新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
ブライト
>
コメント
検索
and
or
▶︎ GoogleでWiki内を検索
基本情報
ゲームルール
ゲームマニュアル
エンドゲーム・コラプス
イベント
パッチノート
テストバージョン
クロスプラットフォーム
操作方法
PCスペック
DLC
攻略情報
初心者向けアドバイス
おすすめパーク
パーク構成
生存者ビルド
殺人鬼ビルド
立ち回り
生存者の立ち回り
殺人鬼の立ち回り
チェイス指南
よくある質問
用語一覧表
データ
ロードアウト
生存者(サバイバー)
生存者一覧
ドワイト・フェアフィールド
メグ・トーマス
ジェイク・パーク
クローデット・モレル
ネア・カールソン
ローリー・ストロード
エース・ヴィスコンティ
ウィリアム・"ビル"・オーバーベック
フェン・ミン
デイビッド・キング
クエンティン・スミス
タップ刑事
ケイト・デンソン
アダム・フランシス
ジェフ・ヨハンセン
ジェーン・ロメロ
アシュレイ・J・ウィリアムズ
ナンシー・ウィーラー
スティーブ・ハリントン
木村結衣
ザリーナ・カッシル
シェリル・メイソン
フェリックス・リクター
エロディー・ラコト
リー・ユンジン
ジル・バレンタイン
レオン・S・ケネディ
ミカエラ・リード
ジョナ・バスケス
浅川陽一
ハディ・カウル
エイダ・ウォン
レベッカ・チェンバース
ビットリオ・トスカーノ
タリータ・リーラ
レナート・リーラ
ガブリエル・ソーマ
ニコラス・ケイジ
エレン・リプリー
アラン・ウェイク
セーブル・ウォード
エストゥリー・ヤザール
ララ・クロフト
トレバー・ベルモンド
トーリー・ケイン
殺人鬼(キラー)
殺人鬼一覧
トラッパー
レイス
ヒルビリー
ナース
シェイプ
ハグ
ドクター
ハントレス
カニバル
ナイトメア
ピッグ
クラウン
スピリット
リージョン
プレイグ
ゴーストフェイス
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
エクセキューショナー
ブライト
ツインズ
トリックスター
ネメシス
セノバイト
アーティスト
怨霊
ドレッジ
ウェスカー
ナイト
スカルマーチャント
シンギュラリティ
ゼノモーフ
グッドガイ
アンノウン
リッチ
ダークロード
ハウンドマスター
ブラッドウェブ
パーク
アイテム
アドオン
オファリング
シュライン・オブ・シークレット
アーカイブ
デイリー・リチュアル
カスタマイズ
生存者用
殺人鬼用
儀式
マップ
マップ一覧
マクミラン・エステート
オートヘイヴン・レッカーズ
コールドウィンド・ファーム
クロータス・プレン・アサイラム
ハドンフィールド
バックウォーター・スワンプ
レリー記念研究所
レッド・フォレスト
スプリングウッド
ギデオン食肉工場
山岡邸
オーモンド
ホーキンス国立研究所
グレンベールの墓
サイレントヒル
システム
状態変化
ステージギミック
移動速度
作業速度
通貨
オーラ
スキルレーティング
脅威範囲(心音)
BP得点表
エンブレム(ランク評価)
その他
実績
フレーバー
設定資料
ベネディクトの手記
報告書
掲示板
交流掲示板
(zawazawa)
wiki改善要望
違反通報フォーム
5chスレタイ検索
Wiki編集
編集者向け
編集者チャット
wiki編集者向けTIPS
Sandbox
編集用プラグイン一覧
News
icon
メニューバー
メンバーリスト
外部サイト
公式サイト
公式フォーラム
Twitter
YouTube
Twitch
Discord
Official Wiki
更新履歴
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
人気ページ
トップページ (23)
EMBLEMS (12)
パーク構成/生存者ビルド (10)
操作方法 (9)
PERKS (8)
作業速度 (8)
ナース (7)
キャラクター(殺人鬼) (7)
怨霊 (7)
DLC (7)
得点表 (7)
シンギュラリティ (6)
初心者向けアドバイス (5)
スカルマーチャント (5)
レイス (5)
2025-04-26 08:40:09 (Sat)
現在:
-
◆メニューバーを編集
ページ作成乙です - 名無しさん (2020-08-19 07:50:31)
現時点ぶっちぎり最弱キラー、おめでとう。お前はこれから不死引換券と呼ばれるが、せいぜい頑張ってくれたまえ - 名無しさん (2020-08-19 12:45:48)
何考えてこんなゴミ作ったのかわからん - 名無しさん (2020-08-19 13:08:17)
運営にこの能力を普通レベルにでも使える人 0人だろ dbdプレイヤー総出で悲鳴上げる操作難易度とそれに見合わない強さというにおこがましい弱さ これでうまく使いこなせてないだけですって言ったら運営全員クスリ決めてんだろ - 名無しさん (2020-08-19 13:32:47)
能力がナースのブリンク並みに癖が強い練習が要る能力なのに板グルや窓枠に弱いってのがもうアレ 流石にバフは入ると思うけど… - 名無しさん (2020-08-19 13:42:17)
レリーのこのキラー輪をかけてありえん弱さで草も生えない。ナースとビリーから壁抜けとワンパン抜いたあと足して2で割ったキラー - 名無しさん (2020-08-19 14:03:11)
素の性能はかなり低いがアドオンは全般的に強いキラー。コモンにも強いアドオンがあり高レアに使えないアドオンがあまりないのでコスパも悪くはない - 名無しさん (2020-08-19 14:06:16)
激突後に鯖の方をみるって言うコモンがあるけど、これって探知にも使えたりする? - 名無しさん (2020-08-19 14:55:50)
めっちゃ強い固有パークと引き換えに、固有能力が弱くなる。これが等価交換なのか… でもパークは他キラーでも使えるから、こいつは今の爆速発電機の環境を見て、霧の森に入る直前に錬金術をして自分の能力を犠牲にし、キラー全体を救いたかったのかもしれない… そうじゃないとこいつの弱さは納得できない。 - 名無しさん (2020-08-19 14:30:49)
デモさんは固有パーク優秀だもんな。等価交換だよな - 名無しさん (2020-08-19 14:55:59)
いやデモゴルは固有能力、パークの両方ちゃんと弱いよ。でもこの新キラーは、上位に入るくらい固有パークは強いけど、能力がまさかのデモゴルより下っていうね。パークはどうにかなるけど、能力はどうにもならないから引き換え券と言われるのは妥当だろうね。 - 名無しさん (2020-08-19 16:02:06)
固有パーク優秀てのは皮肉なんだよなぁ - 名無しさん (2020-08-19 17:46:57)
皮肉だったのか。いきなり皮肉るとは思わなかった…。関係ない奴の名前でてきてるしさ - 名無しさん (2020-08-19 18:47:33)
けど呪術:血の恩恵なんかは、負傷ブーストがあるし16m以内の板なんか通り過ぎちゃうから微妙かな - 名無しさん (2020-08-19 16:31:09)
負傷の場合はそうだけど、ダウンの場合は板救助を無効にできる可能性がありますね。なおクールダウン - 名無しさん (2020-08-20 07:23:07)
PTBやった時に正にその状況になったけど。後ろに板救助を狙ってる鯖がいるのを知りながら悠々と担いで吊るせたのは気持ちよかった - 名無しさん (2020-08-20 15:58:46)
これコントローラーじゃ操作不可能じゃない? - 名無しさん (2020-08-19 15:18:20)
フレームレートの問題をモロに受けるキャラなのも間違いないな… - 名無しさん (2020-08-19 15:49:41)
流石に強化入りそうだけど、リワークしない限り強くなるビジョンが見えない - 名無しさん (2020-08-19 16:37:25)
操舵性、攻撃判定と壁衝突判定、ゲージ管理方法。これらを見直すだけで恐ろしく強くなるとは思う。 - 名無しさん (2020-08-19 20:11:57)
エアプだったわ。死の突進の攻撃の旋回性能とか弄ればだいぶ変わりそうね。 - 名無しさん (2020-08-20 17:41:34)
能力だけ見てるとリージョンの下位互換か? - 名無しさん (2020-08-19 16:51:31)
瀕死にできる狂乱なので必ずしも下位互換ではないけど……て感じかね - 名無しさん (2020-08-19 19:01:44)
ドクターで 不死 ララバイ 破滅 ← 完全な嫌がらせじゃん - 名無しさん (2020-08-19 17:15:16)
突進の時間制限がなくなるってアドオンは消えたのかな? - 名無しさん (2020-08-19 17:33:01)
強い弱い以上にネタ切れ感が否めない。徒歩鬼が加速して追ってくる条件が変わっただけでやってることが変わらないのがなぁ - 名無しさん (2020-08-19 17:50:29)
丁度キラー20名だったのに関らず 再び劣化ビリーみたいなキラー出すんだもんな。いい加減バグ直しに力入れてくれよ… 頼むよ… - 名無しさん (2020-08-19 17:57:06)
さすがにこの能力見た時は唖然とした。前回の三角様がよかっただけにかなり残念。もうこの頻度でキラー増やさなくていいからもっと作り込んで欲しい。ネタ切れなのかもだけど。 - 名無しさん (2020-08-19 19:00:55)
能力の操作がナース並かそれ以上に難しいのに、板や窓に弱いのはダメだろ… - 名無しさん (2020-08-19 19:59:18)
なんか完璧に極めたブライトよりも中級者ナースの方が強そう - 名無しさん (2020-08-19 20:37:29)
自動でバウンドしてくれるならまだ追いやすいんだろうが全部手動なのがつらい - 名無しさん (2020-08-19 20:37:03)
誰かが言ってたが霊障壊したら発動して移動なのか、発動せず移動なのか - 名無しさん (2020-08-19 20:51:23)
無防備が発動するほうを引いたら発動したうえで移動、発動しないほうを引いたら発動せずに移動。つまり両方だ。 - 名無しさん (2020-08-19 20:57:21)
ひえー 霊障のもう片方の呪いのトーテムは即座に通常トーテムに戻る。の効果は無視してループできるのか… - 名無しさん (2020-08-19 22:14:54)
不死の効果は「(不死以外の)燃えるトーテムが取り除かれたとき、通常トーテムが存在すればそれを燃えるトーテムに変更して取り除かれたトーテムパークを再起動する」もんだから、通常トーテムに戻った片割れも再起動対象になってるんやろな - 名無しさん (2020-08-20 08:31:39)
2年前のイベントのあの誰が書いたかわからんメモてこいつのことか? - 名無しさん (2020-08-19 22:01:46)
能力中に殺人鬼の本能発動してくれたら使いやすくなりそう - 名無しさん (2020-08-20 05:52:39)
リージョン「おいまておいお」 - 名無しさん (2020-08-20 09:06:42)
突進攻撃当てずにわざと空振りした方がスタン短いのかこれ - 名無しさん (2020-08-20 11:20:30)
それ絶対バグだと思う 突進終わりには樹液注射ぶすーって仕組みだろうし - 名無しさん (2020-08-20 11:55:55)
突進攻撃当てて血拭ったうえにスタンするのもナースと同じ病の気配 - 名無しさん (2020-08-20 13:59:57)
そっちはもう修正予定に入っているね。 - 名無しさん (2020-08-20 15:12:48)
なんで錬金術師とかいうテクニカルで面白そうなキャラ作れそうな設定からここまで単純なキャラにしてしまうんだ?本当に無能しかいないのか - 名無しさん (2020-08-20 15:58:23)
複雑にしてしまうと人口、(強さが)分かり辛い、理解されない、現環境だと寄り道している暇があるか?とか、色々問題が出そう。 - 名無しさん (2020-08-20 17:09:26)
元錬金術師が蜜キメすぎて脳筋に成り下がってしまったんじゃよ… - 名無しさん (2020-08-20 20:10:58)
くっそつまらんキラーやな - 名無しさん (2020-08-20 16:13:42)
強い弱いじゃなくて、挙動がせせこましくてなーんかみみっちい感じがするんだよな - 名無しさん (2020-08-20 20:12:46)
それ。三角様とかは貫通攻撃とか勢いよく振ったりで気持ちいいんだけど、「ペチッ」って感じで爽快感がない。当たるのクソ難いから達成感じみたものはあるけど... - 名無しさん (2020-08-20 20:54:28)
色んな所にぶつかりながらも凄い速度で迫ってくるのはホラーっぽくて好き。でも錬金術師でやることじゃないしゲーム的な実用性がキツ過ぎる - 名無しさん (2020-08-21 02:06:12)
板周りは無理だから建築物に入りそう~入るくらいの間を狩るタイプのキラーかなって感じ、でもそれってぶっちゃけナースでいいよねって言う - 名無しさん (2020-08-21 02:13:39)
もっとこう……生存者の命で錬金とかさ、あったろ - 名無しさん (2020-08-21 04:40:29)
錬金術師に何を期待したのか?実際はゴリゴリしたり蒸留したり煮沸したりとインドア派な職業なのだが…。 - 名無しさん (2020-08-21 06:54:34)
手のひらあわせて何か作り出したりやたら身体能力高かったりしろ(近代錬金術脳) - 名無しさん (2020-08-21 07:05:25)
ブライトのアトリエ ~霧の森の錬金術師~ - 名無しさん (2020-08-21 08:37:56)
薬はもう作り終えた。(ブライト談) - 名無しさん (2020-08-21 10:04:55)
でも錬金術師達の大願である永遠の命は手に入れてそう。まぁ、超常的な存在によるものだし、製法でもないから不服だとは思うけど。 - 名無しさん (2020-08-21 10:22:15)
ちょっと時間経つけど だいぶ使いこなせるようになってきたぞ こういった強みがあるとか ここはこうやって突進すると… みたいな書き込みが無い辺りほんとやべぇんだなコイツ - 名無しさん (2020-08-21 09:31:29)
使い慣れると何時でも高速移動できるのは強く感じるね。パークは選ばされるけどナースを弱くした分使いやすくしたってのが個人的印象。 - 名無しさん (2020-08-21 09:46:02)
能力攻撃ミスしても4.6族が至近距離にいるのは何気にヤバイ。 - 名無しさん (2020-08-21 10:11:25)
昔のスタン短縮リージョンみたいだな。巡回能力はリージョンより遥かに上だし、意外と開拓されたら面白い性能してるかも。 - 名無しさん (2020-08-21 11:32:54)
現リージョンとの違いは負傷相手でも能力使っていけることかな。上手く当てて鯖に驚異だと思わせれば、4.6族チェイスと能力とで択掛けながら追えるのは強い。 - 名無しさん (2020-08-21 11:37:46)
むしろリージョンは相手が負傷してても狂乱で索敵&そのまま弱ポジへの誘導or深手リリースで無駄板倒しも誘発できるから、その辺の意識の切り替えは必要だな。今の所は一旦離れたと見せての追撃かな。 - 名無しさん (2020-08-22 07:26:21)
そのまま追ってもいいし、駄目ならさっさと次の行動に移れれば、誰もが追われる驚異に晒されるプレッシャーを与えられるね。駄目なら次へ次へと負傷を撒き、治療中でも気を許さないってコンセプトならこれは中々活ける?(バウンドを成功させる前提だけど) - 名無しさん (2020-08-22 09:38:05)
素殴りからの負傷ブーストに追いつけるのは、命中させられなくてもチェイスポジの択を減らせる。 - 名無しさん (2020-08-22 09:09:36)
ぶっちゃけそういったキャラ研究的な書き込みってブライトに限らず元からここのキラーページどこも少ないように思う。 - 名無しさん (2020-08-21 11:58:42)
激突判定をもう少し小さく、激突待機の持続をもう少し長くしてくれれば家の中でもそれなり走れるようになりそうなんだがなあ - 名無しさん (2020-08-22 08:48:49)
オススメパークはまやかし、共有小屋窓塞いで、鯖が中から板に駆け込んで外へ出ようとする動きに対して、キラーが追って入り口にいる時、能力で壁バウンドして脳死板方向へ行けば当たるか、回避すれば通せんぼできる形になるよ。 - 名無しさん (2020-08-22 09:26:19)
カサカサカサカサ…! - 名無しさん (2020-08-21 11:04:25)
設定読み込んでないから知らないんだけどさ、こいつなんで走った後に薬打つの?走る前に打つイメージなんだけど、あの薬で高速移動してるわけじゃないのか? - 名無しさん (2020-08-21 11:11:44)
MPみたいな感じなんじゃね。突進すると体内のクスリが薄まるから走った後再充填してるとか - 名無しさん (2020-08-21 18:25:19)
もしくは自分の体の維持に必要なのかも 激突するとぶちまけるし - 名無しさん (2020-08-21 23:10:12)
今のところリージョンでよくね感が拭えない、レッドフォレストとかなら結構強いけどレリーとかだと絶望するしかない - 名無しさん (2020-08-21 11:13:40)
多分リージョンとの差別化はそこかなと思う。苦手マップの有無、探知能力の無さ、板窓に弱い。 - 名無しさん (2020-08-21 11:46:27)
バウンドが前提だから、オブジェクトの外側をぐるぐるされるだけでただの徒歩キラーになる。かといって別のオブジェクトまで行って跳ね返ってくるまですると、ロスが大きすぎる。……どう使えと。 - 名無しさん (2020-08-21 14:08:13)
これ鯖慣れてきたら絶対旋回で回避されるぞ - 名無しさん (2020-08-21 14:38:17)
新キラー、私は面白いから買うよ。(強いとは言ってない) - 名無しさん (2020-08-21 16:12:16)
負傷ブーストした鯖の距離を詰めれる程度なら凛ちゃんで十分だからね。 (ノーアドノーパーク)ブライト 高速巡回◎ 板グル× ワンパン× 三条下でもこれだもんな - 名無しさん (2020-08-22 14:09:48)
上手い人は巡回中あまり突っかからずにほぼ無駄なくステージを駆け巡り、能力はあくまでも距離詰めとして使用し、板窓なら能力命中コース。回避すればそのまま素振りからの殴り。って動きできれば確かに強い。あ、木の根はかなり厄介だから注意。 - 名無しさん (2020-08-21 18:13:03)
能力の扱う難易度と強さが見合ってないのが一番の問題だと思う 凛を練習した方がよっぽど簡単ってお前 - 名無しさん (2020-08-22 13:19:54)
間違えて枝タップしてた - 名無しさん (2020-08-22 13:20:24)
上手く使えて普通くらいの強さだしね。 - 名無しさん (2020-08-22 14:06:44)
ナースみたいに振り向き切りができたらだいぶ楽にはなりそう - 名無しさん (2020-08-22 07:28:55)
巡回速いし弱くはないんだけど、同じ木の根っこに3回くらい連続で引っかかったりしてフラストレーションがすごい、達成感はあっても爽快感はないからあまり使いたくないな… - 名無しさん (2020-08-22 08:49:46)
