新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
コメント?
>
メグ・トーマス
検索
and
or
▶︎ GoogleでWiki内を検索
基本情報
ゲームルール
ゲームマニュアル
エンドゲーム・コラプス
イベント
パッチノート
テストバージョン
クロスプラットフォーム
操作方法
PCスペック
DLC
攻略情報
初心者向けアドバイス
おすすめパーク
パーク構成
生存者ビルド
殺人鬼ビルド
立ち回り
生存者の立ち回り
殺人鬼の立ち回り
チェイス指南
よくある質問
用語一覧表
データ
ロードアウト
生存者(サバイバー)
生存者一覧
ドワイト・フェアフィールド
メグ・トーマス
ジェイク・パーク
クローデット・モレル
ネア・カールソン
ローリー・ストロード
エース・ヴィスコンティ
ウィリアム・"ビル"・オーバーベック
フェン・ミン
デイビッド・キング
クエンティン・スミス
タップ刑事
ケイト・デンソン
アダム・フランシス
ジェフ・ヨハンセン
ジェーン・ロメロ
アシュレイ・J・ウィリアムズ
ナンシー・ウィーラー
スティーブ・ハリントン
木村結衣
ザリーナ・カッシル
シェリル・メイソン
フェリックス・リクター
エロディー・ラコト
リー・ユンジン
ジル・バレンタイン
レオン・S・ケネディ
ミカエラ・リード
ジョナ・バスケス
浅川陽一
ハディ・カウル
エイダ・ウォン
レベッカ・チェンバース
ビットリオ・トスカーノ
タリータ・リーラ
レナート・リーラ
ガブリエル・ソーマ
ニコラス・ケイジ
エレン・リプリー
アラン・ウェイク
セーブル・ウォード
エストゥリー・ヤザール
ララ・クロフト
トレバー・ベルモンド
トーリー・ケイン
殺人鬼(キラー)
殺人鬼一覧
トラッパー
レイス
ヒルビリー
ナース
シェイプ
ハグ
ドクター
ハントレス
カニバル
ナイトメア
ピッグ
クラウン
スピリット
リージョン
プレイグ
ゴーストフェイス
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
エクセキューショナー
ブライト
ツインズ
トリックスター
ネメシス
セノバイト
アーティスト
怨霊
ドレッジ
ウェスカー
ナイト
スカルマーチャント
シンギュラリティ
ゼノモーフ
グッドガイ
アンノウン
リッチ
ダークロード
ハウンドマスター
ブラッドウェブ
パーク
アイテム
アドオン
オファリング
シュライン・オブ・シークレット
アーカイブ
デイリー・リチュアル
カスタマイズ
生存者用
殺人鬼用
儀式
マップ
マップ一覧
マクミラン・エステート
オートヘイヴン・レッカーズ
コールドウィンド・ファーム
クロータス・プレン・アサイラム
ハドンフィールド
バックウォーター・スワンプ
レリー記念研究所
レッド・フォレスト
スプリングウッド
ギデオン食肉工場
山岡邸
オーモンド
ホーキンス国立研究所
グレンベールの墓
サイレントヒル
システム
状態変化
ステージギミック
移動速度
作業速度
通貨
オーラ
スキルレーティング
脅威範囲(心音)
BP得点表
エンブレム(ランク評価)
その他
実績
フレーバー
設定資料
ベネディクトの手記
報告書
掲示板
交流掲示板
(zawazawa)
wiki改善要望
違反通報フォーム
5chスレタイ検索
Wiki編集
編集者向け
編集者チャット
wiki編集者向けTIPS
Sandbox
編集用プラグイン一覧
News
icon
メニューバー
メンバーリスト
外部サイト
公式サイト
公式フォーラム
Twitter
YouTube
Twitch
Discord
Official Wiki
更新履歴
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
人気ページ
トップページ (16)
操作方法 (14)
ナイト (12)
キャラクター(殺人鬼) (11)
グッドガイ (11)
PERKS (10)
用語一覧表 (10)
キャラクター(生存者) (9)
ドレッジ (9)
エクセキューショナー (8)
シェイプ (7)
リージョン (7)
ヒルビリー (6)
ネメシス (6)
実績 (6)
2025-05-03 12:48:17 (Sat)
現在:
-
◆メニューバーを編集
さり気なく一番キラーからの逃走成功率が一番高い子 但し最もスコアが稼ぎにくい子でもある -- 名無しさん (2016-07-28 00:19:57)
むしろランク1のキラー相手だとMEGしか通用しないまである -- 名無しさん (2016-07-28 12:50:21)
常時ダッシュ使うから絶対追い付けない。生存者に高ランクMEGいたら挑むのはやめとけ -- 名無しさん (2016-07-30 18:00:56)
