No.277

ステータス

基本情報

No.277
真名 オデュッセウス
Class ライダー Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1948 13284
2 2 1 ATK 1822 11795

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

トロイア・イポス
終焉の大木馬
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts B++ 対国宝具 自身の宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP> 30 40 50 60 70
+敵全体の防御強化状態を解除
&強力な攻撃[Lv]  Arts(x1.0)  450 600 675 712.5 750

保有スキル

Skill1:知将の閃き B++

314,B++ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 味方全体のQuickカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&Artsカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
+選択した味方単体を除く味方全体にターゲット集中状態を付与(3T) 300

Skill2:一意専心(愛) A

601,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身のNPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&スター集中度を大アップ[Lv](1T) 500 550 600 650 700 750 800 850 900 1000
&魅了無効状態を付与(5T)

Skill3:神体結界 A

403,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身に無敵状態を付与(1T)
&強化解除耐性をアップ[Lv](1T) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100
&防御力をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

100,B 対魔力
自身の弱体耐性をアップ 17.5
102,B+ 騎乗
自身のQuickカードの性能をアップ 9
411,B 伝令神の加護
自身に大魔女による豚化無効状態を付与
&Artsカード性能をアップ 10

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対ライダー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔ライダー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 ライダーピース,x5
2段階 QP,30万 ライダーピース,x12 無間の歯車,x8
3段階 QP,100万 ライダーモニュメント,x5 隕蹄鉄,x10 鳳凰の羽根,x4
4段階 QP,300万 ライダーモニュメント,x12 鳳凰の羽根,x8 智慧のスカラベ,x5
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 ライダーピース,x17 ライダーモニュメント,x17 鳳凰の羽根,x12 無間の歯車,x8 隕蹄鉄,x10 智慧のスカラベ,x5
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_277,x300,サーヴァントコイン

霊衣開放

簡易霊衣:アイギス(第二再臨)
霊衣開放権獲得方法 ダ・ヴィンチ工房「霊衣縫製」で開放可能
必要条件 最終再臨かつLv.MAXで開放
必要素材 QP,300万 隕蹄鉄,x5 オーロラ鋼,x5 暁光炉心,x5 真理の卵,x5
簡易霊衣:アイギス(第三再臨)
霊衣開放権獲得方法 ダ・ヴィンチ工房「霊衣縫製」で開放可能
必要条件 最終再臨かつLv.MAXで開放
必要素材 QP,300万 巨人の指輪,x5 光銀の冠,x5 暁光炉心,x5 煌星のカケラ,x5

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 騎の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 騎の輝石,x12
Lv3→Lv4 QP,120万 騎の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 騎の魔石,x12 隕蹄鉄,x5
Lv5→Lv6 QP,400万 騎の秘石,x5 隕蹄鉄,x10 Lv6→Lv7 QP,500万 騎の秘石,x12 無間の歯車,x5
Lv7→Lv8 QP,1000万 無間の歯車,x10 暁光炉心,x4 Lv8→Lv9 QP,1200万 暁光炉心,x11 光銀の冠,x24
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 騎の輝石,x17 騎の魔石,x17 騎の秘石,x17 無間の歯車,x15 隕蹄鉄,x15 光銀の冠,x24 暁光炉心,x15 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 騎の輝石,x51 騎の魔石,x51 騎の秘石,x51 無間の歯車,x45 隕蹄鉄,x45 光銀の冠,x72 暁光炉心,x45 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_277,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 騎の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 騎の輝石,x12 Lv3→Lv4 QP,120万 騎の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 騎の魔石,x12 鳳凰の羽根,x4 Lv5→Lv6 QP,400万 騎の秘石,x5 鳳凰の羽根,x8
Lv6→Lv7 QP,500万 騎の秘石,x12 智慧のスカラベ,x2 Lv7→Lv8 QP,1000万 智慧のスカラベ,x4 巨人の指輪,x6
Lv8→Lv9 QP,1200万 巨人の指輪,x18 神脈霊子,x24 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_277,x120,サーヴァントコイン 騎の輝石,x17 騎の魔石,x17 騎の秘石,x17 鳳凰の羽根,x12 巨人の指輪,x24 神脈霊子,x24 智慧のスカラベ,x6 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_277,x600,サーヴァントコイン 騎の輝石,x85 騎の魔石,x85 騎の秘石,x85 鳳凰の羽根,x60 巨人の指輪,x120 神脈霊子,x120 智慧のスカラベ,x30 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