木には本当に止めたほうが良い。根っこ問題もあるけどパッと見、円形なのか四角なのか、どっちに面向けてるのか判らないから、木はこのキラーの能力殺すためにあるんだと思ってる。 - 名無しさん (2020-08-22 09:18:32)
プレイや動画観て思ったことを熱く語りたいがPTBだし文字制限だとかで厳しい。言えるのは研究されてない&ピンボール理解されてないから弱いと感じると思うよ。 - 名無しさん (2020-08-22 09:13:00)
トーテムの不死と反撃系のコンボ強いと思ったら即修正されたや - 名無しさん (2020-08-22 09:59:45)
環境変えれるくらい強かったしねぇ - 名無しさん (2020-08-22 10:03:25)
レッドフォレストの木の配置は割とブライト向けなんだけど、木の判定がクソだから修正ほしいわ - 名無しさん (2020-08-22 17:00:42)
建物間でのチェイスが強いように感じるから板割まやかし辺り付ければ戦えはするか、ただ旋回されたら終わりだけど - 名無しさん (2020-08-22 17:02:36)
衝突判定を正面のみにして殺人鬼の本能付けたら相当強くなりそうな気はする - 名無しさん (2020-08-22 17:10:34)
大半のキラーって使ってるときに気持ちがいい、達成感がこみ上げるときあるんだけどコイツはストレスのが上回りそうだな… - 名無しさん (2020-08-23 23:01:05)
使い慣れてアドオンケチらなければ、ステージどこでも現れて負傷ブーストお構いなく殴れるキラーになれるよ。リージョンが失った爽快さ(目の前の1人だけだけど)を少し感じられるよ。 - 名無しさん (2020-08-24 07:03:37)
どのキラーページでも似たコメント見かけるな。どっかにテンプレでもあんの? - 名無しさん (2020-08-24 22:46:03)
どうせバウンドする事前提なら、バウンド回数により能力が強化されていきゃいいんじゃね? 1回:殴れる 2回:60秒間重症付与 3回:60秒間衰弱付与 4回:ダウン通知なし 5回:ワンパン みたいに - 名無しさん (2020-08-24 01:59:02)
個人的にその手のはバウンド自体のストレスや面白さを拡張するものではないと思っているから、根本的にそれを強化したり扱いやすくする方が先だと思う、そのうえでそれが来たら絶対面白い - 名無しさん (2020-08-24 04:23:13)
(担ぎ中板妨害も防げる)血の恩恵は負傷ブーストで遠くの彼方の板まで移動されたらそれまでだけど、上がり下がりが多いギデオン工場やランプキン、バダム幼稚園にある折り重なる階段ゾーンなら即効性あるかもしんない。 - 名無しさん (2020-08-25 00:18:01)
血の恩恵はリージョンとクラウン辺りも相性よさそうよね。 - 名無しさん (2020-08-25 06:54:50)
動画見てたら魂の化学物質使ってたら壁に激突時16m以内に誰かいたら魂の化学物質を妨害ってポイント入るみたい。範囲狭い囁きみたいに使えるかも。 - 名無しさん (2020-08-25 01:09:45)
文がガバガバになってるけどニュアンスで読み取ってくれ。 - 名無しさん (2020-08-25 01:11:21)
書かんでもわかるやで - 名無しさん (2020-08-25 06:51:41)
本実装で効果完全に変わったから忘れてください - 名無しさん (2020-09-09 06:15:19)
PC勢のプレイ動画見てるだけでも扱い辛さが伝わるけどCS版大丈夫かなこいつ - 名無しさん (2020-08-25 11:08:56)
マウスでも当てるのにヒーヒー言ってたわ。もしぶつかった後の操作性が変わらないなら、コントローラーでやるのは困難を極めると思う。 - 名無しさん (2020-08-25 19:49:45)
PS4コントローラーでプレイした人曰く、直進中の左右移動はマウスと変わらず、全体的な操作性に違いは感じられなかったとのこと。(それくらい操作性が悪い) - 名無しさん (2020-08-25 20:19:46)
CSに関しては操作性よりフレームレート不足で衝突した後の方向決定に致命的な支障がでそうそう - 名無しさん (2020-08-26 11:02:35)
弱いし能力もここ1~2年のキラー中でもっとも地味というかインパクトも欠けるし盛り上がらないな… PTBでも変動今んところないし… - 名無しさん (2020-08-26 00:51:48)
運営よ...。レザーフェイス強化したからって新たな引換券枠追加しなくても良かったんやで... - 名無しさん (2020-08-26 11:48:52)
パークこのまま実装されるなら豪華なパークセットに遊べる包み紙がオマケについてる程度の状態も正直許す - 名無しさん (2020-08-26 21:55:24)
英雄の奮起とか鬼みたいな前科があるからな、この運営は.....。買ったそばからナーフされかねない。 - 名無しさん (2020-08-31 21:38:47)
正直、ナーフされるに一票投じたい。 - 名無しさん (2020-09-01 07:04:07)
こいつの難易度「普通」って書かれてるのが草 ドクターやフレディより簡単な要素が何処に有るんだよw - 名無しさん (2020-08-29 09:17:19)
使い方を理解するのはって意味ならやってることは単純だから「普通」だろうね。ここの運営がプレイヤーの技量なんか計れる訳ないから、それこそ難易度は - 名無しさん (2020-08-29 11:37:05)
デモゴルゴンの対策欄に「うるさいことが弱点」としか書かれていないことを笑った時期がありました。ブライト君は対策欄が空白どころか能力欄すら何も書かれてない… - 名無しさん (2020-08-30 21:48:06)
まだ実装してないんだから当然だろ。キャラをディスってお笑いにするのほんと性格悪いからやめろよ - 名無しさん (2020-08-30 22:12:17)
そう言えばまだPTBだけしか使えなかったわ… - 名無しさん (2020-08-30 22:16:26)
名前的に主砲とメガ粒子砲を装備して欲しいのだが - 名無しさん (2020-08-31 21:32:38)
カサカサと動きがきもい - 名無しさん (2020-09-02 21:35:36)
結局テスト中に強化せずに実装か 注射キャンセルの不具合を修正してドラゴンはナーフされて - 名無しさん (2020-09-03 14:56:32)
なんで強化無いってわかるの?もしかしてまた情報ポロリしちゃった? - 名無しさん (2020-09-03 21:03:18)
障害物に当たってさらに走れるようになるってどういう理屈?意味わかんないし、何かダサいし、能力を活かせないシチュエーションやマップが多すぎる。操舵性や攻撃時の角度の限界はそのままに、リワークカニバルみたいな感じに変更したらいいと思う。 - 名無しさん (2020-09-04 04:28:02)
キラーの能力で意味分かるやつのが少なくね?まあ後半は分かるけど - 名無しさん (2020-09-05 08:01:56)
私は使いこなせませんでしたが、とりあえず軽く戦法対策書いておきました。適宜追記などお願いします。 - 名無しさん (2020-09-06 14:21:51)
明後日にはコイツが実装される驚き大半の声がコイツ弱すぎ…って以外にならないキラーが来るとは… - 名無しさん (2020-09-07 21:16:51)
日本語ヤバない?外人さん? - 名無しさん (2020-09-07 21:30:27)
民度悪っ - 名無しさん (2020-09-08 12:41:32)
名前がモンストになってるのには誰も突っ込まないの・・・? - 名無しさん (2020-09-08 14:35:54)
復元しといたけど、こういう軽微な荒らしってどこに報告したらいいんだろうな - 名無しさん (2020-09-08 16:15:45)
ありがとう。そっか、やっぱり悪戯だったのね。。。 - 名無しさん (2020-09-08 16:53:31)
荒らしIPについては編集禁止IPとは別に警戒IPとして監視しています。お手数ですが該当ページにIPつきで報告していただければ更新ページ巡回の際追加します。 - hayaokun (2020-09-08 18:17:12)
了承しました。こちらとなります。『2402:bc00:1304:6c00:4c29:64a7:f395:55c0』 - 名無しさん (2020-09-09 06:34:14)
考えてみればゴルゴンのシュレッドですら見られてたら躱されるんだから、激突なくても大して強くないよな。他に芸もないし - 名無しさん (2020-09-08 23:51:05)
ここでデモゴルゴンの話するのはどうかと思うがあれは避けようがないとき(主に窓枠越え)に使うものだからな - 名無しさん (2020-09-09 00:01:11)
アドオンは強いって言われてたのにべリレアとか軒並み弱体化されてて草生える。上がった基本性能でどれだけやれるのかね - 名無しさん (2020-09-09 00:10:58)
配信見てるけど普通に強ぇじゃんこいつ。ちょんっと物にぶつかって鯖に切りかかりに行けばいいお手軽キラーじゃん。足が速くて操舵性もよさそうだからめちゃ簡単そうなんだが - 名無しさん (2020-09-09 02:58:46)
他人の配信見てじゃなくて自分で使って評価しなよ - 名無しさん (2020-09-09 03:28:00)
配信なんて上手くいった試合しか投稿しないのが殆どですので、簡単かどうかはあまり信用しない方が良いですよ - 名無しさん (2020-09-10 07:25:20)
はちゃめちゃバフされてて草 早く使ってみたいなあ - 名無しさん (2020-09-09 03:27:50)
以前は壁に衝突する動作を繰り返すルンバだったもんな 操舵性改善されたのはほんと良かった◎ - 名無しさん (2020-09-09 07:18:26)
不死がぶっ壊れすぎる。破滅が当たっても不死が当たっても一回は確実に破滅が生き残るじゃん。オーラ表示も長すぎだし、さらに近づいただけで見られるっていうね。強効果に強効果が重なって英雄以上の前代未聞のぶっ壊れパーク。とりあえずオーラ表示はトーテムに触ってる間だけにナーフで、あと呪い移動効果にも手を加えてくれないと駄目だわこれ。あとブライトも普通に強い。前評価はなんだったのか。キラー有利アプデすぎるわ - 名無しさん (2020-09-09 03:29:07)
はいはいお鯖様乙。てかブライト相手に強いって言うってことは雑魚鯖さんかな? - 名無しさん (2020-09-09 04:00:28)
まあフックに吊れないし新バダムのドリームワールド真っ暗で何も見えないんですけどね - 名無しさん (2020-09-09 04:02:55)
不死を壊せたらパーク1つ潰すことにできるんじゃね?どのみちトーテム系は壊すも壊されないもギャンブルなんだから、もともとあったものに少し味つけされたくらいで喚くな糞鯖が。 - 名無しさん (2020-09-09 04:10:38)
不死は不死を救えないから弱パーク(カロリーオフドーナツ理論) - 名無しさん (2020-09-09 05:03:55)
次のアプデでオーラは絶対ナーフしてくる - 名無しさん (2020-09-09 07:12:53)
全部折ればいいだけやん 60秒待てばDS切れるのと同じ - 名無しさん (2020-09-09 08:46:00)
だったら無力なトーテムもふくめて全部もぎもぎすればいいジャァーン。近頃のお鯖様はノーワン対策もしてないの? そんなじゃ甘いよ(棒読み) - 名無しさん (2020-09-09 10:06:42)
有利も何も元が終わってたんですがそれは…。 - 名無しさん (2020-09-09 11:54:03)
アドオンはどれを積極的に取っていけばいいんだろ - 名無しさん (2020-09-09 04:03:32)
化合物21がいいかと。まじで索敵能力エグい - 名無しさん (2020-09-09 15:17:58)
化合物21とヴィゴの手記を組み合わせると、探知付加状態で高速巡回+探知というエグすぎることができるから併用おすすめ。ただしコストは重め。 - 名無しさん (2020-09-10 00:21:01)
4.4族にされると予言しておく - 名無しさん (2020-09-09 07:09:37)
流石にされないだろ この扱い辛さで4.4になったらナース練習した方が良いわ - 名無しさん (2020-09-09 12:37:16)
デスガを考えるとまぁそれが妥当な調整だな。慣れれば簡単に当てられる強能力に素の足まで速いのはやばいよ - 名無しさん (2020-09-09 12:53:22)
アレが慣れれば簡単に当てられるならナース使った方が億倍強いだろ… - 名無しさん (2020-09-09 13:09:08)
それならもう全部ナースでいいのでは - 名無しさん (2020-09-09 14:26:59)
旋回されたら簡単に外せるのに簡単に当てれるって使いもせずに言ってない? - 名無しさん (2020-09-09 14:35:58)
高速突進系に旋回決めるのシビアなんですけど簡単に避けられるって使いもせずに言ってない? - 名無しさん (2020-09-09 14:53:32)
さっき鯖側でブライトに当たったけどフツーにこっち来るの見てから旋回で避けれたよ - 名無しさん (2020-09-09 15:27:43)
慣れれば慣れてない鯖には簡単に当てられる。慣れてても慣れてなくても慣れてる鯖には簡単にかわされる。そんな存在。 - 名無しさん (2020-09-09 17:13:59)
ビリーのチェーンソーと比べると速度はどれぐらい差があるんだろう - 名無しさん (2020-09-09 13:05:46)
無力なトーテムに移動した後は効果を再び発動するのに30秒かかる。オーラ表示をトーテムに触れてから6秒。この二つの不死の調整案だれかフォーラムに書き込んどいてくれ。俺登録してねーんだわ。割と妥当な案だと思う。現状だと組み合わせが破滅一択で強すぎるし、オーラ表示は副効果なのに索敵性能が強すぎる。代わりにトークンは維持するようにすればデボアとかトークン系のパークとの組み合わせもでてくるからキラー側としても良調整でしょ。オーラ表示は言わずもがな、マップ全体で索敵できるようなもんなんだからさすがに壊れ。近づいただけでオーラってのがそもそもおかしい。スリルに習って触れてから表示でいいでしょ - 名無しさん (2020-09-09 13:19:23)
小さな獲物とか使えば? - 名無しさん (2020-09-09 13:21:53)
はい?ゴミパークで一枠潰されるし、全トーテム破壊するのにどんだけ時間かかると思ってるの?その返答はズレてるわ - 名無しさん (2020-09-09 13:24:51)
キラーはトーテムパークを守るために1パーク使ってるのに自分は対策パークでパーク枠は使いたくない!はさすがに草。ただの我儘やん - 名無しさん (2020-09-09 14:12:41)
カメラ向けられただけで作業効率上がる上にキラーによっては能力が殺されるのに防ぐ手段がない探知パークをどうにかしてくれたら考えなくもないかな - 名無しさん (2020-09-09 18:54:16)
上でも長文垂れ流してるしネタかと思ったら割とガチで発狂してる鯖専だった - 名無しさん (2020-09-09 13:54:27)
確かに強いパークだけどトーテムの2m内だぞ?距離や状況によってはそのまま壊しきれるだろ。 - 名無しさん (2020-09-09 13:55:53)
結局恩恵受けるのがナースとか山岡みたいな強キラーだからやばいってだけでパークの問題ではない気がするな - 名無しさん (2020-09-09 13:59:01)
現状維持を支持するキラーはお鯖様と笑い飛ばさずに現状維持要望送るんだぞ。この手合いの害悪は世界にあふれているからな。 - 名無しさん (2020-09-09 17:12:10)
なんで君らって物事を中立的に見れないの?ナーフ案だしたからってそれを鯖専と一蹴するのはどうかと思うぞ。不死は明らかに壊れてる。壊れはあるべき姿に戻すのがゲームってもんでしょ。俺ツエーしたいからって壊れを見て見ぬふりは駄目だよ。俺そんな一方的なこと言ってないだろ?キラーの事も考えた妥当な調整案をだしたつもりなんだがな - 名無しさん (2020-09-09 18:41:44)
中立とかキラー鯖どっち目線でも信用ならん一番のクズやん - 名無しさん (2020-09-09 18:55:49)
何言ってんだ???鯖キラーどっちもやってるから中立の調整ができんだろ?鯖専・キラー専が調整案だしたら自陣営強化・相手陣営弱体化案しかださんだろうが - 名無しさん (2020-09-09 19:00:15)
どんなお鯖様やキラー専でも中立の最大手たる運営よりは確実に信用あるだろ - 名無しさん (2020-09-09 19:51:21)
確かに、隠密キラーが隠密できなくなる猫という強パークがあるし、鍵とハッチ指定オファが有れば全部の発電機を付けなくても全員が脱出できる凶悪セットともあるから壊れてるね。 - 名無しさん (2020-09-09 19:47:59)
全部の発電機を付けなくても、全員が脱出できる凶悪セットはガチで凶悪ですね - 名無しさん (2020-09-10 07:18:50)
え、お鯖様にはほぼ常時、キラー、発電機、トーテムetcの場所が分かるという不死より壊れてるPTとかいうのがあるじゃないか。 - 名無しさん (2020-09-09 19:57:25)
不死が壊れてると思う理由って何?仮定として破滅を上げるけど、偏ったり秒チェで発電機点けきる前に後退させられるっていうならそれはマッチングの問題で、不滅がOPな訳ではないと思います。環境故に強いと錯覚してると思います。まぁ、逆に言えば環境的にはOPではあると思うけど、鯖側のDSBT猫とかOPに手を加えない限りは修正入れなくていいとは俺は思う。中立的な視点で(対人ゲームとして)言うなら鯖側のがバランス面で優遇されてるしね。それで発電機回さない奴や秒チェがランクや脱出率下がる分には妥当だと思う。デイリーとアーカイブがだるくなるな程度。 - 名無しさん (2020-09-10 01:33:46)
追記:途中不滅になっててワロタ。不滅は強いけどOPじゃないです。不死です・・・ - 名無しさん (2020-09-10 04:04:10)
俺もこれに尽きると思う。 - 名無しさん (2020-09-10 06:09:11)
不死と破滅。同時に壊されることは考慮していますか?どちらも呪いのパークで鯖は4人います。 - 名無しさん (2020-09-09 20:01:28)
結構強い強いいう人もいるけどまーーむずい。修正されたけど一生使える気がしません。 - 名無しさん (2020-09-09 14:18:05)
視点が低いからかなり人を選ぶね - 名無しさん (2020-09-09 14:23:36)
身長高いから鯖から一方的に見られている中で…、キツイっしゅ! - 名無しさん (2020-09-09 16:52:59)
あの高速移動で視点が低いのはサバ見失うの余裕でした - 名無しさん (2020-09-09 20:30:16)
強みはどこ?…ここ? - 名無しさん (2020-09-09 17:18:18)
不死のティーチャブルを持っている - 名無しさん (2020-09-09 17:32:44)
最低でも2つ枠を使うけど、トーテムパークにある程度の安定性がもたらされたのは本当に良きかな。 - 名無しさん (2020-09-09 17:49:06)
PCとCSで評価変わりそう - 名無しさん (2020-09-09 19:03:04)