全然関係ないけど修理とか治療やめようとするタイミングでスキルチェック来るのなんとかならないのかな スキルチェックが絶対に来ない安全な時間とか設けるべきだと思うわ -- 名無しさん (2016-07-30 18:29:42)
Teachable のことだけど他のキャラで Blood Web で Perk を開放してたら使えるようになった -- 名無しさん (2016-07-31 13:00:09)
思い切ってスプリントバースト無くした方がバランシングしやすいんじゃないかと思う -- 名無しさん (2016-08-02 23:46:44)
ガチの人あまりアドレナリンつけてるの見ないのは気のせい。。? -- 名無しさん (2016-08-06 13:19:20)
ガチは鬼に殴られて負傷する事がイレギュラーでそれはつまりhopeを付けていることと同義、強いけど他につける物がある -- 名無しさん (2016-08-07 19:30:42)
アドレナリンの説明まちがっとるやん -- 名無しさん (2016-08-17 22:45:42)
具体的にどう間違ってる? -- 名無しさん (2016-08-18 05:34:14)
ドワイトのページに人物紹介があったので、他キャラも書きました。 …ただ、翻訳できないので誰かお願いします。 -- 名無しさん (2016-08-18 13:27:04)
アドレナリンの説明は修正しました -- 名無しさん (2016-08-20 18:56:30)
いまさらだけど、ガチで鬼に殴られて負傷すーるのがイレギュラっていうならself careも同様に必要ないってことになるんだがw ガチの定義がよくわからんが1000時間ランク1の人でもアドレナリン愛用してる人いるよ -- 名無しさん (2016-09-06 21:27:57)
安全な所(今も昔も強ポジ)から一切離れない奴はガチとはいわないと思う、またガチの人は味方を基本助けるので負傷する可能性が高い、つまりアドレナリンやself careはガチになればなるほど有効的 -- 名無しさん (2016-09-07 19:06:31)
↑一度も殴られないのがイレギュラーじゃなくて殴られたままケガ放置して発電機修理終わるのがイレギュラーなんでしょ。発電機修理の終わった瞬間だけ発動するPerkよりも有用なのは多いわけだし、それこそself careなら何度でも回復できるしな -- 名無しさん (2016-09-07 19:08:05)
↑なんか論点が摩り替わった感があるが、 論点を戻してガチはアドレナリンを使わないのか?って点について 現環境だと発電機修理速度も速いしガチの人は鬼のターゲットをあえて取るタイプの人も多いためそこそこ使われている(twitch大手配信者含む) -- 名無しさん (2016-09-07 22:56:59)
治療を放置しているのではなくselfcareだと追われながら回復しきれない事もある上 アドレナリンとsprint busrtを併用して8秒間(運が良ければ11秒間)殺人鬼より早く走れるためタゲを切れるので 殺人鬼のタゲを積極的に取れる人であれば他のperkより有用なことが多い -- 名無しさん (2016-09-07 22:58:03)
補足しておくと、殺人鬼のタゲを取ったほうが良い場面は ・負傷している味方が追われている(救出後など) ・残り少ない発電機の周りから殺人鬼が離れない等々 -- 名無しさん (2016-09-07 23:07:44)
やってりゃわかるだろうけどアドレナリンが役立つことなんてほとんど無いよ。ハメポジも使わず延々と鬼に追われて逃げ切るなんて余程の格下相手じゃないと無理だしね。結局のところ運や味方に依存するパークだから優先順位は相当低いよ -- 名無しさん (2016-09-08 00:57:59)
一度も役に立ったためしがないってことはないけど要らんな、アドレナリンって。スプリントバースト、セルフケア、猫、ビハインドで枠が埋まっちゃう -- 名無しさん (2016-09-08 02:32:45)
↑どれくらいの腕前か知らんけど、相手が強ければ強いほど活きてくるよアドレナリン、後個人的には猫とかpremotionとか必要ない派 -- 名無しさん (2016-09-08 02:52:05)
↑×3優先順位は人によって違うからなー。自分的には600時間くらいやってて、全perk試してアドレナリンを付けるに至ってるけどな、必要ないと思う人はつけなくていいんじゃない -- 名無しさん (2016-09-08 03:01:36)
自分の常識が他人の常識ではないってことやね -- 名無しさん (2016-09-08 03:03:21)
