新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
レイスページの過去ログ2017年
検索
and
or
▶︎ GoogleでWiki内を検索
基本情報
ゲームルール
ゲームマニュアル
エンドゲーム・コラプス
イベント
パッチノート
テストバージョン
クロスプラットフォーム
操作方法
PCスペック
DLC
攻略情報
初心者向けアドバイス
おすすめパーク
パーク構成
生存者ビルド
殺人鬼ビルド
立ち回り
生存者の立ち回り
殺人鬼の立ち回り
チェイス指南
よくある質問
用語一覧表
データ
ロードアウト
生存者(サバイバー)
生存者一覧
ドワイト・フェアフィールド
メグ・トーマス
ジェイク・パーク
クローデット・モレル
ネア・カールソン
ローリー・ストロード
エース・ヴィスコンティ
ウィリアム・"ビル"・オーバーベック
フェン・ミン
デイビッド・キング
クエンティン・スミス
タップ刑事
ケイト・デンソン
アダム・フランシス
ジェフ・ヨハンセン
ジェーン・ロメロ
アシュレイ・J・ウィリアムズ
ナンシー・ウィーラー
スティーブ・ハリントン
木村結衣
ザリーナ・カッシル
シェリル・メイソン
フェリックス・リクター
エロディー・ラコト
リー・ユンジン
ジル・バレンタイン
レオン・S・ケネディ
ミカエラ・リード
ジョナ・バスケス
浅川陽一
ハディ・カウル
エイダ・ウォン
レベッカ・チェンバース
ビットリオ・トスカーノ
タリータ・リーラ
レナート・リーラ
ガブリエル・ソーマ
ニコラス・ケイジ
エレン・リプリー
アラン・ウェイク
セーブル・ウォード
エストゥリー・ヤザール
ララ・クロフト
トレバー・ベルモンド
トーリー・ケイン
殺人鬼(キラー)
殺人鬼一覧
トラッパー
レイス
ヒルビリー
ナース
シェイプ
ハグ
ドクター
ハントレス
カニバル
ナイトメア
ピッグ
クラウン
スピリット
リージョン
プレイグ
ゴーストフェイス
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
エクセキューショナー
ブライト
ツインズ
トリックスター
ネメシス
セノバイト
アーティスト
怨霊
ドレッジ
ウェスカー
ナイト
スカルマーチャント
シンギュラリティ
ゼノモーフ
グッドガイ
アンノウン
リッチ
ダークロード
ハウンドマスター
ブラッドウェブ
パーク
アイテム
アドオン
オファリング
シュライン・オブ・シークレット
アーカイブ
デイリー・リチュアル
カスタマイズ
生存者用
殺人鬼用
儀式
マップ
マップ一覧
マクミラン・エステート
オートヘイヴン・レッカーズ
コールドウィンド・ファーム
クロータス・プレン・アサイラム
ハドンフィールド
バックウォーター・スワンプ
レリー記念研究所
レッド・フォレスト
スプリングウッド
ギデオン食肉工場
山岡邸
オーモンド
ホーキンス国立研究所
グレンベールの墓
サイレントヒル
システム
状態変化
ステージギミック
移動速度
作業速度
通貨
オーラ
スキルレーティング
脅威範囲(心音)
BP得点表
エンブレム(ランク評価)
その他
実績
フレーバー
設定資料
ベネディクトの手記
報告書
掲示板
交流掲示板
(zawazawa)
wiki改善要望
違反通報フォーム
5chスレタイ検索
Wiki編集
編集者向け
編集者チャット
wiki編集者向けTIPS
Sandbox
編集用プラグイン一覧
News
icon
メニューバー
メンバーリスト
外部サイト
公式サイト
公式フォーラム
Twitter
YouTube
Twitch
Discord
Official Wiki
更新履歴
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
人気ページ
トップページ (50)
キャラクター(殺人鬼) (47)
キャラクター(生存者) (45)
ナイト (24)
操作方法 (13)
用語一覧表 (10)
デススリンガー (10)
得点表 (10)
シェイプ (9)
ADDONS (8)
ゴーストフェイス (8)
実績 (8)
ウェスカー (7)
シンギュラリティ (7)
デモゴルゴン (7)
2025-05-04 13:37:08 (Sun)
現在:
-
◆メニューバーを編集
レイスのページへ戻る
地下吊り救助はレイスの声が聞こえやすいからおススメしないけどな。遠くから入り口を観察できる場所を探して待機するくらいなら良いけど。 -- 名無しさん (2017-01-02 11:56:59)
レイス君なの?レイスきゅんなの?どっち? -- 名無しさん (2017-01-11 19:14:56)
レイスくん、レイスたん、レイスきゅん、好きなのを選ぶといい -- 名無しさん (2017-01-12 23:42:31)
現状レイスで使えるアドオンってwindstorm+swifthantかall seeingで、それ以外が腐ってるのなんとかならんのかね -- 名無しさん (2017-01-19 11:17:12)
透明化してる時攻撃以外の行動全部できるようになるくらいの修正受けないと糞雑魚すぎないかこいつ -- 名無しさん (2017-01-19 11:20:53)
強ポジを潰す手段もないのに脚遅すぎてどうにもならない…トラッパーなら普通に追いつける場所でも延々と追いかけっこする羽目になるの勘弁してくれ -- 名無しさん (2017-01-19 11:44:14)
足の速さ1.25倍でもいい気がする -- 名無しさん (2017-01-19 12:55:45)
透明化中は壁以外はすり抜けられるとかだったら、結構厄介な存在になりそう -- 名無しさん (2017-01-19 13:40:48)
レイスアドオンは全部有用だぞ? -- 名無しさん (2017-01-22 05:45:11)
Clapperは遠距離だと鐘の音が聞こえなくなるから透明なのか実体なのか判別の誤認に役立つ -- 名無しさん (2017-01-22 05:46:15)
Blink系は殴る、サバイバー逃げる、透明化して追いかける、背後までマッハで追い付いて実体化して殴る用だぞ? -- 名無しさん (2017-01-22 05:48:29)
Blind Warriorは懐中電灯複数人持ってきてたら迷わず握って透明なってる時に目の前で戻ってライトスタンすると思い込んで照らす阿呆殴るのに便利 -- 名無しさん (2017-01-22 05:50:29)
The Ghost"-Sootは心音消しパークと同じだからそれと同じ戦法取れるから普通に有用 -- 名無しさん (2017-01-22 05:52:19)
レイスを使えば他のキラーを使って上がりすぎたランクを下げることができるな。コイツの使い方わかった -- 名無しさん (2017-01-29 00:06:10)
単に下手なだけだろ。鬼やってりゃパークアドオンなしでも勝手にランクが上がっていく -- 名無しさん (2017-01-29 12:34:37)
まあアドなしレイスだと、確かに発電早い上級者集団相手はキツイ。畑だと活躍できる可能性あるけどな。 -- 名無しさん (2017-01-29 13:02:44)
レイスくん高ランクはサバイバーに弄ばれることによってポイント稼げるからランクは上がるがキラーとして大切なものを失う -- 名無しさん (2017-02-02 19:46:56)
いうてアドオンありゃ余裕やん。アドなしで弄ばれるのはまあがんばれとしか -- 名無しさん (2017-02-02 21:48:17)
透明解除ってアド無しだと3秒って所か。tinkererとswift hunt whiteの組み合わせでどれくらい短縮できるんだろ -- 名無しさん (2017-02-11 07:03:58)
透明化より早く解除出来ますよ -- 名無しさん (2017-02-11 11:06:39)
え?そんなに短縮できるのか・・・がんばってshrineのtinkerer取らなきゃ。ああでもナースコールも欲しいなあ。遊ぶ時間が足りねえ -- 名無しさん (2017-02-12 01:17:24)
透明の間猫とか探知パークの反応もなくなれば使い勝手いいのに勿体ない鬼だわ -- 名無しさん (2017-02-13 00:22:12)
↑2swift hunt whiteとmudでtinkerer装備すればいけます -- 名無しさん (2017-02-13 00:34:47)
↑1 2重での場合だったか。tinkerer+swift hunt white & windstorm mudの組み合わせとどっちがより鯖との距離が近くなるだろう -- 名無しさん (2017-02-13 04:07:53)
探知パークがモロに効くのはつらいよなぁ…で、見つけてもスプバされたら見失いやすいし。近づいただけで声も聞こえるから、そこまで透明化のうまみが無いんだよね。 -- 名無しさん (2017-02-14 00:50:45)
?今回のアプデで透明化中は探知無効じゃなかったか?気のせいなのかもしれんが -- 名無しさん (2017-02-15 20:33:04)
それはアプデ予定であって、まだそこまでのアプデはされてないよ -- 名無しさん (2017-02-15 22:16:04)
発電機キックも考慮すると最弱どころか最悪な殺人鬼だな。もうこの子、殺人は他の人に任せて掃除でもやったほうがいいんじゃない? -- 名無しさん (2017-02-15 22:21:47)
透明化キックないんだな…もはやクソ雑魚すぎて何も言えないわ -- 名無しさん (2017-02-16 00:28:44)
レイス君好きだからもう少しなんとか修正してほしい -- 名無しさん (2017-02-16 20:42:01)
検証範囲曰く、移動速度は透明レイス>他殺人鬼(レイス含む)>シェイプLV1・ハグ>ナースみたい。 透明化でスピード感覚が切れるから実際はトラッパーより足が総合的に早いみたいだよ。 -- 名無しさん (2017-02-17 10:23:37)
透明状態が早いのはみんな知ってるんや、問題は素の足の遅さで2発入れるまでの時間なんや -- 名無しさん (2017-02-19 02:05:26)
しかも現状修理中発電機殴ろうとすると透明解除に数秒(この時点で位置バレ)、殴るのに数秒、再度透明化に数秒と時間掛かりすぎぃ!な上に位置バレするから離れた人悠々と修理できるという -- 名無しさん (2017-02-19 08:02:14)
しかも透明レイスは板当てバグがまだ残ってて板当てられると強制解除スタンでクッソ長いスタン入るからキッツイ -- 名無しさん (2017-02-19 08:03:29)
↑3 素の足の遅さとか言うけど、トラッパーと同じらしいよ。 というかver1.4でトラッパーの足が遅くなったみたい? -- 名無しさん (2017-02-19 10:34:48)
レイスが早くならなきゃ意味ないだろうに、足りてないっていってるんだし -- 名無しさん (2017-02-19 11:40:28)
トラッパーの足が遅くなったんじゃなく、キラー、サバイバーの足の速さの平均が下がった感じがする。トラッパーしてるけど自分も相手も同じくらい遅くなってる感じ -- 名無しさん (2017-02-19 12:44:29)
アドオン使うとアホみたいに強くなるな -- 名無しさん (2017-02-20 05:50:52)
アドオン使う前提ならダイヤモンド使う基地外レベルで強くなるトラッパーとか無傷から即メメントをプレゼントするシャープ君とかの方が明らかに強いが? -- 名無しさん (2017-02-20 06:53:26)
横やりだけどシャープじゃなくシェイプな -- 名無しさん (2017-02-20 15:38:07)
強さの方向性が違うよ。 トラッパー&シェイプはそれぞれ効果は強力だけど、生存者の動き次第・罠破壊や経験値取得orLV3即終了あるから派手だけど決めるには手順が必要。 -- 名無しさん (2017-02-20 15:41:17)
追記:レイスのアドオンはその2人と違い、自分の動きだけを考えればOK・効果は常に継続。 その2人の瞬間的な爆発力の強さじゃなく、恒常的に続く生存者を逃がさない優秀なアドオンだから人によってはその2人より強いと見るよ。 -- 名無しさん (2017-02-20 15:44:11)
アドオンを使ってやっとストックのビリーと同じくらいの強さに感じるけどな -- 名無しさん (2017-02-20 19:20:20)
↑2 恒常的に続く生存者を逃がさない優秀なアドオン、ってそんなアド有ったか?透明化中に強調表示する程度のアドならシェイプのレベル固定だが広範囲強調の方がやばいぞ、本当の意味で逃す気無いからあれ -- 名無しさん (2017-02-20 21:49:18)
透明化の強調表示・高速移動だね。 解除直後の数秒間とはいえ、チェーンソーやナースのテレポート並に移動速度が上がる&操作性は変わらないからスプバがあっても余裕で一撃与えれる。 -- 名無しさん (2017-02-20 22:37:37)
追記:シェイプのはLV固定&移動速度が変わらないから自分の長所を殺す面がある。 レイスの方は透明化が必要だけど逆に能力を引き伸ばすから短所はない点が差異。 (というより、ほぼ上位互換) -- 名無しさん (2017-02-20 22:39:17)
ブリンクは言わずもがな、チェーンソーと同じ速さは言いすぎだろ それに透明化したら攻撃もできないしな -- 名無しさん (2017-02-22 18:16:13)
まあレイス君の強みは自分の位置がばれないうちに高速で移動できるって点だからな。強化内容としてはさっさと猫で感知できなくして、透明中も発電機蹴れるようにすればちょうどいいでしょ。オブオブは許す -- 名無しさん (2017-02-22 18:25:43)
↑2 いや、たった数歩しかできないけどマジでチェーンソー並だぞ。 あと、透明化の解除直後だから生存者の真後ろでやれば余裕で普通に殴れる。 -- 名無しさん (2017-02-22 18:54:05)
↑2それぐらいの強化あってもいいよな。 まあ仮にそうなったとしてもたいした脅威じゃないことには変わらないがw -- 名無しさん (2017-02-22 19:06:45)
てかそもそも透明じゃないのをどうにかしてほしいわ、見ればわかるし声でもわかるし鯖の妨害行為は全部くらう。これじゃあレイスじゃなくてカメレオンがいい所 -- 名無しさん (2017-02-24 16:41:43)
キラーの中じゃ弱い部類だがアドオン使えば最低でも半分はやれるだろ。ケチってないでアドオン使っておけ -- 名無しさん (2017-02-24 17:02:25)
感知されなくなったら強キャラすぎるんだよなぁ…障害物ない所だとスプバが無い限り初撃は回避できないでしょ。 -- 名無しさん (2017-02-26 09:23:00)
コーン畑のど真ん中でもない限り何かしら障害物あるんじゃないか?他何処合ったっけ -- 名無しさん (2017-02-26 11:59:29)
感知されなくても全然強キャラじゃねえよw高ランクは皆目視で判断してるからw -- 名無しさん (2017-02-26 12:30:20)
いや、だいぶ変わるでしょ。 感知なしに慣れていない生存者がいると一気に瓦解もあり得るからね。 自分一人で発電機を5つ直せる人以外はだいぶ変わると思うよ。(ハッチに関しては殺人鬼が這いずり放置を考えて一先ず排除で) -- 名無しさん (2017-02-27 02:27:52)
弱キャラ+ネタ色がつよいせいか、使ってる人はうまい人ばっかだからある意味会いたくないキラー -- 名無しさん (2017-03-08 22:18:06)
上手い人ばかりなんじゃなくてお前が下手なだけだろw -- 名無しさん (2017-03-09 08:52:51)
ノーワンってやっぱつけた方がいい? -- 名無しさん (2017-03-09 17:26:54)
迷わなくてもとりあえず付けとけば良いレベル。レイスは奇襲できるし有効に扱えるタイプ。 -- 名無しさん (2017-03-10 01:05:05)
レイスくんは透明解除後攻撃あてるだけで800くらいポイント入るから囮を確保しやすいノーワンは稼ぎが安定する、鉄腕なんかもつけて地下吊できるとなおよし -- 名無しさん (2017-03-10 10:30:51)
レイス強いなー対策読もうと思ってきたら弱すぎてネタキャラ扱いされてて自分の弱さが悲しくなったわ。高ランクの人は基本鬼からは逃げ切れるものなんですかね。 -- 名無しさん (2017-03-17 00:18:11)
探知パークがあるなら事前に察知できるので問題ないでしょうし。逃げ道の確認さえしていれば逃げきれないということは余りないかと。俗にいう強ポジになりそうな場所へスプバで駆け込み板をぶつけるか板を割ってる間に次のポジションへ行くと良いでしょうね -- 名無しさん (2017-03-17 01:12:42)
↑2チェイスに慣れてない人にとっては普通に強キャラだから安心してほしい。(ただ高ランクでは大体書いてある通りだが -- 名無しさん (2017-03-17 08:24:35)
透明状態で発電機キックできれば並レベルにまで上がると思うんだけどな…唯一パッチで大幅弱体を受けた印象。 -- 名無しさん (2017-03-18 09:43:35)
見つかって近くでこいつが透明解除してる時の心臓バクバクがたまらん!一番ホラーゲーやってる気分になる鬼で好き -- 名無しさん (2017-03-19 02:11:54)
這いずり状態にした後、周囲を周りながら鐘を鳴らすと何かの儀式っぽくて楽しい。やっぱ癒しキャラだな -- 名無しさん (2017-03-19 13:23:56)
このこ使ってると割と煽られる割合高い気がするわ -- 名無しさん (2017-03-22 19:26:42)
こいつ使ってアホみたいなフェイスキャンプしてる奴いるけど見えてるからな? -- 名無しさん (2017-03-30 15:48:09)
もやもやした姿見えるし、そもそも呼吸音が特徴的すぎるw -- 名無しさん (2017-03-30 16:56:30)
そんな探知パークで変わる? -- 名無しさん (2017-04-02 01:03:25)
弱キャラ扱いされてるせいで、初期の頃にLv40にして以来使ってなかったけど、調整もあって久しぶりにやったら結構強いな。特に最近は感知PERK付けないプレイヤーも多いってのがあるのかも。 -- 名無しさん (2017-04-09 12:53:51)
探知パークURだとかなり事前に察知できる上複合すれば方角まで特定できるからな、透明の意味がほとんどないレベル -- 名無しさん (2017-04-11 12:39:43)
レイス強化されたって本当?具体的にはどこら辺が? -- 名無しさん (2017-04-14 16:23:56)
鯖のパーク構成から探知が外れたおかげでお零れ貰ってるだけ -- 名無しさん (2017-04-15 01:04:14)
だね。使ってみたけど、ライト持ちと当たった瞬間悲しいくらい初動を潰される。かといって当たらない距離で解除してれば意味弱いし、やっぱりきついわ。 -- 名無しさん (2017-04-19 23:52:18)
アドオンつければいいじゃん -- 名無しさん (2017-04-20 08:31:23)
昨日、ウルトラメメント付けたガチレイスの人とおった。自分以外メメントされてた。 -- 生存者 (2017-04-21 12:19:43)
自分?自分は地下に早贄にされました。 -- 生存者 (2017-04-21 12:20:11)
1.5からなのか知らんが透明化の性能が明らかに良くなってる、通常時でも前より視認が難しくなってる上に停止数秒したら視認不可能になる -- 名無しさん (2017-04-29 05:51:58)
しかも最近の鯖パーク構成で探知系どうも入れてないみたいでさくさく背後で鐘鳴らせるな -- 名無しさん (2017-04-29 05:59:04)
感知パーク、上位層は昔から入れてないけどな -- 名無しさん (2017-04-29 07:15:36)
透明の強化はだいぶ前からされてる -- 名無しさん (2017-04-29 11:01:04)
初心者だけど、透明で近寄れるから追いかけっこが多く出来て楽しい -- 名無しさん (2017-04-29 18:54:26)
↑2結構前からだったのか、ここ最近罠男ばっかりだったからきがつかんかったわ、お陰で釣りがめっちゃ楽にできる -- 名無しさん (2017-04-29 23:04:36)
チェイス上手いな~と思って勉強がてら追ってたら、3回ライト照射された・・・なんかムカついたから救助中に掴んでそのまま他界他界するまで目の前で見つめてしまったわ・・・ -- 名無しさん (2017-05-01 00:00:53)
ほかの生存者になんか悪いことしたな~もっとチェイスしたかったのに。 -- 名無しさん (2017-05-01 00:01:41)
フェイスキャンプするレイス多すぎない? -- 名無しさん (2017-05-30 16:01:21)
