★第9世代
■ヤケモン判定
+
|
SV環境における変遷 |
- A-E:SV出禁
- F:落第生
- G:ボケモン
- H:使用不可
|
■基礎データ
No. |
ポケモン |
種族値 |
タイプ |
とくせい |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
とくせい1 |
とくせい2 |
かくれとくせい |
377 |
 |
レジロック |
80 |
100 |
200 |
50 |
100 |
50 |
 |
クリアボディ |
がんじょう |
378 |
 |
レジアイス |
80 |
50 |
100 |
100 |
200 |
50 |
 |
クリアボディ |
アイスボディ |
895 |
 |
レジドラゴ |
200 |
100 |
50 |
100 |
50 |
80 |
 |
りゅうのあぎと |
■タイプ相性
倍率 |
タイプ |
×4 |
|
×2 |
     |
×1 |
         |
×0.5 |
    |
×0.25 |
|
×0 |
|
■役割関係
有利 |
ウガツホムラ、セグレイブ |
やや有利 |
パオジアン、オーガポン、トドロクツキ |
不利 |
特殊水・草・地面全般、ウーラオス |
■性格・特性・持ち物
性格 |
いじっぱり |
特性 |
クリアボディ |
持ち物 |
こだわりハチマキorいのちのたま |
■努力値
|
配分 |
備考 |
H振り |
H252 A252 B4 |
ベースですなwww |
■テラスタイプ
タイプ |
備考 |
 |
ベースですなwww物足りない岩火力を強化しますぞwww |
 |
物理数値受けに適したタイプですなwww |
 |
オーガポンに強くしたりハバカミに切り返すならこうですかなwwwやけども無効化できますなwww |
 |
弱点をスイッチし浮遊要塞と化しますが野菜との差別化点である氷等倍を失いパオジアンが見れなくなりますなwww |
 |
地・闘・草に耐性を得ますが炎が受けられなくなりますなwww |
■確定技
|
タイプ |
威力 |
備考 |
ストーンエッジ |
 |
100(150) |
タイプ一致最大火力ですなwww |
ロックブラスト |
 |
25×2~5 [74~185] |
身代わりやタスキ対策ですなwwwタスキが大多数を占めるパオジアンへの遂行技ですなwww |
ばかぢから |
 |
120 |
相性補完が抜群の高威力サブですなwwwこれ以外に100を超えるサブはないので確定ですなwww 呼ぶガチグマディンルーへの役割破壊技ですぞwww |
きあいパンチ |
150 |
より役割破壊性能を重視したい場合はこちらですぞwww 扱いは難しいので迷ったら馬鹿力で良いですなwww |
■選択技
|
タイプ |
威力 |
備考 |
じしん |
 |
100 |
ド定番のサブウェポンですが火力は低いですなwww |
れいとうパンチ |
 |
75 |
ガブランドに刺しますなwww地面を呼ぶので優先度は高いですぞwww |
ほのおのパンチ |
 |
75 |
ハッサムに4倍ですなwww |
アイアンヘッド |
 |
80 |
ミミッキュへの遂行技ですぞwww |
ヘビーボンバー |
40~120 |
ヘビーボンバー習得者としては軽いポケモンですが妖を押しつぶす分には十分ですなwww |
■その他ステータス
体重参照威力 |
120 |
物理火力指数 |
25050(ストーンエッジ/きあいパンチ) 20040(ばかぢから) 16700(じしん) |
物理耐久指数 |
41327(H252 B4) |
特殊耐久指数 |
22440(H252) |
■考察
数値受けはできヤサイよりは環境に合っているものの最大の役割対象が環境から消え、現状のヤケモンプールとの兼ね合いから微妙よりな火力を補うために神器を渡してまで使いたい独自の役割対象に欠けるため微妙ですなwww
剣盾時代までは最大火力や耐性等の問題から
ヤサイドンの劣化と言われていましたが、今作においては野菜側に逆風が吹きまくって単純な劣化と言えなくなり、こちら側の追い風()もあって新規提案を経て候補入りしましたなwww
地面複合でないことが今までは弱点になっていましたが、円盤環境では
等の理由により見られる相手が野菜より多くなりましたぞwwwしかし依然として火力問題は解決していませんなwww
同タイプの