自分PS4民。何かが違うとは感じないよ。 - 名無しさん (2020-09-09 19:47:57)
そりゃあPS4しか持ってないんなら違いを感じるも何もないよ。PC民はブライトを強い!って言う可能性もあるし、PS4の方が巡回しやすいみたいな意見もあるかもしれない。 - 名無しさん (2020-09-09 20:24:01)
すみませんどっちも持ってます - 名無しさん (2020-09-09 20:30:40)
コントローラーかキーボード、マウスで操作かで変わるんじゃない? - 名無しさん (2020-09-09 21:45:22)
操作デバイスよりフレームレート差の影響を感じる。激突した後の周り見渡して再補足したり進路微調整したりって操作がちょっと難しい。ただ最終的には鯖を転がすまでに使う死の突進攻撃と通常攻撃の比率が違ってくるくらいでそこまで評価は変わらんのじゃないかと今のところ思う。 - 名無しさん (2020-09-09 22:00:47)
両方持っててPS4民・・?鯖専がブライトの評価してるの?キラーやるならPCだよね? - 名無しさん (2020-09-10 20:14:52)
本影の塩もっていけば能力攻撃が命中させやすくなる、破滅したカラスで加速しながら追いかければギリギリ間に合わせることが出来たりでダメージチャンスが増える。でも悲しいことにレアだからほげほげと使えないよお。 - 名無しさん (2020-09-09 19:46:30)
高速移動系のキラーだからバベチリの相性が良いのは不幸中の幸いだね - 名無しさん (2020-09-09 20:33:33)
化合物33の妨害がめっちゃ短くなってるけど、探知が本体みたいなもんだし、板割り便利だしでウルレアの価値は十分にあるな。 - 名無しさん (2020-09-09 21:04:21)
化合物33のオーラ可視効果は無くなってるよ。探知効果だけレアアドオンに移された。 - 名無しさん (2020-09-09 21:19:44)
いや、オーラ可視じゃなくて、妨害時のポイントで16m内の探知をするわけさね。 - 名無しさん (2020-09-09 22:00:17)
範囲の狭い囁きみたいな感じだね。近くにいるのはわかるけどどこにいるかはわからない - 名無しさん (2020-09-09 22:05:37)
ああ、なるほど。それで判別できるのか - 名無しさん (2020-09-09 22:07:15)
そのアドオン、衝突の度にめっちゃ光るらしいけど眩しくない? - 名無しさん (2020-09-09 21:34:07)
全然気にならなかったけどな。描画設定次第なのかも。私はハイでやってます。 - 名無しさん (2020-09-09 22:04:19)
視点も低いせいで激突しただけで思ってた以上に鯖見失いやすいな。激突外すとそのままあらぬ方へ走り抜けてしまうのもキツイ。かなり見極めないとチェイスで突進使うのは自殺行為だな - 名無しさん (2020-09-10 01:28:06)
氏の突進で捉えてもそこに木が1本あったらもう殴れないのはさすがに修正案件だろ - 名無しさん (2020-09-10 01:53:25)
ロトンぶつかるとこないから正真正銘ただの徒歩おじになる - 名無しさん (2020-09-10 02:40:41)
フックにぶつかれば結構行けるぞ - 名無しさん (2020-09-10 08:59:50)
いい加減ゲーム内のアドオンの説明翻訳間違ってるの直せと言うか翻訳会社変えろやプリティ!と言うかDonに翻訳させれば済む話だろ無能会社! - 名無しさん (2020-09-10 04:34:45)
魂の化学物質あると突進クッソ使いやすくなるな。というかこれないと俺が使いこなすのは無理だ。 - 名無しさん (2020-09-10 05:50:38)
今は良いけど結局鯖が対応しだしたら詰むよねこの能力 - 名無しさん (2020-09-10 06:55:35)
鯖に対処されてる現状、能力は本当に先回りか距離詰めにしかなりませんね…。 - 名無しさん (2020-09-10 08:02:16)
死の突進なくす代わりにスタン削ったほうが使えるレベル - 名無しさん (2020-09-10 08:58:46)
化合物7の効果ゲーム内だとターン速度上昇になってるんだけど、wikiとどっちが本当の効果?ゲーム内表記が誤植で間違ってたりする? - 名無しさん (2020-09-10 07:04:47)
真面目な話、巡回速度は良いと思うけどそれ以外がな... 上手い人が使えば強いとか、アドオン盛れば強いとかは極論言ってしまえばほぼ全てのキラーに言える事だし。正直ブライト使うよりも深手ばら撒けて本能で索敵も出来るリージョン使えば良くない?って言われるのも仕方ないとは思う。 初心者どころか中級者が使っても難しいと思う - 名無しさん (2020-09-10 09:06:02)
不死付けた凛なら大抵誰でもエンジョイできるね - 名無しさん (2020-09-10 09:35:12)
他キラー使えば良くない?は大体のキラーが一部のキラーに帰結しちゃうし…。弱いから使う意義(ゲーム性として)があるキラーなんじゃないかな。 - 名無しさん (2020-09-10 09:45:13)
好き好んで不自由するのがゲームだしな。 - 名無しさん (2020-09-10 11:06:12)
理論値でクソ強いなら、ナースと同じでやり込んでVCPTをボコる強者が出てくると思う - 名無しさん (2020-09-10 13:20:00)
死の突進中に前方しか攻撃出来ないのがキツすぎる - 名無しさん (2020-09-10 09:15:25)
視点上げてくれれば4.6族チェイスがしやすくなるからそれだけで良い気がしてきた。 - 名無しさん (2020-09-10 09:48:41)
またつまんないトーテム探しゲーをさせたいのかこの運営は - 名無しさん (2020-09-10 10:19:54)
倒した鯖を60秒眺めるつまらないゲームをさせてる運営ならやる - 名無しさん (2020-09-10 11:03:42)
トーテム系は条件付きのしかないから、それが生きる様な優位とられなければ無視できるのがまぁ…。 - 名無しさん (2020-09-10 11:54:10)
戦法の所読む限りヒルビリーでいいじゃんって内容ばかりだが、ヒルビリーに勝る点は何かあるのだろうか - 名無しさん (2020-09-10 12:49:20)
化合物21で壁ドンおじさんは強いぞ - 名無しさん (2020-09-10 12:52:11)
突進速度上昇に効果変わってるんだけど・・・ - 名無しさん (2020-09-10 14:58:07)
日本語表記が誤ってるだけで、激突時16mオーラ探知の効果だよ。 - 名無しさん (2020-09-10 16:01:12)
アドオン20個中18個効果の表記が間違っているので。日本人のマネージャーがいるくらい日本に力をいれているはずなのにアプデごとに必ずと言っていいほど重大な誤訳、表記ミスなどがあるのは本当に終わってますね。 - 名無しさん (2020-09-11 16:36:46)
アドオン以外で比較すると障害物次第で多少小回りが利く所と、位置が良ければ高速接近から隙無く負傷取れる所くらいかなぁ。接近時に反応遅れた負傷者をそのまま倒せる所はビリーとの互換性無い。狙いやすいわけでもないけど… - 名無しさん (2020-09-10 13:39:43)
PS4でやると操作性悪すぎてキツいな。PTBのまま来てたらブライト使い全滅してたろうな - 名無しさん (2020-09-10 12:58:51)
慣れないうちは獲得bp爆増して突進の速度が下がるアドオン(コモンの錠剤)を付けるといいぞー。適当に突進繰り返してるだけでもbpすごい貰えるから練習のストレスがなくなる。 - 名無しさん (2020-09-10 13:07:15)
プロキラーが使うと凛カニバルナスより圧倒的に強い もう無双してる人出始めてるわ - 名無しさん (2020-09-10 14:29:53)
ブライトで壁ドンしてる間にナースなら殴れるんだが - 名無しさん (2020-09-10 14:54:33)
むしろ無双できるのは弱点が知れ渡っていない今だけだぞ - 名無しさん (2020-09-10 14:55:56)
凛とナースより強いは流石に盛りすぎだろ - 名無しさん (2020-09-10 14:56:02)
ナースより強いは盛りすぎだけど、索敵能力の高さは評価できるな。アドオン次第ではドクターよりは強いんじゃないか? - 名無しさん (2020-09-10 15:03:40)
魂の化学物質がやばすぎるね - 名無しさん (2020-09-10 15:16:06)
巡回が速いから、構成とマップ次第でかなり圧かかりそう、ブライト持ってないから知らんけど - 名無しさん (2020-09-10 17:40:27)
強板グルポジも潰されるところ結構ある - 名無しさん (2020-09-10 18:05:51)
上手い人が使えば強いのは当たり前じゃない? - 名無しさん (2020-09-10 19:55:34)
まずリンナスとカニバルを同列に扱ってる時点でレベルの低さを察する - 名無しさん (2020-09-12 03:51:00)
死の突進とスタン無くしていつでもダッシュ切れるようにしてくれたら強そう - 名無しさん (2020-09-10 14:53:55)
死の突進を通常攻撃扱いにして無慈悲乗るようにしてくれればなぁ - 名無しさん (2020-09-13 14:33:29)
木があればそれで死の突進食らわないし、スタンキャンセルもなくなったから距離離されて強みの建物間での攻撃しやすい利点も消えやすい、ところどころ強く感じるのは開けた建物間と言う限定的な地形で強みを発揮しやすいからだと思う、まあこれも鯖が後ろ見てたら消えるんだけど - 名無しさん (2020-09-10 17:44:31)
スタンキャンセル無くなったとは言うが、注射器モーション入っただけで硬直時間はほぼ変わらんと思うぞ。注射器のせいで鯖を見失うのはあるかもだが。 - 名無しさん (2020-09-10 18:31:37)
注射器刺す音とカランコロンって転がる音が小気味良くて好き。この開発音に結構拘ってるよね。 - 名無しさん (2020-09-10 20:36:55)
わかる - 名無しさん (2020-09-10 22:10:32)
トークン残ってれば全回復しなくても走れるようにしてくれないかなぁ - 名無しさん (2020-09-10 21:15:05)
化合物21で探知かかると、化合物7ってポイントが入るんだな。このポイントが入ってオーラ見えないときはカメラを回せばいいわけか。ちなみにアドオンの化合物7を併用すると、勝手にそっちに向く。 - 名無しさん (2020-09-10 21:54:38)
化合物21がめちゃ強い。どのマップでも強いけど、このアドオンを付ければ室内マップも戦えるようになる。 - 名無しさん (2020-09-11 02:59:44)
探知つよつよ高速移動キラー、最初暴風全能視レイスでいいじゃんとか思ってたけど何だかんだ突進が有って助かったって場面が増えてきた、楽しい - 名無しさん (2020-09-11 03:09:41)
1回跳ね返る必要があるのが進路を読まれにくいポイントだな。実際これ鯖は反応するの難しいだろう - 名無しさん (2020-09-11 07:49:06)
壁超えられないけど4.6で走れる5振りナース - 名無しさん (2020-09-11 08:59:22)
強化も入ったしあとは攻撃時に回れるようになったら一気に強くなるというか詰むことはなくなりそう - 名無しさん (2020-09-11 09:18:38)
なんだ、ブライトくん、使い方分かればやっぱり強いじゃない。どれ、鯖視点でみんなどんな風に使ってるか見てみよ…。…………ブライトくん、来ねぇ〜。 - 名無しさん (2020-09-11 12:04:35)
多分殆どの人が2-3回使って難易度の高さで辞めてると思う - 名無しさん (2020-09-11 13:33:07)
レアアドオンありきの性能だから在庫切れるとどうしようもないわ。ノーアドで快適にサクれる山岡はやっぱ壊れ - 名無しさん (2020-09-11 12:59:14)
自分は破滅ネズミとコモンの突進加速アドオンをつけて節約してるぞ。結構良き。 - 名無しさん (2020-09-11 18:36:19)
と、書いた後にコモンの方の能力違うのを確認してしまった…。つまり早かったのは破滅ネズミのお陰だけ…。 - 名無しさん (2020-09-11 18:38:58)
実は能力攻撃判定はボタン押した辺りから既に発生してるから旋回マンに対しては身体が触れたら振って、触れなければもう一度バウンドするという方法があるぞ。ギリギリを間に合わせることができるので板窓にも諦めずに飛びかかろう。 - 名無しさん (2020-09-11 13:45:39)
ついでに早めに振ってしまうと減速、融通が効かない、鯖から見てタイミングが分かりやすい、と良いことなしだ。 - 名無しさん (2020-09-11 13:55:24)
あれやっぱ発生早いよな 振り遅れて横通り過ぎたと思ったら体感右肩の後ろあたりで殴られた鯖の声して驚いたわ - 名無しさん (2020-09-11 17:12:11)
自分はそれで板倒しに間に合って倒せました。攻撃モーション見えてすらいなかった。 - 名無しさん (2020-09-11 18:33:24)
なお大回り旋回 - 名無しさん (2020-09-12 02:26:39)
空振りからの徒歩でリスク増加無し(ノーリスクとは言ってないじゃない) - 名無しさん (2020-09-12 03:56:34)
ついでにもう一度バウンドする時は目視するという間を取らず、憶測で打てば(ナースのブリンク後の攻撃感覚)、バウンドしたオブジェクトの距離にもよるが、鯖がどうしようもない距離まで一気に近づけるので、鯖の近くでバウンドするのも手と覚えておこう。(近すぎると見失うから注意) - 名無しさん (2020-09-12 06:58:49)
ブライトくんの能力ってデモゴルゴンのほうが似合ってない?今からでも逆にならないかな(無理難題) - 名無しさん (2020-09-11 14:46:42)
こんな能力なのに特殊攻撃扱いでしかもゲージ満タンまで再使用不可なのちょっと意味が分からない - 名無しさん (2020-09-11 14:49:56)
だから、能力は1〜2回までにするとかで節約するのも求められてくる。 - 名無しさん (2020-09-11 18:42:53)
突進中の攻撃ミスにパークの無慈悲は乗るの? - 名無しさん (2020-09-11 16:40:00)
乗らない - 名無しさん (2020-09-11 16:56:47)
カニバルみたいに突進が切れる時間をゲージで表せよ気が利かないなぁ、ホント。 - 名無しさん (2020-09-11 19:48:14)
一部のアドオン込みで見れば中の上くらいの評価かね、思ったほど悪くはない。まあまあ楽しいし - 名無しさん (2020-09-11 21:50:21)
アドレナリンの小瓶ってこれどんな時に使うんだ 唯でさえ当てるのに難儀する突進攻撃が全然当たんねえ - 名無しさん (2020-09-12 01:20:14)
完全に移動用とわりきるしかないんじゃない? - 名無しさん (2020-09-12 10:31:00)
左右に視界は振りやすいから真正面以外も殴れる - 名無しさん (2020-09-14 23:38:26)
……プレイグの担汁…?……あぁ、そうか… - 名無しさん (2020-09-12 04:22:13)
感染者の担汁なのか…。それとも、キラーで実験してた頃に手に入れたものなのか? - 名無しさん (2020-09-12 07:00:53)
キラー控室で実験に使うからよこせと迫ったに違いない - 名無しさん (2020-09-12 10:06:08)
プレイグ「イィヤッ!」(いいよの意) - 名無しさん (2020-09-12 11:03:00)
心音バグが発生している現状、このキラーを使用しているとグリッチ対象となるようなのでご注意ください - 名無しさん (2020-09-12 06:17:58)
すみませんが情報元を教えて頂いてよろしいですか? - 名無しさん (2020-09-12 07:02:49)
心配すんな。グリッチは違法じゃないから。 - 名無しさん (2020-09-12 09:00:47)
ガラクタじゃなかったのね - 名無しさん (2020-09-12 09:20:34)
アドオンで心音消せるのあるけど、それがバグってるってことかね?ブライトは元々心音消せるはずだからバグか正常かわからん。 - 名無しさん (2020-09-12 09:40:30)
報告の半分はアドオンとガラクタを知らない奴の誤報だと思ってる - 名無しさん (2020-09-12 10:04:52)
ついでにブライト早すぎて心音遅れてくるからね。 - 名無しさん (2020-09-12 11:04:28)
そもそも大半のバグ悪用したもん勝ちで泣き寝入りがほとんどだから気にしても無駄だわ - 名無しさん (2020-09-12 13:16:46)
ブライトが起きやすいってだけで他のキラーでも起きるし、スプバのバグの時にも普通使ってる人も多かったゲームだから気にしなくていい - 名無しさん (2020-09-13 09:04:08)
つまりキラーやるとグリッチ対象ということだな! - 名無しさん (2020-09-13 15:40:22)
レリ研とミッドウィッチに死ぬ程弱いなコイツ - 名無しさん (2020-09-13 00:13:35)
小学校は廊下走り回れるからそこまで弱くないと思う - 名無しさん (2020-09-13 02:21:06)
レリ研も外周しか長距離を高速移動できないってだけで徒歩鬼並み以下にはならんように思う。 - 名無しさん (2020-09-13 02:25:25)
レリは逆に即時バウンドできるから強いと思える場面もある。 - 名無しさん (2020-09-13 03:22:42)
室内はホーキンスが1番弱い。小学校はむしろ強い。レリーは外周、ギデオンは上の階でなら使える。化合物21を使えば全室内マップに強くなる。 - 名無しさん (2020-09-13 03:57:22)
ホーキンスの廊下もレリ研外周程度には走れるくね 部屋の入口ってかドアがなんか凹んでるせいで部屋に走り込むの難しいけど - 名無しさん (2020-09-13 05:45:58)
当たった瞬間押し返されてるんやねあれ。だから、室内マップ警戒で衝突持続時間延長系をつけて、入口にぶつかる→猶予時間中に無理矢理横移動→突進開始で入室できるぞ!(レアしか使ったこと無い) - 名無しさん (2020-09-13 06:58:17)
ま基本的にというか無難にやるなら部屋入り口の角にぶつけるか入り口前で止まるように突進攻撃振って、あらためて歩きでチェイス開始だオラァ!するのが手堅いんだろうなとは思う 思うが突進入力が止まらない - 名無しさん (2020-09-13 10:31:14)
化合物21と不死持ちだったら室内はどこでも強い - 名無しさん (2020-09-13 08:48:56)
こいつも凛やフレディと身長は一緒ぐらいだよな なんでハグ並に視点低いんだ… - 名無しさん (2020-09-13 15:40:54)
姿勢が悪いから。カメラ顔の位置にあるから低いのよ - 名無しさん (2020-09-13 21:00:33)
不死霊障がやべい - 名無しさん (2020-09-14 00:01:44)
トーテム壊さなきゃいいんだよ - 名無しさん (2020-09-14 09:39:38)
