新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
質問ページ過去ログ5
検索
and
or
▶︎ GoogleでWiki内を検索
基本情報
ゲームルール
ゲームマニュアル
エンドゲーム・コラプス
イベント
パッチノート
テストバージョン
クロスプラットフォーム
操作方法
PCスペック
DLC
攻略情報
初心者向けアドバイス
おすすめパーク
パーク構成
生存者ビルド
殺人鬼ビルド
立ち回り
生存者の立ち回り
殺人鬼の立ち回り
チェイス指南
よくある質問
用語一覧表
データ
ロードアウト
生存者(サバイバー)
生存者一覧
ドワイト・フェアフィールド
メグ・トーマス
ジェイク・パーク
クローデット・モレル
ネア・カールソン
ローリー・ストロード
エース・ヴィスコンティ
ウィリアム・"ビル"・オーバーベック
フェン・ミン
デイビッド・キング
クエンティン・スミス
タップ刑事
ケイト・デンソン
アダム・フランシス
ジェフ・ヨハンセン
ジェーン・ロメロ
アシュレイ・J・ウィリアムズ
ナンシー・ウィーラー
スティーブ・ハリントン
木村結衣
ザリーナ・カッシル
シェリル・メイソン
フェリックス・リクター
エロディー・ラコト
リー・ユンジン
ジル・バレンタイン
レオン・S・ケネディ
ミカエラ・リード
ジョナ・バスケス
浅川陽一
ハディ・カウル
エイダ・ウォン
レベッカ・チェンバース
ビットリオ・トスカーノ
タリータ・リーラ
レナート・リーラ
ガブリエル・ソーマ
ニコラス・ケイジ
エレン・リプリー
アラン・ウェイク
セーブル・ウォード
エストゥリー・ヤザール
ララ・クロフト
トレバー・ベルモンド
トーリー・ケイン
殺人鬼(キラー)
殺人鬼一覧
トラッパー
レイス
ヒルビリー
ナース
シェイプ
ハグ
ドクター
ハントレス
カニバル
ナイトメア
ピッグ
クラウン
スピリット
リージョン
プレイグ
ゴーストフェイス
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
エクセキューショナー
ブライト
ツインズ
トリックスター
ネメシス
セノバイト
アーティスト
怨霊
ドレッジ
ウェスカー
ナイト
スカルマーチャント
シンギュラリティ
ゼノモーフ
グッドガイ
アンノウン
リッチ
ダークロード
ハウンドマスター
ブラッドウェブ
パーク
アイテム
アドオン
オファリング
シュライン・オブ・シークレット
アーカイブ
デイリー・リチュアル
カスタマイズ
生存者用
殺人鬼用
儀式
マップ
マップ一覧
マクミラン・エステート
オートヘイヴン・レッカーズ
コールドウィンド・ファーム
クロータス・プレン・アサイラム
ハドンフィールド
バックウォーター・スワンプ
レリー記念研究所
レッド・フォレスト
スプリングウッド
ギデオン食肉工場
山岡邸
オーモンド
ホーキンス国立研究所
グレンベールの墓
サイレントヒル
システム
状態変化
ステージギミック
移動速度
作業速度
通貨
オーラ
スキルレーティング
脅威範囲(心音)
BP得点表
エンブレム(ランク評価)
その他
実績
フレーバー
設定資料
ベネディクトの手記
報告書
掲示板
交流掲示板
(zawazawa)
wiki改善要望
違反通報フォーム
5chスレタイ検索
Wiki編集
編集者向け
編集者チャット
wiki編集者向けTIPS
Sandbox
編集用プラグイン一覧
News
icon
メニューバー
メンバーリスト
外部サイト
公式サイト
公式フォーラム
Twitter
YouTube
Twitch
Discord
Official Wiki
更新履歴
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
人気ページ
トップページ (50)
キャラクター(殺人鬼) (47)
キャラクター(生存者) (45)
ナイト (24)
操作方法 (13)
用語一覧表 (10)
デススリンガー (10)
得点表 (10)
シェイプ (9)
ADDONS (8)
ゴーストフェイス (8)
実績 (8)
ウェスカー (7)
シンギュラリティ (7)
デモゴルゴン (7)
2025-05-04 14:30:09 (Sun)
現在:
-
◆メニューバーを編集
不寝番のパークの効果はキラーから受けたデバフ状態のみですか?それとも普通にスプバとか使って生じた疲労も早く回復しますか? - 名無しさん (2019-01-05 15:51:20)
スプバとか使った後の疲労も適用されるよ - 名無しさん (2019-01-05 16:02:47)
ありがとうございます - 名無しさん (2019-01-05 17:25:31)
ps4版です。先程レイスでやったのですが板が透明で見えなかったのですがこれはチートですか?それとも単なるバグですか?試合にならなかったのでバグならキラー控えようか検討中です - 名無しさん (2019-01-05 19:39:03)
バグ。でも大丈夫、生存者でも見えない事があるから - 名無しさん (2019-01-05 20:55:33)
どこも大丈夫じゃないやないかーいwww追記するとあのバグ、板倒されたりした音も聞こえないからチェイスまじしんどい - 名無しさん (2019-01-06 04:20:50)
紫帯の初心者鯖です。バベチリのオーラを見られるのを防ぐ為に発電機の裏に隠れるテクニックが紹介されていたのですがそれだとキラーからすればキャンプ気味になってしまうのではないでしょうか? - 名無しさん (2019-01-06 01:16:23)
なったとて、はつで - 名無しさん (2019-01-06 01:20:41)
諦めんなよw - 名無しさん (2019-01-06 01:59:39)
わろたwwww - 名無しさん (2019-01-06 04:21:32)
すっかり忘れてたwなったとて、発電機回せるし良いと思う。逆にバベチリに映るようにし、鬼をおびき寄せて他のサバイバーに救助行って貰うのも良いと思う - 名無しさん (2019-01-06 08:59:43)
キャンプ気味になったらどうするか、ボロタイ救助、肉壁救助、ジェネがん回しの3択だよね。鯖全員見えないからって言って他に理由もなくキャンプしたら基本鬼は負けるからそんなことしないと思うよ。逆に全員映ってたって理由があればキャンプするしな - 名無しさん (2019-01-06 04:23:03)
発電機固まってる所で捕まってキャンプはまあ当たり前だよねって話になるしな。チェイスで捕まるならそこら辺避けてやらないと一吊りの被害でかいんだよな - 名無しさん (2019-01-06 09:26:13)
フェイスキャンプでも無い限り、基本的には自由だろ。一人に構って発電機全部付くこともあれば、ポイント欲しさに鯖が集まって全滅することもある。外聞をいちいち気にする必要ないよ。 - 名無しさん (2019-01-06 09:30:32)
フェイキャンだって身代わり覚悟なら救助できなくもない。ただ全員が全員それやると大惨事になるが。 - 名無しさん (2019-01-06 22:14:28)
4人いる状態なら映ろうが映らなかろうがどうでも良い感じはある。ただ、人数が減り出すとキラーもキャンプしなくなりがちだし、追われるデメリットが大きくなってくるから隠れるのは手ではある - 名無しさん (2019-01-06 10:46:24)
すごい目立つ場所(発電機の隣、草の無い道のど真ん中等)に破滅のトーテムが生成された場合、どうすればいいでしょうか?特に誰も発電機に触っておらず発見もできていないゲームスタート序盤の場合など、どう動けばいいでしょうか? - 名無しさん (2019-01-06 14:46:06)
開幕、中盤問わずキラーの状況を隠密しつつ確認してから壊す。大抵のキラーは最初に呪いのトーテム巡回をするので見にくい場所、開けた場所問わず遠くにしばらく隠れて隠密。ただし霊障の地という罠もあるので呪術情報なしで無暗に壊せない時代なので、まずは発電機に触れてスキルチェックによる破滅、ララバイチェック。そこで呪術の影響や通知がなければ霊障かデボアか狩りの興奮の3択。次に通常トーテムに触れて狩りの興奮通知が出なければ霊障かデボアに絞れる。最初に通常トーテムあれば触れて狩りの興奮チェックをしていてもいいかも。それを頭にいれておいてゲームスタート時とか索敵時にキラーがその呪いのトーテムを巡回しにきたら霊障じゃない可能性が高いのでキラーが去ったところで破壊。来なかったら霊障の可能性が高いのでひとまず放置という感じ。 - 名無しさん (2019-01-06 17:41:44)
ふんすふんすと鼻息荒げて長文垂れ流す前に、まず質問内容をよく見てくれ。質問主はキラー側なんだ。知識をひけらかしたいだけなら愚痴板に行ってくれるかな? - 名無しさん (2019-01-06 18:24:02)
たかが文章が長いだけで鼻息荒いとか知識ひけらかしたいとか煽る方もどうかしてるな - 名無しさん (2019-01-06 18:44:36)
「質問内容をよく見てくれ。質問主はキラー側なんだ」だけで良いと思うんだが?なぜ煽ったし - 名無しさん (2019-01-06 19:04:47)
文章からして鯖側キラー側両方ともとれるような表現で書いてあるからキラー側なんだって断定する方もどうかしてるな。 - 名無しさん (2019-01-06 19:16:03)
ありがとうございます。仰る通り開幕直後はサバイバー側は、キラーが何かを確認するために隠密するし、発電機を回せば破滅の有無が確認でき、真っ先に呪いのトーテムがある場所にキラーが向かうのを見ると、その付近に呪いのトーテムがあると疑われるというのも分かっています。そのため、大抵の場合呪いのトーテムがあるぞ、と疑わせればいいなと、呪いのトーテムから離れた場所の発電機に直行しています。そこで発電機回っていたら付近にサバイバーいるだろうし、回ってなかったらトーテムに近い発電機にサバイバーがいるのだろうなぁ、と思っています。しかし、どこの発電機も回っておらず、サバイバーも発見できず、しかもトーテムが剥き出しになっている場合はどうしたらいいのでしょうか?サバイバーを発見も攻撃もできず、おまけにどこに潜んでいるか手がかりも無い状態で破滅だけ壊されたら、完全に破滅が無駄としか思えなくて・・・。 - 名無しさん (2019-01-06 19:57:07)
呪いのトーテム系は運だし悪いところに生成されたら罠系のキラーならとりあえず固めておく、それ以外なら多少の遅延にはなると割り切って鯖を探しに行く。その言い方だと索敵が苦手みたいだし破滅はそのままに囁きとか狩りの興奮をつけて防御&索敵を試みる方がいいかもしれないね。 - 名無しさん (2019-01-07 01:30:58)
トーテムの位置によって張る場所を変えたりしてる。例えばトーテムの近くに発電機が固められそうならその辺りを巡回しまくって見つけた鯖を攻撃して、吊れそうなら追う、無理そうなら巡回に戻るとか。逆にトーテムとは真逆の発電機を固めるような動きをしてこっちにトーテムがあるのかもって相手に思わせつつ立ち回るとかね。まあどんな立ち回りをしても壊れるものは壊れるからルインに拘り過ぎないのがいいと思うよ - 名無しさん (2019-01-07 18:43:59)
罠を置く。 - 名無しさん (2019-01-06 17:42:56)
とにかく早めに壊されるのを前提で動いた方が良いかな。罠持ってても守れるもんじゃないし。ただ(大抵は)平地の発電機とっとと回したい鯖が来るから頃合い見て軽く巡回するのはアリだと思う。 - 名無しさん (2019-01-06 19:23:23)
ああ、一応書いとくけど木主がキラー側って前提で書いてるから。「特に誰も発電機に触っておらず~」の流れから一応キラー側かなって思ったが違ったらすまんな - 名無しさん (2019-01-06 19:27:07)
そもそもルイン守ろうって考えが間違い。一人目吊るまで持てば上出来と考えてさっさと見付けて吊れ - 名無しさん (2019-01-06 19:31:24)
主さんが鯖側だとすると1枝目が理想的な答え。キラー側だとすればトラッパーやハグじゃないなら守るのはあきらめるしかない。もしくは1枝が言ってるように最初のトーテム巡回を逆手にとって最初はトーテムを巡回せず中央や平地のつけられたら辛い発電機に行くぐらいかな。 - 名無しさん (2019-01-06 19:38:27)
罠を置く、破滅先輩は諦めてジェネを固めに早めに動く。というか初っ端破滅の場所に行くんじゃなくて鯖のリスポーン地点に行ったほうが良いと思うぞ - 名無しさん (2019-01-06 22:16:43)
貪られる希望でメメントが発動し、鯖がメメられたにも関わらず瀕死の状態で生きているバグはあるでしょうか。試合中、他の鯖がメメントされているオーラが見えましたが瀕死状態で生き残り、治療も可能でした。他の鯖はメメントされてましたが、私の記憶の限りでは特定の鯖にメメント生き残りが2回起きていました。キラーはハグでした。 - 名無しさん (2019-01-06 20:55:44)
メメントとはまた違ったけど、担ぎモーション中に失血死したら治療もできるしパークのリーダーも他の鯖に乗る不思議な死体の出来上がりになったことはある。死んでるはずなのに這いずりの赤いオーラは見えるし不思議だった。 - 名無しさん (2019-01-06 21:15:39)
ありがとうございます。ごくまれに死んでも死にきれないことがあるようですね。あの時のハグさん、もしこれを見ていたらお疲れさまでした。ggでした。 - 名無しさん (2019-01-08 13:17:42)
サバイバー赤ランの方にお聞きします。ナースってどれくらい当たりますか?初めて赤ランになったんですが、ヒルビリー、トラッパー、ハントレスばっかりで… - 名無しさん (2019-01-06 21:04:59)
それ系の質問はまずハードが何か書いた方がいいです.コメント見る限りps4っぽいけども - 名無しさん (2019-01-06 21:26:43)
↑すいませんps4です。 - 名無しさん (2019-01-06 22:47:17)
ps4はナースさん難しいからあんまり当たらないと思う。pc版だといっぱい会えるだろうけど - 名無しさん (2019-01-06 23:46:01)
PS4だと稀に見る程度。むしろ赤より紫とかのが研修中のナースをよく見る。赤で稀に当たるナースは大体ガチキャン。極々稀に凄まじく上手いナースと当たるかなぁ……つってもそんなナースは1年プレイしてまだ1回しか見たことないけど - 名無しさん (2019-01-07 02:08:30)
ps4だとナースの性能を発揮できずにpc版よりもかなり使い勝手悪いからめったに遭遇しませんね - 名無しさん (2019-01-07 12:19:09)
PS4だと操作性の悪さからナースは少ないね。PS4に限ればビリーが一強だからね。次点で凛ちゃんかな。だから上に行くと自然とこの辺りとマッチしやすくなる。むしろ緑や紫の方が色んなキラーに会うからこの辺りのランク帯の方が鯖は面白いと思う - 名無しさん (2019-01-07 18:31:01)
なるほど〜やっぱりps4だとナース少ないんですね。自分は始めて3ヵ月くらいですが、今まで3〜4回しかマッチしたことなかったので人気無いのかと思いましたけど、ハード的なことなんですね - 名無しさん (2019-01-07 21:40:11)
レイスのずさんバグを使ってるやつ晒した方がいい?PS4版だけど - 名無しさん (2019-01-07 13:04:30)
晒された人の名前(ID)いちいち覚えてる奴なんてそうそういないし、バグだと知らないor知ってても悪影響がないと思って使ってる人もいるしそうじゃなくてもそう言って擁護する奴もいるから意味なさそう… - 名無しさん (2019-01-07 13:09:13)
感情に傾いた行動は全く正しさが無い。自分の側が正しいと思ってるのならば、正しい手段である公式への動画送付により対抗すべき。晒すなどバグレイス自体よりも酷い行為だ - 名無しさん (2019-01-07 13:14:23)
さんくす、ただバグレイスは初めて会ったな…最初はラグくないと思っていたけども、徐々にラグくなってくんだな、出血演出がある人が二人固まってたら少し重くなったわ。あとついでに質問だけど、鯖やってたら治療してる様子は無いのに負傷から回復してる人がいる(修理中なのに)ように見えるんだけど、ただ単にラグかったり止血剤を使ってるだけなのかな? - 名無しさん (2019-01-07 13:20:05)
その程度で晒すとかこのゲーム向いてないんじゃないか。嫌なら修正来るまでやらなきゃいい。まあロッカー入っても出血が見えるのは笑えるけど。 - 名無しさん (2019-01-07 13:23:26)
いやぁ…ただ単にバグを利用している奴がいたら皆どうするのかなって思ってな、別にキャンパーやトンネルされても、鯖に煽られても晒そうなんては思ってないけど、グリッチやチート使う奴はちょっとな… - 名無しさん (2019-01-07 13:33:49)
この期に及んでずさんなレイス使う人は、キラー専か、嫌がらせだよね。 - 名無しさん (2019-01-07 20:38:48)
8割くらいキラーやってるけどもレイスバグ知った時すぐにずさん外したわ、知らないだけなのかズルしてでも勝ちたいのかの二択だよな…wikiにもわざわざ、ずさんレイスバグ使って鯖の動きが遅くなって全滅を楽しんでる事を雑談で言ってた輩がいたから嫌がらせにしか見えんのよね… - 名無しさん (2019-01-07 21:22:04)
不正行為して勝ち誇ってる人はまぁ可哀想やなって思う。チート使って俺つえぇwwしてんのと変わらん - 名無しさん (2019-01-08 06:52:04)
キラーが凜ちゃんで怨恨オバチャバベチリルイン、オファリングなしの上に自分にオブセがついてないのに通電後に初回ダウンにも関わらずメメられたんだけど、これってメメられる要素ない気がするんですが、他に考えられる原因ってありますか? - 名無しさん (2019-01-07 17:33:08)
実はオブセだったってのはない?鯖がオブセつくパーク持ってなかったらランダムでオブセがつくけど、自分がDSとか持ってなかったからオブセじゃないと思い込んでたとか - 名無しさん (2019-01-07 17:45:37)
デイリーの血の舞踏がいつまでたっても消化できません。一人で4人、共同含めると10人近く治療したのですが何が悪いのでしょうか - 名無しさん (2019-01-07 18:01:30)
間違いなくバグかと。終わらないデイリーは素直にゴミ箱が正解ですね。ちなみに共同作業もバグで進みませんよ。 - 名無しさん (2019-01-07 18:24:18)
ありがとうございます。始めたばかりで何か勘違いしてるのかと思ってました。今日のゴミ出し終わったので明日捨てます 。 - 名無しさん (2019-01-07 18:34:04)
チャージ時間減少のアドオンをつけまくってるヒルビリーにチェーンソーあてられまくるんだけど、どうすればあてられないようにできますか? - 名無しさん (2019-01-07 19:22:32)
ステージにあるオブジェクトや壁を利用してそれにビリー君のチェーンソーを当てさせるように回避するとか…回避出来るくらい距離を取っておくかの二択、慣れたら結構回避出来るようになるから練習あるのみ、あとなるべく1回か2回で短縮を使ってるかどうか見極めれたらベスト - 名無しさん (2019-01-07 21:24:15)
急速旋回でも避けれることはままある。まっすぐ逃げてたら確実に切られるから少しでも鬼の視点をぶらしてミスを誘発するしかない。↑みたいに障害物周りでワンチャン狙うのもアリ。ただチャージ早いビリーは窓にもかなり強気に出れるから障害物や窓にも過信は禁物 - 名無しさん (2019-01-08 04:58:24)
ps4版でプレイしているものです。 - 名無しさん (2019-01-07 23:58:32)
板を間違えました申し訳ありません。 - 名無しさん (2019-01-08 00:16:55)
狂気、深手治療にはピエロ恐怖症は乗らないと思うんですが、ジグソウボックス干渉時は乗りますか? - 名無しさん (2019-01-08 08:40:15)
生存者で、クラウン相手の逃げ方ってなにかありますか?どうしてもガス食らってダウンまでの時間が短いので伸ばしたいです。基本見つからないのが一番なのは分かるんですが見つかった後の対処方でアドバイスお願いします。。 - 名無しさん (2019-01-08 13:39:13)
ちょいちょい後ろを見ながらチェイスすると良いですよ。投げてくるモーションが見えたら左右に方向転換とかすれば避けることも出来ます。気にして後ろを見すぎると壁とかに引っ掛かり易いので注意。 - 名無しさん (2019-01-08 21:57:04)
まずは開けたところではなく板や窓がある入り組んだ場所に逃げ込む。その後板や窓に間に合わなくさせる、行動起こさせなくするために先読みしてビンを板や窓、こちらに向かってあらかじめ投げてくるので、その途中にビン投げてくるなって思ったら先に投げる方向を予測してガスを回避する動き、もしくはガスを喰らう前提で早めに窓や板に行って越えたり倒しておくことかな。クラウンがこちらのガス回避を予測して回り込んでくるか愚直追いしてくるかの動きもよく見て瞬時に逃げる方向やアクションを判断することができれば多少はよくなるかと。 - 名無しさん (2019-01-08 22:06:46)
お二方、ありがとうございます。やはり他の徒歩キラーに比べて逃げるのが難しそうですね。助言を元に練習します! - 名無しさん (2019-01-09 09:44:37)
昨日からジェフ使い始めたんですが、今ってアフターケアとブレイクダウン発動しないバグあります?救助してもされても仲間のオーラが見えずフックも破壊できず鬼のオーラも見えず、フック50本破壊の実績もカウントされてませんでした。再起しても改善できないし..黄pingなのが良くなかったんでしょうか?ちなみにPCです。 - 名無しさん (2019-01-08 14:18:28)
pcだけど、そういうバグは当たったことないなぁ。 - 名無しさん (2019-01-08 21:51:04)
キラーでサバイバー追うとき、窓枠がついた、カギカッコみたいに「」となっている場所でのチェイスって、どうしたらいいのでしょうか?これは所謂強ポジという場所なのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-08 15:52:23)
それなりに時間が稼がれる強ポジではあるけども、近くに板がなければ確定で追い詰められるポジでもあるし、その「」を追うとき鯖側は窓を時計回りに回るのが乗り越え的に強いから鬼側は反時計回りに追ってチェイス経路を誘導できるようになると短縮に繋がります。あとはムーンウォークとかで赤い光のフェイントをかけるのも有効ですよ - 名無しさん (2019-01-08 16:43:18)
私もそこで手こずった経験から反時計回り+まやかし付けて追い込んでます。トラなら罠を置く。 - 名無しさん (2019-01-08 21:49:27)
ps4のサブ垢ってメイン垢で買った課金キラーとか反映されるんかな? - 名無しさん (2019-01-08 21:49:56)
される - 名無しさん (2019-01-09 14:48:09)
チャプターを買うとされる、オーリックセルで解放したものは使用不可 - 名無しさん (2019-01-09 15:00:23)
スキルチェックが表示されないアドオンとかアイテムってありますか? 今ピッグ相手に発電機回してて途中から起こりました - 名無しさん (2019-01-09 11:24:58)
ないよ、バグで報告は上がってるよ - 名無しさん (2019-01-09 14:52:07)
パークで不寝番を使ってみたいんですけど、おすすめの構成ってありますか? - 名無しさん (2019-01-09 15:56:48)
スプバとの組み合わせかなぁ。逃走術付けて爆速回復とかも面白い(マジでゴリゴリ回復してく)加えて逃走術と相性のいい鋼の意思とか。 - 名無しさん (2019-01-09 22:27:47)
しゃがみで疲労回復速度上昇はだいぶ前になくなってるけど、エアプか? - 名無しさん (2019-01-09 22:43:39)
PS4(非pro)で、殺人鬼使って、オーモンド山だと、画面処理がガタガタで目前の生存者の横移動を見失ってしまいます。あきらめるしかないんでしょうか? - 名無しさん (2019-01-09 16:10:53)
諦めるしかないね - 名無しさん (2019-01-10 01:42:21)
破滅が壊されるまで数えてるわけじゃないけど一分保たない気がする。強いと言われてるから付けてるけど他のにするのってのはなしですかね? - 名無しさん (2019-01-09 18:32:56)
個人的な考えですが,破滅が強いとされてる理由は破滅が生きている間鯖側全員へ屈伸修理やグレート連発マンにも必ず修理時間のデバフがかかってるのが強みであり,このゲームは基本鬼は開幕誰か一人を吊るすまでは他の3人はフリーなわけで,一人目を初吊り後にゲームメイクを始められるのでその初吊りまでに使える遅延である破滅が強いとされてるんだと思います. - 名無しさん (2019-01-09 19:04:52)
上の人は3人と言ってるけど、最初の鯖を見つけるまでは4人に同時遅延orルインを探す旅を強制出来る。のが強い。1番危険な開幕をやり過ごす為のパーク - 名無しさん (2019-01-09 22:56:08)
私は普段からルイン付けてません。遅延は気持ち程度に肉屋orタナトのみ。その代わりチェイスパークガン積み構成です。索敵パークも無し。見つけた鯖を確実に吊れれば無くても良いと思います。ただし、pt相手だと高速発電ですが。ルインは強いですが、最大の遅延は次々吊る事なのでそういう構成を考えてみても良いとは思います。 - 名無しさん (2019-01-09 23:57:41)
ルイン以外の遅延パークも全然有りだと思います。赤帯でもルイン無しで恐怖症や肉屋使ってる方も見かけますし。現状ルインの生成位置がほぼ固定されるバグが起きているらしいので、今は特にルインの退社が早いかもしれませんね。 - 名無しさん (2019-01-10 11:25:38)
ルインの生成位置ほぼ固定バグ!? 悪意の塊だなエンティティ… - 名無しさん (2019-01-10 12:39:40)
5chスレで見かけて、自分では全然検証できてないんですが、高確率(というかほぼ確実?)で特定の範囲内に生成されるみたいです。他の呪術系は分かりませんが、ルインがあるとルインが優先してその範囲に生成されるそうです。 - 名無しさん (2019-01-10 16:31:29)
この前呪いのトーテムを死守してたら発電機が全部ついて全員に逃げられたんですが、この場合呪いのトーテム死守しない方が良いですか? - 名無しさん (2019-01-09 23:30:37)
呪いのトーテムを死守するのを諦める頃合いはいつ頃ですか? - 名無しさん (2019-01-09 23:31:35)
なんの呪いのトーテムかわからないからあれだけど、もし守ってたのがルインなら吊ることが最大の遅延だから1人吊るまで生きてればいいぐらいで割り切った方がいい。意固地になって守ろうとすると普通に回されて通電して終わり。守るだけ無駄。もうトーテムは死ぬものとして諦めるのが1番気楽だよ。 - 名無しさん (2019-01-10 00:29:13)
トーテムは守る対象に非ず。見つけた奴を偶然ダウン出来たなら、遠くに連れてってキャンプしても良いけど、基本はトーテムには目もくれず発電機と鯖に注力した方が良い結果が出やすい - 名無しさん (2019-01-10 01:45:47)
トーテム近くの発電機を固められるならトーテム守ってもいいかと。理想はトーテムと発電機と吊られてる鯖が近い状態。そうじゃないなら最初から鯖追いかけたほうがいい - 名無しさん (2019-01-10 11:15:46)
貪られる希望と狩の興奮です。 - 名無しさん (2019-01-10 16:51:27)
キラーはフレディです - 名無しさん (2019-01-10 16:58:00)
その組み合わせなら死守するのは分かるけれど貪られる希望は結構ロマンパークだからね、あとフレディで呪いのトーテム死守は結構難しいよ、少なくとも夢見状態に入る時間を短縮するアドオンを付けないと結構キツイ、夢にひきずりこんでも数秒は隙が出来るから無理でも破壊するだろうからね どうしてもそれで行きたいなら、全ての発電機と呪いのトーテムの場所を見て、ステージの呪いのトーテムがある方の半分を守るようにするといいよ 発電機は偏るし、トーテムも守れるから結構狩りやすくはなる。でも、それでもトーテム破壊を止めるのにはフレディだと時間がかかるからそこは注意しないとね - 名無しさん (2019-01-10 18:47:36)
フレディでは無くてハグです。別の人が勝手に書きました。 - 名無しさん (2019-01-10 19:44:13)
ハグね了解。ハグなら凄く守りやすいけど、狩りの興奮がある場合だけだからある前提で話すね。狩りの興奮が無い、付けないなら呪いのトーテム死守はほぼ無理だから呪いのトーテムの前に罠を描いて出来るだけ呪いのトーテムの方に行かせないようにチェイスをするのが一番だけど最初から諦めるよ。そして狩の興奮がある前提の話だけど、大体はさっき書いたのと一緒、ステージの呪いのトーテムがある側の半分の発電機を死守する、ただしもう半分の方に発電機が5個あったら無理、その場合はちょっと範囲を広げていくしかない。自分は破滅に狩りの興奮を付けているけど、呪いのトーテムの前に1個ずつ罠を描く 窓枠の前後どちらかに描く(窓枠が複数あれば1つだけ) 板の前後どちらかに描く これを自分が守りたい呪いのトーテムがある方のステージの半分側にする。通電させないといけないから、生存者は必ず自分のテリトリーに来るし、罠も沢山描いてあるから準備は万端で迎え撃てる。罠を描いても生存者が来なかったら軽く発電機を見回りにいく感じ、でもあまり離れすぎないように これで呪いのトーテムを死守しながら生存者を狩れる。ハグを使っていて狩りの興奮も持ってきている時は基本的に呪いのトーテムを守る事をあまり諦めないよ、諦める時は生存者を担いだ状態で狩りの興奮が通知を送った場合とかだね、ただ破壊されちゃったらもうトーテムの前に罠を置く必要が無くなるから、攻撃用に罠を置けるようになる。長文でごめんだけどこんな感じかな?キラー難しいけど頑張っていこう - 名無しさん (2019-01-10 20:17:14)
ジグソウボックスに女狩人の子守歌(チェック通知音と失敗ペナ)と不安の元凶ってのりますか? - 名無しさん (2019-01-10 01:43:58)
霊障の地が発動しない?呪いのトーテムを1つ破壊された後に霊障の地のマークが暗くなって無防備状態にならないことがあります。霊障の地が発動しないことはありますか? - 名無しさん (2019-01-10 14:15:52)
霊障以外の呪いのトーテムパークがスナイプされて死んだとかはない? - 名無しさん (2019-01-11 01:38:30)
回答ありがとうございました。記憶では発電機巡回中に呪いのトーテム破壊音が1つだけでした。ルインもあったので確認したらルインは残っていて霊障の地のマークが暗くなっていました。無防備の表示も無かったです。 - 名無しさん (2019-01-11 04:54:12)
あと考えられるのはスキルチェックミスぐらいかなぁ・・・ちなみに無防備表示はキラー側には出ないぞ。 - 名無しさん (2019-01-11 05:15:40)
実績の解除条件に”公開対戦で”と記載のあるものと無いものがあると思うのですが、KYFで達成可能な実績ってあるのでしょうか?少し気になったので、もしご存知の方いましたら教えて頂きたいです。 - 名無しさん (2019-01-10 14:26:17)
たまにスキルチェックは通常通りなのに破滅が表示されてるときあるけど、バグであってるのかな? - 名無しさん (2019-01-10 14:43:32)
破滅のレベル低くて自分には破滅の効果がかかってない可能性はないですか? - 名無しさん (2019-01-10 14:55:41)
ああ、破滅やアドオンとか確認してもレベル見てなかった。レベルによって人数とかあったのか・・・回答ありがとう。 - 名無しさん (2019-01-10 14:58:20)
レベル1で二人 レベル2で三人 レベル3で全員 という感じで破滅の効果を受ける人数が変わるけど、破滅の影響を受けてなくてもスキルチェックしたら破滅の通知が来るよ - 名無しさん (2019-01-10 18:05:20)
たまにしか起きないから、バグでキラーに悪いと思ってトーテム探してからじゃないと修理に参加してなかったわw - 名無しさん (2019-01-11 08:42:57)
セルフケアでの自己治療に植物学の知識による治療速度上昇は乗りますか?速度は植物学の知識lv3だと通常(他者による治療を100として)の88%?それとも133/2の66.5%? - 名無しさん (2019-01-10 15:00:47)
乗る。計算式は分からないけど速度からして83%が正しいはずなので、ずさ肉なしで24秒、あっても31秒で終わる。 - 名無しさん (2019-01-11 01:37:05)
オーモンドの雪の上って血が消えやすいとかある?這いずり後ろに血が無かったんだけど - 名無しさん (2019-01-10 15:51:52)
消えやすいかどうかは未確認。血が突然「パッ」と消えるバグば確認した - 名無しさん (2019-01-10 21:18:00)
やっぱりバグかぁ…回答ありがとうがざいます - 名無しさん (2019-01-11 09:29:20)
救助された直後の鯖を攻撃すると救助直後の僅かな無敵時間(?)でダウンさせられず1発無駄にしてしまう事がよくあるのですが、あの無敵時間は何秒くらいなのでしょうか?ボロタイの話ではないです。 - 名無しさん (2019-01-10 19:10:55)
確か地に足を付いて動けるようになってからだと思う。フックから下ろす音(地に足が付く) 1テンポ置く(1、2秒程) 殴る でダウンさせれるはず - 名無しさん (2019-01-10 20:00:02)
そもそもボロタイがあるんだからあの無敵時間いらないと思うんだけどな… - 名無しさん (2019-01-10 20:39:54)
ボロタイがあるからとか理由にならん。救助される側が操作不能中に攻撃ヒットするのが理不尽だから無敵にしてるのが分からんのか - 名無しさん (2019-01-11 23:02:49)
理不尽だから変わったんじゃない、単なるバランス調整だ - 名無しさん (2019-01-12 10:33:14)
上でも書いてるけど、下ろされた鯖が行動可能になるタイミングで攻撃可能。何度かじっくり見て鯖がダッシュし始めるタイミングを記憶した方がいい - 名無しさん (2019-01-10 21:24:26)
ヒルビリーのパーク構成に悩んでいる初心者なんですが、いつも使っている方の意見が聞きたいです - 名無しさん (2019-01-10 22:51:39)
ルイン、スリル、バべチリ、肉屋かな。まだチェーンソーに慣れていなくて通電まで行ってしまうというならずさん抜いてノーワンとか入れて不意打ちもいいよ。 - 名無しさん (2019-01-11 01:40:22)
初心者向けではないけど、バベチリ・囁き・まやかし・不屈の点火プラグ・植物油構成でごりごり押せば8割くらいは4サク出来るようになったよー、ダウンに次ぐダウンが一番の遅延だもんねー - 名無しさん (2019-01-11 01:49:11)