ヤョジオーンと比較すると霊耐性と状態異常耐性を失うものの、物理耐久が大幅に伸びますなwww
物理耐久はヤレベースに次ぎますぞwww特殊耐久もまあまあですなwww
攻撃面は技タイプは悪くなくサブウェポンも豊富なものの、最大火力は低いですなwwwヤャラのアクテ以下とかありえないwww
一応こんなのでも高威力サブがあるため、地震以外のサブが貧弱で後続に負担をかけられず落第した
ヤイラッシャよりはマシですがなwww
物理受けとしてはヤサイドンの壁が厚いですなwwwAの差と一致地面技により攻撃性能はあちらが優秀で、またハードロックにより弱点に対してはヤサイドンの方が硬いですなwww
氷物理を受けられる点を活かしたいですなwww
元々3レジの専用技だったこともありSVでの馬鹿力大量没収の被害は受けませんでしたなwww
テラスタルシステムとの相性は悪くなさそうですが物理受けヤケモンは少なくないのでどうなんでしょうなwww
ヤバすぎるB種族値を持ちますがボディプレスは微妙ですなwww
B236でボディプレス≒ばかぢからになりますがここまでBに振ると肝心の物理耐久がH振りに比べ5%以上落ち、なくもない特殊耐久もゴミになりますぞwww
A100ぽっちな上技威力も100以下が多く火力は悪い意味でひかえめですぞwww鉢巻が欲しいですなwww
唯一の威力120の馬鹿力でもH振りディンルーを2発で倒すには鉢巻がほぼ必須ですぞwww
数値がヤバコイルなのでテラスタルによる役割範囲の拡張も重要な点ですかなwww
役割関係は無いですが例えば水等倍テラスを切れば連撃ウーラオスのグローブ水流連打を2(6)耐えしますなwww
Dも低くないので炎などの特殊に強いテラスタイプにすることで特殊に切り返すことも可能になりますなwww
ルカリオの映画で隙あらば高速回転していましたがアイススピナーは覚えませんなwww
一方その映画でレジロックが掘った穴を後ろからついてくるだけの存在だった
燃えるゴミはアイススピナーを習得しましたぞwwwよこどり()はありえないwww
どことなくヒスイクレベース感が漂っていますなwwwヒレベ共々岩のせいでテラス切る以前の繰り出しが困難ですぞwww
↑あちらのようなメジャーな4倍弱点2つという致命的な耐性でもないのでやれなくはなさそうですなwww
あちらは物理竜の妖への役割破壊技のアイヘでついでに狩られるという欠点を背負っていましたが、こちらは弱点でも一致逆鱗以下のダメージに抑えるので耐えてくれますなwww
何かと種族値の無駄が取りざたされるホウエンですが、こいつはホウエン出身の割に種族値580もあっていらないCSが50ずつしかないという驚異の効率的配分ですなwwwこれはアイスにもいえますがなwww
ヤ・ロジックですなwwwwww
↑は?
↑恐らくヤジロックを並べ替えてヤロジックになるので役割持ててると言いたかったのではないですかな?www
当て勘ですがなwwww
↑↑ヤジロックを入れ替えるとヤロジックになりますなwwwwwwww
というかロジカル語法以外ありえないwwwww「は?」とか異教徒にも役割を持てませんぞwwwwwww
+
|
環境の相手への簡単なダメ計ですなwww畳みますぞwww |
A特化活性逆鱗が確3ですなwww地震も必然力範囲でギリギリながら2耐えしますなwww
AS振りは鉢巻エッジで確一、珠以上のエッジで8割の高乱1ですなwww
Aブーストはたき+地震まで確定耐えですなwww
ただしアイテム落ちると馬鹿力では中乱数になるのでステラか格闘テラスがあるとさらに安定ですなwww
飛行テラスアクロには余裕ですなwww
きついように見えますが意地オーガポンのつたこん+テラスA1ウッホは必然力の範囲で耐えますぞwww
耐久振っていなければ返しのエッジで無強化でも確1ですなwww
A特化鉢巻つららをギリギリ必然力で2耐えですなwww
また珠つらら+珠聖剣は確定で耐えますぞwww無強化聖剣なら2耐えですなwww
返しのエッジで無強化でも確1ですなwww
なお鉢巻ロクブラ2回でも62.89%の乱数なのでタスキ警戒なら一考ですなwww当然3回以上出れば確1ですぞwww
竜舞珠地震をテラスなしで確定耐えですなwww
ダイスつららを2連で5回引かれても18.68%の低乱数に抑えますなwww
こちらからはちかマキ以上のエッジで確1ですなwww
ここからは役割対象外の相手ですなwww
C強化が入っていなければシャドボ+ムンフォを耐えますぞwwwクリアボディにつき甘えるは効きませんなwww
