一般環境 | 禁伝環境 |
落第生 | ボケモン |
+ | SV環境における変遷 |
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
905 | ![]() |
霊獣ラブトロス | 74 | 115 | 110 | 135 | 100 | 46 | ![]() ![]() |
ぼうじん | ||
905 | ![]() |
化身ラブトロス | 74 | 115 | 70 | 135 | 80 | 106 | ![]() ![]() |
メロメロボディ | あまのじゃく |
倍率 | タイプ |
×4 | |
×2 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 | ![]() ![]() |
×0.25 | ![]() ![]() |
×0 | ![]() ![]() |
有利 | 一撃ウーラオス、ディンルー |
やや有利 | カバルドン(*1)、ガブリアス、キノガッサ、コノヨザル、ヘイラッシャ、マスカーニャ |
不利 | 毒全般、炎全般、鋼全般、オーガポン(*2)、サンダー |
性格 | ひかえめorれいせい |
特性 | ぼうじん |
持ち物 | こだわりメガネorいのちのたまorたつじんのおびorタイプ強化アイテム |
配分 | 備考 | |
H振り | H252 C252 B4orD4orA4 | ベースですなwww |
ロジカルヤブトロス | H236 C252 B20orD20orA20 | H実数値179の珠・ステロ・ゴツメダメ軽減ですなwww |
B振りベース | H60 B196 C252 | 物理方面の役割を重視するならこうですなwwwBぶっぱは無駄が出ますぞwww |
タイプ | 備考 |
![]() |
ベースですなwww最大火力を伸ばすのであればこうですなwww |
![]() |
鋼対策、特に役割対象からの鋼テラス対策ですなwww |
![]() |
こちらは役割対象の毒テラス対策ですなwww同族対策にもなりますなwww |
![]() |
毒テラス対策その2ですなwww岩や電気に対しても切り返せますなwww |
![]() |
毒テラスや鋼テラス対策ですぞwwwフェアリーミラーを制するのにも使えるかもしれませんが、役割放棄には注意ですかなwww |
タイプ | 威力 | 備考 | |
はるのあらし | ![]() |
100(150) | ヤブトロスの最高火力ですぞwwwムンフォは死んでもありえないwww妖でこれほどの打点を出せるのは貴重ですなwww |
体重参照威力 | 60 |
物理火力指数 | 16200(無振りばかぢから) |
特殊火力指数 | 30750(はるのあらし) 24600(きあいだま) 18450(だいちのちから/サイコキネシス/ヘドロばくだん) 15375(マジカルフレイム) |
物理耐久指数 | 23530(H252) 24335(H60 B196) |
特殊耐久指数 | 21720(H252) 18840(H60) |
+ | はるのあらしについて |
+ | 厳選について |
ヤケモン | 考察 | |
![]() |
ヤンギラス | こちらはヤンギが苦手とする格闘や物理受けに強く、ヤンギはこちらが苦手とする炎や毒に強めですなwww ヤブトロスは特性のおかげで砂嵐も気になりませんぞwww |
![]() |
ヤードラン | こちらもヤンギと同じく好相性ですなwww 鋼の一貫などは無くなりますが、テツノツツミ等にやや隙を見せますなwww |
+ | SV発売前の考察ですなwww |