弱音は無しだに鋼の意思って必要ないんでしょうか?れべる3でもうめき声マイナス50%なんで、半分の音量で聞こえるんですよね? - 名無しさん (2019-01-11 10:02:00)
そうだよ。だからうめき声を消したいなら鋼の意志は必要。 - 名無しさん (2019-01-11 10:24:17)
ですよね。弱音は無しだ使うと付けたいパーク多いから迷いますね。 - 名無しさん (2019-01-11 10:31:14)
PS4版です。リザルト?でランク1のサバイバーやキラーを全く見かけたことがないんですが、ランク表示ずれてたりしますか?自分がサバイバーでランク1の時ちゃんと表示されているんですけど、他プレイヤーで見た事がありません。野良で会えないほど少ないと思えないんですが・・・。キラー側はまだ全然なので分かりませんすみません。 - 名無しさん (2019-01-11 11:52:40)
どうも他プレイヤーはランク1でも2と表示されるらしい - 名無しさん (2019-01-11 11:53:58)
米粒獲得=実際のランクより上の表示、米粒0、マイナス=実際のランクより下の表示される - 名無しさん (2019-01-11 12:07:56)
それだとランク2からランク1に上がった試合は1と表示されるはずだが、それもみたことはないな - 名無しさん (2019-01-11 14:37:23)
リザルト画面のランク表示はPC版もちょっとおかしいよね。ランク3で米粒変動なしの試合でもリザルトで見ると自分のランクが2になってたりするし。UI右上のランク表示は3のままなのに。鯖に限らずキラーでも同じようなランク表示ズレは結構ある。さほど深刻なバグでもないし放置されてるだけなんじゃないかな - 名無しさん (2019-01-11 17:54:19)
みなさんありがとう。私だけじゃない(というかPC版でもある)のに安心しました。ランク1のアイコンがちょっと好きなのに、見かけられないのは残念。バグでしょうけど確かに重要じゃないし、もっと重大なバグは他に沢山ありますしね!笑 - 名無しさん (2019-01-12 10:59:38)
ずさんな肉屋(治療速度-20%)より、ピエロ恐怖症(治療速度-50%)のほうが脅威範囲内であれば遅延できますか? - 名無しさん (2019-01-11 16:18:38)
脅威範囲内なら見ての通り、ピエロのほうが遅延になるだろ - 名無しさん (2019-01-11 16:40:36)
範囲内ならピエロですがナスコ警戒や離れて治療、そもそも治療しないが現在の主流なのでピエロ使うなら爆音構成ではないと遅延にはならないかも。 - 名無しさん (2019-01-11 21:17:27)
クエンティンのみを購入しておりプレステしている最中なのですが、これからエルム街のDLCを購入した場合クエンティンの血塗れスキンは消えてしまうのでしょうか。 - 名無しさん (2019-01-11 16:31:05)
それは分からないけどDLC買うより540円でオーリックセル買ってフレディ買うほうがお得じゃない? - 名無しさん (2019-01-12 00:14:04)
最近チェイスのスランプに陥っています。 今まで出来ていた逃走経路のイメージやチェイスか隠密かの判断が全く出来ず、キラーが接近してくると頭が真っ白になってしまいます。 何かスランプから脱する方法はないでしょうか? - 名無しさん (2019-01-12 00:04:23)
先ずは一つずつ確認、再構築してくしかないな。最初はキラーを見据えたまま板グル。次は板グルを頭に入れつつ次の板グルへ行く事。そうやって同時にできる事を詰め込んで増やしていくしかない - 名無しさん (2019-01-12 08:55:35)
アドバイスありがとうございました。 初心に戻って基本からやり直してみます。 - 名無しさん (2019-01-12 23:01:09)
頑張れ!俺が追いかけてやるからな! - 名無しさん (2019-01-13 15:21:58)
フレディ・レイスなら基本3~4サクできるんですが他のキャラだと索敵が脚をひっぱって1~2サクになってしまいます。索敵のこつなんかありませんでしょうか?(クラウンビリー使用) - 名無しさん (2019-01-12 03:11:26)
徒歩キラー全般の話でいうと、索敵が苦手な人間は囁きを付けるとええと思う。発電機を回って囁きが反応しないエリアはスルーして、その分浮いた時間を別の所で岩周り、壁周りをクルクル見回りする時間に割り当てる。 勿論時間かけ過ぎはいけないが、囁き自体はラス1の鯖を見つけるのにも役にたつから腐りにくい - 名無しさん (2019-01-12 08:59:01)
(これはレイスフレディでも出来るが)まずは開幕スタート地点から遠すぎず、近すぎない発電機や場所に向かう。そういう位置は鯖のスタート地点の可能性が高く、かといって隠密するにもこちらがすぐ行けば時間は余りないからね。フレディレイス使ってるならそれで試して、初動の距離感を掴むといいよ。見つからないもしくは初動で罠置きたいとかあるなら、後はキラーとして優先したい固まってる所から遠方、もしくは中央の発電機に行く。こちらも高確率で鯖が触りやすい、触りたいと考える場所だからね。 - 名無しさん (2019-01-12 10:08:33)
キラーにメッセージが送れなくなってませんか?どうやって送るのでしょう - 名無しさん (2019-01-12 05:33:51)
サバイバー同士はメッツせ送り合えるのに、キラーだけ送れない。送り方知ってる人は教えてください。どしても伝えたいことがあるのです - 名無しさん (2019-01-12 05:45:45)
去年の10月まではキラーへもメッセ送れたんですがねぇ - 名無しさん (2019-01-12 05:47:25)
枝使え。同じ質問内容で連投して木を大量に作るとログも流れるし荒らしと同じだぞ。そしてPCなのかPS4なのかで送信方法は変わるから自身の機種書いておかないとだし、ついでにメッセで暴言や煽り、相手のケチつけたいだけとかもいるからメッセを送りたい理由、目的を書いておかなきゃ誰も返事くれんぞ - 名無しさん (2019-01-12 06:06:45)
長文使うなら答えろよボケが! - 名無しさん (2019-01-12 13:28:53)
文盲乙。目的と機種書かなきゃ答えないと書いてんじゃん。日本語わからないならここで質問せずに自分の分かる言語のwikiいけ^^ - 名無しさん (2019-01-12 21:38:32)
PS4はキラーからサバイバーにもメッセージ送れなくね? - 名無しさん (2019-01-12 13:36:18)
相手に直接メッセ送れるよ。ただ相手が拒否してた場合は出来ないけどね - 名無しさん (2019-01-12 21:39:25)
やり方を教えてよ - 名無しさん (2019-01-13 14:46:55)
PS4はサバイバーからキラーへはメッセージが送れない仕様になりました。 - 名無しさん (2019-01-12 13:31:42)
PS4は仕様が変わったよね - 名無しさん (2019-01-12 13:33:19)
最近変わったの?ちょっと前にお礼メッセ送れたけど。 - 名無しさん (2019-01-13 03:33:18)
他の枝見てわかるけど、暴言メッセ送りたいお鯖様キッズが喚いてるだけだから無視でいいよ。どうせ暴言メッセ送りまくった結果、暴言キッズとして晒されて予めブロックされちゃうようになったんでしょ。結果メッセが送れなくなってるんだと思うよ - 名無しさん (2019-01-13 06:05:45)
お前ばかなの?ブロックと送れないは別問題だろ。それもわからないような奴って最近PS4買ったガキとしか思えない。質問にも答えれてないし。お前は周りからバカにされてそうだな - 名無しさん (2019-01-13 14:58:05)
ニワカが答え知らないからって生きるなよ情弱wwww - 名無しさん (2019-01-13 14:43:12)
誤字すんなよ惰弱。 - 名無しさん (2019-01-13 19:57:40)
解放って4%衰弱なし96%衰弱ありとかじゃなくて100%衰弱付くの? - 名無しさん (2019-01-12 05:37:17)
そう。キラーへのメッセのやり方も教えて欲しいです - 名無しさん (2019-01-12 05:44:29)
木と関係無い質問を付けるのは迷惑極まりないからやめようね - 名無しさん (2019-01-12 10:12:49)
答えがわかんねーなら素直にそう言えよ情弱クソ野郎 - 名無しさん (2019-01-12 13:30:08)
???他の質問してる人に迷惑だからやめようね^^ってだけだよ?こんな事も理解できないなら人に質問なんてするなよw - 名無しさん (2019-01-12 13:58:41)
多分こいつ少し上にいる、キラーにメッセージ送りたいと言ってるのと同じ奴かな?どっちにしてもキラーにファンメ送りたいって事は分かるな - 名無しさん (2019-01-12 18:06:35)
お前こそそれがファンメだぞガキ。ここで争うなバーカ - 名無しさん (2019-01-12 20:22:41)
ファンメの意味分かって言ってんのかな… - 名無しさん (2019-01-12 21:03:57)
自力抜け中のゲージに四葉クローバーのマーク出てるの分かると思うけど、それによって自力抜け率を基本4%から100%にしてるから100%衰弱確定。オファ以外の運上げパーク(掛け金のレイズ)付けて自力抜け試みると普段から見れるかも。 - 名無しさん (2019-01-12 08:29:06)
解放以外の自力脱出に衰弱は付かないから大丈夫 - 名無しさん (2019-01-12 09:00:54)
お前こそ鯖キラー共にファンメ送ってるインキャ臭いぞ。だって質問と違うこと答えてるし何よりそのメッセがファンメだろ。お前寂しそう - 名無しさん (2019-01-12 20:21:40)
うっぜ〜よ粘着クソ野郎、マンホールに落ちて死ね - 名無しさん (2019-01-13 00:55:41)
この時点で暴言ファンメ送りたいお鯖様が質問して、顔真っ赤にしてるってわかるな。 - 名無しさん (2019-01-13 03:16:00)
死ねよクソ雑魚ナメクジwお前みたいな弱いキラーばかりでデドバイがつまんなくなってる事実。悔しいだろファンメクソ雑魚キラーくんw - 名無しさん (2019-01-13 15:29:18)
2~3日くらい前からマイケル使ってる方が多いです。理由があるのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-12 12:55:48)
多分特に無いと思う…たまたまマイケル使いが多かっただけかも - 名無しさん (2019-01-12 18:11:17)
マイケルも凝視バグあるらしいけど、100%じゃないはずだし偶然かデイリーだと思います。見つめるだけの簡単なお仕事デイリー多いから。 - 名無しさん (2019-01-13 03:44:53)
凝視バグ・・・そんなものがあったんですか・・・回答ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-01-14 01:27:11)
キラーが弱いのかすぐにランク1になってしまうのですがこんなもんですか?自分がうまいのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-12 13:34:23)
サバは状況判断とゲームの知識の基礎ができればランク上がり続けるから基礎はできるようになったってことやろ - 名無しさん (2019-01-12 14:46:53)
鯖はむしろ第一村人になってトンネルキャンプされでもしない限りランク上げない方が難しいレベル - 名無しさん (2019-01-12 19:55:15)
時間さえあれば鯖は簡単に1になれます。キラーは判定が厳しいので頭を使えない人は慣れません。鯖でなれない人は日常生活が困難なレベルでしょう - 名無しさん (2019-01-12 20:41:50)
いやいや、キラーが下手だったり、第一村人がチェイスうまくてストレートに儀式が進むと米粒貰えない事も多いぞ - 名無しさん (2019-01-12 22:18:44)
キラーもトンネルゆるキャン上手く使えばランク上げ難しくないですが…。 - 名無しさん (2019-01-13 03:47:41)
テメェみたいなやつが上手いわけ無いだろ!シコシコ自家発電してさっさと寝ろ - 名無しさん (2019-01-13 00:58:19)
質問に答える気ねーのかお前は - 名無しさん (2019-01-13 07:06:24)
いやこれは最後の寝ろの言葉に木主の体を労わっている一面が見られます…つまりこれは…ツンデレ…!? - 名無しさん (2019-01-13 19:25:40)
oh - 名無しさん (2019-01-13 19:38:43)
お前天才かよ - 名無しさん (2019-01-13 22:32:13)
フレディの歌や心音がバグってるって聞いたんですが、実際バグってるんでしょうか?キラー側だと心音も歌声も分からないので自分がバグってるのか分からなくて……とりあえずフレディ自体使うのは控えたほうがいいですよね? - 名無しさん (2019-01-12 19:57:30)
自分は聞いた事が無い。大好きだから使う。公式の発表が無い以上、与太話を真に受けるのはどうかと思うよ。 - 名無しさん (2019-01-12 20:43:02)
本当ですか!よかったです。当たった鯖から今フレディ使うのはグリッチだとメッセージが来て不安になってしまって……そろそろ転生させるためにアドオンとかも消費していきたいので気にせず使っていきます。ありがとうございます。 - 木主 (2019-01-12 20:54:50)
それを言い出したらキリが無いから仕方ないと思うよ。だったらサバイバーは複数人での発電は設計通りの遅延が発生してないから必ず単独で修理しなきゃならないし、足跡消えるバグあるから身軽とか使えないし、レイスは…まぁ好きじゃ無いが仕方ない面もある。気にせんで使えばいいと思うよ - 名無しさん (2019-01-12 20:45:39)
バグが多すぎてもうDbDすること自体がバグの利用みたいになってますものね……コメントありがとうございます。好きなキラーなので使っていきます! - 木主 (2019-01-12 20:56:27)
滅多に会わないけど、最近マッチした分には特にバグってなかったと思いますよ。因みにpcですが。 - 名無しさん (2019-01-13 03:50:52)
PS4だと心音は問題ないけど子守歌はバグってるね - 名無しさん (2019-01-13 06:07:54)
質問板が荒れてる。質問と、答えと、情報が足りない故の催促以外はやめとこうぜ - 名無しさん (2019-01-12 20:42:46)
癇癪起こして喚く子供が各所に出没しているから適宜削除くらいしか対策思いつかないな - 名無しさん (2019-01-12 20:43:58)
まぁね - 名無しさん (2019-01-12 20:46:22)
呪いのトーテムが決まったエリアにだけ生成されるバグに関する質問です。例えば、ルインと霊障を同時に使った場合も、ルインは必ずそのエリアに出現するのでしょうか?それとも、ルインもしくは霊障トーテムが最低一つそのエリアに生成されるということでしょうか?つまり、ルインと他のトーテムパークを組み合わせることにより、ルインが必ず特定のエリアに生成されるという事態を防げるのでしょうか?よろしくお願いします - 名無しさん (2019-01-12 23:04:59)
言ってることで合ってる。呪術が複数あれば、一つは特定エリアに生成されてもう一つはランダムだったと思う。だから他のトーテムパークを組み合わせればルインが必ず特定生成されることは防げるね。ちなみにノーワンと組み合わせる場合にはルインが特定エリアに生成されるから駄目なんで - 名無しさん (2019-01-12 23:11:59)
有難うございます。生成マップ見ましたが、バグというより意図的なルイン弱体化にしか思えませんでした。 - 名無しさん (2019-01-13 12:46:26)
便乗質問だけど、二つ以上のトーテムを装備した際に、装備順又は組み合わせによって、ルインを確実にランダム配置に戻す方法とかないかな… - 名無しさん (2019-01-13 15:26:05)
検証してはないですが、ないような気がします。現時点の情報を総合すると、開幕に生成されるパークのうち一つは、かならず指定エリアに生成されるということらしいので、ルインを含む開幕生成トーテムが2つなら1/2、3つなら1/3の確率でルインが指定エリアに出るのではと思われます - 名無しさん (2019-01-13 17:22:10)
サンクス - 名無しさん (2019-01-13 19:37:17)
PS4はなんでキラーにだけメッセ送れないのかな?バグ?オプションボタン押してもキラーだけアカウントが表示されてないよね - 名無しさん (2019-01-13 17:14:41)
いい加減しつけぇよ。普通にキラー相手でも送れるつってんだろ。相手が受信拒否してるか、君が暴言ファンメ大好きのお鯖様で、要注意人物として注意喚起されてブロックされてるかのどっちかだよ - 名無しさん (2019-01-14 09:13:59)
マッチングに関する質問なんですが、鯖でロビー参加を押して飛ぼうとするも辿り着かずにタスクマネージャーで終了がかなり多いです。皆さんもこんな感じなんですか?それとも自分のpcの不具合でしょうか? - 名無しさん (2019-01-13 18:15:03)
自分もこんな感じですし、掲示板などでも良く報告されてますね - 名無しさん (2019-01-13 18:17:21)
そうなんですね、最近やたら多いので不安でした。ありがとうございました! - 名無しさん (2019-01-13 18:19:06)
ナイトメアは悪夢を見せるモンスターや、フレディ自体悪夢の様な存在だからナイトメアという名前は分かる ピッグは豚の頭を被ってるからピッグ、カニバルは人肉を食べるカニバリズムから…と思ってるんだけど、シェイプの名前の由来だけ分かんない…教えて頭の良い人 - 名無しさん (2019-01-13 19:15:54)
シェイプ要は削る。マイケルマイヤーズは包丁使いだから。ハロウィンみてないことがバレバレですね。映画見れば? - 名無しさん (2019-01-13 19:17:07)
ハロウィンでのブギーマンの役名がthe shapeだからじゃなかった? - 名無しさん (2019-01-13 19:31:00)
どっちやろな。どっちにしてもハッキリしてる事が一つあって、映画見れば?とかかかんくていい - 名無しさん (2019-01-13 19:40:20)
やーいwやーいwおこなの?おこなの?wどっちにしろお前無知すぎだろ。お礼言えよクソ雑魚ナメクジ - 名無しさん (2019-01-13 19:44:50)
クソ雑魚ナメクジって結構懐かしいワードやなぁ家の中で発言する以外で久々に見聞きしたわ - 名無しさん (2019-01-13 19:52:17)
それでマウント取れてるつもり?ファーwお前のかーちゃんでーベーそーww - 名無しさん (2019-01-13 20:22:18)
お前…!どうしてうちのかーちゃんが出べそだってこと知ってんだ!! - 名無しさん (2019-01-13 22:03:01)
やーいwやーいwとか可愛い言葉のチョイスしてて草 - 名無しさん (2019-01-13 20:11:11)
デドバイやっててハロウィン見てないやつなんてお前くらいやぞ。せめてリメイクでもいいから見ろ。これは命令な - 名無しさん (2019-01-13 20:25:16)
命令とか上からすぎぃ、映画見てもシェイプの名前に関係する様な言葉や動作とか出てなかったぞ、言ってる本人が映画見てないとかそこはどうなんだと思うね、シェイプの名前の由来が映画内に出てきてるのなら素直にそう言えば良いじゃないか、それとも分からないから馬鹿にしたいだけなのかい? - 名無しさん (2019-01-13 20:36:21)
ただのジョークに感じる。TPOを感じ取る力を養え - 名無しさん (2019-01-14 10:19:32)
TPO関係無くね? - 名無しさん (2019-01-14 16:04:50)
ここは仕事をする場所じゃないし、額面通りにガチガチに書いてることを受け取る場所でもない。空気と場所を読めということをTPOと表現した - 名無しさん (2019-01-14 16:15:44)
削るはシェイプじゃなくてシェイブな、あとマイケルが人を削るシーンとか無いだろ、包丁使ってわざわざ削る作業とかせずに刺すだろ普通 - 名無しさん (2019-01-13 20:32:12)
削るは英語でシェイブやろ?だからシェイプの名前の由来とは違うと思うぞ - 名無しさん (2019-01-13 20:37:37)
どっかで影みたいな意味って言うのを見たんだけど違うんかな - 名無しさん (2019-01-13 22:04:06)
こいつらが出てくる映画一つも見たことないし見る予定もない - 名無しさん (2019-01-13 20:30:29)
ハロウィンの一番新しいやつ、ローリーおばちゃまめっちゃカッコいいから見たいんだよな… - 名無しさん (2019-01-13 22:05:01)
映画「ハロウィン」のBGMのひとつに「The SHAPE stalks」という曲名がついている(マイケルとのチェイスが始まると流れる、ダン、ダダン、キンキンキンキンキンキン…というアレだ)。そこからじゃないだろうか。SHAPEという英単語には「かたち」という大意味もある。「ヒトカゲ」とでも記述できるか。 - 名無しさん (2019-01-13 22:49:07)
おお…!凄く納得する答え…!なるほど…マイケルのこの有名なbgmの曲名の中にシェイプが入っていたのか…ありがとう、とてもスッキリしたよ - 名無しさん (2019-01-14 00:48:22)
どちらかというと執念者(原作ではローリー)をストーカーしてあらゆる要素に対して恐怖を刻み付けるって意味だったはず。 - 名無しさん (2019-01-14 20:50:40)
今ランクリセットされた。。。。ランク1だろうが5だろうが必ず11まで下げられるんですな。。。。あああああああああああああぁぁぁぁ - 名無しさん (2019-01-13 20:27:09)
ps4は10まで下げられたけど…やっぱりリセット直後は上手い人が多いなぁ - 名無しさん (2019-01-13 20:40:24)
ここ質問板なんだが - 名無しさん (2019-01-13 20:44:02)
そういえばそうだった…すまぬ…忘れて返信してしまったわ、これは愚痴と言うべきなのか雑談板に行かすべきなのか… - 名無しさん (2019-01-13 20:46:39)
この位のマイルドな(主観)コメなら雑談板で良いんじゃない?...と思ったけど不安なら愚痴板に行ったほうが良いかもね。 - 名無しさん (2019-01-13 22:07:54)
と書いたが、よく見たらあんた木主じゃないっぽいな。スマン - 名無しさん (2019-01-13 22:24:37)
いや…こっちこそ、ややこしくしてしまってすまない… - 名無しさん (2019-01-14 00:49:00)
鯖がハッチジャンプ→鬼がキャッチ→鬼が鯖を離す→ハッチジャンプ…みたいな無限ループって出来るの? - 名無しさん (2019-01-14 07:24:55)
ダウン状態からのキャットは出来ないとか、だれか言ってなかったっけ?実際試した事は無いんだけど - 名無しさん (2019-01-14 10:21:06)
記事:ギミックに書いてあった。すまん… - 主 (2019-01-14 12:16:24)
動きに無駄がなくキラーで毎回全滅できるようにするにはどうすればいいでしょうか?コツはありますか? - 名無しさん (2019-01-14 18:26:48)
索敵に時間かけないのが一番なのではなかろうか。あとは発電機管理。上手い人ってチェイスもだけどここらがしっかりしてる気がする - 名無しさん (2019-01-14 20:23:32)
この生存者を追うべきか、他を狙うべきかの判断を常時考えるようにすると効率がよくなると思います。時間かかりそうなチェイスは素早く捨てること。まずは有利な見つけ方をした鯖を即行で狙って頭数を減らすのだ - 名無しさん (2019-01-14 20:50:07)
1.キラー毎に有効なパークを把握して使いこなす事。 2.一人目はどんな手段を使ってもサッサと葬る事。 - 名無しさん (2019-01-14 21:38:02)
あとは強ポジや板グルをどうするかだね。ハグとかは板グルはパス出来るし、まやかしや野蛮でチェイス力を上げてチェイス時間を短くすることも重要。とにかく索敵とチェイスにかける時間をいかに短く出来るかが鍵だと思う - 名無しさん (2019-01-14 22:54:34)
ガラクタいじりで心音が消えてもチェンソーの音はしますか? - 名無しさん (2019-01-14 19:23:40)
するで。ただ、ナースのブリンク音、ビリーのチェンソーの音って昔からバグってて鯖から聞こえなくなったり、逆にチェンソー構えてないのにチェンソーのブインブインが鳴り続けたりする…とりあえず正常な状態ならチェンソーの音は聞こえる - 名無しさん (2019-01-14 19:57:54)
今日ランク8まで上げたんですけど今ゲーム起動したら9に戻されていたんですけど回線切りとかしなくてもランク下がる要素あるんですか? - 名無しさん (2019-01-14 22:37:00)
リザルトでのランク表示は1個上に表示されることがある(ピップ1個多く表示されてる?)ことがあるからそれかもしれやん。 - 名無しさん (2019-01-14 22:46:31)
回答ありがとうございます、録画の方を調べた所リザルト後のランク確認したところ8でした。あと追記なんですがpipが2個減っています… - 名無しさん (2019-01-14 22:52:32)
あ、あとね、ピップ増えたはずの試合が逆に減るバグもある…俺鯖で2個増えたはずなのにロビーで見たら2個減ってて(´・ω・`)ってしたことあるわ。多分それかも - 名無しさん (2019-01-14 23:21:33)
そういうのがあるんですね、回答ありがとうございます - 名無しさん (2019-01-15 00:16:09)
PC版でゲーム起動しても8014エラー(オンラインに接続不可)出続ける・・・ 整合性も再インストールも効果なしだけど同じ人いますか? doug - 名無しさん (2019-01-14 22:58:35)
ミス 動画投稿や生放送してる人が居るからサーバーが死んでるわけじゃないのは分かるがずっとプレイできないのがもどかしい・・・ - 名無しさん (2019-01-14 22:59:58)
PC版でサバイバーをプレイしている時に、先に死んでしまいますキラーにgg - 名無しさん (2019-01-14 23:31:05)
と送ったのですが、キラーは終了後にこのメッセージを見ることはできているのですか? - 名無しさん (2019-01-14 23:34:03)
自分がリザルト見てる時に書き込まれた内容しか見れないんじゃないかな。先に脱出してもう1人とチャットで話した後に観戦して戻った時には前に打ったチャット消えてたし。鬼も見れないんじゃないかな - 名無しさん (2019-01-14 23:37:26)
不屈と野蛮な力って片方付けるとしたらどういう基準で片方を選ぶんですか? - 名無しさん (2019-01-15 09:22:28)
多く発動する方かなぁ。不屈の方は、怨霊の怒りとセットで使う事がある - 名無しさん (2019-01-15 10:23:47)
強気に行くなら不屈。手堅く行くなら野蛮。野蛮オバチャ不安苦悶で発電機蹴りまくるのも楽しい。 - 名無しさん (2019-01-15 18:38:27)
レッドフォレスト 2階 発電機近くの草について。下を誰かが通ると草揺れるのは仕様? 自分は上にいて下を鯖&ハグが通った時、どう移動したか分かるくらい揺れてた - 名無しさん (2019-01-15 21:40:41)
仕様かは知らんけど、レッドフォレストに限らずどのマップでも下を通ると上の草も揺れる。地下室とかのも揺れるよ - 名無しさん (2019-01-15 21:51:23)
その手のオブジェクトの反応は上下関係ないらしい - 名無しさん (2019-01-15 22:23:06)
さっき数時間やって今起動させたら育ててたキラーの上げたレベルが戻ってたんだがこれってよくあることなのか? - 名無しさん (2019-01-16 04:14:27)
そういうバグはけっこう報告されてる。運営に言えばもどしてくれることもあるらしい。 - 名無しさん (2019-01-16 09:05:57)
英語必須だけどちゃんと問い合わせればプレイ時間に合わせてBPの補填もらえるよ。短文で繋げた英語でも対応して貰えたから雑でも大丈夫 - 名無しさん (2019-01-16 15:11:03)
バダムで幼稚園の地下に地下フック部屋が生成されなかったときの地下から外のフックまでの最短経路教えてください。地下で倒しても肉壁1人でもがき抜けみたいなことがよくある。 - 名無しさん (2019-01-16 09:10:29)
ダウンした場所、フックの生成具合で変わるから最短とか言われてもなぁ。地下の生成される側でダウンさせたらそのまま外出て左側の確定フックに吊るす。ハッチやチェストが高確率で生成される行き止まりの小部屋があるほうだったら、そっち側から出てすぐのとこにフックが出なきゃまず吊るすのは無理 - 名無しさん (2019-01-16 12:29:59)
ありがとう。場所の説明上手く言葉でてこなかった。すまん - 名無しさん (2019-01-16 12:45:37)
ピッグに逆トラバサミの解除はどうしたらいいのですか? - 名無しさん (2019-01-16 15:55:33)
途中で送ってしまいました。すみません。ジンゾウBOXすべて回って2回以上スキルチェックしても駄目でした - 名無しさん (2019-01-16 15:56:59)
ゲージ満タンまでやって笑われたらはずれ。スキルチェックだけしてもだめだからね? - 名無しさん (2019-01-16 16:33:51)
ゲージはスキルチェック来るとリセットされていたのですが、どうやってゲージためたらいいのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-16 22:00:28)
普通にボタン押しっぱなしでスキルチェックをこなす。ドクターの狂気回復みたいなもんだよ - 名無しさん (2019-01-16 22:50:25)
結局鯖の構成は何が安定するの?チェイス用なり発電(隠密)用なりで - 名無しさん (2019-01-16 22:21:36)
隠密ならアイウィルは欲しいかな。あとは回復手段がいるならセルフケア、チェイス系ならスプバ、バランス、キラーの位置特定に警戒か共感。色々試したけどアイウィル、警戒、セルフケア、スプバで安定した - 名無しさん (2019-01-16 23:15:55)
なるほどなぁ、自己治療をアドレナリンに変えたら完全一致だわやっぱこんな感じに落ち着くのかね - 名無しさん (2019-01-16 23:39:36)
自分はアイウィルデッハスマ着逆境。逆境をセルケアかボンドに変えたりもする。アイウィルは隠密にも使えるしチェイスにも役立つから良き - 名無しさん (2019-01-17 01:10:18)
なるほどないいなそれ、dhとったらやってみるか - 名無しさん (2019-01-17 11:38:56)
まじで良いぞこの構成…殴られてからが本番。ちなみにカニバルセンパイとかワンパンキラーには窓枠で殴られるまで粘ることが必要になってくる - 名無しさん (2019-01-17 19:47:07)
チェイスする時はスプバ、スマ着、逆境、レナリ。隠密の時は猫、アイウィル、逃走術、セルフケアかな。 - 名無しさん (2019-01-17 10:14:13)
猫って強いのか?よく使い方が分からんあれ - 名無しさん (2019-01-17 11:40:16)
フレディとか視界の通らない場所での発電機、心音がないキラーに対しては意外と刺さる。 - 名無しさん (2019-01-17 19:33:37)
ここまでDSないのはなんでなん?ぶっ壊れって言われてるけど遠慮せず使っていいんだぞ。ネタ構成じゃないならDSは必須パーク - 名無しさん (2019-01-17 12:22:24)
スキチェ外したら終わりって意味では安定はしないからかな - 名無しさん (2019-01-17 12:30:14)
付ける枠がない…2個目のデッハスマ着アイウィル逆境(一応自由枠)の枝なんだが、昔はスプバスマ着DSアイウィルとかもやってたけど逆境が楽しすぎてな… - 名無しさん (2019-01-17 19:35:48)
面白味が無いかなぁ - 名無しさん (2019-01-17 22:29:49)
実際鬼やってて4DSとか遭遇するとハゲれる - 名無しさん (2019-01-18 00:01:38)
自分が鬼の時にいると悲しいからっていう理由でDS積まない人いる - 名無しさん (2019-01-18 01:35:07)
それ。自分以外全員ds持ってた時とか鬼が気の毒になった。まぁ、ds付けても失敗するんだけどw - 名無しさん (2019-01-18 11:55:28)
分かりみ~~~~~!!グレートは出せるのにオバチャとかDSだけミスるんだよな…やはり緊張してるからなのかねアレ。武器ブンッってされると普通にミスるんだなぁ - 名無しさん (2019-01-18 22:16:19)
dsイヤイヤって視界回されるだけで綺麗にミスります。 - 名無しさん (2019-01-19 00:41:05)
あれさ、鯖から見ると全く画面動いてないからな? キラーの向きは鯖の視点に影響してない - 名無しさん (2019-01-19 12:03:02)
まぁちゃんとスキチェに集中できる鯖には効かんよな - 名無しさん (2019-01-19 12:51:25)
キラーの時ほどは動かないけど、担がれてる自分が左右クルクルに動くやん?それだけで視点そっちにいってミスるんです。 - 名無しさん (2019-01-19 13:12:26)
スキルチェックは動かなくても周りが動くとブレたように感じるんやで - 名無しさん (2019-01-19 14:30:56)
同じ奴にDS2回打たれたんだけどチート?それともそういうバグ今ある? - 名無しさん (2019-01-18 01:17:17)
右下にちゃんとDS発動した表示出てた? - 名無しさん (2019-01-18 01:22:30)
どうせ一回はもがき抜けってオチなんだろうなぁ - 名無しさん (2019-01-18 01:25:22)
数秒で抜けられたからDSかなって思ったんだが…1回目は表示見てなかったけど板もないところだったし - 名無しさん (2019-01-18 01:54:29)
スタン喰らったのではなく数秒で抜けてるならDSだろうなー。2回ともそんな短時間で抜けられたんだろうか - 名無しさん (2019-01-18 04:32:34)
ドリブルしてたりしない?あれは5回目の担ぎくらいで数秒で抜けられるはず。その場合、DSは温存になる。 - 名無しさん (2019-01-18 08:45:27)
4回目下ろそうとしたら抜けられるぞ。一回下ろすと33パーセント溜まるから。 - 名無しさん (2019-01-18 14:30:16)