猫かー、ランク20から1まで一度もつけた事ないなぁ、人によってプレイスタイル違うからかな -- 名無しさん (2016-09-08 03:13:30)
AngryPugの配信見てるとアドレナリンが役に立ってる場面かなり出てくるんだが、やっぱこの人うまいわ -- 名無しさん (2016-09-08 03:19:22)
自演じゃなくても自演って言われて結果的に当人の評判落としちゃうからあんまり名前ださないほうがいいかも -- 名無しさん (2016-09-08 09:09:51)
ちょうど発電機が終了したタイミングで鬼に追われてる状況なんてほぼないけどね。まあそれでも有用だと感じてるんなら付ければいいんじゃないかな -- 名無しさん (2016-09-08 13:19:14)
↑↑大丈夫?w -- 名無しさん (2016-09-08 14:39:45)
アドレナリンが使えないといってる奴は雑魚 -- 名無しさん (2016-09-10 08:57:30)
Angrypugってアメリカ人で日本語できないから自演とか思ってる奴は頭おかしいけどなww -- 名無しさん (2016-09-10 09:00:59)
アドレナリンが使えるっていってる奴は雑魚 -- 名無しさん (2016-09-11 20:12:59)
ウルトラレアのアドレナリンって本当に味方に効果出てるのか?もしかしてダウン状態の味方限定? -- 名無しさん (2016-09-13 01:19:34)
↑アドレナリン持ちの近くにいたの?(あるいはアドレナリン持ちのあなたの近くに誰かいたの?) 範囲外でしたって落ちが見えるんだが‥。 -- 名無しさん (2016-09-15 15:46:43)
英語読めないからあれだけど具体的な距離は書いてないね。それで近くなら効果発動するのか? -- 名無しさん (2016-09-15 17:56:40)
まじ?もって無くても持ってる人の近くに居たら適応されるのか!? -- 名無しさん (2016-09-15 18:51:55)
翻訳ソフトで調べたけど、それっぽい記述はないみたい。 実践してないからわからないけど -- 名無しさん (2016-09-16 13:32:24)
記述は特に無く、近くなんて曖昧な事しか言わないアドレナリン押しの人達を信じていいものか… -- 名無しさん (2016-09-16 14:04:24)
まあ、アドレナリンは普通に推しても良いだろ。 元々、メグは他キャラと比べてキラーと関わらないと得点を貰えないから積極的に交流する為にリカバリー用に入れるの有りだし -- 名無しさん (2016-09-17 03:46:33)
補足:ドワイトはボンド、ジェイクは破壊工作、クローデットはセルフケアに仲間の治癒、ニアはアイテム消耗軽減がある(仲間と共に行動)から一応関わらなくてもポイントを貰えるから -- 名無しさん (2016-09-17 03:48:30)
結局それらは他のキャラでも使えるから何もない初心者なら選択肢に入れてもいいかもね -- 名無しさん (2016-09-19 14:27:44)
DLCの赤服クッソ目立つけどヒーローっぽくてかっこいいからすき -- 名無しさん (2016-09-25 20:07:41)
まあ普通にチェイス上手い人なら服装なんてなんでもやっていけるからなw -- 名無しさん (2016-10-05 00:51:32)
Quick&Quietの感知範囲減少ってどれくらいの効果なんだろう?マップの端から端まで表示される強調表示の事なら90%減少してもって感じだけど -- 名無しさん (2016-10-05 02:56:23)
↑マップ端から端だと普通に意味ないから…w どちらかと言うと距離が多少、近い状態で追われている最中が一番に有効。 追われて死角に入った時、ロッカーが並んでる場所に逃げ込んでわざとロッカーに音を立てて入って殺人鬼が入っていないロッカーに入って逃げる、ような戦法に使う感じだからね。(板倒しは障害物越しに倒して混乱させる・窓枠はガンガン距離を離せる方向) -- 名無しさん (2016-10-07 02:15:20)
いまいちよくわからないな。鬼との距離が近い状態でも強調表示されないってわけじゃないんだろうけど、それでも鬼が混乱するってことは強調表示される時間が90%減るってこと? -- 名無しさん (2016-10-07 10:29:29)
感知範囲って書いてんのになんで時間が出てくんのか謎 外国人ならそういえ -- 名無しさん (2016-10-27 05:15:57)
なんでこのwikiコメントってやたら口悪いのが多いんだ? ID表示とかできないのか。 -- 名無しさん (2016-11-01 04:37:39)