素で破滅と相性良かったリージョンは不死のお陰で安定増したわ にしても不死と血の恩恵、掌握すら相性が良いドクターさんはほんと欲張りですね~ - 名無しさん (2020-09-14 16:36:19)
ドクターは機動力と火力以外はなんでもあるタイプだからそりゃ相性悪いほうが少ないわな。せいぜい過剰になるかどうかだろう - 名無しさん (2020-09-15 04:30:30)
アドオンつけると凄い曲がる、広い場所だと回避はほぼ無理 - 名無しさん (2020-09-16 00:04:42)
鬼のウルレアの可視化アドオンも即ナーフされたんだから化合物21が許されるわけないわな… - 名無しさん (2020-09-16 09:24:44)
あーあ唯でさえ見かけないキラーを絶滅危惧種にするのか… - 名無しさん (2020-09-16 10:57:19)
ピーキーキラーなんだからそれでいい。にわかはフレドクでも使っててくれ - 名無しさん (2020-09-16 13:27:23)
ここの戦法に能力は移動用でチェイスは徒歩でやるみたいなこと書いてあって「あっその程度の人が語ってんだな」って思ったわ。能力をチェイスに活かせないようなレベルの腕の奴らばっかならそりゃ評価落ちるわな。ナースの戦法で「ブリンクは移動用、チェイスは徒歩で距離を詰めて短距離ブリンクで仕留める」って書いてあると思えばどんだけ駄目な運用法してるかがわかるよ - 名無しさん (2020-09-16 13:24:08)
4.6族だからそれでも戦えないことはないんだけどね。スペック生かしているとは言い難いのは間違いないけど。ただ、能力をチェイスで使うやり方って、文章で表すの難しいんだよな。どう書けばいいのかわからん。 - 名無しさん (2020-09-16 14:17:35)
事象自体はシンプル。「鯖が避けられない状況になる時に走り込むために必要な障害物との位置関係を常に把握しながら突進する」だけなんで、難しいのはこれを実践するために必要なDbD経験値と優れた空間認識をどう鍛えればいいのかを言語化する部分だなあ - 名無しさん (2020-09-17 09:06:54)
あの能力をチェイスで活かせる腕ならそれこそナース練習した方が早いし強いと思うけど - 名無しさん (2020-09-16 14:55:10)
板グルと突進の際に遮蔽物の影に隠れる鯖に弱いナースね なるほど - 名無しさん (2020-09-16 16:31:45)
書いて♡ - 名無しさん (2020-09-16 15:03:33)
自分で書き直せば? 全部まとめて書く時間無いなら能力を使いこなそうとする人向けとか題してさ。 - 名無しさん (2020-09-16 17:35:06)
是非とも能力の使い方を書いて欲しい。ブライト君チェイスbgmがカッコいいから使ってやりたいのだが、いまいち扱いづらくて悩んでたんだよね。頼むぜ兄貴。 - 名無しさん (2020-09-16 17:46:38)
いや、俺はこの程度の研究しか済んでないのに雑魚キラーのレッテルを貼ってるのはどうかと思って苦言を呈しただけ。俺自身はまだ5回程度しか使ってないし、能力も使いこなしてないから書くことはできない。ただまぁ、強キラーのポテンシャルを持ってることは確信してるから上手い人たちが研究してくれるのを待とうか - 名無しさん (2020-09-16 18:05:36)
は? - 名無しさん (2020-09-16 18:36:20)
というか、俺が能力の使い方を調べに来た結果、こんな糞みたいな戦法が書かれてたから上の文書いたのよ。能力を移動にしか使わないで徒歩チェイスするってどう考えても駄目でしょうに - 名無しさん (2020-09-16 18:15:22)
何を考えてダメって部分を聞きたいと思うんですけど(名推理) - 名無しさん (2020-09-16 18:38:13)
きっと彼のチェイス論は最終的に鯖を寝かすまで超マクロな話なんだよきっと - 名無しさん (2020-09-17 08:47:52)
基本的にこのWikiに書いてある戦法は主に初めて使う右も左もわからない人向けに書いてあると個人的には解釈しています(戦法に関しては多数の方の編集によって成り立っており、またルールも詳細に定めていないため一概には言えません)。能力の基礎の基礎を身につける分には十分すぎる量だと考えています。能力が使いこなせるようになれば当然ながらチェイス用にも運用できると思います。ひとつ勘違いしないでいただきたいのは、戦法はそのキャラ自体の強弱は評価していません。上級者向けの記述についてはご自由に編集いただけますし、ひとつの運用法として追加する形で編集していただければこちらとしてもありがたいです。 - hayaokun (2020-09-16 19:33:27)
攻略記事なんぞ永久に推敲中なんで、実のある修正をしてくれるなら問題ないどころか大歓迎だわな 言うだけで終わったならただの糞野郎として忘れ去られるだけの存在 - 名無しさん (2020-09-17 08:28:54)
対処はいくつもあるけど速いからそれに反応できないor難しいって部分でゴリ押す感じではあるよね - 名無しさん (2020-09-16 18:40:44)
そういった場面を作れる活かせるがプレイヤーに求められてるキラーな気。 - 名無しさん (2020-09-16 20:15:15)
こいつの能力をチェイスに使えるのは、まだ慣れてないサバイバーが多いから。使えなくなるのは時間の問題。 - 名無しさん (2020-09-16 21:50:17)
レイスが透明化解除間際に板や窓ポジに逃げられ必死になって徒歩やるようなキラーになるんだろーなー - 名無しさん (2020-09-16 23:24:18)
レイスはアドオンでステイン消したり、透視したり、何もなくても透明化解除の加速をチェイス中に使える。ブライトは板か窓が1つあるだけで能力が死ぬ。 - 名無しさん (2020-09-17 03:14:36)
化合物系のアドオンのポイントって鯖がロッカー内でも入るんだな。ポイント入ってオーラ見えない時は16m内のロッカー開ければいい。※ディストーションは考えないものとするw - 名無しさん (2020-09-18 01:21:54)
ディストーションの疑いがあるときは同じ場所で何度も頭ぶつけまくればトークン剥がせるぞ。(鯖からの見た目が発狂した狂人そのもので怖いけど - 名無しさん (2020-09-18 13:04:07)
ちなみにつられてるやつにも判定あるから吊ってるやつのそばだと2人分以上入ってるかどうかで隠れてるのがいるか判別できるね - 名無しさん (2020-09-21 19:37:15)
有能パーク揃いで移動用と割り切れば使いやすい能力に使いこなせばチェイスにも使える上限値の高さにアドオンの拡張性も高い…こいつ超良キラーじゃね? - 名無しさん (2020-09-18 03:02:25)
自分も同意見、先がぶっ壊れ量産だったのもあってそのせいでいまいち強みの分かりにくい処を過小評価されてると感じる。 - 名無しさん (2020-09-18 03:14:39)
結局のところ徒歩で追わないといけないから難しい部分は出てくると思う、まやかしは必須か - 名無しさん (2020-09-18 09:48:24)
レジオン亜種とか言って悪かった - 名無しさん (2020-09-18 06:18:04)
ターン性能強化アドって突進攻撃中には適用されてないように感じるんだけど使ってる人どう? - 名無しさん (2020-09-18 09:57:27)
化合物33と不屈怨霊いいね。ウルレアに見合った強さ - 名無しさん (2020-09-19 16:05:21)
どうやってるのかしらないけど たまに昔の彫刻ビリーかってくらい曲がってくる奴いてびびる - 名無しさん (2020-09-19 19:08:09)
実は視点移動と攻撃時の猶予合わせて頑張れば90°ほど曲がれる。 - 名無しさん (2020-09-19 20:22:01)
ちなみにそういったアドオン無しで。だから、共有小屋の壁くらいの距離があれば角を曲がられても、その後の動きが悪ければ殴れる。 - 名無しさん (2020-09-19 20:24:30)
アドオンの選択で操作感や立ち回りが大きく変わるのが面白くて良い。最近のキラーってアドオンつまらないのばかりだったからこれを継続してもらいたいなあ。 - 名無しさん (2020-09-19 20:09:38)
多分、前キラー達は単純にわかり易く強い能力持ちだから、アドオンでアレコレ能力をくっつけると開発が把握しきれないようなバランスブレイクを起こす可能性があったので無難なアドオンになったのだと思われ。だから、今後も固有能力しだいで、だと思うのです。 - 名無しさん (2020-09-19 20:37:30)
能力使う時は必ず、攻撃ミスした後の鯖の動きを考えておけると尚良し。鯖の逃げ先で止まるか、鯖の位置に丁度止まるか、または手前か、その後の鯖の逃亡プランを潰すようにどこで空振りスタンすれば板窓に逃げ込み辛くなるか予想打ちできるようになれば、障害物裏に逃げられることがさほど驚異ではなくなる。大切なのは能力命中にこだわりすぎず、駄目そうならサッサと距離詰めた4.6族チェイスに意識切り換えするのも大切だと思う。 - 名無しさん (2020-09-20 10:28:48)
能力攻撃だけど振り始めは確かに横範囲がしっかり判定があると感じるが、杖を縦に振る直前はかなり横判定が弱いと感じる。画面端に映っている(板などに引っかかった)鯖相手に空振ることが多く、そう感じる。 - 名無しさん (2020-09-20 10:37:37)
アドレナリンの小瓶つけて横見ながらダッシュする奇行楽しい… - 名無しさん (2020-09-22 20:18:36)
化合物21の原文、8m以内の生存者を3秒間~に変更されてるね 効果はまだ変わってないみたいだけど、将来的にナーフされる可能性が高い - 名無しさん (2020-09-22 21:29:44)
まーた不具合修正を騙った下方修正か - 名無しさん (2020-09-22 22:10:33)
3秒とか激突から終了までの時間とその後の疲労スタンの時間考えたら自由に動けるようになる時にはもうオーラ消えてどっかいってんじゃん - 名無しさん (2020-09-23 10:45:52)
まあもう一回当たって素振りすればいいんだが半減まで下方するならまず距離か時間どっちか片方で様子見しろって話よなあ… - 名無しさん (2020-09-23 11:14:09)
レア度に反してぶっ壊れだからしゃあない。本体性能もそこそこあるってことが気づかれ始めてるし妥当な調整 - 名無しさん (2020-09-23 19:58:33)
納得はせんけどな。 - 名無しさん (2020-09-24 13:17:44)
化合物21ナーフは良いと思うけど能力の扱い易くするのもセットにして欲しい 今でさえデモゴン並に遭遇しないのに - 名無しさん (2020-09-24 20:07:36)
アドオンの効果だけじゃなくて化合物のボーナスポイントまでサイレントナーフされてんじゃん - 名無しさん (2020-09-25 03:30:40)
ポイント変わったの? - 名無しさん (2020-09-26 00:06:04)
化合物の効果かかったときのポイント前は一人当たり100入ってたけど今は50に減ってる - 名無しさん (2020-09-26 03:51:01)
化合物33の板破壊スタンってもしかして不屈乗ってる? - 名無しさん (2020-09-23 03:54:32)
体感乗ってない。乗ったとしたら0.75秒だっけ? - 名無しさん (2020-09-23 10:24:48)
なんかめっちゃ早い気がしたけど気のせいか - 名無しさん (2020-09-23 10:44:30)
標準の板スタンと普通の激突スタンが復帰までだいたい2秒、不屈板が約1.2秒、化合物33板割りが1.5秒だから乗ってないにしても体感の復帰時間は確かに不屈の感じに近い。 - 名無しさん (2020-09-23 11:19:46)
デモゴルゴンより見かけないんだけどホントに新キラー - 名無しさん (2020-09-23 13:01:38)
使いこなせればそれなりに強いけど、レアアドオンありきの強さだからコスパ悪いんで結局あんま出番ない - 名無しさん (2020-09-23 22:21:46)
エリクサー症候群にはレアアドオン無いと辛い性能は使いにくいよね。 - 名無しさん (2020-09-24 14:06:26)
使い慣れると他キラー使った時、開幕に鯖の集団に突っ込めないの億劫だし、遠くの出来事に間に合わないのやきもきするし、あーブライトならこの距離殴れるのになーってなる。こいつだけゲームスピードおかしくね?ってなる。 - 名無しさん (2020-09-24 03:10:03)
ナースとか凛も駄目なん?似たような事は出来るでしょ - 名無しさん (2020-09-24 17:04:04)
凛ちゃんてか4.4族は落差大きい 歩くのおっせえ!凜ちゃん巨女だった!?(全て錯覚です)ってなる ナースはゲーム性が違い過ぎて特に感覚に変化なかった - 名無しさん (2020-09-24 19:03:20)
化合物21ナーフの代わりに死の突進なら板割り追加か…破壊可能壁の掃除に関しては最速最強だな - 名無しさん (2020-09-25 02:02:13)
21使ってた人にはあれだけど、使ってなかった身としては破格の性能になった感。 - 名無しさん (2020-09-25 06:44:54)
しかしじゃあ使おうと思えるほどの強化でもないな、大半の状況なら普通に板割ったほうが速いし - 名無しさん (2020-09-25 09:23:55)
板を割るために突進することはないが、突進中に倒された板に対して直接割るって選択肢が出来ただけと言えばまあそれまでよな - 名無しさん (2020-09-25 19:06:51)
化合物33と違って割ろうと思うと一回ぶつからないとだし、そのせいでトークン2個使っちゃうし注射中はゲージ回復しないしで追撃しにくすぎる。残しておいた板や壁を巡回ついでに割るくらいしか使い道無い。 - 名無しさん (2020-09-25 12:36:24)
突進攻撃の破壊、特に負傷者追いかけてる時が一番影響大きい感触。以前は残った板に突進して先に倒されると能力硬直→板破壊(or放置追撃)って手間があって突っ込むの控えてたけど、今は先倒しなら即破壊だから突っ込みやすくなってそれで命中するパターンも出てきた。 ジャスト倒しとか遠くて周回されるパターンは以前と同様だけど。 - 名無しさん (2020-09-25 16:07:07)
ブライト用ラベルこれ要るぅ?これが有ったから勝てたみたいなのは化合物21より絶対無いだろ…この枠に弱体化前の化合物21置いて欲しいわ(化合物21依存症) - 名無しさん (2020-09-25 19:15:54)
21は33と併用かな。妨害入ったら周囲に当たり散らせばそこそこ見つかる。あとは7で絞り込んであとそのままの向きでもう一度突進とか。こっちはチェイスに使う時に制御が難しくなるけど。 - 名無しさん (2020-09-25 20:27:29)
突進始めはダメージ判定でない 突進発動後 遮蔽物にやり過ごすorロッカー回避される これら弱点突かれると「 煽られ徒歩おじさん 」(´;ω;`)俺には無理でした - 名無しさん (2020-09-26 12:08:16)
元が4.6族なのでそのチェイス力をつける事。遮蔽物に逃げられそうなら能力を使わない、またはさっさと割り切って攻撃を空振りする。ロッカーは攻撃空振りで止まってその後を殴る。無闇に能力にこだわらない。それができれば煽られ徒歩おじまでは墜ちないと思うーよ。 - 名無しさん (2020-09-26 12:38:38)
アドレナリンの小瓶ってどう使うのが正解なんだ…?アンコモンで良いだろとすら思うわこれ - 名無しさん (2020-09-27 16:02:07)
インストラクション・ワン! 1回の突進で曲がり切れぬからといって化合物21に頼ってはならぬ。7回の突進で追いすがるのだ! - 名無しさん (2020-09-27 18:05:22)
性能の説明から分かりづらいけど、カーブ性能は死ぬけど視点操作がある程度できるようになる。なので「突進しながら横向いて、その方向へ突進攻撃」ってのができる。 - 名無しさん (2020-09-27 18:11:14)
突進攻撃で破壊した時、ゲージ回復開始がスタン終了でないのバグかな。 - 名無しさん (2020-09-27 20:01:34)
修正されなければ仕様 - 名無しさん (2020-09-28 01:36:19)
こいつでランク1到達したわ。コスパは悪いけどベリレアの探知不可が文句なしに強い。同じ理由でガラクタいじりとの相性抜群すぎる。 - 名無しさん (2020-09-27 23:17:04)
こいつで熟練取る方法教えてくれ。こいつの所為で黄ランクまで下がったわ - 名無しさん (2020-09-28 00:19:37)
そのままランク下げてマッチ相手の質を下げるのが一番現実的じゃね - 名無しさん (2020-09-28 01:21:14)
低ランクでゴールデンタイムに地球儀勢相手にしてれば高確率でとれる。完全徒歩でも即ダウンできる奴多いから - 名無しさん (2020-09-28 01:41:22)
なお、即ダウン耐久放棄。 - 名無しさん (2020-09-28 06:32:11)
なーに次に期待すればいい - 名無しさん (2020-09-28 12:57:52)
黄ランなら無慈悲査定緩いしいけるやろ - 名無しさん (2020-09-28 13:14:37)
何気にコモンアドがジギタリス以外要らないよね 化合物7と偽薬はノーアドでやった方がマシ - 名無しさん (2020-09-29 11:28:46)
欠けた片眼鏡あれば激突できず滑っていく事故はへるんじゃないか?使わんけど - 名無しさん (2020-09-30 22:45:34)
7は窓枠越えに対して、枠に衝突→脳死突進発動で鯖が越えようとフェイントしようと関係なく詰めれるって使い方ができるね - 名無しさん (2020-10-01 12:01:57)
偽薬で試合後のランニングで得られるスコアが倍に - 名無しさん (2020-10-01 14:51:14)
そもそも俺環だと7機能してないわ。向いた試し無い。 - 名無しさん (2020-10-02 23:32:06)
不死に通知もつけろよ。オーラだけ写されても気づかねえよ - 名無しさん (2020-10-02 23:39:11)
狩の興奮の立場がなくなる - 名無しさん (2020-10-03 01:05:55)
CS勢だけどこいつの一番キツい所って能力の仕様じゃなくて視点の低さだと思うようになったきた 普通のキラーなら何でもない様な障害物で鯖が見えなくてキツい - 名無しさん (2020-10-03 11:56:03)
プレイグさんだと丸見えな岩場とかは隠れられたり(多分)するから、フェイント行動は強かったりするのよね。 - 名無しさん (2020-10-03 12:07:24)
普段は冷静に能力を使う使わないの判断ができるけど、デイリーで使うとよく無駄に能力発動しちゃって一般通過殺人鬼になるんよな。こいつ使うの苦手な人ってこいつのデイリー出たときどうしてる? - 名無しさん (2020-10-04 03:32:19)
1,デイリーをゴミ箱行きにする 2,そもそもブライトを買わない 私は2で対処したぜ - 名無しさん (2020-10-04 12:38:32)
コールドウインドファームのもろこし畑でよくサバ見失うけど姿勢低いせいかサバもたまにこっちの事見失って逃げ方ガバる事あるのすき - 名無しさん (2020-10-04 09:11:31)