イベント「アイアイエーの春風~魔女と愉快な仲間と新しい冒険~」にて実装された恒常☆5ライダー。

ステータスはATK偏重型。☆5騎では実装時点で12騎中4位のATKを持つ。
カード構成はA2Q2+A全体宝具。
Hit数はQ・A:4Hit、B:3Hit、EX:5Hit。N/Aが0.43→0.58と高めに設定されており、ArtsでNPが稼ぎやすい。
後述のクラススキルも相まってArts2枚所持サーヴァントではシャーロック・ホームズに次ぐ性能を誇る。
クラススキルは「対魔力 B」「騎乗 B+」「伝令神の加護 B」。固有クラススキルの「伝令神の加護 B」で大魔女による豚化無効+Arts性能強化されている。

属性は中立・善。〔愛する者〕〔王〕〔ギリシャ神話系男性〕特性を持つ。

スキル

【スキル1】知将の閃き B++ CT:8-6
味方全体の3TのQuick・Arts強化に、選択した味方以外に3Tのターゲット集中を付与するスキル。
標準的な倍率だが味方全体のQ・A強化でNP面・火力面を補助できる。自身の火力に関する唯一のスキルでもあるため優先して育成したい。

最後の効果は味方1人以外にターゲット集中を付与する効果。味方が3人なら2人に、味方が2人なら1人に付与される。
エミヤ〔殺〕陳宮の「スケープ・ゴート」と違って、狙った対象に攻撃を集めることは難しいが、
3T持続のターゲット集中効果はスキルでシュヴァリエ・デオンゲオルギウス、宝具でレオニダス一世、概念礼装でぐだぐだ看板娘のみと貴重。(全て対象は自身のみ)
ターゲット集中された一方が倒されたり、強化解除で無力化されたとしても、残る一方のターゲット集中で攻撃を逸らし続けることが出来る。
また、付与後にターゲット集中を付与された味方をカルデア戦闘服の「オーダーチェンジ」で下げることで、3Tターゲット集中を保持した味方を後衛にストックすることも出来る。
残した味方が3Tのターゲット集中を維持した後に退場して、オーダーチェンジで下げた味方が出ることで合計6Tのターゲット集中を維持することも可能。
このように2枠分ならではの応用ができるスキルである。

【スキル2】一意専心(愛) A CT:7-5
NP最大30%の獲得、1Tのスター集中、5Tの魅了無効を付与するスキル。
NPチャージから宝具につなげる、スター集中でクリティカルにつなげると攻撃に繋げられる効果が揃っており、最短CT5と使い勝手が良い。
スター集中度は元々高いライダークラスであるため、Lv1で集中度1248、Lv10で2288となってスターを独占できる。
また、魅了無効は5Tであるため、Lv10になれば強化解除・スキル封印等を受けない限り常に魅了無効状態になることができる。

【スキル3】神体結界 A CT:7-5
自身に1Tの無敵&強化解除耐性、3Tの防御力アップを付与する。
「心眼(真)」のほとんど上位版であり、CTも1T短く取り回しもしやすい。
強化解除耐性はLv10になれば確定になり、アビゲイル・ウィリアムズ天草四郎ケイローンオデュッセウスの宝具などもやり過ごせる。

宝具「 終焉の大木馬 (トロイア・イポス)

Arts属性の全体攻撃宝具。
自身の宝具威力アップ(OC依存)、敵全体の防御強化解除を行ってから攻撃を行う。
宝具威力アップは30%スタートと高め。
無敵・回避・防御力アップ・ダメージカットなどを剥がしてから確実にダメージを与えられる。(ガッツは対象外)