PCで鬼鯖共にキーボードでやってるけど、マウスパッド使ってません。マウス操作上手く出来ないなぁと思う事多いのですが(下手なだけもあるけど)、PCの皆はマウスパッド使ってますか? - 名無しさん (2019-01-18 13:51:07)
滑って狙った方向に行き過ぎることはあるから安物でもいいからマウスにあったもの使ったほうがいいと思うよ。FPSほど重要じゃないけど - 名無しさん (2019-01-18 14:26:51)
有り難うございます。やっぱり使った方が良いんですね。マウスも傷みそうだし…早速Amazon行ってきます。 - 名無しさん (2019-01-18 21:38:19)
アドブロック禁止なんたらが表示されるようになってウザいんだけど回避方法ある?ブロック切る以外で - 名無しさん (2019-01-19 10:05:40)
俺だけじゃなかったか - 名無しさん (2019-01-19 20:24:58)
今試して俺の環境だとうまく行ったのを紹介する。俺はiPhoneSEのサファリを使ってこのサイトを見てる。広告のブロックには「280blocker」というアプリを使ってる。 そのアプリの設定でFacebook&ツイッターから追跡をブロックして、amazonアソシエイトとアフィリエイトもブロック。これで何故か上記のポップアップが出なくなった。正解かどうかは知らん - 名無しさん (2019-01-19 20:31:56)
アドブロック禁止なんたらな項目が画面全体を覆っているので、それを指定してABPの「要素をブロック」でブロックしたらいけたぞ(ブラウザはKinza、ブロッカーはABP) - 名無しさん (2019-01-20 01:33:19)
ps4版で鯖よりもキラーの方が楽しいと思っている人ってどれくらいいる?少なくとも一人はここにいるけど - 名無しさん (2019-01-19 21:58:08)
ここにも1人。大体にしてマッチしねーんだよ鯖は - 名無しさん (2019-01-19 22:41:35)
ここにも1人いる。ただ長時間やるとどうしても疲れちゃうのが辛い - 名無しさん (2019-01-20 09:51:51)
囁きで、細かく索敵する必要の無いエリアを確定させるとよろし - 名無しさん (2019-01-20 12:16:13)
今度強化来るらしいカラスは囁きに変わって主役パークとなれるのか - 名無しさん (2019-01-20 21:17:37)
試してはみるけど、バッコンバッコンうるさそう - 名無しさん (2019-01-21 02:07:54)
キラー専でレイス使わないから知らないんですけどずさんレイスってキラー側も重くならないんですか? - 名無しさん (2019-01-19 22:59:08)
見た感じキラーがラグい様子は無かったよ、レイスの攻撃が当たった生存者が二人以上集まるとめちゃくちゃ重くなる、だからずさんレイスは嫌われてるのかも - 名無しさん (2019-01-19 23:05:49)
pcなら鯖でもキラーでも何の影響もない。開始直後と終了前でfps全く変わらん - 名無しさん (2019-01-19 23:38:30)
残り1人発電機4で追いかけっこも終わらず降参したら、キラーに拾う、落とす3回で復活させられる、ブリンクで追いかけてきて攻撃をするを繰り返され一向にゲームが終了出来なかったんだが、これってよくある迷惑行為なの?それともBP稼がせてくれると誤解されたのかな? - 綿100% (2019-01-20 01:47:27)
ゲームを遅延させる行為っちゃ行為だから違反行為にも見えなくはない…とりあえずそういうことを俺はされたことないぞ。 - 名無しさん (2019-01-20 02:29:23)
同じことをするピッグにあった事がある。デイリー消化の為と思われる。 - 名無しさん (2019-01-20 15:05:22)
DS持ちオブセ相手に小細工として即DS使用→スキルチェックのタイミングに攻撃振って壁を殴る、という事をよくやるのですが実際効果あるか知ってる人居ませんか?キラー視点だとまったくもがかない→壁殴った後あがき始めるというケースが多いので、何かしら影響はありそうではあるのですが... - 名無しさん (2019-01-20 09:26:51)
壁殴るのはスキルチェックのタイミングやん?そしたら殴りの強制ミス効果が無かったとしても、鯖がミスったら殴った直後からもがき出すのは必然だべさ。 - 名無しさん (2019-01-20 12:18:56)
すみません説明不足でした。担いでから壁殴るまで鯖が全くあがきしてなかったんですよね。オブセDSは非オブセと違ってもがき要らない筈なので... - 名無しさん (2019-01-20 12:29:51)
あ、勘違いした。、すまない - 名無しさん (2019-01-20 13:24:48)
過去2回やられたけど、DSのスキルチェックが成功するタイミングと武器振りのタイミングが合えばDS発動できなかったよ。もちろんDSは消費扱いにされました。って聞いてる内容と違ってたらゴメン。 - 名無しさん (2019-01-22 13:16:28)
キャンプされてる味方をボロタイで助けたんだけどカニバルのチェーンソーで即ダウンした。 - 名無しさん (2019-01-20 12:30:35)
↑途中送信しちゃいました。 ボロタイってワンパンは耐えられないんですかね? - 名無しさん (2019-01-20 12:31:54)
カニバルのチェーンソウは1回じゃなく振ってる分だけヒット判定あるから多段ヒットしたんやで - 名無しさん (2019-01-20 13:38:34)
そもそも今 ボロタイがバグってて、我慢の表記出てるのに効果発動しない事が多々ある - 名無しさん (2019-01-20 20:25:44)
ワンパン無効にするからノーワンとかワザと食らうと救出者の生還率を上げる。 - 名無しさん (2019-01-20 15:00:47)
救助した人が先にダウンした場合、ボロタイ救助されて人のボロタイの効果が消えるバグがあるらしい。 - 名無しさん (2019-01-21 08:41:50)
新しい鬼とか戦法を試そうと思うんだけどおススメある?強いとか弱いはどうでもいいから楽しいのを頼む。普段はトラップやチェーンソーの一撃ん”ぎも”ぢぃぃいってやってる - 名無しさん (2019-01-20 20:18:08)
オバチャ爆音フレディ、アドオンで前半は消音で一切コブシ握らず後半から一気に爆音化するドクター、5ブリナース、縄張り意識ビリー(ワンパンハントレスでも可)とか?割とやってる人いると思うけど - 名無しさん (2019-01-20 21:21:00)
縄張り意識ビリーはやってる。地下室でこんにちわ!が楽しすぎる。他のもええなぁ - 名無しさん (2019-01-20 21:34:13)
ドM仕様すぎてワロタ - 名無しさん (2019-01-20 22:18:22)
木主じゃないけど、大変参考になった。自分にはまだまだ探求心が足りないわ。 - 名無しさん (2019-01-20 23:38:29)
やられてくっそ怖かった上に全滅した時のキラーの構成だけど、鹿、ガラクタ、バベチリ、不協和音で、玉虫とベルト付けた遠投一撃ハントレス。もろこし畑でやられて全滅してくっそ怖かった。 - 名無しさん (2019-01-20 23:19:39)
不協和音と玉虫の相性が良さそうだね。アドオン前提の構成とかもええなぁ - 木主 (2019-01-20 23:41:38)
上手いワンパン斧使いは鼻歌範囲外から普通に当ててくるから、倒れた瞬間何が起こったか分からない事があるよね - 名無しさん (2019-01-21 22:41:22)
暗獣亡霊狡猾レイスというスーパー心音あべこべ構成なものがありましてな。なお強さ - 名無しさん (2019-01-21 00:34:13)
鼻歌でバレる狡猾ハントレス - 名無しさん (2019-01-21 21:19:17)
返答ありがとうございます。これでまだまだDBDで遊べそうです。半ばアドオンを縛っていたのでパーク構成に自由度がなかったと認識出来ました(勿体ない病) - 木主 (2019-01-21 21:43:34)
キラーでプレイすることが多いのですが、ランクが上がることが嫌でランクが上がりにくくなるような行動、または来月の13日までプレイしない、などしています。実際のところ、白、緑、紫ぐらいのサバイバーはやっぱり上手いのでしょうか?(チェイスしても追いつかない、終始見つけられない、走る速さがキラーより速くなっている、など) - 名無しさん (2019-01-21 01:12:30)
白は1番下のランク帯だが…? - 名無しさん (2019-01-21 02:11:53)
主です。よく分からない質問の仕方になってしまって申し訳ありません。簡単に言うと、ランクが上がり紫色のサバイバーを相手にすると、白色のサバイバーではやらない・出来ないことを行うのか?ということです。 - 名無しさん (2019-01-21 04:09:32)
正直ランク下げて低ランク狩りする人が鯖にも鬼にもいるので、上の方が安泰かなぁ。上手い人もいるけど、下手くそでも上がれるエンブレムシステムのせいで、上の方もPSガバガバな人が多いからね - 名無しさん (2019-01-21 09:31:56)
走る速さがキラーより速くなっているは流石にチートw。どんなゲームでも一緒で下位に行くほど動きが洗練されていない人が多い。上に行くほど理にかなった動きをするので、捕まえられるかは別として動きの理論は理解しやすい。個人的には下位の上手くない鯖としかマッチしないから、上手くならない→上に上がるのが苦痛ってだけじゃね?と思った - 名無しさん (2019-01-21 22:37:22)
ヒルビリーと対戦していて、よく分からないことがあったので質問させてください。マッチ開始してすぐに一人がチェーンソー攻撃でダウンさせられます。そして吊るさずに2人目、3人目、4人目と全員ダウンさせられました。私も発電機から離れたところで警戒していたのですが、どういうわけかすぐに見つけられます。レイスのアドオン「全能の目」 でも付いているみたいでした。上級者でヒルビリー使う人はこういうことが可能なのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-21 04:48:46)
鬼が囁き積んでたとかではないの? - 名無しさん (2019-01-21 08:44:24)
パークが分からんが発電機離れててなら囁きっぽいなあ。それかよっぽど行動を予測されやすい動きをしてたとか? - 名無しさん (2019-01-21 09:22:55)
パークは、覚えている範囲では不屈、鹿猟師がありました。レア度の高い紫色のパークは無く、緑、黄色のパークしか装備していなかったと思います。仮に囁きがついていたとしても、離れている4人のプレイヤーをほとんど時間をかけずに探し出して全部チェーンソーで倒す、といった芸当は可能なのでしょうか?1人だけならともかく、パペチリも無しに4人全員を百発百中の確立で探し当てた、というのが腑に落ちなくて・・・。 - 名無しさん (2019-01-21 13:39:26)
パペチリ…(可愛い)ウォールハック?だっけ?透視チートあるらしいけどそれかな。でもそれを証明出来る訳じゃないから仮に動画撮って通報しても駄目なのかな? - 名無しさん (2019-01-21 15:42:07)
パーペキュー&チリってなんかデザートみたいだな(脱線) - 名無しさん (2019-01-21 21:30:25)
さすがにそれはチートね。このゲーム以外とチート多いよ - 名無しさん (2019-01-21 12:52:45)
誰か一人が配信者でその人の画面を見てたってのも有り得る。所謂ゴースティング。 - 名無しさん (2019-01-21 19:43:05)
チェーンソーダッシュでガンガン切れるという事は、ステージがモロコシ畑みたいな平地で視界強化系パークが付いてて、見えるところを走ってたとかかなぁ。 - 名無しさん (2019-01-21 22:13:17)
無限ワンパン+立ちメメ構成って2人出涸らししても発動できないンでしたっけ?3人スタート1回線切で優鬼化したんだけど - 名無しさん (2019-01-21 08:28:49)
3人出涸らしにして、4人目もそこそこ吸わないと出来なかったと思う - 名無しさん (2019-01-21 09:35:56)
開始時から詰んでたのか……。 - 名無しさん (2019-01-21 21:55:36)
いや、始まる前に既に落ちてた場合は1人から吸える量が増えるから実質変わらないとかなんとか…ただ今回の書き方だと回線切りっぽいから無理かな… - 名無しさん (2019-01-22 01:55:02)
生存者側でのチェイスについて。ランプキン・バダム・ギデオンでのチェイスがすこぶる苦手です。他は板グルや二窓など分かり易くてある程度は回れるのですが、この3箇所がどうにも苦手です。逃げ方のコツとかありますでしょうか? - 名無しさん (2019-01-21 13:44:30)
板とか窓枠の配置が独特だけどあらかじめ発電機周辺の逃げ込めそうな場所をチェックしておけばやることは一緒。修理完了したら移動しつつ板とか窓枠の配置を確認しておけば時間は稼げる。撒きたいのであれば視線切りして頑張る - 名無しさん (2019-01-21 13:59:46)
ランプキンは2つ階段のある地下を降りて上がって窓飛び越えてを繰り返す。バダムは幼稚園外周を回って柵越えつつ地下の板を使う。または2階からスマ着。デギオン?寧ろ誰かワイにタンク落ち以外を教えて欲しい - 名無しさん (2019-01-21 22:04:07)
ありがとうございます。確かに逃走ルート(?)のチェックは怠ってましたね・・・。レリーもですが、まず発電機見つからなくて探すのに夢中になってました。ランプキンの地下、幼稚園地下、ギデオンタンク、どれも活用できていないですね。やってみます。 - 名無しさん (2019-01-22 15:29:17)
フック地下でこっちキラー。救助されたから吊るしてた奴殴ってもダウンしなかった。猶予だったらゲージ出るよね? - 名無しさん (2019-01-21 18:03:27)
無敵時間が、あるねん - 名無しさん (2019-01-21 19:15:09)
バグで無敵時間が短かったり長かったりしたしな(修正済み - 名無しさん (2019-01-21 21:02:35)
またバグってるみたいで無敵時間がない時とかやけに長い時とかあるぞ。降ろしてもらってる最中にダウンする事が最近多い - 名無しさん (2019-01-22 00:19:51)
救助された鯖は少し無敵時間があるからそれに吸われたんじゃないかな。ちなみに対処法は無敵時間切れるタイミング覚えて殴る、救助者殴って肉壁封じて追いかけるとかだね。 - 名無しさん (2019-01-21 20:04:41)
書き忘れたが救助者キャッチも狙えそうならアリ。ただ相手が余程無理に救助しようとしてる場合じゃないとほぼ成功しない...けどハグとか数珠凛ちゃんとかなら割と選択肢に入るから、覚えとくと便利だよ - 名無しさん (2019-01-21 20:07:29)
無敵時間あるんか!ランク5にもなって知らなかった。皆さんありがとう。 - 名無しさん (2019-01-21 21:24:29)
パッチノートとかまとめてくれてるから見て見ると良いぞよ。ここでは話題にならないことも細かく載ってるからなかなか面白い - 名無しさん (2019-01-22 01:56:10)
PTBの情報を見ると闇が深くなることも - 名無しさん (2019-01-22 02:23:59)
あるよねぇ… - 名無しさん (2019-01-22 02:28:39)
いわゆる茶クロって言われてるスキンについて。ハイビッチドレッド、ぴったりのボタンアップ(ブラウン)、ブーツとハイウェイのレギンスの3点セットであってますか?鬼ごっこが苦手過ぎてかくれんぼしかできない雑魚鯖なので隠密に特化したいな、と…。 - 名無しさん (2019-01-22 13:30:13)
頭は意外と個性ある(初期だったり課金スキンだったり)けど服はそれで合ってる。茶色一色。ちなみに可愛さプラスするなら茶色ズボンじゃなくて茶色っぽいスカートのほうでも良いぞ!ちなみにチェイスするんでも茶クロは見えにくい当てにくいでんぎぎぎgってなる - 名無しさん (2019-01-22 22:13:04)
言いたかないが、アイアンウィルもセットにすると良い…なんなら逃走術も付けると良い…いや、必ず付ける様になるさ…。 - 名無しさん (2019-01-22 22:28:10)
上お二方ありがとうございます!非難されるのも覚悟の上でしたが頑張ってみます! - 名無しさん (2019-01-22 23:24:16)
絶対キラー探知パークとかつけるなよ。特に猫はフレディにも刺さるからやめてくれな - 徒歩キラー (2019-01-23 09:01:04)
キラーの熟練で一番きつかったand楽だったのって何ですか?自分はまだトラッパー、カニバル、マイケルのしか取ってないので参考程度に。 - 名無しさん (2019-01-22 18:37:22)
単純に操作が難しいって点でナースがきつかった。あとパーク2つ死んでるピッグとかも。楽だったのはヒルビリー。 - 名無しさん (2019-01-22 19:47:20)
自分でやってないけどドクターはかなりきついとか、ノーパークのがマシだとか言われてたな。オバチャはともかく、あと二つが足を引っ張るカンギャクと空気な圧倒的()存在感とかだし - 名無しさん (2019-01-22 22:34:58)
強いアドオンがあるからドクターは楽やぞ。玉キン使って封殺よ - 名無しさん (2019-01-23 11:24:54)
トラッパー、レイス、ハントレスが取れてるけどレイスが一番楽だったな。他二人は鯖の下手さに助けられたところがあったし。ただどうせナース関連の実績で詰まるだろうからもう実績狙ってない… - 名無しさん (2019-01-22 22:37:43)
たまに発電機修理後に、でっかいブザーみたいな音するのはなんの効果があるでしょうか? - 新参 (2019-01-23 00:26:43)
過去ログも、多少見たりググったりしても分かりませんでした、分かる方、いらっしゃいますか? - 名無しさん (2019-01-23 00:27:39)
すべての発電機の修理が完了した合図のことかな。他には、ペイルローズの船にある発電機を直すと汽笛が鳴るギミックがある。 - 名無しさん (2019-01-23 01:09:55)
ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-01-23 20:44:03)
おそらく後者の汽笛のことだと思います! - 名無しさん (2019-01-23 20:44:38)
新しいリーダーは、パッチノートには修理速度以外の全ての行動速度をって書いてありますが、これはもうリーダーでは修理速度は上がらないってことですか?ゲーム内の説明だとまだ修理も含まれてますが、こちらはいつもの翻訳ミスでしょうか - 名無しさん (2019-01-23 08:22:58)
「修理速度以外の全ての行動速度を」変更した=修理速度は変更していないので、元の仕様のまま修理速度も上がる、と聞いた。 - 名無しさん (2019-01-23 09:35:22)
Leader: All action speeds, with the exception of repair speed, are increased to 15%/20%/25% instead of 3%/6%/9%. 文字通り解釈すると「修理速度以外を上昇」で、修理速度はそのまま3~9%だと読めるけど……実際はどうなんだろう。 - 名無しさん (2019-01-23 10:13:48)
ゲーム内 言語 英語だと - 名無しさん (2019-01-23 17:13:47)
パーク説明文 言語:英語だと修理速度については何も書かれてないから、速くならないはず - 名無しさん (2019-01-23 17:19:37)
最近サバイバーを始めたのですが、ティーチャブルのオススメ入手順ってありますか? - 名無しさん (2019-01-23 10:39:54)
まずセルフケア、共感、次がスプリントバースト、都会の逃走術、鋼の意思、警戒ってところかねぇ。都会の逃走術は今週の秘密の神殿にあるので取っておくといい - 名無しさん (2019-01-23 12:36:34)
何がしたいかによる。チェイスなら加速系、隠密なら探知系と逃走術、回復はチェイスで撒けなきゃ絆で仲間探す方が正解な気がする。 - 名無しさん (2019-01-24 16:38:50)
ドクターの幻覚のパレットがキラー側だと当たるまで判別出来なくなったのは仕様ですか?以前は強調表示されてたようなのですが、今回のアプデ後も変わってなかったようなので - 名無しさん (2019-01-23 11:23:08)
PS4でDLCを買う時は、クレジットカードしか使用できませんか? - 名無しさん (2019-01-23 17:28:52)
コンビニで買えるプレステのカードを使って、買えたはず。 - 名無しさん (2019-01-23 17:45:12)
クレカが必要なのは本体購入時のみ。DLCを購入する時はストアのカードやウォレットで購入できるよ - 名無しさん (2019-01-24 04:10:29)
キラー全然マッチングしなくて、調べたらランク低いとマッチングしないらしいからランク上げたいけどそのためにはマッチングしなきゃ…って無限ループなんだけど何か良い方法ある? - 名無しさん (2019-01-23 21:51:52)
まだ時間かければマッチするから気長にやろう。あとはやっぱランクリセット時に頑張る - 名無しさん (2019-01-24 01:50:24)
なるほどリセットタイミングか。ありがとう。 - 名無しさん (2019-01-24 03:05:50)
時間帯も悪いんじゃね?深夜12時以降とかならマッチングするって聞いたけど - 名無しさん (2019-01-24 12:28:39)
PCランク20でも3分位でマッチしたけど、よく全然マッチしないって話し出るが回線の問題とかあるの?ブロックとか? - 名無しさん (2019-01-24 13:54:01)
運が上がってるとスキルチェックのくる確率減るらしいけど、夢落ちしたときも減るのかな? - 名無しさん (2019-01-24 12:13:07)
運とスキルチェックって関係ないんじゃなかったか? - 名無しさん (2019-01-24 16:17:37)
どっかで運はフックの自力脱出とスキルチェックの確率に影響し、「宝箱からのアイテムに影響しない」って聞いた気がする - 名無しさん (2019-01-24 16:54:05)
出典怪しくていいなら、どっかの検証動画でヴィゴ4でも何も変わらないって、出てた覚えがある - 名無しさん (2019-01-24 17:05:24)
まじか…なんのための運なんだ…情報感謝 - 名無しさん (2019-01-24 17:51:28)
運上昇による関連要素、チェストの中身のレア度、フックからの自力脱出の確率上昇の2点のみ。 - 名無しさん (2019-01-24 17:41:34)
オファの白ポーチにスキルチェックも書いてあるな。さすがご利益が体感できないオファだけに、情報が錯綜してるなw - 名無しさん (2019-01-24 18:02:59)
あんなんに頼って自力脱出チャレンジされても困るw - 名無しさん (2019-01-24 22:05:24)
ヴィゴ4つ付いててもチャレンジ成功する気がせんわw - 名無しさん (2019-01-24 22:19:19)
eacクライアントがダウンロードできませんって出るんですけど、どうすれば治せますか? - 名無しさん (2019-01-24 12:37:53)
steamのdbdのプロパティ→ローカルファイル→ゲームファイルの整合性を確認をやってみて - 名無しさん (2019-01-25 08:06:54)
どうやったら中速度で窓枠を乗り越えられますか? - 名無しさん (2019-01-24 17:15:58)
窓の正面からではなく、壁沿いにダッシュして窓の横に来たらダッシュのまま飛び越える。これが中速 - 名無しさん (2019-01-24 22:04:27)
スピリットの霊障の地で生き残ったトーテムはノーワンの付与対象になりますか? - 名無しさん (2019-01-24 19:54:45)
解りにくかったので訂正:霊障の地の効果で出来るトーテムをA.Bとして、発電機五台修理前にAが破壊された場合、5台目の修理完了時にノーワンの呪いのトーテムになりますか? - 名無しさん (2019-01-24 19:57:32)
言ってる事は理解出来る。プラベで確認したわけじゃ無いが、俺が見てきた通りならノーワン対象になりうる - 名無しさん (2019-01-24 22:07:46)
ありがとうございます! - 名無しさん (2019-01-25 06:27:53)
横からすまんが呪いのトーテムが別の呪いのトーテムに置き換わることってあるのか?見た事ないんだが - 名無しさん (2019-01-25 08:09:16)
木主が言ってるのは…霊障の地の片方が撃破されると、もう片方がノーマルに戻る。 それが後からノーワンになるか?という話さ - 名無しさん (2019-01-25 09:00:22)
そういう意味か。サンクス - 名無しさん (2019-01-26 20:54:39)
セルフケアの説明文おかしくない?レベル1のが優秀に見える - 名無しさん (2019-01-24 21:07:04)
パッチノートにある状態変化関連って例えばボロタイ救助直後にスプバで疲労したらボロタイアイコン消えて疲労だけが残るってことなんだろうか - 名無しさん (2019-01-25 09:40:42)
状態変化のアイコンは複数表示される。バフとデバフが増えていくと2列になって表示もある - 名無しさん (2019-01-27 11:38:17)
喘息のLV3にブレスが大きくなるとありますがどういう音なのでしょうか?着地の際に出す声? - 名無しさん (2019-01-25 12:49:52)
あとアイアンウィル付けている鯖の喘ぎ声は聞こえないままなのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-25 12:50:31)
喘鳴は負傷状態の声のボリュームが大きく聞こえる。アイウィルついてるとアイウィルで-100%喘鳴で+50%になって通常の50%の音量でうめき声が聞こえる - 名無しさん (2019-01-25 13:44:35)
回答ありがとう - 名無しさん (2019-01-26 00:06:46)
クラウンでプティング付けてマッチ開始すると必ず無限ロード入るのは私だけでしょうか? - 名無しさん (2019-01-25 20:05:07)
アナタだけです - 名無しさん (2019-01-26 11:51:05)
発電機をなんのバフ(工具箱など)もない状態で2人で修理したら40秒で修理完了ですか? - 名無しさん (2019-01-26 06:13:13)
共同修理は10%の軽減発生するから190%の44秒。2.4.0だとバグで軽減されなかったけど今は解消されて更にわかりやすく遅延されてるアイコンとゲージの色(赤茶)になってる - 名無しさん (2019-01-26 07:33:56)
ありがとうございます! - 名無しさん (2019-01-26 07:48:39)
ポイントアップ系のパークって各カテゴリ100%以上でもちゃんとアップするのかな。要するに、バベチリ一緒に苦悶とか狩の興奮とかつけてもちゃんと苦悶などのポイントも上乗せされるのかな。 - 名無しさん (2019-01-26 12:34:19)
ポイントアップパークとバベチリずっ友は全くの別物。苦悶とかのポイントアップは試合中の獲得ポイントを上げるだけで8000上限は突破しない - 名無しさん (2019-01-26 12:48:52)
へー!そうだったのか!ありがとう! - 名無しさん (2019-01-26 12:55:20)
キラーで緑帯になってから、毎回評価が「エンティティは不機嫌」になってしまいます。パーク破滅が無いせいか、マッチ開始から1分足らずで3,4つ近い発電機を付けられてしまい、生存者をほとんど見つけられず、やっと2人処刑できても「エンティティは不機嫌」な評価になってしまいます。いつもトラッパーを使っているのですが、破滅などの遅延系パークが無いです。生存者を沢山見つけてチェイスしていくにはどうしたらいでしょうか? - 名無しさん (2019-01-26 15:00:27)
破滅や死恐怖症といった遅延系パークが無い(まだ解放出来ていない場合も含む)なら、苦悶の根源 不安の元凶 囁き ノーワンを持って行けば少しは楽になるかも、苦悶の根源と不安の元凶で発電機を巡回して修理に少しでも支障を与えて、囁きで大体の位置を把握して通電してもノーワンで仕留めるって感じ、もし入れたいパークがあるなら囁きを外せばいいかな、あと罠を置くのも忘れないようにね - 名無しさん (2019-01-26 16:57:39)
トラッパーは割とパークとアドオンありきのキラーなので、ある程度BPを注ぎ込んだ状態からが勝負と思っておいた方が良いです。あと、今トーテムは位置がほぼバレてるので短時間で落ちる事うけあいです - 名無しさん (2019-01-26 20:51:23)
気のせいなら良いんだけど、新しいバージョンになってからキラーの足の速さ、少しだけ遅くなった? - 名無しさん (2019-01-26 19:32:18)
言われて気づいたけど確実に遅くなってるね。なんだこれ、バグかサイレント修正か?またキラーに糞不利な修正きたのかよ!発電機爆速ルイン瞬殺キラー鈍足で完全キラー不利だな。だからキラー減ってたんだな。たぶん半分以上のキラーがやめていってるよ。はいはいサービス終了ですね - 名無しさん (2019-01-26 22:21:34)
そんなこと言って、今もやってんだろ?知ってるぜ - 名無しさん (2019-01-27 01:01:39)
木主的にはサイレント修正だと予想。というか同感してくれる人がいてよかった…本当に気のせいだったら叩かれてたと思うから…鬼の足の速さは0.4か0.6くらい減ってそう - 名無しさん (2019-01-27 07:59:08)
それマジだったらキラーキッツイなぁ - 名無しさん (2019-01-27 09:00:30)
もし全員遅くなってるとしたらナースは渇望ないと歩きでは生存者に追いつけない…? - 名無しさん (2019-01-27 14:55:35)
元からそうだぞ(鯖4.0m/s、ナース3.85m/s) - 名無しさん (2019-01-27 15:05:18)
あれ、ほんとだ…若干だけナースのほうが早いと思ってましたすいません - 名無しさん (2019-01-27 15:25:12)
鯖の表記は走ってる時の速度です 書き忘れスマン - 名無しさん (2019-01-27 15:07:02)
儀式で残り生存者2人の時に発電機残り2?3?で何故かハッチアイコン出て、片方処刑したらもう片方脱出も死亡もしてないのに儀式終了してスコア板みても生存中(?)だったんだけど、鍵脱出されたんですか? - 名無しさん (2019-01-26 21:29:51)
雑談の方とかでも話題になってるけど、クラッシュで落ちたり、切断、退出した人の反応が残ってるバグ。生存者表示は2人でも1人落ちてるから、発電機2台が直ってハッチが開いたんだよ - 名無しさん (2019-01-26 21:46:07)
なるほど、ありがとうございます - 名無しさん (2019-01-26 22:20:20)
雑談とこに挙がってましたが、対ドクター戦でバグ発生ですか?内容によっては医者控えないといかん。ちなみに当方PS4です - 名無しさん (2019-01-26 22:52:07)
鯖やってると右のほうに狂気ゲージでるでしょそれが見えないバグ。君偉いね、ずさんレイスを正当化していたクズ野郎とは大違い - 名無しさん (2019-01-26 23:39:49)
どもです。ええ…あれ見えないのはマズイ - 名無しさん (2019-01-26 23:59:29)
逆に狂気レベルが1から上がらないバグも出てるぞ。 - 名無しさん (2019-01-27 09:39:35)
どっちにしろドクター使わない方がいいってことか - 名無しさん (2019-01-27 11:28:32)
最悪じゃないですかあああああ - 名無しさん (2019-01-27 12:24:55)
つまり爆音ドクター(笑)になっちゃうのか... - 名無しさん (2019-01-27 12:40:23)
次は観虐消音アドオンのドクターの時代かな? - 名無しさん (2019-01-28 03:49:19)
キラーのフック関連オファリングの効果【フック間の距離を減少】は、マップの中心に全てのフックが寄る感じなんですかね? もしそうなら紫で間隔をー3.5mにしたら、サバにとって外周がやや安全になるんですかね? - 名無しさん (2019-01-27 15:52:27)
ちょっと違う。マップ毎に出るフックの数は固定されてない。16m間隔ならその間隔で置けるだけ置く。間隔がオファリングで狭くなると、その分多く配置される訳だ - 名無しさん (2019-01-27 15:59:16)
使おうが使うまいが1本ずつの間隔は八角形のように同じになるわけですね! 回答ありがとう! - 名無しさん (2019-01-27 18:21:25)
エンブレムの邪悪な意思と追跡者の両方に「生存者を攻撃する」とありますが一度の攻撃で両方のエンブレムに加算されるんですか? - 名無しさん (2019-01-27 21:19:40)
両方加算はされてるよ。ただ一応補足しておくと邪悪の意思は攻撃で+1増えるけど''治療や担ぎ脱出(≒負傷系を一段階回復)されると-1減る''。だけどフックに吊るすと+2点なのでただ攻撃するだけじゃなく「フック吊るして稼ぐ」のが邪悪の意思。 追跡者は純粋に「攻撃を当てて稼ぐ」エンブレムでしかも短時間のチェイスで攻撃できるとボーナスが入る。追跡者の方は治療されても減らないので攻撃できた分だけ増えるけど、別の生存者を探さずに吊るしたフックの近くで無駄に待つと減る仕様がある。 - 名無しさん (2019-01-28 06:15:34)
レリー研究所でのチェイスがうまくいかず悩んでいます。 こちらに書いてあるように窓を使うようにしているのですが、窓がうまく使えず直ぐに捕まってしまいます。 どうチェイスしたらいいのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-28 00:03:58)
強ポジを覚える。その時々の生成によって強いポジションがどこなのかを把握する。鬼がいないときは積極的に走ってマップを覚える。あとキラー側がどう動いてるのか見ながら走る。レリー先回りからのこんにちはー!しやすいマップだから。でもまぁ初心者はレリーとギデオンはきついんじゃないかな。焦らずしっかりマップ覚えるの優先しても良いんじゃない - 名無しさん (2019-01-28 03:53:31)
詳しい説明痛み入ります。 ご指摘を踏まえマップを覚えることにします。 コメントありがとうござました。 - 名無しさん (2019-01-29 00:47:31)
キラー側で有能持ちの3人PT相手の時はどう立ち回れば良いのだろうか… - 名無しさん (2019-01-28 08:11:03)