煽られやすいってのもあるとは思うけど、レイスはキャンプ多いね。姿と心音消せるから仕様っちゃ仕様だと思うけど、息聞こえる位近いのはどうかと思う -- 名無しさん (2017-05-30 18:58:18)
単に近いだけなのはフェイスじゃないのでは -- 名無しさん (2017-05-30 21:58:27)
俺は近くの発電機まで行って鯖がいたら狙う、いなかったら戻って救助者がいないか確認を繰り返してるわ。鯖から見ればキャンプに見えるときもあるかもしれんが、どうなんだろう。 -- 名無しさん (2017-05-30 22:37:49)
気にするだけ無駄。あとレイスでやってるときに透明状態でそれは微妙かもね。もっと発電してそうな方に行って探すとか、そうかと思ったら待ち伏せするとかいろいろ工夫したほうがいい -- 名無しさん (2017-05-30 22:59:21)
レイスのアドオンでライト耐性あるけど、これって透明の時だけしか効果なかったりする?レアのアドオンつけてても素の状態でライト食らったらアドオンつけてない時とあまり差を感じられなかった -- 名無しさん (2017-06-14 01:31:01)
透明じゃないときでも効果はある。ただそもそもライト当てられるときはまとまった隙があるときがほとんどなので紫以上じゃないとあまり意味がないだけ -- 名無しさん (2017-06-14 19:44:24)
透明時の怯み抑止じゃないの?無効化付けてもShadow Bornの影響でクッソまぶしいんだが。 -- 名無しさん (2017-06-14 21:33:17)
レイス使ってると煽られる率高くて萎える。 -- 名無しさん (2017-06-17 07:18:43)
プレ2の途中だけど、煽ってくるアホを全力で狩りに行くプレイしてる。吊るす→透明化待機→Borrow Time無効化から即吊りで絶対殺すマンプレイすると切断しまくりで笑う。いつまでも弱いイメージあるけど、スプバでもない限り初撃回避は難しいし、見逃しにくい分だけ渇きによる移動速度増加の恩恵を得やすいからそれなりに強いと思う。 -- 名無しさん (2017-06-17 08:11:23)
さっきもレイス君使って煽られたけどこのゲームクソガキばっか 鯖とキラー両方やってたら煽る発想なんて出ないと思うんだが -- 名無しさん (2017-06-18 14:38:32)
煽られたらフェイスしとけ。通報されるかもだが、こっちも通報しとけばいいさ。 -- 名無しさん (2017-06-19 15:44:35)
レイスくん修正のアンケートで1番取れなくて悲しいなぁ。素の性能はともかくパークとBlind Warriorの光耐性とかいじってほしいんだが -- 名無しさん (2017-06-21 12:33:36)
透明時の板割り発電機妨害できればそれでいいです・・ -- 名無しさん (2017-06-21 14:57:48)
やったー!ランク1鯖を釣れたぞー! ノーワン取れてからレイス君楽しい -- 名無しさん (2017-06-21 18:24:55)
レイスの鐘は36~40m以内にしか聞こえなくていいだろ。アレのせいでこっちの位置バレバレだから速攻で発電機回されるわ。鐘の範囲狭まるアドオンも生きるし鯖もスリル味わえるしで誰も不幸にならないぞ -- 名無しさん (2017-06-24 20:46:12)
シェイプやってからレイスやると心音のあるの無いのはかなり違うね。レイス相手だからか心音使ったミスリードによく引っ掛かってくれるからうれしい。 -- 名無しさん (2017-06-25 02:13:02)
壁挟んで切り返しするかの判断を潰せるのは大きいね。 -- 名無しさん (2017-06-25 02:14:17)
ポイント欲しいからかクロークするとすぐに救助来るよね。救助されるのが目的でクロークするのに。 -- 名無しさん (2017-06-25 02:17:29)
鐘をもっと可愛い感じの音にしてもらっていいですか -- 名無しさん (2017-06-29 17:16:25)
これまではSKINしか変更できなかったけど、SE変更はいいアイデアですね -- 名無しさん (2017-06-29 19:48:08)
自分の好きなSE入れられるとかどうですか -- 名無しさん (2017-06-29 21:50:35)
ブライダルなベルで独身に精神攻撃か… -- 名無しさん (2017-06-30 00:01:21)
↑何ソレ色んないみでこわい。レイス君に求婚されながらおっかけられるなんてストー… -- 名無しさん (2017-06-30 00:25:48)
ストーリー殺人鬼になる必要ないやろwブラック企業辞めておめでとうなってだけやん -- 名無しさん (2017-06-30 08:54:53)
鐘は初期の方がなんか好き -- 名無しさん (2017-06-30 12:03:14)
透明レイスが殴らずに最初からずーっと俺の後ろ脱出までへばりついてきたんだけどそういうプレイがレイス界で流行ってんの? -- 名無しさん (2017-07-01 09:30:38)
もう殴ってもダウンさせられない状況だったんじゃないかな。追跡ポイントが欲しかったとか? -- 名無しさん (2017-07-01 14:49:29)
もうレイスはネタキャラ脱却したろ タナトフォビアの変更で吊るったら即離れるレイスと相性良くなったし -- 名無しさん (2017-07-05 02:01:02)
このキラー操作しやすくて好きや。鬼ごっこに集中出来る。 -- 名無しさん (2017-07-05 03:51:25)
レベル3シャドボつけてもそんな変わる気がしないんだけど気のせい? -- 名無しさん (2017-07-07 22:03:52)
レイス自体、相手を見つけるのが簡単なキャラだから無くても何とかなるし。ただ、絶対に逃したくないなら付けとくと良い。 -- 名無しさん (2017-07-08 00:18:46)
肉屋か板割りのほうがいい気がするな。シャドボは発見には役立つけど、レイスの問題はチェイスだから… -- 名無しさん (2017-07-08 06:37:20)
シャドボの見え方聞いてるのにパークどれいいかの話になってる不思議 -- 名無しさん (2017-07-08 12:51:59)
回答するならちゃんと視野角広くなってるよ。ただ、昔より全体的に明るくなったのと、エリアによっては暗さの影響がなかったりするから視野の明るさはという点では微妙。正直、画面設定いじればいいし。 -- 名無しさん (2017-07-08 12:55:35)
リンゴンリンゴーン♪ -- 名無しさん (2017-07-13 19:43:08)
サァー… -- 名無しさん (2017-07-13 22:22:13)
ゲコォ…ゲコォ… -- 名無しさん (2017-07-13 23:00:50)
フゴッ -- 名無しさん (2017-07-14 13:40:55)
ア゛ア゛ア゛ー -- 名無しさん (2017-07-14 14:01:31)
Bloodhoundって、かなり血痕見やすくなってるんだね。肉屋3と猟犬2でしばらく使ってて、試しに猟犬を鹿猟に替えたら血痕かなり見えなくて焦ったわw -- 名無しさん (2017-07-15 00:33:57)
唯一消せない(軽減出来ない)のが血痕だからな、攻撃さえ当てちゃえばそりゃ強いよw肉屋、猟犬、プレデ、ウィスパで追跡する者プレイとかおもろいでw -- 名無しさん (2017-07-15 11:03:57)
追跡者プレイ楽しそうですね -- 名無しさん (2017-07-15 22:34:14)
このまえ隠密レイスきゅんでゲートレバー塞いでたら、鯖が周りでアタフタし出してワロタ。いくらなんでも気づくだろうに・・ -- 名無しさん (2017-07-16 00:27:15)
追跡ポイントは低くなるけど、解除速度上がるアドオンつけて、切ったら消えて追跡してからまた切るど速度効率は上がるよね。アドオン無しだと微妙かなーと感じる戦法だけど。 -- 名無しさん (2017-07-16 03:46:28)
レイス君のスプバアドオン強い -- 名無しさん (2017-07-16 10:39:04)
最近キラーつかいはじめた。 -- 名無しさん (2017-07-16 22:23:32)
最初はトラッパーつかってたが全然キルできなくて泣いてたが、レイス使ったらキルしまくり。2人キル当たり前、全滅もめずらしくなくなった。まだまだ強いんじゃないかな。 -- 名無しさん (2017-07-16 22:24:55)
レイス君、シビアに戦うとやっぱり強いよね。 -- 名無しさん (2017-07-16 22:53:58)
最初の1人をいかに素早く吊り上げきれるか、ペースを握ると鯖側が悪循環に陥ってくれると言うか。 -- 名無しさん (2017-07-16 22:58:05)
難しいけど、使い方が直感的で、トラッパーとかハグとかとは違って戦い方がわかりやすいよね。 -- 名無しさん (2017-07-16 23:00:02)
なんだかんだで無抵抗の鯖をレイスでフェイスキャンプケバブするのがこのゲームの醍醐味 -- 名無しさん (2017-07-17 11:45:06)
ステルス解除短縮とウィンドストームを付けると馬鹿にできない強さ -- 名無しさん (2017-07-17 13:49:47)
>使い方が直感的で、トラッパーとかハグとかとは違って戦い方がわかりやすい -- 名無しさん (2017-07-17 13:58:38)
なるほど -- 名無しさん (2017-07-17 13:58:49)
ランク上がって強ポジに逃げることを覚えたサバ相手には手も足も出ない…現状だと板の大半使わせて死ぬまで追いかけてると二人サクリ出来れば良い方なのが辛い -- 名無しさん (2017-07-18 06:47:32)
それは徒歩鬼全部に言えることだからなぁ……結局鬼を見ながら普通にチェイスできる鯖相手だとナース以外は1回吊るだけでも大変 -- 名無しさん (2017-07-18 20:58:08)
鬼は大変だ。鬼に感謝しよう。 -- 名無しさん (2017-07-18 22:07:06)
見つけた後の鬼ごっこはドクターとどっちがつらい? -- 名無しさん (2017-07-19 01:14:51)
透明解除速度UP -- 名無しさん (2017-07-19 09:29:32)
と解除後スピードupアドオンついてて開幕ワンパン入れれるならレイスのほうが有利かもしれない -- 名無しさん (2017-07-19 09:31:21)
そう言えば結構前からだけど透明解除時にライト食らってスタン判定と解除が重なると非透明状態なのに殴れないバグあるよね。かなりの時間のロスになるから早く治らないかなぁ -- 名無しさん (2017-07-19 19:49:37)
こいつのメメントやる気なさすぎ -- 名無しさん (2017-07-24 09:58:36)
アドオンの光に対して無敵になるってまったく効かなくなるの? -- 名無しさん (2017-08-04 22:48:36)
透明状態の場合ですね、無効化は。 レイスもバカにならない強さになった気がしますね。レイスは、アドオンの組み合わせで勝負が決まるキャラクターかなと思ってます -- 名無しさん (2017-08-05 06:53:18)
このゲームにおけるタチャンカ -- 名無しさん (2017-08-11 19:09:07)
タチャンカポジか… 悲しいなぁ。ドクターの次にBuffして欲しい -- 名無しさん (2017-08-12 09:43:44)
むしろなんで先にレイスくん強化してくれなかったのかと…… -- 名無しさん (2017-08-12 09:55:18)
ハグに続いてドクターにも置いてかれたしまった・・・ -- 名無しさん (2017-08-12 10:33:08)
私は使用してますが、そんなに弱いでしょうか? チェイスさえできればまったく問題ない足の早さだと思いますが -- 名無しさん (2017-08-12 19:42:29)
普通にチェイスできる速さはあるし、吊ってからは発電機周回しつつ救出されたら急いで戻れるぐらいに透明中は移動が速くて心音しないからナスコで楽々探知で強いやんと思ってた時期もあった...透明中にライト当ててくるライトマンに会うまでは... -- 名無しさん (2017-08-12 19:50:20)
↑2特別弱いというより他と比べると劣ってるんだよ -- 名無しさん (2017-08-12 21:18:00)
初めて使ったけど弱くないかこいつ……板窓になにもできない…… -- 名無しさん (2017-08-16 00:59:50)
透明解除時に窓枠の前に立っていれば通せんぼ出来るぞ!(なおそれを活かせる場面が少ない上、攻撃後は鬼の当たり判定がなくなり窓枠が越えられるのでその後のチェイスは・・・ -- 名無しさん (2017-08-16 01:25:26)
アドオン優秀じゃん スプバあるしインシ僅かな透視 -- 名無しさん (2017-08-16 10:13:43)
アドオンはどの鬼も大体優秀なんだ……。素の性能で、板や窓越え・いわゆる強ポジに入られると、何もできないで愚直に追うしかなくなる。他の鬼は何かしらできるのに…… -- 名無しさん (2017-08-16 11:05:05)
個人的にレイスにタナトは必須。一発入れたけど時間稼がれそうな時に諦める選択肢があるのは大きいし、レイスなら次の鯖もすぐ見つかるしロスも少ない。そもそも、一発目は簡単に入るけど二発目が難しいレイス自体とは相性がいい。そして、ナースコールがあれば透明時に逃がした鯖が回復してるの見えたりしておいしい。 -- 名無しさん (2017-08-16 12:04:09)
板・窓越え トラッパー→罠 チェンソー→チェンソー ナース→ブリンク ハグ→魔法陣 マイケル→微妙だけどストークできる、素追い込み性能高い ウサ耳→枠超え投擲 レイス君→・・・? -- 名無しさん (2017-08-18 13:59:56)
高い索敵、ステルス、周回能力の代わりに窓、板には弱い。 -- 名無しさん (2017-08-18 15:07:19)
個人的に索敵はマイケルの方が高いし、ステルスと言っても声がデカく特徴的過ぎてサウンドプレイしてるとまるわかりなのが…… -- 名無しさん (2017-08-18 17:10:48)
レイス君は時給がいいのが利点。解除後攻撃当てるだけで千ポイントぐらい入るし、巡回早いからロス少ないし、特性上鯖は安心して修理できるから試合が短い。 -- 名無しさん (2017-08-18 17:54:00)
レイス大繁殖してるな 笑わせてくれてありがとう -- 名無しさん (2017-08-18 19:58:47)
デイリーレイス君だと15でも1~2戦で出来るのがいい。へたくそな俺ではヒルビリーとか地獄や -- 名無しさん (2017-08-19 21:59:05)
心音なってる時基本チェイス中だから安心して発電機回されてしまうという -- 名無しさん (2017-08-21 01:29:28)
レイス君に蜘蛛のパークを付けようと思ってるのですが、アリだと思いますか? -- 名無しさん (2017-08-21 17:19:47)
蜘蛛つけると移動速度は速くなるけど結局のところ追って見逃して作業してるまに発電機修理される -- 名無しさん (2017-08-21 19:17:19)
と言うか皆レイス愚痴ってるけどノーパーク、ノーアドオンでも普通に、高ランク帯全滅楽勝っしょw -- 名無しさん (2017-08-21 22:21:04)
全滅って3吊りで全滅かキャンパーに群がるアホどもを全滅かで変わるけどな。少なくとも同レベルの鯖4人相手だとアドオンだけでもしっかりつけてないとな… -- 名無しさん (2017-08-21 22:34:46)
アドオンなしレイス君って姿現すのくっそおそくてやってらんなくね? -- 名無しさん (2017-08-22 13:06:04)
↑2キャンプはさすがにしないと言うかキャンプは論外だろ救うチャンスもあげないし可哀想だろ。キャンプしてる時間あればジェネ回った方が効率良くない? -- 名無しさん (2017-08-22 21:27:53)
デイリーであったから初めて使ってみたけど、ものすごい時給が良いなこれ、なおランク -- 名無しさん (2017-08-29 10:17:18)
完全透明と声出すのせめてやめて -- 名無しさん (2017-08-29 11:34:41)
つまりランク上げたくない系やさおじキラーにはおすすめなんですね!やったー! -- 名無しさん (2017-08-29 13:02:23)
上げたくないんじゃない…上がらないんだ… -- 名無しさん (2017-08-29 13:35:27)
やさおじで発電機直るの待つ時片手間でできるのがこいつが一番かわいいからすこ -- 名無しさん (2017-08-29 17:26:41)
レイスくんはBPそこそこ稼げるのにランクが上げ辛い(処刑できない)話はヤメロォ!! -- 名無しさん (2017-08-29 17:32:24)
シェイプですら探知されないのに探知パークにかかる間抜けっぷり色々と居ますよアピールが凄いよレイスくん -- 名無しさん (2017-08-30 19:26:43)
全滅楽勝とか言ってるやついるけど、常に同格の相手と戦う事想定して話をして欲しいね。格下相手に楽勝とか、どうでもいいし。それじゃレイス自体が弱いかどうかわからん -- 名無しさん (2017-08-31 05:47:04)
少なくとも他の鬼と比べると「どこに居るのか分かりづらい」ってだけしか利点がないからな。何処に居るか高ランク程理解するから、同格が4人だと運含めて完璧じゃないと無理だろうな。どの鬼にも弱点があるがレイスはアドオン無しだと最弱候補 -- 名無しさん (2017-08-31 15:03:26)
視認し辛いだけで近いと声でバレバレ、しかも鐘の音や透明解除音がするだけで他の鯖は安全が確定する -- 名無しさん (2017-08-31 15:36:19)
一人吊った後遠くの発電機直行して油断している鯖の後ろで鐘鳴らすの楽しくない? -- 名無しさん (2017-09-03 00:02:23)
声と微妙に見えるから売りのはずのステルスがダメって話かな? 雑魚鯖の俺には脅威だけど -- 名無しさん (2017-09-03 01:12:41)
デイリーで使ったら寄ってたかって全方位からライト浴びせられてどっちが狩る側だかわからなくなった -- 名無しさん (2017-09-03 01:15:47)
そりゃ、レイス君はDbDのアイドルだからスポットライトで照らされるのは当たり前 -- 名無しさん (2017-09-03 01:24:14)
透明化中どのサーチパークにも反応しなくなるってだけで上位になれるスペックあるんだがなぁ -- 名無しさん (2017-09-03 02:02:40)
サーチパークよりチェイスが大問題。こいつは窓ハメされたら成すすべがない -- 名無しさん (2017-09-03 02:14:09)
今はめれる所ある?まぁ実体時の足あんま早くないからハメられたら諦めるかな。元々透明になっての奇襲以外は他の鬼の劣化だから。だからこそ透明からの奇襲がサーチパークでばれるとキツい -- 名無しさん (2017-09-03 02:47:12)
渇きによる移動速度増加があるんだから、実際は窓ハメなんてありえんだろ。ちょっと追いかけっこが長引いたからってキレすぎじゃね? -- 名無しさん (2017-09-03 09:12:26)
↑それがうまい事視線が通らず渇望が貯まらない、距離があるから窓枠も封鎖されない建物もあるんだよ・・・まぁレイス君に限らずキツイけど -- 名無しさん (2017-09-03 09:48:40)
実際嵌められるステージは結構あるよ。マクミランとかはハメポイントが多い。ビリーとかならダッシュで距離つめられるけどレイスはそれがないし透明化で距離縮めても解除に時間かかる。相手もそれを知ってて窓ハメしてくる。あとは板グルを混ぜれば発電機5個分はチェイスできる。 -- 名無しさん (2017-09-03 09:54:42)
今のシステム上窓ハメなんてないんだよなぁ。されるのは単に追い方がどこかしらおかしいかチート相手だけ。まあ致命的とも言えるだけの時間は稼がれるけどね -- 名無しさん (2017-09-03 11:30:41)
人によってはそれを窓ハメっていうけどね -- 名無しさん (2017-09-03 11:46:31)
別に定義付されてるわけじゃないから人がどう呼ぼうと勝手だけど、今は血の渇望と窓枠の制限あるからシステム的に追いつける仕様でハメ技には成り得ないから窓ハメって呼ぶのは適切じゃない -- 名無しさん (2017-09-03 12:26:47)
透明解除短縮アドオンがあれば一発入れるのは凄く簡単。後はパークで頑張る。 -- 名無しさん (2017-09-03 13:34:14)
マクミランの新ステージは窓の間隔的に窓ハメできるよ。あと時間短縮アドオンはつけるだけ無駄。もともとの効果量がかなり小さくて乗らない。加速アドオンつけないとダメ。 -- 名無しさん (2017-09-03 17:46:06)
