新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
質問ページ過去ログ4
検索
and
or
▶︎ GoogleでWiki内を検索
基本情報
ゲームルール
ゲームマニュアル
エンドゲーム・コラプス
イベント
パッチノート
テストバージョン
クロスプラットフォーム
操作方法
PCスペック
DLC
攻略情報
初心者向けアドバイス
おすすめパーク
パーク構成
生存者ビルド
殺人鬼ビルド
立ち回り
生存者の立ち回り
殺人鬼の立ち回り
チェイス指南
よくある質問
用語一覧表
データ
ロードアウト
生存者(サバイバー)
生存者一覧
ドワイト・フェアフィールド
メグ・トーマス
ジェイク・パーク
クローデット・モレル
ネア・カールソン
ローリー・ストロード
エース・ヴィスコンティ
ウィリアム・"ビル"・オーバーベック
フェン・ミン
デイビッド・キング
クエンティン・スミス
タップ刑事
ケイト・デンソン
アダム・フランシス
ジェフ・ヨハンセン
ジェーン・ロメロ
アシュレイ・J・ウィリアムズ
ナンシー・ウィーラー
スティーブ・ハリントン
木村結衣
ザリーナ・カッシル
シェリル・メイソン
フェリックス・リクター
エロディー・ラコト
リー・ユンジン
ジル・バレンタイン
レオン・S・ケネディ
ミカエラ・リード
ジョナ・バスケス
浅川陽一
ハディ・カウル
エイダ・ウォン
レベッカ・チェンバース
ビットリオ・トスカーノ
タリータ・リーラ
レナート・リーラ
ガブリエル・ソーマ
ニコラス・ケイジ
エレン・リプリー
アラン・ウェイク
セーブル・ウォード
エストゥリー・ヤザール
ララ・クロフト
トレバー・ベルモンド
トーリー・ケイン
殺人鬼(キラー)
殺人鬼一覧
トラッパー
レイス
ヒルビリー
ナース
シェイプ
ハグ
ドクター
ハントレス
カニバル
ナイトメア
ピッグ
クラウン
スピリット
リージョン
プレイグ
ゴーストフェイス
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
エクセキューショナー
ブライト
ツインズ
トリックスター
ネメシス
セノバイト
アーティスト
怨霊
ドレッジ
ウェスカー
ナイト
スカルマーチャント
シンギュラリティ
ゼノモーフ
グッドガイ
アンノウン
リッチ
ダークロード
ハウンドマスター
ブラッドウェブ
パーク
アイテム
アドオン
オファリング
シュライン・オブ・シークレット
アーカイブ
デイリー・リチュアル
カスタマイズ
生存者用
殺人鬼用
儀式
マップ
マップ一覧
マクミラン・エステート
オートヘイヴン・レッカーズ
コールドウィンド・ファーム
クロータス・プレン・アサイラム
ハドンフィールド
バックウォーター・スワンプ
レリー記念研究所
レッド・フォレスト
スプリングウッド
ギデオン食肉工場
山岡邸
オーモンド
ホーキンス国立研究所
グレンベールの墓
サイレントヒル
システム
状態変化
ステージギミック
移動速度
作業速度
通貨
オーラ
スキルレーティング
脅威範囲(心音)
BP得点表
エンブレム(ランク評価)
その他
実績
フレーバー
設定資料
ベネディクトの手記
報告書
掲示板
交流掲示板
(zawazawa)
wiki改善要望
違反通報フォーム
5chスレタイ検索
Wiki編集
編集者向け
編集者チャット
wiki編集者向けTIPS
Sandbox
編集用プラグイン一覧
News
icon
メニューバー
メンバーリスト
外部サイト
公式サイト
公式フォーラム
Twitter
YouTube
Twitch
Discord
Official Wiki
更新履歴
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
人気ページ
トップページ (50)
キャラクター(殺人鬼) (24)
パーク構成/殺人鬼ビルド (10)
ハントレス (10)
スカルマーチャント (10)
殺人鬼の立ち回り (9)
ゴーストフェイス (9)
用語一覧表 (9)
操作方法 (9)
得点表 (9)
DLC (9)
トリックスター (9)
実績 (8)
リッチ (8)
プレイグ (8)
2025-05-09 13:38:23 (Fri)
現在:
-
◆メニューバーを編集
キラーやってたらマッチ中、2ダウン目取った瞬間にダウン取った鯖からフレンドが飛んで来たけど、途中キラーわかる方法あったりする? 1人切断スタート0処刑段階です - 名無しさん (2018-10-15 12:07:06)
状況が不明瞭なので憶測だけどPTで切断した奴が情報源の可能性。 - 名無しさん (2018-10-15 14:34:35)
PC?PS4? - 名無しさん (2018-10-16 18:03:27)
PS4版を購入しようと思っているのですが、過疎ってる傾向はありますか? - 名無しさん (2018-10-15 15:04:38)
自分はPS4版を購入して1週間位ですが、キラーはランク15まではかなりマッチに時間かかります - 名無しさん (2018-10-15 17:02:32)
途中送信失礼 そこさえ超えれば過疎はあまり感じません サバイバーは最初からすぐマッチします - 名無しさん (2018-10-15 17:03:23)
過疎ってないけど新規参入は一段落してる印象 ランク15未満は下がらない仕様になったせいである程度遊ぶと最下層から人が居なくなってしまうため始めてすぐはとにかく相手がいない ここを乗り切ればマッチングには困らない - 名無しさん (2018-10-15 17:49:31)
ps4版はpc版の劣化版だぞ。pcでゲームができるならpc版買ったほうがいい - 名無しさん (2018-10-15 17:58:18)
ロビーチャット機能がないこと、後発かつ操作デバイスの制限もありプレイヤーの天井が低いことは新規参入についてはPC版より優れていると素直に思う。 - 名無しさん (2018-10-15 18:03:39)
新規お断り状態だから過疎とか気にするならお勧めできん。PCでやってるならマッチ自体はPCの方がまし - 名無しさん (2018-10-15 18:15:55)
木主です。いろんな回答ありがとうございました!実況見ててほんとに面白そうで…どうやら煽りプレイも多そうでかなり迷っています。外人さんが多いんですかね? - 名無しさん (2018-10-15 22:37:33)
外人も多いが日本人も圧倒的に多い。ゲームとして過疎はないがランク毎の鯖鬼間の人口比がバランス悪い。安いしまずはやってみてくれよ。面白いぜ。 - 名無しさん (2018-10-16 00:33:11)
体感だが煽るのは日本人の方が多いぞ…チートは外国くらいだが、ランク下げて初心者狩りが恒常化してるから新規への嫌がらせ組が酷いからやるなら覚悟しとけ。ゲーム自体は面白いぞ - 名無しさん (2018-10-16 01:02:13)
会話することがないので相手がどこの何者かは大した意味がない。要するにプレイ人口なりにクズに遭遇して不快な思いをする機会もそれなりにある、ってだけ。身構えてみたところで防げるわけでなし、気楽にやってみればいいよ。 だがPS4版なら絶対にメッセージをフレ限設定にしておくように!今PS4本体に重篤な被害をもたらすメッセージボム流行ってるからな!絶対だぞ! - 名無しさん (2018-10-16 02:04:38)
木主です。やめとけ勢ととりあえずやっとけ勢が真っ二つですねw とりあえず例のウイルス的なものが落ち着くまで様子見にしようと思います。ありがとうございました! - 名無しさん (2018-10-16 15:06:46)
今週末からイベントでBP(経験値)稼ぎやすいから始めるなら今が一番だぞ。次のイベントは多分末年始 - 名無しさん (2018-10-16 16:37:30)
というかやめとけとは誰も言ってない件 覚悟は必要といいながら全員沼に引き込む気満々 - 名無しさん (2018-10-16 18:55:05)
新規はかm・・・・大事にしないとあかんからな! - 名無しさん (2018-10-16 19:23:21)
新規がいかなるジャンルでも養分なのは仕方ない 先達に食い荒らされ新規同士で共食いをしてなお続けたいと思う人だけが居付くのはもはや自然の摂理の類よ - 名無しさん (2018-10-17 00:32:30)
黄色のメメントモリはカッコいい以外にメリットありますか? - 名無しさん (2018-10-15 17:04:28)
鯖にレア以上メメントフェイント掛けるぐらいしか無い、開幕時裏返らないからメメントかなとプレッシャー与えるぐらいしか価値が無い - 名無しさん (2018-10-15 21:30:32)
メメントデイリー達成につかえる。 - 名無しさん (2018-10-16 00:34:07)
返答ありがとうございます とりあえずデイリー用にとっておきます - 名無しさん (2018-10-16 16:37:47)
ラス1のオブセッションを吊らずに倒せる。担ぐとディサイシブで逃げてゲートから出る…そんな時に役に立つ - 名無しさん (2018-10-16 18:06:20)
怨恨と組み合わせれば2人メメ出来る - 名無しさん (2018-10-16 19:24:27)
スピリットを使用して、脱フェーズ状態で生存者を4人攻撃する 脱フェ-ズ状態とはなんですか?幽体離脱中のことでしょうか? - 名無しさん (2018-10-15 17:31:01)
フェイズウォークを終了した直後にデフォでついてる加速状態のこと。なんだがリチュアルの条件は割とヌルくてフェイズウォークを終了して4-5秒ぐらいのうちに出した最初の攻撃をヒットさせればだいたいOKになっている模様。 - 名無しさん (2018-10-15 17:45:20)
サンクス^^ - 名無しさん (2018-10-15 17:49:38)
スピリットのレベルを14レベルまで上げていたのですが、今日ログインしてみるとレベル - 名無しさん (2018-10-15 22:28:32)
スピリットのレベルを14レベルまで上げていたのですが、今日ログインしてみるとレベル1に戻っていました。原因がわかるかたいらっしゃいますでしょうか? - 名無しさん (2018-10-15 22:29:43)
原因は分からん。運営に問い合わせしたら直してもらえる。当然英語だが。 - 名無しさん (2018-10-16 00:35:11)
こちらクローデッド先程のマッチで初心者ですいません。 - 始めて3日 (2018-10-15 22:50:51)
先程あったことなのですが、こちらがクローデット、キラーがレイスでスタートから動けるようになった瞬間きら心音がしてて、すぐ近くに透明化したレイスが立っていました。そのままあっという間にやられたのですが、こういう事もあるのでしょうか?ps4 proで回線速度は全く問題ないので、あるとしたら相手がSSDに換してるとかなのでしょうか? - 始めて3日 (2018-10-15 22:56:53)
いま生存者と殺人鬼が超近距離の状態で儀式が始まるバグが起きておりましておそらくそのバグが起きたのだと思われます。 - 名無しさん (2018-10-15 23:00:51)
そんなバグがあるんですか⁉︎きっとそのせいなんですね…鐘の音も聞こえないのにいきなり後ろにレイスがいたのでチートかな?って思ってしまいました。教えていただきありがとうございます。 - 始めて3日 (2018-10-15 23:50:51)
ちなみに昔からあるバグだよ。 - 名無しさん (2018-10-16 00:36:30)
すみません、血族の効果で他の鯖からキラーが見えない状況として考えられるものを教えてください - 名無しさん (2018-10-16 17:37:48)
血族1,2はキラー写らんが。 - 名無しさん (2018-10-16 18:07:09)
直ぐにキラーが離れた - 名無しさん (2018-10-16 18:07:35)
ありがとうございます。できればキラーの種類やパーク等が血族に影響するケースもあれば知りたいです。 - 名無しさん (2018-10-16 18:42:27)
レベル1マイケル、フレディとか? - 名無しさん (2018-10-16 19:38:37)
フレディは映ったはず。マイケルも映った覚えがあるけどはっきりと覚えてない - 名無しさん (2018-10-16 20:57:00)
ps4版で試合終了後に長いロード挟んで次の試合も行けずメニューにもいけないのってゲーム終了以外どうにもならないんですか? 自分毎回なってます - 名無しさん (2018-10-16 20:08:46)
私もそのバグに悩まされており、ここでも何回か話題になりましたが解決策は無いみたいです。運営さんにお願いして早く直してもらうしかないですね・・・ - 名無しさん (2018-10-17 02:19:57)
キャンパーの定義ってどこら辺なんですかね?ゲート解放前後に釣った奴を助けに来るのを近くで追うのもキャンプ? - 名無しさん (2018-10-16 22:41:55)
鯖がキャンプと言えばどれだけ離れててもキャンプ。離れててもチェーンソーや斧構えたまま待機してるビリーや兎、スピリットにナースもいるから気にせんでいいと思うぞ。はっきりキャンプと言えるのはフェイスくらいだ - 名無しさん (2018-10-16 23:14:44)
誰かを吊ってる状態で、鯖を誰か一人でも不快な気持ちにさせればキャンプだよ - 名無しさん (2018-10-17 00:50:28)
10mくらいでウロウロするのが正確なキャンプ。フェイスキャンプは原義の方は修正されてできなくなったけど、1mくらいで見つめ合うならフェイスキャンプと呼んでいい。そのほかのキャンプ呼称は悪く言いたいだけのでっち上げでしかない。 - 名無しさん (2018-10-17 01:26:35)
吊られている生存者の確殺を目的とした立ち回りを「主要な戦術として」用いるキラーのこと ただし何を以ってこれにあたると見なすかは言葉を使った個々人の脳内設定如何なので気にしても意味がない 一応ひとつの見解として運営はこのたび「吊るされた生存者に近づく」というエンブレムのマイナス評価項目を設けたが、同時に「考慮に値しない問題」とも公言している - 名無しさん (2018-10-17 02:46:08)
キャンプって救助させない位吊った鯖から離れる気のない鬼じゃないのかね。具体的な距離云々の問題でもないし、救助させるくらい隙つくるならトンネルだろうし - 名無しさん (2018-10-17 03:18:07)
レイスが透明化状態なのに、心音がしてステインもついていましたがバグでしょうか?正確には心音がしない透明状態と、心音がする透明状態の時がありました。パークは野蛮・囁き・破滅・ノーワン。アドオンはブリンク・盲目です - 名無しさん (2018-10-17 02:28:17)
バグ さっきアプデきたところだし何があっても不思議じゃないカオス期間の最中 - 名無しさん (2018-10-17 02:49:31)
レイスばかり使ってて索敵が下手になってきた気がします。心音が広い(32mの)キラーで練習しようかと思ったのですが心音が広くてなおかつ初心者におすすめのキラーはどれですか? - 名無しさん (2018-10-17 10:11:12)
トラッパー。ビギナーからマニアまでの要求にスマートに応える柔軟な性能を持つ。なんといっても強ポジに罠を置くだけの簡単な仕事で初心者でも安定の効果! - 名無しさん (2018-10-17 11:15:06)
トラップに引っかかったり解除したり、逆に何の反応もなかったりと生存者の動きや位置を予想しやすくなるのでおススメ - 名無しさん (2018-10-17 18:56:25)
DLC購入済みならクラウンもなかなか使いやすいかと。チェイスでミスが有ってもビン投げで対応できるのは気が楽。PERKも有用な品がそろってるし。 - 名無しさん (2018-10-17 14:59:49)
2.3.0になって丘上のトーテムが見づらくなったようですが、これは通常トーテムも含まれていますか? - 名無しさん (2018-10-17 15:22:39)
含まれる ただ単にトーテムが配置される場所が調整されただけで、呪詛つきかどうかは関係がないからね - 名無しさん (2018-10-17 21:45:17)
結局丘上に配置されてるし、ちょっと草の中に入ってるだけで燃えてたら普通にわかるというね - 名無しさん (2018-10-18 11:15:00)
TPS視点だとカクツキにくいのにFPSだとあきらか重いのは何で? 教えて詳しい人 - 名無しさん (2018-10-17 16:17:39)
鬼はホスト。PCスペックが足りてないのでは - 名無しさん (2018-10-17 19:35:51)
今デイリーが達成したことにならないバグが起きてるんだが俺以外にもいるか? - 名無しさん (2018-10-17 20:12:02)
もう少し具体的な情報がほしい。 - 名無しさん (2018-10-17 21:46:05)
自分は普通に達成できてるな - 名無しさん (2018-10-18 01:29:15)
キラーのカニバルって強いキラーなのでしょうか?デイリーリチュアル達成したくてサバイバーで何度もやっているのですが、8回連続カニバル&3分で処刑、が繰り返されます。 - 名無しさん (2018-10-18 14:13:53)
キラーの力量にもよるけど地下吊りできたらトラッパーやハグみたいに強い。迷路のような構造+窓枠は一撃ダウンのチェーンソーが使いづらく特別な能力のない2発殴らないといけないただのおっさんになる。板を当てるわけでも割ったの確認したわけでもなく次の板グルポイントまで障害物のない所を逃げようとする相手には強い。全部のキラーを同程度まで扱えるという条件なら下から数えた方が早いバベチリのおまけだと個人的には思う - 名無しさん (2018-10-18 15:44:38)
全体で見ればフレディ以上それ未満くらい - 名無しさん (2018-10-18 23:26:55)
PW中は足跡見えますか? - 名無しさん (2018-10-18 14:48:32)
みえます。むしろ足跡しか見えません(ノーアド時) - 名無しさん (2018-10-18 15:52:02)
最近DBD終了したあと時間を空けて起動しようとするとエラーが起きて、steamを一度落とさないと起動できないのですが、同じ症状の方いますか? - 名無しさん (2018-10-18 17:38:29)
アプデ後にHORIコンのZLとZRが効かないのですがバグか何かでしょうか? - 名無しさん (2018-10-18 19:48:50)
今週末ブラッドハントがまた来るみたいなことをどこかで小耳に挟んだ気がするのですが、いつからかご存知の方いらっしゃいますか? - 名無しさん (2018-10-18 22:01:34)
ハロウィンイベントってこのあとすぐですか?それとも24時間後ですか? - 名無しさん (2018-10-18 22:26:36)
ロビーで名前をクリックしても相手の詳細が出ないのですが仕様の変更でしょうか? - 名無しさん (2018-10-19 02:23:36)
観戦して画面を戻した直後じゃなくて?その場合は一度他のリザルトにページを切り替えてからまた各人毎のページに戻すと触れるようになるはず - 名無しさん (2018-10-19 07:32:54)
じゃないですね。何度か再起動して待機中にクリックしても表示されません。 - 名無しさん (2018-10-19 18:08:09)
オーバーレイ無効になってんじゃないの。steamクライアントの設定 - 名無しさん (2018-10-19 18:41:03)
ハグでミント柄のボロ切れをつけると、テレポートした時は罠が発動したという判定になりますか? - 名無しさん (2018-10-19 06:09:46)
またハグを使っているのですが、紫帯ほどからほとんど罠にかからなくなってしまいます。上手い人はどのような場所に罠を仕掛けますか? - 名無しさん (2018-10-19 06:13:33)
俺は踏まされる側だけど、あると思ってても踏む場所にあると困りますね。例えば板の前後にあると…板を使わないと追いつかれるが、使うと罠を踏んで前後からの二択を迫られる様な状況。これがキツイ。 あとは踏む踏まないに関わらずやはり発電機や吊り後のフック周りは正直困る。みんなが都会の逃走術使うわけじゃない - 名無しさん (2018-10-19 08:01:23)
発電機付近にあると隠れる時嫌だよね。あとは通り道にあると移動中とかに引っかかるね(チェイス中に踏み荒らしやすいとも言えるけど) - 名無しさん (2018-10-19 08:16:28)
お二人とも本当にありがとうございますm(_ _)m板の周りや救助後にしゃがみ移動を強制させるものだと割り切って使おうと思います。 - 名無しさん (2018-10-19 23:42:26)
チェイスに使うなら嫌なところ定点に、索敵強襲に使うなら罠を仕掛ける定番に至る少し離れた点にしかける。罠がありそうなところはしゃがむだろうけど、その直前までは歩いたり走ったりしたいはずだからそこを釣る。 - 名無しさん (2018-10-19 11:54:03)
回答してくださってありがとうございます。いつもフックや発電機のすぐ近くに罠を置いていたのですけれども、少しずらしてみようと思います。 - 名無しさん (2018-10-19 23:45:11)