変な奴はスルーしときなさい。 -- 名無しさん (2016-11-01 19:07:38)
最近始めたけど全然逃げられない…コツとかあるのか?パークも一個もまだ取れてないし… -- 名無しさん (2016-11-11 05:24:01)
perkが揃うまでは見つかったら逃げ切れないと思ったほうがいいよ。基本的に鬼の方が早いんだから。まずは見つからずに、仲間と一緒に動くようにしてなるべく長く生き残ることに専念してれば自ずとperkも揃って生還率も上がるよ。 -- 名無しさん (2016-11-11 12:40:15)
初めて通る場所は走った跡が残るせいでまず逃げ切れないと思ったほうがいい。壁や板を利用して視界を塞ぎ、来た道を戻るようにすると、走った跡が元々残っていた跡に紛れて察知されにくくなる。 -- 名無しさん (2016-12-03 01:07:10)
スプバが弱体化で走っているとクールタイム2倍とかの代わりにネアのバランスが強くなったね5秒になったんだっけ? -- 名無しさん (2016-12-07 16:29:54)
2→3秒だったような -- 名無しさん (2016-12-07 16:43:01)
さすがに5秒は強すぎるよね間違えたわ -- 名無しさん (2016-12-07 16:53:45)
Quick&Quietって、クローゼットの開ける音とか閉める音も軽減されるの? -- 名無しさん (2017-01-16 20:43:25)
↑使ってないけど、たぶん音は減らない。 あくまで感知範囲(鬼視点の強調表示)を減らすだけだと思う。 -- 名無しさん (2017-01-16 21:21:34)
↑2 ↑にもあるが強調表示が軽減される。使われたことあるが、3にもなると音はするが強調表示の時間がわりと一瞬&エフェが小さいってのがある。ステルス重視の鯖につかわれるとつらい。 -- 名無しさん (2017-01-30 23:04:11)
ゲームバランス壊してるキャラ -- 名無しさん (2017-02-10 00:35:05)
とりあえずスプバってのが主流だからね、レイスやハグが死んでる原因の1つだわ。 -- 名無しさん (2017-02-11 01:08:14)
↑レイスは死んでないでしょ。 透明化で近づいて鐘を鳴らすだけ(解除しない)で勝手にスプバを無駄消費するから透明化の移動速度UPも合わせて何とかなる。 ……ハグさんはうん、修正までふぁいと( -- 名無しさん (2017-02-13 09:09:43)
アドオン有でも初動が一手遅れるのが辛いけどね 追いかけっこで時間かけてそいつ吊ったら修理完了とかなっちゃたまらんし -- 名無しさん (2017-02-13 18:26:58)
みんな発電機のスキルチェックの丸いメーターのすぐ押さないといけない奴あれ押せる奴いんの? -- 名無しさん (2017-03-02 02:53:13)
慣れりゃ滅多にミスらんよ -- 名無しさん (2017-03-02 12:40:20)
慣れれば大丈夫、でもグレートは出せない -- 名無しさん (2017-06-07 18:35:24)
「素早く静かに」かなり使い勝手良くなった。クールタイムあるけど一切音がしなくなった。 -- 名無しさん (2017-07-10 16:02:29)
Quick&Quietでロッカーダイブが赤マッチでも結構刺さる。ただし実用的なロッカーは意外と少ない。 -- 名無しさん (2017-07-30 11:25:31)
クイクワってsteamとCS版とで効果違いますよね? どっちで統一するんでしょうか -- 名無しさん (2017-08-02 14:09:55)
CSはまだ前の仕様なのか?まあそのうちPCと同じになるでしょ -- 名無しさん (2017-08-02 17:23:42)
素早く静かには走って枠を越えてもきこえにくくなるんですか?バシバシ通過時なっていますが -- 名無しさん (2017-08-06 07:26:08)
そりゃバシバシ飛んでいたらバシバシなるでな。1回飛んだらクールダウンまで待たなきゃいけないよ、急いでロッカーに入っても音&通知はないです -- 名無しさん (2017-08-06 09:18:20)
クイクワは前の方が使いやすかったよ -- 名無しさん (2017-08-13 14:24:52)
クイクワって、結局足跡残るからほとんど意味ないと思うんだけどな -- 名無しさん (2017-08-19 02:41:02)
でもクイクワロッカー決まると、鬼が「は?!」って感じになるからつい笑顔になる。 -- 名無しさん (2017-08-19 07:51:58)