↑3適切じゃないとは言い切れない。渇望があろうが窓がふさがる仕様があろうが「致命的とも言えるだけの時間は稼がれることがある」ってのは事実だから、それをハメと捉えることはなんら不自然じゃない。 -- 名無しさん (2017-09-03 21:51:36)
それはハメじゃなくてハマリに行ってるんじゃないの。4人が全員追いかけたら強ポジ窓ハメするわけじゃないんだし。 -- 名無しさん (2017-09-03 21:56:18)
他の人を追いかけたらどうこうという問題じゃなくて、そういう事が起きる事実があってそれをなんと呼ぶかっていう話。そしてハマリに行ってるってことは相手からみたらハメてるってことだよね?それと何故4人生存している状態を前提としているのかが分からない。あ、ちなみに言っておくけど自分は別に「ハメふざけんな時間稼ぎふざけんな」とか思ってないんでお間違いなく。 -- 名無しさん (2017-09-03 22:10:55)
ちょっと変なの湧いてるからこの話は終わろうか。ではレイス君の話題をどうぞ -- 名無しさん (2017-09-03 23:03:19)
悪い。自分でも若干レイス板の話じゃなくなってるって思ってる。ただ、「変なの湧いてる」とかいう言い方はやめてくれると嬉しいな。泣いちゃうよ。by↑2 -- 名無しさん (2017-09-03 23:23:32)
ハマりにいってるはない。自分だって今更ハメる人がいるとは思わなかったよ。でもマクミランの新ステージは悪意があってやってたよ。相手はそういう油断から仕掛けてくるからハメがないなんt -- 名無しさん (2017-09-04 22:20:52)
途中で送信されてた。はめがないなんて思ったらハメられるから注意した方がいいよ -- 名無しさん (2017-09-04 22:21:57)
また話ぶり返さないほうがいいよ。とりあえずそういう話は愚痴版とか議論版に誘導してからやってこ。 -- 名無しさん (2017-09-05 00:07:07)
これ背景見る限りは、生前のレイスって良い奴っぽいけどどうなってキラーになったんだろうな。 -- 名無しさん (2017-09-05 01:50:32)
背景をぱっとみると良い印象受けるんだけど、レイス君の心情が書かれてないから良い行動って断言できるのは車に入ってた人を逃がすのくらいなんだよね。人殺しやらされてたことに怒る→ボス殺す→ボスの頭蓋持ってく、の解釈で色々妄想広がる -- 名無しさん (2017-09-05 02:21:36)
オシャレイス君と楽しいチェイス後にダウン。「参った!」とその場でクルクルしたらオシャレイス君もクルクル。何気ない反応を返してくれる人って嬉しい。レイス君だからこそホッコリするんだけどね。 -- 名無しさん (2017-09-05 11:41:05)
大量殺人気にされたショックで狂うってこと自体、根が真面目じゃなきゃそうならない。 -- 名無しさん (2017-09-05 20:07:16)
根っからのサイコパスってマイケルくらいじゃないの? -- 名無しさん (2017-09-05 23:40:12)
ドクターも最初からサイコ入ってる気がしなくもない -- 名無しさん (2017-09-05 23:45:19)
人間の骨で鈍器って普通に硬度強度足りなくね? -- 名無しさん (2017-09-06 02:17:15)
チェーンソーで斬っても死なない人相手には強度不足だとは思うが……。 -- 名無しさん (2017-09-06 05:44:11)
えんちちさまが毎晩強化コーティングのお手入れをしてるぞ -- 名無しさん (2017-09-06 08:03:47)
さすがレイス君、武器の扱いを心得てるよ -- 名無しさん (2017-09-06 10:20:00)
ルインルインルインルイ -- 名無しさん (2017-09-06 14:20:15)
ルインスリル相性いいな、ランク41まで〜 -- 名無しさん (2017-09-06 14:22:12)
ミス、ランク4〜まで勝率8割強だわ -- 名無しさん (2017-09-06 14:23:04)
水を差すようで悪いけど、ランクリセット前の今だとそんな難しい事じゃ・・・ -- 名無しさん (2017-09-06 18:25:10)
レイス君もう少し強化できんのか?透明解除時でもスピードそのままとか、解除後加速をデフォでつけるとか、透明状態の時は完全に見えないとかさ -- 名無しさん (2017-09-07 10:26:45)
アンケートで負けたからね、仕方ないね。自分の周りだとレイス君が修正されるべきって意見が多かったんだがなぁ -- 名無しさん (2017-09-07 12:59:09)
透明になったり解除したときの音を消すだけでもいいよ -- 名無しさん (2017-09-07 14:39:11)
レイス君の持ち味である鐘の音消してどうする。透明時完全に見えない。透明解除したらライトを常時無効化ぐらいはやって良いと思うが -- 名無しさん (2017-09-07 17:40:10)
まぁレイスは高ランクだと通用しなくなる一方、低ランクには現状でも無類の強さを誇るからな。ある意味バランスは取れてるのかも。 -- 名無しさん (2017-09-07 17:55:38)
ドクターの治療/処罰切替の時くらいの速さで透明化解除か、鐘鳴らしてる時にも走ってくれ!!透明化状態でスプバ消費させるのはいいけど鐘モーションでどうせ距離取られるからなあ… -- 名無しさん (2017-09-07 22:20:07)
まぁ強化来るらしいけどドクターとウルアドオンレイスって同じぐらいの強さだしな、バランス悪すぎだわ -- 名無しさん (2017-09-08 00:13:27)
レイスの光耐性のウルトラアドオンってホワイトアウトするって聞いたけどマジ? -- 名無しさん (2017-09-11 11:20:26)
一番いらないのは透明時の吐息だろ。なぜ音で解るようにした -- 名無しさん (2017-09-11 13:07:09)
その仕様でも強いという時期はあったからな。今の環境では渇望や板減少ぐらいじゃレイス君の性能の陳腐化が抑えられてないからテコ入れは必要よね -- 名無しさん (2017-09-13 03:16:40)
とりあえず、透明時の吐息と感知パークに引っ掛かる範囲半減だけでもありがたいかな。欲を言えば奇襲攻撃判定中は赤いシミ消えるとか移動速度上がるとか欲しいけど。 -- 名無しさん (2017-09-13 17:21:32)
デイリー以外でやる気が起きないキラーNo.1に輝いてる というかできるだけデイリーでもしたくない -- 名無しさん (2017-09-15 00:54:45)
通常時の移動速度を全キラー中最速にして、透明時はすべての感知パークに引っかからないようにしてほしいな。 -- 名無しさん (2017-09-15 05:57:20)
透明化中って完全透明って、前から?? -- 名無しさん (2017-09-16 22:03:01)
ゲヘゲヘって声がでかすぎるんだよ -- 名無しさん (2017-09-16 22:04:59)
↑今でもうっすら見えるぞ。昔は人影がくっきり見えたから薄くはされてる。 -- 名無しさん (2017-09-16 22:10:10)
あ、透明化中に静止してたら完全透明きたこれ -- 名無しさん (2017-09-16 22:17:45)
ウルレアアドオンで奇襲攻撃中(透明解除から10秒)はワンパンってのが欲しい。ウルレアアドオンはあからさまに強さが変わっていいと思う。 -- 名無しさん (2017-09-17 20:36:12)
全能視は重複する? -- 名無しさん (2017-09-18 11:20:10)
しない -- 名無しさん (2017-09-18 11:41:03)
対策の二つ目、「開始直後は透明化していないことを参考にTHE WRAITHの行動を探ろう」今は透明スタートじゃ? -- 名無しさん (2017-09-20 11:57:58)
レイス君、透明化直後のいっぱつはいれやすいからデイリーは好きだけどなぁ。俺みたいなへたくそはヒルビリーデイリーが一番苦手 -- 名無しさん (2017-09-20 12:05:41)
一時期は殺人鬼で最強と言われていた?今は最弱と言われてるよ。 -- 名無しさん (2017-09-21 10:20:25)
ついにレイス君に強化パッチが!・・・透明時のうめき声の音量を減少・・・そうなんだけどそうじゃない -- 名無しさん (2017-09-22 09:34:03)
強化された…された…のか…? -- 名無しさん (2017-09-22 10:14:48)
あの声静かな所だとよく聞こえるけど、発電機直してると聞こえにくいからあまりあてにしてないしなぁ。とりあえず鐘のカのはじめの音聞いた時点で強ポジまで逃げることできるしね -- 名無しさん (2017-09-22 11:21:07)
メメモリモーション修正はよ。レイス君だけしょぼすぎる -- 名無しさん (2017-09-22 14:05:52)
うめき声減少...ドクターぐらいやってくれても良かった。 -- 名無しさん (2017-09-22 16:23:07)
ステルス中にできること増やした方がいいのになぁ。発電機を無音で破壊できるくらいやってもいいのよ -- 名無しさん (2017-09-22 16:34:02)
ステルス中に壊せればオーバーチャージ付けれるのに。タナト付けて妨害よりの運用してるけど、発電機壊すのに解除必要なのが効率悪いし、位置ばれる。 -- 名無しさん (2017-09-22 18:08:34)
走りながら鐘を鳴らしてよレイス君!! -- 名無しさん (2017-09-22 21:37:21)
強化はまだまだするよとのことなので少し期待 -- 名無しさん (2017-09-22 23:15:56)
透明化状態でも発電機壊せるようにしてくれれば少しは発電機巡回が楽になるんだけどな -- 名無しさん (2017-09-22 23:32:01)
鐘鳴らしてる間の減速を削除、暴風を常設化、透明化・解除の時間短縮、透明中に発電機を壊せる、透明中窓枠貫通、透明中ライト無効 今まで上がってきた案はこれぐらいか。 -- 名無しさん (2017-09-22 23:39:34)
↑のどれかは確実に採用されてるだろうな。欲を言えば一撃アドオン実装も… -- 名無しさん (2017-09-22 23:53:22)
↑前に奇襲攻撃中は一撃アドオンなんて案もあったな。ドクター、ハグの流れでいくと、鐘鳴らしてる時の減速と板、窓対策は来そう。 -- 名無しさん (2017-09-22 23:57:45)
無難に透明化、解除の高速化と透明時の行動制限なしとかじゃないか -- 名無しさん (2017-09-23 00:02:25)
そもそも透明中に板や発電機壊せないのが謎だしな -- 名無しさん (2017-09-23 00:36:06)
透明中もっとカサカサ動けてもいいと思うんだけどな -- 名無しさん (2017-09-23 00:52:20)
透明のときは精神世界に移ってるはずなんだから、設定を守るなら発電機とかは触れなくてもいいよ。でもそれなら階段や床以外のオブジェクトは通り抜けできるぐらいできていいと思うんだけど。逆にそれが無理なら物に当たるんだから発電機や板も対処できなきゃおかしい。いろいろと矛盾が生じる -- 名無しさん (2017-09-23 01:50:26)
サバに進路妨害される、ライト当たる、板当たる、精神世界とは一体 -- 名無しさん (2017-09-23 01:58:38)
単純に足が遅くてリーチが短い -- 名無しさん (2017-09-23 13:05:59)
歩く速度ってハグとかナースとかハントレス辺り覗いたら全員等速じゃなかったっけか。鐘使用時の歩行速度だけ通常時と同じくらい早くなってくれればそれでいいよ。 -- 名無しさん (2017-09-23 14:09:17)
長押しした時のリーチそこそこあるだろ。透明解除時の時間をもう少し早くしてくれればいいだけ。 -- 名無しさん (2017-09-23 19:37:52)
精神世界だからライト効くのはまぁわかる。でも板食らうのはおかしいと思う。透明中は板無効で素通り可、透明解除・透明化速度上昇、これくらいならぶっ壊れてない。うめき声は発電機修理中だとかなり近くまで接近されないと聞こえんかったから、現行かもう少し小さく。あと完全透明化か透明中は探知系パークに反応しないのどっちかかな?ぶっ壊れではないけど弱すぎない範囲なのは -- 名無しさん (2017-09-23 23:17:56)
板関連はスタックの問題が多々有り過ぎて開発死ぬから難しいんでしょ、探知パーク無反応ずっと前から言われてるけど中々してくんないからね、まあ今鯖で探知パーク入れてたらキラーからしたらボーナスなんだが -- 名無しさん (2017-09-23 23:26:54)
探知パーク入れる前にお前もっと入れないといけないパーク有るだろってなる -- 名無しさん (2017-09-23 23:28:08)
シェイプがレベル1と2を切り替えながら襲ってくるとか普通に壊れてね -- 名無しさん (2017-09-23 23:41:42)
↑シェイプはすぐ殴れるから強い。そもそも、透視無しでレベル3無いシェイプなんて弱い。 -- 名無しさん (2017-09-23 23:47:48)
本当にシェイプがレベル1と2を切り替えてるような -- 名無しさん (2017-09-23 23:48:33)
殺人鬼なら強いんだけどな -- 名無しさん (2017-09-23 23:48:56)
そうだな? 探知パーク反応なくなったらギア変えれるシェイプじゃないかって話であってレベル3がないシェイプって例えじゃねえよ、実際それに近いけども。 シェイプはすぐ殴れるつってもレベ2からは心音で近づく前に逃げれるけど透明探知無効になったら近づいた状態でチェイスが始まるから逃げるのが上手かろうが最初っから距離つめられてるんだよ -- 名無しさん (2017-09-24 00:10:06)
↑だが解除短縮アドオン付けてないとスプバで距離離されていたグルグルか窓枠グルグルされるんだよなぁ -- 名無しさん (2017-09-24 00:24:23)
そこはもう仕方ないわ・・・ どのキラーでも大体同じ事だ -- 名無しさん (2017-09-24 00:28:01)
きゃわいい!!レイスたんか -- 名無しさん (2017-09-24 02:42:48)
レイス透明中声小さくなって声でどこにいるか判別する前に鐘鳴らされるからな -- 名無しさん (2017-09-24 09:09:51)
↑逆に声で逃げられてたのがおかしかった。 -- 名無しさん (2017-09-24 09:26:40)
↑5 しかも鐘鳴らしてる時足おっそいから余計に距離離されるんよな。対してシェイプはレベル2ですら心音狭いから近くまで簡単に近寄れるし解除で足遅くなったりしないという。 -- 名無しさん (2017-09-24 16:09:02)
シェイプ2は十分広いだろ 観察されたらちょっと言い訳できないけども -- 名無しさん (2017-09-24 16:22:39)
シェイプ2は心音鳴ってから即座に対処しないとお見合いする事が多々あるからなぁ、観察3だったら殆ど心音距離無かったから心音鳴ったら走って逃げないといけないレベル -- 名無しさん (2017-09-24 20:01:55)
その点レイスはお見合いしたところで逃げればいいだけ。 -- 名無しさん (2017-09-24 20:07:50)
詳しくは知らんが、いつだったか開始時透明じゃなかったのが透明になったんだっけ?サブ装備のとこには開始時透明って書いてるが、対策のとこは開始時透明じゃないってなってるぞ。 -- 名無しさん (2017-09-24 22:15:20)
デイリーでひたすら透明解除殴り狙ってたらここぞとばかりにライト当てまくるのヤメロッテ、レベル1のかわいいレイスくんをいじめちゃダメだ -- 名無しさん (2017-09-25 02:05:20)
↑ わかるわー -- 名無しさん (2017-09-25 02:06:16)
マイケルlv2って観虐兎だったとしてもそれなりにチェイスできる人ならそこまででもないんだよなぁ。だからレイスの強化も鐘鳴らし中の移動速度程度改善程度ならね…… -- 名無しさん (2017-09-25 06:07:06)
↑4いつの間にか開発の修正でされたんですよ、本当にさり気なく修正なので気にしない、開始時透明じゃないと透明化の煙が鯖に見えちゃって即位置バレってのがままあったらしい -- 名無しさん (2017-09-25 07:42:25)
開始時透明はどちらかというと何のキラーか分からなくするためじゃないのか -- 名無しさん (2017-09-25 18:20:21)
何のキラーか分からなくするため系は初期はキラーごとにフック分けていてそれでキラー判別できていた、レイスは更に鐘の音が大きい上に姿見えちゃってるんで姿消す時に位置バレバレだったよ、んで開始時透明化にしたんだが今度は透明化する時偶然近くに鯖が居て鯖も開始する時に画面グルグルするんだがそれに姿消える所映っちゃう時があった、煙が特に目立っちゃってそれ見た瞬間近場の鯖必死に隠れちゃうから目茶開幕不利になっちゃうから最初からとうめいかにしたってわけ -- 名無しさん (2017-09-25 21:15:27)
キラーランク1の使用率が最も低いレイスちゃん、とうとう強化されるんやね -- 名無しさん (2017-09-26 18:05:27)
ドクター並みの魔改造たのむぞ。 -- 名無しさん (2017-09-26 18:53:49)
魔改造してもいいけど可愛さは残してくれ -- 名無しさん (2017-09-26 19:26:50)
透明化中に一回殴れるだと強すぎかな? -- 名無しさん (2017-09-26 20:17:32)
透明化時の速度で常に走れる…だと -- 名無しさん (2017-09-26 22:21:41)
途中送信してしまった、だったらチェイス強くなるのにな〜 -- 名無しさん (2017-09-26 22:22:30)
透明中にナースばりの謎パワーで板や発電機を壊すレイスくんまだですか? -- 名無しさん (2017-09-26 22:56:05)
なんか透明化中の速さで追いかけられて全滅したんだけどチートかな? -- 名無しさん (2017-09-28 13:30:51)
ノーワンで移動速度上がってたんしや -- 名無しさん (2017-09-28 13:35:37)
ノーワンで移動速度上がってたんじゃないのか?透明化したまま殴って来たならチートだが。 -- 名無しさん (2017-09-28 13:36:29)
他には暴風、蜘蛛パークの可能性もある。 -- 名無しさん (2017-09-28 13:37:25)
レベル1鏡マイケルが許されてるんだからレイス君も透明化したまま発電機キャッチとかできていいよ -- 名無しさん (2017-09-28 13:50:20)
↑5発電機全部残ってるし透明になってないからなぁ… -- 名無しさん (2017-09-28 14:49:08)
レイスくん強化案発表されましたね -- 名無しさん (2017-09-29 12:01:41)
強化楽しみ、現状心音が鳴らないだけで姿丸見えだし足遅いし猫反応するしでいい所なしだしね -- 名無しさん (2017-09-29 23:16:30)
うなり声がより静かに・消える早さが1秒に・現れる時の足の速さが生存者と同じに・鐘の聞こえる範囲が24mに(アドオンで変化しない)・変化する時の音が聞こえる範囲が56mに(アドオンで変化する)・透明中の視界が白黒になり、血痕や足跡が見やすくなる・透明時に板や発電機を攻撃できる/これだけ検討してるそうな -- 名無しさん (2017-09-30 00:46:56)
レイスって他キラーより突進攻撃の範囲広いように感じるんだけど気のせいかな? -- 名無しさん (2017-09-30 18:09:57)
他より長いよ。ドクターとハントレスは他より短い。 -- 名無しさん (2017-09-30 18:20:36)
静音ガン積みノックアウトとか割と楽しそうだからシュワ~~~の可聴距離は最低限実装してほしいな -- 名無しさん (2017-09-30 19:17:51)
↑4 視界白黒とかめっちゃ面白そう -- 名無しさん (2017-10-04 10:41:07)
↑5のやつ全部実装とかは流石にやり過ぎかな? -- 名無しさん (2017-10-04 10:47:38)
最近レイス君は存在しないんじゃないか?ってくらい影薄かったからね -- 名無しさん (2017-10-04 12:04:12)
それ全部実装されてもマイケルに勝てる気がしないんだけど… -- 名無しさん (2017-10-04 12:07:47)
固有パークは微妙、根城は板地獄、本人は言わずもがな。dlcじゃなくて良かったなレイス君。 -- 名無しさん (2017-10-04 12:17:59)
さすがに全部実装されたらマイケルの劣化とは言い難いっす -- 名無しさん (2017-10-04 12:30:09)
白黒で血痕追跡強化と透明状態で破壊行動可はぜひ実装してほしいな。鐘の音と解除時間とかはアドオンの方を強化してもらえればいいかなって感じ。 -- 名無しさん (2017-10-04 21:55:57)