強ポジなんかは解ってる鯖が解除して回ったりするから、強ポジへの使いたくなりそうなルート/離脱ルートや、ぐるぐるに入ったときの角なんかへの設置が結構引っかかる。 角設置のときは角密接ではなく範囲ギリギリに角が入るように遠めに置くと鯖が膨らんでミスにつながりやすいからオススメ。 板が近くに無い場所なら即ワープからちょっと追いかければ問題なく殴れるから、即ワープで殴るではなくきっちり距離をつめる罠と考えて設置していくと安定すると思うよ。 強ポジ罠無しなら一個書いてやればそれでぐるぐる終わるから前置きするより追い込み猟にすればいい。 角生成の固有とか自分で逃げる方向制御しやすいし。 - 名無しさん (2018-10-19 12:17:39)
画面左下、サバイバーのコンディション・アイコンで、サバイバーが死亡した時のアイコンが2種類(ただのドクロと叫ぶドクロ)あります。アレは何の違いなんでしょうか?フック処刑されたのに、メメられた時と同じ「ただのドクロ」になってることがたまにある。 - 名無しさん (2018-10-19 13:08:03)
昔は、フックで処刑された場合は細長いドクロ(多分叫んでる奴)、メメントモリで殺されると普通のドクロだったんだけど、だいぶ前のアプデから(多分バグ)で処刑されてもメメモリの表示になるようになっちゃったんだよね。そして運営にも忘れ去られ修正されないまま放置されてるっていう - 名無しさん (2018-10-19 23:48:58)
解答ありがとうございます。これまた不具合ですかいww 音やライフゲージで判断しろってことですね… - 名無しさん (2018-10-20 00:47:08)
キラーでプレイしているときに新マップの山岡邸が出るときがあるのですが、色彩が豊かすぎて画面が非常に見えづいらいです。チェイス中に竹藪を通られただけで足跡もほとんど見分けがつかなくなります。これは自分だけなのかわかりませんが、他の方はどうでしょうか? - 名無しさん (2018-10-19 15:11:12)
竹藪通過の視認し辛さ多くのキラーが感じてます 色彩は解らない - 名無しさん (2018-10-19 15:12:28)
あれは隠れられると判らない。竹藪を適当に殴ったら誰か居る事も多々ある - 名無しさん (2018-10-19 16:19:36)
この前キラーの時に試合後愚痴ったら鯖が同意してくれるくらいの共通認識です - 名無しさん (2018-10-19 17:12:22)
背の高い障害物も多いので切り返しやすいのも見失うポイント - 名無しさん (2018-10-19 17:44:25)
いまのところ風景としてはともかく対戦マップとしてはクソオブクソと評判 - 名無しさん (2018-10-19 22:28:34)
罠系は有利かも。トラバサミや泥呪印をヤブの根本にセットされたら全く見えない - 名無しさん (2018-10-20 00:51:55)
私のアカウント、ランクリセットが来てないんですけど何か条件ありましたっけ?茶クロで赤帯いっちゃったから - 名無しさん (2018-10-19 18:12:47)
途中送信申し訳ない。茶クロで行ったからランクリセットでランク下げてチェイス練習したかったのに… - 名無しさん (2018-10-19 18:14:04)
つまりランクリセット(13日夕方6時)が来ても、リセット前の赤帯のまま、ということ?多分バグだから運営に(できればスクショありで)連絡してみては。それかいっそ最初から今の猛者揃いの赤帯でチェイス練習すれば相当腕上がるの早いと思うけど - 名無しさん (2018-10-19 23:50:33)
やっぱりバグですか…運営に連絡してみます。ありがとうございましたー - 名無しさん (2018-10-20 12:20:15)
鮟аin縺」縺ヲ螯・蜊斐☆繧具シ滄ャシ縺九i縺励◆繧蛾Κ螻区栢縺代※縺サ縺励>? - 名無しさん (2018-10-20 10:26:27)
なんじゃこりゃ、文字化けしてるんか - 名無しさん (2018-10-20 10:27:18)
もう一回書き込むわ、黄色pinって妥協する?鬼からしたら抜けてほしい? - 名無しさん (2018-10-20 10:28:17)
緑は良好、赤は不良、で黄色は標準。つまり妥協どころか黄色が普通なのでまったく気にしない。 - 名無しさん (2018-10-20 14:28:03)
サンクス、イベントだから早く儀式始めたいだろうし黄色だったら準備完了するわ - 名無しさん (2018-10-20 15:55:40)
プレイに支障のないpingって100ms以下が目安だから、青が普通、黄色がちょい遅、赤はラグラグって感じじゃない?まあ大体鯖の方がデメリット大きいから鬼は困ってないと思うけど - 名無しさん (2018-10-21 14:29:10)
PS4 版でDLCはPSストアで買うのとオーリックセルで買うのでは違いはありますか?それとオーリックセルで買うときはキラーとサバイバーがセットになるのでしょうか? - 名無しさん (2018-10-20 15:21:46)
通常、サバイバーとキラーのセットで販売しているDLCを、個別に解禁できるのがオーリックセル。PSストアでセットを買う方が安い。 - 名無しさん (2018-10-20 15:32:35)
ありがとうございますm(_ _)m PSストアから買おうと思います - 名無しさん (2018-10-21 01:36:11)
なんかPS4版の赤帯キャンパー増えた?でも蜜で遅延入るし発電機全力で回しても良くて2個なケース多いし有効っちゃ有効なのか?それだとキラー蜜は集まらんけど - 名無しさん (2018-10-20 16:42:07)
あれか、密上限まで行ったからか。そりゃキャンプするわ - 名無しさん (2018-10-20 16:55:17)
蜜って複数人で回収しても溜まる量は一緒なんかね - 名無しさん (2018-10-20 21:05:29)
一緒。回収効率が上がるだけ でも壊すたびに4000で一人2.5個分必要なとこから1試合でのBP効率は個別に全破壊目指した方が良い。 その場合たまりきらない鯖もでるけどね - 名無しさん (2018-10-20 21:42:42)
開幕の1個一緒にやるか後半用に半残しとかしとけば良いのか 味方近づいてきた時待ってたほうがいいのか気になってたんだ ありがと - 名無しさん (2018-10-20 22:07:17)
懐中電灯ってキラーの顔に当ててるとき、または透明化中のレイスに目くらまし効果が - 名無しさん (2018-10-20 21:38:03)
↑途中送信してしまいました。懐中電灯ってキラーの顔に当ててるときと、透明化中のレイスの何処かにあててるときに目くらまし・スタン効果が あるんですよね?透明化解除しているレイスは顔以外当てられても問題ないんですよね? - 名無しさん (2018-10-20 21:40:33)
実体化してる時は顔以外は問題ない。ただ、解除途中はどの時点から顔だけ判定になるのか分からん - 名無しさん (2018-10-20 22:17:27)
やっぱり顔だけなんですね。先ほど透明化解除してチェイスしてたら、横から懐中電灯当てられたのですが、前が見えなくなりました。眩しさもいつもと違う真っ白ではなく少し赤っぽい感じで見えなくなりました。透明化解除していたけどレイスを使っていたからなのか、それとも何か特別な懐中電灯があるのでしょうか? - 名無しさん (2018-10-20 23:02:46)
白くは2.3.0から変更されました。 やや横からでも右手に持ってる関係上視線外から当てることができます。 - 名無しさん (2018-10-20 23:04:54)
ハロウィンイベントの液体回収ができなくなってるのですが、バグでしょうか?花のとこのに行っても回収するゲージが出てきません。他のサバイバーは回収できるのに - 名無しさん (2018-10-20 23:04:13)
瓶1本フル回収するとそのゲームでは回収できなくなるぞい 瓶空きあるのに回収できないならハグ - 名無しさん (2018-10-20 23:45:12)
ハグ - 名無しさん (2018-10-22 22:30:30)
最後の1人になってから初めて吊られると脱出を試みる暇無く即座に召されてしまうのですが、前からそうでしたっけ? - 名無しさん (2018-10-21 11:57:34)
前からその仕様ですな。 - 名無しさん (2018-10-21 13:09:00)
今まではギリギリもう1人が生きてたから抜け出す猶予があったわけですね……覚えました。ありがとうございます。 - 名無しさん (2018-10-21 14:23:54)
たまに鯖を担いだあと下ろそうとすると下ろせずに脱出されてしまうときがあるのですがもがきが一定以上たまるとおろせないのですか? - 名無しさん (2018-10-21 12:29:34)
すぐに脱出→DS、一定上溜まって脱出→非オブのDSかな? - 名無しさん (2018-10-21 13:10:11)
右下のパーク横にアイコンが出てるならDS、そうじゃない話なら一定量もがきがたまってると降ろそうとした瞬間脱出される仕様だよ。75%ぐらいだっけ? 0からスタートで4回やるとそうなる - 名無しさん (2018-10-21 13:22:20)
いえ、ボタンを押しても反応しない感じです。 - 名無しさん (2018-10-21 13:56:09)
担いですぐに降ろそうとして反応ないのなら単純に設定ミスでは?で、おろせないうちにDSのスキルチェックが鯖側に発生して逃げられる。もう一度設定ボタンを見直しては? - 名無しさん (2018-10-21 19:38:58)
今何回かやって試してみたら多分鯖が暴れて下ろせない地形にはまってたのが原因だと思います。ありがとうございました - 名無しさん (2018-10-21 22:15:54)
降ろすときはキラーの左側に這いずり一人分程度の空間がないと降ろせない - 名無しさん (2018-10-21 23:16:53)
PC版で、フレンドを招待をクリックしても反応がありません。DBD再インストールしてもダメでした。直し方わかる方いませんか? - 名無しさん (2018-10-21 18:28:39)
steamのオーバーレイって機能をオンにしてDBD再起動すれば、招待画面出ると思う - 名無しさん (2018-10-22 00:16:41)
DbDのオーバーレイが無効になっていたので有効にしたら直りました!ありがとうございました - 名無しさん (2018-10-22 16:23:02)
今回のイベントって生存者とキラーで各30本集めれるけどスキンは3部位までってことはどっちか終わらせればもう終了でいいの?それとも計60本集めれば6部位交換できる? - 名無しさん (2018-10-22 15:27:08)
生存者と殺人鬼合わせて2キャラ分(6部位)に途中から変わったみたいですよ - 名無しさん (2018-10-22 22:31:31)
カニバル以外レベル1なんだけど次なに育てればいいのん?個人的にナースのパークが強そう - 名無しさん (2018-10-22 17:15:51)
ちょっと前ならルイン持ってるハグが順当だったけど、最近はタナト+肉屋でかなり遅延できるからナースからでもよいと思うヨ - 名無しさん (2018-10-22 23:18:16)
パテュラの花弁ってBP稼ぎになりますか? レベ50のキャラだと1レベ上げるのに大体5万BP。花弁使っても4万行かないぐらい。ブラッドウェブには1~2しか出ないしコスパ微妙… - 名無しさん (2018-10-22 17:19:07)
答え出てんじゃん - 名無しさん (2018-10-22 17:35:08)
答えるならば…間接的に稼ぐ事にはなる。BWを回して花弁を購入したキャラには同時に他のアドオンも貯まる。ならそのキャラは暫くアドオンの購入は不要になる。よって他のキャラに回すだけのBPを残しやすくなる。 結論として:BP稼ぎのプラスにはなる - 名無しさん (2018-10-22 22:35:09)
ボロタイの判定は心音がしている事ですか?それとも本来のスキルなどを加えない範囲なのでしょか? - 名無しさん (2018-10-22 18:10:52)
爆音ドクター相手に心音がまだぎりぎりするタイミングでボロタイ救助したのですが、そのサバイバーはその後殴られて這いずりになってしまいました。またキャンプをする透明化したレイスや観虐持ちマイケル、屈んだピック相手にはボロタイは発動しませんか? - 名無しさん (2018-10-22 18:44:22)
すいませんパークの説明しか見ていませんでした心音がしなかった場合は発動しないんですね…ここに書いてありましたm(_ _)mですがドクターはアドオンは使ってなかったのですがこれはバグなのでしょうか? - 名無しさん (2018-10-22 18:52:35)
パークでも心音範囲(脅威範囲)は変わる - 名無しさん (2018-10-22 22:36:21)
透明状態のレイス相手に足音が聞こえて気づくってことがあるんですけどキラーって心音で聞こえないだけで全員足音あるんですか? - 名無しさん (2018-10-22 21:18:08)
レイスに限らず徒歩キラーは殆ど足音あるよ、ナースとかは別だけど - 名無しさん (2018-10-23 20:03:20)
蜜回収がバグりました。26本目が満タンになったのに27本目に行かず、ずっと満タンのままです。死んでも減らないし再起動しても変わりません。どうすればいいのでしょうか?26本目が満タンになったマッチはラグがとてもひどかったので、それが関係してるのでしょうか? - 名無しさん (2018-10-23 22:52:36)
ちなみにこの状態だと蜜の回収も出来ません… - 名無しさん (2018-10-23 22:53:24)
イベスキンって交換期限あります?それか運営のみぞ知るなのか - 名無しさん (2018-10-25 16:36:19)
たぶん蜜での交換はイベント終了までで、課金なら無期限だと思う。右上の蜜のアイコンにカーソル当てればでてくるが、腐敗の漿液はイベント終了後すぐ無効になりますって書いてある - 名無しさん (2018-10-25 16:48:53)
蜜アイコンにカーソル←試して無かったです、ありがとう - 名無しさん (2018-10-25 16:52:51)
PC鯖ですが、ランク7から全く進めません。ランク7になるとだいたい第一村人→トンネル→米没収でいつもランク8に落ちてしまいます。ランク8から上がるのは比較的容易なのですが……なにかアドバイスをいただけないでしょうか。特定覚悟でパークを晒すと、手札公開・絆・スプバ・調剤学or植物学です。 - 名無しさん (2018-10-25 22:51:20)
第一村人になる理由が「心音して近くにいるのはわかってるけど、見られてるのかわからず接近を許してしまう」とかだったら「凍りつく背筋」か「予感」を、チェイスで撒きにくいというなら「ダンス・ウィズ・ミー」や「身軽」、「素早く静かに」なんかがオススメかな。撒いた後の潜伏を考えるなら「鋼の意思」なんかもあり。入れ替えるなら手札公開、調剤学or植物学の枠かな。絆と手札公開の2枠が治療求めるようなら絆外してセルフケア入れるのもいいと思う - 名無しさん (2018-10-26 01:14:33)
詳細な返信をありがとうございます。自分がトンネル直送される原因についての分析はレスをいただくまであまりしていなかったですね。中盤以降の索敵は手札絆で賄えるので、「ダンス・ウィズ・ミー」「素早く静かに」あたりを試そうと思います。第一村人は四半分の確率で避けられないのですから、ある程度は割り切って、「血族」でいいタイミングでの救助を試みてもらおうとも考えています。どうもありがとうございました。 - 木主 (2018-10-26 22:57:41)
逃走術無しでスプバは発見されやすいと思う。別のチェイス用パークか、逃走術とセットにするといい。或いは予感とセットで探知即逃げ回避とかかな - 名無しさん (2018-10-26 01:59:11)
「逃走術無しでスプバが発見されやすい」ということについてよくわからなかったので、自分なりに「見通しのいい場所を立って歩く時間が長くなり見つかりやすい」と解釈させていただきました。おっしゃる通り、見通しのいい場所は確かに通りづらいですが、序盤はゆっくりの移動でも回避でき、中盤以降は手札公開絆から鬼の位置はおおむね透けて見えるのであまり問題にはならないかと。チェイスとして使うのであれば、一葉さまの言う通りほかのチェイスパークのが有効と感じました。全く構成を変えて、ステルス系は確かに一考の余地はあると思います、ただ後に有利につながる安全な救助をする上ではどうしても最低限絆を外すわけにはいきません。わざわざ回答をいただいた上で申し訳ありません。 - 木主 (2018-10-26 22:58:14)
概ねその解釈であってるんだけど、修理完了、トーテム破壊の通知から走って距離をとれない、終盤の発電機攻防やフック救助の際に大回りの経路を選びづらい等、温存を選ぶには危険が伴い、消費するには惜しい使用法になりがち。逃走術なら移動を全て疲労回復に当てられ、スプバの回転率が上がる。他パークであれば普段走れるので回転率は然程重視せずともってとこ。 - 名無しさん (2018-10-27 12:28:05)
思い切って絆をきってみたら?しばらくは状況把握に苦戦してランクを落とすかもしれないけど慣れると絆と手札公開の枠を他に回せるようになって幅が広がるんじゃない? - 名無しさん (2018-10-26 18:51:37)
手札公開絆の(自分的に感じた)効果は、初手の鬼と自分の位置の推定・発電機の偏り・中盤の索敵・救助及び連携・吊り数均一化と多目的なので、どうしてもこれに代わるパークがせいぜい「警戒」くらいしか思いつきません…… や、もしすると絆で帯を黄色から紫に上げた成功に執着しているのかもしれませんが……回答をありがとうございます。一応「警戒」基軸での構成も探ってみます。返信をありがとうございました。 - 名無しさん (2018-10-26 22:59:33)
手札、絆、調剤学、これらはランクを1にできる人向けの弱いパーク。使うなら別の強いやつを使ったほうがいい。スプバを残すなら俺のオススメは…都会の逃走術、予感、セルフケア - 名無しさん (2018-10-26 21:23:25)
弱いパークですか……申し訳ありませんが、少なくとも調剤学がセルフケアよりも劣っているという考えには同意いたしかねます。調剤学を回復パークとして使う際の本質は、治療にかかる時間を序盤で確保できるという点にあると考えます。現状治療時間の弱体化で、調剤学でチェストを漁る時間は他者のバニラ治療一回分よりも短いです。回数制限(緑キットはバニラで1.8回分)がある・フランクリンには無力・チェストを探す必要がある・4人が調剤学を持つと一人はあぶれる、と穴が多いのは認めますが、これは手札公開絆があると案外何とかなります。確かに個々で見れば光るものはないかもしれませんが、パークは組み合わせて使うものです。ご気分を害されたようであればすみません。 - 名無しさん (2018-10-26 23:00:40)
全然害して無いです!頑張ってランク上げてください。赤帯で僕と握手 - 名無しさん (2018-10-27 05:07:34)
どうしても運が悪い日はあるからそんな時はキラーになれば稼げる。俺がサバイバーの時はDS自己回復しゃがみ100%しなやかにしてる。基本的に木主の案じてる内容はノーパークでも行えるよ。 - 名無しさん (2018-10-27 01:20:00)
最近始めて、ずっと凛ちゃんがpuされてるけど他のキラーがpuされることはある?シェイプとか面白そうだなって思うんだけど。欲しいパークはそれとは別にデッドハードとバベチリで今アレが9000ある状態 - 名無しさん (2018-10-26 01:01:54)
質問するならちゃんと他人に伝わるように書こう。これ一般常識ね - 名無しさん (2018-10-26 01:15:21)
puてなに? そしてキラーの話からパークの話になるのが意味がわからない。更にはあれが9000って? - 名無しさん (2018-10-26 21:18:42)
ウィンドウモードで鬼やってると、画面端にカーソルがいった時にウィンドウサイズ変更の⇔カーソルになってしまうみたいで、咄嗟に殴る時に殴れないどころか画面が拡縮して一瞬見えなくなってしまい困っています フルスクリーンでやって誤魔化してはいますが、出来ればウィンドウモードでやりたい… - 名無しさん (2018-10-26 05:37:43)
通電した後吊られてキャンプされてるの見えたらボロタイとかなければ見捨てていい感じですか? - 名無しさん (2018-10-26 12:25:35)
そもそも救助は利害関係の一致から救助したい側がしたいから勝手にやるものだからな。通電状況やらパークやらといった理由とはまったく関係なくいつでも何度でも見捨てていい。 - 名無しさん (2018-10-26 12:55:48)
蜜が鯖、キラーともに35/60ってなってて、でも交換できないんだけど自分だけですか?まだ途中だったんだけど。 - 名無しさん (2018-10-26 12:31:40)
解決しました。ニュースに気づいてませんでした。すいません。合併されてどちらからも集められるようになったようです。 - 名無しさん (2018-10-26 12:53:09)
ボロタイとウィルメイクを装備して、心音範囲内で救出し、即ウィルメイクで完治させたあと、ボロタイ効果時間内に攻撃されたら、完治した生存者にボロタイは発動しますか? - 名無しさん (2018-10-26 20:07:27)
「這いずりを先延ばしにする効果」に過程は関係ない。 - 名無しさん (2018-10-26 21:32:19)
その言い方は解りづらい。発動するのか、しないのか。誰か回答よろ。 - 名無しさん (2018-10-27 02:19:21)