こいつは人外のセンスをもってないと扱いきれないな - 名無しさん (2020-10-04 14:45:05)
ナースを道なり限定ブリンクで操作するようなもんだと思えばあるいは… - 名無しさん (2020-10-04 14:52:24)
ブライトさんは弱いというか使っててストレスなんだよな。CS版ってのもあるんだろうけど、視線の引くさばっかりはどうにもならんしな - 名無しさん (2020-10-04 17:56:58)
自分もパーク引換券としてあきらめた。ゲームでストレス溜めたくないよね - 名無しさん (2020-10-05 00:04:01)
キャラデザは悪くないんだけどね - 名無しさん (2020-10-05 00:04:39)
もしかしてハグが不人気なのもそういう理由なのかな? - 名無しさん (2020-10-05 03:39:22)
視点が低いとロストしやすいからね。高い集中力が求められるからやってて疲れるよ。 - 名無しさん (2020-10-05 07:50:24)
パークが有用性の高いのが揃ってるのが救い。じゃなきゃ買わなかったかもしれない。 - 名無しさん (2020-10-05 07:52:46)
強さ自体はまずまずなところなんだけどねぇ・・・。視線の低さと圧倒的に判断力が必要で集中力がすぐ尽きるのとでなんとも - 名無しさん (2020-10-05 17:12:03)
あえて視点低くした理由運営に聞きたいけど単純にキャラデザのせいとかありえそうで困る - 名無しさん (2020-10-08 20:57:16)
出口前の柱の陰に隠れてたら突進しながら柱回り込んで攻撃された - 名無しさん (2020-10-08 12:27:50)
ゲート煽りなんかしてっからだよ。ばーか - 名無しさん (2020-10-08 16:11:24)
回復終わって救助行こうとしたときに来たから隠れたんだけど何いらついてんの? - 名無しさん (2020-10-08 16:25:29)
実は攻撃モーション中なら、木の形にもよるけど半周くらいは出来る木もあるんだ。 - 名無しさん (2020-10-08 20:36:30)
ん?木?いや、柱。 - 名無しさん (2020-10-08 20:37:02)
上手い下手関係なく、仕様上は柱や木その他障害物があると突進攻撃は避けられる。あと広い場所も距離があれば避けられる。つまりこいつの能力による攻撃が確実に当たる状況は、狭くて、障害物がなく、サバとの距離が近い場合のみ。普通に殴ったほうがスタンもないし、すぐ出せる。要するにブライトは不死との引き換えキラー。わざわざこいつを使う利点は全くと言っていいとほどにない。 - 名無しさん (2020-10-09 01:44:12)
それは能力攻撃にのみに頼ってしまうから、と思います。自分の中では4.6族に高速移動を付けました(高速移動後に攻撃つき)さぁ、どう使いますか?ってキラーだと思ってます。確かに4.6族運用してたら通電されちゃうじゃんみたいな話ですが高速移動がかなり優秀で、マップ上の鯖の居場所と行動を予測できてさえいれば鯖全体を息つく間もなく動かせるというのが最大の強みと感じます。吊り後、発電間近の鯖を補足しに行く、吊りから負傷のペースが早く他の鯖が救助に走る頃には板ぐるフェイント中、またはタゲ変をしている。目の前の鯖をどんな場所でも徹底的に吊るすほどのチェイス力は他キラーと比べては薄い(4.6族、能力も当て辛い)ですが、能力攻撃は死んでいる訳でもないですし、チェイスポジションが鯖にとって不利であればそのまま吊れるので、ブライトを運用する時は、鯖全体の行動予測とチェイスポジ有利不利の早期把握さえできれば、鯖全体を動かしながら、甘い動きをした相手をダウンできたりします。他の徒歩だと3〜4台ほど修理される現環境でも、このキラーだと0〜1みたいなことがこのキラーは出来ます。(自分の中では) - 名無しさん (2020-10-09 03:30:43)
行動予測??千里眼でもあんのかな よほど適したマップ引かない限り扱えるの人外プレイヤーしかないわ - 名無しさん (2020-10-09 08:29:40)
このゲーム、慣れると皆セオリー通りにしか動かなくなるから(さすがにこのタイミングで寄行はしないだろって話)実は赤帯ほど行動が割りやすくなる。発電機弄らず隠密するならどうぞご勝手に、てな具合で。 - 名無しさん (2020-10-09 19:33:40)
他のキラーで同じ操作感のキャラがいないからブライト使いたい欲求に応えられるのはブライトだけなんだよなあ 単に鯖を倒せれば何でもいいならそりゃ存在してる価値のあるキラーはせいぜい1-2キャラだけど - 名無しさん (2020-10-09 05:14:49)
最近買ったばっかのクソ雑魚から一言言わせて貰えば、視点の低さはうざいけどやってて楽しい感じ。(個人の意見です)。 - 名無しさん (2020-10-09 00:55:29)
みんな弱いって言うけど、とりあえずやってて楽しいキラーだとは思った。少なくともナーフ後のビリーより楽しい - 名無しさん (2020-10-09 14:44:29)
気をつけたいのはこのスピードに馴染むと他徒歩が遅く感じてしまう罠。 - 名無しさん (2020-10-10 11:26:51)
ただでさえ扱い辛い能力なのに視点も低いしWHアドオンも弱体化されて新キラーなのにゴルゴン並みのレアキャラに - 名無しさん (2020-10-09 11:05:29)
弱体化前も同じこと言われてんじゃん。で?見ないからなんなん?って感じだが。キラーの種類なんかたくさんあるんだからそりゃ使われないキラーもでるだろうな - 名無しさん (2020-10-09 12:31:39)
普通オンゲーで新キャラ出たらそいつばっかになるのに、1週間でレアキャラ化って異常事態だぞ - 名無しさん (2020-10-09 14:10:45)
普通のオンゲーがなんなのかしらんけど、比べるなら第五みたいな同ジャンルで比べないと意味ないぞ。メイプルストーリーとかとは全く違うんだわ - 名無しさん (2020-10-09 17:46:37)
ゲーム寿命が長いと万人受けキャラばかりじゃなくなってくるし、中には上級者向けのものとかは出てくる。そういったキャラはどこも使用率は低いよ。 - 名無しさん (2020-10-09 19:39:00)
で? 見ないからなんなん? - 名無しさん (2020-10-09 15:44:51)
見かけないって書き込みに噛み付いてる人らこわすぎ。 - 名無しさん (2020-10-09 18:05:31)
使われないってことは、居ないも同然じゃん。使う、使わないの選択肢にも入らないゴミを追加するなってことでしょ?まぁこのゲームの衰退を願うなら別だけどね。 - 名無しさん (2020-10-09 21:05:58)
世界はごく主観的なもんだからな こちらにどう見えてようと運営・経営の視点で問題がないならこれからも問題なく続いていくだけの話よ - 名無しさん (2020-10-10 01:12:49)
俺は使ってるしゴミだとも思ってないんだが? - 名無しさん (2020-10-10 13:05:24)
だから何?こいつとの遭遇率や評判、評価をみればあなたの意見が少数派だとわかるはずだけど。あなたにこのキラーを嫌いになれっていってるわけじゃない。こんな高速移動ができるだけで新鮮味のない、工夫して使おうとしても仕様でそもそも限界がある面白みのないキラーばっか追加してたら人気なくなるぞって話。 - 名無しさん (2020-10-10 14:06:29)
てめぇの要望を伝えるのにゲームを利用するな。どうせゲームの未来なんかこれっぽっちも考えてないんだろ?素直に俺ツエーしたいからキラー強化しろって言えよ。めんどくさいやつだな - 名無しさん (2020-10-10 17:22:43)
ゲームについての話でゲームを利用するなは意味不明。このゲームのこと好きだから言ってんだけどね。このキラーは今ある能力を強化するっていっても、高速移動しかないから劇的に何かしらが変わるとは思えない。根本を変えないと面白みも強みも独自性も薄いまま。例えば、今後ずっとブライトみたいなキラーが追加され続けたら、あなたはこのゲームが今より人気でいられると思いますか? - 名無しさん (2020-10-10 19:20:57)
横から失礼。このゲーム、昔からそれ言われてましてね、考えて欲しいんだけどデモゴルゴン実装されたあと、同じ事言われてまして。ええ、結局デススリンガーやコラボキラーで人口巻き返せるんでそんな心配はいらないのですよ。新キラーに期待持ちすぎて気になるのはわかりますが、ご安心ください。 - 名無しさん (2020-10-10 20:06:23)
デモゴルゴンは海外の人気ドラマとのコラボだから、能力がゴミでもファーストインパクトが強いからある程度人気を維持できると思う。しかもデモゴルゴンの能力はゴミというより弱いだよね。デモゴルゴンこそ使いこなせれば強キラーに化けられる良キラーだと思う。まあ使いこなすのは難しいけど。ここでどれだけ言っても結局待つしかないし、最後の「ご安心ください」を信じて待ちます。 - 名無しさん (2020-10-10 21:07:38)
都合のいいこと言ってら。で次のゴミキラーがでたら、今度はブライトを上げて新キラーを落としてネガるんですよね。アンチさんの手口 - 名無しさん (2020-10-11 04:38:05)
声を大にして言ってたことが結局は自分が使えないからだしね。本当に勘弁して欲しい。 - 名無しさん (2020-10-12 21:00:01)
国語力無さそうな子にもわかるように説明してあげると、使いづらいよね、人気ないよね、もうちょっと強化してもいいんじゃないって言われてんだよ - 名無しさん (2020-10-10 01:45:37)
じゃあなんで木主の言いたいことは汲み取ってやらなかったん? - 名無しさん (2020-10-10 08:01:34)
態度が悪いからだろ - 名無しさん (2020-10-10 10:30:54)
ここの枝に態度良い人いないい。 - 名無しさん (2020-10-10 10:42:32)
良し悪しは道徳と呼ばれるものですら客観的な絶対指標じゃなく各コミュニティや個々人の好みによって変動するもんだから…。 - 名無しさん (2020-10-11 04:29:13)
なんか無駄に荒れてて草もはえない。俺は使ってて楽しいからプレ回したし赤帯で遭遇したらよろしくな! - 名無しさん (2020-10-10 18:37:52)
結局なんだかんだレアキラーとは長時間やっていれば出会えるし、昔は旧性能の血塗れレイスの猛者もいたし、やっぱ使う人次第なんですわ。 - 名無しさん (2020-10-10 20:09:41)
ビリーや鬼と違って意外と小回り効くのよね、視界の悪さはどうにもならんが - 名無しさん (2020-10-10 20:35:10)
小回りは効くが当てやすさなら鬼の方がだんちだぞ - 名無しさん (2020-10-14 09:25:42)
化合物7いいじゃん。索敵に機能するだけじゃなく繋ぎの速さが強さに直結するブライトにはかなり影響力強いわ。なんならコレ以上のアドオンが数えるほどしかないレベルの有能コモン。 - 名無しさん (2020-10-12 20:05:24)
例えば障害物裏に逃げこまれてもアド有りだと相手を中央に捉えてからだから必要な分視点をずらせばいいけど、アド無しだと視点操作→障害物裏確認→そこからまた操作ってなるからやっぱり便利よね。壁越しの時は訳分からなくなって不便だけど。 - 名無しさん (2020-10-12 20:41:29)
しかも吊られてる鯖には反応しないっぽい - 名無しさん (2020-10-13 17:11:05)
こいつの弱さはすさまじい - 名無しさん (2020-10-12 23:42:22)
ここまでのゴミを生み出せる運営は凄い。突進板割りはデフォ能力でいいと思う - 名無しさん (2020-10-12 23:44:06)
はいはい、そうだねエアプだね。突進板割はデフォですよ~ - 名無しさん (2020-10-13 04:12:18)
デフォじゃないけど。エアプかな?それとも突進中の攻撃と間違えたのかな?普通「突進板割り」ってきいたらウルレアのこと思い浮かべると思うんだけど。 - 名無しさん (2020-10-13 04:40:25)
すまん、まさかウルレア能力をデフォにしろと要求する厚顔無恥なキラー様とは思わなかったもんで。俺が思ったのは死の突進中の板割のことだったわ。まぁ自分が使いこなせないからってゴミ扱いするのはやめたほうがいいよ。これピーキーキラーだから使えない人は素直にフレドク使ったほうがいいよ - 名無しさん (2020-10-13 04:45:31)
横からですまんがナースのブリンクのほうがよっぽど簡単だったぞ。あと、でもゴルゴンの板割も元はウルアド限定だったのがデフォに変更されたから経緯があるんで厚顔無恥はお前だぞ - 名無しさん (2020-10-14 04:14:02)
早くも天然記念物に指定されたピンボールおじさん - 名無しさん (2020-10-14 06:44:02)
そんなにいいもんじゃない… むしろ天然記念物をおびやかすゴミ、それがこいつにはピッタリ。 - 名無しさん (2020-10-14 10:31:50)
ネガキャンはいいんだけど攻略ページでやる意味なくね? - 名無しさん (2020-10-14 20:35:12)
公式への働きかけという意味ではどこでやっても意味ない 日本人の意見は公式の要望フォームから来たもんしか見ないとさ - 名無しさん (2020-10-15 04:14:16)
(それは当たり前だが)やるべき場所が提示されたからそっちでやって欲しいなって、攻略目的で観る勢は新規コメントがついたから観に来るとネガキャンがうっとおしく感じるの。(あくまでも個人感想ですが) - 名無しさん (2020-10-15 06:46:36)
それには全面的に同意 - 名無しさん (2020-10-15 10:45:27)
別にブライトくん本人は悪くないのにゴミ呼ばわりされてるの可可可可哀想。なので,俺が使って♥あ♥げ♥る♥ - 名無しさん (2020-10-15 21:36:19)
そんなブライト氏、海外ではフレディナスリン御三家に続いて三角様ときて、その次の使用率を誇る人気上位キラーだそうな - 名無しさん (2020-10-16 07:23:21)
横判定が意外に強いので上手いキラーなら確定で殴れる状況も多い - 名無しさん (2020-10-16 08:42:17)
それマジ?ほんとならここでネガってるやつは自分が使いこなせてないから文句言ってるだけの恥ずかしいわがまま君ってことが証明されちゃうじゃん - 名無しさん (2020-10-16 13:11:52)
わざわざネガキャン書き込みにくる時点で使えなくて相当悔しかったんやろなと思う - 名無しさん (2020-10-18 13:16:24)
というか正規仕様に対する要望は根拠が「俺がそう思う・気に入らない」以外にないんだから、言ってしまえばどんなものでもただの我儘よ。 - 名無しさん (2020-10-19 01:45:52)
わかる - 名無しさん (2020-10-15 13:01:22)
ブライトのポテンシャルはかなり高いと感じるんだけど、扱う自分のスペックが足りなくてつらい。目線の低さから見失わないように何を練習すればいいかしら? - 名無しさん (2020-10-16 18:26:34)
あのさ、ここのコメントで「本当は強い」とか「使いこなせば」とか言ってるのをよくみるけどさ、こいつのどこが強いの?まだ「使っていて楽しい」とか「私は使う」とかは新キラーだからわかるけど。 - 名無しさん (2020-10-16 19:39:01)
上に書いてあんべ、コメも記事も。 - 名無しさん (2020-10-17 03:24:08)
後、枝ミスをやめてくれ。 - 名無しさん (2020-10-17 07:19:14)
鯖の近くで激突すると見失いやすいので、最初の突進は見失わない程度に離れた位置で激突するだけで見失う機会はかなり減る。 - 名無しさん (2020-10-16 20:19:15)
鯖を追っているときに何も考えず突進をしない。基本は鯖を視認した上で使う。正直慣れていても突進攻撃後に見失うこともあるから切り替えて発電機巡回することも大事。高速移動で発電機管理がしやすいのがこいつの強みだからね。 - 名無しさん (2020-10-16 21:06:24)
高壁エリアのチェイス時とかは大きく離される事がないように、エリア外の鯖が通りそうな所を見ながらチェイスする。チェイスエリアから離れればブライトさんなので発見できれば鯖側の悪手。(ステイン隠しにもなる。本気で隠すなら結構視点移動させなきゃだけど)。また、中央部に逃げられない様にその逃亡線を切るような位置には高頻度では居たい所。自分は鯖側のチェイスはセオリーで動くしかないので(4.6族なので)、移動はセオリーを予測しながら視点はチェイス外で中に居るのを判断してる。 - 名無しさん (2020-10-17 03:23:06)
↑チェイスエリア外を見て、中に居るのを判断している。 - 名無しさん (2020-10-17 03:25:28)
後は音と声で判断。つまり視界に頼り過ぎなければ良い理論。 - 名無しさん (2020-10-17 07:17:36)
音と少し離れて使うことを意識 やってみます 回答ありがとう - 名無しさん (2020-10-18 18:16:30)
突進の挙動ある程度理解出来たら高速発電機巡回しつつ突進攻撃で先制浴びせて負傷させてからチェイスが始められる4.6族って感じですこ。別のチェイスポジにいかれる前に追いつけるし甘い動き見せたらそのまま殴れるしで使ってて楽しいね。視点低いのがほんとにつらいとこだけど。 - 名無しさん (2020-10-17 09:20:46)
指輪以外のベリレア、21以外のレア、アンコモンはどれも、7以外のコモン全部なくても困らないから節約でベリレア消費しとくみたいな意味わからんことになってるわ。 - 名無しさん (2020-10-17 12:19:25)
読んでるこっちも意味わからん。 - 名無しさん (2020-10-17 14:14:53)
カラスと鼠で爆速ブライトくんが楽しいぞ。レアとアンコモンでコスパも悪くない。個人的にアドレナリンが一番ゴミ - 名無しさん (2020-10-17 14:39:59)
破滅系の良い所は、鯖側視点だと何回跳ねたかどれくらいの速度で来るか読み辛いから、ジャスト回避が合わせ辛くなるって所もある。 - 名無しさん (2020-10-17 18:17:46)
もちろん節約の過程で加速2枚とか曲げ効率2枚とかいろいろやってるけど強くなる成果・実感はないな - 名無しさん (2020-10-19 00:12:55)
加速しても操舵性は変わらんから突進制御難しくなる、操舵性上げても巡回にしか使ってないなら意味ない、ってことで積んだら積んだなりの運用に切り替えないといかんから手慣れてる使い方の底上げになるとは限らんのよね - 名無しさん (2020-10-21 18:25:47)
そもノーアドの速度曲げ効率が、5回って言うトークン数相まって十分な能力値だから、積んでないと当たらんけどそれら積めば当たるってとこがあんまりねぇ。ビリーの彫刻とかとは明らかに違うな。だからそれより+αの能力を重ねた方が明らかに強い。 - 名無しさん (2020-10-22 01:53:23)
なんかブライトにシャドボがなかなかいいな。突進攻撃が物凄く当てやすくなった…気がする。 - 名無しさん (2020-10-22 09:40:57)