白黒はものによるなぁー、ボロタイみたいなら見辛くてやだわ。破壊行動はすごく欲しい、あと鐘鳴らしてる時の移動速度も。 -- 名無しさん (2017-10-04 22:06:23)
ちなみに透明時の板や発電機への攻撃は「攻撃後も透明のままかどうか」についても議論中だそうで -- 名無しさん (2017-10-04 22:35:01)
もうずっと透明でいいんじゃないかな(投げやり) -- 名無しさん (2017-10-05 02:35:27)
今更だけど透明時止まってる時って全く見えない? 一人称だとそうなる -- 名無しさん (2017-10-05 11:14:04)
アドオンナシならなんとなく見えるよ -- 名無しさん (2017-10-05 12:09:32)
↑2 制止時は完全透明。 -- 名無しさん (2017-10-05 18:28:13)
↑2 透明度に影響するアドオンとかあるの? -- 名無しさん (2017-10-05 18:28:50)
通常状態で静止すると完全透明になるインシディアスみたいなアドオンはある、あんま使わんけど -- 名無しさん (2017-10-05 19:46:10)
そんなアドオンは無いぞ、心音消えるやつはあるけど -- 名無しさん (2017-10-05 20:47:46)
透明度に関係するアドオンは一切無いよ。あるのは透明化中一定範囲内の生存者の強調表示と鐘の切り替え速度と鐘解除時加速と音の範囲とライトに対する耐性と非透明時静止状態で心音消失 -- 名無しさん (2017-10-05 21:13:16)
とんでもないエアプマンがおるな、頼むから口を閉じててくれ -- 名無しさん (2017-10-05 21:44:59)
↑どのコメントに言ってるんだ? -- 名無しさん (2017-10-06 21:57:15)
↑それが分からないとか大丈夫か?いくらなんでも↑10コメ程度読めば察することができると思うんだが -- 名無しさん (2017-10-06 22:09:41)
↑前提として↑3がまともに知識持ってるか否かでエアプ野郎に物申してるのかエアプが顔真っ赤にしてるかのどっちにでも解釈できるから聞いてるんだよ -- 名無しさん (2017-10-06 22:22:44)
↑「透明度に関するアドオンは一切ない」に対して「エアプマン黙れ」ってエアプマンが言ってるってことか、その発想はなかった。なにせどっちがエアプかなんて一目瞭然だもんな -- 名無しさん (2017-10-07 00:32:02)
主語って大事。 -- 名無しさん (2017-10-07 02:21:48)
レイスは無理救助させるマン -- 名無しさん (2017-10-07 15:02:08)
ボロタイ無効化できるのいいゾ~、なおボロタイが弱体化され -- 名無しさん (2017-10-07 19:02:54)
ボロタイ全盛期に4人持ってても、一回も消費せずに試合終わるとかもあってレイスの強みだったんだけどな。今はボロタイ弱いからな。 -- 名無しさん (2017-10-07 19:25:56)
バベチリレイス快適だな。早くLv3にしたい -- 名無しさん (2017-10-10 03:14:11)
タナト不屈板壊し囁きのパークで落ち着いた -- 名無しさん (2017-10-10 12:01:49)
結局レイスは板壊し必要だよな -- 名無しさん (2017-10-10 13:15:27)
板壊しのないレイスとかお散歩しにきてんの?ってレベルで必須やわ。 -- 名無しさん (2017-10-10 13:28:48)
ほんとにお散歩しにきただけのレイスに会ったことあるぞ。1回も殴らず鯖に混じってあそんでた -- 名無しさん (2017-10-11 02:26:52)
レイスはアイドルだからなー、ついサバイバーが集まっちゃうんだよね -- 名無しさん (2017-10-11 08:25:34)
脳筋プレイしてしまうと強みが無くなっちゃうよね -- 名無しさん (2017-10-11 11:19:02)
全滅しやすいな -- 名無しさん (2017-10-11 15:09:11)
何でこいつだけ頭1つ抜けて弱いの?運営に嫌われてんのか? -- 名無しさん (2017-10-11 17:44:38)
緑以上の暴風と迅き狩り付けてやっと他に見劣りしない強みが出てくるレベル -- 名無しさん (2017-10-11 17:52:12)
透明化してても位置バレするんで移動速度アップ位しか恩恵がないんだよなぁ... -- 名無しさん (2017-10-11 19:06:46)
とりあえず、感知パークに反応するのやめてくれ うっすら見えるのも相まってバレバレなんだよ -- 名無しさん (2017-10-11 19:13:07)
攻撃、発電機破壊できないなら障害物と壁すり抜けてよ… -- 名無しさん (2017-10-11 21:33:10)
レイス使ってる方が全滅しやすい -- 名無しさん (2017-10-11 21:52:40)
こいつの何が弱いって索敵上手い人は他の鬼使った方が一撃目もこいつよりいれやすい所なんだよなぁ -- 名無しさん (2017-10-11 22:09:15)
高ランク帯になってくると鯖がちゃんとクリアリングにするようになって気づかれずに一撃しづらくなる これはマイケルも同じ -- 名無しさん (2017-10-11 22:25:38)
ランク1集団を此奴で全滅させたときの達成感ときたら -- 名無しさん (2017-10-11 22:52:40)
アンコモン全能視6mって書いてあるけどいつからだこれ -- 名無しさん (2017-10-12 14:47:37)
レイスの弱いところの一つにアドオンのライト無効シリーズがゴミってのも大きいと思う -- 名無しさん (2017-10-14 09:53:26)
ライト無効シリーズとか比較したら大分強い部類やんか、チェーンソーの音を小さくする、移動速度が低下する、罠の破壊時間が長くなる、ロッカーが表示される、背中に赤いシミがつく、疲労増加、使うか? -- 名無しさん (2017-10-14 12:17:42)
それがなぁ、ライト無効シリーズはスタンしないだけでホワイトアウトするんよ。意味なくないか?しかもそれでウルレアだぜ? -- 名無しさん (2017-10-14 12:22:55)
ジュディスの墓石、ずぶ濡れの靴と並ぶゴミやな -- 名無しさん (2017-10-14 12:24:58)
コイツの時だけホントぐるぐるする時間がひたすら長いのがほんと苦行でしかない、プレイしてて何が楽しいんだこれ -- 名無しさん (2017-10-15 01:39:23)
やってられんくらい使えんな。相当な強化ないと結局今まで通り延々板グルされるだけ -- 名無しさん (2017-10-18 06:54:04)
せっかくの索敵特化なんだからリリースして他の鯖探せば良いのに…ナスコ、タナトを着けて治療中の奇襲などもあるす… -- 名無しさん (2017-10-18 12:12:20)
ウルトラレアアドオンはクール60秒くらいで透明から一発殴れるとかでええやろ -- 名無しさん (2017-10-18 14:34:52)
もしくは心音以外完全無音とか -- 名無しさん (2017-10-19 00:53:46)
デイリーでチェイス来たから殺せなくてもいいやと思ってやったけど、ノーパークノーアドオンだと1殺するのもくそしんどいわ。ハグでさえ2殺はいけるのに -- 名無しさん (2017-10-19 10:09:35)
単純にチェイスの腕が物を言うからなー -- 名無しさん (2017-10-19 10:56:05)
下準備要らなくて索敵特化(笑)だから追いまわすのが好きな人には向いてる -- 名無しさん (2017-10-19 12:07:20)
チェイスの練習や肩慣らしには結構いい気がする。サバイバー吊らずにひたすら次を探す。そもそも吊る気がないから全員に逃げられたところで対してストレスも感じないし、積極的にうまいやつ狙ってそいつのチェイスの技を盗める。索敵に対して苦労しない分ずっとチェイスしてられるぞ -- 名無しさん (2017-10-19 16:26:53)
ふーむ。レイスの固有パークが足跡や血痕なのは何故なのかなー。 -- 名無しさん (2017-10-19 16:43:12)
↑いいパークみんな他のキラーにとられて最終的に、「お、こいつなんか残っとるやん。透明やし追跡キャラって設定にして(そんな設定など無い)余った追跡パーク2つまとめて入れたろ!」ってなったんやで多分。なお、追跡できても延々強ポジにハメハメされて追い付けずポイントと時間を稼がれる模様…。 -- 名無しさん (2017-10-19 20:12:37)
チェイスに時間かかる=他鯖に修理時間与えるってことで不利にしかならないんだよなぁ。そこで更に発見用パークで強化されてもね。にしても一人だけ設定が「私刑場に巻き込まれてて、最終的に社長殺しただけ」って地味だよね。よくキラーになれたよ。俺なら健常者として生きてく自信ある -- 名無しさん (2017-10-19 20:35:54)
ナースコールとかストライダーの方が追跡向けという皮肉 -- 名無しさん (2017-10-19 20:45:51)
↑11知らんと思うけど高ランクになるとみんなデフォルトで板グルグルしてくるんやで。やからリリースしても一緒。 -- 名無しさん (2017-10-19 22:29:59)
鐘の音減少アドオンの価値がわからん。透明化の時の妙な効果音で判別可能 -- 名無しさん (2017-10-19 23:08:18)
音減少と制止時脅威ゼロのアドオンを使って、フェイクを行うことが出来る -- 名無しさん (2017-10-19 23:10:46)
レイス君がキラーで一番の追跡者(という設定)なら、鯖に「どうにかして隠れて撒かなければならない」状況を強制する強化がされれれば解決する気がする。例えば渇望めっちゃ時間かかるけど最終的に凄く速くなって逃走不可になるとか、長時間チェイス対象者に心音が聞こえなくなるとか、もういっそのこといつまでもいつまでもネチネチネチネチ追いかけ続けて最後には絶対に捕まえるマンにして欲しい -- 名無しさん (2017-10-19 23:23:49)
それでゲート開いちゃって透明フェイスするんですね。 -- 名無しさん (2017-10-19 23:38:11)
オジョモがなんで無関係の生存者を殺すのか、透明になれる鐘をどこで手に入れたのか、背景ストーリー読んでもさっぱりわからん -- 名無しさん (2017-10-20 09:44:02)
発見出来てもそこから吊るすまでの時間が大変だわ -- 名無しさん (2017-10-20 18:33:12)
とりあえず、ファイアーアップが楽しみだ。移動速度も上がるんならレイスが後半無双できる。 -- 名無しさん (2017-10-20 22:42:55)
ウルトラアドオンも強化するか、もういっそ変更してほしい。光無効なんていらね -- 名無しさん (2017-10-21 02:18:51)
完全無効なら採用の価値もあるんだけどホワイトアウトするんじゃ意味ないからな。あと、全能視の10mは酷すぎる。全能視で見つける前に普通に目視で見つけてまう -- 名無しさん (2017-10-21 03:48:57)
全能視は -- 名無しさん (2017-10-21 05:36:24)
有能なほうだぞ、草とか壁裏の動きが読みやすい -- 名無しさん (2017-10-21 05:40:58)
後はロッカーも開けなくて良いしね。ただ、壁などの遮蔽物を挟まないと見えないけど -- 名無しさん (2017-10-21 09:24:09)
全能視は使えなくもないけど、迅き狩りと暴風が必須過ぎて枠がない。透明解除がもう少しやりやすくなれば全能視も選択肢に入るんだが。 -- 名無しさん (2017-10-21 12:31:10)
全能視+暴風割とありだよ。開けたmapじゃなけりゃ壁を挟んだ裏から奇襲できたりする。壁裏からなら板をどっちに倒すか瞬時に判断するのはむずいからね。 -- 名無しさん (2017-10-22 15:38:17)
バックウォーターでKnock OutとHex:The Third Seal合わせてただひたすら吊らずに殴るの楽しかった。エンパシー持ちいたけどトーテム破壊されるまで機能しなく出来たわ -- 名無しさん (2017-10-23 03:20:38)
因みにトーテム探されないようにruinじゃなくタナトがおススメ -- 名無しさん (2017-10-23 03:21:38)
殴った時点でサードシールばれるやんけ -- 名無しさん (2017-10-23 20:40:22)
多分だけどパーク的に影響ない人は探さない。ほかの人が何持ってるかなんかわかんないから。それ探してる間に屍増えていくんだぜ? -- 名無しさん (2017-10-24 07:07:41)
探すとしてもバックウォーターは見つけにくい -- 名無しさん (2017-10-24 07:08:29)
因みに壊されたのはかなり這いずり状態のライフが減ってからだし、探される速さが変わるからそういうパーク持ってる人を殴れば、なんとなくその人が持ってるか推測できる。そういう場合粘着してその人をやっちゃうのもアリじゃん? -- 名無しさん (2017-10-24 07:10:42)
心音や姿で察知が難しいレイスならではの遊びって感じがしたので面白いと思うんだよね。 -- 名無しさん (2017-10-24 07:29:27)
悲劇つけてライト絶対叩き落とすマンなレイス君プレイ楽しい。逃げられる事が多いけど……鯖のライトを落としただけで僕は満足なんだ -- 名無しさん (2017-10-24 12:30:41)
↑16残念ながらファイアーアップでスピード上がるのは各行動だけで足の速さは変わらない。ところで、レイス君の足の速さはトラッパーとかの他キラーと変わらないって聞いたんだが、ほんとぉ?だとしたらなんでこんなにレイス君バカにされとるんや -- 名無しさん (2017-10-25 00:25:12)
上がらないのかぁ、残念だ。レイス君の足の速さはトラと変わらないよ。高ランク帯の時間稼ぎ鯖相手に、足で追うだけで捕まえるのは限界があるからな。逆に高ランク帯以外でのレイス君はそんなに弱くはないよ。 -- 名無しさん (2017-10-25 00:37:38)
チリビリー、観虐マイケル、ナースのナースコール、爆音ドクターみたくパークで全然化けないし、アドオンも暴風以外弱いってのが評価悪い所。 -- 名無しさん (2017-10-25 00:40:48)
元々は最強とまで言われてたんやで。でもいろいろ強化されることで相対的に弱くなってしまった。特に大きいのは鯖の平均生存時間が長くなったことよ。そっちを強化しておいてレイス君の能力は据え置きだからこうなった。透明を半透明に戻して鐘一回で解除できるようにすればいいよ。能力が鯖見つけた後に使いにくいってのも不人気の理由よ -- 名無しさん (2017-10-25 01:14:27)
初心者相手には無双するんだけどな。レイスくんで無双できる相手なら他キラーでも余裕だわな。 -- 名無しさん (2017-10-25 01:36:57)
初期は皆慣れてなかったからレイス無双ができてたけど、パークが揃い慣れてくると能力のショボさが露呈した感じだな。まあ次回の強化で復権するかも。ちなみに知らない人が多いみたいだけど透明中も顔にライト判定があるよ -- 名無しさん (2017-10-25 14:22:37)
透明中とかライトわざわざ顔に当てる必要ないんで -- 名無しさん (2017-10-25 14:29:01)
とある生放送のコメントでレイスくんの怯み声が象の鳴き声みたいって言われてて、それ以来聞くたびにわらってしまう -- 名無しさん (2017-10-26 01:07:28)
透明中とかケツにライト当てても燃えるわな -- 名無しさん (2017-10-26 06:17:38)
確か光りに対して無敵になるアドオンあったよね。あれで透明中のライトスタンって防げないの?ホワイトアウトはするって聞いたけど。 -- 名無しさん (2017-10-26 09:48:00)
レイス強化よりフレディの方が早いだなんて・・・・ -- 名無しさん (2017-10-26 14:00:27)
同時も、ありえるんじゃないかな… -- 名無しさん (2017-10-26 14:13:56)
ナースも別ゲーだけど、レイスの索敵も別ゲーじゃないかな…抜け出せない… -- 名無しさん (2017-10-26 14:14:41)
フレディがレイスの上位互換でレイス強化()になるんじゃないの -- 名無しさん (2017-10-26 14:45:59)
てか鐘の解除の時間の前に「透明中は足跡が5秒増える」とか特典付けないと使う人少な過ぎて絶滅危惧種になるぞ。 -- 名無しさん (2017-10-26 14:57:33)
透明でサバより先に見つけられるというメリットがわりと普通に見える+声で方向バレバレ、解除おそ過ぎで結局距離離れるで結局能力ないのと同じようなもんという -- 名無しさん (2017-10-26 14:59:14)
わかった!ヒーロー番組みたいに「レイスくんが変身する間はみんなその場で待機」させればいいんじゃね?ザ・ワールドみたいに・・シュールだな。 -- 名無しさん (2017-10-26 15:21:15)
↑2 最近は見えにくくなった&声も小さくなっただろぉ!?解除後加速はアドオンじゃなくてデフォでいいよな。 -- 名無しさん (2017-10-26 15:47:40)
まあ、ドクターのモード切り替え減速が無くなったわけですし、せめて減速無くすくらいはね -- 名無しさん (2017-10-26 16:42:39)
減速中の速さを鯖の速さと同じにする案は考えられてるけどなかなか強化こない -- 名無しさん (2017-10-26 16:52:32)
タチャンカさんと同じで居るだけで皆を和ませる癒しキャラだからこのまんまで良いよ -- 名無しさん (2017-10-26 23:16:03)
なお当人は和まないもよう -- 名無しさん (2017-10-27 00:02:23)
遂に透明キャラまで持ってかれた模様。しかも向こうは完全透明でフゴフゴ言わない -- 名無しさん (2017-10-27 03:43:10)
向こうと違ってボロタイ封印した上で救助狩りできるからレイス君ならキャンプしやすいよ!なお鯖のヘイトを稼ぐ模様 -- 名無しさん (2017-10-27 05:50:54)
これでレイスも透明なままパレットと発電機の破壊が許されるな! -- 名無しさん (2017-10-27 15:20:54)
もはやレイスに残っている物とは・・・ -- 名無しさん (2017-10-27 17:54:32)
レイス君生きてるか… -- 名無しさん (2017-10-27 20:20:11)
ワイ、レイスくんの事思い出して欲しくて部屋作るも、誰も入ってこず・・ -- 名無しさん (2017-10-27 20:40:59)
一応レイス君にはボロタイ無効、高速移動による救助狩り性能と蜘蛛パークと相性いいってのが残ってる。だからなんだよって話だけどなw -- 名無しさん (2017-10-27 20:41:20)
↑2 鯖A「フレディじゃねぇのかよクソ」鯖B「こっちはフレディ見たくて鯖やってるんじゃボケ」鯖C「新キャラかこいつ?」 -- 名無しさん (2017-10-27 20:44:16)
レイスにはかっこいいメメントがあるだろ -- 名無しさん (2017-10-27 20:55:20)
レイスくんの鐘の音・・・ありゃあ良い音じゃったわい(遠い目) -- 名無しさん (2017-10-27 20:57:44)
今のレイス君は鐘で解除するどころか相手を自分の世界に引き込むもんなぁ 魔改造されすぎ -- 名無しさん (2017-10-27 21:29:25)
レイス君はクリスマス時期にみんなに癒しの鐘の音を聞かせるために急増するから・・・多分 -- 名無しさん (2017-10-27 21:30:26)
癒し系もレザーフェイスに取られちゃったし… -- 名無しさん (2017-10-27 21:32:33)
こころなしかフレディが来る前よりもレイスくんをよく見るような -- 名無しさん (2017-10-27 21:40:39)
もうレイスくんが鐘鳴らしながらキャンプしてても暴言吐かないわ -- 名無しさん (2017-10-27 21:57:47)
いや、フレディの活性化輸入して蜘蛛とか解除後加速アドとか使えばフレディより楽じゃないか?そうだろ?そうだと言ってくれ -- 名無しさん (2017-10-27 23:48:41)
現状のパーク妥協アドオン無しフレディと比べればそうだね。ランタン+黒い箱とかアドオンましまし+観虐とかやりだしたら... -- 名無しさん (2017-10-28 00:09:27)
レイスから癒しと透明化の専売特許を奪った運営は絶対に許さないからな -- 名無しさん (2017-10-28 11:43:00)
デイリーでレイスくん来て何かこう悲しみを感じた -- 名無しさん (2017-10-28 12:40:40)