完治してても効果時間内に這いずりにされる攻撃を受けたら発動するよ。↑の人みたいな理由だけ説明して、肝心な結論を言わない頭悪い人いるよね。まず先に結論を簡潔に、その後に理由を説明する。これ回答の基本ね。ただ知識をひけらかしたいだけなら雑談板いってくれ - 名無しさん (2018-10-27 04:51:28)
判りづらい言い方だよな。でもまぁ、過程は関係無い=時間内なら必ず発動する、と理解可能ではある - 名無しさん (2018-10-27 05:10:28)
ふと思ったんだけど、効果時間15秒以内に【完治→這いずりにしない通常攻撃を1回食らったら】負傷するのか、しないのか、どっちだろうね? 仮に負傷しないとして、効果時間内に【攻撃後硬直時間最大40%減少にした最後のお楽しみ】をわざと逃げない完治生存者に食らわせたら、這いずらせるまでに3回攻撃が必要!? ボロタイ効果時間15秒以内に【完治→通常攻撃3回“出来れば”】の話だけど。どうなんだろ? - 名無しさん (2018-10-27 13:05:17)
悩む要素なく普通に負傷するよ。おめぇはまずボロタイの効果読んで来い。どこに効果中は一回攻撃を無効化するなんて書いてあるんだ? - 名無しさん (2018-10-27 13:24:12)
おめぇはまず言葉づかいを親や幼稚園から学び直して来い。 - 名無しさん (2018-10-27 13:28:54)
ウィルメイク完治より速いビンビン液を使えば、MAXお楽しみ攻撃3回 間に合いそうだよね。 - 名無しさん (2018-10-27 13:26:12)
鯖側の蜜回収仕様って変わりました?さっきビン満タンにしてから処刑されたら1メモリ分減ってたんですが… - 名無しさん (2018-10-27 01:44:52)
満タンに見えるけど満タンじゃないのよ。そこから更に採取すると、ほんの一瞬ポワンと黄色い花粉みたいなのが、試験管上部の左に舞うのよ。それが満タンになった印。 - 名無しさん (2018-10-27 02:09:11)
追記。枯れてないパテュラから採取しようとして、採取コマンドが出ないのも満タンになってる印。 - 名無しさん (2018-10-27 02:16:26)
採取中にビンが満タンになり立ち上がった(花は枯れてない)→念のため他の花の前で採取しようとしてもできない→処刑されたら蜜が減ってたという流れだったので、もしかしたらバグだったのかもしれないです。 - 名無しさん (2018-10-27 09:32:48)
上記回答者です。その状況だとバグが濃厚ですねぇ まだ日数ありますし頑張りましょう! - 名無しさん (2018-10-27 12:28:56)
既に蜜を60本集め終わった方にお聞きしたいのですが、蜜集め終了後に鬼で蜜オファリングを焚いてイベントフックに吊った際、追加のポイントは貰えるのでしょうか? - 名無しさん (2018-10-27 04:39:08)
もらえたよー - 名無しさん (2018-10-27 18:59:35)
そうなんですね!教えて頂いてありがとうございます - 名無しさん (2018-10-27 20:31:18)
チェスト漁る時間短くなったような気がするけど、単に治療が長くなったから相対的に短く感じるだけよね多分。 - 名無しさん (2018-10-27 07:28:37)
調剤学つけてたとかいうギャグない? - 名無しさん (2018-10-27 11:02:01)
なるほどそんなオチつけたかったけど付けてなかった…。 - 名無しさん (2018-10-27 13:41:32)
じゃあ逆境は?確かアレも作用したはず - 名無しさん (2018-10-27 19:00:43)
dbdのキャラクターが好きでよくイラストを描いているのですが、誕生日とか運営に聞いて答えてくれますかね?マイケル等映画キャラだと誕生日があるキャラもいるんですが、それ以外のオリジナルキラーだったりサバイバーだったりに誕生日があるのだとしたら是非知りたいです… - 名無しさん (2018-10-27 12:30:10)
各キャラで生きて脱出するデイリー「覚醒」が達成されないバグにようやく私も出会ったのですが、デイリー消去以外の対処法は未だ存在しないままでしょうか? - 名無しさん (2018-10-27 12:44:11)
現状対処方法はそれだけ - 名無しさん (2018-10-27 13:50:23)
ありがとうございます - 名無しさん (2018-10-27 18:59:56)
最近始めたばかりでキャラクターのレベルを上げたいと思っているのですが、毎回3分も持たずに処刑されてしまいます。一回のマッチでもらえるポイントも2~3000なのですが「初心者向けアドバイス」のページに書いてある通り、これでも効率はいいほうなのでしょうか? - 名無しさん (2018-10-27 14:03:21)
色々感覚を掴んで慣れるまではしゃーない。マッチングが長いだろうけど、ふとキラーをやってみることで鯖の動きも間違いなくよくなるから気分転換も兼ねてそっちもレッツトライ - 名無しさん (2018-10-27 19:02:27)
慣れている人はパーク「予感」や「凍りつく背筋」などがなくても、キラーがどちらの方角からくる、今自分のほうを見ているなどわかるのでしょうか?それができるともう少しやりやすいと思うのですが、最初に書いた通り1マッチ2~3000しかBPが貰えていないので、初心者のページに書かれているオススメパーク(全力疾走やセルフケアなど)が揃うのがいつになるのかわかりません。慣れてくればこれらがなくてもキラーから見つからない・逃げ続けることができるのでしょうか? - 名無しさん (2018-10-28 05:00:36)
慣れてくると心音の大きさで距離、足音などの環境音で方向を推測して動いたりは出来るようにはなる。ただ絶対に見つからないというのはほぼ不可能だし、チェイスし続けるというのも一部のとんでもなく上手い人でもないと出来ないよ。だからこそ、チェイスして撒く事が大事になる - 名無しさん (2018-10-28 07:13:31)
レイスのウルトラ全能視が12mでベリーの全能の目が14mなんですけどベリーの方が性能いいのなんでですか? - 名無しさん (2018-10-27 15:40:20)
効果がいろいろ変わっても翻訳が昔のままだったりするから - 名無しさん (2018-10-27 16:41:07)
何故レイスのページでアドオン効果見ようという発想にならないのか - 名無しさん (2018-10-27 20:25:34)
見ましたけど効果がページと違ったので質問しました - 名無しさん (2018-10-28 19:05:11)
今初めてサバイバーで赤帯行ったんですけど回線悪い部屋ばっかで困ってます。今ランク4ですが、ランク1でもこのような状況なら、いっそ紫か、緑にランクを上げようと思ってます。 - 名無しさん (2018-10-27 16:54:04)
好きにすれば - 名無しさん (2018-10-27 20:26:54)
質問が無いようだが? - 名無しさん (2018-10-28 08:23:45)
質問版に雑談をしに来た人珍しくてほっこりしたw - 名無しさん (2018-10-28 08:28:37)
PS4版のデイリーでデイビッドで1回脱出するを達成したのですが、クリア判定になりませんでした。他の方でも同じ現象発生した方います? - 名無しさん (2018-10-27 19:28:14)
現在発生してるバグ。報告例は4つ上のツリーにもあるし、デイリーのページにもたくさんある。 - 名無しさん (2018-10-27 19:32:10)
上のほうに類似した質問が出ているのですが、キラーとしての質問のようなので改めて質問させてください。蜜を60本集め終わっても、パテュラオファを使い、イベントフックに吊ったり誰かがパテュラを枯らせば、キラーもサバも採取ポイントを獲られますか? - 名無しさん (2018-10-27 21:30:31)
オファを燃やしているなら、「鬼⇒イベフックに吊ればBP貰える」「鯖⇒誰かが採取完了して花を枯らせばBP貰える」 - 名無しさん (2018-10-27 21:41:57)
明解且つ早いご回答、ありがとうございます! - 名無しさん (2018-10-27 22:01:11)
今日カニバル使ってたら凛ちゃんのデイリー達成したことになったんですがバグでしょうか? - 名無しさん (2018-10-28 08:42:37)
スピリットのデイリーはバグってるらしい。デイリーのページにいくつか情報があるけど、詳しい条件はよくわかってない。 - 名無しさん (2018-10-28 12:24:25)
酷い例だと「レイスのブラッドウェブを進行させて新しいものになった時にスピリットのデイリーが達成扱いになった」とかいうのもあったはず - 名無しさん (2018-10-28 12:28:17)
マッチ準備中の画面で他のプレイヤーの名前部分を押すと今までSteamプロフィールを見れていたのですが、昨日から急に見れなくなりました。どなたか原因のわかる方、よろしくお願いします。 - 名無しさん (2018-10-28 13:04:36)
Steam → 設定 → ゲーム中 → オーバーレイを有効 - 名無しさん (2018-10-29 02:16:35)
解放のパークって自力脱出の後、暫く無敵時間ってある?着地硬直が解けるまでは無敵っていうのは知ってるだんけど、さっき自分で解放の効果で自力脱出した時、走り出して1秒位してから攻撃食らったけどダウンせずそのままだったんだよね。それともラグかバグ? - 名無しさん (2018-10-28 14:31:13)
ある。自力脱出は何故か無敵が長い。キラー側で何度か確認した - 名無しさん (2018-10-29 02:19:03)
まだキラーランク19の初心者なのですが、いつもサバイバーを延々と追い続けるだけで終わってしまいます。破滅を発見されて発電機5個直されるまでずっと一撃も与えられずに追いかけ続けることになってしまいます。そういうマッチの後に気が付くのですが、そういうときに限って、板や窓枠などは一切使われていません。初心者ページには速度の違いからただ逃げ続けるだけでは追いつかれるとあるのですが・・・。何故か追いつけません。今使っているキラーはトラッパーです。何か仕掛けがあるのでしょうか?また、関係ないかもしれませんが、そういうときのサバイバーのランクは皆10前後です。 - 名無しさん (2018-10-28 15:17:33)
「いつも」なのか「そういうとき」なのかどっちだよ。いつもそうならあなたがド下手なだけ。そういうときもあるならそんときの相手がチーターなんじゃねえの?知らんけど。板も窓枠も使わないで逃げ続けられるのは普通はありえないから - 名無しさん (2018-10-28 15:33:14)
初心者なのでアドバイスをお願いします。今、鯖はクローデッドとネアがレベル35、キラーはカニバルが35でレイスが27で他はほとんど育っていません。次に育成する鯖とキラーのオススメがありましたら教えていただけませんか。 - 名無しさん (2018-10-28 17:29:27)
↑レス間違いごめんなさい - 名無しさん (2018-10-28 17:31:13)
アドバイス1:いつまでも追いつけないのはコース取りが甘い。角とかは膨らまずにキビキビ回らんといかん。あとPS4だったら操作感度はMAXにしておく事。アドバイス2:追いかける前に先ずは罠を設置しまくる。板、窓、建物周囲を回る最短コース、等にとりあえず置いてからが勝負 - 名無しさん (2018-10-29 02:34:32)
サバイバーの後ろを素直に追っていると実はかなり追いつきにくい。というのも速度差は15%ほど(血の渇望補正除く)しかないので、障害物の外周を行くサバイバーを内側から最短距離で追うなど先回りを心がけないといけない。これができるようになったキラーに対して、今度はサバイバー側は視線が切れているときに引き返すなどのフェイントをかけてくる、これに対してキラーはフェイントを読み…といった駆け引きが成立する感じ - 名無しさん (2018-10-29 03:44:52)
初心者なのでアドバイスをお願いします。今、鯖はクローデッドとネアがレベル35、キラーはカニバルが35でレイスが27で他はほとんど育っていません。次に育成する鯖とキラーのオススメがありましたら教えていただけませんか。 - 名無しさん (2018-10-28 17:30:34)
サバイバーはプレイスタイルにもよるが、最近はフェンミンの「警戒」が強いと思う。後デイビッド・キングの「デッドハード」もやはり強い。鬼は、やはりハグが鉄板。破滅は必須だし使っても強い。後、ナースの固有PERKは他キラーのビルドにもよく見かける重要なのがある(ナスコとタナト)。茄子自体を使うかどうかはともかく、色々な鬼とビルドを使うならLvを上げる必要があるかもしれない。 - 名無しさん (2018-10-28 18:29:14)
キラーよりのプレイヤーだから鯖は分からないけど、後々赤帯目指すならナース、ヒルビリーのどちらかは使いこなせた方が良いだろうから今のうちに練習しておくこと。ただし研修ナースは煽られ放題だからそのあたりは覚悟しておくこと。 - 名無しさん (2018-10-28 20:15:07)
サバイバーならデイビッドキングがおすすめです。「デッドハード」は便利でネアのバランスと両方採用してる人も見ます。また、「ずっと一緒だ」も少しでもBPが欲しい初心者なら持ってて損はないです。ただし無理救助マンにならないように。 キラーはどれが使いやすいかは好みですが「破滅」はどのキラーでも使えるのでハグを育てるのをおすすめします。 - 名無しさん (2018-10-29 02:31:42)
皆さんアドバイスありがとうございます。まずは鯖はデイビッドキング、キラーはハグを育てながらヒルビリー使い込んでみます(^^) - 名無しさん (2018-10-29 08:18:58)
黄帯や緑帯のキラー相手なら、マップの発電機から次の発電機に巡回するときに最短距離を移動して、動いている発電機周辺を索敵すると思うので、 出来るだけキラーの動線上に待機しない、心音がしたら障害物に隠れながら発電機と発電機の中間距離の障害物まで距離を取りつつ隠れて様子を見る、見つかっても直ぐに一撃食らわないように窓枠や板近くに留まるを試してみてはいかがでしょう? - 名無しさん (2018-10-28 23:15:44)
ごめんなさい。書き込んでいる間にログ流れて枝が独立してしまいました。 - 名無しさん (2018-10-28 23:21:10)
マイケルの無眼ワンパン&立ちメメ決められてしまった…。5分位で無限になったと思うんだけど、余程上手いこと溜めたのか?実際どの位でこんなに溜められるんでしょうか。 - 名無しさん (2018-10-29 08:30:00)
どちらかというとマイケルより鯖の索敵能力によるところが大きい。 Lv2に上がったときの音を聞いた時に誰もマイケルの現在位置を把握できてない場合は吸われ放題されてることになる - 名無しさん (2018-10-29 10:22:30)
そうですね。思い返すと密集めや救助の時に吸われ放題だったんだと思います。完全に相手の策略にはまってしまった。口惜しい…。 - 名無しさん (2018-10-29 11:24:50)
ケバブtte - fireballtaka (2018-10-29 14:31:13)
ケバブって禁止されてないよね? - fireballtaka (2018-10-29 14:31:35)
禁止されてないから好きなだけやっていいぞ - 名無しさん (2018-10-29 16:29:34)
やりすぎはハラスメント行為としてBAN対象だけど多少なら問題ないからたくさんかましたれ - 名無しさん (2018-10-29 17:25:15)
一応ロールプレイってことにもできなくはない、やられたら誰でも嫌がるけどな - 名無しさん (2018-10-29 20:11:16)
25日に質問板でPC赤帯に行けないと質問したものです、おかげさまで初めての赤帯にたどり着きました。回復枠切ったら想像以上に強かった……環境のせいかもしれませんが。 - 名無しさん (2018-10-29 20:42:27)
ナイスプレー - 名無しさん (2018-10-29 22:24:51)
5人でパーティーを組んでゲームすることってできるんですかね? - y (2018-10-29 21:15:26)
プライベートマッチが可能。BPやイベントの進行はないから談合は不可 - 名無しさん (2018-10-29 22:24:40)
ありがとうごさいます~ - y (2018-10-29 23:23:45)
蜜…バグってませんか? - 名無しさん (2018-10-30 00:48:22)
バグってると思う。既に瓶60まで集めてるんだけど、さっき鯖やったら蜜吸えてびびったわ - 名無しさん (2018-10-30 00:53:14)
早速お返事ありがとうございます。こちらは試合中に瓶の表示が出ない・一本分吸ったと思われる(途中で吸えなくなった)のに瓶の総数が増えていない状況です。 - 名無しさん (2018-10-30 00:59:41)
一晩経って一回試合をしたら、増えた一本はカウントされました。また夜に様子を見てみます。 - 名無しさん (2018-10-30 08:40:46)
ハグの罠を懐中電灯で消そうとしても消せないし発動してしまいます。消せてる人はどうやって消してますか?距離感とか時間とか - 名無しさん (2018-10-30 02:02:17)
初心者がやりがちなんだけライトってしゃがみながら照せないから罠の起動範囲外から照らす必要がある。 - 名無しさん (2018-10-30 14:13:45)
試せばわかるんだけど結構距離あっても罠のあたりにライトを当てると罠が強調表示されるので試してみてください - 名無しさん (2018-10-30 14:15:02)
しゃがみから使えないのか…盲点でした。距離取ってやってみます、サンクス! - 名無しさん (2018-10-30 17:50:33)
正確にはしゃがみからライトを照らすと自動で立ち上がるので罠が起動しちゃうって感じです - 名無しさん (2018-10-30 18:20:56)
距離取ってやってみるわ - 名無しさん (2018-10-31 14:06:19)
質問です。ハグの幻影による心音でボロタイは発動しますか? - 名無しさん (2018-10-30 14:39:31)
しない。ドクターの偽音と同じ - 名無しさん (2018-10-31 13:30:28)
ありがとうございます! - 名無しさん (2018-11-01 08:32:41)
パーク「予感」バグってませんか?マイケルの邪悪度レベル1のとき反応しません。自分だけですかね - 名無しさん (2018-10-30 15:43:30)
マイケルのlv1って探知パーク無効なんじゃなかったっけ? - 名無しさん (2018-10-30 17:48:31)
マイケルのティア1の隠密性は、あらゆる探知パークに優先する。パークの説明にも書いておいてほしいよね - 名無しさん (2018-10-30 17:52:06)
なるほど~それは知らなかった。パーク説明矛盾してますね... - 名無しさん (2018-10-30 18:08:42)
探知パーク全部に「マイケルは除く」と書くのもアレなんでまあ事情はわかる こういうのがあるのでどっちを主にプレイするにせよ結局説明は全部読めになるっていうね - 名無しさん (2018-10-31 00:25:48)
フレンドからの招待が届かないのはなぜですか? - 名無しさん (2018-10-31 03:07:48)
あなたがフレンドに嫌われてるから - 名無しさん (2018-10-31 13:03:27)
プラットフォームは? - 名無しさん (2018-10-31 14:05:55)
ピッグのティーチャブル、監視って誰に合う? - 名無しさん (2018-10-31 21:16:09)
多分居ない… 強いて言えばマイケルなら都会発電マンを凝視する機会を作れるのかも…? 16秒って制限がきつすぎる - 名無しさん (2018-10-31 21:34:57)
発電機固めて、もぐら叩き位しか使い道がないと思っている - 名無しさん (2018-11-01 17:40:04)
PT基準とされる「同時入室」は、どの程度だと「同時」と判断されてますか?入室に1秒程度のズレがあってもPTの可能性があるでしょうか? - 名無しさん (2018-11-01 02:27:58)
2.5秒ズレててもパーティーの可能性あるよ。自分は“一匹狼の猛者たち”と試合したいから、1人ずつ入って揃うまで部屋解散してる。時間かかるけどね。ここで言うことじゃないけど、パリピの多くは個々のスキルが緑帯程度だし、VCをバックに気がでかくなり煽るでしょ? そんなの相手にするのは時間の無駄。 - 名無しさん (2018-11-01 03:58:05)
追記。一匹狼に煽られたり残業されたことないなぁ。ゲート開いたらスッと脱出してくれる。脱出してない子がいたらゲート付近で待ってはいるけど。赤帯の話ね。 - 名無しさん (2018-11-01 04:07:32)
回答ありがとうございます。始めたばかりでランク10程度ですが、全く同じ気持ちです。 - 名無しさん (2018-11-01 12:37:34)
煽りなし、残業なしがモットーの完全野良ぼっちとして、これはうれしい言葉。 - 名無しさん (2018-11-01 12:47:59)
一匹狼の猛者wwwそしてptの個々のスキルは低いという謎理論wwなんだかんだいいながら連携の取れてる強いptから逃げてるだけじゃんww - 名無しさん (2018-11-01 12:41:59)