敵対時は天草四郎などと同様に大きな脅威となるので注意。
強化解除耐性を付与して(セミラミスの強化済み宝具など)無敵・回避と併用する、解除不能な無敵・回避(月霊髄液陽だまりの中でなど)を用いる、デバフ効果でダメージを減衰させる、ガッツでやり過ごすなどの対策が必要。

Artsの多段Hit攻撃なので多少のNPを回収できる。(DTDR1.2の術3体で、S1Lv10で24.4~36.6%、パラケルスス玉藻の前で56.4~84.6%)
サモさんダ・ヴィンチスカスカアキレウスなどには宝具連射性能で劣るが、一応は可能ではある。

総評

特異なターゲット集中サポート能力を持った耐久&宝具連射型のライダー。
ターゲット集中、無敵、防御力アップとダメージコントロールがしやすく、魅了無効、豚化無効、強化解除耐性などの耐性を備える。
また、再臨素材も恒常サーヴァントらしく易しめで第一部までに揃う。ただし、スキルレベル7以降は第二部中盤(最新章)までの攻略がほぼ必須となり、フルスペックまでの敷居は非常に高い。

相性の良いサーヴァント

知将の閃きに注目するなら、3T耐えてくれる絆礼装ヘラクレス、残りHPが火力に直結するマンドリカルドアンメア、被弾が重要なガレスなど。
項羽サロメなど、長く場に残って殴りとスキルの両方で味方に貢献できるバーサーカーと組むのもあり。
他のArts型のライダー・アルターエゴ・ルーラーと組み、玉藻の前アンデルセンなどのサポーターを守らせても良い。

サポート鯖に看板娘を持たせスキル使用後に後列と入れ替えるような使い方をするなら、持たせる礼装が自由になり編成の幅が広がる。

相性の良い概念礼装

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST redjuice
CV 桐本拓哉

キャラクター詳細

古代ギリシャ神話に登場する英雄。
ホメロスの長編叙事詩『オデュッセイア』の主人公。
『イリアス』ではトロイア戦争に参加した際の姿が綴られている。

トロイア戦争ではアカイア随一の知謀の将として活躍。
アキレウス亡き後、木馬の奇計によってトロイアを陥落せしめた。
戦後は愛する女ペーネロペーの元へと帰還しようと海を渡るも、凶猛なる単眼の巨人種キュクロプス、海神ポセイドンの呪い、魔女キルケーや海精カリュプソーの誘惑、魔鳥セイレーンの歌、海魔スキュラの海峡、ヘリオス神の憤怒、等々の苦難に遭遇し、時に多くの犠牲を払いつつも、遂にはすべてを乗り越えた。

「前へ進むための一歩が、いかに重く苦しいものか。
 ――――――俺も多少は知っている」

パラメーター

筋力 C 耐久 A+
敏捷 D 魔力 B+
幸運 EX 宝具 B

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:179cm・63kg
出典:トロイア戦争、『イリアス』、『オデュッセイア』
地域:欧州
属性:中立・善  副属性:地  性別:男性
モテる。とにかくモテる。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

不屈の意志を持った人物。
トロイア戦争の英雄にして、ギリシャ神話最高の冒険家のひとり。
数多くの冒険、苦難を乗り越えまくってきた男であればこその有言実行。オデッセイ(冒険の旅)の語源となったのは伊達ではない。

大言壮語を吐いたとしても、彼は実際にその通りに行動してみせる。
トロイアを落とすと言えば、落とす。
修羅場から逃れると言えば、逃れる。
魔獣や怪物を倒すと言えば、倒す。
そして、ペーネロペーの元へ帰ると言えば―――いつか必ず、帰るのである。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

○神々の寵愛:B+
オリュンポスの神々からの寵愛を示すスキル。
さまざまな効果をもたらす。
とりわけ、女神アテナからの愛は深い。これにより、オデュッセウスは神々の防御兵装である宝具アイギスの使用が例外的に可能となる。
本作では基本的にスキルとしては使用されない。
 