不協和音で散らす - 名無しさん (2019-01-28 08:54:16)
不協和音の存在忘れていました。使ってみます。 - 名無しさん (2019-01-28 09:12:04)
全員発電意識が高かったりして判断が遅れるなどでフック吊られサバが50%切る直前or死ぬ直前の救助はたとえ鬼が見えてる時でも有りだよな?他人の命を利用するやり方で申し訳ないが、実際その間でかなり発電は進んでるし次正しく救助されればちゃんと生き残れる可能性があるにもかかわらず萎えて死なれることがあってな。 - 名無しさん (2019-01-28 11:16:09)
まぁどちらにしても死ぬ運命なら命使ってくれて構わん。スプバあれば再び殴って運ぶまでの時間ぐらいは稼いでから死んだるわ。が、うんこ座り救助待機してそれなら結果的にロスだから許さん - 名無しさん (2019-01-28 11:20:29)
お好きにどうぞ...というかしてくれて有難いまである。残機が勝手に消えるより、自分で使えるようにしてくれるって事だしな。 - 名無しさん (2019-01-28 21:25:36)
×勝手に消えるより、〇勝手に消える前に - 名無しさん (2019-01-28 21:26:33)
フレディを使用したいと思っていますが、初心者におすすめのパーク・アドオン構成はありますか? - 名無しさん (2019-01-28 13:24:39)
質問者です。最初は破滅肉屋ノーワンファイヤーアップでアドオンは夢落ち早くなるやつで考えてますが、どうなんでしょうか - 名無しさん (2019-01-28 14:10:49)
初心者でパーク揃ってないことを加味するとその4つで十分完成されていると思います。アドオンはスキルチェック少なくするドレスも使うと見失うことが減りますしフレディの基本である悪夢を複数人数にばら撒く動きがとても強くなるので併用がおススメです - 名無しさん (2019-01-28 15:19:53)
追記 初心者ならフレディはチェイス関係能力ないのでファイヤーアップをまやかし辺りに変えてもいいかもしれません。フレディを使い続けたいと思ったら不協和音をとってもいいですね。今はフレディの攻撃の当たり判定が消えるバグがあるらしいので少しキツイかもしれません - 名無しさん (2019-01-28 17:00:46)
ありがとうございます。まやかしあるので、そちらで試してみたいと思います。フレディ、今バグあるんですね。知らなかった・・・ - 名無しさん (2019-01-29 08:38:35)
ナースがたまに腕を上げないでブリンクしてくるのですがバグなのでしょうか?音もブリンク音がふぉんふぉんなってて距離が全然わかりません - 名無しさん (2019-01-28 13:46:07)
ゲート内で懐中電灯煽りした鯖を倒せた時ってどんな気持ち? - 名無しさん (2019-01-28 16:12:13)
成し遂げたぜ - 名無しさん (2019-01-28 16:16:14)
そこまでやって死ぬ?っていうドン引き - 名無しさん (2019-01-28 17:12:09)
あ ほ く さ - 名無しさん (2019-01-28 19:24:03)
pc版dbd起動してopムービーがスキップ出来ないのは何か設定がありますか?dbdマークまで行けばマウスクリック等でメニュー画面に行けますが、ムービー中は何を押しても反応無しで、毎回待たなければなりません。わかる方教えてください - 名無しさん (2019-01-28 21:03:30)
ふと思ったんだけどスプバ発動中にレナリ発動したら速度の重複ってするんですかね?教えてえろい人 - 名無しさん (2019-01-29 00:14:24)
レナリって何? - 名無しさん (2019-01-29 07:57:31)
だぶんアドレナリンかな? - 名無しさん (2019-01-29 09:06:08)
アドレナリンの事だったはず - 名無しさん (2019-01-29 12:17:40)
2人サンクス。デレステみたいな略し方で嫌だなw - 名無しさん (2019-01-29 14:19:28)
続き。加速系は全部重複するよ。例えばスプバ、レナリ、負傷 - 名無しさん (2019-01-29 14:20:27)
なるほど、更にそこに希望が乗ったら楽しそう - 名無しさん (2019-01-30 00:10:11)
サバイバーのランク19とランク2の人が一緒にいたのですが、逃げ方とかの腕前が同じぐらい上手でした(まっすぐ走ってサバイバーより早い、攻撃を避ける、攻撃あたった音したけどすり抜ける、等)一番低いランクは20なので、19は初心者化と思うのですが、違うのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-29 04:13:09)
多分、初心者キラーを狩るためにわざと下げランしていた人かな - 名無しさん (2019-01-29 07:53:53)
ランクって最大まで下げても16じゃなかったか?単にサブ垢だったんじゃないの。 - 名無しさん (2019-01-29 09:05:05)
今は16~20はランクリセット以外では下がらないので、サブ垢で初心者狩りしてる鯖(鬼も)と思います。復帰勢なこともありますが。 - 名無しさん (2019-01-29 10:23:13)
二人同時に近くに吊れたとか、フックの周りに足跡ベタベタつけて来てることを教えてくれる奴がいたりとか、吊られてる人の周りでのうのうと回復してる瀕死者がいるとかでキャンプして勝った時とかにリザルトでキャンパーだなんだのと負け惜しみが多いんだけど、そういう人に返してあげる秀逸な返しのコメントなにかないかな。とりあえずlolとか返してるけど、内心キャンプなんてさせられてクソ面白くないし、だからといって手を抜きたくもないし、こういうコメントを貰うのは鬱陶しいし腹立つからなんか良い返しがあれば知りたい。 - 名無しさん (2019-01-29 10:24:20)
「失せろ雑魚」と返してブロックするのが一番良い。良い返しとかエンターテイメントを提供する必要すらない。 - 名無しさん (2019-01-29 10:34:28)
「Sorry, I'm noob」とかどう?嫌味にもなるし、「そうだな、お前noobだな」とか言われたらnoobに吊られたそれ以下のサバイバーになるし - 名無しさん (2019-01-29 12:41:02)
返してる時点で相手と同じ土台に立っちゃうから無視でいい。コメントを見たくないなら非表示にすればいい。というか返し方を聞きに来る時点で主もそういうコメントを心のどっかでは楽しんでるんじゃないのか? - 名無しさん (2019-01-29 18:31:32)
ピッグを今まで、破滅ナスコ肉屋タナトしか試してないのですが、他の方のパーク構成が知りたいです - 名無しさん (2019-01-29 17:42:40)
苦悶の根源圧倒的存在感ピエロ恐怖症不安の元凶でギデオン指定して遊ぶの楽しいぞ! - 名無しさん (2019-01-29 20:28:39)
パークアドオン無し。 - 名無しさん (2019-01-30 10:49:45)
自分は破滅、板壊し、天秤、ノーワンかな。吊った人は逆トラバサミついてて遅延になるから、救助狩りメインで立ち回ってる。 - 名無しさん (2019-01-30 17:15:40)
破滅タナト不屈バベチリ。もしくは破滅外して肉屋イン。キラーやるときは不屈か野蛮信者です - 名無しさん (2019-01-31 03:46:35)
DLCマップが購入しても選ばれます。 - 名無しさん (2019-01-29 20:11:30)
初めて「光より出でし者」Lv3のパークを付けてライトを当てられてみたら、ほとんど眩しくなくなりました。今までライトを当てられると体感で0.1秒ほどで前が見えなくなるのですが、「光より出でし者」Lv3を付けるとほとんど眩しくなくなります。相手がライトをちゃんと当てているのか判らないのですが、こんなにも違いがあるものなのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-30 04:32:18)
ライボは実質ライト無効とも言えるぐらいのライトメタパーク。ウルレアでも板破壊中に当てられても壊した頃に一瞬で復帰できるしサバの担ぎ上げ解除の躱す時間も作れる。実際ライトに対してはマジで強いぞ - 名無しさん (2019-01-30 09:10:40)
爆竹には無力なのが悲しい、爆竹も半減できるなら神パークなのに - 名無しさん (2019-01-30 14:53:08)
タナト 豚 ナスコ ノーワン - 名無しさん (2019-01-30 11:48:05)
多分上のピッグのパーク構成への返信だよね?ノーワン久々に積んでみようかなぁ - 名無しさん (2019-01-31 03:54:08)
鴉強化されたから鴉パークつけても悪くない 囁きはゴミ化したw - 名無しさん (2019-01-31 08:35:54)
カラス発動すると可愛い - 名無しさん (2019-01-31 15:30:00)
カラス付けてみたいんだよな。ただ索敵パークに2枠割くのもなぁバベチリ欲しいし(BP大好き - 名無しさん (2019-01-31 18:19:55)
ドクターバグってるらしいけど使わない方が良いよね?ドクター結構好きだから使いたいけど何やらバグがあるみたいだからさ - 名無しさん (2019-01-30 20:34:31)
生存者視点で、画面右側に狂気度を示す脳ミソアイコンがあるでしょう?あれの「狂気Lvアップまであとこれだけ」を示すゲージが伸びていかない。普通に狂気は蓄積されていくのに。PS4で確認。 - 名無しさん (2019-01-30 21:51:30)
イベントについての質問です。灯籠の破壊とはどうやるのでしょうか? 赤く変化した灯籠を見つけましたが破壊できませんでした。 - 名無しさん (2019-01-31 10:49:15)
灯籠の真正面にいくと破壊用のアイコン出るから、対応するキーを押すだけやで - 名無しさん (2019-01-31 20:14:28)
ありがとう! - 名無しさん (2019-01-31 20:58:01)
今キラーのプレステージ回すと垢バンされるとマッチした人から聞きました。その人は何故バンされるか、また何故キラーだけなのか教えてくれませんでした。どういうことなんでしょう?せっかくプレステージ回せたのにバンされるのは納得できません、 - 名無しさん (2019-01-31 12:16:48)
bwバグと言って特定のやり方をするとレベルに関係なくプレステージ回せてた(現バージョンでは修正済み)不具合を悪用するプレイヤーが多発。運営が悪用してるプレイヤーはバン対応すると告知しました。勿論バン対応はバグ使用してプレステージ回した人が該当するのですが、運営が誤って通常の動きでプレステージ回した人もバンしちゃうんじゃ無いか?と思う人も居るみたいで、しばらくプレステージを見送ってる人も居るので、そういうことでは無いでしょうか? - 名無しさん (2019-01-31 12:36:46)
なるほど...そんなバグがあったのですね。プレステージ回すだけなら大丈夫そうで安心しました。ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-01-31 12:59:40)
シェイプの凝視の有効範囲ってどのくらなのでしょうか?時々、サバイバーの体が上半身が見えているのに、溜まらないときがあります。見えているのに溜まっていないことを知ってるのか、板越し、背の低い障害物越しに屈伸しているサバイバー・・・どうなっているのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-31 16:41:57)
バグってるのか、相手がチートを使っているのか、はたまた距離が離れすぎているのか、すでに吸い尽くしたのか。ちなみに低ランだとマイケルの特質知らずに板越しに屈伸してくれるサービスサバイバー結構いましたね…ちなみに前は吸えすぎるバグがあったんですが、自分はその時逆に全然吸えないバグにあっていました - 名無しさん (2019-01-31 18:18:49)
窓枠越えられないバグって今ある?同じマッチで何度も乗り越えたはずの鯖がその場に戻ってきたんだけど - 名無しさん (2019-01-31 21:22:24)
ごめん何かいてるか分からない、整理してくれ - 名無しさん (2019-01-31 23:38:26)
飛び越えモーションがでて、飛び越え音してるのに、飛び越える前と同じ場所に着地する鯖が同じマッチで何人もいたけど、ラグじゃなくてバグだよなって確認 - 名無しさん (2019-02-01 00:20:31)
あるよ。パッチで修正されてる - 名無しさん (2019-02-01 00:03:20)
縫い留められたみたいに引き戻されることなら何度か覚えあるわ - 名無しさん (2019-02-01 23:14:59)
不安DSって一年前よりスキルチェック幅大きくなってませんか?成功する鯖が増えてるんで層なのかと思って - 名無しさん (2019-01-31 23:39:20)
2.5.0になってからキラーやってて板が透明で見えないバグに2回遭遇したんだが・・・誰か同じ体験した方いる? - 名無しさん (2019-02-01 05:01:12)
2.5以前に1試合だけ体験した事がある、それっきり - 名無しさん (2019-02-01 11:24:50)
鬼でプレイ中ゲーム開始直後からチェイスしてもいないのに板倒してるトロールいたんだけど、4釣り後チーミング乙ビデオ取ったからレポートする的なこと言われたんだが、無実の証明ってどうすりゃいいんだろ…… - 名無しさん (2019-02-01 21:15:32)
チーミングの様な行動をしてなかったら大丈夫だと思うよ。というか悔しいからそんな戯言を言って嫌がらせでもしようとしたんじゃない? - 名無しさん (2019-02-01 21:34:38)
動画を撮ってくれてるんでしょう?それが証明じゃん。 - 名無しさん (2019-02-01 22:14:10)
放置しかない。通報するなら根拠があるんだから、あなたが何をしようともう遅い。逆に根拠無い只の脅しなら何もする必要はない。つまり相手からのコンタクト自体に反応する理由が無い。 - 名無しさん (2019-02-02 02:00:01)
そのトロールがフレならアウトだろうけど、じゃなきゃ動画で何が証明できるの?鬼を煽る悪質な鯖の生態を運営に報告してくれただけじゃね? - 名無しさん (2019-02-02 14:34:12)
発電機って2人とかで修理してたら速度って早くなるはずなのに遅延されてるのって何? - 名無しさん (2019-02-02 10:40:57)
確か複数人で修理するとペナルティがかかるようになってたはず。それでも一人で修理するより早いはずだから安心して - 名無しさん (2019-02-02 11:14:53)
1.8倍が目に見えるようになってるだけ 元から複数人発電は効率悪い仕様だからそれが見えるようになった - 名無しさん (2019-02-02 12:31:17)
二人で修理すると、一人頭の効率が90%に落ちる。その-10%を表すために赤ゲージになる - 名無しさん (2019-02-02 14:44:18)
公式の説明に発電機の修理にリーダーの効果は影響しないとありますが、パークの説明文には修理も含まれています。説明文が間違っているだけなのか、意図せず修理にも効果が適用されているのかどちらでしょうか? - 名無しさん (2019-02-02 16:22:57)
リーダーは修理に影響しないよ。説明文に書いてある修理は消し忘れ - 名無しさん (2019-02-02 17:13:52)
PS4版で月の灯篭取って脱出しても25ポイント加算されないんですが、どうしてでしょうか?それともオファ使わないと加算されないんでしょうか? - 名無しさん (2019-02-02 16:58:05)
↑ちなみに灯籠取っても身体が光らなかったです。 - 名無しさん (2019-02-02 16:59:03)
灯籠取った後吊られて手持ち無くなったまま脱出したとかじゃね。光るってのは体じゃなくて鱗粉みたいなのが出る。あとログ無駄に流れるから枝使え - 名無しさん (2019-02-02 17:29:47)
2回しか確認していませんが、回収した後に吊られてはいません。ハッチ前にあった灯篭を回収して脱出→ポイント8。通電後ゲート付近の灯篭を回収して脱出→20ポイントでいずれも反映されてなかったです。身体の光り方は分かっているので回収した後に光らないから変だとは思いましたが…一応動画は残してあります。 - 名無しさん (2019-02-02 17:39:26)
破滅無い状況で屈伸修理してる人がいたけど、有能無しの2人で発電する時は屈伸した方が速いとかあるんですかね? - 名無しさん (2019-02-02 17:57:14)
無い。けどもスキルチェックが極端に苦手だったり、他の影響(ララバイ、不安、ドクターの飛び飛びチェック)があったりしたら、まぁ屈伸する人もおるかなぁ - 名無しさん (2019-02-02 19:52:22)
序盤だったら最初から破滅警戒してるとか、それかバグでスキルチェックが表示されないからスキチェでない様に屈伸してるとか?2人で修理するとペナルティあるとは言っても、屈伸しないほうが早いと思うけどなぁ - 名無しさん (2019-02-02 21:11:40)
SCが消滅する(発生しているようで音だけは鳴る)バグになった時は流石に屈伸修理したわ。ただそのバグは修正されてた気がするしなんか他の理由かもね。再発し可能性がないとも言えないけど……あの運営だしね - 名無しさん (2019-02-02 21:19:42)
俺は舐めプであえて屈伸修理することがある。特殊な例 - 名無しさん (2019-02-02 22:15:29)
複数人でやってるときにウェーイって屈伸して遊んでると一緒に屈伸修理とかしてくる鯖おるよな。ああいう遊びのテンション大事 - 名無しさん (2019-02-02 22:38:15)
なるほど、そういや私も前にスキチェ出ないバグに遭遇したんだった。効率的には変わんなくても遊び心は大事ですよね。色んな理由がある可能性を覚えておきます。皆さん回答感謝! - 名無しさん (2019-02-03 00:14:58)
心音しててカチャカチャ音出さないようにしてるとか?そじゃなかったらただの悪ノリかな。 - 名無しさん (2019-02-03 00:15:15)
再インストールしたらapi-ms-crt-runtime-l1-1-0.dllがないって出ました。どうしたらいいのでしょうか?windows8.1です - 名無しさん (2019-02-02 20:59:46)
ps4 最近発売された日本版パッケージと北米版はサーバー一緒ですよね? - 至急回答求みます! (2019-02-03 08:02:01)
どのパッケもサーバーは一緒。PC、PS4、Xboxのサーバーが別々ってだけ。それも今年の夏を目標に統一する方向で調整してるらしいが - 名無しさん (2019-02-03 09:30:29)
最近味方に治療されたはずなのにワンパンされることがあるのですが、そういうバグって確認されてます?ノーワンはなしでレイスの奇襲やヒルビリーの通常でなったんですが - 名無しさん (2019-02-03 11:35:51)
天秤とかワンパン系いくつかあるからドクロマーク見落としてたとか? - 名無しさん (2019-02-03 12:49:37)
その手のバグは聞いた事も遭遇した事も無い。おそらくは↑の通り、何かしらの効果が乗ってたものと思われる - 名無しさん (2019-02-03 13:16:05)
↑どのときも通電もしてなくて救助もしてないんですよね。キット持ちクローデッドに治療後レイスに殴られたり、別々の人を介して治療完了したり状況は違うのですが。ちなみにPCです、返信ありでした - 名無しさん (2019-02-03 14:13:56)
デボアパイセン?クラウンだったらアドオンでワンパンあるからとも思ったけど違うみたいだし。あとなるべく枝は繋げよう - 名無しさん (2019-02-03 14:37:45)
キラーのパークのとこみてたら思い当たるのあるかもよ?レアケースでリージョンパークでアイアンメイデンなんてのもあるし。 - 名無しさん (2019-02-04 15:12:52)
鯖を吊った時に赤い馬?のようなアイコンが表示されたのですがこれはどういう意味でしょうか?赤い馬で検索しても出てこないので見間違いかもだけど赤枠で表示されるのは確かです。 - 名無しさん (2019-02-03 16:16:58)
どこに表示されたか、頻度はどのくらいか、pcかps4か等書いていただけますか? - 名無しさん (2019-02-03 17:28:25)
ボイルオーバーじゃないかな?ケイトのパークのやつ。 - 名無しさん (2019-02-03 17:44:46)
ボイルオーバーで検索したら確かにこれでした!ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-02-03 18:05:04)
緑帯になってからサバイバーの所謂「旋回」っていうものが沢山目につくようになりました。狭い場所、広い場所問わず、ぐるぐるぐるぐると複数で5分以上回られて、その間に破滅含むトーテムの全破壊、そして発電機を全部つけられてしまいます。ぐるぐる回る人無視して発電機直しているサバイバーを追おうとすると、今度は役割交換みたいに発電機直してたサバイバーも一緒にぐるぐると・・・。一発も攻撃が当たらず、足跡見えているのに見失い、目の前でロッカーの出入りを繰り返され、攻撃を当てることも掴むこともできません。緑帯になってからこのようなマッチが何回も続いているのですが、どうしたらいいのでしょうか? - 名無しさん (2019-02-03 16:20:30)
旋回の予兆があればいったん止まるとか1歩下がるとかすればいいらしいが……残念ながら旋回の参考動画はたくさんあるけどそれへの対策動画ってのはあまりないうえにどれも結局は個人の反射神経任せなところがあるから対応できない人はとことん対応できない - 名無しさん (2019-02-03 16:49:50)
旋回確実にする人相手なら旋回読んでまず攻撃はしない。旋回やめて逃走するタイミングを見計らって攻撃する。もしくは自分も旋回攻撃対策を練習するか。幸い攻撃が当たりそうなら自動的に攻撃方向動いてくれるから旋回方向合わせて自分も攻撃溜めつつ旋回するしかない。 - 名無しさん (2019-02-03 16:52:19)
まず相手が旋回する前提で思いっ切り近づく、そして非溜め殴りで合わせる。合わせ方は殴る直前、鯖がどっちに向かったか見て振るだけ。"反応がそもそも練習しても出来そうにない"なら読みを鍛えるしかないが。 - 名無しさん (2019-02-03 17:35:20)
日本語変になった、"反応きつくてそもそも練習しても~ と読み替えてくれすまぬ - 名無しさん (2019-02-03 17:36:10)
万能ではないけど視点移動じゃなく前後左右への移動で合わせてるな。追いかける時もなるべく前後左右への移動で軸を合わせるように動く。視点移動だけで対抗すると死角に入られやすいから見失う確率も上がってしまう - 名無しさん (2019-02-03 17:41:00)
もしかしてps4ですかね?pcでは旋回されても見えてるし、反応速度的にも対応出来ますし…。ps4キラーはあまり遊んでないので大した対応策ではないかもですが、鯖としては回避のために至近距離になると旋回するので、溜め強攻撃が当たる距離を覚えて旋回する前に狩るようにしてました。少し距離もあるので、強攻撃を警戒して早めに旋回されても左右どちらか見えるのでまだ対応しやすかった気がします。 - 名無しさん (2019-02-03 19:51:02)
レイスの鳴子の効果って今のバージョン結局どんな効果になっているのでしょうか。自分で使うと分からないし鯖でやっても遭遇しないので... - 名無しさん (2019-02-03 23:28:38)
鳴子今バグってるみたいな話は出てた。自分で使うとどう聞こえてるのか分かんないから確かではないけど…… - 名無しさん (2019-02-03 23:57:54)
キラーしてて、開幕の見まわす演出中に一人の鯖が赤い影で強調表示されたのですが、鯖のパークでこのような効果があったりするのでしょうか? キラーのパークは破滅、密偵、囁き、肉屋です - 名無しさん (2019-02-04 02:30:49)
ローリーの執念の対象ってパーク - 名無しさん (2019-02-04 03:17:37)
ありがとうございます。バグかと思って優鬼しましたが、次は容赦なく吊るします。 - 名無しさん (2019-02-04 04:39:56)
ちなみに大抵付けてる人はチェイサーだから下手に追うと痛い目見たりする。逆にネタで付けてる人もいるけども - 名無しさん (2019-02-04 23:33:57)
赤帯のフレディ使いの人に聞きたいんですけど、フレディのパークや立ち回りってどうしたらいいですかね?不屈やまやかしや怨霊の怒りでチェイスに強く出れる構成にしてるんですけど紫に入って限界を感じてます…どうしたらいいんでしょうか。視線隠しは一通り出来るつもりです。 - 名無しさん (2019-02-04 17:47:16)
個人的お勧めは肉屋、ノーワン、リメンバー、まやかし。ただノーワンリメンバーは警戒されやすいから代わりに野蛮な力、ナスコ、怨恨、囁きなんかでチェイスと索敵補助するのもいい。立ち回りは常に誰かは夢落ちしているように能力ばら蒔く。チェイス中近くに他の生存者補足したら必ず夢落ちさせる。そして夢に落とした奴の動きを常に確認しておく。一人眠らせたらからといってそいつに固執しすぎないこと。時間かかりそうだと思ったら一旦離れて発電機見回りつつそいつがどのような動きしているのか確認する。セルフケア持ちなら優先的に仕留めるために戻ってダウン取りに行くとか。特に起こされている動きは2人まとめて眠らせるチャンスだから見逃さないように。更に発電機近くで起こされていたら、その発電機の修理は進んでいる可能性高く偏らせる位置を把握できる。チェイス始まると周りを見る余裕なくなりがちだけど、それを怠って折角全員寝かせたのに一人追いかけてるうちに全員起床、居場所わからずが一番まずい。チェイス中でも逐一周りを見回せる余裕が必要になる。 - 名無しさん (2019-02-05 12:48:27)
鯖でノーパークで行くのは通報案件なのでしょうか?キラーに加担しているみたいな考えはできなくもないんですがみなさんどうですかね?今度やろうかなと思いまして - 名無しさん (2019-02-04 18:20:50)
普通に勝とうとしてプレーするなら別にいいんでない?わざとキラーを利するのはNGだけど - 名無しさん (2019-02-04 21:00:27)
自由に遊んで良いと思いますよ。デイリーなんかは鯖or鬼のレベル低ければショボパーク1個とかで遊んだりします。 - 名無しさん (2019-02-04 21:26:44)
回答ありがとうございます、今度試してみます! - 名無しさん (2019-02-04 22:18:21)
切断とか利敵行為しなけりゃ何でもいいと思う。極論言えば上手い人はノーパークでも上手いし、どんなにガチガチのパーク積んでても戦犯かます人もいるし - 名無しさん (2019-02-04 23:35:16)
さっき、タナト相手に弱音3人PTに巻き込まれたワイからすると、ノーパークのどこが鬼に加担する行為なのか疑問だ - 名無しさん (2019-02-05 20:29:29)
もはやパークを積んでいないということは鬼のパークを一部無効化する…? - 名無しさん (2019-02-05 21:29:18)
dbdが起動出来なくなりました。ネットワークエラーで何度も再起動する→easyアンチチートの画面でロードが止まって進まなくなっています。どうしたら起動出来るようになりますか? - 名無しさん (2019-02-04 21:59:52)
あ、PC版です。他のsteamゲー(PUBG)は起動できました。dbdだけ起動出来ないようです - 名無しさん (2019-02-04 22:03:23)
自己解決しました。インストールし直したら解決しました - 名無しさん (2019-02-05 01:36:54)
強化されたカラス、実際のとこ使ってみた方どうですか?また、レベルが高くなると範囲広くなりますけど、レベル1のほうが良かったりします? - 名無しさん (2019-02-05 02:52:00)
近距離限定かつカラスの有無で不安定とはいえピンポイントで位置割れるので有能。たまに鹿猟師の代わりにもなってくれる。安定性を考えると囁き使える人は囁きのままでいいと思うけどね - 名無しさん (2019-02-05 07:48:53)
3レベまで上げていいと思うな。目視すればカラス型の爆発で判別可能だし - 名無しさん (2019-02-05 08:07:57)
お二方サンクス!バベチリ以外の索敵パーク積んだことないんだけども(囁きに振り回されるタイプ)カラス楽しそうだな~と。新しい構成考えるときの参考にします - 名無しさん (2019-02-05 09:17:24)
強いには強いんだけどステージに滅茶苦茶左右される酷いとLV3で1度も反応しない試合あったし - 名無しさん (2019-02-06 17:11:15)
ホントにこれな。チェイス中に見えてる烏しかならないときも有るし、安定を求めるなら断然囁きだな俺は - 名無しさん (2019-02-07 12:08:37)
昨日、おぞましい貯蔵庫のマップでメイン固有建物に難破船みたくカラスが集まってた。もちろんメイン固有建物に近づくと飛んでた。仕様ではないですよね? - 名無しさん (2019-02-05 10:06:40)
確か、最近のアプデでそういう仕様に変わったはずですよ。 - 名無しさん (2019-02-05 10:24:04)
なるほど、ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-02-05 12:20:23)
ブレイクダウンで壊れたフックは壊れたままになるのでしょうか?既出だったらすみません。 - 名無しさん (2019-02-07 20:43:49)
いつもどおり3分で復活します。サボタージュはのりません。 - 名無しさん (2019-02-08 16:25:26)
破滅に対して餅つきという手段がありますが、普通に修理を試みてスキルチェックの際に必ずGood判定を出してしまう場合に何度Good判定を出した時に餅つきの修理速度がGood判定を出してしまう修理の速度を上回るのでしょうか? - 名無しさん (2019-02-08 01:16:15)
餅つき、ってのは屈伸修理で合ってる? - 名無しさん (2019-02-08 03:57:10)
屈伸修理の事ですね。 - 名無しさん (2019-02-08 11:28:41)
3回以上good出しちゃうなら屈伸修理のほうが早いらしいよ。ちな屈伸修理の時間は100秒で通常よりも20秒遅くなる。good判定3回でその20秒を超えるみたい - 名無しさん (2019-02-08 07:44:40)
回答ありがとうございます。3回って結構厳しいんですね。 - 名無しさん (2019-02-08 11:30:37)
宝箱の中身って結構前からレアなものが出やすくなったりしてる?スケルトンキーとか正直いらないんだけど… - 名無しさん (2019-02-08 16:15:10)
2.5.0のパッチノートに、チェストからレアアイテムが出る確率上昇と書いてある。 - 名無しさん (2019-02-08 16:51:17)
ああ…ありがとう。紫救急箱とか沢山出てくるからどうしたものかと…鍵よりこっちの方が… - 名無しさん (2019-02-08 18:54:05)
ps4で頭だけ猪で後は普通のハントレスで、鯖が近くにいるとその方向を向いて斧を投げてくるハントレスがいて、斧が無くなるとすぐそばのロッカーで斧を補給してまた投げてくるけどこれってbot? パークは苦悶の根源 闇より出でし者 血の追跡者 捕食者 だったからパーク的にはbotぽいんだけど… - 名無しさん (2019-02-08 21:32:10)
動いたんならbotじゃないだろ。俺は斧投げ実績解除のためにそのプレイやったことあるぞ - 名無しさん (2019-02-08 21:41:50)
でも一歩も動いてないんだよ…向きが変わるだけで、そいつに近付いたら斧を何回も投げつけられた。岩に隠れてもその岩に向かって何度も投げていたし、斧が無くなったらロッカーの方を向いて補充してまた投げてくるんよ - 名無しさん (2019-02-08 22:00:20)
そんなの当事者以外にわかるわけ無いでしょ - 名無しさん (2019-02-09 00:26:05)
別にチートなわけでもないんだから意味もない疑問を長々とするなら雑談スレ行け - 名無しさん (2019-02-09 00:27:16)
うぅむ…そう言われたらまあそうだけどさ…結局何だったんだろあのハントレス…人がやってるにしては機械っぽい動きするし…鯖がいなかったら正面にずっと斧を投げてやんの。鯖が近くに来たらその方を向いて斧投げるし…新しいbotなのかなと - 名無しさん (2019-02-09 08:22:16)
そんな地味に難しそうなbot作る意味は考えにくいし、上の人の言う通り実績解除目的じゃないかな。単純作業に没頭しすぎて、動きが機械的になってたんでしょ。 - 名無しさん (2019-02-09 09:31:40)
他のゲームと違って対象をロックオンして視点を追従させる機能なんて無いんだからbotな訳無いでしょ、どうやって自動で鯖を捕捉するのさ - 名無しさん (2019-02-09 16:34:07)
ゲームを解析してキャラの座標を取得、斧投げの軌道を計算させれば出来るな(白目 - 名無しさん (2019-02-09 16:44:19)
2/8のアップデートからカニバルのチェーンソーゲージたまり具合が見えなくなったんだが、設定の問題かな?攻撃/能力/セカンダリー/落とす/アクションアイテム は一応すべて別ボタンにアサインしてるけど - 名無しさん (2019-02-08 22:48:12)
レリー記念研究所中央の2階部分を鯖が走ったんだと思うんですけど足跡が1階の天井に付いてたんですが、以前から彼処は2階を走ると天井に足跡が付いてましたか? - 名無しさん (2019-02-09 00:58:07)
割と前から、現在のクソ足跡仕様だったはず - 名無しさん (2019-02-09 04:42:27)
2.4.0くらいからそういう話が出てたね。その場合逆に2階の床には足跡がつかないから、キラーが激しく不利。 - 名無しさん (2019-02-09 09:28:36)
ありがとうございます。あまりレリーに行かないので知りませんでした - 名無しさん (2019-02-09 09:58:25)
pc版なんですけど、感染者っていうスキンありますよね?あれの手の部分が赤の方は持っているのですが、黒の方はどうやって入手するのでしょうか - 名無しさん (2019-02-09 09:47:16)
2度と手に入らない系のスキン…だった気がする - 名無しさん (2019-02-09 10:34:18)
マジですか...回答ありがとうございます - 名無しさん (2019-02-09 10:50:51)
キラーもサバも普通に動けている。でもキラーが近づくと鯖だけがラグり始める。これがラグスイッチ? - 名無しさん (2019-02-09 14:31:58)
毎回? - 名無しさん (2019-02-09 16:09:37)