質問何ですけど、自分メグに宝箱パークLv2付けてるんですけど、チェストから、レンジャーメディキットが、三回連続で出てきたんですけど、これってバグですか?(因みにヴィゴは使ってません) -- 名無しさん (2017-09-02 21:35:37)
可能性は0では無い・・・つまりはそういうことだ -- 名無しさん (2017-09-02 21:41:07)
宝箱パークつけたフレンドが紫をゴミのように出してたから普通にあるね。コッソリ修正されたのかって思うくらいに今高レア出やすいよ。 -- 名無しさん (2017-09-02 23:52:04)
ハグの罠踏んでから即窓枠越えるとクイクワ発動してるのに「ガンッ」と音が鳴ったけどバグ?仕様? -- 名無しさん (2017-09-14 16:53:42)
クイクワ+鋼の意思+ライトウェイトそしてスプバだ。忍者の如く駆け回れるぜ! -- 名無しさん (2017-09-18 01:37:45)
ナイトメア相手だとクイクワまったく使えなくて悲しい -- 名無しさん (2017-10-29 19:15:02)
「ガンッ」? -- 名無しさん (2017-11-11 00:25:04)
「ッバァン!!」ではなく? -- 名無しさん (2017-11-11 00:26:15)
そのへんは個人の感じ方だろってところに突っ込んでて草 -- 名無しさん (2017-11-11 04:02:57)
低ランなんだけど初心者メグちゃん見るとつい甲斐甲斐しくなってしまう。フックおろした後別れてから合流して、セルフケアないよね?大丈夫?治療するで!とか。一緒に発電機直してたらバーンやられて大丈夫!?キラーあっちでチェイスしてるから続けてええんやで気にするな!とか。初心者が最初に使うキャラとしてはクローデットもだが、あっちはセルフケア持ってるだろうし、って思ってしまうんだよな。固有が治療寄りだから無理救助マンも多いしな。 -- 名無しさん (2017-11-11 04:06:11)
始めてスブバ使ったけどこれすごいな。被弾と同時発動だと一瞬で視界外に消えることが出来るじゃん。 -- 名無しさん (2017-11-21 00:21:02)
クイクワの英語表記の&の両側に半角スペースを入れました。Before"Quick&Quiet", After"Quick & Quiet" -- 名無しさん (2018-02-06 13:09:05)
クイクワしたいのにスプバも出る仕様なんとかしてほしいわ -- 名無しさん (2018-03-09 09:13:27)
単純にスプバ強いからね 任意発動まで貰ってしまうとしなやかの存在価値が消えてしまう -- 名無しさん (2018-04-01 11:03:43)
しなやかが非チェイス時でも発動してくれれば最強なんだけどな…クイクワ使う時はしなやかと併用してるわ。爆速で撒けるぞ上手くいけば -- 名無しさん (2018-05-11 08:47:15)
アドレナリン発動したら逆トラバサミも握り潰してくれないかな。無理か。 -- 名無しさん (2018-05-15 21:56:29)
狂気1段階回復ぐらいはあってもいい気はする。……興奮したらむしろダメなのか? -- 名無しさん (2018-05-17 04:24:30)
狭くて開けた場所のチェイスだとこいつを捕まえるのは不可能。 -- 名無しさん (2018-05-19 04:29:01)
狭くて開けた場所のチェイスだとこいつを捕まえるのは不可能。 -- 名無しさん (2018-05-19 04:30:40)
狭くて開けたに突っ込むと負けなのだろうか -- 名無しさん (2018-05-23 06:13:18)
狭くて開けた場所ってなんだよ -- 名無しさん (2018-05-31 21:17:53)
視線が通ってる場所って意味かしら -- 名無しさん (2018-05-31 21:45:52)
(視界が)開けたなんだろうけど -- 名無しさん (2018-05-31 23:38:14)
性能面とは全く関係ない話だけど、新スキンのグラサンメグの見た目がヤバすぎる…どう見ても堅気の人間じゃない… -- 名無しさん (2018-06-20 10:35:03)
めぐちゃん仮面付けてたんだけどなんだこれ? -- 名無しさん (2018-06-22 01:20:44)
メグの黒いのパーカーのデザインがダサすぎるのしかない…もっとかっこいい黒パーカーください -- 名無しさん (2018-06-22 21:34:01)
DBD全体で見てもダサくない衣装のが少ないという現実 -- 名無しさん (2018-07-17 19:53:42)
新衣装めっちゃかわいくない? -- 名無しさん (2018-08-02 13:59:45)