×強いPT ○悪質なVCPT - 名無しさん (2018-11-02 13:47:23)
見事にスルーされてて草 - 名無しさん (2018-11-03 17:19:16)
vcpt=一人じゃなにもできないゴミ DBDの害悪w - 名無しさん (2018-11-03 18:39:08)
野良でも普通にランク1行けるしな。VC無しパークオファ打ち合わせ無しのただ組んでるだけのPTだったり難しい実績の解除目的とかならともかく普段からVC使ったりキャンプトンネルを遠慮してもらわないと満足に勝てないってのはなぁ - 名無しさん (2018-11-01 15:03:29)
鬼の気分次第 - 名無しさん (2018-11-01 11:59:49)
pt避ける為の質問なら、悩むだけ時間の無駄だからマッチしたらいい。どうせ、1人しか追えないのだから、上手い野良の群れと当たったと思えば、違いは呪いのトーテムの寿命位だよ - 名無しさん (2018-11-01 18:03:41)
VCPTの雑魚乙wキラ-やったとこないだろ?お前!w - 名無しさん (2018-11-03 18:40:23)
時間差あってもパーティーのこともあるし、同時でも野良のことも多い - 名無しさん (2018-11-01 23:33:12)
シーズンって何日間ですか?今のシーズンはいつまでになりますか? - 名無しさん (2018-11-01 05:06:02)
1か月1シーズン、毎月13日昼前にランクリセット。 - 名無しさん (2018-11-01 11:44:11)
日本時間午後6時だろ。どこに住んでんだお前 - 名無しさん (2018-11-01 20:53:18)
H型のマップの時トラッパーが片側を罠地獄にして全くそちら側から動かない時の対処法ってありますか? - 名無しさん (2018-11-01 18:14:41)
4人全員でトラッパーが固めようとしてるところを全力で回す。それ以外に手段はない - 名無しさん (2018-11-01 18:58:48)
H型のマップの時点で鯖側がそうとう有利だから、定石通りバランスよく発電するのがよろしいかと。 - 名無しさん (2018-11-01 20:30:10)
ドクターの心音範囲内での狂気ゲージの進行速度は心音の大きさによって変化しますか?(近ければ速い等)それとも心音範囲内であれば常に一定ですか? - 名無しさん (2018-11-02 03:47:09)
近くなると早く溜まる - 名無しさん (2018-11-02 04:38:12)
不安の元凶とまやかしならどっちを優先してとった方がいいですか? - 名無しさん (2018-11-02 05:39:53)
途中送信、不安は爆音ドクター作りたいからです - 名無しさん (2018-11-02 05:41:34)
爆音ドクター作りたいなら不安でいいのでは - 名無しさん (2018-11-02 09:05:16)
不安の元凶を遅延効果として期待してるなら、自分のようなスキルチェック苦手マンでも成功させられるので期待値は低めだと思います。オバチャと併用されるとキツいです。DS対策ならありかもです。PC版は分かりませんが、配信者のライブとか見る限り、PS4版より回線悪い人が多くない印象&fps値の問題でもっと成功させる人が多いのではないでしょうか?初心者や緑帯くらいの相手なら効果あるかもしれませんが。自分はあんまりドクターを使わないのであれですが、電気ショックで板や窓を封じるスキルがあるならまやかしよりは優先度高いかもしれません。まやかしはステージを選ぶと思いますし。長文失礼しました。 - 名無しさん (2018-11-03 03:11:38)
ハッチ脱出ってデイリーの脱出を達成できないんでしたっけ...?何か達成にならなかった... - 名無しさん (2018-11-02 09:46:27)
うろ覚えだけどそもそもデイリーの脱出が達成されないって報告がよくあったはず…おそらくそっちのせいだと思われ - 名無しさん (2018-11-02 12:32:38)
ハッチ脱出は脱出デイリーを達成できません、それとは別に普通に脱出しても脱出デイリーが達成できないバグがあります - 名無しさん (2018-11-03 11:10:55)
非常用医療キットの【回復用チャージの消費量がそこそこ減少する。】ってチャージが減りやすいってことですか? - 名無しさん (2018-11-02 15:28:09)
「チャージの消費量」が減少する。チャージを消費しにくくなる=減りにくくなるってことやね。 - 名無しさん (2018-11-02 18:56:37)
助かりました! - 名無しさん (2018-11-02 20:06:58)
ビリーの板チェンソ割の時真後ろにいたら平穏付けてないのに声も出さずダウンしたわ...あれ変な当たり判定発生してるのか? - 名無しさん (2018-11-03 13:32:34)
治療速度や修理速度が上昇するアドオンって消費も速くなりますか? - 名無しさん (2018-11-03 17:18:31)
特に何も書いてない限り、消費も早くなります。リーダーその他で速度上昇効果がついてるときも同じように早く消費します。逆にタナト等遅延がある場合アイテムの消費はゆっくりになります - 名無しさん (2018-11-03 19:04:34)
通電後?ゲートが開ける状態になった時に、別の人が吊られたり追いかけられたりしててもすぐに脱出するのですが良くないのでしょうか?配信や動画を見てても開けても出ない人が多く、なぜなのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-04 00:27:53)
どんなプレイも公式の禁止事項に触れない限り良いも悪いもない、というのが大前提で…なかなか脱出しないのは配信者なら魅せプレイをして飽きられないための可能性が高い。普通の人たちなら、ワンチャン助けられるんじゃね?という舐めプの可能性が高い。 - 名無しさん (2018-11-04 01:12:20)
最後の一人にならないのならいるだけで殺人鬼に対して択を迫れる。ゲート見に来させるだけでもほかの生存者のための時間稼ぎになるしゲート前で1発殴られてから脱出すればノーワンの有無とかも確認出来て後の人に有利。自分が脱出して最後の一人になるならハッチ開けさせるためにさっさと出るべき。 - 名無しさん (2018-11-04 03:28:42)
わりとどうでもいいことだけど、通電後からフック救出のBPは500増える - 名無しさん (2018-11-04 12:02:40)
イベントオファリングはイベント終わったら捨てる事も出来ず使う事も出来ない、ただの飾りになるんですか?合わせて100個ほど余っているのでもったいなく感じるんです - 名無しさん (2018-11-04 00:40:03)
容赦なく置物化します。少なくとも今までのイベオファはそうでした。夏のBBQパーティーチケットとかも倉庫で腐ってます。 - 名無しさん (2018-11-04 05:56:21)
3人以上のボイチャライトマンってどう対策すればいい?担ぐと硬直照らされるし追いかけるともう一人に治療される… - 名無しさん (2018-11-04 12:48:26)
担ぐときに壁の方向を向きましょう。壁がないのなら、担ぐ方向をフェイントするのはどうでしょう - 名無しさん (2018-11-04 12:58:50)
なるほど、向きで避けられるんですね。ありがとうございます - 名無しさん (2018-11-04 13:01:43)
ハグの罠がトーテムの目の前に置かれている場合、しゃがみながらトーテムに触ったら罠が発動してしまいました。しゃがみながらなら大丈夫だと思っていたのですが、これは仕様でしょうか?それとも操作ミスでしょうか? - 名無しさん (2018-11-04 12:54:28)
操作ミスです。ぶっ壊してる間もしゃがみボタンから手を離さないように - 名無しさん (2018-11-04 23:04:15)
「発動した」と書いてあるので、ミント(任意でテレポート可能になるアドオン)を使っていたというわけではないですよね?それなら操作ミスかバグか、罠の有効範囲が広げてあってラグくてしゃがむのが遅かったかではないでしょうか。しゃがんでれば発動しませんよ。 - 名無しさん (2018-11-05 16:42:30)
最近はじめたのですが、シャードでヒューチャーのケイトを買いました。次のキャラ(生存者)を買いたいのですがシャードでは買えないようです。キラーの凛ちゃんシャードで買えば買えるようになりますか?それとも、数ヶ月置いた後に買えるようになるのでしょうか。好きなキャラも選べませんよね? - 3人目の犠牲者 (2018-11-04 14:26:14)
版権生存者/ - 名無しさん (2018-11-04 15:30:57)
キラーはシャードでは買えない - 名無しさん (2018-11-04 15:31:19)
返信ありがとうございます。凛ちゃんが9000で買えるようになってますね。PS4版なのですが、他の機種とは違うのですかね?後、買いたいのは今の所生存者なので時間が経てば解放されるのでしょうか。 - 名無しさん (2018-11-04 19:27:29)
買えないのは版権生存者・版権キラーな。生存者だとローリー・クエンティン・タップが買えない。版権キラーはその対。買えるようになるかは未定 - 名無しさん (2018-11-04 19:31:26)
版権というのは、そういう意味なんですね。理解できました。ありがとうごございます。 - 3人目の犠牲者 (2018-11-04 20:12:24)
KYFって観戦も含めると最大何人入れるのか知ってる人居ますかね? - 名無しさん (2018-11-04 14:42:39)
罠で塞がれた破滅は、無視と頑張って破壊のどっちが正解じゃろ? - 名無しさん (2018-11-04 15:47:47)
見つけた以上はどうにかして破壊したいなぁ。俺ならチェイス始まったら罠解除するわ。 - 名無しさん (2018-11-04 18:28:19)
鬼の動き見て判断。チェイス中だろうがトーテムの罠解除された瞬間に帰ってくるような鬼なら無視するし、戻ってこないようなら壊す。どうしても壊すならマップの反対側でチェイスしてるとか、ダウンした人を担いでるとか確実に壊せる時まで我慢だな - 名無しさん (2018-11-04 19:38:37)
当方PS4です。イベント放置しててイベ終わったと思って復帰したのですが、画面右上に試験管が表示されとります。イベント終わったんですよね…? - 名無しさん (2018-11-05 11:07:51)
これから始まるんだよ - 名無しさん (2018-11-05 11:13:22)
ファーwwww - 名無しさん (2018-11-05 13:22:14)
苦悶と観虐を併用すると心音はどのようになりますか? - 名無しさん (2018-11-05 11:56:51)
重複するのでチェイス中の心音は結構広がる - 名無しさん (2018-11-05 12:05:04)
すみません言葉足らずでした。苦悶で26%広がった状態で8m縮まるのか、8m縮まった状態で26%広がるのかを聞きたかったんです。 - 木主 (2018-11-05 12:16:27)
ポイント1.5倍のイベントあるらしい?けど日本時間でいつからいつまでですか? - 名無しさん (2018-11-05 12:41:22)
先日PS4は過疎ってるかお尋ねした木主ですが、まんまと購入し、処刑されまくっている者です。キーポジションが良くないのか、うまく板を倒せません…焦って自分の前に倒してしまいグサーとなります。キーポジ云々の前にド下手なだけだと思いますが、板倒しのコツなどありますか? - 名無しさん (2018-11-05 15:11:15)
板の手前で倒せば前に、通り過ぎてから倒せば後ろに、板を半分超えた辺りから倒すボタン連打でもしたらええ。板入る直前に後ろに視点移動(早すぎると引っかかって詰まる)して鬼が横に逸れたりしてないか確認する余裕を持つんや - 名無しさん (2018-11-05 15:18:51)
板の真ん中まで移動してからボタン連打。いるんだよなぁ手前で倒してボコられるひと。追いかけてると何度もやる。 - 名無しさん (2018-11-05 15:25:51)
PS4のが人口多いのでは…?それはさておき、初期のボタン配置ではやりにくい場面が出てくるのでボタン配置を変えることを個人的にはオススメです。 - 名無しさん (2018-11-05 18:16:08)
皆さんアドバイスありがとうございます。とりあえずダッシュR2、板倒しL1にしてますが、障害物乗り越えも何気に苦しい…。慣れるしかないですね~ - 木主 (2018-11-06 12:06:55)
先月くらいからPCで始めた者ですけど、吊られたときのジェスチャーの意味が逆になっていたりしますか。キラーがいるよって示しているつもりなのに集まってくるし、何もしないから助けに行ったらキラーがキャンプしているしでどうしたものかと。 - 名無しさん (2018-11-05 21:41:55)
海外プレイヤーも日本プレイヤーも全員wiki見て意思統一されていて絶対にその通りに動くとでも思ってるのかねぇ - 名無しさん (2018-11-05 21:49:08)
ロビーで自分が腕ふりするときの意味を伝えればいいじゃん - 名無しさん (2018-11-05 21:54:03)
エスカレーターの右を空けるか左を空けるかと同じ。人それぞれ地域それぞれ。周りに合わせる奴も居れば全く気にしない奴もいる - 名無しさん (2018-11-05 21:57:38)
真面目な質問なら事前にロビー打ち合わせしろ。統一された合図はない以上全ては自己責任で他人に求めるモノじゃない - 名無しさん (2018-11-06 00:03:21)
スゲー言われようだけど、まさにみんなのレスの通りだわな - 名無しさん (2018-11-06 02:43:23)
無課金でコツコツ頑張ればキラー全部買えたりする…しない…?卑しいと思うけどどうしても気になる… - 名無しさん (2018-11-06 06:46:03)
版権キラー(サバも?)は課金しないと無理なんじゃなかったかな - 名無しさん (2018-11-06 11:11:45)
コラボキャラ(カニバル シェイプ ナイトメア ピッグ とセットの鯖)はシェード購入不可だからDBD内だけの無課金は無理。 steam版なら別のゲームのアイテムとかのやり取りで溜まったウォレットで買えば無課金と言えなくもない…かな。 - 名無しさん (2018-11-06 16:30:35)
ありがとう あと質問がもう一つ イリデンストシャードの入手出来る数って有限なのかな?貯めれる数じゃなくてゲームで入手出来る数 - 名無しさん (2018-11-06 18:00:45)
レベルが100いけば一週してまたlv1からスタートなので多分無制限。 その周回が10週とかで終了の可能性もあるけどまだ廃人的にやってても4~5週目とかだろうし解らない - 名無しさん (2018-11-06 18:23:23)
PC版なんだけど再起動すると設定が全部リセットされちゃうんだけど…再インストールも意味無かった。誰か解決法知ってる人いないかな…? - 名無しさん (2018-11-06 15:28:52)
地下吊られるとキャンプかトンネルが体感9割だから、助けず発電機まわすべきだと思うけどみんなどう思う? - 名無しさん (2018-11-06 23:03:07)
地下に限らず基本発電機回す派。特に序盤に時間ロスを食らうと痛手なのでまずは発電機。代わりにバベチリには映る方針でやってる - 名無しさん (2018-11-06 23:30:07)
状況によるかな。他がチェイスしてるのわかれば救助に動く。ただハグ、トラッパー、バべチリくんが鬼ならほぼ見捨てる - 名無しさん (2018-11-06 23:45:36)
レイス、ハグ、レザーフェイスが相手で救出はかなりヤバイ。トラッパーは更に絶望的 - 名無しさん (2018-11-07 03:21:10)
こういう奴らが居るから野良きついんだよな。クソ鯖ばっか - 名無しさん (2018-11-07 03:21:32)
鯖を責めてるのか…。俺はトラッパーメインだけど、地下に吊ったら入口罠で固めて「誰が来ないかなー」って35m付近で適当に別鯖追い回したり、発電機蹴って待ってるんだぜ? 助けなんか来た日には、そらもう家族が1人増えるだけだ - 名無しさん (2018-11-07 08:03:06)
基本地下は助けない、昨日地下小屋で近かったから救助、回復までしたのに小屋でチェイスして連続地下吊られのアホがいたな。野良で他人に期待なんてしない - 名無しさん (2018-11-07 08:58:06)
初手から地下救助諦めるのはハグの時かな、あとは状況次第だけど - 名無しさん (2018-11-07 09:57:17)
近くてボロタイ持ってたらワンチャン行く!ゲームなんだし勝負に出る方が楽しいやん。まぁ、その後は想像のは - 名無しさん (2018-11-07 12:36:43)
想像の範囲です。すいません。 - 名無しさん (2018-11-07 12:37:39)
俺が地下に吊られたら、これ以上犠牲者増やさないために即自殺してるな。助かる可能性も薄いし - 名無しさん (2018-11-07 13:35:51)
地下吊られた挙句に自殺とかふざけんなせめてキャンプ誘発して時間稼げ、って思われてそう。まあさっさと自殺して次行くのは個人の自由だが - 名無しさん (2018-11-07 14:56:17)
不寝番やリーダーなどのパークを複数名で使用していた場合重複されるのでしょうか?またその時の計算方法は単純に加算と考えて良いのでしょうか?既出でしたらすみません。 - 名無しさん (2018-11-07 09:30:35)
周囲に影響を与える同じ種類のパークは高レベルが適用で重複しない - 名無しさん (2018-11-07 09:58:15)
リーダーは重複するでしょ?他は知らん - 名無しさん (2018-11-07 11:03:24)
少し前まで複数人いる時は他人のパーク表示が2個くらいに増えてたから重複してるんだなと思ったけど今は重複しなくなったのか…?ほんとどんどんサバ不利にしとるやん - 名無しさん (2018-11-07 14:34:54)
試合終了後にお礼を言いたい人が居たんですが、どうやってメッセージ送るんですか?ps4です。 - 名無しさん (2018-11-07 11:27:14)
名前の上でマルボタンかな - 名無しさん (2018-11-07 16:57:27)
リザルトで相手の名前のとこで決定ボタン(初期設定のままなら〇)押せば相手のページを開けるから、そこからメッセ送信出来るよ。ただ相手がメッセ拒否してたら送れないけどね - 名無しさん (2018-11-07 21:33:56)
凛ちゃん[倒れた板]自分 となった場合凛ちゃんの動きが止まった時の最適な動きってどんな?前提として「自分はまだ無傷」「凛ちゃんはさっきPWしてたけどアドオンあったらもう溜まってるかもしれない」くらいの想定で。一応自分は徒歩で視線を切るorまっすぐ距離を取る方に歩くってしてるんだけど - 名無しさん (2018-11-07 12:13:14)
歩いて離れるが無難かね。走って離れても動かないなら板まで引き返すって手もあるけど - 名無しさん (2018-11-07 13:15:07)
1、5倍いつまで? - 名無しさん (2018-11-07 13:27:14)
イベントページ見て来いよ。一応12日まで。時間は知らん - 名無しさん (2018-11-07 13:50:18)
喘鳴を付けたキラーで、魂の平穏を付けたサバイバーを攻撃すると呻き声は聞こえるのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-07 13:42:25)
魂の平穏は攻撃行為に対して声をあげなくなる。喘鳴は負傷中の呻き声と通常時の息遣いが大きくなるだから、そもそも効果の適応される場所が違う。だから平穏付けてる鯖を殴っても声は上げないよ。ただ負傷中の声は大きくなる。 - 名無しさん (2018-11-07 21:38:46)
追記、比較するなら鋼の意思と喘鳴だけど、この場合は負傷中の呻き声が鋼の意思で100%減少して喘鳴で50%増加して、結果的に呻き声は通常の50%の大きさになる(通常100%ー鋼の意思100%+喘鳴50%=50%) - 名無しさん (2018-11-07 21:41:35)
ありがとうございます。すごい助かりました - 名無しさん (2018-11-08 11:01:00)
クソアップデートしすぎだろdbdキラー側のプレイヤーゴミしかいないし不正行為と同じくらいのことできるゲーム最低ゲームベスト1位だわ - 名無し (2018-11-07 18:04:05)
話の前に、お前のクソ頭をアップデートするのが先だ。 - 名無しさん (2018-11-07 20:44:26)
何が不正かを決めるのはお前じゃない。公式だ - 名無しさん (2018-11-07 22:08:43)
参考までになにされたの?キラーなんてケバブくらいしかできないけど - 名無しさん (2018-11-08 02:17:32)
これ「キラー」を「鯖」に変えたらパーティーにめちゃくそ煽られた後の鬼俺 - 名無しさん (2018-11-08 12:14:38)
違いねぇ - 名無しさん (2018-11-08 13:02:16)
キラーで板場の真ん中に立ち、サバは板を倒せる位置に立つ。この状況で3秒ぐらいの間に、攻撃ボタンを2回押しても振れなかったんだけど、板場の真ん中では当然のことなの? バグかチート? 相手のpingは緑だった。 - 名無しさん (2018-11-07 20:54:25)