バグか仕様かわからんけど不屈と怨霊の怒りつけてると、板当てられるタイミングで死の突進当てると板は割れるけどスタンせずそのまま殴れるな - 名無しさん (2020-10-18 13:35:59)
カニバルでもあるよねそれ。あっちは能力使用直後辺りだと怯まずにそのまま通り抜けられちゃう。今あるかは分からない。 - 名無しさん (2020-10-18 18:39:29)
現象としては板割り機能つきの攻撃判定がキラーの当たり判定より大きいなりなんなりで先に板に接触してるんやろな - 名無しさん (2020-10-18 19:45:42)
こいつ上手くすれば突進攻撃で轢いてからチェイス始められるの良いよなぁ…その運用ならビリーの方が良いとか言われそうだけど静音性という点での差別化は出来てるかな?(接近に気づかれにくい) - 名無しさん (2020-10-19 00:24:02)
それもある。チェーンソー音から警戒対象だし、音の長さで移動がわかる。 - 名無しさん (2020-10-19 07:03:32)
ブライト爺さん意外にポイントと査定稼ぎやすくて好きだわ。結構ボロ負けしたのに残忍とれてポイントも2万超えてたり - 名無しさん (2020-10-19 14:58:17)
新キラーだから現環境でもやっていけるだけのものは揃ってはいるのよ。 - 名無しさん (2020-10-19 19:41:40)
ヒルビリーみたいに視点移動で運転するとマリ〇カートみたいで楽しい。破滅烏鼠積むともっと楽しい。 - 名無しさん (2020-10-20 19:25:36)
殴るのが目的ではなくなっていそう。 - 名無しさん (2020-10-20 21:04:59)
破滅と烏は分かるけど鼠ってどれのことだ? - 名無しさん (2020-10-20 21:39:37)
多分パークの破滅じゃなくてアンコモンアドオンの破滅した鼠のことじゃない? - 名無しさん (2020-10-21 01:00:50)
破滅と烏で早とちりしてました。教えてくれてありがとうございます - 名無しさん (2020-10-21 02:10:40)
ブライトの血清のブライト限定効果はチャージ上限+1かね。普通に時間経過で増えた上限まで回復するのでただ増えてるだけの模様。流石の開発者 - 名無しさん (2020-10-22 07:46:30)
ジョークレベルの超加速に期待した私。 - 名無しさん (2020-10-23 07:32:11)
つってもデメリット無しでトークン増やせるアドオン現状無いから地味にありがたい。できればイベ期間中だけじゃなくて常設してほしいくらい - 名無しさん (2020-10-23 18:50:55)
パチュラの花粉が舞ってる今の時機しか効能がないんだよきっと - 名無しさん (2020-10-23 21:09:42)
なんかアーカイブと前回のハロウィンイベントとでタルボットがブライト化するまでの流れが違うな。もしかしてデッドスペース2のラスボス戦でのアイザックみたいに脳内精神では花に蜜打ち込まれてるけど現実にはただ注射器を自分で腕に打っただけとかそんななのだろうか - 名無しさん (2020-10-23 21:33:54)
こういうのってしっかり一貫した設定管理してくれる人がいなければ細部がコロコロ変わるのよね。映画なりゲームなり。 - 名無しさん (2020-10-24 03:12:09)
視点低いのバグでしたは草。視点高くなったら結構使用率増えるかな。 - 名無しさん (2020-10-24 00:55:19)
こいつの弱い、使いづらいところは視点だけじゃないからねぇ。能力に手を入れなきゃいつまでたっても使用者は増えないだろうね。 - 名無しさん (2020-10-24 03:20:24)
増やす意味あるのか? - 名無しさん (2020-10-24 07:05:12)
赤ラン使用率2位なら十分じゃね - 名無しさん (2020-10-24 09:24:28)
そりゃ最新キラーだからな - 名無しさん (2020-10-26 11:18:41)
個人的にシャドボ付けたら結構変わったから、それが高くなるなら結構恩恵あると思う - 名無しさん (2020-10-24 07:26:51)
意図的に視点低くしたくせにな - 名無しさん (2020-10-24 12:16:41)
絶対意図的だよなぁ。視点高いと強すぎるから、意図的に低くしているはず。やりすぎたと気付いて不具合だって言い張ってるんだと思う。ただこの運営のこと、修正されるのは二年後、三年後ということもあり得る……! - 名無しさん (2020-10-26 13:05:14)
ハントレスの鼻歌の件思い出したわ - 名無しさん (2020-10-27 23:53:56)
血の恩恵はブライトと相性が良い。ブライトの強みがチェイスポジ間にあるので血の恩恵でチェイスポジ封鎖、負傷ブーストに追いついたり逃亡先に先回りしたりと板倒しまで粘るといった戦術を潰せたり。チェイスポジに到達していない鯖に距離詰め通常攻撃を当てる事で逃げ先の板を封鎖できたりと、ブライトならではのダウンコンボが狙えたりする。 - 名無しさん (2020-10-24 10:35:22)
最後のお楽しみと合わせれば徒歩でも使えそうね、呪術パークなのが難点だが - 名無しさん (2020-10-26 09:13:23)
面白いのはお楽しみクラウン。ブライト以上に運用できる。血の恩恵の良い所は壊されてもいつも通りに戻るだけという所かな。 - 名無しさん (2020-10-26 09:52:03)
その情報いる? - 名無しさん (2020-10-26 10:34:51)
あ、上コメは木主です。恩恵はブライトと相性良いし、お楽しみクラウンだと更に面白いよって言いたかったです。 - 名無しさん (2020-10-26 15:00:07)
いくら何でも辺り判定の高さおかしいわ。山岡とか当たる岩と当たらん岩の区別付かん - 名無しさん (2020-10-26 00:13:31)
通り抜けられないのに激突もしないやつ。勘弁してほしい - 名無しさん (2020-10-26 00:38:24)
脳内でドナ○ドが椅子ごと倒れる時の声が流れる。 - 名無しさん (2020-10-26 06:43:20)
他だとちょっと太めの木とかも当たり判定おかしいと思う。細い木は問題なし。あとチェストも信頼できないね。 - 名無しさん (2020-10-28 11:10:14)
セダンタイプの車のバンパーやチェスト、錐形寄りの岩に当たれなかったりするあたり、どっかで見かけた「衝突判定は上半身にしかなくて低い障害物に当たれない」っての割とありそうな気がしてる。 - 名無しさん (2020-10-28 20:29:36)
その説有力っぽそうだよね。あと思ったのがptbから本実装の時に、判定が体から目線の先に変わってるから、目線を下げて衝突判定を引き出せたりしないかな?夜試してみよう。 - 名無しさん (2020-10-29 13:08:53)
そもそも下向けなかった… - 名無しさん (2020-10-29 23:05:40)
シェルターウッズのよくわからん切株みたいなのとかハドンのベンチとかでぶつかれないのは知ってたけど車のバンパーもだめなとこあるのか・・・ - 名無しさん (2020-10-29 13:30:01)
オートヘイブンはピックアップトラック風でちょっと車高が高いのか割と大丈夫っぽい マクミランの車は全体にやばい - 名無しさん (2020-10-30 06:54:25)
ぶつかれない割には衝突判定自体はあるみたいで、初動の突進が出なかったりするのがヤバイ。同じ理由で階段から突進も出せないんだよな。多分階段昇れるようにするために判定上半身だけにしたのかも。 - 名無しさん (2020-10-31 14:22:07)
ぶつかって方向転換しようと思ったらそのままツルーって滑ってて困惑したけど、そういうことだったのかな。 - 名無しさん (2020-10-29 13:55:17)
それであってると思う。根元が太めの木だったり開いてないチェストもあたれない(開いてればあたれる?) - 名無しさん (2020-10-30 00:06:11)
突進中だけじゃなく衝突時にも攻撃振れたらなあと思う場面が多すぎる - 名無しさん (2020-10-29 19:41:14)
衝突中からそのまま攻撃出すだけなら攻撃と能力の同時押しでできるはず。硬直中の挙動がちょっと変だけど。 - 名無しさん (2020-10-30 01:41:56)
破滅したカラスとヴィゴの手記の組み合わせで小学校楽しすぎる。廊下を走ってる悪い生徒を遠くからぶん殴りに行けたり高速巡回出来るのは単純に強い - 名無しさん (2020-10-30 02:46:31)
廊下を走ってはいけません!!(全力ダッシュブライト先生) - 名無しさん (2020-10-30 03:10:30)
たまにリージョンも走ってる廊下 - 名無しさん (2020-10-30 06:14:23)
更にはチェーンソーおじさんも走ることある - 名無しさん (2020-10-30 16:42:16)
食パンくわえてるブライトとヒルビリーが出会い頭にぶつかって恋が始まりそう(こなみ) - 名無しさん (2020-10-31 14:36:37)
挟まれた鯖がぺちゃんこになってそう。 - 名無しさん (2020-10-31 19:31:03)
はよ視点改善してくれ、沼地とか何も見えん - 名無しさん (2020-10-31 23:21:59)
修正時期未定案件は何年先かわからんからなあ… - 名無しさん (2020-11-01 03:02:03)
あの話って、たまに試合中に視点が下がる(地面に埋まるみたいに)事を言ってるんじゃなくて?(憶測でゴメン) - 名無しさん (2020-11-01 06:58:21)
昨日初めてこのキラー使ったけど、めっちゃ酔うな... - 名無しさん (2020-11-03 13:01:26)
視点低くて移動速いからな…個人的にはビリーの方が酔っちゃうんだけど…(ダッシュ以外上下に揺れるので) - 名無しさん (2020-11-03 23:52:19)
この前このキラーで遅延パークなしの血塗れランク1ブライトと当たったんだが、ジャングルでも普通に突進使ってくるし、板ぐるの時も隙あらば突進殴りしてくるし、うま過ぎてチェイスにならんかった… - 名無しさん (2020-11-06 15:12:32)
ポテンシャル幅が大きいのよ、このキラー。 - 名無しさん (2020-11-07 20:09:13)
どうやってジャングルジムで追うんだろうって疑問だったけどもしかして旋回度次第では壁裏にいる鯖に殴りに行けるのかもしれない - 名無しさん (2020-11-09 06:35:31)
テク知ってればアドオン無しで普通に90度以上曲がれるんだよコイツ、ナースと同じで使う人間次第のキラー - 名無しさん (2020-11-10 03:19:17)
さらに殴る時も結構曲がれるから注意ゾ。 - 名無しさん (2020-11-10 06:46:26)
120度旋回ビリーみたいな動きしてきたプレイヤーが居てクソビビったわ - 名無しさん (2020-11-10 18:38:04)
カーブガン積みなら小屋の外周走ってる鯖殴れるからな - 名無しさん (2020-11-09 08:32:09)
新キラーきたら非公式大会でもブライト出てくるだろうし、強さに気付く奴増えてのナーフ見えてきてるわ。弱ぇ弱ぇ言われる内が華だよなぁ。 - 名無しさん (2020-11-09 12:02:58)
PTB4.4.0魂の化学物質効果変更か。オーラ可視から「突進中、生存者に16m以遠から16m以内へ近づいた時、修理か治療中の場合に高難度スキルチェックをさせる」って感じ。なんとも言い難い。 - 名無しさん (2020-11-11 01:18:48)
普通に強いと思うよ。ガラクタで心音消して突進すればまず条件満たせるし、スキルチェック成功させながらブライトへの対応とかほぼ無理だと思う。少なくとも元よりは強くなってる。 - 名無しさん (2020-11-11 12:24:40)
単純に弱いとも言い難いけど、接近バレするからチェック無視だと探知不可奇襲からの攻撃は成立しにくくなりそう。作業妨害しやすい点は強い、警戒されると弱い。 オーラ可視は半端な隠密を見つけられたのと比べると、って感じ。 - 名無しさん (2020-11-11 14:12:04)
元の効果がコモンにも劣るカスだったから別モンになるだけでありがたい。 - 名無しさん (2020-11-11 16:46:05)
その高難易度スキルチェックとやらがどんだけ難しいかだな オバチャと同じのだったら最初の一回引っかかってくれるかもレベルのゴミだと思う - 名無しさん (2020-11-15 10:39:02)
オバチャはタイミング分かるけど迫害みたいな感じだといきなりすぎて結構ミスる。 - 名無しさん (2020-11-15 15:13:40)
鯖でこいつと当たった時PC版は強くていいよなーと負け惜しみ思ってたら同じPS4版だった - 名無しさん (2020-11-18 10:17:16)
ps4にもゲーミングマウスやキーボード、モンゴリアンもあるので、ナースとかとも舐めてかかっちゃあかんぜよ。 - 名無しさん (2020-11-18 10:56:11)
そうなんだ!(情弱) - 名無しさん (2020-11-21 00:39:53)
アサイラムのチャペル引いた時の絶望感半端ねえ、あそこ見通し悪いし走り辛いしで全然吊れねえ - 名無しさん (2020-11-19 15:23:47)
何か・・・自分で勝手にぶつかったくせにブチ切れてる爺さんに見えるんですが・・・。 - 名無しさん (2020-11-19 23:27:39)
勝手に頭おかしくしているという部分ではあってるぞ。 - 名無しさん (2020-11-20 03:18:32)
常時ヤバイ蜜キメて走り回ってるやつの頭がまともなわけないだろ! - 名無しさん (2020-11-20 20:47:28)
リアルでそういう爺さんいた。自分でアクセル踏み間違えて、フェンス突き破ってぶつかったくせに逆ギレしてた。 - 名無しさん (2020-11-21 00:42:48)
年取ると自責を負うメンタルも老いるから…。 - 名無しさん (2020-11-21 03:16:35)
ホーキンスってどうすればいいの?罠なしトラッパーに転職するのが一番安定? - 名無しさん (2020-11-21 19:04:52)
いつもより突進制御を頑張る以外は特に他と変わらない - 名無しさん (2020-11-22 07:50:07)
練習した分だけ強さが増す良いキラーだよね。ブライトさん大好き。 - 名無しさん (2020-11-23 01:23:16)
奥ゆかしさのある良いキラー。同意。 - 名無しさん (2020-11-23 03:06:36)
強いと感じるのは使用率が低すぎてサバが慣れてないだけであってブライト自体は最弱キラー。普通に追わないと攻撃できない場面の方が多いから、強くなったと感じているのは徒歩キラーの立ち回りが上手くなっただけじゃないかな?視界も悪いし、能力もなんだか味気ないし、他キラーの方がキラーしてる感があってブライトより楽しいよ。 - 名無しさん (2020-11-24 02:13:36)
アンチくん動画サイト漁ってきな〜? - 名無しさん (2020-11-24 03:16:10)
何に対してのアンチだろうか…少なくともこのゲームに対してのアンチではないと言っておきます。youtubeで「dbd ブライト」で検索してみたところ、有名どころはどこも数ヶ月前の動画ばかり…これが意味することはネタにしづらい、つまり強くないか、見ていて面白くないからかだと思うのですが違いますかね? - 名無しさん (2020-11-24 15:36:36)
強さの話ならまず有名所である必要、またネタである必要性はないと思います。次にYou Tubeで同じワードで検索したところ、強いという動画タイトル、一週間〜二週間にアップされた動画もあります。アンチ、と言ったのはブライトへのと言ったところでしょうか。自使用感最弱はありえないと感じますし、そもそも上の発端となったコメントが、最初は憶測からの否定。最後はただの個人使用感想によるネガティブ発言に読めたからです。自分はブライトの強さは大衆向け(使えばすぐに成果をもたらすもの)ではなく、一部の最大ポテンシャルを引き出せる人向けの強さだと感じます。(下手したらナースよりそれは難しいもの)ですが、使っていると発電機1〜2台しか修理されずに終わらせられるキラーが弱いと言われるのは、ちょっと違うなとは感じますね。 - 名無しさん (2020-11-24 17:18:01)
まずブライトは強キラーではないのは分かる。そもそもコメ主も「使っただけ強さが増す」とは言ってるけど「強いキラー」とは言ってないしね。ただ、使えばわかるけど楽しいよブライトさん。私も購入前は使いづらそうとか弱そうとかつまんなそうとか思ってたけど、使うと楽しいそれだけは言える - 名無しさん (2020-11-24 16:31:21)
例えばどんなところが楽しいですか?どんな風に使えば楽しく操作できますかね? - 名無しさん (2020-11-24 17:15:51)
注射ブスーのとき、上手く激突して素早く目的地に付けたとき、上手く死の突進を当てられたとき、背の低さを利用して低い障害物で読み勝てたとき等に楽しいと感じたよ。私は紫キラーだけど、ランクを気にせずに気分で殺意マシマシプレイや練習として緩くしたり気負わずにやってる。あくまで個人的意見だけど - 名無しさん (2020-11-24 17:55:01)
それをこちらから提示するのは無理だ。お前さんが使って面白いと感じるキラーの条件を提示してもらわんことには何を言っても拒否されうる。 - 名無しさん (2020-11-24 18:59:19)
私が面白いと感じるのは、場の支配力と能力のユニークさですかね。私的にブライトの能力にユニークさは感じられないので、場の支配力があるかどうかになりますね。 - 名無しさん (2020-11-24 19:49:30)
こいつは言ってしまえばカタログスペック以上でも以下でもない単機能の能力を、いかに適切にコントロールして端から殴り倒すかが全ての生き物だから、この行為自体に楽しみが見いだせない場合勧められる要素がないぜ。アドオンでチェイス時間圧縮性能をいくらか引き上げることはできるけど試合の展開を支配する力はキラー性能1:マップ運3:プレイヤーの地力6くらいの比率。 - 名無しさん (2020-11-26 19:24:03)
個人的には操作に精密さがいらなくて、軌道のコツさえ掌握すればあとは読みとオブジェクトの把握能力しかコイツ特有の条件はないからキラー性能5・マップ2・地力3程度だと感じるわ。割合とか曖昧で主観な話だから否定はせんけど。 - 名無しさん (2020-11-28 15:44:18)
未だにブライト弱いとか言ってんの居て草。多分ナースの実装が今だったら同じ現象起きてたんだろうな。 - 名無しさん (2020-12-03 18:45:17)
確かにチェイス短縮出来て巡回早くて十分強い方とは思うけど、板窓拒否で巡回も早めののナースと比べると落ちるのは当然じゃないかね。徒歩チェイス強制シーンも度々あるしね。その分ナースよりは簡単で、良い感じでバランス取れてると思うわ。 - 名無しさん (2020-12-08 16:12:24)
使いこなせないだけの奴が声高に弱い認定する風潮だから、同じく使いこなせない奴の多いナースもって話やろ - 名無しさん (2020-12-11 19:52:59)