HB特化は1.2倍以上のヘビボンで落ちますぞwww
それ以外が基本難しいのでもし相手しなければならない時はルートの工夫がいりますかなwww
珠以上のエッジでマルスケ込みで受からなくはできますなwww
意地地震程度なら2耐えしますなwww
相手にできなくはないですが如何せん型が多すぎるので今回役割対象外としましたなwww
一応エアスラ半減なので急な特殊型には不利を取りにくいですかなwww
なお、ASダイススケショ型の場合、スケイルショット5発+地震を確定で耐えますなwww
返しのハチマキエッジか冷パンでマルスケの上から確1ですなwww
抜かれてしまうので基本不利ですなwww
ばかぢからは確定で耐えられてしまいますなwww倒すならテラスが要りますなwww
クリアボディにつき威嚇無効ですなwww
基本はハチマキ冷パンで落とせますがHB特化はギリ確1になりませんなwww
ただしHB特化個体は1月現在12%前後と少なめですなwww
鬼火を打たれてしまうので本格的に役割持つなら炎テラスですなwww
HB特化でなければハチマキエッジで落とせますぞwww
|
★第8世代
★第7世代
+
|
第7世代までの考察ですなwww |
■考察
メガボーマンダ、メガリザードンXに対しては安定しますがそれ以外はほぼヤサイドンの劣化なのでゴミですなwww
レゴブロックとは懐かしいですなwww
小さいころよく遊んだものですなwww
ガブリアス・メタグロスあたりを低リスクで呼ぶので冷凍パンツ・地震の優先度がやや高めですなwww
こいつも種族値だけのヤケモンですなwww
どことなくヤサイドン劣化臭がするんですなwww
夢特性は頑丈なので解禁されれば最低限の役割を持つことは出来るようになるが、厳選難易度が高すぎですなwwww
↑頑丈はありえないwwwギャラマンダにエッジ撃つ際に威嚇無効のクリアボディの方が有用ですぞwww
計算機弾いたらヤャラドスのテールに耐えますなwww防御種族値200は伊達じゃないですなwww
↑なんと意地っ張り鉢巻ガブの地震もH252B4振りで確定耐えするんですなwwww
格闘地面弱点ですが物理に対し幅広く役割持てるんじゃないですかなwwww
っていうか現環境では野菜丼よりも活躍できそうですぞwwww
↑水や地面格闘はタイプ上不利なのにわざわざ打ち合う必要はありませんぞwwwそいつらはヤドランやヤャラに任せておけばいいですなwww
また野菜丼と違って一致地震がない分相手への負担は大きく下回るので逆に向こうから喜んで出てきますぞwww
ボブなどに仮に打ち合うにしてもハードロックの分実際は野菜丼の方が硬くなることも少なくありませんなwww
↑ヤサイドンの存在がなければ役割持てていたかもしれないだけに惜しい存在ですなwww役割の持てるレジ専用技を付与する以外ありえないwww
こいつの問題点は火力の低さにもありますなwww最大火力指数はヤャラドスのアクアテールすら下回りますなwww神器かZが無いときついですぞwww
またAが100しかなく馬鹿力以外の技威力は平凡ですのでサブの火力も貧弱ですぞwww交代を読んでも落とせないという場面は案外多いんですなwww
クリアボディで威嚇が効かないのだけは攻撃面において評価出来ますかなwww
ヤ・ロジックですなwwwwww
↑は?
↑恐らくヤジロックを並べ替えてヤロジックになるので役割持ててると言いたかったのではないですかな?www
当て勘ですがなwwww
↑↑ヤジロックを入れ替えるとヤロジックになりますなwwwwwwww
というかロジカル語法以外ありえないwwwww「は?」とか異教徒にも役割を持てませんぞwwwwwww
↑4汎用理論では『は?ロジック』となり我らを煽る言葉として使われているようですなwwwありえないwww
↑汎用理論は元々役割持てませんでしたが、wikiがない今完全に死滅しましたなwww残党の相手をする必要性はありませんぞwww
一見ヤサイドンより高く見える物理耐久ですが、物理で使われることの多い地面、鋼、格闘はヤサイドンのハードロックの存在を考えると同じくらいかむしろ負けてますぞwww
もう一つ物理が多い岩に至ってはあちらは耐性持ちですなwwwもちろん等倍相手なら当然こちらのほうが有利ですなwww
ちなみにメガリザXの剣舞逆鱗を最高乱数以外耐え、ミミッキュの剣舞ぽかぼかを確定耐えするらしいですなwwwメガヤンギやヤサイドンは耐えないですなwww
|
最終更新:2024年03月24日 03:41