたぞwww
初手にカイオーガを出されることが多かったので、こちらもヤーガポンを先発で出して、
カイオーガの交代に合わせて蜻蛉返りをして、有利体面を作ることが多かったですなwww
他にもツタこんに備えてテラスしてきたホウオウから一時退却したり、
チオンジェンやゴリランダーに大ダメージを与えたりと蜻蛉返りは有用でしたなwww
レンタルしていただいて使用感をコメントしてくださると幸いですぞwww -- (名無しさん) 2024-06-01 12:59:38
- XQV5V9






・ホワイトヤュレム
【炎】C252 D252 H4@こだわり眼鏡 りゅうせいぐん/ふぶき/クロスフレイム/フリーズドライ
・炎ヤンタロス
【無】A252 H244 B12@いのちのたま フレアドライブ/インファイト/ストーンエッジ/レイジングブル
・ヤティオス
【鋼】C252 H252 B4@こころのしずく りゅうせいぐん/ラスターパージ/サイコショック/サイコノイズ
・ヤィンルー
【妖】A252 H36 D220@こだわりハチマキ じしん/じこくづき/ストーンエッジ/テラバースト
・ヤードラン
【草】C252 H252 D4@たつじんのおび マグマストーム/ラスターカノン/だいちのちから/パワージェム
・ヤャラドス
【地】A252 H220 B36@ゴツゴツメット アクアテール/じしん/ストーンエッジ/ゆきなだれ
シーズン18で人生初の最終3桁を達成できたので、ヤーティを投稿させていただきますぞwww
以下に各ヤケの役割を記載しますぞwww
・ホワイトヤュレム
水ガポンや各種受けポケ、弱点をつかれない特殊ポケモンなどが役割対象ですなwww
有利対面を作ってから、一貫性のあるわざで迅速にサイクルを破壊できるのがかなり優秀でしたなwww
めがねヤュレムの火力は想定されづらく半減でも確2を取れる上、D振りのおかげでブーエナハバカミ、妖テラバドレックスなども対面処理が可能でしたなwww
テラスは弱点を半減できる炎ですが、火力追求の氷もありと感じましたなwww
・炎ケンタロス
パオジアンや壁貼りポケ、対物理ポケモンが主な役割対象ですなwww
D振りホワイトヤュレムの物理面を補強できる点を評価した採用ですなwww
テラスは対霊バドレックスを意識した無ですなwww
相手の霊バドの取り巻きにパオジアン・オ―ロンゲなどがいた場合、ケンタロスを選出して役割対象がいなかった時をケアしたテラスですなwww
機会自体は少なかったため、別テラスに変更するのは全然ありですなwww
ザシアン・氷バドにも役割を持てる上、後述のヤャラドスと組んで受けまわす動きも強力ですなwww
但し異教徒視点では鬼火を読んで剣舞を積む場合もあるため、一度居座る動きも必要と感じましたなwww
・ヤティオス
グライオンなどの対受けループが主な役割ですなwww
サイコショック+サイコノイズは基本想定されず、相手に悪タイプorテラスがいない場合はそのまま降参もありましたなwww
禁伝だとムゲンダイナ(鋼テラス前提)、ホウオウ(いかく込み)などにも打ち合えましたなwww
・ヤィンルー
このヤーティの守りの核ですなwww
対コライミライ、霊バド、その他一般ポケが対象ですなwww
コライドンには妖テラバ+ヒードランで完封し、ミライドンにはテラスを強要させられる動きが非常に強力でしたなwww
対バドレックスはバドレックスの型しだいですが、他ヤケでバドのタスキを削っておけば、草テラ以外はじしんで
削りきれますぞwww
未だ一定数いる水ウーラオスに対しても、妖テラで処理する他、スカーフ持ちに水流連打を誘ってキュレムで受け、キュレムが攻める準備をサポートできましたなwww