所詮ゴリラ -- 名無しさん (2018-08-02 14:22:19)
メグ見つけただけで気が重くなる。ああ、発電機2つくらい点いちまう… -- 名無しさん (2018-08-02 20:30:49)
AC限定の新スキン白セットめっちゃかっこ可愛いな。大分前からBP振ってあげてないからスプバしかないからスマ着出るまで回したげよっかな -- 名無しさん (2018-08-03 10:51:06)
赤ジャージメグってどうすれば手に入るのですか? - 名無しさん (2018-09-06 21:10:49)
赤ジャージはACじゃなくて現金のほうのストアであると思うよ。PCだと「The 80's Suitcase」って名前のやつに入ってる - 名無しさん (2018-09-06 23:10:38)
ほかのキャラのパークとか引き継げるからメグだからどうとかはないぞ - s (2018-09-26 13:36:41)
PS4版には赤ジャージってないの? - 名無しさん (2019-01-06 15:28:07)
この子負傷時の呻き声、他のキャラより大きくない? - 名無しさん (2019-01-18 10:11:15)
escape - 名無しさん (2020-08-10 14:12:50)
仮面付けたメグちゃんみたけど限定? - 名無しさん (2019-04-09 09:21:53)
デスガーデンを買った人限定で使えるよ ちなみにdbd買った人限定でデスガで使える衣装もある - 名無しさん (2019-08-28 08:47:20)
3000円で仮面買ってるのか お金持ちだなぁ - 名無しさん (2019-10-10 22:01:38)
めぐ - 名無しさん (2019-05-12 08:20:09)
呻き声でこんなにハッキリと「ウギャー」「ハイィ」って言ってる人見たことない - 名無しさん (2019-06-03 19:29:03)
メグってゴリラに似てる?よくゴリラって言われてるけど、ゴリラに失礼なんだよな。 - 名無しさん (2019-08-12 14:21:35)
スプバって任意発動じゃなくなったの? - 名無しさん (2019-09-25 16:36:03)
こいつ使ってるやつ厄介な奴が多いイメージある。高ランクでは - 名無しさん (2019-10-13 03:44:27)
まあ可愛いさやら綺麗さやら全部、フェンにもケイトにもネアにも勝てないし服や顔で良い勝負できそうなジェーンにはボディで既に負けてんだけど。。。それでもメグが1番好きなんだ - 名無しさん (2019-11-02 07:34:41)
メグ俺も好きやで、幼馴染みに欲しいわ - 名無しさん (2019-11-07 19:39:42)
筋肉美でトップなのだが - 名無しさん (2020-10-13 14:39:30)
腹筋が一番! - 名無しさん (2021-02-10 22:25:23)
最初期にやっててレガシー持ってるけど全然上手くないから怖くてレガシーつけれない - 名無しさん (2019-11-06 16:06:09)
まああんま気にすんなって言いたいけど俺だってレガシー見かけたらおおっ!ってなるし何ともな.... - 名無しさん (2019-11-07 19:38:54)
下手なレガシーは何度か見たし血濡れもへったくそ多いから気にしなくていいわ - 名無しさん (2020-01-18 14:25:37)
たまにフック耐久はいるとき「あーあかん」って言ってるように聞こえる - 名無しさん (2020-01-06 20:00:36)
ハイーッ!!ヘイーッ!!イヤーッ!! - 名無しさん (2020-03-20 09:45:35)
アーカイブ来ますね。背景がかなり短いからどんなストーリーになるのか楽しみ - 名無しさん (2020-07-28 16:40:39)
ムービーまで見てプレステ回すことを決めたわ… - 名無しさん (2020-09-11 16:16:09)
最新のスキンといいリフト報酬といい急にオシャレに凝り始めたなこいつ - 名無しさん (2020-09-14 09:41:31)
ヘイーッ! が好きすぎて優先的に使ってる - 名無しさん (2020-09-23 17:40:33)
なぜか東洋武術家風のうめき声だよね - 名無しさん (2020-10-13 14:38:25)
眉間にシワが寄ったサルから気の強そうなお姉さん化 - 名無しさん (2021-07-28 09:19:15)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「メグ・トーマス」をウィキ内検索
最終更新:2021年07月28日 09:19