公式のyoutube放送で「身体に傷や拷問痕があるキラーはエンティティにボコられたので渋々従ってる」って設定あることが明らかになったから、レイス君はキラーになった後もあまり積極的じゃない優しい子だから弱くても仕方ないバフください -- 名無しさん (2017-10-28 18:49:00)
レイス見ると無言で出頭する体になってしまったじゃないか・・・どうしよう -- 名無しさん (2017-10-28 19:28:23)
鬼がフレディばっかでマジでつまらんから鐘の音聞こえるとホッとする。可愛らしい歩き方ランキング1位はレザーフェイスに取られたが愛され度は他キラーの追随を許さないほどある -- 名無しさん (2017-10-28 20:27:55)
一時期全然見えなくなった時があったけどあれがまだ続いてたらフレディにだって負けなかったかもしれない -- 名無しさん (2017-10-28 21:56:39)
薬瓶フレディ使ってると、これが本来のレイスのあるべき姿なんじゃないかと切なくなる -- 名無しさん (2017-10-28 23:02:55)
レイスは透明をもっと役立つ仕様にして欲しいわ。蜘蛛と暴風でレイスやってて普通に強いが、透明が役立ったと感じた事がない。完全に移動速度の暴力になってるわ。完全透明で探知パーク無効ぐらいやってもいい -- 名無しさん (2017-10-28 23:14:00)
なんかレイス強くなってない? -- 名無しさん (2017-10-28 23:46:35)
滅多に出会わないから逃げ方忘れただけや -- 名無しさん (2017-10-28 23:58:30)
いや、キラー側 -- 名無しさん (2017-10-29 00:33:46)
んと、昔より鐘の音がクッソ小さくなった為少し距離離れると鐘の音が全く聞こえません、吐息の音がクッソ小さくなったため(鯖の吐息レベルかと)停止してると位置が解りません、チャージアタックによるレンジの伸びが素の状態では実は一番伸びる子なのでノーアドオン、ノーパークでの素のチェイス性能だと罠男以上だったりする。 -- 名無しさん (2017-10-29 04:40:21)
だから生存者側が滅多にレイスに出会わないから逃げ方忘れただけや -- 名無しさん (2017-10-29 10:31:31)
鐘の音が聞こえなかったら何だと言うのか -- 名無しさん (2017-10-29 11:00:50)
レイスに逃げ方も何もないだろ -- 名無しさん (2017-10-29 12:35:15)
レイスだとわかって安心するまでの時間が増えるだろ -- 名無しさん (2017-10-29 13:03:22)
期間中のBPをレイスにつぎ込むか悩むわ。強化来るらしいけどフレディが上位互換すぎて踏ん切りがつかん。てか透明化できる鬼二人もいらんだろ・・・ -- 名無しさん (2017-10-29 13:12:10)
もう透明の時は全障害物すり抜けるくらいでいいんじゃないの -- 名無しさん (2017-10-29 13:24:20)
俺の中での可愛らしい歩き方ランキングは未だに堂々の1位だぞ。 -- 名無しさん (2017-10-29 16:42:42)
通常攻撃で板壊せるパワー系になってほしい -- 名無しさん (2017-10-29 17:21:15)
最近お姿を拝見しませんが、お風邪など召されていませんか?とても心配しています。また元気に透明な姿を見せてください -- 名無しさん (2017-10-29 19:06:27)
メメントが一番可愛い攻撃なのもレイス君の強み -- 名無しさん (2017-10-29 19:46:38)
もう感知パークは全く効かないとか、透明中の移動速度がビリーのチェンソー並とかじゃなきゃレイス君の方が彼より脅威ってことになりえない気がする -- 名無しさん (2017-10-30 01:30:18)
もうフレディのおかげで多少強化程度じゃどうしようもないな。強さ以前にユニーク性が完全に食われてしまってるからね -- 名無しさん (2017-10-30 03:38:51)
キラーを強さだけで選んでるやついるの?自分の得手不得手とか能力の好みとかあるだろ。レイスくんはトラッパーみたいに使いやすい方面に伸ばせばいいんじゃないかな -- 名無しさん (2017-10-30 04:13:45)
配信で言ってたレイスキューブ実装されたら十分差別化できると思うけどいつ実装されるのか -- 名無しさん (2017-10-30 04:18:04)
定期的に呻き声が小さくされるレイスくん -- 名無しさん (2017-10-30 04:20:34)
鯖の頭で鐘を鳴らして解除できるようにしよう -- 名無しさん (2017-10-30 04:22:33)
レイス君のメメントが鐘で鯖殴りまくるとかだったら最高なんだが -- 名無しさん (2017-10-30 04:52:23)
エンティティに粉砕機召喚してもらって鯖を突っ込むメメントになれば最恐の称号を得られるかもしれない -- 名無しさん (2017-10-30 10:21:19)
レイスキューブって何? -- 名無しさん (2017-10-30 10:35:16)
仕様に大幅な変更がなされるのを「〜 Cube」と呼ぶことがあってそれのことだと思う。ヴィクトリーキューブとかドクターキューブが今まであった -- 名無しさん (2017-10-30 12:37:02)
元上司みたいに首を引き抜くメメントでよかったのに。 -- 名無しさん (2017-10-30 13:22:53)
鐘の音聞こえなくても解除の時にスーって音がどこからでも確認できるのなんなの?近くにいないのバレバレだぞ -- 名無しさん (2017-10-30 13:57:46)
↑3 そんな言葉があったとは、ありがとう。 -- 名無しさん (2017-10-30 22:42:46)
↑2 つい最近までスー音しなかったのに急にしだしたから多分バグ -- 名無しさん (2017-10-30 23:30:45)
元から全域に聞こえる音だったろ -- 名無しさん (2017-10-31 00:08:56)
短距離1ブリンクだけできれば幻影っぽさもあっていいかも -- 名無しさん (2017-10-31 01:21:01)
夢の中の人が発電機蹴れるのにこのよく分からないお化けが蹴れないのは何故ですか -- 名無しさん (2017-11-01 06:50:44)
夢の中で起きたことは現実世界に反映されるからあっちは間違ってない、こっちは魂の世界に行ってる設定だから現実には干渉できないんだろう(干渉されないとは言ってない) -- 名無しさん (2017-11-01 08:46:05)
発電機キックが早くなったせいで間接的に弱体化を受けるレイス君がぇ -- 名無しさん (2017-11-01 09:08:48)
発電機は触れないのにライトや板には当たる理不尽。鬼が攻撃できないのに鯖が攻撃できるっておかしいよなぁ。 -- 名無しさん (2017-11-01 10:23:24)
https://m.imgur.com/GzqFIcO
フゴフゴ -- 名無しさん (2017-11-01 12:13:06)
↑まさにライトセーバー -- 名無しさん (2017-11-01 12:39:38)
↑2やめたげてよぉ! -- 名無しさん (2017-11-01 12:47:55)
↑3 教育委員会に提出しなくちゃ -- 名無しさん (2017-11-01 13:45:31)
とりあえず!何でも良いから強化はいる際は既に血濡れまで愛用してる人にはレガシィのようなオマケよろしく。 -- 名無しさん (2017-11-01 20:32:50)
幽鬼っていうぐらいなんだから障害物貫通してライト、板、感知パーク無効でいいだろう -- 名無しさん (2017-11-01 21:44:21)
↑2 何のために? -- 名無しさん (2017-11-02 10:10:15)
ライトは弱点のままでいいと思うけど透明中はすり抜け位できないとなんのための行動制限だよって感じだしなあ -- 名無しさん (2017-11-02 10:35:10)
↑2 強化後ミーハーレイスくんとの差別化のためですよ -- 名無しさん (2017-11-02 13:32:33)
レイス君は干渉できないのにサバイバーからは板ぶち当てられるわ進路妨害されるわ、サバイバーに殴られるためのキラーじゃないんだからさぁっていう -- 名無しさん (2017-11-02 13:49:40)
新鬼に透明つけたばかりに二番煎じから抜け出せないな -- 名無しさん (2017-11-03 13:20:11)
フレディナーフ来たのにレイス強化はまだかよ いつまで待たせるねん -- 名無しさん (2017-11-03 13:44:32)
レイス強化案で、透明解除中に移動速度が落ちないってのがあったと思ったが、フレディ弱体予定を見た感じじゃ没になりそうだね -- 名無しさん (2017-11-03 14:38:04)
フゴフゴなし完全透明くらいしてもええんやで -- 名無しさん (2017-11-03 15:28:21)
「透明解除中の速さが生存者と同じになる」だったはず -- 名無しさん (2017-11-03 15:29:39)
来週レイスの調整について話すらしいな。再来週あたりに強化くるかな -- 名無しさん (2017-11-03 19:18:00)
もしかしてフレディ実装~ナーフの流れってレイス調整の為の人柱だったのかな?そうだとしたらレイス君そうとう愛されてるな -- 名無しさん (2017-11-03 19:32:18)
弱体化後どうなるかわからないけど、レイスとフレディの差別化はどうなるだろうね -- 名無しさん (2017-11-03 20:10:06)
暴風標準搭載にして透明化解除後の奇襲特化にすれば差別化できるのでは? -- 名無しさん (2017-11-05 16:14:34)
レイス好きでよく使うんだけど、使い込むならプレステして良いアドオン回収してった方が良いんですかね? -- 名無しさん (2017-11-06 00:20:47)
↑暴風とかは必ず欲しいからプレステした方がいいかな? あと血濡レイスカッコイイ -- 名無しさん (2017-11-06 01:52:37)
全身血塗れレイス君に全員3吊りされて全滅した…初めて賞賛ボタン使った -- 名無しさん (2017-11-06 01:57:03)
↑3ドクターのコメント欄にもあるけど劇的にレアリティが上昇するわけじゃないっぽいから衣装が欲しいかどうかが決めてかな? -- 名無しさん (2017-11-06 02:08:30)
暴風欲しいんなら回した方がいいな、黄色暴風は微妙だし、緑以上になるのが基本だから。ただ、プレステージ回してレア度高いのが出やすくなるかってのは人によって体感変わる程度だからな。まあ、血塗れ欲しいなら回す価値はある -- 名無しさん (2017-11-06 02:09:24)
劇的には変わらんけど、3周目でパーク全部出るまで回した感じだと地味に出やすくなってる感じはする。血塗れかっこいいし、パーク全部揃えとけば輸入が一瞬で完了するから、よく使うなら価値はあると思う -- 名無しさん (2017-11-06 02:14:30)
どうしようかかなり悩んでいたのですが、プレステすることにします。皆さんありがとうございました、血塗れになって頑張ります。 -- 名無しさん (2017-11-06 19:55:57)
(質問板でするべきか…?)最弱キラーだとネタにされてますが、赤ランク帯でメインがレイスの方っていますか?いる場合は、上位でも通用する立ち回りがあるのでしょうか。それとも、本当に中位までしか通用しない限界があるのでしょうか…。 -- 名無しさん (2017-11-06 22:30:10)
ps4版だし今月はほぼ鯖ばっかりで緑帯だからあてになるかわからんけど、一応赤帯で2ヶ月ぐらいレイスやってた時期もあるから言うけど、地雷鯖いなくて超鯖有利マップ(廃車置き場、研究所の窓の位置が悪い場合、精神病院)の場合はほぼ全滅は無理かなってレベル。それ以外のマップなら普通に戦えるかな。個人的にチェイスに自身あればトラと同等ぐらいの強さはあると思う。立ち回りは遅延パークガン積みに板壊し持って序盤に板を壊しまくって、後半瞬殺しまくるって感じかなぁ。レイスは攻撃の伸びはいいから窓枠とか弱い板でのチェイスは割りと強いし、勝たないときつい。 -- 名無しさん (2017-11-06 22:44:07)
↑なるほど、遅延、野蛮は必須ですね。現在はランタンとバベチリ索敵で遅延狙ってます。探知系はやはり着けるのはもったいないか? -- 名無しさん (2017-11-07 18:32:33)
レイスと探知パークは相性いいので枠があれば普通にありだと思いますよ。レイスはバベチリ活かしやすい部類ですし、ランタンも救助狩りしやすいレイスなら強いと思います。 -- 名無しさん (2017-11-07 20:06:47)
板壊し 我慢 -- 名無しさん (2017-11-07 21:44:00)
偶然だと思うけどレイス君使ってる人は優鬼っていうか殺意ない鬼に割と遭遇する、3吊せずにある程度吊ったら鬼ごっこするだけとか倒れてる生存者を助けてあげなさいと言わんばかりにこっち見た後透明化したりとか、殺伐としたゲームなのに何か妙にほっこりした。 -- 名無しさん (2017-11-07 23:10:03)
本体の強化も良いけど固有パークも強化して欲しいところ -- 名無しさん (2017-11-08 23:49:35)
↑2 俺のイメージではめっちゃラグい人が多いってイメージかなぁ -- 名無しさん (2017-11-09 00:01:06)
トンネルとか絶殺とか確殺とかリスキルってイメージかなぁ -- 名無しさん (2017-11-09 00:11:13)
なぜかというと、レイス君はやさ鬼したときにもっともBP稼ぐのが楽なのだ -- 名無しさん (2017-11-09 00:29:46)
まともにやるならレイスよりフレディの方が強いし稼げるからね。レイス使うのなんて快楽殺人鬼かデイリー消化くらいよ -- 名無しさん (2017-11-09 22:40:38)
↑レ、レイス君はこれから化けるし… -- 名無しさん (2017-11-09 23:17:09)
レイス君はティンカー?+アドオンで充分強キャラだろまぁ低ランクボーイにはわからんか -- 名無しさん (2017-11-10 00:52:28)
戦えなくはないが、強キャラとまでは言えんだろw個人的にはアドオンありの状態で素のトラッパーぐらいかと。つまり現状趣味以外ではレイス君は使わんなぁ -- 名無しさん (2017-11-10 00:57:47)
正直デイリー来ても使うのを躊躇うレベル…嫌いではない、嫌いではないんだが -- 名無しさん (2017-11-10 02:12:24)
プロがアドオン付けて使いこなせばレイスくんに限らず強いからな -- 名無しさん (2017-11-10 03:39:12)
上手い人は何を使っても上手いが別にこいつだから強いってわけじゃない -- 名無しさん (2017-11-10 14:07:24)
鐘鳴らしながら救助見届けてまた吊ってでBT使わせずに試合終わらせたんだが、まさか「なんでBT発動しないの?チート?」って質問されるとは思わなんだ -- 名無しさん (2017-11-11 13:03:58)
そりゃこっちが「何で説明文も読めないの?」って聞き返さなあかん奴や。てかR-18指定のはずなのになんでこんなに※※※※が多いんだろうかとほんとにいろんなところで思う。※の中身はご想像にお任せする -- 名無しさん (2017-11-11 18:17:11)
キューブ後回しにされて草 -- 名無しさん (2017-11-11 22:47:08)
暴風の効果は素でついてていいと思う -- 名無しさん (2017-11-12 02:47:44)
アドオンで透明&心音無しから、透明だけで心音有りor心音無しだけど真っ黒で見れば丸わかりとかで能力解除時の速度低下無しとかできんかね。 -- 名無しさん (2017-11-13 01:43:41)
レイスくんはアドオンの名称がかっこいいよな!!!!!!!!! -- 名無しさん (2017-11-13 03:50:15)
こいつマジでどうしたらフレディと差別化しつつ壊れじゃない程度に使える性能になるのかわかんねえな -- 名無しさん (2017-11-15 15:29:53)
心音消すアドオンって狡猾みたいに何秒か静止してないと駄目?それともコントローラーから指離した瞬間から心音無くなる? -- 名無しさん (2017-11-15 15:33:57)
↑2 言うて透明系が壊れだった事って無いからなぁ……。修正前フレディも結局初見殺し性能高いだけだったし。 -- 名無しさん (2017-11-15 15:38:37)
↑だからこいつ強化しようと思うと透明以外に手を加えるしかないから、そこで絶対に困るんだよね -- 名無しさん (2017-11-15 15:42:36)
こいつはフレディみたいに攻撃の発生が早くなればいいよ。それだけで板グルに強くなる -- 名無しさん (2017-11-15 15:46:20)
フレディって攻撃発生早いん? -- 名無しさん (2017-11-15 15:52:04)
なんかバグで早くなってるらしい。だからギリギリで板当てようとすると狩られる -- 名無しさん (2017-11-15 16:01:02)
レイスの特性って透明化というか奇襲性能にあると思うから鐘の音量を全距離統一orデタラメにして、透明解除後2秒間位心音と視線表示を消してやれば障害物越しの奇襲性能かなり上がるしいいと思うんだけどな、索敵自体は自力だし下手に近づけばバレる今の透明性能と合わせるならバランス壊れるほどじゃないだろうし、フレディとの差別化はレイスだったら奇襲が強くてフレディだと索敵や遅延性能が強いって辺りで分けられるんじゃないかな。 -- 名無しさん (2017-11-16 03:35:58)
↑長文ごめんね。 -- 名無しさん (2017-11-16 03:36:59)
そんなややこしいこと考えなくても、障害物越しの奇襲ならアドオンの解除後加速と透視を標準搭載してくれるだけで解決するぞ。透視はともかく解除後加速はチェイスでも有能だからぜひデフォでほしい -- 名無しさん (2017-11-16 06:49:48)
もうステルスでも攻撃出来るようにしたらええやん -- 名無しさん (2017-11-16 15:19:57)
透明時、攻撃とキャッチ以外の行動をできるようにすればいいんだよ -- 名無しさん (2017-11-16 18:46:20)
ステルス中に攻撃出来る様になったら、透視アドオンも相まって鏡マイケルの比じゃない鬼畜になるぞ。 -- 名無しさん (2017-11-16 20:47:00)
もう迂闊に透明関係の能力は弄れなくなったから、無難に透明化中に板 発電機 ロッカーを触れる程度でいいんじゃないかな -- 名無しさん (2017-11-16 22:18:44)
透明化中にいろいろできちゃうと設定 -- 名無しさん (2017-11-16 23:36:36)
↑ミス と矛盾しちゃうからなぁ。ロッカーと板とか発電機壊しとか透明化状態から直にやれて同時に透明解除とかなら矛盾しないだろうけど。フレディがロッカーキャッチしたら鯖が自動で眠るのと同じ様に。 -- 名無しさん (2017-11-16 23:38:15)
透明時の長い板スタンも普通のに変えていいと思う -- 名無しさん (2017-11-17 01:51:46)
この際鐘叩いてる音聞いたら這いずりになるとかどうよ -- 名無しさん (2017-11-17 02:31:05)
こっわ -- 名無しさん (2017-11-17 03:15:22)
透明中は罠仕掛けられてそこにサバがかかると足止め+負傷、レイス君はそこにワープできるてすぐに攻撃可能とかなら強いかもしれない -- 名無しさん (2017-11-17 11:16:44)
それトラッパーとハグの融合やんけ -- 名無しさん (2017-11-17 12:31:17)
レイスの透明をモヤモヤじゃない完全な透明にしてあげたらもちっとマシなのにね、あのモヤモヤ結構気づくよね -- 名無しさん (2017-11-17 12:40:02)
一番の問題は透明中にライトくらったらアウトっていう意味分からんとこやろ… -- 名無しさん (2017-11-17 14:56:36)
いっそ透明ライトスタン消してライトアドオンで透明時の姿がどんどん見えづらくなってURだとフレディ並みに見えなくなるとかでいいと思う。デメリットで鐘のチャージ時間伸びるとかで。ほかのチャージ増加系と同じくガラクタで軽減可とか。 -- 名無しさん (2017-11-17 16:14:57)
公式がレイスの強化案だしたっていうから盛り上がってるかと思いきや、ここは変わんねえなwww -- 名無しさん (2017-11-18 09:22:29)
情報で回って間もないからだろう、実際強化されたら話題になるさ -- 名無しさん (2017-11-18 11:21:19)