正直、遭遇率が物語っていると思う。もしこのキラーが強い、もしくは強さを秘めていたのならもっと使用者がいて遭遇率も高いはず。生放送や自分自身でやっているなかで全然あたらないところを見ると強くはないんじゃあないかと思う。強かったら使うし、使いこなせれば強いのなら練習するはず。この低い遭遇率、使用率はこのキラーが弱いことを示している。他の遭遇率、使用率が低いキラーと同じでね。まぁ個人的にbgmは好きなんだけどね。 - 名無しさん (2020-12-12 05:42:52)
何故かナースと比較されるけど、どっちかって言うと回復早めて地形に弱くした凛ちゃんって言うほうが近いと思う、基本的には構築物に飛び込まれる前に仕留めるって使い方になる事が多いし - 名無しさん (2020-12-12 07:38:32)
謎の体感使用率で自信満々に低い連呼してるけど公式データで赤帯での使用率むしろ高いんだよなぁ。出会わないのは君がランク低いだけなんじゃないですかね。 - 名無しさん (2020-12-13 18:09:27)
赤帯で使用率高いっていうのが何?赤帯キラーが全ランク中、1番人口多いわけがないでしょ?そもそもランク云々の話じゃないし、そういうあなたはよく出会うわけ?赤帯キープしてる私はしばらく出会ってないね。 - 名無しさん (2020-12-13 19:53:26)
これもうブライトが強い弱いとか以前に「僕が見かけないので弱いと思います」というなんの参考にもならない論調押し続けてるだけだから会話の土俵に立って無い。他ゲーでもこういう根拠でキャラ評価してるつもりになってる輩が出た時は無視に限る。 - 名無しさん (2020-12-13 23:39:39)
普通に見かけますけども。この時点でどっちの話も偶々ですで終わっちゃう事すらわからんのか。なんなら使用率トップの筈のフレディを最近見ないから弱いって事にしてもええんか? - 名無しさん (2020-12-13 23:52:13)
前にもいってるけど、まず私だけじゃなく配信者の放送でも遭遇率が低いってこと。そんでもってゲームを仕事にしてる配信者の使用率も低い。確かに全ランク帯の使用率のデータがあるわけじゃないから、使われていない、弱いとは言い切れないけど指標にはなるんじゃないかな?デモゴルより希少種と言われたブライトと普通に当たるなんて何かうらやましいwちなみに私の、「しばらく会ってない」は数ヶ月単位です。フレディでそれはないでしょ、さすがにw - 名無しさん (2020-12-14 22:08:25)
ナースなどは遭遇率は高いですが、運営公表の統計ではキル率は高くないですね。それこそ赤帯で見かけないピッグが高かったりしますし、ピッグをメインにした配信者も知りません。配信者は強さの指標になるのでしょうか? - 名無しさん (2020-12-15 00:28:50)
- 名無しさん (2020-12-16 11:18:34)
利用ルール4-1、4-7に違反すると判断し削除、またあまりに悪質なためIP218.41.202.42の編集を禁止しました。 - hayaokun (2020-12-17 19:50:41)
ご対応頂きありがとうございました^^ - 名無しさん (2020-12-18 00:35:44)
ナースは理論上最強みたいなタイプだからどう考えても強くて、ブライトは研究が進めば旋回性能やココ行けるポイントとか判明して強さが分かるってタイプだからむしろ逆だと思う、ただ研究って意味では鯖も一緒だからナース級になるかは正直今の時点では分からない - 名無しさん (2020-12-16 09:24:15)
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいwあガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw - 名無しさん (2020-12-16 11:17:05)
マップによって強さが激変するキラー。室内マップは言わずもがな、板が極端に多いブラロジ引いた時なんかも吐きそうになるほど辛い。 - 名無しさん (2020-11-24 18:03:48)
全滅試合で鯖からgg言われる率がダントツのキラー。鯖あんま回せてないのもあって殆ど遭遇しないけど鯖視点旧ビリーみたいな楽しさなのかも? - 名無しさん (2020-11-27 21:34:01)
行って戻るとか立ち回りに便利な能力ではあるんだけど意外と自由度低いのよねブライト、個人的にはいろいろできるドクターの方が好きかも - 名無しさん (2020-11-27 22:36:25)
よく見たらコイツのデイリーくっそめんどいな。普通にダッシュ攻撃4回で良くない・・? - 名無しさん (2020-11-28 10:40:08)
これ。なんでダウンじゃないとダメなんだよ…ワンパンキラーじゃあるまいし - 名無しさん (2020-11-28 12:48:12)
バダムだとほぼ死にキャラと化すのきっついただのお散歩おじいちゃんになっちゃう - 名無しさん (2020-11-29 18:45:58)
ふとおもったんだが、逆にブライトの得意なマップってどこだ…? - 名無しさん (2020-12-03 04:29:44)
個人的にはミッドウィッチかギデオン。前者は教師に怒られそうな勢いで廊下巡回出来るし、後者は予測突進が比較的決まりやすい気がする(曖昧) - 名無しさん (2020-12-03 18:29:34)
オートヘイブン系は板自体は多いが見通しいい分甘えた逃げ方した鯖に突進攻撃が刺さる。苦手というか草の長いマップは足跡追いづらくてきつい… - 名無しさん (2020-12-03 22:08:33)
魂の化学物質ちゃんと効果発動してる?って疑いたくなるんだが、これ機能してる? - 名無しさん (2020-12-07 21:09:30)
使ってない自分がいうのはあれだけど、16mってかなり近くてあと2〜3歩程で止まってる鯖殴れる距離になるから、かなり使いづらくないかなと。 - 名無しさん (2020-12-08 03:17:32)
2、3歩程は言い過ぎか - 名無しさん (2020-12-08 03:18:14)
発動してるよ。ガラクタや手記とかないと接近で手放されるけど - 名無しさん (2020-12-13 16:46:09)
ストライクショット - 名無しさん (2020-12-08 04:23:51)
このキラーめっちゃ面白いな。ヒルビリーより操舵性がよくて結構曲がれるし、突進後の猶予もあるから思ったより使えそう。視点が低いのも改善されるらしいし - 名無しさん (2020-12-12 02:21:25)
botらしきドクターとレイスはよく見かけるが、最近ブライトのbotを見かけた。突進連打→角度を少し変えてまた突進を開始から終了まで繰り返してたみたい。 - 名無しさん (2020-12-14 21:49:35)
個人的にこのキラーは上手い人が使ったら凜に並ぶ程の強さだと思ってる。でも、こういうこと書くとどうせそれは全キラーに言えるでしょ?って指摘されるだろうから先に言っておくけど、このキラーはナース並みかそれ以上に扱いが難しく、操作主によって強さがはっきりでるタイプだと思う。現に使用率が少ないという意見もあるけど、それはあまりにも難し過ぎて、途中で挫折する人がほとんどだからだと思う。要するにどんなに上手いリージョンでも徒歩としての限界があるから、どうしても無理な場面は無理。でもブライトにはそれの限界がない。最弱キラーだとか言ってる人はいるけど、それはこのキラーのやり込み度がただ単純に足りてないだけ、マスターさえすれば板ぐるもジャングルも潰せる。 - 名無しさん (2020-12-14 22:50:21)
実際これで、使い慣れると徒歩キラーの場所は判ってるけど遠い、や - 名無しさん (2020-12-15 00:31:35)
途中失礼。強ポジや鯖の損切りもリスクが少なくてもすむ、チェイスまでが速くチェイス時間も速く終わらせられる。その癖、スピリットやナースの様な読み負けると長引くといった所を4.6族でカバー出来る安定性があることなんだよね。このキラーの強みって。慣れると「正面から行ってぶっ飛ばす」ができ、実力さえ伴えばそれこそ化け物ナースレベルの蹂躙ができる。 - 名無しさん (2020-12-15 00:39:22)
アドレナリンくん調整入ってくれないかなデメリットがデカすぎてコモン以下じゃないか - 名無しさん (2020-12-15 01:01:44)
もう少し曲がるようにしてくれたら使えるけど現状一番使えないアドオンだと思う。直線的に逃げる鯖相手には当たるけどそんな鯖そうそういないし。 - 名無しさん (2020-12-15 15:56:13)
不死のためにブライト買ったけどめちゃくちゃ難しいな 普通に切った後に突進で追撃って動画では言ってたけど、普通に見失うわ 化合物あったり闇よりいでしものとかあったりすると違うのかな - 名無しさん (2020-12-16 15:21:21)
最初は激突の持続UPと化合物33or7が良いと思う。パークはヘッドホンとか使ってるなら喘鳴も良かったよ。慣れるとスピードマシマシがくっそ楽しいぞw - 名無しさん (2020-12-16 18:15:43)
化合物7つけたら大分わかりやすくなったわ。喘鳴も試してみる - 名無しさん (2020-12-17 16:04:02)
魂の化学物質って突進に効果がつくのであって、死の突進には効果はつかないんですよね? - 名無しさん (2020-12-17 00:51:35)
死の突進でもつくよ。というかつかなかったらゴミすぎる - 名無しさん (2020-12-17 16:37:26)
一回衝突しないといけないってのは謎の仕様だな 現状では頑張る気になれないけど極めようとしてる人は応援するぜ - 名無しさん (2020-12-17 11:09:30)
不死欲しさに買ったから使ってみたが難しいキャラだった。慣れてくると楽しいけど視点の低さがなんとも - 名無しさん (2020-12-18 00:18:01)
視点がバグってる検証した動画もあるけど、いつ直るんだろうか?あの視点の低さを維持するなら、豚よりも低身長にしないと! - 名無しさん (2020-12-18 01:05:26)
難しすぎてレベル1のチャレンジが卒業できない… - 名無しさん (2020-12-20 00:16:34)
初めて這いずりブライトに当たったけどやばかった(語彙力 - 名無しさん (2020-12-25 05:05:08)
おぞ貯のオブジェクトのツルツル具合がマジで酷すぎる 視点バグさえまだ直らない事を考えると修正されるのは30年後か - 名無しさん (2020-12-27 21:11:28)
かなり使いこなせるようになってきて、小屋やジャングルジムでも突進当てたりできるようになってきたけど麦畑は未だにキツイ - 名無しさん (2021-01-03 20:44:38)
マップによってかなり強さが変わるキラーだと思う。沼地やロトンだとゴミ以外の何者でもないけど、指輪付けてる時のマクミランは弱体化前のナースに勝るとも劣らない火力がある - 名無しさん (2021-01-11 12:50:10)
一昨日こいつ使ったら突進でぶつかった後の怯みが無限ループして変な踊りみたいになったんだけどバグ? - 名無しさん (2021-01-14 09:24:54)
天秤で救助後すぐ戻るの楽しい - 名無しさん (2021-01-15 18:41:06)
不死弱体化はありありのありとして、 呪いトーテムむぎった時に「浄化」って表示されても不死なのかハズレなのかさっぱりだったもんな。 - 名無しさん (2021-01-21 16:07:00)
こいつ蜂蜜イベントで登場したフード野郎か。 - 名無しさん (2021-01-22 02:12:13)
どうでもいいけど武器の名前「骨バスター」はどうなのよ - 名無しさん (2021-02-01 16:58:35)
偽薬移動速度が遅くなるなら突進当て易くなるんじゃねって思ったけど、これ移動距離もガッツリ減ってしまうのね… - 名無しさん (2021-02-03 02:46:26)
しかも遅いと鯖が旋回避けしやすくなるからむしろ当てづらくなるっていうね - 名無しさん (2021-02-08 08:03:03)
マウスのサイドボタン押してる間だけdpi5倍になる設定で使ってるわ 突進の180振り向き使えるか使えないかで強さまるで別物だな - 名無しさん (2021-02-17 15:44:51)
やり方教えてください。自分じゃできませんでした - 名無しさん (2021-02-19 12:48:33)
ロジかレイザーのマウスならできるの確認済みよ。dpi3000とかのハイセンシプレイヤーなら感度切り替えなくても180度ターン出せる - 名無しさん (2021-02-23 03:30:03)
ロジクール使ってるので調べてみます。どうもありがとう。慣れの問題だとは思うんだけど、ハイセンシだと振り回されるので困ってました - 名無しさん (2021-02-25 08:48:24)
なんか昨日のアプデ以降から突進後に突進中の周りのオレンジもモヤモヤが解除されなくなるバグ出てない?それとも前からある? - 名無しさん (2021-02-18 21:44:34)
前からあるけどあんまりならんから気にしてない - 名無しさん (2021-02-18 23:45:53)
前からあるねえ。それでなくても最初の突進が謎キャンセルされたり、板に密着されると板割優先されたり、突進攻撃が遅れて出たり、こいつはバグだらけ。背が低い障害物に当たれないのはある程度我慢できるけど、せめてレッカーズの白樺のヌルヌルと階段で突進できないのは修正して欲しいなあ。 - 名無しさん (2021-02-23 03:36:26)
アサイラムのリワークでとんでもなく突進しにくくされて、難易度がますます大変なことになって来た。ランプキンは元々死ぬほどキツいけど多分なんとかできなきゃダメな難易度なんだと思ってる。レリーとホーキンスはなんとかなって来た。ブライト使いの諸兄はマップの攻略具合はどんな感じですか? - 名無しさん (2021-02-23 03:44:32)
病院はブライトなら追わないのが正解 4.6だし徒歩で回ってもいいけど おぞ貯はまあ論外として、リワーク後ギデオンの豚が吊るされてる穴(下に確定二窓)と冷凍室がマジで辛い ランプキンの屋外は直線多いから、建物から引きずり出すこと重視したらなんとかなるよ - 名無しさん (2021-02-25 12:22:59)
CSだけどシェルウッズとオートヘイブン以外は使える気しない 室内マップは無理ゲー - 名無しさん (2021-02-26 22:49:52)
小部屋の入口の壁上手く使うと廊下通ってエリア端まで巡回できるし、ナースとか凛みたいに徒歩が絶望的なわけでもないから割と何とかなるはずよ レリーのつよ窓は厳しいけど… - 名無しさん (2021-02-27 11:53:43)
やっと小屋とか部屋の入り口からの再突進が安定して来た。勝率も上がって来た気がする。ほんとムズいね。一個一個できることを増やして行くわ。 - 名無しさん (2021-03-04 14:22:26)
ナースは酔いが激しくて練習してられなかったけどブライト割とマシだしこれで練習しろと言わんばかりのアドオンもあるしで始めやすい感 - 名無しさん (2021-02-27 01:27:37)
やっと視点バグが治る…長かったなぁ - 名無しさん (2021-03-03 01:02:49)
「特殊能力使用中の障害物への当たり判定を作り直しました。通常攻撃と同じように判定されるようになり、障害物の表面を滑ることが発生しづらくなります。」このひと手間から不安しか感じないぜ… - 名無しさん (2021-03-03 02:06:31)
車のバンパーに当たれるよになってたわ…なんだよ稀に普通の仕事するじゃん… - 名無しさん (2021-03-03 07:53:45)
今までは岩グルの時、鯖から見えてブライトからは見えないクソ状態だったからな。ようやくまともな徒歩チェイスさせてもらえる。何よりスタンして下向いた時にも鯖が視認できるっぽいから目の前にいるのに見失うことがほぼ無くなるのが嬉しい。 - 名無しさん (2021-03-04 14:17:27)
こんなバグがあるものを売りつけたうえ、長期間直しもしないなんて。プリティはクソ - 名無しさん (2021-03-05 22:52:22)
PTB - 名無しさん (2021-03-05 22:57:39)
↑ミス。PTB やったけど、シャドボが必要ないレベルで視界が改善されてますね。空いた枠にどのパーク入れるか今から楽しみです。 - 名無しさん (2021-03-05 23:00:50)
4.5.2現在発生しているバグを書いていく。突進直後いきなりスタンすることがある(トークン消費される)。発生前のハッチに衝突判定(何もないところに衝突するのはこれ)。板乗り越え中のサバイバーへの突進攻撃は必ず板割り判定になる(仕様なのか? )。ブライト自身の背中で衝突できる(後ろ移動キーを押しててたまに事故るのはこれ)。突進終了時のスタン中に全く移動できなくなることがある(攻撃するしない両方)。まだあったかな・・・。 - 名無しさん (2021-03-06 15:33:53)
バグじゃないかもだけど思い出した。突進攻撃後のスタン時のカメラ感度が、突進中と同様の超低感度。突進攻撃当てても直後に見失う要因はこれ。再突進待機中は普通の感度なんだし、これ普通の感度でよくね? - 名無しさん (2021-03-06 15:43:19)
あと、階段で上り方向に突進できないのと、下り方向の突進攻撃が絶対に当たらないのもあったな。 - 名無しさん (2021-03-07 00:37:28)
CS勢でブライトを頑張っている人結構いるけど、残念だけどやっぱりPCブライトのポテンシャルの20%くらいまでしか到達できないよね。。。パッドとマウスの違いというより、パッドの感度の上限が低すぎるのが原因。パッドに感度5倍ブーストボタンとかが実装できれば全然CSブライトあると思うんだけど。次のアプデで強化されたブライトに挑戦する人が増えて、CS勢がみんな諦めていく未来が容易に想像できて悲しい。 - 名無しさん (2021-03-06 15:51:53)
移動もそうだけど視界もスティック操作だと戻す動作が入る分、キーボード&マウスの操作の速さ自体に勝てないからな。慣れてない初心者でもなけりゃかなり違いが出るのは仕方ないとしか - 名無しさん (2021-03-06 17:35:50)
だから、CSにもマウスキーボードモンゴリアンはあるんだって。 - 名無しさん (2021-03-06 19:05:51)
ありゃあ所詮エミュレータだから感度上限実は変わらんのよ。細かいエイムがやりやすくなる程度なんでデスリンとかは精度上がるかも。 - 名無しさん (2021-03-07 00:06:46)
別にCS版にあわせてマウス側を下方修正してくれてもいいのよ - 名無しさん (2021-03-06 23:34:36)
デバイス依存の特殊攻撃って観点ではバグかグリッジの類と言えなくもないからなあ。下手すりゃ運営180度振り向けるの知らんだろこれ。 - 名無しさん (2021-03-07 01:08:09)
元々ナースの時代からマウス有利言われてて気づいてないなら凄いわw - 名無しさん (2021-04-09 18:29:52)
仮に感度上限500%にしても加速度曲線を制御するオプションが存在せんから突進振り向き性能と引き換えにそれ以外の全部がグダって無理やで - 名無しさん (2021-03-06 23:49:14)
ボタン押してる間だけ感度ブーストよ。マウス勢がやってるやつ。操作がいい感じに複雑になって面白くなるしありだと思うんよね。 - 名無しさん (2021-03-07 00:40:18)
なるほどそっちか。実のところ押してる間右スティック感度を半減させるボタンがついたコントローラーはすでに存在してるので、とりあえず雑に上限5倍にしてくれるだけでもワンチャン。 - 名無しさん (2021-03-07 02:06:07)