赤帯にノーワン持ってくとトーテム全部もがれてて発動しないか、通電直後に壊されて、ほぼ死にパークと化してるんだけど、みんなどう? 最近は代わりに怨恨にしたり、通電させないパーク構成を模索してる。 - 名無しさん (2018-11-07 21:24:44)
通電した時点で鬼の負けみたいなものだから通電後に強いノーワンとか雑魚、みたいな考えを持ってる奴いるし呪術系は運要素絡むし使わなくて済むに越したことはないかもね。 - 名無しさん (2018-11-07 21:36:23)
通電しても負けじゃないけど、明らかに何人か逃すよね - 名無しさん (2018-11-07 22:58:13)
通電前に備えるよりも、その分を索敵か何かに回すべき - 名無しさん (2018-11-07 22:36:53)
凜ちゃんはナスコ・肉屋・チリ ドクターは苦悶・肉屋・チリ 2人とも残る1枠にノーワンなんだけどねぇ 赤帯だとマジで死にパークよ - 名無しさん (2018-11-07 23:52:06)
サムライガールは追跡者入れて、ドクターはチリか苦悶のどっちか残してまるっと入れ替えてみたらどうかな。いっそ全部チェイスパークとか。チリまやかし板割り最期のお楽しみ - 名無しさん (2018-11-08 01:03:23)
基本的に赤帯はキラーのパーク推測しながら動いてると思う。今なら肉屋・ルイン・タナトみたいな鉄板がない、ナスコなさそう、ささやき持ってなさそう、みたいな感じである程度搾れるから、それでパークの数が合わないとノーワンは警戒される。そうでなくても通電後ノーワン無警戒はほぼないし - 名無しさん (2018-11-08 09:59:37)
最後に吊られた場合一瞬でゲージが減るけどあのタイミングって解放使えるの? - 名無しさん (2018-11-07 21:44:00)
フレンドがいないから - 名無しさん (2018-11-07 21:44:35)
ミスった フレンドがいないからKYFとかで検証できないのよね - 名無しさん (2018-11-07 21:45:07)
元から自力試みるヒマはないでしょ - 名無しさん (2018-11-07 22:46:05)
使えない。 - 名無しさん (2018-11-07 23:00:44)
フレディカニバルレイスクラウンと育てて楽しんでたんだけど他にお勧めキラーいたら理由つけて教えてくれると嬉しい。ナース・ビリー・ピッグはレベルだけ50 - 名無しさん (2018-11-08 00:58:24)
4.6m組全般かね。木主は索敵が得意、チェイス好きな感じかな?であればマイケルかピッグが相性いいと思う。罠拾いや狂気溜めに時間取られないし、ピッグは要所以外しゃがまなければ巡回も遅くならないよ - 名無しさん (2018-11-08 02:02:42)
枝忘れた。↑の人へね - 名無しさん (2018-11-08 02:03:46)
レベル1マイケルとしゃがみピッグでホラーゲームを演出するの楽しいです。演出に徹することで勝敗は気になりません(白目) - 名無しさん (2018-11-08 15:18:09)
回答ありがとう。 前準備必要ない&索敵が比較的容易なのは楽しそう。 ホラー云々は考えたことがなかったなぁ、やってみるよ。回答感謝 - 名無しさん (2018-11-08 17:52:41)
ドクターのアドオンで、リング状に電気出すのがありますが、あれどうやって当てたらいいんでしょうか? - 名無しさん (2018-11-08 02:19:26)
あれは…ダメなアドオンなんだよ。ダメダメさ - 名無しさん (2018-11-08 08:24:36)
ありがとうございます。使わないで放置することにします - 名無しさん (2018-11-08 16:58:44)
爆音ドクターが鉄板化してるけど、苦悶の根源を抜いたら「ドクター使い物にならないよ!」と言うほど弱くなると思う? 苦悶の根源は心音を22・24・26%拡大させるけど、開始早々に叫ばせるだけで、チェイスして電撃当てれば狂気度上がるし、苦悶なくてもいいような気がしてきた。代わりに別のパークにしたほうが強くなったりしないかなぁ? - 名無しさん (2018-11-08 09:56:04)
うーん、やっぱり爆音かなぁ。超広範囲でジリジリ狂気上げてく締め付けが強いからね。食肉工場とかはまともに活動できなくなる。追ってる人じゃなくて他の見えない鯖も制圧出来るのがミソ - 名無しさん (2018-11-08 10:30:49)
上の続き。大体のキラーにはパークで尖らせると強くなる特徴が備わってると思うのよ。ドクターの場合は心音範囲の静電気だという話。 - 名無しさん (2018-11-08 10:34:25)
長所を伸ばして、より強く ってことだね! 早い回答ありがとう! - 名無しさん (2018-11-08 10:51:14)
山岡の数珠に対抗する方法を知りたいです。自分でも使いますが、明らかに楽チンに狩れる - 名無しさん (2018-11-08 10:39:54)
自分も凜ちゃんプレステ3周ですが、対抗策は隠密に徹することと【猫】か【警戒】かな。他のキラーが来ても有効だし。あ、ご存知とは思いますがフレディだけは夢落ちしてる時しか【警戒】のシルエットが出ず、発動した音しかしません。話が逸れました! - 名無しさん (2018-11-08 11:08:19)
サンクス! - 名無しさん (2018-11-08 13:03:58)
あんまり推したくはないけど、屈伸修理ならキャッチは免れるなーと今ふと思った - 名無しさん (2018-11-08 13:21:42)
でも屈伸修理の良くないところはシステム的にスキルチェックを出させないことで破滅を封じれることで,キャッチ対策の屈伸修理ならまだテクニックと言ってもいい気はしますね - 名無しさん (2018-11-08 18:40:34)
白の魔除けってフランクリンで落としたり自分で地面に置いたり等で手元に無い状態には効果無いんでしたっけ? - 名無しさん (2018-11-08 12:06:15)
無いですねー - 名無しさん (2018-11-08 13:04:33)
カギを失わないアドオンも同じですか? - 名無しさん (2018-11-09 15:54:24)
そもそも、そのアドオンを落としちゃうからねー - 名無しさん (2018-11-09 17:44:56)
一通りの殺人鬼を使ってみて、他はまだましだったんですけどトラッパーだけは場作りしてる間に発電機がバンバン付いて、罠を一通り回収し終わった時にはもうゲートが開けられてしまったのですが、ルインなしでは手をつけない方が良いでしょうか?またランクが高いキラーの方はどんな立ち回りをしていますか? - 名無しさん (2018-11-08 14:25:40)
場作りするなら、近接した発電機3台を最初から絞ると強い。地下ありの強ポジ利用できれば罠地獄に出来るから、そこからでも巻き返せることある。 - 名無しさん (2018-11-08 15:10:11)
ありがとうございます!発電機を固める事を意識してやってみようと思います。黄色帯なのですがやたら上手い血濡れライト持ちハゲドワが2人いて、その人達に片っ端から罠を解除されてしまったので… - 名無しさん (2018-11-08 16:36:57)
付いて回って罠解除しまくる鯖たまにいるからね。それでも無視してラスト3台を固めれれば強いよ。PTだと難しいだろうけど。 - 名無しさん (2018-11-09 09:21:18)
私は、強ポジの罠を読まれてつぶされる場合は、あえて何もないと所(罠が見えにくくて狭くて、サバが通りそうなところ)にしかけますね。 - 名無しさん (2018-11-08 17:01:35)
いい加減、全てのトラバサミを最初から携帯してるべきだよね。女のアマンダだって重そうな逆トラバサミを4~5つも持ち歩いてるんだからさ。デフォルトで、すぐに使える【パワー(当wikiでいうサブ装備)】が1つだけって何の冗談だよ? - 名無しさん (2018-11-08 17:21:34)
次の罠を拾う道中に良ポジあれば設置したり、全く寄る必要がない遠いところに落ちてる罠は無視したり、罠仕掛けてないのに鯖と出会ったらとりあえず一発殴って追いかけないとか、効率的な行動と適度に諦めることも大事やね。 - 名無しさん (2018-11-08 19:53:51)
ありがとうございます!今振り返ってみると罠を回収する事に拘りすぎていたのだと思います。参考にします! - 名無しさん (2018-11-08 22:05:59)
他の人が書いてない重要なことを一つ。必ず罠の数が増えるアドオンを一つは付ける事。設置効率がかなり良くなる - 名無しさん (2018-11-08 20:09:21)
わかりました!罠の所持上限を増やすアドオンは常に付けておくようにします。本当にありがとうございます - 名無しさん (2018-11-08 22:10:31)
サボタージュ工具箱でマップ半分フック破壊してマップ端に逃げ込む奴どう対処したらいいん?ポイントまずいはずだしキラーへの嫌がらせ目的で参加してるやつ生き残らせるのも癪だけど端からフックに運んだりボディブロックで逃げられたりで稼がれて2サクしかできなかった。勝つためには無視しないとあかんのかな... - 名無しさん (2018-11-08 15:35:54)
率先して遅延行為してくれるボーナスゲームです - 名無しさん (2018-11-08 17:11:19)
そもそも実力者だったからチェイス自体もうまかったのよねこの人板窓枠デッドハード使って稼いだのちの端まで移動ボディブロック。遅延の釣り合いが取れる - 名無しさん (2018-11-09 08:09:43)
滅多に出会うことの無い相手だし、自主遅延してくれてるんだから切り替えて次に行こう。自分もPT工具箱フック破壊当たったけどそいつだけはフェイスで捧げた - 名無しさん (2018-11-08 17:55:56)
フェイス這いずりの刑だな - 名無しさん (2018-11-09 01:44:06)
ドクターの電撃をヒットさせた直後の2.5秒間は板倒しだけでなく板乗り越えもできないと思っていたのですが、電撃が当たり叫んだ直後に板を乗り越えて逃げていく生存者に遭遇しました。ドクターのページには”2.5秒間あらゆるアクションが不可能になる”とありますが、板乗り越えは別なのでしょうか?もし良ければどなたか教えて頂けませんか? - 名無しさん (2018-11-08 17:19:18)
電撃HIT時にはすでに乗り越えモーションに入っていたのではないでしょうか?(始まった行動を止めることはできない) 通信差で、間に合ったように見えて間に合ってなかったとか。 - 名無しさん (2018-11-08 17:36:10)
↑の回答の通り、ちょっと当てるのが遅かったかラグか。たまにあることだし気にしないように。予防に、電撃→反対側に攻撃とかもあり - 名無しさん (2018-11-08 17:58:40)
板より2~3歩手前くらいで叫んでいたように見えたのですが、回線のラグでたまたまそう見えていただけなのかもしれませんね。わざわざお答え頂きありがとうございました。 - 名無しさん (2018-11-08 18:04:09)
逆事例を食らったことあります。完全に飛び越えモーションが出てたのに電気くらって窓枠前で棒立ちになり、「ドグチァッ」 …w - 名無しさん (2018-11-08 19:49:48)
とある配信で神タイミングの電撃当てて窓枠に挟まったの見たことあるわw - 名無しさん (2018-11-08 20:13:05)
pc版でプレイしてるのですが設定がゲームを終了すると元に戻ってしまいます。一々コントローラーのキーコンセグや解像度などを毎回変更しなければいけません。 - 名無しさん (2018-11-08 21:08:06)
自分ならPC終了前に右下のアイコンを左クリックしてsteamをしっかり終了してからPCの電源切るのを試しますね - 名無しさん (2018-11-09 01:26:40)
クラウンで瓶を当てても効果がない事がある人いませんか?主に板を倒した瞬間ぐらいから1秒ないくらいの間に当たった瓶の効果がない現象に複数回遭遇しています。 - 名無しさん (2018-11-08 23:04:00)
「ステイン切り」って何ですか? - 名無しさん (2018-11-08 23:43:50)
文脈がわからんけど、キラーの視線からはずれることじゃないゆ - 名無しさん (2018-11-08 23:55:22)
キラーの視線表示である赤い光(ステイン)を鯖に見せない様にするテクニック。壁グルや板グルでキラーの進行方向を錯覚させる駆け引きなどに使う - 名無しさん (2018-11-09 00:51:04)
はえー、あれステインって言うんですね。ありがとうございます - 名無しさん (2018-11-09 08:17:58)
ps4でプレイ時間とか、トロフィーの進行状況って見れますか? - 名無しさん (2018-11-09 10:06:08)
トロフィーの獲得状況は見れるけどプレイ時間は見れない - 名無しさん (2018-11-09 14:08:50)
獲得状況って言うか、自力脱出50回とかのトロフィーの進行状況?例えば今10回目とかはわからないよね? - 名無しさん (2018-11-09 14:30:04)
それは無理だね。あくまで獲得してるかしてないかしか確認できない - 名無しさん (2018-11-09 14:31:53)
ちゃんとカウントされてるかも、わからないままひたすらやるしかないんだね。。ありがとうございました! - 名無しさん (2018-11-09 14:55:42)
個人的ないろんなパーク使ってみよう週間なんだけれども、デジャブの効果代わったらしいんだけど、これ自分以外のサバにも見えてるの? - 名無しさん (2018-11-09 10:29:47)
まさか。 - 名無しさん (2018-11-09 10:31:15)
んな訳ない - 名無しさん (2018-11-09 10:31:42)
昔のデジャブって確か他の人も見えてたよね、そうかこれ見えてないのか。たまたまギデオンでめっちゃ便利だったからなぁ - 名無しさん (2018-11-09 10:45:38)
そこでデジャヴとお得なのがクリスタルの照星付きの地図ですよアナタ!今ならトーテムやゲートの位置共有もまとめてドン!お買い得ですよ! - 名無しさん (2018-11-09 15:03:55)
地図持ち殺すべし、工具箱では付けないけど地図相手にはフランクリン担いでいくぞ畜生 - 名無しさん (2018-11-09 22:24:24)
選択は君次第だをティーチャブルにする前に処刑人の妙技と監視のどちらかを取らなくてはならないと思うんですけど、正直どちらとも微妙な気がしてて。それぞれどのキラーで使えるかで決めたいのでよろしければ教えてください。 - 名無しさん (2018-11-09 16:42:59)
どっちもゴミ屑パークなんでどのキラーでも使えない。無理やり理由つければ合うキラーもいるかもしれないが、縛り・コンセプトプレイ以外では使う機会はない - 名無しさん (2018-11-09 16:56:07)
処刑人のほうがまだマシかな。フック破壊やトラッパーの罠破壊には有効だし - 名無しさん (2018-11-09 17:02:42)
どっちを取るかって話か。なら妙技のほうがマシかな。まぁ使わんと思うけど - 名無しさん (2018-11-09 17:03:41)
監視は後々パッチで化けそうではある - 名無しさん (2018-11-09 17:36:54)
一度蹴った発電機を触っている鯖の姿を3.4.5秒見れる。これなら使う - 名無しさん (2018-11-09 17:46:55)
今まで上方修正されたパークは結構多いんですか? - 名無しさん (2018-11-09 18:59:11)
上げたらキリがないけど12月の新キラーの後でバランス調整するからそこでまた効果変更するパークとか来るだろうね - 名無しさん (2018-11-09 19:48:30)
妙技はトラッパーでもあんまり使わなそうなんで監視の将来に賭けます。ありがとうございます。 - 名無しさん (2018-11-09 23:17:17)
窓が2つある T字とL字の強ポジにまやかしない時に駆け込まれたら無限に時間が溶けるんだけど見逃す方が早いのかな? - 名無しさん (2018-11-09 21:14:15)
LT窓は愚直に一見遠い方から回り込むように追う(T型のほうは↓から回る、L型のほうは↑から回る)と多少は楽。 - 名無しさん (2018-11-09 21:22:17)
上手い鯖はTLで時間稼ぐけど、そこで見逃してるようだと鯖側はめっちゃ楽になっちゃうぞ - 名無しさん (2018-11-10 03:13:55)
そこは逃すところじゃない。絶対に追い続ける事。 - 名無しさん (2018-11-10 11:07:53)
囁きって吊ってる生存者にも反応しますか?吊ってるフックの近くで反応あると付近にいるのかわからなくてすごく困る - 名無しさん (2018-11-10 02:48:59)
反応する - 名無しさん (2018-11-10 03:59:59)
主にナイトメアを使ってるときに遭遇するのですが、吊った後に間髪入れずに即救助する鯖がいます。その後は2人とも夢に入れて吊られてた方を狙ってすぐダウンさせます。あまり高ランクにいったこともないので詳しくないのですが、これはナイトメア対策なのでしょうか?他のキラーを使っているときには全く見かけませんので… - 名無しさん (2018-11-10 12:34:58)
それが通電後じゃないなら鯖が頭悪いだけ。通電後でもナイトメア相手なら番人警戒も必要だし、即救助はやっぱただのアホ - 名無しさん (2018-11-10 13:20:20)
PS4でキラーやってたんだけど、1人即昇天させて優勢で進めてたらいきなりマッチ終了したんだけど、残りの鯖も切断アイコン付いてなかったし、回線悪い感じでもなかったんだけど、キラーが抜ける以外でマッチ終了させる方法ってあるのかな? - 名無しさん (2018-11-10 13:33:36)
何らかの原因であなたの回線が落ちた - 名無しさん (2018-11-10 14:20:59)
うーん………ポイントは入ってたし違うと思うんですけど、そうなのかな? - 名無しさん (2018-11-10 20:05:27)
処刑されたのにエンブレムが金でした。エンブレムのバグはあまり聞いたことなかったんですが、皆さんエンブレムバグは遭遇したことありますか? - 名無しさん (2018-11-10 15:29:43)
処刑されても金行くだけ稼いだってことでしょ。普通にあることだぞ - 名無しさん (2018-11-11 10:46:54)
あらそうなんですね。てっきり処刑されたら銀止まりだとおもってました。 - 名無しさん (2018-11-11 15:12:39)
現在キラーランクが2で米粒があと一つでランク1になるのですがランク1になってから更に米粒ってありますか?それとも今のあと一つの米粒でランク1確定ですか? - 名無しさん (2018-11-10 18:00:30)
今はランク1pip0が最大値。 だから次勝てば終わりで、それからどれだけ勝ち続けても一回負ければランク2に落ちる - 名無しさん (2018-11-10 18:19:44)
ありがとうございます。絶対勝ちます! - 名無しさん (2018-11-10 18:30:07)
キラーの難易度が書かれてあるけども、これって使いやすさで合ってる? - 名無しさん (2018-11-11 12:57:41)
簡単って書いてあるキャラの方がやり易いかな 結構基準ガバガバなんで鵜呑みにしない方がいいけど - 名無しさん (2018-11-11 13:17:45)
不自由なく動かせるようになるまでの期間が短くて済む、という印象。初心者が使っても戦績が上がるかどうかは別な気がする。例えばトラッパーは罠置くだけだから習得は早いけど、勝てるかどうかは別のところにある。スピリットは音と足跡で正確に追えるようになるまでに多少の修練が要る。て感じで - 名無しさん (2018-11-11 13:58:05)
なるほどなるほど…納得 トラッパーでは全然勝てないのにドクターだと凄く勝ってる(沢山吊れてる)から気になっちゃって - 名無しさん (2018-11-11 14:10:22)
むしろドクターは初心者向けキラーだとおも - 名無しさん (2018-11-12 13:02:17)
全く当てにならんよ - 名無しさん (2018-11-11 19:06:24)
最近pigでしゃがみ移動しながら鯖を驚かしつつ逆トラ遅延、発電機固めを意識して遊んでますが、pigのしゃがみメインは低ランクでしか通用しませんか?しゃがみpigは雑魚という意見が多いので。個人的には鯖さんが驚いて逃げるの楽しいのですが。 - 名無しさん (2018-11-11 13:19:15)
状況次第…かなぁ。逆トラ、心音ステイン消して姿勢が低くなる、奇襲、色々できる代わりに一つ一つは小振りと感じる - 名無しさん (2018-11-11 14:03:03)
確かに。驚かすだけならお兄ちゃんの方が良い気がするし…? - 名無しさん (2018-11-11 16:28:01)
しゃがみメインは単純に巡回遅くなって辛い。囁き反応でしゃがむか、観虐で発電機付近まで立って近寄れる様にするかがいいと思う - 名無しさん (2018-11-11 15:51:13)