もうレイス君(笑)とか言えなくなっちまうのか…。嬉しいような、悲しいような -- 名無しさん (2017-11-18 13:20:42)
↑3 公式だけだと見てるやつ半分もいないだろうからな -- 名無しさん (2017-11-18 13:34:46)
こんな性能でも最初の頃はそこそこ使えたんだぞ -- 名無しさん (2017-11-19 22:44:17)
具体的な強化案新しくでたんですか? -- 名無しさん (2017-11-19 23:57:56)
先週金曜のやつが最新よ -- 名無しさん (2017-11-20 00:28:34)
変化の際の音(the whoosh)が56mに(もしかしたら40mに)、鐘の音の範囲のアドオンの効果を受ける/鐘の音が24mに、アドオンの効果を受けない(鐘の音はレイスが透明解除していることを知らせる(透明化では鳴らない?))/透明中、板の破壊、ロッカーの開閉ができる/透明化が1.5秒に、足の速さは95%→110%と遷移/透明解除の3秒間に速さが50%→60%→90.5%と変化、鐘の音は1秒、2秒目に鳴る/ライトスタンするまでの時間が1.5秒に/スタン復帰の速さが3秒に/透明中、血痕や足音が見やすくなる。画面を白黒にすることを議論中/各種固有Perk、Sloppy Butcherの強化/ライトやアドオンから盲目までの速さ、盲目の長さを変える効果の削除 -- 名無しさん (2017-11-20 03:10:55)
とりあえず強化案置いておきます -- 名無しさん (2017-11-20 03:11:32)
ちなみに確定ではない。ご意見くださいとのこと -- 名無しさん (2017-11-20 03:12:18)
ぜんぶ実装したらぶっちぎりでぶっ壊れってことはわかった -- 名無しさん (2017-11-20 05:10:26)
全部実装したってぶっ壊れにはならんよ -- 名無しさん (2017-11-20 11:05:47)
タナトは相変わらず有効ではあるけど結局はそこからのチェイス次第かな -- 名無しさん (2017-11-20 11:53:49)
変更入っても弱くないか -- 名無しさん (2017-11-20 15:15:05)
もし案そのまま実装されたら透明状態で生存者の逃げ道塞ぐ戦法が大分使いやすくなるね、板も怖くなくなるなら立ち回り次第でかなり化けそう -- 名無しさん (2017-11-20 23:18:40)
他のキラーって個人の技能や会得した特殊能力で強いけど、レイス君ってあの鐘なくなったら技能も能力もなくない? -- 名無しさん (2017-11-21 09:42:07)
トラッパー・ヒルビリー・カニバル「おっ、そうだな」 -- 名無しさん (2017-11-21 11:52:23)
レイス君って生い立ちは悪人っぽく無い気がするのに… -- 名無しさん (2017-11-21 12:51:51)
むしろオジョモ君は真面目に働いてたのに騙されて殺人の片棒担がされてしまって、非道な雇い主を打ち倒した正義感ありそうな被害者だゾ -- 名無しさん (2017-11-21 13:04:24)
最近始めた初心者だけどレイス君強いな。経験を積んでもいなければまともなパークもない状態だと生存者探すだけでゲーム終わるのがザラなのにレイスだと簡単に生存者見つけられるわ。 -- 名無しさん (2017-11-21 14:07:17)
初心者対初心者のレイス君はガチで凶悪、12辺りぐらいから1サク出来たら御の字みたいな感じになるが… -- 名無しさん (2017-11-21 14:15:48)
↑3 つってもオジョモ君、隣で犯罪行為やってた事自体は知っててそれをまったく気にしてなかったりするから善人かと言われると微妙。隣で犯罪犯してるの知らんぷりしてたけど気づいたら自分もさせられてて逆上って流れだし。 -- 名無しさん (2017-11-21 18:55:43)
「こっちに何も関わりが無ければほっといたのによくも俺を面倒ごとに巻き込んだな!」って流れじゃね?んでその後エンティティに捕まって調教されたと。 -- 名無しさん (2017-11-21 19:00:12)
透明化中に板、発電機を壊せてパーク5個つけれるようにしたら解決だろ。何を迷っている! -- 名無しさん (2017-11-21 19:44:03)
Sloppy Butcherは名前の通り殴ったらクールダウン減少とかにすればいいんじゃねえか? -- 名無しさん (2017-11-22 01:52:01)
キラーの体の怪我はエンティティ様に調教されてるという話だけど、そうすると包帯ぐるぐるのレイスくんはだいぶ言うこと聞かなかったんだろうな。 -- 名無しさん (2017-11-22 06:45:46)
もしくはドMの可能性が…… -- 名無しさん (2017-11-22 10:09:09)
下半身を重点的に調教されすぎだろ -- 名無しさん (2017-11-22 10:20:12)
後にも先にもオジョモ君が自分の意思で殺人したのはアザロフだけなのかね。それともアザロフ殺害後は自分から人を襲うようになったのか -- 名無しさん (2017-11-22 13:14:31)
ドワイトが「君はそんな奴じゃなかっただろ!」って熱く叫ぶムービーと共にDLC販売されるサバイバーオジョモ君マダー? -- 名無しさん (2017-11-22 13:21:22)
↑のコメ見て思ったがキラーの人間だった頃の姿でサバ出せば売れそうじゃね? -- 名無しさん (2017-11-22 14:11:50)
元はまともだった奴レイスとナースとハグくらいしかいないんすけど・・・フレディは変態だけどいけるか -- 名無しさん (2017-11-22 14:26:39)
↑一応トラッパーも最初はまともだったっぽい? 最初に狂ったのは父親の方みたいだし、トラッパーも調教された組っぽいし。。ただ肝心の部分はほとんどぼかされてるからよくわからんけど。 -- 名無しさん (2017-11-22 22:00:21)
ハントレスも幼少期に親が死ななければ、人狩りしない程度にはまともだったのかもしれない -- 名無しさん (2017-11-22 22:33:55)
環境関係なく異常だったのはマイケルだけ。他は普通の家族、環境だったらまともだったんじゃない? -- 名無しさん (2017-11-22 23:07:09)
↑ ヒルビリー レザーフェイス 「え?」 -- 名無しさん (2017-11-22 23:11:22)
↑ヒルビリーとレザーフェイスもまわりの環境のせいでああなった口やで。ヒルビリーは家族から虐待、レザーフェイスは家族がキチガイ -- 名無しさん (2017-11-22 23:36:02)
レザーフェイスは内的要因と外的要因が合わさったようにかかれてるし、まあ -- 名無しさん (2017-11-23 03:49:54)
このコメント欄はほんとにレイスの存在感薄いよな -- 名無しさん (2017-11-23 17:32:51)
↑つまりレイス君に圧 倒 的 存 在 感をつければいいんだな! -- 名無しさん (2017-11-23 18:47:42)
レイス君に限って心音パーク出まくるバグ修正はよ -- 名無しさん (2017-11-23 19:13:45)
盲目とか言うなら透明度を強化できるアドオンがほしいっすわ -- 名無しさん (2017-11-23 19:15:47)
ぶっちゃけ透明中にライトでスタンの仕様がいらん気がするんだよな・・・鯖の煽り材料でしかない。 -- 名無しさん (2017-11-23 22:01:54)
↑せめて10秒とか長い時間なら分かるが鐘鳴らしてる間でスタン入るとか意味分からんで -- 名無しさん (2017-11-24 02:24:25)
話の流れが追えるように20日までのを折りたたみ -- 名無しさん (2017-11-24 22:32:45)
生存者吊ったら透明化して周辺を軽く見て回ったら別の発電機へGO!ってプレイスタイルだけど、周辺警戒中にガンガン走ってくる生存者はなんなんだ……しかもそういう奴に限って吊られるとキャンパーだの悪質プレイヤーだのとチャット送ってきて通報したし晒してやっただのと文句言われて疲れてきた…… -- 名無しさん (2017-11-25 04:39:36)
ひとまずチャット非表示にしよう、キラーのときのチャットは百害あって一利なしだぞ -- 名無しさん (2017-11-25 12:48:46)
よく言われる目立つ奴ほど記憶に残りやすいってやつだよ -- 名無しさん (2017-11-25 14:31:13)
↑3たぶんそいつの発言のほうがBAN対象に成りうるから通報してどうぞ。特にほかの媒体(SNS、steam)で言ってきたなら初回から2日BANにできるで -- 名無しさん (2017-11-25 14:56:03)
↑とりあえず証拠SSは撮って逆通報はしておいた。わたしはPS4組なのよ。わざわざグループチャット作ってメッセ送ってこられて、相手よほど暇なのかな・・・ -- 名無しさん (2017-11-26 00:44:11)
デフォでグループチャット作ってメッセ送る仕様じゃね? -- 名無しさん (2017-11-26 00:50:45)
なのかな・・・色々煽られたり文句言われたりもするけど、海外の人とかちょくちょくアドバイスくれたりもするから、グループチャットをフレ以外拒否っていうのもしにくくてね。まあこれにめげず頑張っていきます!愚痴聞いてくれてありがとう -- 名無しさん (2017-11-26 00:59:15)
↑今更だけどここじゃなくて愚痴板の方に書くべきだった。すみませぬ -- 名無しさん (2017-11-26 07:43:18)
公式で「キラーの中にもキラーになりたくなかった奴」がいるって明言されてるからレイスもキラーになりたくなかった勢なんだろうな -- 名無しさん (2017-11-26 09:34:57)
レイスとハグは巻き込まれなければごく普通の人だっただろうしね。ハントレスは元々内なる邪悪があったっぽいけど -- 名無しさん (2017-11-26 11:25:15)
レイスは嫌々の可能性高そうだけど、ハグは喜んでキラーやってそう……飢餓で頭おかしくなって人間の味を覚えてしまったわけだし -- 名無しさん (2017-11-26 12:22:18)
公式曰く、身体にボコられた跡があるのが嫌々やってるやつ(トラッパー、ドクター、ナース等)だってさ -- 名無しさん (2017-11-26 13:31:56)
ドクターは進んでやってるもんだと思ってたけどね 能力もエンティティ様の祝福だって言ってたし -- 名無しさん (2017-11-26 13:35:43)
↑2 ナースの傷とかって生前に患者たちに虐待されたのが原因だったと思ったけど……それだけじゃないんだろうか -- 名無しさん (2017-11-26 13:44:09)
↑首に絞殺痕があるらしいんだが、エンティティに首絞められたらしい -- 名無しさん (2017-11-26 18:11:57)
↑6 ハントレスは内なる邪悪というよりは母親から人としての心を教わる前に技術だけ覚えて死別したせいで野生化した結果ただの獣になったんだと思うぞ。人間狩りを楽しんでるのも獣が獲物を弄ぶのと一緒だろうし。狼とか猿だって獲物をわざと痛めつけて遊んだりする。 -- 名無しさん (2017-11-26 22:34:27)
↑2なるほど。てっきり頭イカれて、エンティティに頭のおかしい連中を浄化だ!とか説得されて、嬉々としてやってるんだと思ってたわ。 -- 名無しさん (2017-11-27 03:20:46)
レイスくん包帯に血が滲んでるし、頭からなんか生やされてるし、頭装備の説明的にもボコられ組なんかね? ビリーも金属腕に埋め込まれたりしてるし初期鬼は全員非合意かな -- 名無しさん (2017-11-27 07:34:39)
ドクターは絶対喜々としてやってるだろアイツ、電撃当てた時の笑い声といいメメモリ時のお手手スリスリといい -- 名無しさん (2017-11-27 08:18:06)
ウェーヘッヘェ(ほんとはこんなことしたくないから泣き笑い)かわいく見えて…こないな! -- 名無しさん (2017-11-27 10:25:42)
無理矢理働かされてる上に板当てられまくるレイス君が不憫すぎる。かわいそうだからこれからも板当てまくろう -- 名無しさん (2017-11-27 10:40:09)
レイスくんは不屈がマジ必須すぎるわ… -- 名無しさん (2017-11-27 12:05:31)
↑4ドクターは人殺し大賛成だけど従うのはやだって感じだったんじゃね?人殺すのと従うのは別だろうし。 -- 名無しさん (2017-11-27 16:46:02)
もしくは研究没頭しててちゃんと働かないからお仕置きされたとか。 -- 名無しさん (2017-11-27 16:47:16)
DBDにおけるキラーはただの殺人鬼じゃなくて、肉フックたーのしー!だから殺しが好きでもフックに吊るさないとエンティティ様は不機嫌。 -- 名無しさん (2017-11-27 18:30:57)
逆にいえばハントレスやカニバル、ゲストキラー二人は拷問の跡がないのでエンティティと蜜月でノリノリで殺人してるってことだな -- 名無しさん (2017-11-27 19:46:18)
ハントレスは狩りとして楽しんでるんだろうけどレザーフェイスは食料のためにやってるだけで快楽殺人じゃないのになんでエンティティ様に従ってるんだろうね -- 名無しさん (2017-11-27 19:51:32)
違うか 拷問される前に恐怖に屈したんだっけ -- 名無しさん (2017-11-27 19:57:28)
マイケルとフレディはエンティティ関係なく自分の意志でやってるだろ。あの二人が誰かに従うとか考えられん。あの二人は仕事人だから殺すことに意味とか考えてなさそう -- 名無しさん (2017-11-27 20:05:18)
↑3映画の最後がトラウマになって二度とそうならないために儀式に参加してたはず -- 名無しさん (2017-11-27 20:26:06)
マイケルなんかフック使わず勝手に殺してしまうしな -- 名無しさん (2017-11-27 20:36:31)
こういう背景を考察するような話は好きだけど、自分の専用ページで他キラー達の話ばかりされているレイス君のことも考えてあげてください… -- 名無しさん (2017-11-27 21:50:30)
今のレイス君はアプデ心待ちにしてウキウキしながら全裸待機してる段階だからね。 -- 名無しさん (2017-11-27 21:55:46)
雑談ページより雑談してるよな -- 名無しさん (2017-11-27 21:58:28)
やったねレイス君人気者じゃん -- 名無しさん (2017-11-27 22:00:17)
殺人鬼の背景考察するのはいいが、ちょうどレイス君だけハブられてるのはどうなんだよ -- 名無しさん (2017-11-27 22:58:25)
レイス君強化ヤッター→強すぎ修正しろですねわかります -- 名無しさん (2017-11-27 23:13:56)
レイス君隠密キラーだし能力発揮できてるじゃん 最強じゃねぇか -- 名無しさん (2017-11-27 23:15:28)
流れるように自然とレイスから話がそれていくのは何か見てて面白い、色んな意味で薄いキラーだなぁ・・・ -- 名無しさん (2017-11-27 23:18:14)
エンティティに対する対抗心から弱カラーに留まっていたレイスが、生存者に度重なる煽りを入れられついに切れたので、エンティティから祝福(バフ)が与えられるのだと思うと楽しい -- 名無しさん (2017-11-28 08:53:05)
レイス君の影が薄いのって個人的にアドオンがバフ関係しかないのがあると思う。他のキラーは治療遅くしたりいつも出来ないことができる様になったりするけどレイス君全部自己完結やん -- 名無しさん (2017-11-28 21:26:12)
じゃあ、レイス君が透明状態の時は作業速度低下するアドオン追加しよう -- 名無しさん (2017-11-28 21:34:30)
↑それチェイスしてるかどうかもろばれやん -- 名無しさん (2017-11-28 21:45:56)
透明でも追っかけるだろ・・・・え?しない?奇襲攻撃 -- 名無しさん (2017-11-28 21:50:40)
↑3透視アドオンに加速アドオンに狡猾アドオン・・・ -- 名無しさん (2017-11-28 21:56:36)
レイス君のウルトラレアの光に無敵になるやつってクローク中のライトも勿論効かない…効かないよね? -- 名無しさん (2017-11-28 23:53:09)
↑追記 クローク中じゃない時も無敵? -- 名無しさん (2017-11-28 23:56:15)
レイス君透視アドオンもあるやん。 -- 名無しさん (2017-11-29 00:02:20)
元から透明かどうかなんてモロバレだからええやん -- 名無しさん (2017-11-29 00:48:16)
↑4そもそも光に無敵になるっていうのはクローク中の話やで。顔面にライトあてられてみ、普通にきくから。 -- 名無しさん (2017-11-29 16:15:49)
開発さんや,レイスキューブはまだかのぉ? -- 名無しさん (2017-11-29 21:38:40)
↑6日本語訳が -- 名無しさん (2017-11-29 22:06:20)
↑6日本語訳が悪いから勘違いする人いるけど盲目の戦士はクローク中のライトに耐性がつくアドオンね -- 名無しさん (2017-11-29 22:08:24)
某サメゲーもそうだけど翻訳がアレなせいで自信もって勘違いしてる人多いねえ。まあ英語のみだったら日本人全然増えないししかたない。 -- 名無しさん (2017-11-30 00:47:15)
↑まあ、間違えた人には非は無いけどな・・・。本当に翻訳どうにかならんかな。未だにドクターの板アドオンとかランダムチェックのまんまだし。 -- 名無しさん (2017-11-30 12:00:56)
ウルレアの盲目について、質問ページで聞くべきだったのに皆ありがとう。そっか、やっぱりクローク中のみかぁ……なら使わないな! -- 名無しさん (2017-11-30 12:58:14)
鯖みつけるたびにウルレアライト当てられるから何かしらのアドオンは持っていきたいね -- 名無しさん (2017-11-30 23:31:36)
ライト持ちがいたら解散でいいだろ -- 名無しさん (2017-12-01 09:59:54)
ライト持ちいたらフランクリンつけてるわ。後は先に見つからないように注意して動く。 -- 名無しさん (2017-12-01 13:29:09)
レイス君の強化っていつ来るの? -- 名無しさん (2017-12-03 20:10:39)
っていうか既に強化されてるの? -- 名無しさん (2017-12-03 20:13:49)
レイス君は赤外線見えるようにして,ワイヤートラップと肩にブラスター装着してくれれば良いよ -- 名無しさん (2017-12-03 20:45:14)
トラッパーいるから難しいけど、ワイヤートラップって魅力的だよなあ -- 名無しさん (2017-12-05 10:58:12)
↑3,4レイスくんがフゴフゴいわなくなる超強化がきただろ、いい加減にしろ! -- 名無しさん (2017-12-05 14:12:19)
開始時点で透明にもなったしな!つよい -- 名無しさん (2017-12-05 15:37:21)
何より不遇時代を乗り越えてきたメンタルがつよい! -- 名無しさん (2017-12-05 15:38:56)
エースで宝箱オファ使ってレアライト出しまくって皆に配ったら、レイス君が二度とクロークしなくなって申し訳なくなったわ。 -- 名無しさん (2017-12-05 18:21:45)
土下座して謝るべき -- 名無しさん (2017-12-05 18:35:43)
エースの顔で土下座されたらむしろ殺意が増すんだが -- 名無しさん (2017-12-05 19:34:38)
透明時のフゴフゴなくなったの?マジ? -- 名無しさん (2017-12-06 19:38:48)
そんな事より透明解除時のシュワ〜音はなんなんだよ…。解除したか丸わかりやんけ -- 名無しさん (2017-12-06 19:49:01)
レイス君の透明度上がってない?気のせい? -- 名無しさん (2017-12-09 04:03:42)
ぶっちゃけ、フゴフゴ言わなくなったレイス君なんて微塵の価値もないからな? -- 名無しさん (2017-12-09 06:11:14)
透明度はだいぶ前に上がったし、フゴフゴ範囲もだいぶ前に狭くなった。シュワ~は強化でマップ全域じゃなくて鐘みたいに範囲になるかも -- 名無しさん (2017-12-09 19:25:34)
↑8 それ前に2人パーティでやられて相当うざかった。よく反省しろ -- 名無しさん (2017-12-09 20:46:11)
レイスくんの透視アドオン、範囲狭すぎてウーンって感じがするから結局加速と解除速度アップつけてるっていう -- 名無しさん (2017-12-09 21:41:09)