相手はナースでその時だけ - 名無しさん (2019-02-09 16:50:20)
うーん、一度しかないなら可能性はあるよね - 名無しさん (2019-02-09 21:18:09)
味方鯖が手を組んでるみたいなパークつけててその人の姿が見えていたけど、キラーがいなさそうのときは普通だったけど逃げている様子の時に行動が戻るみたいな様子になってた。 - 名無しさん (2019-02-10 09:22:14)
俺も似たようなことはあるな。ただワープしまくるわ鬼がハントレスでぐだぐだになるわ大変だった - 名無しさん (2019-02-10 09:58:08)
まず最初に長文失礼します。前提としてチェイス力はそれなり環境はPC版、ランクは1~2を行き来です。鋼の意志、セルフケア、決死の一撃に残りの1枠として「全力疾走」「ダンスウィズミー」「身軽」「ウィンドウズオブオポチュニティ」を入れるのであればどれがいいでしょうか?どのパークも試してみたんですが一長一短で...皆さんのご助言を頂ければ幸いです。PC版でプレイしています。全力疾走はチェイス以外でも使え便利ですが使いすぎて必要な所で不発あり(それでも何もないところで徒歩移動するよりましかな?)ダンスウィズミー、身軽は撒けた時もパークで撒けたのかキラーが見失っただけなのか実感し辛く自分以外からのプッシュがないと外してしまいそうで...。ウィンドウズオブオポチュニティは板や窓枠が見え便利ですが上記パークと比較すると自分の中では5枠目に欲しいと思ってしまっています。あえてセルフケアを外して2枠余裕を持たせるべきでしょうか?いろいろ考えすぎてもはや自分ではわからなくなっています。ご意見よろしくお願いします。 - 名無しさん (2019-02-10 10:29:19)
鋼、決死、デッハorスマ着、アドレナリンがチェイスガチ構成らしいです。ただ、マップをある程度以上把握してることが前提みたいですが。1000時間以上遊んでる人向けなのかな?自分は1000時間以上遊んでもマップをサッパリ把握出来ませんが。 - 名無しさん (2019-02-10 12:28:40)
選択肢の中に無いものですいません。 - 名無しさん (2019-02-10 12:31:55)
チェイス力があるならその中からなら全力疾走を推すかなぁ。レイスとか豚みたいな不意打ちが得意なキラーの攻撃を回避しやすいというのは大きいし、チェイス中もうまく使ってやれば少しずつとはいえ疲労は回復させられるし。あとはもしキャンプされた時でも救助後に一撃回避しやすかったりと利点は多いからね。疲労はゲージ見てうまく走る場面、走らない場面を考えて調整に慣れていこう - 名無しさん (2019-02-10 12:48:19)
サバイバーの使う旋回ってバリュエーションがあるのでしょうか?旋回かなって思う動きを目の前で何度もされ、10分ぐらい4人全員に煽られ続けました。 - 名無しさん (2019-02-10 14:32:47)
その場で高速で旋回する、一瞬右か左に急速に方向転換、左右に振る、くらいかな。PS4なら対処方法は無い。PCならギリギリ届く距離で溜め攻撃することによってそもそも旋回をさせない、旋回したら一歩下がる、気合と慣れ・鯖ごとの傾向を読んで殴る、くらいかな。 - 名無しさん (2019-02-10 23:27:21)
キラーのランクって上げたほうがいいのか、ある程度上がったら下げるようにしたほうがいいのか、悩んでいます。ランク緑になってから、4人いるサバイバーのうち1人しか見つけれなかったり、1人も処刑出来なかったりすることが増えるようになりました。そう思っていたら、破滅などの遅延パーク全くなしで、発電機1つも修理されることなくあっさりと全滅できてしまうときもあります。ランクが上がるにつれ、非常に極端な結果になるマッチが増えてくるように思っています。個人的にはもうちょっと互角な感じになってほしいのですが、その場合ランクを下げたほうがいいのでしょうか?曖昧な質問ですみません・・・。 - 名無しさん (2019-02-11 14:30:01)
互角の認識にもよるだろうけど、無理にランク下げるよりさっさと赤帯の動きに慣れちゃった方が良い。紫や緑と違って赤帯の鯖は大体似たような挙動をするから慣れると楽。 あと、ランク下げ行為はただの弱いモノいじめをしたいだけと同義だからな - 名無しさん (2019-02-11 19:41:55)
黄色帯でも極端な試合展開は珍しくないですよ。3~4人のVCPTか加えて下げランVCPTが相手だった可能性が高いと思います。厳選しても完全に避けるのは不可能なので、当たったら練習と思って全力で臨むしかないです。切断でランクを下げたところで何処にでもVCPT&下げランは居ますから。むしろ赤の方が今はキラーにとって良い環境のようです…。何れにしても、腕を上げるしかないのだと思います。 - 名無しさん (2019-02-11 20:18:11)
工具箱持ちと同時入室を拒否、その上でチェイス上手い鯖は放って置いて下手なのを葬る。索敵は鯖もプレイすればどこに隠れているか分かる。ランク上がれば上手い鯖も増えるから楽しいよ - 名無しさん (2019-02-12 01:34:50)
ゲート前でストライク決めて無敵時間中に脱出すると逆トラついててもセーフなのか?今生放送見てたらそうなったんだが - 名無しさん (2019-02-11 20:35:23)
無敵時間とは - 名無しさん (2019-02-12 03:32:30)
脱出ラインの手前の両柱を越えてたらセーフだったけど、ゲート前は…キラーが追いかけて来たのかな?それなら柱越えれば逆トラは無効になって脱出出来ると思います。無敵時間は何の事か分かりませんが。 - 名無しさん (2019-02-12 11:40:49)
以前に動画でゲートまで追いかけられた人は逆トラ発動してたな。無敵時間が今ひとつわからんから何とも言えんが。 - 名無しさん (2019-02-12 13:58:23)
連投になるけど、ゲートに逆トラ発動するラインみたいな物があってストライク決めときにラインの向こう側に行って範囲外になったとかは無いかな? - 名無しさん (2019-02-12 14:04:43)
そうか、追いかけられてる状況では発動するんだね。確か柱がラインだったはず。柱越えたとこでストライクや鬼が置いてくれたりしたら無効かな?逆トラ悪用させない為の仕様だったよね。 - 名無しさん (2019-02-12 14:17:40)
苦悶の根源とオファリングの邪悪増やすやつって両方つけてもポイント効果重複しますか? - 名無しさん (2019-02-12 12:31:53)
BPにはしっかり二つ分反映しますが、正確には重複しません。苦悶の根源は取得量を増やすが上限の8000を突破しません。オファリングは最終スコアが出た段階で、上限を無視して取得BPをアップさせます。 - 名無しさん (2019-02-12 12:47:29)
初めて鯖やったんだけど キラーがちょいちょい「ズギャアアアァン」みたいな音出すんだけど、あれは攻撃のときに出るのかな?溜め攻撃のときだけ? - 名無しさん (2019-02-12 14:55:07)
キャッチ成功か、約6秒立ち止まってから動くとなる 狡猾キラーだとよく鳴らすことになる(キラー自身は聞こえない) - 名無しさん (2019-02-12 15:22:55)
なんか、こう、すげー突然至近距離で襲って来ましたみたいな時にエレキギターみたいな音がはいる - 名無しさん (2019-02-12 15:58:57)
BP稼ぎ用にリージョンを育てようと思うのですが、パーク構成がバベチリ、苦悶、猛獣でもうひとつの空き枠に何かオススメはありますか? - 名無しさん (2019-02-13 08:22:13)
かんぎゃく。 だけど先ず猛獣が足引っ張るから、マヤカシか何かにした方がいい。結果逃げられてしまうのは良いけど、最初から逃す構成ってのはどうしても攻撃回数とかが足りなくなる傾向にある。 - 名無しさん (2019-02-13 09:35:19)
BP稼ぎパークなら狩の興奮が残ってるけど、リージョンなら何つけてもBPカンストしそう - 名無しさん (2019-02-13 09:39:28)
金策リージョンは個人的には初手が一番きついからそれに不協和音いれてる 最初から持ってるし爪1でいいから便利 - 名無しさん (2019-02-13 10:56:48)
回線切りでハッチから一人逃げたときに切ったやつがネット接続が切れたって言ってたんだが、ネット接続切れたならロビーで話せないと思うけどどうなのでしょうか。個人的には意図的に退出押したとか思えません。 - 名無しさん (2019-02-13 08:31:48)
本当にネット接続切れたらトップ画面まで飛ばされる。 - 名無しさん (2019-02-13 10:46:15)
ですよね。完全に意図的な退出と確証持てました。ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-02-13 11:31:52)
そもそも切断だとリザルトが回線切れたアイコンで、退出だと人型マークだからすぐにわかる - 名無しさん (2019-02-14 07:32:18)
生存者の呻き声や吐息が聞こえる距離は何mからでしょうか。また「喘鳴」は聞こえる距離に影響あるのでしょうか。 - 名無しさん (2019-02-13 13:55:44)
コールドウィンドファームのマップにある、石垣で出来た窓枠と、その近くに血まみれの牛の死体と板がある場所がありますが、あそこでグルグル回られると永遠に追いつけない気がするのですが、あそこでチェイスして追いつけますか?板壊し、窓枠もエンティティで封鎖された後も延々とグルグル回られ続けて追いつけません。普通そんなはずはないのですが・・・。 - 名無しさん (2019-02-13 16:02:29)
板が壊れた後なら周り続ければ血の渇望がたまらなくても追いつけるはずだが… - 名無しさん (2019-02-13 16:06:27)
なんていうか、多分最短ルートで追いかけられてないんだと思う。 - 名無しさん (2019-02-13 21:34:44)
続き。コース取りが重要、インコースね - 名無しさん (2019-02-13 21:35:13)
キラーで緑枠になってから、1回も吊るせないで終わってばかりいます。色々な人がやってる動画を見ていますが、上手くなってる実感がありません。どうすれば、この人はきっとこの動きをするだろう、今カメラで周囲を警戒しているか、こちらに気付いているか、ヘッドホン使って音を細かく聞いているのか、などわかるようになるのでしょうか? - 名無しさん (2019-02-13 16:09:44)
そのへんはやっぱり経験積んで覚えるしかないと思う。でも百何時間かしたらだんだん分かってくるだろうからガンバ - 名無しさん (2019-02-13 16:34:31)
1回シェアプレイとかで、見せたり見たりしてあーだこーだ経験者に言ってもらえば簡単に覚えられるんだけどねー、なかなか環境が許さないよね - 名無しさん (2019-02-13 21:37:32)
ヘッドホン使ってとか超能力者でもないと分からんだろ。内容から鯖を見つけられんと言いたいんだろうけど、せめて使っている鬼とパーク位書こうよ - 名無しさん (2019-02-14 22:51:48)
緑帯までキャンプ・トンネルで来たわけでないなら、白~黄ならともかく黄~緑は変な事に気を回さないでやってた事の精度を上げるだけで基本十分だよ。 - 名無しさん (2019-02-14 23:52:03)
あれ?地下のある場所にハッチって生成されないんじゃなかったっけ?さっき山岡邸で地下がある小屋にハッチが生成されたけど…正常? - 名無しさん (2019-02-13 23:24:11)
昔からシェルウズの小屋(確定で地下有り)にハッチ出るし普通なんじゃないの - 名無しさん (2019-02-14 04:10:07)
地下室内に生成だったらおかしいけど地下ある小屋にハッチは普通だよ - 名無しさん (2019-02-14 07:22:22)
マジか普通だったのか…地下室がある所にハッチ生成されるの見た事無かったし、かなり前に地下がある所に生成されないって聞いてたからビックリした。ありがとう - 名無しさん (2019-02-14 09:15:55)
ちょっと違うけどギデオンのハッチは下層部分以外にゲートの場所に生成されるって話もある。ただ自分は実機でも動画でも見たことないから半信半疑だけど - 名無しさん (2019-02-17 09:35:36)
1~2年ぶりにDBDやったんだけど板が倒せないというか板アクションすら出ない事あるんだが、今ってどういう状態や状況だと倒せない? - 名無しさん (2019-02-14 13:38:05)
板の真ん中にいると倒すアクションが出ない。板倒したら反対側にワープする仕様が無くなったのよ。 板の手前で倒せば自分も手前に行き、奥で倒せば奥に行く。これも重要な点 - 名無しさん (2019-02-14 14:30:38)
板の真ん中駄目なのか・・・鬼が真ん中にいても駄目っぽいな。教えてくれてあり。 - 名無しさん (2019-02-14 18:19:32)
アンチチートっていつ起動するんですか?前に20秒って聞いたんだけど20秒たってからなのか表示が20秒になったときか分かんないので - 名無しさん (2019-02-14 16:46:19)
PS4版のブロック機能ってマッチングには影響しないんですか?前に態度悪くてブロックした奴とマッチングしたんだけどそれともそいつがブロックしてないプレイヤーとPT組んでると弾けないですかね? - 名無しさん (2019-02-14 17:47:40)
全く意味ない。このゲームに限らず、ごく一部を除くゲーム以外にブロック機能はマッチに影響与えないです。 - 名無しさん (2019-02-15 09:28:22)
解放の影響で衰弱状態になってるときにアドレナリンが発動したらどうなりますか?衰弱が切れたら回復します?それとも不発ですか - 名無しさん (2019-02-14 18:13:42)
回復はしないけど加速は発動するよ! - 名無しさん (2019-02-14 20:54:15)
PS4版ですが、板をまともに倒せない、窓枠を飛び越せない、自分も絆で見ている他鯖もワープしてるのに何も苦も無く鬼がチェイスできて、空振りもせず攻撃できるモノですか? - 名無しさん (2019-02-14 20:47:13)
木主ですが自己解決しました。Cから始まって4で終わる本対象は常習者で別サイトで晒されてました。 - 名無しさん (2019-02-14 20:56:11)
相手が無線っつーのはなんでこう、ラグくなるんだろうなぁ - 名無しさん (2019-02-15 04:16:00)
相手が無線だからっていう理由だからだろうなぁ… - 名無しさん (2019-02-15 04:25:42)
有線がホース直結で水を流すのに対して、無線は置いたコップに離れたところからシャワーで水を撒いて一杯になるまで待つのを繰り返す構造と考えると通信密度の違いをイメージしやすいと聞いた - 名無しさん (2019-02-15 08:47:10)
メッチャわかりやすい - 名無しさん (2019-02-15 10:49:12)
時々みかける、パッシブフェージングみたいに見える鯖はコレが理由なのかな。普通に狩れるし悪意はないんだろうけど、気になるから有線でプレイして欲しいわ……。 - 名無しさん (2019-02-15 13:36:38)
瞬間的でなく常時カクついてるのは大体PC側のスペック不足。UEアプデから重くなってるから低スペノートとかでやってる奴は回線関係無くカクつく - 名無しさん (2019-02-15 14:28:08)
どんなに高スぺでも相手の回線くそけりゃラグくなるんだよなぁ…(´・ω・`)他人にも迷惑掛かるんだからちゃんと推奨スぺは満たしてから遊んでほちぃ - 名無しさん (2019-02-17 06:18:27)
それがキラーだった時がスゲー問題なんだよね。 - 名無しさん (2019-02-15 18:03:58)
階段を登ったはずなのに降りていたポルナレフ状態になった時は笑った - 名無しさん (2019-02-16 00:14:05)
すぐ上の木と併せて読むと、色々邪推してしまうな。 - 名無しさん (2019-02-17 13:22:06)
キラーをやっているとゲート自分で開けてあとは出るだけとか本当に一歩で脱出できるって状況で切断されるサバイバーがいるのですが、私の通信環境が悪いのでしょうか?ps4で有線接続、マッチ中もラグもなかったと思うのですが…… - 名無しさん (2019-02-17 07:08:33)
下げラン目的ではないでしょうか。試合終わる頃に切断なら迷惑かけないし…って切断繰り返してランク下げしてたフレンドがいました。ps4は鯖ランク上がるとマッチしにくいから特にそうかも。 - 名無しさん (2019-02-17 11:15:07)
返信ありがとうございました。わざと切断してもBAN対象になったりはしないのでしょうか? - 名無しさん (2019-02-17 15:34:05)
もちろん違反行為ですからBANされる可能性はありますね - 名無しさん (2019-02-17 16:04:59)
下げランかなぁ - 名無しさん (2019-02-17 14:20:57)
3人スタートで墓石の欠片で2人立ちメメって可能でしょうか - 名無しさん (2019-02-17 14:45:57)
経験値の総量はスタート時点の人数に限らず一定だから可能 - 名無しさん (2019-02-17 15:05:26)
おー、じゃあ仮に一人でもメメント2回分はあると - 名無しさん (2019-02-17 15:12:26)
ただし途中での切断での補填はないから3人スタートの5台修理だとマイケル側も困ることになる - 名無しさん (2019-02-17 18:56:30)
1回それで無限立ちメメマイケル君がしょんぼりしてる試合に会ったことがある…吸っても吸ってもレべ3になれないで3人だったのに全逃げだった - 名無しさん (2019-02-18 04:40:39)
デイリーリチュアルって毎日出るわけではないんですか? - 名無しさん (2019-02-18 09:30:39)
毎日9時に更新だけどスタックできるのは3つまで - 名無しさん (2019-02-18 10:43:05)
ついでに言うとトップ画面?まで戻らないと更新されない、連戦してると永久に獲得できない。 - 名無しさん (2019-02-18 10:52:37)
鯖が救助に行く時 - 名無しさん (2019-02-18 12:51:14)
誤爆。鯖が救助に行く時よくアイテムを置いて行く方がいますが、あれには何の意味があるんでしょうか? - 木主 (2019-02-18 12:52:31)
工具箱なら自分が救助に行く間に他の鯖にそれで修理進めて欲しいの意かと思います - 名無しさん (2019-02-18 16:52:11)
工具箱でなければ、隠密の邪魔になるという判断かなぁ - 名無しさん (2019-02-19 15:15:52)
たまにフック真下救急箱がポツンと置いてあったりして「?」となっていたんですが、余計なコマンドが出ないようにとの配慮という認識でいいのかな?お二方ありがとうございました! - 木主 (2019-02-20 08:23:51)
フック真下は遺品じゃね?アイテム持ってる鯖が死ぬとアイテムそこに置かれるから - 名無しさん (2019-02-20 16:45:30)
リザルトで ”pk” って言われたんですが、どういう意味なのでしょうか?調べてもPlayerKiller以外に出なくて..。 - 名無しさん (2019-02-18 14:37:22)
一般的にはその意。なにかが利敵行為に見られたのでは。チェイス妨害とか無理救助とか - 名無しさん (2019-02-18 16:20:59)
自分はキラー側だったので、もしかしたら仲間の鯖に対して言っていたのかもしれませんね..回答頂きありがとうございます。 - 名無しさん (2019-02-18 18:05:14)
殺したら文句言ってくる系サバイバーだった可能性() - 名無しさん (2019-02-18 23:42:00)
時々カラスが頭の上を飛び回って離れない時あるのですがあれは何なのか分かる方いますか? - 名無しさん (2019-02-19 00:45:08)
ごく狭い範囲に留まり続けるとカラスが出てキラーにバレやすくなる。最終的には通知が行って場所が確定される。 試合を間延びさせるクソ鯖を炙り出すシステムである - 名無しさん (2019-02-19 01:18:50)
なお発電機修理したり何らかの行動を行っている場合、一定範囲にとどまり続けていてもカラスは発生しない。ロッカーに長時間隠れたり、何もせずにしゃがんだりしている害悪には湧く - 名無しさん (2019-02-19 04:46:50)
カラスの質問した者です そういうことだったのですね、気をつけます - 名無しさん (2019-02-19 08:31:43)
鯖のとき窓超えとか回復とか板倒しのコマンドが出ずにその動作ができなくなることがあるんだけど、そういうバグもある? - 名無しさん (2019-02-19 10:16:31)
ドクターの電撃とラグ以外ではみたことないな - 名無しさん (2019-02-19 10:46:56)
治療できないバグはあったりなかったり。板倒しはキラーがど真ん中辺りにいると倒せなくなる。窓越えはモーションでても越えられないバグだけのはずだからラグか何かの可能性 - 名無しさん (2019-02-19 15:29:09)
本人のラグで縫い留められてる場合とping弄ってる奴が傍にいると表面上普通に動けるけどアクション関係が反応しないor硬直になるのはあるな。バグと言っていいかわからんけど - 名無しさん (2019-02-19 19:45:36)
去年くらいに、どこかのサイトかTwitterで運要素はフックの自力脱出率のみに作用しチェストからのアイテムのレア度には作用しないと聞いた記憶があるのですが誰かソース元の - 名無しさん (2019-02-19 16:56:25)
URLわかりませんでしょうか?調べてもHITしなくて... - 名無しさん (2019-02-19 16:58:09)
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=184&v=gTpZSllfMmw 探してきたぞ。翻訳”現在、運はフックからの脱出率やトラバサミの自力解除率に影響を与えているだけであり、多くの人が推測しているようなチェストから出るアイテムに影響を与えません。”だってさ - 名無しさん (2019-02-19 20:17:51)
エースおじたんのパーク(´・ω・`) - 名無しさん (2019-02-19 21:00:27)
消えゆく灯の遅延効果は、ドクターから受けた狂気度を下げる速度にも影響しますか? - 名無しさん (2019-02-19 20:38:48)
消えゆく灯の遅延効果は他生存者の治療/修理/解体速度だけだよ。狂気度を下げるって言うのは狂気度2のゲージが減るって解釈で良いかい?それなら影響しないはず - 名無しさん (2019-02-20 00:06:16)
狂気回復のことじゃね?今は治療行為じゃないから乗らないのかしら - 名無しさん (2019-02-20 03:08:05)
狂気度3から2に戻す「正気を取り戻す」速度に影響するのか、という質問でした。言葉足らずで申し訳ないです。 - 木主 (2019-02-20 18:15:23)
試合後のチャットでサクった鯖から「dc gm」の後「gg」と来たんですが前者の意味が分かりません。 - 名無しさん (2019-02-20 19:14:01)
切断 ゴミ かな?切断した奴居たなら、多分こんな意味だと思うが - 名無しさん (2019-02-20 19:35:52)
サバイバーの上に表示される赤黒い丸は何ですか? - 名無しさん (2019-02-20 20:26:43)
いつの話? - 名無しさん (2019-02-20 22:40:28)
キラーでロビー待機している時です - 名無しさん (2019-02-21 11:01:40)
ランクの表示じゃないし、なんだろうな - 名無しさん (2019-02-21 19:21:42)
1個だけキャラ買おうと思うのですが、今のサバイバーキャラならどれ買ったらいいですか? - 名無しさん (2019-02-21 13:52:19)
こだわりがないなら固有パークで選べばいいと思います - 名無しさん (2019-02-21 14:00:40)
こだわりはないんですが、どのパークが良いのかいまいち分からなくて。これはあった方が良いってパークかキャラ教えてください。 - 名無しさん (2019-02-21 14:37:31)
索敵をしたいなら警戒を持つミン、スキルチェックが得意ならDSを持つローリー、味方と少しでも連携を取りたいならアフターケアを持つジェフあたりですかね - 名無しさん (2019-02-21 15:14:50)
板窓の位置が覚えられないなら好機の窓持ちのケイト(ちなみにダンスウィズミーもめっちゃ強い)もお勧め。一昔前だったらスミスお勧めしてたんだけどねぇ - 名無しさん (2019-02-21 19:48:43)
なるほど、色々教えてくれてありがとうございます。上げられた4人の中から選ぼうと思います。 - 名無しさん (2019-02-21 22:01:40)
なるほど、ありがとうございます。その3キャラみてみます。 - 名無しさん (2019-02-21 16:23:57)
自分のPINGって友達に確かめて貰ったりする以外分かりませんか? - 名無しさん (2019-02-21 23:22:27)
普通に右下に表示されてるでしょ。他のサバイバーの状態ならその人とVCなりしてなきゃわからないけど - 名無しさん (2019-02-22 00:45:55)
あれ鬼のPINGかと思ってた - 名無しさん (2019-02-22 01:24:51)
鬼のっていうか鬼と自分とのping。現環境だと鬼をホストにしてるから互いがどれくらいの距離かを表している。 - 名無しさん (2019-02-22 01:32:06)
そもそもpingとは何かをググって来い - 名無しさん (2019-02-22 14:58:28)
2回に1回ぐらいの頻度でロードが始まらなくて強制終了させないといけないんですが解決方法はあるんでしょうか - 名無しさん (2019-02-22 00:54:35)
ない。バグといっていいのかわからんけど恒常的なものだとあきらめるしかない。欠員でた状態でスタートする時なんかはこれが原因。 - 名無しさん (2019-02-22 01:33:54)
開幕完全に見えない(心音も無し)リージョンにダウンさせられたんですが、そういうバグってありますか?そのあとは普通に見えてました - 名無しさん (2019-02-22 15:14:49)
普通だったらチートの類だろうけど、板とかが見えなくなるバグがある今、鯖とか鬼の姿が見えなくなってもおかしくないのか…とか思ってしまう - 名無しさん (2019-02-22 20:01:12)
バグで開発も認識はしてる。心音は知らん。公式フォーラムのバグレポートtopにInvisible Killersってスレがあって情報収集してる(してた) - 名無しさん (2019-02-22 22:30:17)
長くチェイスする時って、ちょこちょこチェイス判定を切るとBPは大幅に減るんですかね? 発見される>チェイス>隠れる>発見される…の繰り返しで開始から通電まで引っ張ったのですが、貰えたBPは6000弱…チェイス不得手っぽいのにムキになるキラーだったので頑張ってチェイスしたのに、何かちょっと悔しい - 名無しさん (2019-02-22 18:21:32)
チェイス切りするとチェイス時間そんなに長くカウントされないから美味しくないはず - 名無しさん (2019-02-22 20:01:47)
そうなんですね;; - 名無しさん (2019-02-23 20:54:08)
隠密無しでチェイス出来る様に精進します。有難うございました。 - 名無しさん (2019-02-23 20:54:36)
別にBPのためにチェイスする訳じゃないし、ある程度視線とか切りつつフェイント掛けてたらチェイス判定切れるしな。ちなみにチェイス判定一切切らずにチェイスす方がチェイサーとしてはしんどいからある程度撒きつつ距離取ってまた見つかってのほうが断然いい - 名無しさん (2019-02-23 22:53:21)
試合中ほぼチェイスで終わってしまう事が稀にあるのですが、それでBPほとんど貰えないと悲しくて。身軽に頼って視線切りを多用する癖が付いてしまっているので、そこ何とかしないとBP稼げないのでしょうけど…稼がないとパーク揃わないキャラばかりできついです。隠密クロちゃんから卒業したい… - 名無しさん (2019-02-24 06:25:51)
派手なキャラ使えば良いんやで。始めたばっかの頃は隠密メインだったけど(というか撒きチェイス)ロングチェイスして見たいなーと思ってからまずはパークを変えた。というか現状だと身軽使うとキラーが可哀そうすぎて使えない。ただでさえバグってんのにさぁ… - 名無しさん (2019-02-26 11:09:36)
ディストーションってキラーのオーラ可視能力を3回無効に出来るはずだけど、ナスコのオーラ可視能力は無効に出来ないってマジですか?ナース相手に他の人がチェイスしてたので、ディストーションあるからと治療してたら飛んできて斬られたんだけど、ディストーションのトークンは消費されてなかったし、リザルトでパークみたナースさんから「普通に見えてたよ」って言われたんですけど。バグですかね? - 名無しさん (2019-02-22 21:43:56)
ナスコも対象のはずです。自分はトークン消費してました。因みにpcです。バグ宝庫ゲーですからバグってるのかもですね…。 - 名無しさん (2019-02-23 01:15:30)
バグかなぁ。身近な話だと、プラベでバベチリ使ってたフレンドが「誰も映らない」とか言ってるのに、俺が明らかに映る位置に居るとか、よくあった - 名無しさん (2019-02-23 02:26:03)
KYFは野良とは比べ物にならないくらいバグ多いからそれが普通だよ。DS発動しないとか非ホストキラーだと判定がクソになってるとか上げたらキリがない - 名無しさん (2019-02-23 04:33:45)
KYFだけバグが多いってのも謎だよな。ただマッチングが普通じゃなくなっただけでゲームに影響しなさそうなのに - 名無しさん (2019-02-23 11:49:46)
パークやアドオン自由に使える仕様がよくわからん弊害でもおきてんのかね - 名無しさん (2019-02-23 12:04:04)
DLしてないはずのキャラのパークも使えるしね。 - 名無しさん (2019-02-23 12:42:25)
それは仕様や - 名無しさん (2019-02-23 16:27:03)
それは知ってるよ?だから、普通に行った場合では本来使えないものも使えたり、そういう面があるからバグってんのかもねってことよ。観戦とかもあるけど画面大体バグってるしな - 名無しさん (2019-02-23 22:51:59)
バグってるっぽいかな。さっき鬼やってたらバべチリで毎回全員映ってたのにリザルトでディスト持ちいたから聞いてみたら1度もトークン消費されてなかったらしい。他の儀式だとディスト持ちが見えない時も普通にあったし、発生条件がわからん毎回起きるわけではないバグって感じだろうな - 名無しさん (2019-02-23 10:31:13)
ハントレス相手に誰も吊られてない、執念も付けてないのにトークンガンガン減ったこともあったし使用者少ないのもあって変なバグ隠れてそう...ふと思ったがウォールハックに反応するのかねディスト - 名無しさん (2019-02-24 00:53:24)
憎悪の呟きとかは?昔ハントレス使ってる人がそれでつくたび遠投やるの見たことあるけど - 名無しさん (2019-02-24 03:52:04)
3人スタートで発電点灯してない 猫が反応したと思ったら3トークン続けざまに減ってった - 名無しさん (2019-02-24 12:14:42)
オーラ表示じゃなくてこっち見たら減るようになるバグでも発生してんのか…? - 名無しさん (2019-02-24 22:28:31)
わたしみたいにトークンが消費されず、無効化が出来ない時もあれば、意味もなくトークンが消費されることもあるんですね……皆さん回答ありがとうございました!開発はデスガーデンの調整やってないで、さっさとDbDのバグを少しでも減らしてくれよ…… - 名無しさん (2019-02-24 07:27:01)
吊られた鯖が救助されて行動可能になるまでの間は無敵なんですか? - 名無しさん (2019-02-24 07:51:38)
山岡実装時から自力脱出はそうらしいけど救助された場合も適応されるのですか? - 名無しさん (2019-02-24 07:53:13)
両方とも適用されてる。鯖の行動入力が受け付けられる瞬間から攻撃可能。 - 名無しさん (2019-02-24 09:12:41)
新DSはフック真下で倒しても吊れるようになる前に発動しますか?頑張ればギリ間に合いますか? - 名無しさん (2019-02-25 14:39:21)
まだPTBすら来てないのに開発者しか分からないような質問するな - 名無しさん (2019-02-25 15:21:40)
なんで質問に答えないのに文句つけてんの?あなた。ここは質問をする場所で答える場所である。 質問内容が的外れかどうかはまた別の話だ - 名無しさん (2019-02-25 22:44:23)
ここは質問をする場所で答える場所である。] - 名無しさん (2019-03-01 16:56:32)
「担ぎ中に」発動する仕様になると発表されているから、変更がなければフック真下だろうと防ぐ手段はないと思うよ。いわゆる"ドリブル"を不可能にするための対策だってさ。 - 名無しさん (2019-02-25 17:17:32)
そこ直すなら、先にトーテム位置直して、更に屈伸修理不可と同時にしてほしいよな - 名無しさん (2019-02-25 22:29:14)
屈伸修理は遅延にはなるからおkって言いながらドリブルも遅延にはなってるのにさせないようにするってこれもうわかんねえな - 名無しさん (2019-02-26 22:51:40)
しかもドリブルは肉壁で不発にできるのにね - 名無しさん (2019-02-27 14:53:37)
すいません。PTBきてると勘違いしてました。答えてくれた方ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-02-26 07:00:22)
久しぶりにDBD起動させてマイケル使ってみたんだけど初期の足速くなったりした? - 名無しさん (2019-02-26 18:50:45)
どれくらい久しぶりなのかわからないけども、大分前に変更があったはず - 名無しさん (2019-02-26 21:06:14)
デッハで立ちメメを一瞬だけ回避する事はできますか? - 名無しさん (2019-02-26 22:14:50)
距離を離すことはできます。デッハを使った直後に鬼が攻撃してきたら空振りさせることもできます。 - 名無しさん (2019-02-26 22:43:16)
可能。タイミングさえよければ - 名無しさん (2019-02-27 02:29:54)
ドクターを愛用している方に質問です。ルインを破壊されたあとがとにかくキツく、ビリビリばらまいてるうちにガンガン直されてしまいます。自分はこうしてるよ!みたいたご意見があれば聞いてみたいです。 - 名無しさん (2019-02-27 12:26:35)