・ヒードラン
ムゲンダイナ、ドヒドイデ、チオンジェンなどの受けポケが主な対象ですなwww
炎技の一一貫切りやめがねハバカミのムンフォ一貫切りも兼ねておりますぞwww
一時期流行したコライドン+ハバカミを、妖テラヤィンルーと組むことで完封でき、これにキュレムを加えて相手のサイクルを崩壊させられましたなwww
どくびしを撒くため居座ったムゲンダイナやドヒドイデをマグストで閉じ込め→だいちのちからでサイクルを崩壊させるのも強力でしたなwww
草テラスはほうしやヤドリギ対策枠ですなwww但し切る場合は、相手の毒ポケに注意ですなwww
・ヤャラドス
水ラオスやオオニューラ、その他物理ポケが主な対象ですなwww
このヤーティがきついタスキ持ちの処理に大きく貢献してくれましたぞwww
一定数いた白バドには、ケンタロスと組んで相手のトリルターンを枯らし、流すことが出来ましたなwww
一定数いる電気テラには注意が必要ですがなwww
テラスは電気警戒の地面ですが、あまり使う機会は有りませんでしたなwww -- (名無しさん) 2024-06-02 11:43:43
- 失礼しましたなwww
続きを追記しますぞwww
草テラ以外はじしんで削りきれますぞwww
・ヤードラン
ムゲンダイナ・ドヒドイデ・チオンジェン等の受けポケが主な対象ですなwww
炎技、妖技の一貫切りも兼ねて採用しましたぞwww
妖テラヤィンルーと組むことでコライドン+ハバカミを完封でき、これにキュレムを加えて相手のサイクルを破壊する流れが安定して
作れましたなwww
どくびしを撒くため居座ったドヒドイデやムゲンダイナはマグストで拘束→だいちのちからで削り、サイクルを早めに破壊するのも
強力でしたなwww
テラスはほうしやヤドリギ対策の草テラですなwwwドランは妖テラと決めつけられているのか、
お相手の予想を覆すことが多かったですなwww
・ヤャラドス
水ラオスやオオニューラ、その他物理ポケが対象ですなwww
このヤーティが弱いタスキ持ちポケの対策として、大いに貢献してくれましたぞwww
テラスは電気技対策の地面ですが、あまり使う機会はなかったですなwww -- (名無しさん) 2024-06-02 11:57:39
- V82LB8






ヤーユイ 【炎】 H228C252D28 @眼鏡 オバヒ/悪波/サイキネ/渦
ヤシアン 【水】 H252A252D4 @朽剣 巨獣/じゃれ/インファ/ワイボル
ヤーマンダ 【妖】 H228B28C252 @珠 流星/暴風/大文字/ドロポン
ヤーガポン 【水】 H4A252D252 @面 ウィップ/ツタこん/じゃれ/蜻蛉
ヤィンルー 【妖】 H4A252D252 @鉢巻 地震/地獄突/ヘビボン/テラバ
ヤウドボーン【妖】 H12B244C252 @ゴツメ オバヒ/シャドボ/大地/魅惑
ヤシアン軸に眼鏡ヤーユイを組み込んだYTですなwww
思ったよりヤーユイが活躍してくれたので投稿しますなwww
まだ改良の余地があると思うので意見を頂けるとありがたいですなwww
・ヤーユイ:超火力ヤバヒで相手のサイクルを破壊しますなwww
耐久に余裕がないので受け出しするは慎重()に行う必要がありますなwww
ヤシアンの苦手なラウドボーンなどの受け駒にうまく合わせるといいですぞwww
テラスヤバヒでママンロンゲサイクルを全部破壊した試合もありましたなwww
・ヤシアン:一般ポケを幅広く対策できる上に、遅い禁伝竜にも強いですなwww
テラスは弱点を消せてザシアンミラーに役立つ水にしていますなwww
YTに壁対策できるヤケがいないのでサイコファング搭載もありですかなwww