囁きあんまり使わないのですが、まだへっぽこなので観虐と併せてしゃがみを使えば巡回も出来そうですね!有り難うございます! - 名無しさん (2018-11-11 16:35:18)
あとジグソウボックスが近くに無い発電機の方がピッグだと気付かれて無ない - 名無しさん (2018-11-11 23:06:33)
気付かれてない可能性が高いので、驚かし目的ならそれも意識するといいかも? - 名無しさん (2018-11-11 23:07:58)
そう言えばそうですね!私が鯖でも警戒してない時のpigはめちゃ驚く。ランクリセットで魔境になるけどやってみます! - 名無しさん (2018-11-12 12:53:07)
開けてるところは普通に歩いて、壁に囲まれてる発電機の近くはしゃがむとかやると結構刺さるよ。サバ側も常に心音しないとしゃがみ警戒するからある程度心音まき散らした方がいいこともある - 名無しさん (2018-11-12 10:46:03)
そうか…常に心音0は逆に警戒されますよね。自分が鯖の視点も考えないと駄目ですね。適度に緩急つけて驚かします!有難うございます! - 名無しさん (2018-11-12 12:55:45)
マイケルの墓石の欠片で立ちメメするときウルレアの髪の束で邪悪レベルを減らさないようにできますか?4人立ちメメを達成している動画では必ずウルレア二つが使われているようですが… - 名無しさん (2018-11-11 17:26:52)
欠片だと強制的にレベル2になるから無理 - 名無しさん (2018-11-11 17:37:38)
Lv3が無限になる髪の束を用いても墓石の欠片で立ちメメするとLv2になってしまうんですね。 - 名無しさん (2018-11-11 17:42:47)
PS 4ですが、最近キラーが武器をブンブンして立ち止まった状態のまま、サバイバー全員脱出マッチに多く当たります。前からよくあるバグなのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-12 12:46:26)
ただの放置稼ぎ。餌を与える行為はせずにさっさと脱出するが吉。 - 名無しさん (2018-11-12 12:59:00)
バグっぽい機械的な動きだったんですが、キラー側が放置してるのですねアレ…。脱出後に観戦してみたらサバイバーの何人かが斬られ→治療をひたすら繰り返していたので、バグを利用した何かなのかな?と思ったのですが… - 木主 (2018-11-12 15:17:24)
放置でも鬼側にもちびちびと点が入りますからね(点数水増しのために苦悶の根源をつけてる事も多い)。協力やチェイスの点取り放題なので、利用する鯖プレイヤーも多いです。後、対戦ランクを意図的にダウンさせる目的でやってる場合もあるようです。高ランク世界はしんどいわっつうわけ。 - 名無しさん (2018-11-12 20:41:36)
PS4でプレイ時間を確認する方法ってありますか? - 名無しさん (2018-11-12 15:28:54)
ない。つかこの質問何回目だよ……質問する前に過去ログちゃんと漁ってくれ - 名無しさん (2018-11-13 12:03:51)
すまん。漁らずに質問した俺が悪かった。答えてくれてありがとな - 名無しさん (2018-11-13 16:31:32)
レアのパークを3段階目まで強化したのですが、BWにそのパークのベリーレアは出現するのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-12 22:23:01)
レア度に関わらずパークは3段階目までです。 - 名無しさん (2018-11-12 22:26:11)
レアとかベリーレアとかの色の違いは、ただ色を付けて雰囲気だす以外の意味を持たないから、あまり気にしない方がいい。 - 名無しさん (2018-11-13 02:04:00)
生存者パークの「刑事の直感」を効果範囲内でハッチがあったとき地図に記録されますか? - 名無しさん (2018-11-13 08:55:53)
直感でハッチが見えたかどうかは覚えてないけど、もしみえるのであれば記録されるはず。緑地図ノーアドで直感のトーテムやフックが記録されるし - 名無しさん (2018-11-13 11:14:31)
マイケルでガラクタいじり発動した後レベル3にしたら心音ってどうなるんでしょうか? - 名無しさん (2018-11-13 15:29:55)
ガラクタは脅威範囲を「縮小させる」ではなく「0にする」のでどうもならない。バグってなければ。 - 名無しさん (2018-11-13 15:38:25)
ということは「心音が8・10・12秒間消失する」の効果はレベル3になった時点で「Lv3:心音範囲通常化」により心音は聞こえるって事でいいんですか? - 木主 (2018-11-13 15:43:42)
パーク効果中は普通に消えます - 名無しさん (2018-11-13 16:55:58)
ありがとです。と言うことは2人で発電中のサバをじっと見てガラクタ発動→lv3発動→サバ「あれ?lv3の発動音鳴ったな」「あっ一人やられた」「なあ相棒こっち来るかな?」マイケル「やあ」が出来るのか - 名無しさん (2018-11-13 17:14:07)
でもガラクタってめちゃくちゃ不自然な心音の消え方するから2台目か3台目くらいにはばれるぞ。ばれたところでデメリットもないんだけど - 名無しさん (2018-11-13 17:30:14)
今ガラクタマイケルやってきました一回だけ心音0lv3成功、楽しい - 名無しさん (2018-11-13 23:33:58)
逆。ガラクタの効果が優先されるから、ガラクタの効果発動中は心音がなくなる - 名無しさん (2018-11-13 17:01:36)
ありがとです。最大12秒間の無音lv3マイケル楽しみだ - 名無しさん (2018-11-13 17:16:03)
ギデオンだとガラクタ発動→直る発電機で開くシャッター前で待機→開いたらレベル3マイケルがこんばんは!ではしねぃ!とか出来るから楽しいよ。発電機直る前に襲撃する方がいいんだけど、相手を驚かせたくてわたしがついやってしまうこと - 名無しさん (2018-11-14 12:11:00)
ハントレスで玉虫刃・歩兵のベルト・黒の魔除けでプレイしてたんだが、発電機が完了されたときの強調表示(黄色くなるやつ)が見えなかったんだけど、バグ?5台修理されてそのうち2台だけ見えなかった - 名無しさん (2018-11-14 08:38:24)
今日の聖堂はなんですか? - 名無しさん (2018-11-14 09:11:05)
自分が鯖で吊られ2回目でもがいていたんだけど、助けに来た?味方が目の前でしゃがみガン見で、助けてくれる気配がない…これも煽りなんでしょうか? - 名無しさん (2018-11-14 12:48:19)
は?結果どうなったか書けよ。それともお前連打しながらこれ質問してんの? - 名無しさん (2018-11-14 12:53:38)
キラーがハントレスで、鼻歌も心拍音も聞こえなくなった状態でも味方はしゃがみ状態ガン見だったため、連打を諦め昇天しました。はよ死ねや、ということだろうと思いまして… - 木主 (2018-11-14 13:03:25)
むしろそれあなたが煽ってるよね。様子見してたのかも知れないのに自殺は害悪行為だろ - 名無しさん (2018-11-14 17:19:17)
高速屈伸→ガン見という感じだったので、煽りかと勘違いしてしまいました…私の行動も軽率でしたね、気を付けます。 - 木主 (2018-11-14 17:57:39)
自殺はなんだけど、高速屈伸からのガン見で「救助の機会を伺ってるんだ!」なんて思う人いるのかしら?煽りと勘違いしてもおかしくないと思いますが。このゲーム実際味方を殺しにくる鯖もいるからさ。 - 名無しさん (2018-11-15 03:24:17)
自主退場はなんだけど、高速屈伸からのガン見で「救助の機会を伺ってるんだ!」なんて思う人いるのかしら?煽りと勘違いするのは別におかしくないと思いますが…。 - 名無しさん (2018-11-15 03:31:28)
あれ?エラーになったので文面打ち直したら入力されてた。連投すいません。 - 名無しさん (2018-11-15 03:33:47)
後出しするやつにまともな奴いない説 - 名無しさん (2018-11-17 11:33:46)
ミスっただけで煽らなくてもよくない? - 名無しさん (2018-11-17 20:55:59)
てゆーかブーメランやないか! - 名無しさん (2018-11-17 20:58:05)
ハントレス相手だと、鼻歌聞こえない位置からでも投擲してきたりするし、戻ってきてまた狙われても困るからタイミング測ってたんだと思うから、その自殺は悪手だわ。耐久入ってるなら焦って救助する必要もないし - 名無しさん (2018-11-14 17:55:03)
地下だったんですが、タイミングを見計らっていたかもしれませんね…悪いことをしてしまい申し訳なかったです。猛省します。 - 木主 (2018-11-14 19:18:30)
地下だと地上までの距離も範囲に含まれるから、離れたつもりが実はずっと近くにいたってこともあるからね。まぁ他の木見てたら高速屈伸されたってあったから、勘違いするのもわかるけど、自殺は他の鯖にとっても困る事だからね - 名無しさん (2018-11-14 19:26:08)
煽るなクソが。指摘するにしても言い方がある - 名無しさん (2018-11-14 16:00:45)
ブーメラン刺さってますよ? - 名無しさん (2018-11-14 22:55:05)
刺さってねーよ。クソな奴にはクソと言わなあかんだろ。「質問が情報不足でわからないよ」と言えば良いところを煽る。そんな奴はクソだろ - 名無しさん (2018-11-15 03:48:30)
刺さってるのは認めろよ。お前のことば借りるならどうなったか書かないやつにはどうなったかかけよと言わなあかんだろってとこ。あと、「煽りは良くないですよ」と言えばいいところを煽る。そんな奴は(ry うん、やっぱり刺さってるね。 - 名無しさん (2018-11-17 11:39:05)
煽るような奴にマトモに話が通じるわけねーだろ - 名無しさん (2018-11-17 20:27:36)
オブセがチェイス始めてからとか誰かが負傷したとか警戒でキラーを遠くに確認してからとか、救助のタイミングを計ってる。特に2吊り目なら安全に救助してあげたい。 - 名無しさん (2018-11-14 18:42:13)
足元まで来てしゃがんだままだったため、つい疑ってしまいました…その方のためにも粘るべきでした。以降気を付けます! - 木主 (2018-11-14 19:21:22)
ハロイベ終わりから永続読み込み中バグ結構な頻度で起きるんだが...PC勢の皆々様方どんな感じ? - 名無しさん (2018-11-14 22:35:30)
そんな感じです - 名無しさん (2018-11-14 23:14:27)
情報ありがとうございます。毎回タスマネから終了と面倒だしディスコネ判定になってないか不安もあるので早く修正入れて欲しいですね - 名無しさん (2018-11-14 23:39:20)
起きてる、が私の環境ではいつも決まって生存者側。キラーも結構やってるがキラー側で起きたことはない。 - 名無しさん (2018-11-14 23:33:12)
ありがとうございます。こちらも生存者でのみでよく起きます - 名無しさん (2018-11-14 23:48:11)
俺はイベの前からずっと鯖でも鬼でも一度もなってない - 名無しさん (2018-11-17 16:23:24)
タスマネ?毎回pc再起動してたわ…。 - 名無しさん (2018-11-15 03:26:35)
枝間違いすいません。永続読み込みの枝のつもりでした。 - 名無しさん (2018-11-15 03:28:27)
PC版psストアでララバイを購入してゲーム起動しても反映されません。。改めてゲーム内ストア経由で買おうとしても購入済みステータスで操作のしようがなくお手上げ状態です。ここから反映させる方法ってありますか?全てps4日本版です。 - 名無しさん (2018-11-16 11:59:07)
ララバイと書いてるのは暗闇のララバイチャプターです。 - 名無しさん (2018-11-16 12:02:14)
DL終わってないんじゃないの? - 名無しさん (2018-11-16 12:27:46)
ps4本体側(ゲーム内に非ず)であなたの追加アイテムという欄で確認出来るんですけどそこにはインストールしました。と表示されるんですよね。。ゲームを再起動しても変わらずです。 - 名無しさん (2018-11-16 13:40:43)
失礼、自己解決しました。ゲームだけでなくPS4本体も再起動すると反映されました。 - 名無しさん (2018-11-16 13:46:16)
よかったね^^ - 名無しさん (2018-11-16 13:48:38)
インストール完了ならハントレス使えるようになってるはずだよねーなんだろ -公- - 名無しさん (2018-11-16 13:47:50)
アイテムの残量が残り10%以下の時にフランクリンの悲劇LV3で叩き落されたらアイテムって壊れますか?それとも残り0%?で残りますか? - 名無しさん (2018-11-16 15:50:51)
壊れる - 名無しさん (2018-11-16 18:05:15)
ありがとです - 木主 (2018-11-17 09:34:17)
鯖専の人に聞きたいが、キラーのパークってすべて把握してない?狩りの興奮ヒルビリーで全滅させたら、バベチリも囁きも無いのにすぐに駆け付けるのはウォールハックだろチート野郎ってキレられたんだが - 名無しさん (2018-11-17 14:18:41)
愚痴へどうぞ - 名無しさん (2018-11-17 15:57:34)
まだ鬼に手ぇだしてない時代でも鬼のパークくらい把握してたぜよ - 名無しさん (2018-11-18 02:50:43)
些細なことなんですが、キラー側でロビーで人を待っていると、2~4人が一遍に出てくる場合とバラバラでてくる場合があるのですが、あの演出って何か違いがあるのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-17 15:56:35)
単純につながったタイミング。パーティーかどうかの判断材料になるが、野良でも同時出現になることはよくある。 - 名無しさん (2018-11-17 16:13:42)
ありがとうございます。 - 名無しさん (2018-11-17 16:21:46)
生存者側ってフレンドとパーティ組むことができますが、パーティ組むことでソロでやるより有利になる点ってあるのでしょうか?BPにボーナスが付く、発電機の修理などが速くなる、発見できていない発電機・脱出口・トーテムの場所がわかる、殺人鬼の詳細な位置・向いている方向などの細かい情報の共有などが出来る、など。 - 名無しさん (2018-11-17 16:29:35)
ゲーム内の特典?的な意味としては有利になる点はない。でもpt組む人たち次第だけどゲーム外の情報共有では有利になるね。事前の打ち合わせ・ptのパーク把握・VCでのゲーム中の情報提供とか - 名無しさん (2018-11-17 16:41:48)
ありがとうございます。ゲーム外でVC使って情報共有されるということは、例えば「追われてる最中にトーテム見つけた、壊しといて」とか「トラッパーがあそこに罠置いてる」とか出来てしまうということでしょうか?それが可能だとするとキラー側が非常に不利?な気がしますが・・・。キラーやる場合、VCについての対策って可能なんですか? - 名無しさん (2018-11-17 16:48:43)
とりあえず通話して指示できる内容は全てできる。 単純なキラー側の対策は純粋にPT自体を解散してしまうこと。(同時入室やフレンド同士のプロフ確認など。) またはPTだろうが叩き潰せるアドオンやメメントを持ち込んで蹂躙してしまうことですね。 このゲーム2人以上のPTが50%以上あって最早通話してる鯖に当たるのは当たり前なところがあるので、4人PTだなって時以外は気にしないほうがいいです。 - 名無しさん (2018-11-17 16:58:50)
現実問題VCPTはめっちゃたくさんいて、キラー側からの対策はマッチング自体を拒否する以外にないので蛇蝎のごとく嫌われています。 - 名無しさん (2018-11-17 20:23:38)
その通り無茶苦茶キラー不利、というか要するに外部ツール悪用したチート。 - 名無しさん (2018-11-18 03:26:53)
キラー専の人って日常ストレス溜まってませんか?自分でキラーやってるといじめてるみたいで、たまに申し訳ない気持ちになるんだけど。 - 名無しさん (2018-11-17 17:14:32)
処刑するより優鬼するほうが楽しいと感じるようになった。ランクも上がらなくて済むしバベチリあれば全員にがしてもBP美味しいし - 名無しさん (2018-11-17 18:26:10)
全然溜まってない。今はまだマシな方だけど、以前はサバイバーが全然マッチしないからキラー専でやってた - 名無しさん (2018-11-17 20:30:31)
ストレスではないけど、今日は疲れたーって日は透視アドオン解禁する - 名無しさん (2018-11-17 21:52:46)
処刑せずにランク上げするとお互いwin-winでポイントも高いし良いよね。索敵とチェイス、読み合いの練習にもなって楽しい。 - 名無しさん (2018-11-17 21:05:28)
鯖がフック脱出した時一回切ってもダウンしないのは仕様でしょうか? - 名無しさん (2018-11-17 22:20:45)
自力脱出・救助とも、任意操作ができない間は無敵状態だけどそれ以外でですか? - 名無しさん (2018-11-17 22:30:37)
鯖がフック脱出して歩いたの確認してから切ったのですがダウンせずに通常負傷状態でゲ-ト脱出されたので腹たって質問した次第です - 名無しさん (2018-11-17 23:05:33)
↑ちなみに自力です - 名無しさん (2018-11-17 23:06:46)
過去ログにもあるけど、自力脱出の時には脱出後も少しの間無敵時間が存在するよ。わたしも過去にここで質問したことがある - 名無しさん (2018-11-17 23:23:10)
脱出後歩いてから攻撃してるし鯖が即デッドハードで回避した可能性もある。 - 名無しさん (2018-11-18 04:09:35)
いや、自力脱出の後は動けるようになってから1秒か2秒くらいは無敵時間が存在するんよ。その間に殴られた場合は負傷した時の悲鳴は上げるけどダウンしない。ついでにこの時は負傷時のダッシュのブーストもかからないよ - 名無しさん (2018-11-18 07:48:03)
なんでこういう気になることが起こったときに、その時の相手のパークとかアイテムとかをメモっておかないのか謎。情報は後出しだし足りないしでお前質問のマナーがなってないよ - 名無しさん (2018-11-17 23:26:54)
DBDやってて病むのは仕方ないがその叩き方はNG - 名無しさん (2018-11-17 23:38:16)
情報は不足してても、ちゃんと聞き返されたら丁寧に返信してるのにマナーがなってないとかいうのは流石にどうかと思う。言い方もあれだし、この枝主のがマナーがなってないと思う - 名無しさん (2018-11-17 23:44:12)
お前質問板エアプか?質問するときは最低でも、その時の状況と自他のパークを詳細に説明するのが常識だぞ。聞かれてからじゃ遅いんだよ。なんで質問者に質問しなきゃいけないんだよ逆だろ - 名無しさん (2018-11-17 23:52:20)
質問板エアプって初めて聞いたわ。それはさておき、状況やパークを記載することが質問者のマナーなら、情報が少なかろうと質問内容に答えるのが回答者のマナー。少なくともあなた以外の人は問いに対して回答を出してるよ。あと、聞いてから遅いの意味が分からない。何が遅いの?気に入らない質問ならそもそも答えなきゃいいじゃん。ちなみに木主の質問だけど、他の人も言ってるけど、脱出した際少しの間無敵時間が存在するんだけど、ラグがあったりするとその無敵時間が伸びたりするから脱出後歩き出しをすぐに殴ったりすると何もなかったかのように走って逃げられたりするよ - 名無しさん (2018-11-18 02:34:21)
他の人も言ってるが、質問板で質問されて答えるのが回答者のマナーだし常識。質問板エアプっていうのをわたしも初めて聞いたけど、あなた自身が一番のエアプでマナー違反の常識がない人なんじゃない? - 名無しさん (2018-11-18 03:32:47)
お前がエアプだろバーカ(笑)自力脱出で無敵になるパークなんてねぇんだよパーク関係ないだろ間抜け - 名無しさん (2018-11-18 03:45:27)
おい、エアプ豚 皆さんに心から謝れよ - 名無しさん (2018-11-18 21:24:38)
正論吐かれて逃亡しちゃったかぁ - 名無しさん (2018-11-19 03:50:43)
普通の自力脱出は鯖が行動可能になるとダメージ可能。パークの100%脱出されると、動き始めてから数秒間程度?ダメージを受け付けない - 名無しさん (2018-11-20 07:28:19)
アドレナリンが開放されて脱出後に全快したせいじゃないのかな - 名無しさん (2018-11-17 23:14:49)
野良相手だと一人目吊ったあと、救助狙いで心音消えそうなくらい離れて戻る繰り返せば全滅余裕。野良だと連携取れないから救助が3人きたりでウマウマ - 名無しさん (2018-11-18 02:04:13)