PTBの視点の高さまさかレイスやトラッパーぐらいになってる? - 名無しさん (2021-03-06 22:12:22)
何もない道の真ん中に透明の激突判定あるなと思ったらそこにハッチ湧いたわ‥やべえ蜜で未来に触れられるようになったおじいちゃん - 名無しさん (2021-03-09 23:41:57)
ブライト「ここにあるから」プレイヤー「えっ」 - 名無しさん (2021-03-10 02:37:49)
視点が高くなってる事が一番喜ばれてるけど自分は当たり判定改善のほうが喜ばしいな、オーモンドとかスワンプの木やそこらの車は垂直にぶつかりにいっても左右に滑っていくのがかなり辛かった - 名無しさん (2021-03-12 00:36:53)
実装当時一時期あった儀式開始時の謎の足ピンポーズや脱臼フレディなどがキラープレイヤーが実際に操作してるのキラーのモデルで、他視点で見えるキラーのモデルはこれに連動して動く他者視点用のハリボテ この操作用モデルのブライトの足が埋まってたのが視点バグの元凶で、他者視点モデルとの連動もさることながら、本実装時に行われた激突判定の改善が下半身の当たり判定の削除だったため、視点を修正した場合今以上に当たれない障害物ばかりになる問題があり、修正には激突判定の新造が必要となったため修正にやたら時間がかかった…という妄想 - 名無しさん (2021-03-12 04:45:54)
納得、お得、うなっとく。多分、元々はどこに衝突してるか分るように雑にキャラを埋めて視点を下げたんだと推測するわ。にしても、ブライトは第二のナース並みに使えるキラーにしたいという運営とか開発の意図を感じるよね。パチュラの設定を活かしたいんだろうね。 - 名無しさん (2021-03-12 18:58:35)
気概は買うんだが結果出てるかっていうと操作デバイス格差放置がなあ…どっちが運営想定の挙動にせよナースの比じゃない影響出てるし、何なら重要度は視点問題より上だったかもしれないかと思ってしまう。 - 名無しさん (2021-03-12 23:11:59)
アセンションの配信見てたんだけど、板乗り越え中の鯖に突進攻撃当てるために、斜め横の壁の方向向いて殴っててやべえと思った。アセンションはブライト一位の人。 - 名無しさん (2021-03-13 02:46:55)
見たいけどググってもその人出てこない - 名無しさん (2021-03-18 23:29:21)
ascension who twitch blight - 名無しさん (2021-03-21 20:54:46)
DFCでブライト使われたね!全這いずりやっててよかったわ。公式大会でこれあったら尚盛り上がったろうなあ。 - 名無しさん (2021-03-14 22:12:53)
ブライト強えよ!全這いずりされちまう。 - 名無しさん (2021-03-15 21:32:26)
「大会で結果出してるんでナーフします」 - 名無しさん (2021-03-15 21:58:54)
ブライトがナーフされたらしばらくdbd離れるだろうな・・・引っかかるのはストレスだけど使ってて楽しいキラーだし - 名無しさん (2021-03-15 23:38:29)
どうぞどうぞ - 名無しさん (2021-03-29 00:48:04)
建築物リワークで相対的ナーフ受けまくってるだろうがっ!! - 名無しさん (2021-03-17 17:01:14)
しばらく離れます・・・ - 名無しさん (2021-03-17 17:28:17)
キラーだけ通れない隙間多すぎぃ… - 名無しさん (2021-03-17 22:23:49)
上手いブライト程、無駄のないドリフト操作をする。 あの遠心力は旧ビリーですらあり得ない - 名無しさん (2021-03-19 19:45:06)
ランプキンでの勝率がちょっと上がって来た。作戦はこう。まずクソ不利マップなので、どキャンどトンが基本戦略。チェイスはできるだけしない。建物の発電機を巡回する時はトークン温存のため突進しない。建物チェイスになったら、窓乗り越え直後が突進チャンスになる事が多いので、我慢して温存した突進攻撃をここでぶちかます。建物以外の板もどれも強いので、板掃除も我慢してやる。でもまあ基本的には無理マップよね。 - 名無しさん (2021-03-21 21:05:38)
Nerfしてほしいな~ - 名無しさん (2021-03-29 00:26:05)
今週中に強化されます。やったぜ - 名無しさん (2021-03-29 01:00:06)
サク率下から数えた方が早いレベルなのに? - 名無しさん (2021-03-29 02:22:20)
国内DbDユーザーの最大派閥はCS版との大本営発表だから、視点バグが直ったところで強ブライト遭遇率は不幸な事故程度。心配すんな - 名無しさん (2021-03-29 06:22:47)
ナーフ叫んでる奴はキラーが強いでなくソイツが弱い雑魚なんだよ、察してやれよ可哀想だろ?赤1のガチ勢が壊れたラジオの様にナーフナーフ叫ぶ訳が無い - 名無しさん (2021-03-29 15:11:53)
ナーフする必要はないけど、明らかにDSとか弱体化したのに未だにナーフして欲しいって言ってるキラーも弱い上に自分たちが弱者だから何かいても良いみたいな書き方してる人も多いよね。VCPTさえないならどの時代でもキラー優勢だと思ってるよ(まぁ俺はナース使ってるからだけど) - 名無しさん (2021-04-09 18:45:01)
どの時代でvc無しでも割と鯖優勢だったんだよなぁ.... - 名無しさん (2021-07-02 21:10:08)
屋外系以外のマップでブライト相手にまともにチェイスできないのは人を疑うわ。 - 名無しさん (2021-04-09 18:58:25)
噂の180度回転ブライトと当たったけど本当に突進の精度エゲツなさすぎて草 俺のブライト(ps4版)と違い過ぎるよ〜 - 名無しさん (2021-03-30 20:40:40)
視点変更来たけどPS4版に必要なんは突進攻撃の感度の上方修正やと思うんだよなぁ 次は頼むぞ - 名無しさん (2021-03-31 03:26:12)
アプデの感触を共有してこうぜ。俺が触ってみた感じ、まさかのブライト弱体化。衝突判定を小さくしましたって書いてあったんだけど、これがマジで痛い。壁の横を突進していて、一瞬壁の方向向いてドンして再突進とかがほとんどできなくなってる。ヌルヌルオブジェクトについては、ベンチとか背の低い藁は、変わらずヌルヌル。沼地の切り株とか緑色の木とかレッカーズの三又の白樺とかはどうなってるんだろう。ほとんど変わっている感じしない。なので、総じて衝突がめちゃくちゃしにくくなったとしか思えない。衝突判定返してくれー。背が高くなった影響については、突進していない時はめっちゃ見えるようになったんだけど、突進攻撃を当てる時に背が高いせいでサバイバーが視界から消える。旋回にすごく弱くなった。当てる時に下向く操作とかやる必要が出てくるかもしれない。みんなどうよ? - 名無しさん (2021-03-31 14:01:10)
山岡亭の岩が全部ヌルヌルすぎて横滑りばっかりで本当に視点だけ変えてくれるだけでよかった。視点に関しては闇よりいでし者を付けなくてもよく見えるようになったから個人的には良かった、突進攻撃の距離感に関しては新しく慣れるしかないかな。ただヌルヌルだけは許せないね、オーモンドのぶつかりも結局あんまり変わってなかったし寧ろ他マップで突進判定が改悪されたなって実感するようになった。当たり判定の作り直しのために6カ月も視点バグを放置してたのかと考えると流石だなって感じるね、最近新UIや新モーションなどで改悪に力入れてるっぽいしブライトに飛び火したのが悲しいよ。まあ明らかな弱体化じゃないから良かったけどね - 名無しさん (2021-04-07 16:57:19)
DbDの運営がキラーを純粋に強化してくれるわけ無いだろ・・・期待しちゃだめだよ - 名無しさん (2021-04-09 16:43:49)
そう言えばドクターがリワークされた時は皆が運営はどうしたんだ?って言われてたよな - 名無しさん (2021-04-09 19:04:09)
公式で大会やる意気だからもう素直にキラーインフレしたくないんだろ。 非対称ゲーな上にロクなプログラマーも居ないくせに机上の空論でR6Sみたいなゲームバランス目指してるんだろ(笑) - 名無しさん (2021-04-09 19:21:18)
地味にナースレベルの高速移動持ちなのに4.6msなの優遇されてるよなとは思う 壁越えできないって点ではナースとは能力の性能差があるけどさ - 名無しさん (2021-04-23 04:43:55)
壁どころか上下の概念も無視した機動を出来るオンリーワンキラーなのがナースでしょ - 名無しさん (2021-04-23 16:35:56)
両方使ってるけど戦い方は全然違うから比較にならん、所詮は徒歩キラーだから移動速度下げられたら致命的 - 名無しさん (2021-04-26 08:47:36)
魂の化学物質、ヴィゴの手記と組んで不死ララバイナスコ積むと走り回ってるだけで治療も修理も遅延出来て楽 和音付けて発電機に突っ込んで二人とも失敗してくれたらララバイ込みで32%後退するし警戒されるようなアドオンじゃないから意外と刺さる - 名無しさん (2021-04-26 14:14:57)
nerfしろ - 名無しさん (2021-04-28 11:21:55)
サク率下から数えた方が早いのにナーフするの? - 名無しさん (2021-04-28 12:31:11)
色んなキラーの所で同じような書き込みあるしただの荒らしっぽいから無視で良さそう - 名無しさん (2021-04-28 14:10:11)
気まぐれでシャドーボーン付けたら楽しすぎて外せなくなった - 名無しさん (2021-05-01 18:28:04)
実際強いよねシャドボ。突進の判断早くなるし、精度も上がる。パーク枠として悩ましい…。ネタじゃなく強いだけに。 - 名無しさん (2021-05-07 01:42:21)
CSブライト強化記念カキコ 使用感はちょっと変わるけど、慣れれば今までの比じゃない強さが手に入るぜ 視角の変化についていけない民は欠けた単眼鏡とバラの強壮剤で練習するといい - 名無しさん (2021-05-12 09:41:27)
4.6から.4.4になるのが楽しみだわ - 名無しさん (2021-05-13 16:00:34)
hidoi、ブライト君をナーフしないで、せっかく強さが認知されるようになってきたのに(´;ω;`) - 名無しさん (2021-05-14 00:31:28)
強さが認知されるようになったからナーフされるってこともあるんやで そうならないように祈るしかない くわばらくわばら…… - 名無しさん (2021-05-14 13:16:00)
多分無理やで nerfは来ると思う - 名無しさん (2021-05-27 08:37:31)
CS版のブライトもとうとう感度が修正されたね どんなに上手くても努力しても超えられない壁は無くなった訳だ - 名無しさん (2021-05-14 14:51:54)
全く同じことができるかっていうと微妙なのは飛び道具持ちやナースと同じ感じではあるものの、随分マシになった - 名無しさん (2021-05-15 17:54:33)
パッドとマウス併用するとカクつく現象って、もしかしてこの修正のために操作デバイス検出して適用する数値切り替えるみたいなシステム作ってたからなんかなあ… - 名無しさん (2021-05-15 18:03:37)
パッド操作のブライトマジで別物だな マウスとこんなに差が有ったんじゃそりゃあサク率下から数えた方が早くなるわ - 名無しさん (2021-05-16 15:59:04)
アドレナリンの小瓶って曲がらなくなるんだな…使い方ワカンネ - 名無しさん (2021-06-02 13:24:47)
誰が言ったか索敵用。ブライトの能力封じてまでやることではない気もする。 - 名無しさん (2021-06-02 18:59:28)
突進の距離がいまいちつかめなくてださく走り去ってしまう…どうしたらええんやろ - 名無しさん (2021-06-06 00:49:05)
最初のうちは欠けた単眼鏡付けるといい パチュラの粉とかバラの強壮剤も付けると次の進路を決める猶予が出来るから慣れるまでは付けておくといいかも - 名無しさん (2021-06-09 11:56:15)
屋内、ランプキンマップに当たると遮蔽物地獄なのにここに来て旋回悪くさせるの辞めてくれよ 上下落差壁すら無視するナースの方修正しろよ - 名無しさん (2021-06-17 16:30:24)
そもそも一度修正されてるのにハイセンシで無理矢理曲がってるほうが脱法状態だったんだよなぁ - 名無しさん (2021-06-18 03:48:57)
突進で板あてられただけで以降突進できなくなるバグあんだけどいいかげんにしろよクソ運営 - 名無しさん (2021-06-21 06:49:39)
化合物7使ったら突進できなくなるバグ(発動はするけど突進しないでその場でスタンする)を発見、マジでいい加減にしろよ運営 - 名無しさん (2021-07-06 20:13:30)
板喰らったら攻撃空振りしないと再度突進できなくなるバグに遭遇して泣きそうになった - 名無しさん (2021-07-09 11:32:53)
これマジで糞だよな 即修正しない辺りキラー側を舐め腐ってる - 名無しさん (2021-07-12 18:30:59)
板食らわなくも突進出せなくなるし、化合物つけてなくても突進出した瞬間にスタンするバグは出るぞ。 - 名無しさん (2021-07-16 12:15:43)
他のキラーで逃げられまくったら帰ってきてストレス発散してるくらいには強くて楽しい - 名無しさん (2021-07-15 04:15:13)
我々が愛して夢を見たブライトは死んだんだよ。突進は旋回で余裕でかわせるから、旋回ホイホイのおもちゃにされてしまったのさ。最弱キラーに返り咲きよ。これに狩られるのはサバが沼ってるだけ。実際あれだけいたブライト配信者は片手で数えるほどもいなくなったしな。キラーのティアランキングで上位なのは古いブライトのイメージで据えられていて、今は見る影もないゴミ。悲しみ。 - 名無しさん (2021-07-16 12:14:10)
旋回出来るような場所だとほぼ旋回読みで殴れるから下手なだけだな - 名無しさん (2021-07-26 18:50:02)
なんか明らかに衝突してるのにそのままツルンッて横に滑って通り抜けていくこと多いんだけど前からでしたっけこれ - 名無しさん (2021-07-18 10:12:58)
実装当初からの悩みですね。ただ当たり判定にならないオブジェが変化したとかは知らぬ! - 名無しさん (2021-07-18 12:19:24)
勝てなくても楽しい類稀なるキラーだな しかも練習すればするだけ強くなるから成長を実感できる - 名無しさん (2021-07-18 11:35:11)
モンストとか好きそう - 名無しさん (2021-07-18 12:26:41)
こういう手合いは強くなる…。あたしゃあ知ってんだよ。 - 名無しさん (2021-07-18 16:40:40)
バウンドしまくって攻撃当てたときブライトみたいに脳汁ぶちまけそうになるくらい気持ちいいからな。当てられるようになるともっと気持ちいいから上手くなりたくなるっていういいキラーだよね。 - 名無しさん (2021-07-18 23:38:52)
やるなぁブライト - 名無しさん (2021-07-19 22:55:09)
勝てるマップと勝てないマップの差が激しすぎる。 - 名無しさん (2021-07-22 16:57:11)
マップ次第じゃ無能力者と変わらん ラクーン警察署とか突進での巡回すらできないし - 名無しさん (2021-07-30 14:27:29)
衝突判定ぬるぬるで壁にぶつかれないんだが? - 名無しさん (2021-08-03 09:33:37)
現在のところ仕様となっております…。 - 名無しさん (2021-08-03 10:48:48)
壁よりも"肩が当たる位置"を意識すると滑る滑らないの判断がつきやすいですよ。それでも滑るときは角度かバグ(仕様)ですね… - 名無しさん (2021-10-11 05:00:43)
moka 死ね - 名無しさん (2021-08-13 19:57:52)
滑るオブジェクトは滑りまくるからそれ覚えないとまず何もできないよ。まぁ覚えたと思ったら仕様変わっちゃうんですけどね。最強キラーと言われることもあるがぜんぜんマゾキラーだね。 - 名無しさん (2021-08-21 02:00:40)
旋回性能が大幅に落とされるアプデを貰ってからは大して強くないキラーになってしまった。オブジェヌルヌルバグはもう仕様だと割り切るつもりだろうね - 名無しさん (2021-08-21 02:13:55)
アプデで突進で弄ばれる獲物のトークン減らなくなったから使ってみたけど速すぎて草 - 名無しさん (2021-08-25 12:10:16)
パークだけは強いキラーいるよね - 名無しさん (2021-09-17 08:41:40)
ぬるぬるはストレスたまるけど各オブジェクト当たり判定修正となるとこの運営には無理だろうなということが推測できるので諦めている - 名無しさん (2021-09-27 15:36:52)
技術力のかけらもないからな - 名無しさん (2021-11-08 03:28:20)
同じ人がおったわ。気にぶつかろうとしたら滑るのよ。 - 名無しさん (2022-09-21 23:24:56)
なんだこの栞ナースの上位互換 - 名無しさん (2021-10-02 08:44:36)
今や昔のビリーみたいになってるね - 名無しさん (2021-10-11 01:00:53)
ブライト意外と強い - 名無しさん (2021-10-15 13:12:21)
つよすぎワロタwナースより簡単やんw - 名無しさん (2021-10-16 21:00:50)
間違いなくnerf入るで - 名無しさん (2021-10-19 13:52:18)
個人的に難しさはナースとどっこい ただナースほど巡回早くないしなにより向こうは壁を無視できる性能差がな... - 名無しさん (2021-11-08 23:30:04)
指輪をいますぐnerfしてくれ - 名無しさん (2021-11-11 18:21:12)
ゲームの方の錠剤タイプの偽薬の説明が突進中の移動速度15%上昇って間違えてるね - 名無しさん (2022-02-10 21:59:37)
今こいつを使ってる奴等の大半はhug techとか何かしらやってるんだろうな。 - 名無しさん (2022-11-15 17:58:05)
チートを使ってfpsを維持ってウルレアまで使って全逃げされるとか無様すぎる。 - 名無しさん (2022-12-13 16:09:28)
こいつなんで壁にぶつからないと殴っちゃいけない縛りしてんの? - 名無しさん (2023-09-28 21:15:50)
大興奮して走り始めて、頭ぶつけないと冷静になれないから。 - 名無しさん (2023-10-13 06:41:23)
sas - 名無しさん (2024-04-08 16:47:19)
sextkusu - 名無しさん (2024-04-08 16:47:34)
ここは書き換えられていないけど錬金術師の指輪ナーフきた,めっちゃ悲しい - 雪 (2024-11-13 23:28:55)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2024年11月13日 23:28