↑ 俺もそうだ。URの透視はマイケルの手鏡くらい見えていいと思う。どうせ透明じゃロッカー開けられないんだし -- 名無しさん (2017-12-09 23:48:04)
解除速度アップのコモンとアンコモンつけるとレアひとつより速いんだね。レアの透明化解除アップとレアの暴風つけた時より快適だった -- 名無しさん (2017-12-09 23:50:46)
↑ 暴風は油断してる板ポジ待機を倒せるところが強いんじゃない? 迅き狩りだけだと普通にグルグルに持ち込まれる -- 名無しさん (2017-12-10 00:20:08)
レイスくんて透明状態で追跡してると「凝視」だかなんだかのポイント入るじゃん?それってつまり透明状態で追うのが前提にされてるというか、そういう個性にしたかったのかなって思うんだけどさ、それなら鐘高速化とか解除後加速とか完全透明とかそのへん強化して、透明→奇襲を繰り返す方向性にすればよさそうに思う。鐘鳴らしてるだけでポンポン蜘蛛貯まるのも強みだし。現状歩いて追っかけるだけのキラーだから最弱に挙がるんだし -- 名無しさん (2017-12-10 00:23:02)
2 あーなるほど。レイス君デイリーでしか使わないし農場であんまり板なかったからそういう使い方しなかったけど、それやらしてもらいます! -- 名無しさん (2017-12-10 00:33:23)
公式のレイス強化案見たら、公式は透明→奇襲目指してる感じだな -- 名無しさん (2017-12-10 00:37:51)
アドオンしっかり付けると割と強いんだがのう。 -- 名無しさん (2017-12-10 00:43:03)
レイスくん強くなってもいいけどメメントのぺしぺしだけはこのままでお願いしますどうか -- 名無しさん (2017-12-10 00:59:16)
あと一つ質問したいんだけど、鐘鳴らした時の移動速度減少って修正されたの? -- 名無しさん (2017-12-13 20:57:37)
修正されてないよ -- 名無しさん (2017-12-13 22:55:09)
マジかよ それ一番修正すべきじゃん -- 名無しさん (2017-12-13 23:18:51)
1.8.3の変更点は・・? -- 名無しさん (2017-12-14 22:23:34)
最近レイスの鬼の談合に会うんだが今日で2度めだ、前はゲート解放後みんなで稼ぎしてたけど今日のは開幕から吊るす気のないチェイスで長い間ずっと追ってきた…地雷鯖に当たったときのようなイライラは無いが面白くないし稼ぎに困るほど下手じゃないし萎える。一応BAN対象のはずだよな? -- 名無しさん (2017-12-14 22:54:41)
レイスきゅんしゅごい!透明中に板発電機ロッカーいじれる! -- 名無しさん (2017-12-14 23:03:11)
PS4版でレイス強化来たってマジ? -- 名無しさん (2017-12-15 00:13:10)
レイスくん透明化中に血痕かなり見やすなってる! -- 名無しさん (2017-12-15 00:23:55)
↑あれ凄かった!血が光って見える! -- 名無しさん (2017-12-15 00:25:25)
透明解除はゲージの半分ぐらいまでぐっと足が遅くなる、けど鐘は鳴らさない。鐘を鳴らし始めたら足の早さが元に戻る感じかな。 -- 名無しさん (2017-12-15 00:31:04)
強化されたのはいいけどデイリー鯖やってたらパーティーで最強ライト握ってるやつらいて草 -- 名無しさん (2017-12-15 01:04:35)
鐘の音の範囲が24mに/消えるときの音(whoosh)の音の範囲が40mに/透明中、血痕が見やすく/透明化が早くなる、足の速さは100%→95%→110%と変化/出現中の音が1.5秒遅れて生じる/ライトスタンまでの早さが1.5秒に/出現中の足の速さの加速度が上昇/透明中にロッカーを開けられる/ライトスタンの時間が3秒に/透明中、板や発電機を攻撃可能、その際一時的に出現し心音も生じる/ライト、およびそのアドオンから盲目までの早さ、盲目の長さを変える効果を修正(削除?) -- 名無しさん (2017-12-15 01:06:40)
"Bloodhound"Lv1,2の血痕の見やすさ上昇効果がLv3と同様に/"shadowborn"デメリット削除、視野上昇効果の強化/アドオンの素材("煤","泥","白","血","魂")とレア度が対応/"Blink"消える時間が12.5・50%減少/"Windstorm"出現の時間が10・15%減少(「出現後加速して最大速度」から「最大速度で出現」に?訳が間違ってたらすまん)/"Coxcombed Clapper"で鐘の音の聞こえる範囲が40%に/"Swift Hunt"出現時間が10・15・20%減少/"Ghost"Sootが"Ghost"Whiteに/"All Seeing"の可視範囲が2mに、他パークにも影響 -- 名無しさん (2017-12-15 01:07:00)
訳が間違ってたらごめんね -- 名無しさん (2017-12-15 01:07:37)
"Windstorm"は時間増加だったわ -- 名無しさん (2017-12-15 01:16:56)
レイスめっちゃ強化来てウレシイ…ウレシイ… -- 名無しさん (2017-12-15 01:30:45)
shadowbornが採用可能性出てきたな。いいことだ。あと"All Seeing"は可視範囲が既存に加えてプラス2メートルだったはず -- 名無しさん (2017-12-15 01:34:09)
レイスがすげぇ使いやすくなってて脳汁溢れそうなんだが -- 名無しさん (2017-12-15 01:40:42)
結局徒歩キラーだもんな -- 名無しさん (2017-12-15 02:08:14)
やっぱり猟犬強化されてたんだな。ってか猟犬ずっと使ってたからわからんかったけど、もしかしてレイスの透明化だけでパーク無しでも血痕光る? -- 名無しさん (2017-12-15 02:13:37)
発見・追跡能力高くなった上音遅延により気づくの遅れて奇襲決めやすくなってくるようなら猫入れるまであるな? -- 名無しさん (2017-12-15 02:47:43)
レイス君凄い!出現中の鐘の音が遅れて聞こえるの普通に驚いた!ホントに奇襲って感じがする! -- 名無しさん (2017-12-15 04:56:57)
昨日ずっとためてたレイスデイリー(鐘&メメ)やってしまって損した気になるぜ…、いやデイリー関係なしに使えばいいんだけどさ -- 名無しさん (2017-12-15 10:31:11)
流血したら最期、死ぬまで付き纏う -- 名無しさん (2017-12-15 19:30:30)
レイス強化ってPS版だけなん?あまりにも盛り上がりにかけてるからさ。。 -- 名無しさん (2017-12-15 20:28:40)
今回のレイス君バフ、透明中に猟犬つくからレイス君にパーク五つつけれるようなもん? -- 名無しさん (2017-12-15 21:22:01)
レイス君でトンネルするのたのちー -- 名無しさん (2017-12-15 21:40:05)
あったらいいな…という願望がほとんど叶えられててうれしい。チェイス得意鬼なら、かなり強くなってるわ。 -- 名無しさん (2017-12-15 21:44:46)
↑3透明中血は見やすくなるだろうけど血の残ってる時間は変わらんだろうからどのみち猟犬はつけといたがいいと思うぞ。4秒延長は結構でかい。肉屋と併せたらまず見失わん。 -- 名無しさん (2017-12-15 22:32:27)
↑5 PC版もアプデきてる。なんで盛り上がってないかは知らん。 -- 名無しさん (2017-12-15 23:24:18)
奇襲はかけやすくなったけど結局フレディとやることはあまり変わらない気がする -- 名無しさん (2017-12-15 23:29:26)
フレディと違って相手が自分が狙われてるかどうか直前まで察知しづらいのはかなりでかいと思うぞ。 -- 名無しさん (2017-12-15 23:36:55)
透明中に血痕見えやすくなったのって這いずり状態の血痕も見えやすくなるわけだから鹿いらずなのでは? -- 名無しさん (2017-12-15 23:40:14)
↑つっても血はパーク無しだとすぐ消えちゃうし、叢に隠れられたらどのみち見えないから鹿はまだ有用だと思う。 -- 名無しさん (2017-12-16 02:30:08)
まあ奇襲性能が上がってトンネルキャンパー大喜びって感じだなぁ -- 名無しさん (2017-12-16 03:55:42)
煽られ属性は健在なので、このくらいで大喜びできるような人はどうせ煽られて別キラーに行くと思うゾ。まぁ強すぎもなくいい調整なんじゃないですかね -- 名無しさん (2017-12-16 05:24:40)
フレディは鯖の行動を阻止できない雑魚 -- 名無しさん (2017-12-16 12:17:31)
これでようやくトラとかと肩並べた程度やろ、巡回速度速いしフレディよか強くなったか -- 名無しさん (2017-12-16 12:50:20)
強化前でもフレディよりは強いよ。それでも今回の強化ではトップレベルの強さにはならんだろう。単純に鬼やる奴の選択肢が増えた感じだな -- 名無しさん (2017-12-16 12:57:00)
フレディは薬ビン、レイスは解除鐘加速や解除後移動加速アドつけることによって初激HIT率が結構上がるのと、レイスはさらに血が見えやすくなったからそこは評価できる。あその後はまあフェイントや読み等チェイスの腕がある程度ないとつらいのはあるが。 -- 名無しさん (2017-12-16 12:59:48)
最初は正直やりすぎな気がしたけど、実際使ってみると強すぎない程度に純粋に強化されてて良い感じだと思う。まぁ元がどんだけ弱かったのかって話だけど・・・ -- 名無しさん (2017-12-16 14:26:13)
いやぁ強化入って良かった良かった…、ん?捕食者くん?どうしたんだい? -- 名無しさん (2017-12-16 16:32:56)
相変わらずアドオン使わないと辛いキラーではあるけどなw -- 名無しさん (2017-12-16 18:52:28)
とりあえず能力を使っててストレスを感じる部分がなくなったから、アドオンなしでもプレイできる。前はアドオン無いと透明化をするのに抵抗があったけど今はそれがなくなった -- 名無しさん (2017-12-16 19:14:32)
確かにこんだけ強化されて並みクラスだと元のレイス君どんだけ弱ったんだって気はする -- 名無しさん (2017-12-16 19:55:56)
索敵とか奇襲向けにはなったけど、実際透明解除で距離はなされるのは変わらないから結局チェイス自信ニキか、解除アドオン使った時した使えないっていう感想 -- 名無しさん (2017-12-16 20:53:49)
距離離されるっていっても鐘が鳴った時にはもうある程度スピード出るようになってるから近づいた段階で気づかれない限りはそこまでキツくないで。すでに逃げ始めてる相手に解除するのはつらいけど。 -- 名無しさん (2017-12-16 22:13:10)
↑透明解除音遅延のおかげであえて目の前とかじゃなくて死角で解除するのもありやで -- 名無しさん (2017-12-17 03:46:33)
あくまでも「初撃が当てやすい」「負傷後見失いにくい」だけだから、チェイス上手いサバなら今まで通りどうってことないというね。まあ鬼からしたら透明で各動作できてストレスだけは軽減されたけど。 -- 名無しさん (2017-12-17 09:55:40)
アプデ後でも内容を知らないのか癖なのか、わざわざ透明化を解除して発電機蹴ってたレイス君がいてちょっと和んだ -- 名無しさん (2017-12-17 10:27:56)
レイスの全能視のアドオン日本語表記バグってる 英語だとちゃんと12mって書いてある -- 名無しさん (2017-12-17 13:40:32)
レイス君の透明時ライトスタンにも不屈効かないもんかな。炎上みたいな扱いらしいし、スタンとは別物なんだろうけど。とはいえこれしたらアドオンの価値がなくなってしまうか -- 名無しさん (2017-12-17 17:44:12)
そもそも何故こいつだけ固有能力に鯖から攻撃されてしまうデメリットをつけたのか。炎上なしでよくないか -- 名無しさん (2017-12-17 20:21:41)
ハグ、トラッパーは設置に時間掛かるし解除されるけどね。ビリーのチェンソーはデメリット少なすぎるか -- 名無しさん (2017-12-17 22:52:35)
透明度が上がったのいいけどどうどうとフェイスキャンプしてるやつがちらほら -- 名無しさん (2017-12-17 23:16:18)
フレディ「俺よりも早く攻撃できるじゃねぇか」 -- 名無しさん (2017-12-17 23:24:30)
8割〜9割位キャンプしてる -- 名無し (2017-12-17 23:30:22)
足跡と違って血痕は足元にしか落ちないから透明化時の追跡がすごい楽。ずさんな肉屋付ければ強いと思った(持ってない) -- 名無しさん (2017-12-18 00:16:38)
↑補足生存者が通った所にしか落ちないから -- 名無しさん (2017-12-18 00:23:23)
↑6いまだにフェイスキャンプとか言ってるやつがいんのかよ。もうすでにどの方向からでも救助できるだろ。システム的に何の問題もなくなったのにいつまでもうだうだ言う奴がいたら、わざわざ改善した意味がない -- 名無しさん (2017-12-18 01:35:48)
強化まえのめったにレイスが居ない時に比べたらキャンプするやつ割合的には随分居なくなったけどな -- 名無しさん (2017-12-18 02:41:53)
キャンプと巡回の駆け引きがやりやすくなったから好き -- 名無しさん (2017-12-18 02:45:38)
救助できるからってフェイスが許される訳ではないだろ。嫌がられる行為なのは変わらないんだし。 -- 名無しさん (2017-12-18 02:48:07)
↑鯖とキラーで陣営分かれてんのにご機嫌取りながらプレイするとか馬鹿かよ -- 名無しさん (2017-12-18 02:59:53)
キャンプは戦術だが、フェイスとケバブはノーマナーな煽り行為に決まってんだろ。こう言う頭空っぽ君が煽り鯖を量産して、結果的に鬼やる人間を減らしてんだよなぁ。 -- 名無しさん (2017-12-18 04:01:53)
もう何回も繰り返されてるキャンプ談義はよそでやりましょうねー -- 名無しさん (2017-12-18 04:05:52)
してるかしてないかで言えば、そんなにキャンプしてないレイスが多い気はする。多少離れた所からでも血で追跡出来るから、密着してる必要無いってのがデカイかと -- 名無しさん (2017-12-18 04:21:15)
↑3 煽り鯖が多いからこう言う方法取ってんだけどwwww -- 名無しさん (2017-12-18 05:28:09)
↑4 ケバブはどうかと思うけど、仕様変更あったんだからキャンプもフェイスも大差ないだろ。エアプ乙 -- 名無しさん (2017-12-18 05:30:06)
よそでやりましょうって言われてるのにまだやるのか。どう言う人がフェイスやってるのか良く解る事例だな -- 名無しさん (2017-12-18 05:42:24)
レイス君にとってキャンプは透明生かした戦術だと思うな -- 名無しさん (2017-12-18 05:52:31)
↑2 もともとはレイス君のキャンプの話だったのによそでやれとかアホかと。これだから脳内お花畑なお鯖様は -- 名無しさん (2017-12-18 06:01:49)
まーだやってんのか君ら・・・キャンプ対策にボロタイ積んどけばええやん。ちゃんと逃げ道あるのに批判しかしないのはどうかと思うぞ -- 名無しさん (2017-12-18 06:10:44)
キャンプが嫌なら発電機回せよw助けたいならフェイント入れて助けろよwボロタイも入れればなお良し。 -- 名無しさん (2017-12-18 07:21:39)
ここはレイス君のページですよね・・・?心音消せるレイス相手にボロタイ無理救助なんてほとんど無意味だし、キャンプ議論はちゃんと専用のページでやってね -- 名無しさん (2017-12-18 08:42:30)
↑ 無理救助なんて別にレイス君に限った話じゃないんだよなー -- 名無しさん (2017-12-18 09:04:13)
↑何故消えてる時の救出が前提になっているのか。。消えてない時、消えててもフェイントで姿を現させた時 -- 名無しさん (2017-12-18 09:16:02)
にボロタイが役立つ事多いでしょう。。 -- 名無しさん (2017-12-18 09:18:06)
フェイントで透明化解除するやつなんていないだろ -- 名無しさん (2017-12-18 09:33:39)
↑ えぇ・・・エアプかよwwwスプバとかどう対応してんだよwwww -- 名無しさん (2017-12-18 09:36:53)
↑が言いたいのはレイス側がフェイントかける話なんだろうけど、↑2が言いたいのは鯖がフェイントかけてきた場合の話だろ。 -- 名無しさん (2017-12-18 10:15:27)
一回出血すると延々追われるようになったから怪我状態で撒く技術が必要になったわ。レリーだったから見やすくてつけ回されたってのもあるとは思うが -- 名無しさん (2017-12-18 13:46:23)
透明化状態のレイス君「えぇ……。まだやってるの君ら」 -- 名無しさん (2017-12-18 14:01:21)
正直、ノーマナーな鬼が1番多いのレイスな気がする。修正来る前からフェイスケバブ、殺れなきゃ切断みたいな。 -- 名無しさん (2017-12-18 17:14:35)
ちなみに、姿消さないでフェイスしてる奴なんてBT積んでても背面キャッチされるだけだろ。BT実装前じゃあるまいし、何も考えずに叩いてくれはしない。 -- 名無しさん (2017-12-18 17:16:50)
最近トンネル(救助狩り)やめろ教とかいう新たな宗教が生まれてしまって、血痕追跡強化されたレイス君は大変だなって思う。 -- 名無しさん (2017-12-18 18:22:30)
荒れても昔ほど賑わないのが少しさびしい -- 名無しさん (2017-12-18 18:25:52)
↑2 トンネル教のワイ大忙しやで^^ -- 名無しさん (2017-12-18 18:35:43)
↑レイスは救助狩りにおいて右に出るキラーはあんまりいないキラーだから、そんなレイスくんを応援するで! -- 名無しさん (2017-12-18 18:43:59)
救助狩りはして当然だから気にしないけど、サバイバーやってる時にレイスの救助狩りをどう対処するかは考えたいな。血痕を追われるから治療できればいいけど、そうできない場面も多いわけだし -- 名無しさん (2017-12-18 18:48:38)
予感付けるしか無いな -- 名無しさん (2017-12-18 18:50:00)
予感は血痕で捕捉される状態では意味が無いでしょ -- 名無しさん (2017-12-18 18:53:58)
いや、↑2は救助前に透明レイスが救助狩りスタンバイしてるかの確認用じゃないか? -- 名無しさん (2017-12-18 19:00:16)
あー……まあ、救助狩りスタンバイって透明キャンプだからその場合はそもそも救助しないが正解だな -- 名無しさん (2017-12-18 19:04:35)
血痕結構間隔が開くことあるしそれ利用して撒けないかな? そう考えるとパーク枠きついけど肉屋レイスワンチャンある? -- 名無しさん (2017-12-18 19:20:09)
↑6弱音はナシだ -- 名無しさん (2017-12-18 19:31:03)
肉屋ブラッドハウンド捕食者で絶対見失わないマンになれるよ -- 名無しさん (2017-12-18 19:31:27)
↑犬までつけちゃうとレイス君じゃなくてもよくないってならない? でも血痕の残存時間伸びるのは魅力的だよね -- 名無しさん (2017-12-18 19:34:57)
そりゃー地獄の底まで追いかけるのがレイス君の良さの一つだから、板壊しとセットで運用してるぞ -- 名無しさん (2017-12-18 19:42:03)
デッドハードを上手く使いこなすかだね -- 名無しさん (2017-12-18 19:46:15)
強化前はキャンプ、強化後は奇襲性能&追跡性能が上がってる以上こいつの対策はチェイス力、以下に時間稼げるかに尽きる。一回でも吊られるとかなりきつい -- 名無しさん (2017-12-18 19:57:13)
あとフレディ戦と同様近くに居ないことがわかってるなら救助したやつは絶対治療すべきだしされた側もすぐに逃げない方がいい、どちらも発見されたが最後すぐ死ねるから結果的に寿命縮まる -- 名無しさん (2017-12-18 19:59:37)
現状のレイスくんはどういうパーク構成がいいんだろうな。ガラクタいじりとアドオンで鐘が鳴り始めるまでの時間を縮めて殴る型がいいんだろうか。 -- 名無しさん (2017-12-18 21:03:27)