自分はルインに苦悶の根源 不安の元凶 オーバーチャージをくっつけて爆音にしてるよ。最近だとレアのビリビリ範囲が広くなるアドオンとレアで幻覚が発生しやすくなるアドオンを付けてたら結構全滅させれてる。正直、ビリビリの範囲を広げるアドオンが無いとかなりキツイからこれだけでも付けた方がいいよ。でも長期戦になりやすいからそこは気を付けてね - 名無しさん (2019-02-27 14:52:59)
ご意見ありがとうございます!やっぱりアドオンないとキツいですよね~。ただ、幻覚を鯖と共有するアドは正直自分も不利になるかと思い使ってません。使いどころが分からなくて…。建物チェイスが特に苦手で、延々と時間を稼がれるのが辛いところ… - 木主 (2019-02-27 15:15:14)
建物チェイスが苦手なのはよく分かる。爆音使っててもこればかりは苦手、下の人が書いてるようにビリビリで窓枠を飛び越えさせないようにしたり板を倒させないようにして一発殴るのが結構入りやすいよ。幻覚は離れた鯖の大体の場所が分かるようになったりするから索敵に便利、特に発電機の方を見てる幻覚が出たらそこにいるのが分かるし、チェイス途中で見失っても叫び声&幻覚で中々見失わなくなる。でも、幻覚を使用するのが嫌なら、偽の脅威範囲(俗に言うステイン、キラーが出す赤い光の事)を出す懲罰系のメモを使ってみるといいよ。 - 名無しさん (2019-02-27 21:11:03)
このゲームの最大の遅延行動は吊ることだ。ドクターとて同じ。電撃をくらった直後は板倒し及び、窓枠を越える行動ができなくなるというのはご存じ?これを使って板や窓を使いたがるタイミングで電気を浴びせれば一撃入れられるぞ。電気浴びせてLv3させてから攻撃に移行するのではなく、電気を浴びせることで攻撃を加えられるようになるとチェイスの時短になって結果的に妨害に割く時間も増やせるぞ。アドオンで電気範囲を広げるとチャージタイムが伸びる関係で行動封じには向かなくなるからコモン電極あたりがおすすめ。 - 名無しさん (2019-02-27 16:59:46)
爆音構成だとPT相手だと限界がある、慣れると不安RCでも4時以外は誰でも出来るようになるし苦悶と遅延パークに絞って残りをチェイスパークやノーワンにして吊っていく方が安定するね。レアアドじゃぶじゃぶ使ったりメメ持って行けるならそっちの方が手軽だけど。レア以下のアドで行くなら野蛮やまやかしあるだけでもかなりチェイス楽になるよ - 名無しさん (2019-02-27 22:02:01)
皆さんたくさんのご意見ありがとうございます。大変参考になりました。アドは惜しまず使うこと、板倒し・窓枠越え直前のビリビリで妨害が効果的ということですね!とりあえず狂気レベル3にしないと…!と躍起になってました…。それから、ルイン壊される前にとりあえず1人吊る→ゆるキャンでまずは早々に退場させる、ていうのをメインにしてるのですがあまり効果的ではないでしょうか?ドクターに限った話じゃないでしょうが… - 木主 (2019-02-28 08:19:30)
ランクが高い前提になるが基本PTが当たり前の環境だから吊殺した後が問題、チェイスの決め手に欠けるドクターじゃ1人吊終わるまでに多くて残り1~2台、下手しなくても通電してもおかしくないのでドクター向けの戦術ではない。RCで回せないような初心者は別として壁に当たると大体枝主の言ってる状態になりやすい。最低でも複数に負傷ばら撒いて治療させてなきゃ後半挽回が向いてないドクターにキャンプは悪手、中途半端なキャンプで逃がしたら更に時間取られるし - 名無しさん (2019-03-02 10:19:12)
キラー専のにとって - 名無しさん (2019-02-27 19:37:01)
ミス キラーをやっている時に嫌いと思うサバイバーのパークは何ですか? - 名無しさん (2019-02-27 19:39:28)
DS、VCPTでのオブオブかな - 名無しさん (2019-02-27 21:13:07)
ストライク、アイアンウィル、身軽、ウィルメ - 名無しさん (2019-02-27 21:15:20)
アイウィル、身軽、DS、ダンウィズかなぁ - 名無しさん (2019-02-27 21:51:02)
1にアイウィル、2にdsかな。変更されたらdsは今ほどじゃない気がするけどね。 - 名無しさん (2019-02-28 06:08:11)
DS、ボロタイ、レナリ。試合中分かんないやつだと有能、クイクワあたり - 名無しさん (2019-02-28 16:14:20)
キラー側プレイして高台の岩の部分にサバイバーが行けてキラーいけないんだけど?こっちのプレイングミス?バグ? - 名無しさん (2019-02-28 23:36:57)
具体的にどのマップのどこなのか書いたほうが良いかも - 名無しさん (2019-03-02 02:17:25)
PC版ですが、鯖の操作がバグる事があるんですけど既出ですか?W押すと前進せずカメラが回転します。 - 名無しさん (2019-03-01 01:13:03)
押し間違えか、キーの操作設定を弄ってたとかじゃないのか?自分もあったことあるけど、結局ビリー用に左右の視点移動割り振ってたQとE押してただけとかだったし。違うならスマン分からん。 - 名無しさん (2019-03-01 22:52:40)
発電機ガンガン回す構成で以下の構成を考えていますが皆様のご意見的にはどうでしょうか?①有能の証明、逆境魂、絆、鋼の意志②有能の証明、逆境魂、張り込み、鋼の意思②有能の照明、張り込み、テクニシャン、鋼の意思 他のパークを追加していただいても問題ありません。鋼の意志はチェイスまきにどうしても必要なのでお守りとしてつけています。ご意見よろしくお願いします。 - 田中鈴木 (2019-03-01 16:09:47)
私だったら張り込みを痛みも気からに変えるかな…あのグレートが増える範囲の広さは正直良いと思う。破滅も怖くないし、逆境魂とも使えるし(でも付けてる人全然いないし、もっと強いサバイバーの人からしたら怒られそうだけど…) - 名無しさん (2019-03-01 20:31:32)
逆境魂を活かすためには弱音はなしだをつけていないのであれば、攻撃を受けた上で撒くか、フックから救助されないと効果が発動出来ないのでその3つの構成は辛そうかなと思う。後はテクニシャンは単独行動での修理で効果を発揮するものだから有能の証明との相性は悪いかな。逆境魂を付けて弱音はなしだを付けずに安全に発電機をガンガン回すのであれば、救急キットを持ち込んで有能の証明、逆境魂、凍りつく背筋、鋼の意思(もしくは痛みも気から)とかオススメ。治療を寸止めにしておいて、凍りつく背筋が反応したら即座に回復とかできるから安定度が段違いになるよ。鋼の意思がなくてもキラーを撒けるのであれば、痛みも気からでグレート増やすかな。 - 名無しさん (2019-03-01 20:51:51)
追記、救急キットを持ち込まないなら鋼の意思の枠にセルフケア入れる - 名無しさん (2019-03-01 20:52:25)
有能、鋼の意思、逆境魂、DSじゃないかな。逆境魂も入れて強気に発電する立ち回りなら、リスクのケアとしてDSを採用する感じで(オブセ嫌ならダッシュパーク系とか)。仮にだけど、直されたくない発電機を弄ってる負傷鯖は真っ先に狙われるだろうし、チェイスもガッツリやる事は視野に入れた方が良いと思うよ。 - 名無しさん (2019-03-01 22:31:38)
沢山のご意見ありがとうございます。ご意見いただく前に色々試して現在「有能(複数発電のバフ救出後に一緒に発電するので意外と利用機会多い)」「張り込み(ルインの保険、治療時の気持ち程度のバフ+ポイントがたまる際のゲージで敵の心音を察知)」「逆境魂(チェイス撒き後やフック救助され後、後半戦で活用)」「鋼の意思(チェイス撒き用+隠密の為)」が一番脱出率が高く安定しています。今後はここから頂いた意見を参考に入れ替えて行きより安定した構成を目指したいと思います。 - 名無しさん (2019-03-02 10:04:06)
痛みも気からに関してですが負傷が条件パークが2つは開始直後、運よく他のサバイバーにキラーが向いている時に2つ死にパークになるのは無いかなと考えています。鋼の代わりに弱音も検討しましたが通電後やキラー接近時に全快できない点など弱音のメリットよりデメリットが上回ってしまいこちらも採用見送り...パーク構成はやはり難しいですね... - 名無しさん (2019-03-02 10:08:57)
アイテムを取得するツリーがありますが鍵って出現しなくなったのですか? - a (2019-03-02 01:11:37)
出現率は低いけど問題なく出る。もっと回せ - 名無しさん (2019-03-02 10:23:08)
ピッグの逆トラが以前よりも解除に余裕がない気がします。逆トラのゲージ進行速度上昇してますか? - 名無しさん (2019-03-02 04:36:22)
ゲージの進行速度は変わってないと思うけどジグソウボックス同士の間隔は広がってるような気がしますね - 名無しさん (2019-03-02 10:43:32)
ピッグ側のアドオンの影響は考慮されていますか?心音範囲増大の修正はありましたが逆トラばさみへの修正はなかったと認識しています - 名無しさん (2019-03-02 10:44:14)
ゲーム機の配置が変更されて良い感じになってるはず - 名無しさん (2019-03-02 16:44:49)
回答していただき ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-03-04 09:34:07)
所持者に尋ねたいんですけどディストーション強いですか??チリもロッカーあるしそんなに活きない気がするから迷ってるんだけど - 名無しさん (2019-03-02 11:46:48)
バベチリ回避しつつ、足跡も消して即救助に走ったり出来る事。ロッカーに入って回避する時間も修理や治療に回せるという点で装備してて便利ですよ - 名無しさん (2019-03-02 11:59:00)
キラーサイドのパークを確定させる効果もありますよ。釣り後に減ればバベチリ、近くで減ればナスコやマイケルの鏡等 - 名無しさん (2019-03-02 12:48:36)
なるほど…バベチリはキラーの吊った時の立ち回りで分かるとしてもナスコ分かるのはありがたいですね。 - 名無しさん (2019-03-03 05:25:36)
ちなみに早速バグっている模様 - 名無しさん (2019-03-03 09:14:45)
チームとしては強くないが、付けてる本人は生き残りやすい。キラーやってて最後にやっつけた奴は、唯一ディストーション付けてる鯖って事は多い - 名無しさん (2019-03-02 16:46:33)
殺人鬼側の速度や行動を遅くするチートってありますか?ヒルビリーを使っていてたまに生存者の速度ではなくヒルビリーの速度、振り向き速度が遅く感じ、歩く時のモーションで凄く画面が揺れます。ヒルビリーのみに起こります。バグ、勘違いの可能性もあると思うのですが、他の方はそんな風に感じたりしませんか? - 名無しさん (2019-03-02 15:08:33)
チェーンソー使用後再使用可能になるまで挙動は遅いです。あとチェーンソー使用中はアドオンつけないと視点操作は遅いです。チートでそんなことはできないはずなので歩いてたら突然遅くなるとかならバグのが可能性大です(ここの運営ですし) - 名無しさん (2019-03-03 10:06:02)
ありがとうございます。試合を連続して行ってる時とかでも「妙にもっさりする」試合があったり、多分バグなんでしょうね…。全身血濡れスキンのビリーなのに1吊りとかの試合たまに出しちゃうから早く治って欲しい…(割と良く起こるので結局ナース使う事に) - 名無しさん (2019-03-04 08:48:38)
あぁ、捕捉すると1試合中ずっと動きが遅いです。歩行速度(渇望乗っても中々追いつかない)、振り向き速度遅く、チェーンソー発動時の振りむき受付時間現象(半分ぐらい)、画面の揺れが遅く大きく。てっきり最初はビリーが弱体化したのかと思いましたよ… - 名無しさん (2019-03-04 08:54:18)
プレイヤーレベルが80になるまでサバイバーばかりやっていたのですが、今度からキラーをやり始めたいと考えています。プレイヤーレベルが上がると味方も敵も強くなり、サバイバーとキラーのどちらにも適用されるとの事ですが、早いうちからやり続けないと、勝っていくのはより難しくなってしまうものですかね? - 名無しさん (2019-03-02 15:23:31)
プレイヤーレベルは、マッチする敵の強さに影響しない。よっていつ始めても変わらない - 名無しさん (2019-03-02 16:48:10)
知識不足でした。ありがとうこざいます! - 名無しさん (2019-03-02 23:14:01)
ディストーション関連で質問なんだけどこれってマイケル以外にもフレディの夢落ちや紫全能レイス、ピッグの透視も無効化するんですかね? - 名無しさん (2019-03-03 05:27:21)
そのはず。姿透視系すべて有効。ナスコとかも対象らしいで。 - 名無しさん (2019-03-03 09:15:57)
ただし対アドオンを期待してつけると一瞬でなくなる模様 - 名無しさん (2019-03-03 09:52:26)
対透視アドオンは唯一の生存者のほうがいいよね - 名無しさん (2019-03-03 14:00:21)
一瞬で無くなってしまうが、一瞬で透視持ちなのを判断出来るのが有難い - 名無しさん (2019-03-03 14:39:47)
相手のパークをより分かりやすく判断できるようになるしな。バベチリとかナスコとか。他の木でバグってるって聞いたからまだ実用には向いてないのかもしれないけど - 名無しさん (2019-03-04 00:25:21)
なるほど。皆さんありがとうございます。 - 名無しさん (2019-03-04 03:44:49)
ブラッドロッジの1階の窓枠で外→内跳ないバグ起きてますか? - 名無しさん (2019-03-04 03:52:39)
途中で送ってしまいました。外→内に超えられないバグです。ここ限定じゃないみたいですね、回線が問題…? - 名無しさん (2019-03-04 03:53:43)
当方PS4版でなってます。ほぼ毎回。ラグというより飛び越え失敗してるようなモーションです。2回目は越えられます。1回目もカクつくけどスローで越えられる時があります。自分は今の所ロッジ1階窓の外→内だけですね。他の窓も板もこれは起きてないです。バグかなぁ - 名無しさん (2019-03-04 16:30:38)
黄色のバスの窓枠もだよ - 名無しさん (2019-03-05 11:03:16)
あの窓だけ…だと思う。確定でバグってるのは - 名無しさん (2019-03-04 20:29:01)
フレディのパーク、リメンバーミーとドリームワールドの効果についてお聞きしたいです。ゲートの解放時、ドリームワールド且つリメンバーミーのトークンが6つ貯まっていた場合、ゲート解放に要する時間はドリームワールドのペナルティを受けた上で30秒加算されるのか、30秒加算された上でドリームワールドのペナルティを受けるのかどちらなのでしょうか?ご存知の方がお答え頂けると助かります。 - 名無しさん (2019-03-04 06:17:31)
ゲート解放の時間が30秒として、リメンバーミーのトークン6個で30秒、解放時間に追加された状態で、ドリームワールドのペナルティを受ける。能力を見てみたらこの解釈で合ってるはず - 名無しさん (2019-03-04 09:40:13)
一応言うけどゲート解放の時間は予想というか仮定 - 名無しさん (2019-03-04 11:13:31)
基本のゲート開放の時間はたしか20秒 - 名無しさん (2019-03-04 16:29:08)
後者で合ってます 実際に時間を計測した動画を見たことがあります - 名無しさん (2019-03-04 17:01:32)
メッチャ開くの遅いって事か…なるほど - 名無しさん (2019-03-04 20:30:15)
木主です。ありがとうございます!!これでフレディが気持ちよく使えます!! - 名無しさん (2019-03-05 14:01:42)
陽動について知ってたら教えてください。小石の通知はカメラ正面の○m先に出ると思うんですが、例えば岩陰や壁に隠れている場合、貫通して通知がでますか?それとも当たり判定がありますか? - 名無しさん (2019-03-04 16:33:05)
当たり判定あります。物に当たると最大距離まで飛びません。 - 名無しさん (2019-03-08 12:41:01)
ありがとうございます。ちゃんとあるんですね。 - 名無しさん (2019-03-08 16:16:39)
結局運要素って、①フック自力脱出②トラッパー罠抜け③逆トラバサミ解除の3点のみですか?こないだどっかでチェストの中身は関係ないとかなんとか? - 名無しさん (2019-03-05 10:56:25)
少し前にその3つだけ、アイテムは関係ないと明言されてました - 名無しさん (2019-03-05 12:32:35)
ありがとうございます、もっと他に恩恵有っても良いような。今後のアプデに期待ですね! - 名無しさん (2019-03-05 16:48:29)
それやるとトラッパーだけメッチャ不利になってしまいそうですからねー - 名無しさん (2019-03-05 21:33:37)
素振りbotですらない棒立ちキラーに何度か当たったんですがこれは一体何なのでしょう?通報したほうがいいやつですか?それとも何かのバグで困ってる人なのでしょうか - 名無しさん (2019-03-05 15:34:38)
急用できたとか、ランク下げたいとか、寝落ちしたとか、何らかの不具合で動けないとか、コントローラーの充電切れたとか、なんぼでも理由はあるし、バグの可能性もあるかも知れない。クソ運営のことだから通報した所で何の意味も無いです - 名無しさん (2019-03-05 16:09:18)
ありがとうございます - 名無しさん (2019-03-05 16:37:41)
通報せずにおくことにします。 - 名無しさん (2019-03-05 16:38:00)
ゲート通電後にノーワン一発で吊られた後、初吊られにも関わらずゲージが一気に減りもがきターンに入ったんですがどういう原因が考えられますか?キラーはレイスでパークもアドオンもそういった効果が付与されるようなものではありませんでした。 - 名無しさん (2019-03-05 19:47:13)
最後の1人ではありませんでしたか?最後の1人は吊られたら即時お見送りになります。 - 名無しさん (2019-03-05 19:49:54)
確かにそういうパターンもありましたね。ただ今回は3人は残っていたと思います。 - 名無しさん (2019-03-05 19:51:37)
あと吊られからゲージ激減までは数秒ほど間が有りました。開放を使える状態だったのでキラーが離れるのを少し待っていたらもがきになってしまったという感じです。 - 名無しさん (2019-03-05 20:28:54)
PCなら時間加速系のチートの可能性はあると思います。 違うなら勘違いで1吊り目が即救助での2吊り目かと。 - 名無しさん (2019-03-05 21:59:02)
PS4での出来事です。その吊りまでは追われてもいなかったのですがそうなるとお手上げっぽいですね。 - 名無しさん (2019-03-06 19:52:25)
窓枠を短時間で - 名無しさん (2019-03-06 01:35:34)
ミスった、窓枠を短時間で3回飛ぶと封鎖されるって書いてあるけど、3回目の直後に反転して飛ぶのは封鎖前に間に合うのかな? - 名無しさん (2019-03-06 01:38:39)
間に合わない3回目跨いだ時点で封鎖される。 - 名無しさん (2019-03-06 02:05:56)
ありがとう、じゃあ飛べてたのはバグか 回数増やすパークとかないよな - 名無しさん (2019-03-06 07:36:38)
一つか二つ前のパッチで修正されたはず。 - 名無しさん (2019-03-06 11:03:42)
バグはまだ修正されてない。知ってるだけで何箇所かあるが、わかってる鯖はふつうに悪用してる - 名無しさん (2019-03-06 20:50:09)
実績の狂気の追跡を取りたいのですが、ディープウィンドで倒すってどうすればいいか分かる方いますか?色々試してますが1つも進まなくて困ってます・・・ - 名無しさん (2019-03-07 08:33:19)
実績のページ見た?軍団は25人のディープウーンドのサバイバーを打ち倒す。 ①まず野蛮な狂気を発動させ、生存者Aに攻撃し深手状態にする。 ②攻撃したことで殺人鬼の本能状態(心音範囲内の深手になっていない生存者が赤く強調表示)になる。 ③その時に、深手を与えた生存者Aでなく、「別の生存者B」に攻撃し深手を負わせる。 ④再び②状態になるので能力が切れる前に、深手を負わせた生存者Aを自力で見つけ攻撃し、Aの深手ゲージを削りきりダウンさせる。 ※一度別の生存者を攻撃し、再補足しないといけないので継続時間延長アドオンや深手ゲージ管理と運が必要。 ※途中に能力解除を挟み、生存者Cに攻撃し能力を再発動させ深手状態の生存者AやBをダウンさせる場合は、カウントされるのか不明。 - 名無しさん (2019-03-07 11:44:22)
実績取得したものです。説明だとわかりづらいですが、最初に深手にしたAに追加で1~2回攻撃し、あと一回で深手を削り切れる状態にします。そのまま視線を切らさずチェイスを続け、その途中で運よく別の鯖Bを見つけたらBに深手を負わせ、そこで回復した狂気の間にまたAを自力で見つけ出して深手を削りきってダウンさせればOKです - 名無しさん (2019-03-08 13:24:28)
余談ですがオススメパークは喘鳴、血の追跡者、カラス、豚で、アドオンは狂気時間延長を積むといいと思います。実績狙いで行くなら試合内容は捨てたほうがいいです - 枝主 (2019-03-08 13:29:39)
今週のストアにあるまやかしってどれくらい使えますでしょうか。始めてまだ3週間程度です。主に使うキャラはレイス、ハントレス、スピリットです。まやかし使った感想など知りたいです - 名無しさん (2019-03-07 10:22:16)
強い場面はあるがバグがあるのでおススメはしません。窓を乗り越える速度が上がるのでチェイスに強くなりますし封鎖する能力も強い場面の具体例を出すと小屋に鯖がいる時窓を封鎖すると板を使うか離れる必要が出てきます。逆に腐る場合は窓枠が少ないマップ、窓グルをしない場合です。バグは窓枠を封鎖しても通れるバグです、ちなみに二つ上と同じ話題のバグだと思います。ただチェイスをサポートしてくれるパークは少ないので買ってもいいかもしれません(バグに遭遇すると理不尽な怒りがこみ上げてきますので耐えられれば買いです) - 名無しさん (2019-03-07 11:36:30)
使われたら嫌なパーク。自分では使おうとは思わない、というか他にも有能なパーク有るため。 - 名無しさん (2019-03-07 11:46:15)
徒歩キラーではかなり優秀なパークだけど、定石覚えるまではあまり付ける意味はないかも。強い窓枠等を封鎖して安定してチェイスを短くできるってのがまやかしの強みなんだけど、汎用建築物や各ステージの固有の鯖での使い方orキラーでの追い方のセオリーを把握する必要があるからね。将来を見据えて取るのは全然アリだと思うよ。 - 名無しさん (2019-03-07 12:18:30)
皆さん、回答ありがとうございます。主に小屋チェイス対策として買ってみようと思います。封鎖がキマれば楽しそうですし。 - 木主 (2019-03-07 15:24:17)
とても強い固有建築窓枠グルグルや小屋で稼がれる時間を相当圧縮できます。 絶対取るべきですよ。いやクラウン買おう! - 名無しさん (2019-03-07 17:07:40)
布教完了! - 名無しさん (2019-03-08 17:00:54)
パークに余裕があるなら付けても良いと思う。チェイスで追い詰めるのが苦手!って人にはお勧め。強ポジを弱ポジに変える。 - 名無しさん (2019-03-07 20:08:13)
その中だとレイスくらいかねぇ。ハントレスでまやかし付けるなら斧投げろって感じだしスピは言わずもがな、窓を利用するチェイスではかなり優秀でヒルビリー辺りが付けてるとかなり凶悪なパーク。徒歩キラー全般だけどもっと優先するパークが多いので3週間くらいならわざわざ使わなくてもいいと思う - 名無しさん (2019-03-07 20:11:39)
ボロタイを貰ったのでその人の壁になったらダウンしたのですが、ノーワンはボロタイを貫通しますか? - 名無しさん (2019-03-07 14:50:11)
ボロタイ自体がバグで効果ないことが多々あります - 名無しさん (2019-03-07 15:24:00)
バグでしたか、どうもです。 - 名無しさん (2019-03-07 16:57:33)
PTBの進行データって引継ぎできますか? - 名無しさん (2019-03-07 17:06:05)
引き継ぎません。テストのデータはテスト終了後のサーバーには引き継がれません - 名無しさん (2019-03-07 20:09:14)
回答ありがとう - 名無しさん (2019-03-07 22:25:45)
jずっと一緒だ」 - 名無しさん (2019-03-08 13:25:30)
誤字を送信してしまった… 「ずっと一緒だ」を上手く実用的な構成に組み込みたいんですけど、他3つってどんな感じがいいですかね…? - 名無しさん (2019-03-08 13:40:18)
無理救助できるボロタイ、負傷者の場所が分かる共感、防御トークン取ったあと治すためのセルフケア とかどうでしょう。試したわけではないですごめんなさい。 - 名無しさん (2019-03-08 16:07:54)
ズッ友を使うような場面に陥る事がそも論外なので、パーク自体が実用的では無い。あれは味方に害悪を振りまいてBPを上昇させるパークだから諦めた方がいい - 名無しさん (2019-03-08 16:27:49)
ずっともBT開放絆辺りで良いんじゃね?BTで強引に救助してダウンしてももう一回チャンス作れるで - 名無しさん (2019-03-10 19:38:12)
レイスやってて2窓ポジ使われるだけで延々逃げられる雑魚なんですけど、あそこってどう追いかければいいんですか? - 名無しさん (2019-03-08 17:16:50)
カギカッコみたいな形のジャングルジムの事なら上から見て反時計回りになるように追いかけるといいですよ レイスはチェイス補助能力無いので上手い人がやりにくい場所に逃げたら後回しにする思い切りの良さが必要な事もあります - 名無しさん (2019-03-08 17:48:58)
「 」の壁の内側から外に、反時計回りで追えばおk。そうすれば鯖はもう片方の壁に殴られずには行けないし、片方の壁だけで回られても大して時間は掛からない筈。 - 名無しさん (2019-03-08 18:38:08)
LT窓枠なら上の人のいっている通り反時計回りに動けばおk。逆に時計回りだと窓枠をフルに活用されるからまやかしで封鎖できるわけでもないなら基本やっちゃダメ。時計回りでLT窓枠に差し掛かったなら一旦LとTの間を縫うように動いて周り方を変えさせるのが大事 - 名無しさん (2019-03-08 18:39:12)
みなさん回答ありがとうございます。実践してみます。 - 名無しさん (2019-03-08 22:28:17)
治療において、死恐怖症や滅多切り状態、消えゆく灯は加算式で重複しますか?それとも乗算式ですか? - 名無しさん (2019-03-09 11:39:29)
多分乗算だと思います。 肉屋とセルフケア、植物学で検証してる方がいらっしゃります。 「治療時間 dbd」で検索すると出ますので確認どうぞ。 - 名無しさん (2019-03-09 17:17:45)
昔の板割りスピードは3秒で、今の板割りスピードは2.6秒であってますか?パーク無しで - 名無しさん (2019-03-09 20:06:55)
やさおにと戯れてたらビルがバック走行してたんですけどあれどうやってやるんですか? - 名無しさん (2019-03-10 15:52:57)
PC版で実績の仲間の肩代わりを取得するよう頑張ってるんですが、1000時間超えてもやっと150くらいです ボロタイ付けててもキラーがなかなか救助直後に殴ってくれません。取得に向けてオススメのパークやプレイ方法、ランク隊なんかがあれば教えてください - 名無しさん (2019-03-10 16:37:44)
狙ってやるならカニバル相手が一番楽じゃないかな。ほぼ救助者もダウンするから地雷行為にしかならないけど - 名無しさん (2019-03-10 17:04:56)
このwikiの実績ページに救助した後のチェンソーや手斧など通常攻撃以外でも不可。とありますが、どうでしょう - 名無しさん (2019-03-10 18:10:20)
ああほんとだ。ただどちらにせよ無理救前提だからプレイングでいえば吊られた直後に救助、パークで考えるならボロタイに逆境魂と誰も見捨てはしないで救助速度アップさせるくらいかな。変更前のボロタイならまだしも今だと自分にボロタイは発動しないから狙ってやるのはかなり骨折れるだろうね - 名無しさん (2019-03-10 21:13:47)
追加で、救助後に何秒以内に攻撃を受けたら実績に反映されるか分かる方いらっしゃったら教えてください - 木主 (2019-03-10 18:13:38)
今日遭遇したんですけど、ナースがブリンクする際の音が、チャージから移動音まですべて無音だったんですけど、チートですかね? ナースの声自体は聞こえて、パークとアドオンには不審な物はありませんでした。 - 名無しさん (2019-03-10 17:34:52)
基本的にチートよりバグを疑うほうが良い。大体バグ、サウンド関係はよくあるしそれじゃない? - 名無しさん (2019-03-10 19:36:44)
ナース本人にはチャージ中ブリンクがボボボボって連続するバグずっとあるしな。クラウンの便が手元で破裂するバグなんかもいつ直すのか - 名無しさん (2019-03-10 21:15:04)
なるほど、返答ありがとうございます。なんか、チート疑いってことで報告しようとしたら文章書き込めなかったのもあったもので。 - 名無しさん (2019-03-11 15:41:26)
呪いトーテムの生成が一定範囲内にロックされるバグは治ったんですかねぇ? - 名無しさん (2019-03-10 17:38:11)
新キラー 実装とともに直る - 名無しさん (2019-03-10 18:17:32)
呪いのトーテムが1つの画面に複数発生するレベルで密集するバグが新しく出てるがな・・・ - 名無しさん (2019-03-10 19:33:09)
複数使いさんには同情するわ - 名無しさん (2019-03-10 20:10:18)
スリル前提ならむしろ有利といえなくもないかも - 名無しさん (2019-03-10 21:15:53)
ハグが光るかもしれん - 名無しさん (2019-03-15 13:00:52)
PS4版にて。既出でしたらすみません。ハントレスの鼻歌バグってありますか?あまり気にしてなかったんですが、ここ1週間ほど鼻歌が全く聞こえない時があります。心音と共に急に聞こえてきたり、チェイス中に視界を切ったりすると心音・鼻歌ともに消えたりもするんですが。 - 名無しさん (2019-03-11 18:28:40)
心音範囲に居たら鼻歌聞こえないし、チェイス中も鼻歌聞こえない。ただこのゲームサウンド系はバグばっかだからもう何がバグってんのかわっかんねぇんだなコレが…確かちょっと前にもハントレスの鼻歌バグってない?って書き込みあった気がする - 名無しさん (2019-03-11 19:12:49)
ハントレスとフレディの鼻歌、子守歌は現在音が無くなる場合があるバグ出てるよ - 名無しさん (2019-03-12 22:33:30)
お二方ありがとうございます。説明が悪くてすみませんでした。確かにフレディもちょっとおかしいですね。バグという事で安心(?)しました。 - 名無しさん (2019-03-13 14:05:57)
救急箱で事故治療しするときに残りチャージは12として、グレートを連発すれば完了できますか?それともグレートは速度アップのみですか? - 名無しさん (2019-03-12 22:23:05)
出来なくはない。けど治療でそんなにスキチェくるなら独学者の才能あると思う。 - 名無しさん (2019-03-13 08:02:40)
グレートは箱のチャージを消費せずに5%?ゲージを進ませる。なので理論的には可能。 80チャージの工具箱で修理中にグレート1回でも出すと、修理後に工具箱が残るのもそのせい - 名無しさん (2019-03-13 10:35:49)
フレディが『ランランルー』と呼ばれているのを何度か見たのですが、あれはどういう由来なのでしょうか? 攻略と余り関係無い質問ですみません。このwikiの参加者さんが一番ゲームに詳しそうだったので頼らせて頂きました。 - 名無しさん (2019-03-13 02:01:02)
マクド○ルドのイメージキャラクターであるドナ○ドが昔のCMで「ランランルー」という単語をしきりに発していたのが元です。フレディはシマシマの服を着ているためそこをドナ○ドと重ねてそう呼んでいるのではないでしょうか - 名無しさん (2019-03-13 14:24:22)
枝主ではないが追記。後は聞こえてくる子守歌が「ランラン」言ってるからってのがある - 名無しさん (2019-03-13 21:26:24)
(質問主)あぁ!あのクラウンさんの同郷の方ですか。 「小さい子が大好kなランランルーおじさん」などと言っている人も居たので「ちょっとアレな理由なのかな……?」等と考えてしまっていました。 ご回答ありがとうございます! - 名無しさん (2019-03-14 04:36:08)
パッチ2.6はいつ頃来るんだ? - 名無しさん (2019-03-13 20:42:52)
発表されてないから何とも。テストバージョン始まってから大体2週間位だとは思う - 名無しさん (2019-03-14 12:52:07)
てことは、あと1週間くらいか… - 名無しさん (2019-03-14 18:35:00)
新DSはオブセも非オブも条件は同じですか?てっきりオブセだけは今まで通りだと思ってたのですが雑談などで「初手は絶対喰らわない」といった書き込みがあったのでちょっと分からなくなりました。 - 名無しさん (2019-03-14 19:25:59)
そもそもの発動条件が「フックから脱出後60秒」に変更になったので初手には必ず食らいません。効果もオブセ・非オブセに関わらずキラーに担がれた瞬間に発動するので条件は同じですね。発動後に発動した人物にオブセが移動する、というだけになりました - 名無しさん (2019-03-14 19:46:52)
なるほど、発動条件は根底から変更されたんですね。フック脱出後の60秒は非オブだけの話でオブセは従来のままだと勘違いしてました。 - 名無しさん (2019-03-14 20:34:31)
キラーの皆さんにお聞きします。現在の環境でアドオン無しでランク何処まで上げられますか? - 名無しさん (2019-03-15 05:14:28)