○一意専心(愛):A
精神の絶対性。不屈の意志の源泉。
愛する妻ペーネロペーへと捧げた心は、
決して揺るぐことがない。
ニンフのカリュプソー、アイアイエー島の魔女キルケー、儚き王女ナウシカアー……オデュッセウスは多くの女性に求められてきた。女神アテナの加護も、ある意味では「モテている」と言えるだろうか。
色男然とした経歴を持つオデュッセウスだが……
本人としては一途なのである。
ただ、愛しのペーネロペーの元へ戻るべく旅をしていると、なぜか女性と出逢ってしまうのだ。
(少なくとも彼はそう認識している)

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

『神体結界』
ランク:A 種別:結界宝具
レンジ:― 最大捕捉:1人

アイギス。
オリュンポスの神々によって造り出された防御兵装。
鎧とも、盾とも伝えられる。
本来は神々の手による概念防御、きわめて強力な結界の類と思しいが、オデュッセウスは女神アテナの深い寵愛ゆえか例外的にこれを物理的な『鎧』として身に纏う。
すなわち、概念防御を有した神鋼製の無敵の鎧である。

常時発動型の宝具。
本作ではスキルとして表現されている。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『終焉の大木馬』
ランク:B++ 種別:対国宝具
レンジ:2~80 最大捕捉:400人

トロイア・イポス。
トロイア戦争末期、オデュッセウスは一計を案じ、トロイア内部へと巨大な木馬を運び込ませた。木馬にはギリシャ兵(アカイア兵)が多数潜んでおり―――
結果、トロイアは敵を内側へ招き入れる事になり、内外からの攻撃を受けて陥落。アカイア軍は遂に勝利を得たのだった。
記述によれば、オデュッセウス本人も木馬の中に入り、兵士と共に戦ったという。

宝具としての『木馬』の実態は、女神アテナによるアイギスの祝福を思わせる、神鋼の装甲に覆われた大型の乗騎である。真名解放によって召喚された木馬は、巨人にも似た殲滅形態に変化する事で、トロイア戦争の苛烈さを思わせる大破壊をもたらすだろう。

+ アンロック条件:「Lostbelt No.5 オリュンポス」をクリアおよび絆レベルを 5 にすると開放

第五の異聞帯アトランティスでは汎人類史のサーヴァントとして現界し、神々の側に立つ「異聞帯のオデュッセウス」と相争った。
実力は伯仲。一時は、数多の冒険と戦闘の経験を有した汎人類史のオデュッセウスが優勢な場面も見受けられたが、最終的にはゼウスから賜ったクリロノミアを励起させた「異聞帯のオデュッセウス」の勝利に終わった。

異聞帯での戦いの記憶を、カルデアに召喚された彼は有していないが……
カルデアに保存された記録に自分から接触し、大筋の出来事は掴んでいると思しい。
異なる生まれ、異なる最期を遂げた「異聞帯の自分」がシャルロット・コルデーに対して作ってしまった大きな借りについては、いつか必ず返さねば、と心に決めているようだ。

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

  • 聖晶石召喚(2020/3/6~)