ダンスウィズミーが発動してる間は身軽の3秒間足跡が少なくなるは適用されているのですか? - 名無しさん (2018-11-18 07:18:28)
そもダンスウィズミーが発動してる間は足跡が残らないから身軽は関係ないよ。身軽は足跡が消えるまでの時間が早くなるだからね。ダンスウィズミーのCT中の事なら、身軽は常時発動だから発動してる - 名無しさん (2018-11-18 07:45:13)
初心者向けアドバイスページの「注意すべきこと」-「キラー側」-「習得しておきたいパーク」ページにパーク破滅があり「キラーご用達」と書かれています。このパークつけてみたのですが、効果がいまいち実感できません。ゲーム開始から大体いつも1分立つか経たないかぐらいで壊されてしまいます。試にトーテム破壊を通知する「狩人の興奮」をつけてみたところ、大体ゲーム開始から約30秒後にトーテム破壊の通知がきました。今のところの最短記録はゲーム開始と同時に通知が飛んできています。このため、パーク破滅の効果がイマイチ実感できていないのですが、やっぱり付けるべきなのでしょうか?それとも別の遅延系パーク(死恐怖症など)を付けたほうがいいのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-18 17:11:47)
レベル3前提だけど、圧倒的に破滅のほうがいいです。トーテム守る必要も特にないので狩人はいらない。効果の実感は遅延パーク0とくらべてみましょう。そもそも1分で壊されるということは1分発電機を回してない人がいるということなので - 名無しさん (2018-11-18 19:11:28)
誰も見つけられていない、発電機全部巡回しても誰も発電機回していない、という状況でトーテムが破壊されても「発電機回していない人がいる」というメリットってあるのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-18 19:26:30)
ルインなかったとして1周して誰も見つからなかったらどのくらい発電機が動いているか?っていう話にもなると思うんだけど、まあその回はぶっちゃけルインの意味がない回だったといえる。ただそれはルインが悪いわけではなく、単純に索敵の腕を磨こうっていう話になる - 名無しさん (2018-11-18 21:16:08)
トーテムは運ゲーだけど、初心者の方が確実につけるべきパーク。逆に死恐怖症は怪我人二人以上の時間を長く取れないなら不向き。ずさんな肉屋も怪我人増やせるならいいけど、負傷者追い続けるなら他の生存者はほぼフリーの状態になるので微妙。ガチ初心者の内は破滅に加え、囁きや観察と虐待など索敵パークや、撒かれないよう野蛮やまやかしなどチェイスパークなどがオススメかな。自分に合ったキャラ、構成を見つけるまではひたすらトライ&エラーだ、頑張って - 名無しさん (2018-11-18 19:33:11)
死恐怖症は1人負傷した時点でLv3で6% - 名無しさん (2018-11-18 23:54:29)
途中送信してしまった。6%しか遅延しない。これは秒数にしてわずか5~6秒ほど。2人以上常に負傷していて初めて遅延効果がちょっと感じられる程度でしかありません。かたやルインは壊れるまで遅延が発生し、たとえ1分以内に壊されたとしても時間対効果はルインのほうが上ということになる。死恐怖症をつけるなら常に負傷状態を維持できるPSが必須になるし、それができるならそもそもルインを護りながら動いた方がいい。なので初心者なら遅延はルイン一択かな - 名無しさん (2018-11-19 00:03:11)
ルインはスキルチェックでGoodのところで止めてしまった場合のみ発電機の修理が5%減少するのであって、Great出し続ける、またはスキルチェック自体が発生しない場合は遅延の意味がないのではないのでしょうか?それなら負傷状態にさせるだけで遅延が発生する死恐怖症のほうが効果が高いのではないのでしょうか?1人負傷しただけで5~6秒遅延し、それを治療するために時間がかかり、2人が治療のために動けばその分発電機の修理が遅れるのではないのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-19 03:05:21)
初心者だとその負傷させるのが大変なことが多い(索敵して見つけてチェイスして一撃いれなければならい)のと、発電機でgreatを連発出来る人が初心者帯だと少ないし、仮にgreat出しても進行ボーナスがないというのが理由。だから開幕見つからなければ遅延効果は死恐怖症以上になる。勿論、初心者狩りの連中には効かないけど、初心者狩りする連中に初心者が負傷追わせるのはもっと難しい上に、greatでの進行ボーナスを無くせるからね。ちなみに死恐怖症の1人負傷の遅延も、ルインがないならgreat出せばそれだけで遅延分を即取り戻せる。例え4人負傷していても、great3回だったかな?で死恐怖症の遅延は取り戻せるんよ - 名無しさん (2018-11-19 03:43:43)
追記、これは死恐怖症が常時発動していたと仮定しての話ね。常時4人分の死恐怖症が発動していたとしても、1人当たり3回、4人で合計12回のgreatをゲーム内で出せば遅延を上回ってしまうのが死恐怖症の弱いところなのよ。だから総合的に見てルインの方が強い - 名無しさん (2018-11-19 04:52:10)
生存者が完全フリーで4台の発電機を全力で回せる最初1分間、ここを妨害出来るのがデカイ。 - 名無しさん (2018-11-19 08:00:56)
ルインとタナトの評価がひっくり返るのはブッチャーつけたプロナースが戦場を縦横無尽にブリンクしまくって全員を負傷状態で走り回る環境を作れるときくらい。一人一吊を徹底するプロビリーでもルイン>タナト - 名無しさん (2018-11-19 11:13:40)
破滅は2分持たないからタナトを肉屋とセットでよく使ってるけどタナト単体じゃ微妙だね - 名無しさん (2018-11-21 03:07:18)
ps4版なんだけども、治療してもらっている状態で自分から治療を止めさせる事って出来る?背筋反応してレイスのぼやけも見えてるのに味方が全然放してくれなくて吊られたからどうにかならないものかなと - 名無しさん (2018-11-18 18:38:45)
走るボタン押すと中断させられますよ - 名無しさん (2018-11-18 18:59:53)
なお這いずり状態からの治療はされるがままの模様(出口を目の前にして味方に足止めされ、鬼に捕らえられたことがあります) - 名無しさん (2018-11-18 19:59:44)
ありがとう。やっぱり質問するのが一番分かりやすい - 名無しさん (2018-11-18 20:52:27)
走るボタン押しながら這いずれば治療されないぞ - 名無しさん (2018-11-20 00:08:53)
マジか、知らなかった!感謝です。走るボタン死んでるのだと思いこんでた…(葉主) - 名無しさん (2018-11-20 00:13:07)
コマンドアクションでも拒否できるよ。ps4版なら十字キーの上下(指さしと手招き)で出せる。なおご存知の通りこれは煽りでも使われるので場合によってはキラーが煽られたと思うこともあるため使いどころに注意 - 名無しさん (2018-11-18 23:47:05)
新パッチが来てからなのですが、こちらが鯖でキラーがトラッパーのとき、鯖が吊られると罠にかかった鯖のシルエットが宙に浮くのがオーラで見えます。シルエットは恐らくトラッパーに合わせて動いて数十秒間見えたままになりその後消えます。試合後確認しましたが誰も血族持ちではなかったです。トラッパーに当たるとほぼ毎回なるようです。同じ症状の方がいらっしゃれば次回の修正パッチを待とうと思っています。申し遅れましたがps4です。 - 名無しさん (2018-11-19 11:18:14)
最近スピリットを使い始めたのですが、数珠以外で強い・使いやすいアドオン、パーク構成があればご教示頂きたいです。パークは主に、破滅、バベチリ、ずさん、天秤でやってます。個人的に…とかで全然構わないので。 - 名無しさん (2018-11-19 11:29:57)
同じ現象で5秒くらい見えるやつならパッチ2.2か2.3あたりからのバグ。数十秒も見えるようならそれは別のバグかもしれない。(パッチ2.3.3あたってからトラッパーと対戦してないからわかんない) - 名無しさん (2018-11-19 12:04:29)
2.3.3でもそのバグ残ってます。吊り直後に周辺を見回してたり近場に罠を置くくらいの時間は見えてしまってますけど、数十秒も継続するのは上の方が仰るように別のバグかもしれません。 - 名無しさん (2018-11-19 13:09:35)
吊りの強調表示と自分との間にトラッパーの罠があると罠に引っかかったサバイバーが乱舞してる画像が見えてしまうバグがあります(絶賛放置中) 設置してある罠だけじゃなくてトラッパーが今持ってる罠にも反応するから大抵起きる - 名無しさん (2018-11-19 13:18:45)
皆さん回答ありがとうございます!自分だけなら一度削除してインストールし直そうと思っていたので、バグと分かり安心しました。かなり長く表示されるのでこっちに向かってくる様子などが丸わかりになってしまい、トラッパーの方に申し訳ない状態なのですが、致し方ないので放置する事にします。 - 名無しさん (2018-11-19 13:50:31)
非常用医療キットは24ゲージで使用効率が25%アップするとのことなのですが、その場合、24×0.75=32で実質32ゲージのぴったり治療二回分だと思ったのですが、実際は二回分には微妙に足りないようです。計算方法が間違っているのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-19 12:50:31)
24ゲージの25%アップは30ゲージだからちょっと足らない(24*1.25=30) - 名無しさん (2018-11-19 14:01:05)
回答ありがとうございます。関連ですが、ずさんな肉屋の治療速度20%ダウンが乗った状態での治療速度は16×1.2=19.2秒で良いんでしょうか?他所では16÷0.8=20秒とされていたのですが。算数レベルの質問で恐縮ですが、回答よろしくお願いします。 - 名無しさん (2018-11-19 14:55:55)
1.2じゃ【16秒の120%】になる。今回は20%遅くなる、だから計算式は 16/(1-0.2)=20 1が100%で0.2が肉屋の20% - 名無しさん (2018-11-19 20:29:28)
回答ありがとうございます。なんとなく分かりました。前者の計算は割増割引の計算だとして、後者(治療速度の方)は何の計算と一般に呼ばれているのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-19 23:39:14)
「はやさ」「じかん」「きょり」で「はじき」の計算とか?(たぶん求められている答えとは違うけど一応) - 名無しさん (2018-11-20 01:15:08)
速さの計算って%使いましたっけ?ともかく回答ありがとうございます。 - 名無しさん (2018-11-20 09:49:57)
鬼でレア以上のアドオンが使いこなせません…… エリクサー症候群や、「この高級アドで勝っても…」という感情が足を引っ張りいまいち使いどころがわからないです、 こういう時に俺は私はウルレアベリレアアドオンを使うんだ、という時があれば教えてください。 - 名無しさん (2018-11-20 01:20:49)
前試合でボコられたとき、見知った人がマッチしたとき、道具持込が3人以上の時… 貴方がサバイバーを蹂躙して絶望に叩き落してやりてえと思ったならそれが使い時だ。 - 名無しさん (2018-11-20 01:28:53)
ウルレアはともかくレアベリレアは普通に使うべき。 - 名無しさん (2018-11-20 01:46:26)
常にガンガン使う。パーク無しでプレイせんのと一緒やろ。 - 名無しさん (2018-11-20 03:35:55)
続き…そもそも同じ鬼使い続けてたら、使うの躊躇するほど減らない。バベチキ付けてる前提で、稼ぎが1試合4万BPとして。ウルレアアドオン2とウルレアオファ1でも21000BPしかかからん。まぁ取得量には限界があるだろうけど、とにかくBP的には問題ないからガンガン使って、ガンガンBW回せば良いと思うよ - 名無しさん (2018-11-20 03:43:01)
ランク上がると自然にレア以上アド使わないときついぞ…。プレ回してないならどんどん使って慣れといたほうが良いしいざという時の為の練習と割り切ってどんどん使おう。ウルレアべりレアは普段使わないと感覚ガラリと変わるものもあるしプレ回しきったお気に入りのキラーがいるなら極める為にも使っていくんだ - 名無しさん (2018-11-20 09:20:40)
一人のキラーを使い続けるとBW回すから無くなる心配はほとんどないかな。あとはデイリーこなすときに使うかな。よく使うキラーじゃないときなんかはノーアドオンでデイリークリア出来ずに2回やるよりアドオン増し増しで終わらせる方が早いし。あと、アドオンじゃないけどメメント系のオファリングはデイリーのときにしか使わないかな。 - 名無しさん (2018-11-20 20:08:55)
PTしたことないんだけれど、四人でPTしてて先に出荷された人は全員が脱出なり出荷されるまでずっと観戦するしかないんですか?それとも別のマッチに移れたりするんですか? - 名無しさん (2018-11-20 11:45:11)
リザルトからさっさと焚火に戻れるかどうかって意味ならできる。マッチ終わるまで暇ならソシャゲとかで時間潰してんじゃないの?知らんけど - 名無しさん (2018-11-20 11:57:24)
速攻死んだら退出して別のマッチにいけるけど、当然ソロだからPTの意味ないのでは? - 名無しさん (2018-11-20 12:03:21)
野良の時と同じで終わった後、観戦しなければ普通に出れるしマッチもできる。ただ、さっきまで組んでたひとらはまだ当然戦闘中なのでそのひとらともう一度PTを組むなら待つしかないね。先に部屋作って待ってるのもありだけど、せっかくPT組んだのならその人のプレーを見るのもいいんじゃないかともおもうよ - 名無しさん (2018-11-20 20:17:19)
サバイバーでよく赤PINGに飛ばされるんですが、皆こんなものなんでしょうか・・・ - 名無しさん (2018-11-21 00:05:40)
キラ-でハッチ逃げ鯖をキャッチするには何ボタンですか? - 名無しさん (2018-11-21 00:54:13)
↑PS4版です - 名無しさん (2018-11-21 00:57:33)
攻撃ボタン。デフォルトならR2かな? - 名無しさん (2018-11-21 02:34:39)
サンクス(^-^)ハッチ逃げ鯖に攻撃ボタン押したんですがなぜか攻撃のみ出ました タイミングが悪いんですかね?どれくらいのボタンの押し具合ですか? - 名無しさん (2018-11-21 08:11:53)
タイミングor位置が悪い。長押しも連打も必要ない。もうちょい頑張って一度成功タイミングを体感すると理解出来るかも… - 名無しさん (2018-11-21 09:00:58)
上の書き漏れ。攻撃ボタンはトリガーだからといって深く押す必要はない。短距離攻撃する時と一緒で押した判定になれば良い - 名無しさん (2018-11-21 09:06:11)
窓枠キャッチなんかと一緒でタイミングが早いと攻撃になってしまうので注意 - 名無しさん (2018-11-21 09:28:40)
ありがとうございます(^ワ^=) - 名無しさん (2018-11-21 09:44:55)
這いずり状態だったとかじゃないよね?這いずりハッチはキャッチできない - 名無しさん (2018-11-21 11:13:08)
ドクターのフェイスキャンプは強いよなぁ。攻撃じゃなくて電撃にしとけば、キャッチ出来なくても電気チャージが始まるだけだから、連打してればキャッチできる - 名無しさん (2018-11-21 12:06:28)
破滅か、タナト&肉屋のどちらが良いかみたいのやってたけど、もしかして3つ付けたら強いんじゃね? 破滅・タナト・肉屋・ナースコール - 名無しさん (2018-11-21 12:08:37)
タナトルイン構成はそこそこ見かけるし+ブッチャーもそこそこ見かけるけれども、BP的にも索敵補助的にもラス1枠はバベチリのがいいとは思う。タナトをもっとも効率よく使えるタゲ変えまくるプロナースならナスコのがいいかもしれないけど - 名無しさん (2018-11-22 11:39:16)
儀式の途中で突然ホストから切断されましたというメッセージと共にリザルト画面へ飛ばされ、キラーはスコア0と切断マーク、鯖はスコア有りで全員脱出マークがついている状態でした。それだけならよくある切断だと判断するのですが、その時はフレンドと一緒に儀式に参加していて、フレンドの画面ではそのまま儀式が続行されていました。黄色ピンだったので多少ラグの可能性は考えていたのですが、儀式中にラグを感じることはありませんでした。ホストから切断と書いてあったものの、この場合は私の回線の問題なのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-21 17:12:08)
どっちが落ちてもホストから切断とのメッセージが出る。したがって友人がそのままできていたのならあなたの回線の問題です - 名無しさん (2018-11-22 11:40:16)
どっちが落ちても同じメッセージが出るんですね。知りませんでした。ありがとうございました。 - 名無しさん (2018-11-22 13:03:52)
地下に味方が吊るされている状態で与えられた猶予レベル3を持っている味方が、地下のある建物のすぐ近く(というか大きな納屋だったので中には入っている)にいる状態だと、その猶予を持っている味方は地下の仲間を無理やりにでも救出するべき?(地下にキラーがキャンプしていない状態) - 名無しさん (2018-11-21 19:06:12)
鬼が離れるなら離れたタイミングで救助、離れないなら段階が進む前に無理やり救助がいいかな、救助するなら。ただ救助も自身の生存を上げるためにやるものだし、自分には厳しいと思ったら見捨てても別にいいとは思う。ちなみに離れる離れないは心音範囲ね - 名無しさん (2018-11-21 19:41:46)
地下からのボロタイ無理救助は地下からは離れることができるので意味がある。安全に救助できるならそれに越したことはないけれど、ボロタイの使い方の一つ - 名無しさん (2018-11-22 11:41:47)
段階進むor死ぬ状況なら無理救助した方がいい。ただし助ける義務があるわけではない、特に地下吊りは救助来なくても自業自得だし - 名無しさん (2018-11-22 18:05:08)
あと一発もらったらダウンって状況で地下室ある小屋でチェイスするやつ何なんやろうな - 名無しさん (2018-11-22 21:23:36)
そろそろ本腰入れてキラーやろうとしてる者ですが、鯖がいくら待っても集まりません。当方ランク20、pc版 - 名無しさん (2018-11-22 21:41:24)
途中送信のため追加。待ち時間も数分なんてレベルではなく、30分以上待っても集まりません。再起動を何度か試みたものの、改善は見込めませんでした。他に対応策はありますか? - 名無しさん (2018-11-22 21:43:47)
何十回目の質問だ。低ランクはキラー多すぎてどうしようもないって、さっさとランク上げるしかない。緑帯でも30分待ちは普通にあるから耐えれないなら諦めろ - 名無しさん (2018-11-23 09:14:38)
時間帯も悪いんじゃね。夜中のほうが集まりいいと思う - 名無しさん (2018-11-23 12:12:56)
ランク20から始める場合はランクリセット13日を待つほうが無難です。ランクリセット直後でも集まりは悪いけど - 名無しさん (2018-11-23 17:17:15)
低ランクは集まるのに時間かかると言われてるけど、私は20の時でも3分以内には試合出来たけどな…。つい先月の話し。 - 名無しさん (2018-11-23 07:45:01)
先月は本田翼効果で少なからず新規増えてただろうからな 今月はそんなの無いし - 名無しさん (2018-11-23 12:54:33)
8~11月の間ランク20から15をウロウロしてるよ。10分も待ったことないぞ…。キラーによってここまで差があるのは回線の問題なのかブロックされてるのか?凄い謎なんだが。 - 名無しさん (2018-11-23 18:46:47)
どこで聞いたらいいか分からないのでここで質問させてください。今日PCの再インスト後DBD入れ直してキラーをしてたのですが、どうやら鯖側がフック救助ができなくなってるらしいのです。試しに他のキラーさんの鯖で入ったら私は普通に - 名無しさん (2018-11-23 16:24:25)
続きです。私は普通に救助できました。どうやら私のキラーでの救助が不能になってるようなのです。DBD入れ直し手も解決せず困ってます。どなたかアドバイスお願いします - 名無しさん (2018-11-23 16:28:19)
ごめん、意味が分からないや。悪いんだけど自分の国のwikiで質問してください。自分がキラーやってると相手の鯖が救助できなくなるって意味かな?だったら自分が糞有利だからそのままでいいと思います - 名無しさん (2018-11-23 16:48:46)