雑魚に当たれば徒歩でもノーアドで1まで行ける - 名無しさん (2019-03-15 08:59:43)
あとオファリングの指定もないからウルメメとか使いまくればそれはそれでまた勝率変わるだろうし - 名無しさん (2019-03-15 09:34:07)
キラー指定ないならランク1まであがれますよ。 俺はリージョンやナスビ山岡辺りなら行けます。 次環境は分からないですけど・・・ - 名無しさん (2019-03-15 12:55:24)
回答ありがとうございます。アドオン無いと紫に上がれないので質問させていただきました。頑張ります。 - 名無しさん (2019-03-16 02:41:35)
今更な質問で失礼しますが、試合後のチャットで、たまにネームの色が違う人が居るんですが、変えることができるんでしょうか - 名無しさん (2019-03-15 09:47:44)
キラーがナースでゲート通電はしたけど開放してない状態の時に、ブリンクでゲートの中へ行けるの?開けたら扉前にいてビックリした - 名無しさん (2019-03-15 11:20:49)
ブリンクで開いてないゲートの中には入れるよ。狡猾とノーワンで驚かしてくるナースとかたまにいるし - 名無しさん (2019-03-15 13:02:44)
何もされず見送られたけど、近くにいるとは思ってたけどビックリだよ - 名無しさん (2019-03-15 13:39:34)
地図のアドオンで光の柱を出すやつがありますが、あれはどのくらいの距離見えますか?ブラッドロッジ等見晴らしのいい場所だと結構見えるものなのでしょうか? - 名無しさん (2019-03-15 17:35:42)
連続質問すみません。ライトのアドオンの目くらまし等はわかるのですが明るさや威力が増すアドオンはどのような効果があるのでしょうか? - 名無しさん (2019-03-15 17:42:19)
ライトに関しては 明るさ:スタンするまでの早さ 範囲:光の広さ(面積?) 射程:光の長さ という感じだったと思います。 - 名無しさん (2019-03-15 22:24:19)
光の柱はほぼ空までそびえてるのでかなり遠くからでも確認できますよ - 名無しさん (2019-03-16 05:25:48)
レイスのアンコモンの暴風翻訳がミスってるだけで効果はちゃんと発揮されますか? - 名無しさん (2019-03-15 21:27:29)
発揮されます - 名無しさん (2019-03-15 23:09:55)
ドクターの新スキンがペストマスクって聞いたんですけどどこで見れますか? - 名無しさん (2019-03-15 23:15:42)
ツイッターかそこらのリーク情報載せてるとこ見に行きんしゃい - 名無しさん (2019-03-16 05:25:06)
ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-03-16 16:00:18)
野蛮な力とファイヤーアップって重複するの? - 名無しさん (2019-03-17 08:34:26)
モチノロン - 名無しさん (2019-03-17 14:43:50)
乗る。ちなみに、まやかしやマイケルLv3時の窓越え速度upとも重複する。 - 名無しさん (2019-03-17 15:31:49)
正直、PS4版でL2、R2でキャラ変えてる人っているの?バグや元々バグであとで仕様だと言われた物以外だと、一番いらない機能だと思うのは私だけなのかな? - 名無しさん (2019-03-17 13:15:10)
初期鬼3人をよく使うから有効活用はしてるけど別になくても困らんな - 名無しさん (2019-03-17 13:40:25)
確かにそれなら有効活用出来るね…色んなキラーを漫勉なく使ったり、一種類にこだわってる人にはキツそうだ…(コントローラー置いたときにキャラが変わる事故さえなければ…) - 名無しさん (2019-03-17 18:25:46)
二十日のアプデで誤操作防止の修正入るはず。 - 名無しさん (2019-03-18 04:53:21)
下手にカーソル動かすよりLR2の切り替えの方が速い - 名無しさん (2019-03-17 14:16:53)
そ…そうなのか?レイスからシェイプに移動する時とか間が飛ぶ場合だと一覧から行った方が個人的には速いと思ってたから… - 名無しさん (2019-03-17 18:27:06)
有ると時々便利、無くても大丈夫レベル - 名無しさん (2019-03-17 15:50:10)
時々便利、時々事故、微妙だなぁ… - 名無しさん (2019-03-17 18:28:03)
左右のキャラを覚えてないから、暴発した時に更に逆移動させて結局手間取る事が多い - 名無しさん (2019-03-19 21:13:10)
上でレイスのアドオンの質問した者ですが、俊足の狩人白の翻訳もミスってるだけで効果は泥よりも速いですか?また翻訳ミスの場合、血の方も翻訳ミスだけで効果は白より速いという認識で大丈夫ですか? - 名無しさん (2019-03-17 17:32:58)
宝箱からとったアイテムが吊るされたらなくなりました。バグでしょうな?もしくはどのタイミングめ無くなったよかわかりますな? - 名無し (2019-03-18 00:06:01)
ちょいちょい誤字ってて分かりにくいけど…キラーのパークにフランクリンの悲劇はなかった?なかったらバグ、あったなら仕様 - 名無しさん (2019-03-18 03:22:39)
あと上記の場合は吊られたらというよりも殴られたら、ですね - 名無しさん (2019-03-18 03:23:10)
知り合いがDbDのルインって出現場所が偏るようになったから弱いっていってたんだけど本当でしょうか? - 名無しさん (2019-03-18 08:05:28)
12月ぐらいからルインに限らず呪いのトーテムの位置が特定の範囲内にしか発生しないバグが起きてる。20日のアプデで修正される"予定"だよ - 名無しさん (2019-03-18 09:56:45)
木主じゃないけど、そこ強調されると不安だぁ - 名無しさん (2019-03-18 10:49:56)
本当だけど、20日に直る。 - 名無しさん (2019-03-18 09:56:49)
PTBで修正されてるけど新しいバグが出てるから偏りは残ってるんだよなぁ。呪いのトーテムを1つのみの場合は改善されるけど - 名無しさん (2019-03-18 13:02:49)
何が問題ってそんな運次第な上バグるような要素がもっとも発電遅延効果に影響していることだよなあ。タナトは弱体化イタチは徒歩だとそんな暇無い灯はより扱いにくくなる・・・ - 名無しさん (2019-03-19 16:11:05)
ウルメメ灯構成にしよう() - 名無しさん (2019-03-19 21:02:58)
どうせウルメメなんて腐る程残ってるからな。 - 名無しさん (2019-03-19 21:43:31)
二十日のアプデのためにポイント貯めたいんですけど、今週の聖堂ってアプデ後更新されてそうですよね? - 名無しさん (2019-03-18 10:54:15)
聖堂の更新は毎週水曜日の朝9時とかそこら辺で変更なのでアプデ云々は関係ないかと思われます。 - 名無しさん (2019-03-18 13:01:18)
熟練のキラー実績について質問です。先日、サバ3人を切断させて()一人きりになったサバを処刑した熟練構成のキラーに遭遇したのですが、この状況でも実績って取得されるものなのですかね?かなり悪質な手法でもしこれでとれてるなら納得いかない... - 名無しさん (2019-03-18 11:21:58)
補足ですが、完全に3人同時で切断させられました。キラーはアドオンなし。 - 名無しさん (2019-03-18 11:24:34)
切断させたという確証は?自分が切断させられた側だった?それとも残った側?それとも動画で見た? - 名無しさん (2019-03-18 13:02:16)
俺は切断された側で友人が一人取り残された。俺のリザルトはキラーが切断した扱いだったけど友人は一人残されて儀式続行してた。 - 名無しさん (2019-03-18 13:05:52)
ラグスイッチで絞りすぎて落とされたか、切断されるバグか…もし意図的に発生させたなら悪質ですな。あと解除条件だけどラスト鯖を処刑、失血死とかであれば切断がいても解除できるっぽいですな。 - 名無しさん (2019-03-18 14:14:31)
最近不安装備のドクターで狂気3のDSを成功させる鯖が多いのですが、スキチェが簡単にでもなったのでしょうか? - 名無しさん (2019-03-18 22:19:24)
PTB以降の新DSはスキチェほんの少し簡単になってるよ。まあ不安狂気3の場合ならほぼ誤差レベルだろうし、単にインテリゴリラを引きまくっただけじゃないだろか? - 名無しさん (2019-03-18 23:15:33)
失敗を過信できるほど難しいスキルチェックでもないぞ - 名無しさん (2019-03-19 08:16:37)
単純に新規初心者サバが減って、みんなスキチェ上手くなったと思われる。 - 名無しさん (2019-03-19 16:49:37)
成功できるように作られているものは成功する(ただし自分は除く)と割り切ってそれ前提で対応するのが基本よ - 名無しさん (2019-03-20 06:48:19)
以前、ノーワンの無防備の通知が実際にワンパンできるわけではないハントレスのハチェットぶつけられたときにも出てきたんだけど、リージョンの能力でも通知ってでちゃうのかな。 - 名無しさん (2019-03-19 08:24:25)
攻撃系の能力は全部ワンパンにならないけど通知でたと思う - 名無しさん (2019-03-19 11:58:50)
昨日ノーワンリージョンいたけど能力攻撃でも通知きてた - 名無しさん (2019-03-19 15:33:50)
皆、無限ワンパンで墓石シェイプで全員メメモリするのってどうやってるん?追いつけないし、追いついても普通に殴ってしまう - 名無しさん (2019-03-19 14:56:19)
あれ蜘蛛ないとレベル1に毛が生えた程度の速度しかないし立ちメメなら蜘蛛トークン減らないから蜘蛛必須。立ちメメの有効範囲は短射程攻撃と同程度だから溜め攻撃の範囲じゃダメ(ただし周囲に判定あるから真後ろにいたらメメントできる)パークは蜘蛛ルイン観虐あたりがオススメ。あとは索敵かチェイス補助積む。ただ立ちメメはロッカーに入られると出来ないから実績解除には切断されずロッカーに引きこもらない鯖と当たる運ゲーになる - 名無しさん (2019-03-19 15:46:25)
アプデが20日というのは、日本時間で言うところの20日の0時とかでしょうか? ワクワクして待ちきれない - 名無しさん (2019-03-19 21:44:34)
来たね!よかったな!! - 名無しさん (2019-03-20 06:40:55)
もうきてる - 名無しさん (2019-03-20 06:45:57)
喜び勇んでゲロ使ったけど、うん…イマイチって感じ - 名無しさん (2019-03-20 15:47:01)
そういえば新DS決めたらオブセになるんだよね?じゃあオブセが既に召されている状態で新DSくらったらどうなるんだろう。オブセになるのかな? - 名無しさん (2019-03-20 13:32:55)
せやで。ここでも何度も話題に上がってるし公式からも言われてる。つまりダイラは死んだ。あいつは良い奴だったよ… - 名無しさん (2019-03-20 15:03:08)
さらばダイラ、こんにちはお楽しみと蜘蛛。ダイラが死ぬのはちょっと嫌だけどお楽しみと蜘蛛がずっと使えるのは嬉しいな - 名無しさん (2019-03-20 15:14:58)
ダイラ使うならウルメメ先輩必須になってしまわれた。奴らに肩を刺させるな!! - 名無しさん (2019-03-20 16:47:25)
デッドバイダイイングライト・・・スマン。言ってみたかった。 - 名無しさん (2019-03-21 01:33:41)
正直、今PS4版で他にキラーをやっている方々に聞きたい。破滅って入れてる?入れてない方が鯖をエンティティに食わせれてる気がするからもう破滅使ってないんだけど… - 名無しさん (2019-03-20 15:16:29)
入れる。 - 名無しさん (2019-03-20 15:47:36)
私の技術じゃ有っても無くても結果はあんまり変わらないから入れてない。発電機固める意識で蹴り回る方が楽しいし、トーテム壊されるストレス無いし、パークの自由枠も増えるし。 - 名無しさん (2019-03-20 16:49:56)
ごり押しチームじゃなければ、兄さんは壊してる時に吸えるし、トラッパー、ハグは準備の時間が稼げるので自分は付けてる。ビリーと凛ちゃんはガラクタで運用してるから付けていない - 名無しさん (2019-03-21 11:51:22)
2.6.0のアップデート以降 - 名無しさん (2019-03-20 18:09:53)
誤爆失礼、アップデート以降実績解除出来たって人いる?新サバオバーで熟練実績条件満たしたはずなんだけど取れてないんだよね。 - 名無しさん (2019-03-20 18:11:02)
新サバオバー→新サバイバー - 名無しさん (2019-03-20 18:12:18)
実績解除できないバグが既に公式フォーラムで報告されてるので修正来るまで待つしかないみたいですね... - 名無しさん (2019-03-20 20:43:27)
オブセ関連がDSのみだと初期オブセはランダムになったのかな?関連パーク持ってない奴が初期オブセだったんだが - 名無しさん (2019-03-20 20:04:55)
恐らくそうだと思う。鯖やったらDS無いのにオブセにされて?!鬼さんパークなんですの?!って思ってたら野良が普通にDS吐いてオブセ持ってったわ。マッチ後パーク見たらオブセ関係パーク付けてなかったし鬼 - 名無しさん (2019-03-20 21:32:23)
新マッチドウデスカ皆さん? 自分はランク12キラーで5分待ってます。 鯖・キラーどちらでもいいのであなたのランクとマッチ時間を教えてください - 名無しさん (2019-03-20 23:49:44)
いま6、全く待たない…訳じゃないけど、表記通りの1分やね - 名無しさん (2019-03-21 01:48:09)
PCのランク15キラーだけど3分とか、ランク16サバだと1分以内ってかんじ - 名無しさん (2019-03-21 01:53:11)
表記時間とかよりpingの安定しなさが酷いわ… - 名無しさん (2019-03-21 09:55:33)
PS4版ランク6鬼で表記は1分だけど、前よりロビーに入るまでの時間が若干増えてトータルでは前の方が早かった気がする。Pingは今のところ違和感を感じていない、 - 名無しさん (2019-03-21 12:00:25)
昨日昼時点で鬼4~5分、鯖約1分。ただ鯖で赤ping鬼引く時増えてるっぽいから、結局前より時間掛かってるなあ。 - 名無しさん (2019-03-21 12:05:27)
ごめん書き忘れた、PC版でキラー7鯖10ね - 名無しさん (2019-03-21 12:06:38)
鯖ランク9でまあ一分以内(pingは大体赤色ですが) キラー13で五分。ランク2とか混じってくるしなんでこうなったのか… - 名無しさん (2019-03-21 22:43:39)
マッチングの構造を想像するとまずマッチング待ち状態のキラーに対して、近いランクかつPin状態が良いサバイバーを4人検索→対象が4人に満たない場合条件を緩和して再検索…とやっていくうちにランク大差の相手や赤Pinがあてがわれるんだと思う。これはマッチング待ち状態になった総人口もさることながらタイミングの影響も大きいので、悪い相手ばかりマッチするときは2-3分ほど待機状態にするのを遅らせると悪い流れから抜けられたりすることもある。気休めレベルだけど - 名無しさん (2019-03-22 02:03:03)
PS4版でアップデートしてからキラーでの板を割る速度が下がったような気がします。野蛮な力をセットすると前と同じくらいで割れるのですが通常のが前バージョンと見比べても遅いです。誰か同じ症状の人いますか? - 名無しさん (2019-03-21 02:04:34)
PC復帰勢だけど低ランでも1分くらいでマッチしてる。しかも学生言うても18歳以下できないしなこのゲーム。 - 名無しさん (2019-03-22 15:49:07)
サバイバーランク19なんですけど、まともにマッチングしません。時期的に春休みなのにこのゲームで遊ぶ学生は少ないのでしょうか? - 名無しさん (2019-03-21 02:19:19)
新規ユーザーでもないとそこまで低いランクでプレイ「できない」のでランク16くらいまではまともにマッチングしない 気長に上げる以外どうにもならない - 名無しさん (2019-03-21 07:01:22)
PC版だと一ヶ月前くらいでも低ランクサバイバーすぐマッチングしたけど最近マッチング変わったからまた変わったかも - 名無しさん (2019-03-21 12:02:38)
まともなマッチングがどういう状態を指してるのかわからんので何ともだけど5分ほど待てばだいたいどの時間帯でもゲームできてる。 - 名無しさん (2019-03-22 01:55:22)
凜ちゃん実装からずっと凜ちゃん使ってるけど、眼鏡って滅多に使ってなかった(1、2度くらい)んだけど、眼鏡使ったときのフェイズウォーク中って血の追跡者使った時みたいに血痕強調されなかったっけ?眼鏡よく使ってたよー、って人いたら教えて下さい… - 名無しさん (2019-03-21 18:49:06)
フェイズウォーク開始時に血痕が強調表示されるバグの修正に伴いなくなった現象 - 名無しさん (2019-03-22 01:53:35)
2.6.0になってからサイレントナーフなのかバグなのか光り方が弱くなってる。他にもPW開始時に異音がなるせいでフェイントできなかったり、スタンでゲージ0になってる - 名無しさん (2019-03-22 07:20:57)
お二人ありがと。やっぱそうだよね、板スタンと異音も気付いてだけど異音は鯖にも聞こえてるのか…サイレントナーフじゃなくてバグだといいなぁ… - 名無しさん (2019-03-22 08:39:22)
チャットでwelpって言われたのですがどういう意味ですか? - 名無しさん (2019-03-21 19:18:32)
多分well played - 名無しさん (2019-03-22 14:48:25)
アプデ直後というわけでもないのに突然クラッシュするようになってゲームができなくなったんですけどこれ自分だけですかね…? - 名無しさん (2019-03-21 22:41:30)
他のアプリはもちろんOSの些細な変化で影響が出るのはPCではよくあること DbD再インストールでだいたい直る - 名無しさん (2019-03-22 01:51:51)
いつもの取得していないファイルが~が原因だったようです。二回実行して一回ずつファイル獲得で治りました…前から思ってたがどうなってるんだ…w - 名無しさん (2019-03-23 00:29:09)
ボロタイってノーワン貫通しましたっけ?BT救助したのにノーワンで即ダウンしたんですけど。 - 名無しさん (2019-03-22 02:49:51)
ボロタイ今バグってるからね。発動条件満たしてても発動しなかったり、変に発動したりとかする。 - 名無しさん (2019-03-22 02:56:34)
やっぱりバグですかねぇ - 名無しさん (2019-03-22 03:42:29)
ウィルメも発動しないバグありますね。1人目救出時は発動したのに2人目の時は発動しなかった。 - 名無しさん (2019-03-22 08:35:23)
PS4版でレイス使って、レイス固有パーク3種+アドオン「猟犬-煤」「蛇-煤」と薄い試験薬使って4吊り全滅取ったんだけど、「熟練のレイス」トロフィー取れなかったんだが、これバグなんだろうか?アドオンも使っちゃ駄目だった? - 名無しさん (2019-03-22 09:00:20)
その構成なら問題なかったはず。今他のキラーでも熟練取れないバグ起きてるからしばらく様子見したほうがいいと思う - 名無しさん (2019-03-22 09:11:21)
熟練とれないバグ起きてるのか・・・そろそろプラチナ取ろうかと思ってたんだが様子見するかぁ・・・。教えてくれてありがと。 - 名無しさん (2019-03-22 12:29:17)
2.6.1パッチ後も熟練の伝染病は取れませんでした - 名無しさん (2019-03-22 16:45:03)
熟練の実績まだとれない? 英文分からないので教えてもらえると幸いです - 名無しさん (2019-03-25 08:19:31)
まじか熟練取らないのかやっぱりナースやってだめでカニバル今やったけど取れなかったから調べたけど分からんかったから助かったしばらく様子見します - 名無しさん (2019-03-22 09:47:21)
猫がレベル1から36m以内ってゲーム中の説明にはあるのだが、実際変わったのかな?試してもイマイチ分からん… - 名無しさん (2019-03-22 22:16:16)
雑談のほうに予感とセットで付けて検証した結果猫は前と変わらずだったらしい。表記バグかな - 名無しさん (2019-03-22 23:26:51)
なるほど、ありがとう。丁度アプデで修正…と思ったが直ってないやんけ - 名無しさん (2019-03-23 17:53:55)
PS4で、友達とパーティ組むと、片方がアプリケーション落ちるのが続いているのですが、バグですか? - 名無しさん (2019-03-22 22:20:01)
バグか回線の良し悪しを疑うのが普通かと。 - 名無しさん (2019-03-22 23:27:28)
勘違いでないと思いますがパークの予感はシェイプのLV1状態では反応しませんよね? - 名無しさん (2019-03-23 10:46:46)
しないよ。猫もだね。 - 名無しさん (2019-03-23 13:51:21)
ありがとう!やっぱりそうでしたよね - 名無しさん (2019-03-23 16:23:07)
えげつない戦法を考えているのですが、第三の封印について質問です。第三の封印の効果は負傷状態にした場合に視覚消失が起きるとありますが、プレイグの黒死の吐露(緑色)で感染させて負傷状態にした場合は、視覚消失になりますか?また、弱音は無しだのような、最初から負傷状態のサバイバーは、どのタイミングで視覚消失になりますか?お願いします - 名無しさん (2019-03-23 17:54:29)
『ダメージ攻撃判定』か『デバフ攻撃判定』の攻撃に分かれてると思います。ダメージ攻撃判定が鯖に当たった場合に、第三の封印が発動します。緑ゲロだと発動しないと思われます(ダメージ判定ではない為) - 名無しさん (2019-03-23 20:26:54)
緑ゲロでも衰弱させたらお楽しみトークン溜まるはずだから判定関係無く視覚消失するんじゃないでしょうか? - 名無しさん (2019-03-23 23:41:22)
コメントありがとうございます。つまりいずれにしろ、通常攻撃(緑色ゲロで衰弱させた後に通常攻撃)で瀕死にしても視覚消失、というのは確定という事で理解します。緑ゲロの検証をしたいのですが、何分フレンドにデドバイプレイヤーがいないので、、、 - 名無しさん (2019-03-24 00:14:49)
ps4 ですか? - 名無しさん (2019-03-24 19:30:49)
一応ps4ですね - 名無しさん (2019-03-25 03:24:47)
サボタージュって破壊されてからの180秒にプラス30秒かかるってことでいいんですかね - 名無しさん (2019-03-24 04:28:57)
そうです - 名無しさん (2019-03-26 15:30:32)
みなさんならどう行動するか、よければお聞かせください 自分はノーワンありのハグに対して、救助しても全滅すると思って脱出したのですが試合後鯖の一人にfuckと言われました...悲しかったです その時の状況は鯖生存3人で、一人吊られその後通電しました 自分負傷もう一人は負傷無しで、先にゲート解放に行きました ゲート解放後、救助に向かおうとした所ゲート前に向かってきたチェイス中の鯖がノーワンでダウン ハグに目視されたのと先述のために脱出しました 文字に起こしてみると先に救助せずにゲートを解放するという自分の救助意識の低さが読み取れて、 また目視されていても釣り位置は離れていたため救助すべきだったのかな…?とも少しだけ感じました 総合して、自分の救助意識の無さに対してfuckと言われたのかな?と思っております 長文失礼しました。 - 名無しさん (2019-03-24 12:59:22)
長すぎて前半しか読んでないけど、俺の場合は吊られた奴が自殺しない限り、ノーワン捜すなり隙伺ったりするけどね。諦めても他の味方の為にゲート前待機する。時々覗きに来るときもあるので。ロマン>脱出。まぁ思うことなんて人それぞれなんだから好きにしたら? - 名無しさん (2019-03-24 13:33:42)
参考になります、自己中心プレイより最後まで粘って全員脱出を目指すようにしてみます。返信ありがとうございました! - 名無しさん (2019-03-24 13:45:43)
ランクがいかほどか知らんけど、通電したら救助よりもゲート開放最優先。なぜなら助けられてもゲート開いてなきゃ逃げれないし、ハグとかだとゲート付近に罠書かれると厄介オブザ厄介。救助よりもゲート開放は正しい。その上でゲートが開いた後にどうするのか。俺はノーワンで吊られてたら早く逃げてくれーって思うけどな。2次災害のほうが避けたい。できるならノーワン探して救助間に合ったら助けてもらえたら嬉しいけどね。他人のプレイにそこまで期待してないし - 名無しさん (2019-03-25 00:08:40)
ゲート前に罠という戦法もあるんですね、勉強になります。 今後は発電時間を稼いで頂いた他鯖の為にも、出来るだけ粘ってみます チェイス頑張って吊られても、仲間の鯖が救助する姿勢も無く脱出したら少し歯がゆい思いになると思うので... 先に返信頂いた方の通りに、ノーワン確認後にも諦めず隙を探して救助を狙ってみます 返信ありがとうございました! - 名無しさん (2019-03-25 22:15:07)
他の人も書いているけど、通電後はまずゲート解放が基本。それこそ救助はしたがゲートが開いてないために救助された人はダウンし、まとめて救助に行った人もダウンとミイラ取りがミイラになるから。そしてノーワンが有る状態でキラーに視認されたのなら完全に詰みだから脱出するのも問題はないです。その状態で吊られてるやつが文句を言ってくるという事は「わたしと一緒にお前も死ね」と言ってるのと同じ。相手がハグであれば尚更 - 名無しさん (2019-03-25 00:39:46)
ゲート解放優先で合っていて安心しました。 吊られた鯖に因縁?を付けられたのは他者の救助よりも自身の身の安全を優先したのもあったのかな...?とも思いました 理由は吊られた鯖が仲間のために必死にチェイスして頂いたのに、自分は救助姿勢も見せずに帰ったためかな...?と予想しています 返信頂いた内容の理由であれば少し気持ちが落ち込みますが。時間を稼いで頂いた鯖のためにも、救助の隙を伺う等活躍に対して恩返しします!!!という姿勢を取ってみます 返信ありがとうございました! - 名無しさん (2019-03-25 22:16:52)
きっと、ゲートも開けずに救助してダウン取られても、視認された状態で鬼連れて救助に向かっても、その彼だか彼女だかはfuckって言ってると思うよ。君がゲートを開けた事で、チェイス君がもう少し運が良ければ一緒に脱出できたかもしれないんだから、他の人も言ってるとおり正しい選択をしている - 名無しさん (2019-03-25 20:52:18)
行動に対して肯定して頂き安心しました。 自分の非を追っていくとやはり救助姿勢を取らない行動に対してと思っています 今後は吊られた鯖の方を諦めて即脱出するのではなく、1人でも多くの脱出を目指す意気込みで鬼と駆け引きしてみます 返信ありがとうございました! - 名無しさん (2019-03-25 22:19:31)
木主が新人だと前提で話をすると、根本的に反省する所が間違っている。このシチュで安全に救助して脱出はほぼ無理。本当に救助したかったのなら、事前に負傷回復しておいて通電前に救助しに行くのが正解。無理にこのシチュでできる事と言ったら、救助に行ったふりをして救助狩りに戻る鬼を見ながら、チェイス君を救助。 - 名無しさん (2019-03-26 08:05:25)
最後、それぞれの距離感もゲージの減りもその他諸々の情報がわからないのでなんとも言えないが、その人を助けて自分も生きられる可能性あるなら助けに行くべきかな。自分が死ぬ可能性があるなら助けに行かないのもあり。前者ならあなたに対してfuc●と言われても不自然じゃない。 - 名無しさん (2019-03-26 09:12:15)
トラッパーの虹色の石の効果は、開いていない罠の真上に生存者がいても発動しますか?発動する場合、その生存者は罠にかかりますか? - 名無しさん (2019-03-24 18:32:55)
両方ともイエス。 典型的な使い道としては脱出ゲートのレバーの前に設置して、上手いこと復活のタイミングが合うと罠キャッチ - 名無しさん (2019-03-24 19:32:52)
ありがとうございます。リメンバーミーと併用します - 名無しさん (2019-03-24 19:40:35)
ps4の熟練トロフィーってまだバグってますか?pcは修正されたみたいですが、どうでしょうか? - 名無しさん (2019-03-25 11:25:32)
一昨日に執着の的の条件満たしたら解決者が解放されたから相当根深いんじゃね? - 名無しさん (2019-03-26 08:28:13)
マイケルで無限ワンパン+伝播する狂気をやろうと計画中なのですが、観虐つけたら効果範囲は増えるのかな。 - 名無しさん (2019-03-25 14:07:43)
チェイス中の判定になるらしいから増えるって聞くけどきちんと検証した人がいるのかは知らない - 名無しさん (2019-03-26 09:27:59)
プレイ中自分が急に切断状態になってしまい それからエラーコード8017と出続けるのですが同じ症状の方いますでしょうか? 8017を検索しても分からず 自分の不足でしたら申し訳ないのですが - 名無しさん (2019-03-26 15:29:11)
9000シャードあるんですがハグ(とってないの封印のみ)、ドクター(とってないの圧倒的存在感のみ)、クラウン(とってないのピエ恐とイタチ)、プレイグ(全部とってない)のどれを買うべき、それか温存すべきですか?メインキラーはレイスとリージョンでハグは昔欠片でやったとき糞だったのでやりたくないです。長文失礼しました。 - 名無しさん (2019-03-26 15:29:52)
プレイグ。単純に楽しい - 名無しさん (2019-03-26 17:01:46)
実装当事と今のハグは全くの別物だよ。単純にプレイスタイルがあわないなら仕方ないけど - 名無しさん (2019-03-27 00:28:09)
ちょっとハグの動画とかみてきます。やっぱり合わなそうならプレイグにします。回答ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-03-27 20:32:29)
一応言っておくけど動画じゃあハグの昔と今の差は解り難いぞ、簡単に言うとテレポの隙が無くなりました、落書きが早くなりました、昔よりすげぇ強くなりました - 名無しさん (2019-03-27 23:06:02)
最近始めたばっかりでティーチャブルパーク(生存者)を取ろうと考えているんだけど「セルフケア」と「都会の逃走術」で、どっちがいいと思う? 取り敢えず「セルフケア」の風潮があるけど「絆」で仲間と合流すれば済むし、救急箱持参でも足りるから需要があまり感じない。チェイスが全く出来ないから潜伏目的で「都会の逃走術」の方が個人的に需要を感じる。先輩方はどっちを取るべきだと思いますか? 因みにドワイトとメグのパークは取得済みです。 - 名無しさん (2019-03-26 15:42:59)
都会で良いかと思います セルフケア時間かかり過ぎです リージョンプレイグなど必要としないキラーも増えました 鋼の意志がすべてのパークの中で最優先かと考えています - 名無しさん (2019-03-26 16:11:56)
趣味が有るだろうからどっちが優先とは言えない。けども認識が1つだけ間違ってると思うよ。 合流して回復すれば良いというのは勘違いで、合流するまでの時間とそこから元々行きたかった場所に行く時間がロスなんだよね。 セルフケアの利点はその合流時間を無しにする点にある - 名無しさん (2019-03-26 17:05:58)
どっちがとは言えないというのはそもそも論かと思いますが 気分を害されたらすいません うまい方が状況を考えてセルフケアを使うのであれば良いかと思います ここで意見を求めている時点でチェイス長くできない、撒けないという前提で話すと都会はサバのレベルに関わらず一定の効果があると思われます ステルス、チェイス、対投擲キラーで役に立ちます セルフケアは現環境では使うのが効率的な場面はかなり限られてくると考えます あくまで書き込んでいる方の想定レベル、サバ全体の有益さ、どちらを優先でとるべきか、という視点から都会を推します 自分もいつもそもそも論で言ってしまえので敢えて言いました 長文すいません - 名無しさん (2019-03-26 17:46:10)
先輩方のご意見ありがとうございました。都会を取って次は鋼の意思狙おうと決めました。先輩方の足手まといにならないように頑張ります。 - 名無しさん (2019-03-26 18:18:29)
ブラッドウェブでパークが2つでる時、1つが常に異形の祭壇なんだけど、ランダムじゃなくて何か法則があるのかな? - 名無しさん (2019-03-26 23:36:05)
今のバージョンだとブラッドウェブ出現パーク固定されてるっぽい? 育成してて一度出たパークがLV3にして候補から消すまで同じパークが出続けてる気がする。以前はこんな感じじゃなかったはずだけど - 名無しさん (2019-03-27 00:01:59)
レア度である程度固定化狙えたはず。どちらかがほぼ低レアから出るから特定のパークを狙うなら高レアから埋めて行けば絞りやすいね、あくまで多少だが - 名無しさん (2019-03-27 00:35:17)
法則、というか傾向はある。レア度によって出現する率が高く設定されたり、逆の時もあったはず。ただ、地下室フック最強君だけが出るパターンとかは無いからそれは偶然じゃないかな - 名無しさん (2019-03-27 11:07:42)
1枝の1回出たら固定ってのがしっくり来るな、レベル15kara - 名無しさん (2019-03-27 16:35:00)
ミスった、レベル15から異形の祭壇がレベル40まで出続けてたのよね。別キラーでも試してくるわ - 名無しさん (2019-03-27 16:38:07)
プレイグのアドオンについてですが、重複するしないについて知ってる方はおられますか? - 名無しさん (2019-03-27 11:09:05)
最近アマンダ購入した初心者です。ティーチャラブルパークの天秤だけがほしいのですが、30レベルでティーチャラブルの一つ目を取らなかった場合、35.40レベルで出てくるティーチャラブルパークはどのようになるのでしょうか。。? - 名無しさん (2019-03-27 12:29:35)