・ヤーマンダ:珠なので若干威力不足気味ですが、威嚇を撒けるのはやはり優秀ですなwww
テラスはほとんど切ることがなかったので他のタイプに変えてもよさそうですなwww
竜やステラが候補ですかなwww
・ヤーガポン:カイオーガやママンボウなどの水対策ですなwww
ツツミは他に受ける駒がないのでこいつにテラスを切って無理やり突破することになりますなwww
・ヤィンルー:黒バドとミライ対策ですなwww
黒バドが多い環境なので選出率は自然と高くなりますなwww
ホウオウ用にテラバをエッジにしてもいいかもしれませんなwww
・ヤウドボーン:ザシアン、コライ、メタモン対策ですなwww
ザシアンミラーから引くと地面テラバが一貫するので注意ですなwww -- (名無しさん) 2024-06-09 10:50:46
- FHB613






ヤウブレイズ [妖] H228A252B28 @珠 フレドラ/ポルガイ/インファ/ソラブレ
ヤーマンダ [龍] H4B252C252 @眼鏡 流星/暴風/文字/ドロポン
ヤンギラス [毒] A252B4D252 @鉢巻 エッジ/ロクブラ/はたき/地震
ヤイラッシャ [地] H12A252B244 @ゴツメ タックル/雪崩/地震/ヘビボン
ヤツノワダチ [電] H12A252D244 @帯 地震/アイへ/アイスピ/ダイブ
ヤシアン [草] H252A252D4 @剣 じゃれ/巨獣斬/インファ/テラバ
※ヤイラッシャの素早さ実数値は48(最遅白バドレックス抜かれ調整)
シーズン20で最終レート2007を達成したヤーティですぞwww
当Wikiの技考察のページで提案させていただいたヤウブレイズとソーラーブレードを採用した実験的なヤーティであることをご了承の上でレンタルしていただきたいですなwww意見・要望ページで「是非はともかくとして、試用される方もおられるかもしれませんしレンタルチームのページに投稿してみるのも良いと思いますぞwww」という意見がございましたので投稿させていただきましたなwww
ヤウブレイズとソーラーブレードに関する我のロジックは下記の通りですなwww
・ヤウブレイズ
強みはなんといっても特性もらいびですなwwwコライドンの鉢巻フレドラはヤウドボーンすら確二にしてしまいますが、それを無効化できますぞwwwまた、フェアリーヤケモンと組んだり、自身にフェアリーテラスを仕込むことでコライドンのメインウェポンを封じ込めることができますなwww特に拘りアイテム持ちのコライドンには滅法強いですぞwwwそして覚える技の威力がどれも高い上に、炎+霊+格闘の範囲が優秀ですなwwwインファイトを覚えるおかげでコライドンと一緒にいることが多いイーユイの後出しを許しませんぞwwwしかし、フレドラ、ポルガイ、インファの他にはあまりいい技を覚えませんなwww瓦割りやサイコカッター、シャドークローといった貧相なラインナップですぞwwwそこで我が目をつけたのがソーラーブレードという技ですなwww
・ソーラーブレード
役割対象のコライドンの特性のおかげで溜めなしでうつことができますぞwww主にコライドンの蜻蛉返りから後出しされたヘイラッシャにうちますなwww珠を持たせれば防御特化ヘイラッシャを確二にできますぞwwwヤシアン軸のヤーティのため、ヘイラッシャは相手のパーティに居ればほぼ100%選出されてましたなwwwヤシアン軸を使うにあたっては相手のヘイラッシャを迅速に処理することが重要なため、処理ルートは多いにこしたことはないですぞwwwヘイラッシャだけでなく、コライドンと一緒にいるママンボウや、キョジオーンにもささりますなwwwヤシアン軸に対して選出されるキョジオーンは巨獣斬を半減にできる水テラスであることが多いため、テラス前後で一貫して弱点を突くことができるケースもありましたぞwww