自分がキラーやってると相手鯖が救助出来ないようなんです、すんませんwikiで聞くような事じゃないですね。バグのせいで勝っても楽しくないのでなんんとか直したいと思った次第です。 - 名無しさん (2018-11-23 19:02:05)
それか最近の鯖は救助意欲が低すぎるって皮肉みたいなことを言ってるのかな - 名無しさん (2018-11-23 16:50:23)
アドバイス云々より運営にバグ報告すればいいだけでしょ - 名無しさん (2018-11-23 17:23:42)
フックからの自力脱出なのですが、もしかして無敵時間でもありますか?キラーが確かに脱出後に一撃入れた筈なのに這いずりにならずに動けてたので助かったのですが意味がわからず困惑してます。ご存知の方がいたらお教え願います。 - 名無しさん (2018-11-23 16:51:36)
ちなみに他生存者は全員脱出か死亡済み、デドハもつけてないです。パーク関連は関与してないと思われます。 - 名無しさん (2018-11-23 16:53:21)
それちょっと前に出たばかりの質問だからログ漁って - 名無しさん (2018-11-23 19:04:39)
ありがとうございます。探してみますね。 - 名無しさん (2018-11-23 19:51:09)
ログを確認して解決しました。特殊なケースの話かと思いログ確認を怠り申し訳ないです。直近で同じ質問出てたとは驚きです。 - 名無しさん (2018-11-23 20:23:03)
というか全員脱出か死亡済みだと最後に吊られたやつは問答無用で出荷だから、嘘の書き込みだとわかるな。あと質問する前にログは読んでどうぞ - 名無しさん (2018-11-23 19:06:01)
こちらは吊られた状態で唯一の生き残りが脱出したので自殺しようとしたら起きた現象を述べてるだけなので起きたことを嘘呼ばわりされても反応に困ります。観戦してた人も疑問に思ったようでwhat an escape という書き込み残ってましたし。その場で話そうにもホストからチャット切られてそれきりだったので実体験を話してます。 - 名無しさん (2018-11-23 19:57:19)
2ダウン 1吊り目の奴を先につる、もう一人が3吊り目で即処刑とかいくらでもラスト一人吊り状態ありえるんだけど大丈夫か - 名無しさん (2018-11-24 00:16:30)
現在脱出でフック抜けた瞬間から移動開始できるけど、多分従来の行動可能になる(フックから地面に落ちて立ち上がる)時間まで無敵になってる…と想定。 検証するにも3人いるのがなあ - 名無しさん (2018-11-24 00:19:18)
初心者です。ドクターとカニバルのどちらかを購入しようかと悩んでいます。どちらがいいでしょう? - 名無しさん (2018-11-23 17:51:47)
鬼を頻繁にプレイする予定ならば、猛烈にカニバル。固有PERK「BBQ&チリ」は有ると無いとでキラーのプレイ感がまったく変わります。一方、鯖メインでプレイするならドクターとセットのフェン・ミンの固有PERKは有用なのでこちらがほしくなるかもしれない。迷わせるかもしれませんが、ドクターは初心者さんにお勧めのキラーでもあります。 - 名無しさん (2018-11-23 18:10:06)
ありがとうございます!まずはカニバルを購入しようかと思います - 名無しさん (2018-11-23 18:26:44)
DBD公式がスマホ版として配信される予定はありますか? - 名無しさん (2018-11-23 18:23:14)
あるよ!スゲーあるある、期待して待っててね - 名無しさん (2018-11-25 21:07:15)
りんちゃんの天秤トンネルの対処だれか教えてください! - 名無しさん (2018-11-23 22:35:39)
天秤が発動しないように、吊られたら即救助する - 名無しさん (2018-11-23 22:45:00)
救助しない - 名無しさん (2018-11-23 23:22:16)
DBDを起動しない - 名無しさん (2018-11-24 00:03:22)
マジに答えると、救助は一旦諦めて発電機を回す、だな。誰かが遠くでチェイスしてるのを確認出来たり、明らかに戻れない位置までキラーが移動したのを確認したら救助に走る - 名無しさん (2018-11-25 21:09:43)
自分が猛烈下手鯖なので、優鬼されたらありがたすぎてキラーにお礼言いたいタイプの人間なんだけど、リザルト画面の称賛ボタン?って機能してるのでしょうか?優鬼されたら毎回やってるんだけど、ちゃんと伝わってるのか不安で…… - 名無しさん (2018-11-24 08:16:53)
thx! I love you 言うとるで。 - 名無しさん (2018-11-24 10:06:18)
称賛ボタンは謎なんですよね。フレンドに送り、通知されたか訊いたら「何の表示も音もない」とのことでした。アレは通報コマンドの一種だから、運営には「Good player」と伝わってるのかもね。称賛されまくった人が、何かしらの恩恵を受けられるのかは判らないですねぇ。 - 名無しさん (2018-11-24 13:52:50)
まさかの1人スタートで開幕見つかったにも関わらず、最後まで温かく付き合っていただいたナースさまには何も伝わっていなかったのか……! PS4版なんですが、ご本人にメッセ送るしかないのでしょうか? - 木主 (2018-11-24 15:04:47)
Good player発言の者です。私もPS4版ですが、メッセ送るしかないですね。しかし先日の【クラッシュメール騒動への対策として、メッセ受信を拒否設定にしている】人も多くなりました。その場合は【フレンド申請に添えるコメント】を利用してみましょう。メッセのようには【こちらのログ】に残りませんが、相手がフレンド申請を拒否設定にしていなければ【必ず届きますので、読んでもらえる】と思います。フレンド申請も拒否設定にしている人もおられますので、その時は【メッセを送れませんでした】と表示が出ます。 - 名無しさん (2018-11-24 15:34:39)
ご丁寧に詳細ありがとうございます! 次回、そのように試してみます。 - 木主 (2018-11-24 21:44:48)
その手があったか - 名無しさん (2018-11-25 21:10:55)
ルイン1とデボア2ってどっちの方がいいですか? - 名無しさん (2018-11-24 14:40:19)
ルイン1 - 名無しさん (2018-11-24 15:36:25)
途切れた! ルイン1は壊されるまで2人に効きますが、デボア2は【壊されずに3回、誰かを吊らないとワンパンにならない】ので、条件が厳しいですね。ジェネの遅延にもなりません。ルインは - 名無しさん (2018-11-24 15:45:17)
また途切れた… ルインは壊されないのが理想ですが「1人発見するまで保てばいい」という人もいます。索敵や立ち回りに慣れるまではデボアよりルインをオススメします。デボアは実用性よりロマン性が高いパークです。 - 名無しさん (2018-11-24 15:51:32)
詳しくありがとうございます!じゃあデボアはルインが出る前に使いますね - 名無しさん (2018-11-24 16:17:28)
終了後のリザルト画面でプレイヤーをクリックするとゲームの全画面のままプレイヤーの画面へ行って、通報などができない画面にしか行けないのですが、なにか設定があるのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-25 09:27:01)
ゲーム内通報の事なら、通報したいプレイヤーの名前の横にあるgoodとbadの手のマーク(親指を上に立ててるのと下に下げてるやつ)にカーソル合わせて決定ボタン押せば通報画面でるよ - 名無しさん (2018-11-25 09:58:44)
他の所でみる"SWF"って何の事ですか?教えて下さい。 - 名無しさん (2018-11-25 10:35:17)
「フレンドと生き残る」でPTを組んで儀式する事。VCを繋いでいない事も条件って言う人もいる。ちなみにKYFは「フレンドと殺し合う」で仲間内だけで鬼と鯖に分かれて儀式すること - 名無しさん (2018-11-25 11:01:15)
親切にありがとうございます - 名無しさん (2018-11-25 13:06:22)
この手のワードのほとんどは略語一覧表のとこに載ってますよ - 名無しさん (2018-11-25 11:43:48)
そうなんですね、注意します - 名無しさん (2018-11-25 13:06:57)
サバイバーを何度も何度もプレイしていますが、サバイバーランクがまだ17です。そのため、いつもサバイバーランク15以上の人は上級者に見えるのですが、サバイバーのランクって他と比べて上げにくいものなのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-25 13:31:31)
現在は昔に比べて遥かに楽になっていますよ。ランクが上がらないのははっきり言ってしまえば実力不足なのだと思います。上手い人の動画を見て動き方を学んだり、自分のプレイを録画して見直して反省点を洗い出したりするのが上達の近道かと思います。 - 名無しさん (2018-11-25 14:00:18)
実力不足というのは、具体的にどういうことなのでしょうか?今のところ発電機を全て修理するまで見つからないようにして、最後の最後でやられてしまったりしていますが、それでも評価が上がりません。±0で終わってしまいます。 - 名無しさん (2018-11-25 15:22:45)
現在の評価システムだと発電機の修理のみで隠密に特化した場合だと評価はあがりません。ある程度全ての行動で点数を稼ぐ必要があります。書いてある内容から推測するに、隠密完全特化で修理をしている為、チェイス等のポイントが入らない、もしくは極端に少なく、その状態で最後に生贄になってしまうため、評価が低いと思われます。この場合、実力不足となるのはチェイスと状況判断ですね。発電機を回して通電させるのは非常に大切です。そのために見つからないようにするのは大切ですが、時には大胆に動き、他の人が安全に修理や救助をするための時間を稼ぐためにチェイスをしたり、自身が他の人の救助や治療をする必要があります。状況に応じての対応や、チェイスの動き方などは上手い人の動画を参考にするのが一番かと思います。後はどのくらいどの行動をすれば評価のポイントが貰えるのかは、エンブレム(ランク評価)のページを参考にしてください。 - 名無しさん (2018-11-25 16:55:32)
ただ修理をしているだけじゃランクは上がらないよ。ランクを上げるには修理して、味方を救助して、チェイスをある程度こなす必要がある。修理完了するまで隠密できるのであれば次は吊られた味方を救助することを心掛けるといいよ。ただし、救助は発電機を直すより難しいから何も考えずに救助すると鯖から嫌われるから注意ね - 名無しさん (2018-11-25 16:56:57)
ふと思ったけど凛ちゃんって徒歩キラーに分類されんの? - 名無しさん (2018-11-26 11:54:46)
まぁサバイバー同士が必ずしも味方ではないが、全員をエサにして自分はちょこっと発電機回して逃げよう、なんてのはダメって事だな。仮にランクが上がったとしてもその程度なら直ぐ落ちちゃう - 名無しさん (2018-11-25 21:13:47)
ランク目線だけで言うとチェイスはしないほうがいい。ランクが上がらないのは救助してないから。良い行動かは別として、発電機に触るのは誰かがチェイス中の時だけ、それまでは隠れてる。誰かが吊られたらすぐ救助にいく。隠密重視ですぐに死なないようにするってやってればランクは上がるよ。他鯖は自分が発電機を回すための囮、吊られたら救助ポイントくらいに思ってたほうがいい - 名無しさん (2018-11-25 22:02:25)
とりあえず最低でも、発電機2個修理・救助2回・すぐ死なない(9分以上)はやることね。これに加えて何か一つ、発電・脱出・救助・チェイスをどれかやればランクは上がる - 名無しさん (2018-11-25 22:15:39)
最初のうちはそれでいいから、ちょっとずつリスクをとる行動をしていきましょう。心音が少しでもなったらすぐ隠れるとかではなく、味方がチェイスしていそうならそのまま発電機を回すとか。そうすることで評価は上がっていきます。その過程でチェイスの腕も磨くといいと思います - 名無しさん (2018-11-26 00:56:41)
枝7の方が言う通りですが、「ランク目線だけ」と書いてある通り、この立ち回りをされると他のサバイバーの負担が大きくなります。枝主さんはわかってる方だと思うので木主さんには気を付けてほしいです。 - 名無しさん (2018-11-30 20:23:08)
小高くなってる丘ってどこからでも登れるんでしたっけ?今日キラーやってたらチェイス中に丘の切り立ったところから登って行かれたんですが…足跡もしっかり残ってました。 - 名無しさん (2018-11-25 16:00:10)
たぶんラグで転移しちゃったんだと思う。普通は坂になってるところ以外は無理だよ - 名無しさん (2018-11-25 16:57:06)
レッドフォレストは上る場所いくつかある2つか3つ - 名無しさん (2018-11-26 02:28:48)
ハグの罠ってライトで消したらハグに通知いきましたっけ? - 名無しさん (2018-11-25 21:54:40)
爆発音出るよ。 - 名無しさん (2018-11-25 22:02:09)
ありがとうございます!タイミング考えて消さないとですね。 - 名無しさん (2018-11-25 22:23:01)
ハグでも消されるの慣れてる人あんまりいないから爆発音=罠消しってすぐに気づく人はそんなにいないね - 名無しさん (2018-11-26 10:01:47)
ローリーの固有パーク【唯一の生存者】は効果範囲内であれば、レイスやマイケル、アマンダの【生存者のオーラ可視化アドオン】を無効化できるのでしょうか? - 名無しさん (2018-11-26 13:52:05)
多分無理 - 名無しさん (2018-11-26 19:56:34)
書いてある通りなら無効化できるくね?理由は? - 名無しさん (2018-11-26 20:02:36)
基本的にオブオブに自分がうつらなくなるパークだと思った方がいい - 名無しさん (2018-11-27 11:18:56)
むしろオブオブは効果出にくいほうのパークやぞ - 名無しさん (2018-11-27 20:06:29)
無理だったら、何の効果もない無意味なパークってことになるよ? んなわけないだろう - 名無しさん (2018-11-27 00:06:51)
ほぼほぼオブオブにくらいしか効果ないっぽいからなあ - 名無しさん (2018-11-27 09:24:58)
英語wiki見た限りだと短距離の透視アドオンに対する有効なカウンターと書かれているので普通に効果出るんじゃないかな - 名無しさん (2018-11-27 16:26:39)
調べてくれて、ありがとう!やっぱり効果あるんだね! - 名無しさん (2018-11-28 13:03:09)
呪いのトーテム壊してるときに途中でキャンセルしたら鬼に通知は行きますか? - 名無しさん (2018-11-27 15:11:29)
行かない。トーテム絡みの通知は「呪いのトーテムを壊し終えた時」「狩りの興奮がある場合、呪いのトーテムを壊し始めた時」の2ケース。 - 名無しさん (2018-11-27 16:09:12)
ありがとうございます!チェストとかだと通知行くみたいだったのでトーテムもそうかと思ってました…。 - 名無しさん (2018-11-27 17:13:26)
チェストもダッシュ押しながら離れなきゃ大丈夫。当然どの場合も音はするけど - 名無しさん (2018-11-27 20:57:38)
チェストは普通に占めても通知行くんじゃなかったっけな - 名無しさん (2018-11-28 10:31:29)
閉めたら何しようが通知行く - 名無しさん (2018-11-28 22:55:03)
音はでかいけど通知はいかないでしょ?ダッシュで箱開けをキャンセルしたときだけ通知行くと思ってたけど、違うんか? - 名無しさん (2018-11-29 10:45:26)
そっちが正解のはず。普通に閉めたら通知いかない - 名無しさん (2018-11-29 11:43:35)
だよね、ありがと - 名無しさん (2018-11-29 11:46:20)
狩りの興奮がある時に呪われてないトーテム壊しても通知行ったような。 - 名無しさん (2018-11-28 13:36:04)
トーテムが壊れた通知自体は行くけど、どこで壊れたかの通知は行かない - 名無しさん (2018-11-28 16:27:18)
最近凛ちゃん買ったけど一向に破滅が出なくてポンポン発電機直される、だいたい通電前1サク通電後ノーワンで1サクって感じ。新しいキラー使う時って他キラーでBP注いでから使う?それとも育成中だし逃げられてもしゃーないって割り切って使う? - 名無しさん (2018-11-28 05:48:03)
わたしは他のキラーで稼いで注ぐ。その方がBP美味しいし - 名無しさん (2018-11-28 06:00:27)
私の凛も破滅ないですがランク15だし練習も兼ねて使ってます。アドオンの効果も確認出来ますし。赤帯だと大変でしょうが、デビュー戦で2サク出来れば十分かと、 - 名無しさん (2018-11-28 10:24:36)
とりあえず破滅でてから使い始める。それ以外のパークは使いながら育てるとしても、破滅がないと練習にもならない… - 名無しさん (2018-11-28 10:32:25)
凛は使用感と読み合いにちょっと癖あるし、使わなきゃ慣れないと思う。 - 名無しさん (2018-11-28 15:49:34)
発電機早すぎて練習どころじゃないってのが正直な感想かなー - 名無しさん (2018-11-28 17:23:51)
高ランクやパーティー相手だとそうなりますよね。 - 名無しさん (2018-11-28 20:17:26)
もってるパークでやりくり、逃げられたら逃げられたでランク下がって丁度いい相手とやれるからいい練習になるんじゃない? - 名無しさん (2018-11-28 12:47:09)
デフォで霊障が使えるから破滅が出てから始めるかな。じゃないと練習する前に儀式が終わってしまう。あとは最初はノーアドオンで始めるよりコモンのアドオン付けることをオススメする。正直コモンアドはいくらでも手に入るし、素の状態よりちょっとだけ使いやすくなるしね - 名無しさん (2018-11-28 23:41:38)
破滅信者多過ぎワロタ - 名無しさん (2018-11-29 11:44:56)
霊障使うのなら即効性のある呪いのトーテム使わないと壊してくれないからな。逆にデボアとかトークン溜める奴はどれか一つ見つかったら3分の1でパーになるのは辛い。 - 名無しさん (2018-11-29 19:35:30)
たぶん霊障だけでも高確率で壊してくれると思うよ、何人かはスルーしても鯖は4人もいてそれぞれが経験値は考え方違うから - 名無しさん (2018-11-30 12:42:09)
破滅なんかに頼るなよwタナト&豚のが有用だし 仕事しない破滅をなぜつけたがるのか?意味不明w - 名無しさん (2018-12-02 12:32:30)
質問に答える気が無いならうせろよ - 名無しさん (2018-12-02 18:42:05)
イベントじゃないのに稀にBPが倍になるケースがあるんですけどこれ何のボーナスなんですかね? - 名無しさん (2018-11-28 23:13:20)
パーティーリボンかバベチリじゃね - 名無しさん (2018-11-28 23:26:56)
ありがとうございます!鯖だからパーティーリボンというやつかも。 - 名無しさん (2018-11-28 23:54:58)
マッチ開始時に何のオファリングが焚べられたかは確認しときなまし - 名無しさん (2018-11-29 00:27:20)
あれ消えるの早すぎと思ってたんですが皆アイコンで覚えてるんですね。がんばろ - 名無しさん (2018-11-29 10:29:59)
まぁ何が使われたか把握したところでやる事ほとんど変わらんから気にせんでいいんじゃない? 唯一気を付けなきゃならんのは、キラーのメンコがひっくり返らなかった時。 - 名無しさん (2018-11-29 11:32:21)
マッチ開始後もメニュー開ければ見れるよ - 名無しさん (2018-11-29 11:44:06)
気付いてないかもしれないので一応指摘、オファリング燃える画面でオファリングをマウスオーバーでシークレット以外は効果も確認できます - 名無しさん (2018-11-29 12:05:07)
緑色のタオルみたいなオファリング燃えてたらパーティリボンだよ。燃やしてくれた人に感謝しつつマッチに臨もうね - 名無しさん (2018-11-30 04:35:09)
タオルw人によって見え方色々だな。ちなみに自分はムカデに見える。 - 名無しさん (2018-11-30 11:54:12)
初めて見たときは龍の顔みたいなかんじにみえたわw - 名無しさん (2018-11-30 12:00:01)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「質問ページ過去ログ4」をウィキ内検索
最終更新:2018年12月03日 23:00