レベル30のがとるまで出続けるだけです。 - 名無しさん (2019-03-27 13:14:43)
回答になっていない件 - 名無しさん (2019-03-27 19:45:48)
回答者じゃないけどこのまんまだろ。2枠の候補のうち片方がずっと30のやつで専有されて35になってもとるまで30のが出てくるんだから - 名無しさん (2019-03-27 20:28:28)
30と35のティーチャブル出続けて40取れないんじゃなかったっけ? - 名無しさん (2019-03-27 20:29:35)
確か35Lvになった時点でウェブ上に2つあるパーク枠が両方ティーチャブルになってしまい以後どっちか取るまでいくら回しても他のパークが出てこなくなるんじゃなかったか - 名無しさん (2019-03-27 20:31:19)
↑これが正解だったはず。監視と処刑人の妙技、どちらかはとらないと天秤はオープンしない。 - 名無しさん (2019-03-27 20:55:51)
じゃあ最初の回答者でほぼ正解だな - 名無しさん (2019-03-27 22:01:34)
それは質問者が決めることなので外野からはなんとも言いかねる - 名無しさん (2019-03-28 03:56:48)
皆さん、ご回答ありがとうございます!取らないとブラッドウェブの片方のパークが固定されてしまうなら、成長の邪魔になってしまいますね。。アマンダを今後も使って、かつほかキャラで天秤使いたいなら全てのティーチャブルをちゃんと取らないとですね。助かりました! - 質問者 (2019-03-28 08:34:44)
狩りの興奮使って破滅を守ることをメインにプレイしてみたんですけど、これどっちが破滅か分からないんですかね? - 名無しさん (2019-03-27 22:30:51)
分からないよ。止めるのが間に合わないと思った時は祈るしかない - 名無しさん (2019-03-27 22:55:32)
回答ありがとうございます。生かすのは難しそうですね。 - 名無しさん (2019-03-28 00:42:00)
最近フレディを使いたくなって動画で勉強しているのですが、大体の人が破滅を付けていません。フレディに破滅はいらないのでしょうか? - 名無しさん (2019-03-28 16:56:17)
ちょっと前の破滅がすぐ見つかる状態の所為で使ってなかった可能性がある。俺としては特別な事情がない限り使うべきと考える - 名無しさん (2019-03-28 18:58:28)
そもそもフレディ自体、呪いのトーテムを守るのに適していないし、案外破滅無くても遅延は出来るから破滅無くても大丈夫だと思うよ。もちろん、アドオンを付けたらもっと遅延が出来る。ウルレアやベリレア除いたら能力の範囲を広げるタイプのアドオンがオススメ - 名無しさん (2019-03-28 20:19:46)
ああそうか。狼藉者を見つけても、うとうと状態の間にトーテム割られてしまう可能性があるんか… - 名無しさん (2019-03-28 21:05:03)
とは言うものの壊すためにウロウロしてくれるので、索敵はしやすい - 名無しさん (2019-03-29 23:08:36)
フレディはルイン守れないから遅延したいなら豚握ったほうが遥かに遅延になるぞ - 名無しさん (2019-03-28 22:14:56)
フランクリンつけてたときにゲートを通って脱出した瞬間、つまり生存者で言うなら脱出してカメラが自動で動き出す瞬間(分かりにくくてすみません)に攻撃したら命中ポイントはもらえなかったのにアイテムが地面に落ちてたんですけどこれって生存者側でもアイテムは無くした状態になってるんですか? - 名無しさん (2019-03-28 17:32:51)
確かなってる筈ポイントは入らないのにアイテムはロストするってよくわからん判定だけどね - 名無しさん (2019-03-28 23:10:20)
マッチ後のスコアボードのスコアはパークやファリングなどを全部抜いたものなのですか?なんでこんなにスコアが高いのかって人はポイントの稼ぎ方がうまいということでしょうか。 - 名無しさん (2019-03-29 00:36:47)
オファは含まれてないけどパークは含まれてる(ずっと一緒だ、チリ以外は)サバなら有能の証明付けてるだけで点数は伸びやすいね。 - 名無しさん (2019-03-29 11:16:02)
なるほど、ありがとうございます。ずっ友、バベチリはあのポイントから増えるんですね。 - 名無しさん (2019-03-29 19:34:25)
プレイグの感染ゲージが最大まで進むと死恐怖症の効果が発動しますか? - 名無しさん (2019-03-29 04:55:53)
負傷状態だから発動する - 名無しさん (2019-03-29 08:49:32)
ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-03-29 15:10:41)
縄張り意識のパークは既に吊られていない鯖が地下にいる状態で32m以上はなれた場合発動しないのでしょうか?天秤が有効な距離かつクールタイムでないにも関わらず縄張り意識が発動せずに地下救助されることがあったので気になりました - 名無しさん (2019-03-29 08:51:41)
発動しません。 - 名無しさん (2019-03-29 11:55:49)
XP稼ぎしたいのですがどうすれば獲得量が増えるかわかりません。内訳ってどこかに載っていますか? - 名無しさん (2019-03-29 10:47:11)
パークとかで上がるやつじゃなくて行動に対しての得点なら左のメニューの「システム」の「得点表」にまとまってるよ - 名無しさん (2019-03-29 11:50:57)
XPだからおそらくプレイヤーレベルを上げたいのだと思います - 名無しさん (2019-03-29 11:53:16)
そうなんですプレイヤーレベル上げてシャード貯めたいんです - 名無しさん (2019-03-29 13:51:31)
エンブレム1ポイントごとに1xpで最大16xp、それと獲得BP最大で586xp、合わせて一試合最大600xpのばすです。あと鯖鬼一日一回それぞれ300xp貰えます。 - 名無しさん (2019-03-29 12:09:40)
どもです。ただBP高いときより低いときの方が高XPのケースもあったので(エンブレムは同数で初回ボーナスもなし)、現行は違うかもしれません - 名無しさん (2019-03-29 13:54:08)
あとBP11000くらいとエンブレム12ポイントで600ちょっと超えたりもしてます。やはり内訳が謎です・・ - 名無しさん (2019-03-29 13:56:09)
あれってBPで動いてるのか?試合時間だと思ってたけど - 名無しさん (2019-03-29 14:17:12)
↑を聞いて数回試してみましたが試合時間で合ってそうです。経過秒数1秒=1XPで10分(600sec)で打ち止め、プラスエンブレムポイントが10程度有る感じかと思われます。611XPが自分の計測では最高でした。 - 名無しさん (2019-03-29 16:11:47)
10分経過していても600いかないときも有って正確ではないですが大きく外す事が無いので時間目処でやっていこうと思います。ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-03-29 16:22:04)
勘違いしてました。間違ったこといってすいません。 - 名無しさん (2019-03-29 17:04:19)
まともに算出しようとしてる人みたことないけどそういう計算式があったのか・・・ - 名無しさん (2019-03-29 14:11:38)
大体600弱になるなぁとは思ってた - 名無しさん (2019-03-30 03:31:27)
治療のデイリーってやり遂げってカウントされないんだっけ?3人救助後に直したけど達成しなかったんだけど…… - 名無しさん (2019-03-29 20:26:32)
たしかゲージ3本分の治療で達成じゃなかったっけ?セルフケアとかで途中まで自己治療してる相手だと全快させても1本分にならない。 - 名無しさん (2019-03-30 03:40:39)
tnx。卸したその場で3人やり遂げて、ちょくちょくけが人治してもゲージ2届かん位だったんだ - 名無しさん (2019-03-30 08:51:20)
それなら多分治療時間で計算してるんじゃないかな - 名無しさん (2019-03-30 19:03:04)
それかバグ。デイリーのゲージがカウントされないことはよくある - 名無しさん (2019-03-31 00:45:53)
キラーのプレステージでどれくらいレア度が高いのが出やすくなりましたか? - 名無しさん (2019-03-30 08:56:55)
検証できた人間がいたのかはわからないがよく聞くのは「ほとんど実感できない」。血まみれになりたいとかじゃなければプレステする意味なんて無いっぽい - 名無しさん (2019-03-30 10:22:49)
でも1より明らかにベリーレア以上が出やすいよ。 気持ち・・・ - 名無しさん (2019-03-30 18:01:05)
Lv50のP0とP3比較でコモンが平均1, 2個減ってレアがその分増える感じ。ベリレアウルレアはほとんど実感できん - 名無しさん (2019-03-30 23:17:36)
参考になるかわからんが、ハントレスp3で全パークlv3取得時点で積極的にとってウルレア30個、ベリレアが各20個ってとこだ。メメントはウルレアから順に25,15,15個 - 名無しさん (2019-03-31 18:51:41)
今DBD開いたらDLCのキャラ全員消えてたんだけどどうすればいいか分かる人います?マイケル好きでめっちゃ育ててたからガン萎えしてますわ。 - 名無しさん (2019-03-30 18:47:06)
開きなおしてダメなら公式に報告。DLC消える不具合は珍しいことじゃない - 名無しさん (2019-03-30 19:02:19)
そうなんすか。開き直してもダメだったし報告します。 - 名無しさん (2019-03-30 19:25:37)
再インストールしてもだめ?Steam自体たまにDLC読まなくなることがあったきがする、PS4はしらん - 名無しさん (2019-03-31 00:03:53)
PS4もたまに(だいたい大型アプデのあと)買ったチャプターごと購入フラグ消えることある 通常は一旦アプリ終了して10分ほど待ってから再起動すると直る - 名無しさん (2019-03-31 16:17:16)
上のほうにパークの質問があったけどもう書き込めないからここに書く レベル50の場合、必ず候補の片方はベリーレア(候補にあれば)、もう片方はレア以下のパークが出る(両方ベリーレアが出ることはない) つまりBWに出現するベリーレア候補が異形の祭壇しかなければ、ほかにベリーレア候補ができるまでずっと異形の祭壇が出続ける 最近多い「同じパークが出続ける気がする」っていうのも全部コレで、例えば破滅レベル2はベリーレアだから、破滅1をとったらそのあとほかにベリーレア候補のパークがなければ必ず破滅2が出る、そのあと3も同様に必ず出る 逆にバベチリはレベル2がレア止まりだからレベル2を運よくとれないと連続でとることはできない - 名無しさん (2019-03-31 05:33:25)
質問した人じゃないけどそういう仕様だったのか・・・。50の場合ってことはレベルによって確定で出るレア度が変わるのかな? - 名無しさん (2019-03-31 10:39:28)
なんということだ、大納得だ。そういや、PERKごとに緑だったり紫だったり違うんよな - 名無しさん (2019-04-01 19:42:27)
元の質問主です。レベル50ではない現在レベル40、異形の祭壇はレベル2(レア)が出続けた。で、調べたら未取得レアパークは祭壇2とカラス1しかなく、残りはベリーレアかアンコモンだった。木主の説明と、枝主1のレベルによって確定で出るレア度の変化を組み合わせると正答な気がします。長文失礼&回答ありがとう! - 名無しさん (2019-04-02 14:24:21)
フレディの場合、怖気って寝てる状態のサバイバーしか反応しないんですか? - 名無しさん (2019-03-31 21:29:39)
そういう事になる - 名無しさん (2019-04-01 11:34:43)
検証してないけど起床と夢落ち問わずに心音関連の効果は発動するから怖気も発動はするはず。ただ心音狭い部類だから相性はよくない - 名無しさん (2019-04-03 07:33:49)
チェイスがすごく苦手で、鬼から逃れる目的でしなやかとスマ着どっちが使い易い? それとも両方持って行った方が得策? - 名無しさん (2019-04-02 20:30:44)
両方あると安心だけど疲労考えるとあんまりかなぁ? おこなの?の方が個人的には使いやすい - 名無しさん (2019-04-03 00:19:45)
俺はスマ着かな。スマ着がないと生きていけない体になっちまった。スマ着は疲労してても高所を使ったチェイスで有利取れるのが強い。俺はしなやか使う時はスマ着とセット。というか加速パークは全部スマ着とセット - 名無しさん (2019-04-03 06:53:13)
スマ着も疲労中だと発動しないんじゃないの? - 名無しさん (2019-04-03 23:56:44)
パークの効果読めば書いてるが、ダッシュは発動しないが硬直軽減は発生する - 名無しさん (2019-04-04 04:59:42)
そうだったのか、距離は開かないけど縮みもしないって感じになるのかね - 名無しさん (2019-04-05 00:34:05)
それよりスプバで強ポジに逃げ込むのがいいよ。まずはチェイスできる所に行かないと練習もできないから - 名無しさん (2019-04-05 04:02:06)
時々味方が弱音じゃないのに治療が出来なくなるけどバグ? 治療が出来なくて嫌な空気になる。 - 名無しさん (2019-04-02 20:34:57)
最近治療ボタンの反応が悪くてなぁフック下で治療して!ってしゃがまれたから治してあげたいんだが治療表示が出ずに治せずってことが良くある… - 名無しさん (2019-04-03 06:55:11)
無知で申し訳ないですが、版権キャラ(フレディやアマンダなど)の衣装が増えないのは、版権元に許可がいるなどの手順を踏まないといけないからでしょうか? - 名無しさん (2019-04-03 15:30:39)
恐らくそう。自社キャラならスキンの作成費だけでいいですが、版権キャラだと+で作者の許可などが必要なため(同一性保持権だっけ?)難易度が跳ね上がります。そのためなかなか難しいのではないでしょうか - 名無しさん (2019-04-03 17:29:01)
コラボキャラたちは「この特定のデザインにのみ」、もっと厳格な場合「この特定のモデルデータにのみ」認可を与えるという契約が交わされていることがほとんどで、変えようとすると新たな契約と費用が別途発生してしまうのよね - 名無しさん (2019-04-03 18:26:38)
やっぱりお金やら時間やらがかかってしまうのですね…鬼にしても鯖にしても、衣装変えるだけでモチベが全然違うので(自分の場合ですが…)、版権キャラも出してくれたらいいのになあと思ってました。「このキラーやったことないけど、この衣装かっこいいからやってみよう!」とかあるので残念です(;_;) - 木主 (2019-04-04 08:13:07)
以前コラボキャラのスキンについて交渉していくって話はあったけど、今の所、新スキンは来てませんねー - 名無しさん (2019-04-04 21:32:46)
交渉していく(成功するとは言ってない - 名無しさん (2019-04-06 04:06:51)
初心者です。アイテムでのポイント増加は「8000まで増えやすい」ということなんでしょうか - 名無しさん (2019-04-04 12:14:31)
あなたの言ってるアイテムはオファリングだと仮定して話す。オファリングの「○○が50%アップ」とかは、スコアとして集計した後のブラッドポイントに加算される。 - 名無しさん (2019-04-05 03:53:37)
続き…なので、上限8000にはとらわれず取得可能。逆にパークの中には上限8000まで素早く取得出来るものもあるので、テキストに注意 - 名無しさん (2019-04-05 03:55:07)
ps4でカニバルの熟練が取れません条件間違ってないとは思うんですがカニバル固有パーク3に鯖3人吊り一人は切断これって切断いたから取れなかったのでしょうか? - 名無しさん (2019-04-05 01:08:26)
4人の3人吊りで一人切断です - 名無しさん (2019-04-05 01:09:42)
ダメ - 名無しさん (2019-04-05 03:56:32)
切断いたからダメということでしょうか? - 名無しさん (2019-04-06 04:03:10)
最後の一人が切断だと駄目らしい。それとは別に、少し前から熟練キラーの実績がバグってると聞いたからそれかもしれない。 - 名無しさん (2019-04-06 12:16:55)
遅れましたありがとうございました。 - 名無しさん (2019-04-08 23:45:49)
質問です。メグの「全力疾走」は走り出した瞬間秒間150%になるとありますが、負傷加速時に走ったらそれだけ早くなるのでしょうか?基本4x負傷加速1.5=6x全力疾走1.5=9みたいな事になるのでしょうか?それともどちらかは打ち消されてしまうのでしょうか? - 名無しさん (2019-04-05 09:30:00)
全ての加速効果は重ね掛けされる。ただし、このゲームの計算では150%×150%ではなく150+150の200%になるんじゃないかな - 名無しさん (2019-04-05 23:06:25)
細かいこというなら50%+50%の100%+になって合計200%じゃないか - 名無しさん (2019-04-06 12:42:46)
質問です。PC版が半額だったので購入して初めてやってみたのですがレビューとか初心者用のサイトを閲覧していたのですが煽りとか暴言が多そうな雰囲気だったのでオンラインプレイまでやる勇気がありません。実際にやっている方で煽られたり暴言を吐かれた方っています - 名無しさん (2019-04-05 19:27:13)
対人ゲーなんだからオンラインでしかできない。キラーやると煽りもPTによる初心者狩りも当然のようにあるけど買ってしまったのなら値段分遊ぶしかあるまい。ひとつアドバイスをすると慣れないうちは同時湧き=PTを組んでいるという認識を持って待ち時間が気にならないなら解散して3人以上のPTと戦わないようにしたほうがいい。ボコられるどころか煽りと残業(帰ってくれない)で心折ってくるから - 名無しさん (2019-04-05 19:47:18)
返信ありがとございます!実際にやってみないと分からないですよね!頑張ってみます。 - 名無しさん (2019-04-05 21:06:41)
PC版だとほぼ確定ってレベルでどれか掛かるから覚悟はいるね。初心者狩りも煽りPTもランク15からはいっぱいいる。暴言に関してはチャット見なけりゃ良いし大半PTだからひたすらマッチングリセットして時間掛けるならPTも避けれなくもない。無視できるようになるのが一番だがね - 名無しさん (2019-04-05 21:56:58)
アドバイスありがとうございます!先程オンラインで遊びましたが楽しく遊べたので良かったです。煽りや暴言もスルー出来るように頑張ります! - 名無しさん (2019-04-05 23:51:17)
英雄奮起ってモーション中は発動しないのかな?引っこ抜き中ティア3マイケルに殴られてダウンしましたわ... - 名無しさん (2019-04-05 23:34:24)
あーもしかして負傷状態じゃないと我慢付与されないのか?ってことは治療がオーラ以外でも悪手になりえるのか...使いづらいな - 名無しさん (2019-04-05 23:41:42)
その通りで負傷状態でしか発動しない、が…引っこ抜きからの担ぎは瀕死を経由しないからやっぱり無効じゃなかろうか - 名無しさん (2019-04-06 04:19:09)
歩行鬼に見つかって20秒で腹這いになる自分は何がダメなんだろうか? パーク構成が悪いのかな? - 名無しさん (2019-04-06 21:50:14)
逃走経路予め考えてる? - 名無しさん (2019-04-06 21:53:27)
考えているけど大抵先回りされて腹這いになる。 - 名無しさん (2019-04-06 22:03:50)
後ろ見ろ。先回りされてるなら先回りしようとする鬼の先を行けばいい。チェイスの基本は逃走経路の確保、板窓の把握、そして後ろを見ることだ。 - 名無しさん (2019-04-06 23:17:17)
後ろ - 名無しさん (2019-04-06 23:29:49)
ミス、後ろも見ているけど死角で回りこれで把握出来ん - 名無しさん (2019-04-06 23:31:20)
後ろ見ても自分があとどれぐらいでタヒるか分かるだけで正直そんなに重要性を感じない - 名無しさん (2019-04-06 23:42:24)
分かった上で足掻くのが楽しいんだろ~。先回りされて即死するよかその上を行ったほうが楽しいぞ。最終的には鬼がこう先読みしてくるんじゃないかっていうレベルの先読みになるが。 - 名無しさん (2019-04-07 00:32:26)
仕様の理解と経験の不足やろな チェイスでパークが占める割合は実はそんなにない 結局パークも板窓も「見つかるまで」か「倒されたあと」、スプバスマ着デッハしなやかなんかも結局は「地力で捕捉を切れる前提」でしか機能しないのよ - 名無しさん (2019-04-07 00:16:44)
数をこなすしか上達する方法は無いんでしょうか? - 名無しさん (2019-04-07 00:31:20)
いえす。チェイス上手い人はFPS視点慣れ(鬼の視点をよく理解してる人)とDbDにおけるチェイスの経験数だと思う。んで、それ踏まえた上でチェイスパークはそれを補ってくれるわけだ。でもできるようになると楽しいよチェイス。今のは完全にパーク生かせたわ~とか、鬼の裏をかくのに成功したときとか - 名無しさん (2019-04-07 00:35:13)
それならいつか発電機5台分のチェイスが出来るようにチェイスを積極的にするようにします(自己ベスト1台) - 名無しさん (2019-04-07 01:00:48)
何台分は味方の発電速度にもよるから、チェイス時間そんなに行かなくてもどっかワンポイントでも「今のは良かったのでは?!」っていう動きを覚えたら良いと思う。それを連続して続けられれば理想 - 名無しさん (2019-04-07 03:24:17)
理想としては~台分よりその場で必要な役割熟して囮出来る方が1台でダウンでも助かるけどね。発電機固められてるなら引き離してチェイスして1台分でダウンしてもその後の試合は非常に楽になるし - 名無しさん (2019-04-08 08:27:46)
分かる。逆にどんだけロングでも付けないと厳しい一帯の板を全滅させてそこだけジェネ残るとかだと面倒なことになる - 名無しさん (2019-04-08 14:29:11)
チェイスじゃなくて、索敵に問題があってチェイスが不利な状況から始まってないか? - 名無しさん (2019-04-08 19:36:47)
そういえば大体死角から攻撃を受けてチェイスが始まる。 - 名無しさん (2019-04-08 20:37:31)
追記の質問ですが、キラー別で時間を稼ぎ方が分かりません。調べてみても「距離を取れ」とか「見つかるな」とか見つかってない前提でしか書かれておらず、攻撃を受けてから気づく自分はどうすればいいんだろうか? - 名無しさん (2019-04-08 22:43:10)
殆どのキラーが苦手だけど、特に苦手なのが「レイス、ヒルビリー、ナース、ハグ、ハントレス、バベチリ君、ナイトメア、クラウン、スピリット、リージョン、プレイグ」この鬼に見つかったら20秒でタヒる⋯⋯ - 名無しさん (2019-04-08 22:49:20)
気づけないなら猫か予感を詰め、その上で逃走術なりマップを覚えろ - 名無しさん (2019-04-08 23:36:12)
身も蓋もないんだが「見つかる前に見つける訓練をしろ」としかいいようがないよ。これはもう基礎の基礎でありゲーム進行の大前提と言っていい。わかってて最終的に殴られるのと殴られるまで気づかないのじゃ状況がまるで違い、後者の状況では赤ランや有名配信者レベルの技量があっても稼げる時間は前者に遠く及ばないよ - 名無しさん (2019-04-09 03:16:25)
技量ではないですね。失礼しました。 - 名無しさん (2019-04-09 05:31:03)
その結果がクソ茶クロなわけだけど - 名無しさん (2019-04-09 18:45:21)
ゲーム起動画面でプラットフォームサービス確認中から一向に進まないんだけどおんなじ現象起きてる人いる? - a (2019-04-07 02:02:23)
それは、急になったって事? - 名無しさん (2019-04-07 22:13:05)
時々なるよ再起動し直してれば直る - 名無しさん (2019-04-08 19:27:35)
結局、今のマッチは新旧のどっちですか?新だとPTの吟味不可は発動してますか? - 名無しさん (2019-04-08 19:39:58)
旧から変わってない・・・はず。少なくとも待ち時間が表示されてないのは旧版でPTも同時湧きになってるはず。細かく弄ってあるかとかまでは知らない - 名無しさん (2019-04-08 21:59:45)
サンクス。 - 名無しさん (2019-04-10 00:16:34)
チェストから工具箱拾ったけど使用しようとするとキャンセルされるのか、修理出来ないんですけどバグですかね… - 名無しさん (2019-04-08 21:36:12)
英雄の奮起のオーラ表示ってパーク発動and治療完了時点で見られるんですかね? - 名無しさん (2019-04-09 00:04:40)
そう キラー側に表示されるオーラは奮起発動状態になった後に治療完了つまり全快状態になると表示だったはず - 名無しさん (2019-04-09 17:44:51)
ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-04-10 01:13:05)
開錠条件満たした状態でスケルトンキー使ってハッチ開けれなかったんだけどバグかな?ハッチ横に宝箱あったんだけど関係あるかな? - 名無しさん (2019-04-09 01:05:22)
俺はその条件で開かなかった事がないから、バグと思う - 名無しさん (2019-04-09 13:42:12)
回答どうもです。やっぱすぐ横に宝箱あったのが原因のバグかなー。 - 名無しさん (2019-04-10 00:54:14)
勘違いで実は緑鍵だったってオチはないよな - 名無しさん (2019-04-09 23:11:54)
回答どうもです。ちゃんとスケルトンキーでしたねw - 名無しさん (2019-04-10 00:54:54)
無限ワンパンマイケルから通電まで持っていけた鯖の方いらっしゃいますか?そもそもマイケル自体が苦手なんだけど、無限ワンパンマイケルにて仲間の救助は捨ててジェネ回した方がいいのかな? - 名無しさん (2019-04-09 15:10:13)
脱出にはワンパンまでにいくつ回せてるかが一番大事なので、話は救助以前の段階にさかのぼって全員が凝視溜めさせないことと発電機回しに全力で動けば通電できうる。 - 名無しさん (2019-04-09 17:32:19)
ワンパン発動までにジェネガンガン付けれれば通電する。ワンパン臭いと思ったら序盤には板を使わない、邪悪を溜めさせないように視線切り、発電中もクリアリングを徹底 - 名無しさん (2019-04-10 01:58:38)
お二方のご意見から総括すると「そもそもワンパン前に対処する」という認識でいいのかな? ジェネ3つ残しの2人ダウンとか、もうみんな諦めモードなんだよなあ、セルフケアしてたり…。隠密しつつジェネ回し頑張ります! - 木主 (2019-04-10 08:17:26)
低ランとか無限って気づかない鯖が居たり、対処法知らない人がいると壊滅する。大体セルケアの民のせい()マイケル相手は無限だろうがじゃなかろうが対処法は変わらない。一発逆転があり得るのがマイケルという男 - 名無しさん (2019-04-10 22:55:49)
デッハスマ着セルフケアとあとひと枠を悩んでいます。これがあれば!というものがあればお願いします。 - 名無しさん (2019-04-09 18:18:15)
英雄 - 名無しさん (2019-04-09 18:47:16)
鋼の意志(アイアンウィル) - 名無しさん (2019-04-09 19:06:36)
鋼の意思か逆境魂。自分はセルフ抜いてこの2つ入れてるけど。鋼の意思ならデッハと合わせて負傷中かなり強気に出れるしセルフも安心してできる。逆境魂入れるなら負傷寸止めまで治療して逆境修理、心音したりしたら即セルフとかで安全に逆境を生かせるし、負傷中のチェイスでかなり強い - 名無しさん (2019-04-10 02:02:32)
とある配信で、主が「ストライクの仕様変わったから、ストライク持ち複数人に対する怨恨オブセとかは対象がコロコロ変わるのかな?」と言ってたんだけど、答えをご存じの方おられますか? - 名無しさん (2019-04-09 19:03:59)
ダイラとかリメンバーの対象がコロコロ変わるから怨恨も変わるはず。鬼のパークに関係なくオブセが強制変更されるから - 名無しさん (2019-04-10 02:05:47)
ひどいな もうキラーをいじめないでくれ! - 名無しさん (2019-04-10 12:05:17)
ps4のキラーの熟練トロフィー獲得できないの早く治ってくれ - 名無しさん (2019-04-09 23:47:24)
愚痴でやれ - 名無しさん (2019-04-10 01:12:21)
公式フォーラムでも似たようなコメントがあったな。 - 名無しさん (2019-04-10 02:10:47)
動画付きで煽り行為を然るべき相手に渡したいのですが送り先ご存知の方いませんか - 名無しさん (2019-04-10 02:13:33)
公式ページのサポート - 名無しさん (2019-04-10 06:02:05)
遅くなりましたありがとうございます 日本語での送信も可能ですが英文でないと確認して貰えなかったりするのでしょうか - 名無しさん (2019-04-12 00:49:31)
サポートは日本語のスタッフも配置されてるのでいけますね - 名無しさん (2019-04-12 16:32:57)
このゲームどれくらいチーターいるの?よくチーターに関する書き込みがあるけど会ったことない気がする。ラグスイッチのことなのかな? - 名無しさん (2019-04-10 07:38:32)
PS4版にもいる。無知な人が「PS4はチート出来ないからチーターいない」と言うけど、居るのが実状。マップ端で吊ったキラーが、正反対のマップ端で隠密してる茶クロに殴りかかってきて「チリ」と思ったらリザルトでノーパークとか。無傷サバに攻撃モーションした瞬間、担がれて【フックが近づいてきて吊られた】フレンドがいるよ。フックが画面奥からビュン!と近づいてきたらしい。 - 名無しさん (2019-04-10 12:22:53)
私が無知な人なのかもしれないけど、PS4版はPC版と違ってネットで配布されてるハックソフトをインストールすればいいって訳じゃなくて、ハードそのものを改造しなきゃいけないので、チーターはいないもしくは極少数のはず。友達の言っているハックは、他に報告がないので恐らくラグによるホストとクライアント側での位置表示ずれによって、まだ作業中から動いてないように見えるプレイヤーを掴んだ(ラグスイッチである可能性も?)、地形生成時に同期ずれでフックの位置がずれる→ホスト側でのフック位置に吊ろうとする→同期ずれが修正されてフックの位置が移動したかのように表示されるだと思われます。あくまで想像なので本当にそういうハックがいるのかもしれませんが - 名無しさん (2019-04-10 18:59:13)
PS4版で遭遇したのは、あからさまなのはどこにワンパン斧を投げても鯖ダウン、さっきまで治療してくれていた人がマップ端まで移動してダウンさせられる、オファなしでLv2から3までが一瞬、窓枠すり抜け、逃走術速度スプバ、スプバ無制限(夜警なし)、連続デッハ、怪しいのがワープ祭りで簡単に捕まえる鬼(IDが別HPで晒されてたからほぼクロ)あたり。最近会わない気がするから飽きて止めたんだろうなMとZから始まる - 名無しさん (2019-04-11 22:14:38)
鯖側だと結構見るな、絆の範囲内なのにチェイス中の鯖が消えたり共感付けてたら一瞬でマップの果てにテレポートしてる鯖はかなり多い。後は一瞬で地下に飛んでる鯖もいるな、キラー側だとあり得ない距離ワープしたり3秒ほど全体停止して動いたらダウンが繰り返されるとか - 名無しさん (2019-04-10 19:06:38)
見たことない。偶然かもしれないけどオンラインゲームでチーターに出会った事が無い。 - 名無しさん (2019-04-12 01:27:13)
チーターに遭ってないことを報告する奴はいないわけだから必然遭遇報告ばかり見えるところに出てくる、配信やるような長時間プレイヤーがわざわざ動画残すくらいに稀な出来事、と考えると、実在してるのは間違いないが個人の体験の範囲ではそうそう遭えるものでもない程度の数、と考えるのが現実的じゃないかねえ - 名無しさん (2019-04-12 02:42:54)
パーク「希望」付けてた時、無知な鯖から微加速チートと勘違いされた(-_-) - 名無しさん (2019-04-12 23:25:53)
ふと気になった事ですが、ボロータイム効果と無防備状態が同時の時はどっちが優先されるのでしょうか? - 名無しさん (2019-04-10 13:07:06)
ボロタイが優先だったはず - 名無しさん (2019-04-10 19:08:42)
ボロタイはあらゆるダウン攻撃を防ぐのでチェンソーだろうが無防備だろうがダウンしないですよ。 - 名無しさん (2019-04-10 22:57:32)
PS4鯖ですが、最近走ってる最中に急にしゃがんでしまうことがあります。自分はしゃがみをL2にしていて、コントローラー強く掴みすぎてるのか?とも思うのですが、同じくような現象が起こる方いらっしゃいませんか? - 名無しさん (2019-04-10 22:34:22)
それはコントローラーを変えた方が良いかな - 名無しさん (2019-04-11 01:32:01)
自分も同じ現象でコントローラーを疑ってましたが、自分のふともも付近で押してただけでした。座った状態でコントローラをだらんと腰の前あたりに持ってプレイしてませんか? - 名無しさん (2019-04-11 10:03:11)
やっぱりその格好のせいですかね!? それが原因だったら本当にお恥ずかしい……ちょっと今夜は腕上げてプレイしてみますw - 木主 (2019-04-11 15:12:13)
Steamでデラックス版を購入したのですがデジタルアートワークはどこから見られるのでしょうか? - 名無しさん (2019-04-10 23:57:30)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「質問ページ過去ログ5」をウィキ内検索
最終更新:2019年04月30日 05:15