以上がヤウブレイズとソーラーブレードのロジックですぞwww我はヤウブレイズは伝説環境においてはヤケモン足りえて、ソーラーブレードなどの天候依存の溜め技は役割対象が天候特性持ちならアリエールと考えますなwwwコライドンとヘイラッシャの採用率がどちらもTOP10以内で、一緒にいることが多いというのもありますがなwww
役割対象の利用できるものは最大限利用して、相手のサイクルをいち速く崩すことにつなげるということが重要だと思いますぞwww
続いて、各ヤケモンのテラスタイプについてですぞwww
ヤウブレイズ→コライドンのドラゴン技対策のフェアリーですなwww格闘技は無効から半減になりますが、半減でも結構なダメージが入ってしまうのでテラスを切るタイミングには注意ですぞwww
ヤーマンダ→流星群の火力を高めるドラゴンですなwww眼鏡テラス流星群の火力はヤバコイルwwwこのヤーティの切込隊長のようなポケモンなので、テラスはこれ以外ありえないと思ってますなwww
ヤンギラス→黒バドレックスの草技、フェアリー技、格闘テラバの全てを半減できる毒ですなwww
ヤイラッシャ→ザシアンや白バドレックスの電気テラスに切り返す地面ですなwww
ヤツノワダチ→基本的にテラスを切ることはありませんなwwwホウオウ軸に対して選出した際に、電気テラスを切ったサンダーダイブで相手のホウオウやヘイラッシャを仕留めることがありましたなwww
ヤシアン→キノコの胞子やカイオーガ、ヘイラッシャ対策の草ですなwww炎技は一貫してしまいますが、いざというときに地面技を半減にすることができますぞwww
最後に、選出についてですなwww
黒バド→ヤシアン山田ヤンギ
コライドン→ヤシアン山田ヤウブレイズ(コライドンが初手で来ることが多いので、基本的にヤウブレイズ先発)
ミライドン→ヤシアン山田ワダチ
ザシアン→ヤシアン山田ラッシャ
カイオーガ→ヤシアン山田@1(カイオーガが初手で来ることが多いので、先発でヤシアンを出して草テラスで対抗しますぞwww)
ルギアやムゲンダイナ→ヤシアンヤンギ@1
って感じですなwww山田の選出率がヤバコイルwwwやはりヤシアンの最高の相棒は山田ですぞwww -- (名無しさん) 2024-08-04 21:49:17
- QKTVJM






ヤシラム【草】 H252C252D4@眼鏡 テラバ/気合玉/龍星/蒼炎
ヤンギラス【岩】 H252A252D4@珠 けたぐり/はたき/エッジ/ロクブラ
水ヤーガポン【水】 H252A252D4@面 馬鹿力/戯れ/ウィップ/ツタこん
ヤリュウズ【無】 H12A252D244@砂 瓦割/岩雪崩/地震/アイヘ
ヤータクン【鋼】 H252A252B4@帯 アイスピ/地震/ジャイロ/ノイズ
ヤリルリ【虹】 H12A252B244@鉢巻 テラバ/馬鹿力/アクテ/戯れ
レンタル希望があったので投稿ですなwww
ヤシラム軸ヤーティですぞwww基本的には相性補完のいいレシラム+タクン+@になりますなwww
レシラムは対面性能が高く、先発に出して火力を押しつけやすいのですがコラミラが重くなりがちなのは玉に瑕ですぞwww
ドリュマリルリでしっかり受けてあげる以外ありえないwww
水ポンはオーガ対策なのですが、20戦ほどのマッチングでは一度も出会わなかったため選出機会が0でしたなwww
オーガをきるならゴツメヤャラなどを入れるのがいいんですかな?www
貴殿らの使用感を待っていますぞwww -- (名無しさん) 2024-08-12 14:10:30
最終更新:2024年10月20日 13:08