肉屋バベチリウィスパーあとは遅延にルインかタナトあたりかな? -- 名無しさん (2017-12-18 21:58:58)
その構成はレイス使ってきた人間からすると、強化で余裕ができたにしても無駄が多い気がするが、まあパークは自由に選んで楽しむべきだな。 -- 名無しさん (2017-12-18 22:59:01)
俺も困ってて、とりあえずでバベチリルイン板壊しオバチャだけど、相変わらず板2枚のとこ行かれて稼がれて終わりってこと多いから妨害か遅延でこれ!っていうのあったら教えてほしいどす -- 名無しさん (2017-12-18 23:15:00)
個人的に殴ってから強いポジ行かれた時に板だけ壊して撤退できるからタナト欲しいと思う。あとはランタンがおすすめだな、レイスさんの策敵・救助狩り性能が活きてくる -- 名無しさん (2017-12-18 23:17:34)
ぶっちゃけレイスにバベチリはいらないと思うんだよな。確かに相性いいけど瞬殺できる系ではないし強ポジで諦めることも多い。バベチリよりも遅延とか不屈・板壊し盛った方がいいと思ってる -- 名無しさん (2017-12-18 23:21:50)
確かに心音も無いし索敵は楽な方だからチェイス重視のパークのほうが良いのかも -- 名無しさん (2017-12-18 23:28:11)
俺は蜘蛛、板壊し、ルイン、タナトが一番しっくりきた。蜘蛛は貯めれば高速で板ぐるできるのがいい ただ、蜘蛛は腐ることも多いからランタン、オバチャに代えてもいいかな -- 名無しさん (2017-12-18 23:36:34)
レイスくん、心音で発電機に圧力かけれない分妨害系は厚めに付けといたほうがいいのかな。ルインとランタンって食い合わせどうなんだ? -- 名無しさん (2017-12-18 23:47:35)
ルイン+ランタンは相性最高、ランタン発動までの時間をルインで稼げる。そもそもルインもランタンも他の遅延パークとの相乗効果が高い -- 名無しさん (2017-12-18 23:56:23)
↑まじか。ランタンルインタナトで板割りも行けそうだな。ありがとう参考になった -- 名無しさん (2017-12-18 23:58:54)
↑参考になったなら良かった。いい忘れたけどランタン対象のdsがうざいなら不屈付けるといい。まあ、遅延パークはクセが強いのが多いからいろいろ試して自分にあったの使うといいよ。 -- 名無しさん (2017-12-19 00:22:17)
いまさらだけど、ランタンってなんだ? -- 名無しさん (2017-12-19 08:43:51)
ダイングライト、オブ対象処刑か殺害で発電機とか25%ダウンするやつ -- 名無しさん (2017-12-19 11:22:38)
↑ その代りオブ対象者は協力速度が上がる -- 名無しさん (2017-12-20 11:28:14)
メメモリは持っておくと楽になるよ -- 名無しさん (2017-12-20 18:36:11)
レイス4キル余裕過ぎる! -- 名無しさん (2017-12-21 09:02:47)
レイス、1回目の釣りは透明化してすぐ離れて救助させたあと、2回目の釣りは透明化から離れたフリしてすぐ戻るといい感じに救助狩り出来ること多くていいな -- 名無しさん (2017-12-21 12:33:36)
強化?されても相変わらず透明キャンパーばっかり、透明化すればバレないとでも思ってるのか -- 名無しさん (2017-12-21 14:44:42)
↑ お鯖様降臨してんじゃんwww透明活かしたキャンプは戦術でしょ。嫌なら発電機回してろよ -- 名無しさん (2017-12-21 15:16:50)
吊り後巡回→救助来ない→吊りの段階進行のタイミングで戻る→救助に遭遇。で鯖にキャンプ扱いとかざらにあるから困る。 -- 名無しさん (2017-12-21 15:33:33)
離れた瞬間救助→次は離れた一回振りをする、フェイズ管理でギリギリ救出→フェイズギリギリで戻って邪魔をする ここら辺は普通に戦術だろ -- 名無しさん (2017-12-21 15:42:01)
↑一回離れた振りをするだった -- 名無しさん (2017-12-21 15:42:47)
まあキャンプせずとも追跡者つけとけば離れてる時に救出されてもすぐに追えるんだけどね。一度狙った相手を徹底的に追い詰める事に関してはかなり強い。 -- 名無しさん (2017-12-21 16:44:36)
マジ強くなったな、アドオンなしでも余裕ですわ。猟犬強化でワンパン決めれば絶対見失わないし、ストレスフリーで狩れる -- 名無しさん (2017-12-21 17:13:25)
流石に地下救助狩りはハントレスに劣るが、それでもフック脱出者を殺すことにかけてはずば抜けた性能になったから、かなり初心者におすすめなキラーになったかな? 索敵力はあんまり養えないけど -- 名無しさん (2017-12-21 17:51:31)
強化されてからキャンプ性能上がったとか言ってる奴は強化前レイスを真面目に使ったことないだろ。強化で変わったのは血痕による追跡能力と修理部隊に対する奇襲と透明移行時の隠密性能と細かいストレスが解消されただけだから。トンネル・キャンプ性能なんて元からトップクラスだったんだが -- 名無しさん (2017-12-21 18:26:17)
バフ前に比べてめちゃくちゃ性能が上がったのは事実じゃね。100点評価とって一位だった奴が150点評価受けるようになったってだけだろ? -- 名無しさん (2017-12-21 18:59:53)
↑ え・・・欠点取ってたやつがやっと普通の評価になったんだけど -- 名無しさん (2017-12-21 19:04:13)
↑元々対ボロウでトンネルができる鬼だったからトンネル性能は高かったやで -- 名無しさん (2017-12-21 19:06:21)
めちゃくちゃ性能が上がったのは事実だが、トンネル周りの性能は大して変わってないぞ。元々心音無しで高速徘徊出来て、見た目も分かりずらいから鬼の動き、救助のタイミングが読みにくくボロウ無効まで付いてくるからな -- 名無しさん (2017-12-21 19:12:59)
透明化状態での発電機、板破壊できなかったデメリットが大きすぎてな。ようやくまともに使える -- 名無しさん (2017-12-21 19:16:40)
↑2 肉盾とかで見失っても方向が大まかにわかってればもう一度追うの凄い早くなったから血痕追跡強化ありがたいんだけど -- 名無しさん (2017-12-21 19:20:28)
肉壁ぐらいで見失うか? -- 名無しさん (2017-12-21 20:49:45)
確かに事故ってもしっかりトンネル出来るようになったのはあるね。ただ、元々あった最強クラスのトンネル性能が完璧になったってだけで、強化されたからトンネル鬼になった訳じゃない。元からだ -- 名無しさん (2017-12-21 20:55:35)
つまり今回のバフは長所をきっちり伸ばした良采配だったと -- 名無しさん (2017-12-21 21:14:31)
鐘やクローク音の可聴範囲減少で適切な救助の判断をしにくくさせるってのもキャンプ性能の向上に一役買ってると思うけど -- 名無しさん (2017-12-21 21:48:40)
そうだね、長所を伸ばしつつ不便な所は解消されてるから良采配だね。フレディの謎弱体化から慎重になってただけあるね -- 名無しさん (2017-12-21 21:49:53)
キャンプする必要性薄いと思うけど。血で追えるから近め巡回で十分トンネル可能だし。姿確認できないからって適当なルートで救助する鯖多いから遠めでも見えること多いし。そうやって戻ってきたのすらキャンプって言いがかり付けられても困る -- 名無しさん (2017-12-21 21:58:24)
キャンプの基準は曖昧だからなぁ...俺はトンネル狙った立ち回り=キャンプのつもりでやってる。ただ、数mの範囲で籠って絶対に降ろさせないようなキャンプ以外は戦術だし、批判する物じゃないと思う -- 名無しさん (2017-12-21 22:21:02)
フックから救助してるモーション中に鐘なるのはキャンプだとは思うけど、心音範囲ギリギリでの巡回ならいいんじゃね? -- 名無しさん (2017-12-21 22:58:42)
あんまりキャンプの定義を決めすぎると、普通に巡回から戻ってきたタイミングだったとか、鬼が離れる前に救助してるとかそもそも離れる理由がないときなどをキャンプだノーマナーだと叫ぶ人々の圧力によってレイス君がナーフとかいう事態になりかねない。やめよう。 -- 名無しさん (2017-12-21 23:03:18)
そういうことだ。レイス君は昔から策敵、巡回、トンネルが強みの鬼で、強化は足りてない、不便な所の修正と奇襲、追跡性能が上がっただけ。ぶっ壊れになった訳でもないし、キャンプばっかの鬼に変わった訳じゃないから...とにかくフレディみたいな変なナーフされないようにキャンプ鬼になったなんて言うのはやめよう。 -- 名無しさん (2017-12-21 23:26:35)
そもそも吊られた奴の腕が悪いのが原因だし、フックにべったりでもなきゃ降ろされた後にチェイスしながらセルフケアで復帰しろって話だわ。チェイス苦手ならそもそも見つかる時点で潜伏もチェイスもできないってことだから話にならん -- 名無しさん (2017-12-22 14:41:31)
そもそも吊った奴の周りの遮蔽物を索敵するのは当たり前のことなのに、それをしただけでキャンパーだのなんだの言われたらそらキラー人口減るわ。 -- 名無しさん (2017-12-22 16:02:41)
すまん、ここに書くべきではなかった。 -- 名無しさん (2017-12-22 16:03:00)
だいぶ前のここで行われる他鬼の雑談に比べれば普通にレイスの話題だし思ってること全部代弁してくれてありがとう -- 名無しさん (2017-12-22 17:21:25)
キャンプの定義は人それぞれなのはわかるが、キャンプがマナー違反だと言う共通の認識が俺にはわからんな… -- 名無しさん (2017-12-22 20:41:29)
そんなこと思うのは鯖専だけだから大丈夫だ共通ではない。むしろ俺なんかは昇天するまで目の前にいても構わんとすら思ってる。なぜなら鬼がそれなりのリスクを冒してやってることを知ってるから。透明化して待ってるレイスとかほほえましいもんよ -- 名無しさん (2017-12-22 21:08:56)
キャンプやトンネルがマナー違反って結局鯖側の感想に過ぎないからなぁ -- 名無しさん (2017-12-22 21:39:23)
正直こいつの光耐性アドオンはチェーンソーの即死無くすアドオン並みに不遇だと思う。差し替えてほしいレベル -- 名無しさん (2017-12-22 23:27:04)
BTが来るまではキャンプはマナー違反でも理解できた。けど、BTが来てフェイスすら対策された今では言い訳にすぎんわ。 -- 名無しさん (2017-12-22 23:40:54)
初期キラーって今となっては要らないアドオン多いよね。ビリーは今でも使えるものが多いけど他2人は効果見直してほしいわ -- 名無しさん (2017-12-22 23:49:19)
ビリーはチェーンソーの弱点補うタイプのアドオンが多いからなぁ。レイスくんのアドオンが増えるとしたらどういうのがいいんだろう。透明時の空間の歪みなくなるやつとか、透明時の音が聞きやすくなるやつとか? -- 名無しさん (2017-12-23 08:19:34)
↑ウルレアやレア相当の解除短縮アドオンとか? -- 名無しさん (2017-12-23 12:54:58)
転生してパークなくなったからとりあえず猟犬つけてたんだけど、フック吊り下げ妨害肉盾マンをフック吊るした後でも余裕で追い回せるのいいなこれ。 -- 名無しさん (2017-12-23 15:28:34)
誰もレイスきゅんと呼ばなくなったどころか他の殺人鬼ページと同じLvで荒れはじめて悲しいなぁ…愚痴は愚痴版でやれよ -- 名無しさん (2017-12-24 14:08:16)
↑6BTあっても背面キャッチされたら関係ないだろ。よくキャンプされてるなら発電機回せとかいう意見も見るけど、鯖側のプレイ制限しちゃうから嫌がられるんだと思うぞ。 -- 名無しさん (2017-12-24 15:05:46)
鯖側のプレイ制限させないために鬼側にプレイ制限求めるとか完全にお鯖様ですね -- 名無しさん (2017-12-24 15:12:06)
↑3 じゃあ……青目グラフィック実装されてカッコよくなったし、レイスさんとでも呼ぼうか? レイスはマスク変えるとマントも変わるからオシャレだよな。 -- 名無しさん (2017-12-24 15:40:20)
↑3その「嫌がられる」っていうのが意味不明なんだよ。何で嫌がられる戦術を取っちゃいけないのかがわからない。煽りと同等とかいうなよ? -- 名無しさん (2017-12-24 17:16:59)
↑4プレイが制限されるとかなに当たり前のこと言ってんの?それが嫌なら一人用ゲームでチートでも使って遊んでろよ。お前が言ってるのはそういうことだぞ -- 名無しさん (2017-12-24 18:17:41)
狩られる側が狩る側に制約つけるのがおかしな話。キャンプされて見捨てられたにしても鬼にも味方にも文句を言う権利は無い。吊られる雑魚が悪い -- 名無しさん (2017-12-24 19:07:35)
話がレイスくんから逸れてるからレイス君の話するんだけど、最近フック救助後の即治療増えた? 救助されたからフック付近に戻っていくと結構フック下でびりびりやってるんだけど -- 名無しさん (2017-12-24 19:21:34)
血痕見えるから即治療したほうがいいという話が広まってるからじゃね。俺はパターンのようにそうするのは危険だと思うがな -- 名無しさん (2017-12-24 19:48:43)
透明状態だと博打なんだよな、近くに居た場合は面倒だが回復間に合う場面もある(2人居れば余裕)し、救出後止まる鯖なら治療するな。最悪肉壁になればいいの精神 -- 名無しさん (2017-12-24 19:54:58)
最悪の最悪だと二人出血一人追われるかつ発電機修理がってことになりそうだからケースバイケースだよな。レイスとしても長めの巡回と短めの巡回織り交ぜるのが結局ベストかね? -- 名無しさん (2017-12-24 20:34:50)
レイスくんから救出後の逃げ切れるかは、肉屋レイス使いからすると距離によってはとしかいえない。 結婚は一定時間で消えるから、走って多少離れて治療が最善かなと思う。 -- 名無しさん (2017-12-24 21:46:14)
トンネルキャンプといろいろ書いてあったからトンネル禁止でプレイしたけどくっそきつかったよ。 血痕を追えるという長所を完全に潰して、透明中は心音も出ないから鯖の威圧もできないからどのキラーよりも早く発電された。 特殊能力封印されたも同然だった。 トンネル、するよ。次からは。 鯖でいうと板窓禁止プレイ -- 名無しさん (2017-12-24 21:49:42)
最近思うんだが、鬼側がトンネルする気が無くても隠密下手な奴は自然と3連吊りされて消えてくよね -- 名無しさん (2017-12-24 22:37:49)
何故レイス君は強化された後でもDbD界のアイドル扱いなのだろう?いまだに君付けされてるし。やっぱあれかな?不遇時代が長かったせいで印象が固まっているのとリザルト画面でのヒョコヒョコ走りとスタン時のブモー!がかわいらしいからかな? -- 名無しさん (2017-12-24 23:05:50)
書き忘れていたことが1つ。メメントのペチペチのかわいらしさも要因の一つかな? -- 名無しさん (2017-12-24 23:08:20)
↑2 みんなレイスがかわいいから「くん」をつけていたのであって「レイスくん(笑)」じゃなかったってことじゃないか? 強かろうが弱かろうが愛されキャラなんだよ。 -- 名無しさん (2017-12-25 00:15:21)
貪られる希望付けたらどうだ?キャンプしなくて済むしBT -- 名無しさん (2017-12-25 00:23:34)
受けないし全部解決じゃんwww(バカ) -- 名無しさん (2017-12-25 00:24:32)
まぁ、キャンプもトンネルも全部正規ルールの範疇だし、本来ならバグ技使わなければなにやってもアリだろ?まさか自分の実力不足を隠す為に騒いでるわけじゃないよなぁ? -- 名無しさん (2017-12-25 00:30:56)
↑その通りだよ。周りより弱い奴が真っ先に見つかり、瞬殺されるから集中狙いに見えるってだけ。他鯖が見つかるより先に見つかるから粘着でもなんでもない -- 名無しさん (2017-12-25 00:43:42)
強化レイスで負傷者に逃げられるのはわざわざ一番遠い発電機まで見に行ったときないし囮買って出たやつ居る時だけで巡回してても通知きてから戻って足跡追跡からの血痕で簡単に追える。一回釣られた鯖は絶望しかないんじゃないかな。鯖やらないからわからないけど鯖の人はこいつに一回釣られたらどう対処してる? -- 名無しさん (2017-12-25 00:52:55)
↑血痕がつかなくなるパーク付ければ安心() -- 名無しさん (2017-12-25 00:58:58)
フレディ同様鬼が諦めるまで時間稼ぐ -- 名無しさん (2017-12-25 01:18:35)
発電機の修理速度は残り鯖人数に比例するから一人でも多く潰しておくのは当たり前だろう?粘着と言われても困りますよ -- 名無しさん (2017-12-25 01:34:52)
なんでレイスは許せるのにフレディは見ただけでうんざりするんだろ -- 名無しさん (2017-12-25 03:19:21)
ドクター同様、鯖やってる時は遅延されて位置バレしてるって感じる事がストレスなんちゃう -- 名無しさん (2017-12-25 07:13:39)
Sloppy Butcherつけてると安定性上がって好きなんだけど過剰かな -- 名無しさん (2017-12-26 00:17:43)
過剰なのはいいことなんだけど、勝ちにこだわるなら枠が無いよねって言う -- 名無しさん (2017-12-26 04:44:16)
肉屋付けたら負傷者を絶対に逃がさないから付けてるな自分は。 -- 名無しさん (2017-12-26 14:55:04)
クローク移行滑らかすぎて読み合いなのか煽りなのかチェイス中にカンカン鳴らしまくるのうざい… -- 名無しさん (2017-12-26 16:40:05)
暴風ってアドオンがあってだなぁ… -- 名無しさん (2017-12-26 20:01:40)
弄ばれる獲物っていうパークがあってだなぁ... -- 名無しさん (2017-12-26 20:05:56)
はたして弄ばれる獲物とはどっち側の事なんだろうか(審議 -- 名無しさん (2017-12-26 20:08:19)
↑4 二回なれば透明になるって認識が鯖にはあるから油断誘えるんだよそれ。煽りじゃなく狩りの技術ね。キラーからすると鯖の読み合い行動全部うざいしお互い様と割り切ってくれ -- 名無しさん (2017-12-27 00:27:52)
鐘カンカンうざいとしても解除中は移動速度下がるリスク有るから鯖側からしたら位置バレしてるときのカンカンはうれしいんじゃ? -- 名無しさん (2017-12-27 01:57:56)
キャンパー御用達 -- 名無し (2017-12-27 10:57:52)
↑狡猾いらないのはデカいけどカニバルの方が凶悪じゃね? -- 名無しさん (2017-12-27 12:02:35)
↑4流石にそれでお互いさまってのはちょっと…。 -- 名無しさん (2017-12-27 20:02:39)
お互いさまは無いな。板倒さずどや顔でもう一週しようとする奴のが遥かにうざい。それ読んで突っ込んでるから結局殴れはするけど、鬼を舐めてる根性が気に入らない -- 名無しさん (2017-12-27 20:36:36)
殴れるならカモと思え 板を使わせられなかったと考えるか、他の鯖が必ずしもそこを使うとは限らないし儲けものと考えるか -- 名無しさん (2017-12-27 22:29:27)
赤帯ガチ勢の暴風全能レイスさんに勝てると思ってるの?(震え声) -- 名無しさん (2017-12-28 10:49:32)
弄ばれる獲物結構使えるな -- 名無しさん (2017-12-29 00:27:23)
久々にやると透明解除がぎりぎりできてなくて殴れない試合が頻発した。みんなはちゃんと解除されるまで長押し、しようね! -- 名無しさん (2017-12-29 01:38:36)
DSされても痛くも痒くも無い唯一のキラー。楽しい -- 名無しさん (2017-12-31 15:17:05)
レイスのページへ戻る
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「レイスページの過去ログ2017年」をウィキ内検索
最終更新:2018年08月03日 18:49