その他

  • 謳い文句は「俺に為せないことは無い。…………せいぜい、やってみせるさ。」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • 第二段階まで胸元開帳するの止めろやドッピオかお前は - 名無しさん (2020-08-21 07:09:44)
  • ギャグとの親和性たけーなこの胸元スケベ英雄… - 名無しさん (2020-08-27 19:44:37)
  • まじめイメージ強いけど、セイレーンの歌を聴きたがったり、島の住民を見たがったりするヤンチャな面は描かれないのだろうか…。 - 名無しさん (2020-10-01 14:57:14)
    • 最強ロボ決定戦にノリノリで参加するのはじゅうぶんヤンチャだと思う - 名無しさん (2020-10-01 15:19:19)
  • 偶然すり抜けたので、Wキャストリアで使ってる皆様の感想が聞きたいです〜 - 名無しさん (2020-10-02 03:17:41)
    • 周回でサモさんには勝てない って感じ - 名無しさん (2020-10-02 09:26:32)
      • 重なってるサモさんと比べるとほんとにキツイんだよな〜これ、宝具強化が来れば宝具バフ30が乗算で入るからかなり強くなるはず - 名無しさん (2020-10-07 04:09:59)
      • そらまぁ変則的タゲ集中やハイパー無敵、防御解除と高難易度で有能な性能のオマケでNP効率も良いってタイプだから、その辺の性能活かさずに雑魚散らすだけの周回でサモさんやロリンチには勝てんわな。逆に高難易度だと小回り効いて凄く安定する - 名無しさん (2020-10-07 11:14:02)
    • ロリンチ持ってないからぐだぐだのイベ周回でマスター礼装固定されちゃうけど等倍相手でも3Tできるのでめっちゃ役立ってる - 名無しさん (2020-10-15 15:52:25)
  • 5.5部が術敵メインなおかげで、サポの金時と編成する時に1アビが便利すぎる…全体宝具だからタゲ集中や回避無敵消し飛ばせるし、今回はハマり役なのでは? - 名無しさん (2020-12-05 11:04:18)
  • この人も戦線だと結構強いタイプだなぁ…カード性能良くて持久戦が得意だから等倍相手でも粘り勝ちできる - 名無しさん (2021-02-06 03:31:51)
  • バレンタイン、期待も予想もした内容のものをくれた。最高だった。 - 名無しさん (2021-02-12 14:19:02)
  • 妖精ランスロットがバイザー霊衣貰えたからコイツもフルフェイ霊衣くれ - 名無しさん (2021-08-07 04:35:36)
  • フルフェイスだた - 名無しさん (2021-08-07 04:36:13)
    • マジフルフェイス霊衣欲しい。アイ島イベ復刻まで待っても来なかったら正直絶望的だけど来てくれたら毎日木馬出撃させるわ - 名無しさん (2021-08-10 03:37:59)
  • 大魔女に強化解除付いたけど強化解除耐性持ってるんだよなこの人 なんか納得したわ - 名無しさん (2021-08-14 11:53:14)
  • オデュッセウスをオックスフォード6積み周回してる 無理やり使わないと周回ライバル強すぎる - 名無しさん (2021-08-22 15:59:21)
  • 自前のサモさんが宝具1のままだから、何だかんだで追加された宝物庫はこいつじゃないと無理だわ。オダチェン無しだと他キャラは地味に火力が足りねぇ。いや、キャストリアが強いってだけになりそうだけども - 名無しさん (2021-08-22 18:36:00)
  • 恒常なのに交換鯖にいなくない? - 名無しさん (2021-11-30 08:13:01)
    • アトランティスで実装されたエウロペまで。オデュッセウスはホワイトデー実装だから含まれない - 名無しさん (2021-11-30 09:25:38)
    • 新しい配布イベの通知でも来たのかと、公式を観に行きました! - 名無しさん (2021-11-30 18:09:53)
  • すり抜けて来たけど声がめちゃくちゃ好みでびっくりした。聖杯あげよ… - 名無しさん (2022-01-01 19:55:14)
  • ついにフルフェイス霊衣来て嬉しくて小躍りしてる - 名無しさん (2022-03-16 18:42:16)
    • 待望のフルフェイス、しかも色違い2種とも来たから万歳してる - 名無しさん (2022-03-16 19:22:06)
  • 兜が開くと胸部も連動して開く仕組みの設定意図ってなんなんだろうな - 名無しさん (2022-03-18 15:03:34)
    • セクシーさを出したかったんじゃね - 名無しさん (2022-06-30 16:39:00)
  • テスラがあそこから更に強化貰えるんならこっちも欲しかったねぇ - 名無しさん (2022-03-18 17:23:00)
  • 防御強化状態解除と低レベルフレの壁運用が両方とも高難易度に刺さって助かる - 名無しさん (2022-03-21 22:23:27)
  • 豚化無効だと思い込んでたら大魔女限定だったのな。聖杯戦線でBBに豚にされて気づいた - 名無しさん (2022-06-30 09:49:37)
  • 今まで使ったことなかったけどモンテクリストのスパリコで大活躍だった - 名無しさん (2025-02-09 00:22:35)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月22日 20:36

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値