【ももたろうでんてつにじっしゅうねん】
ジャンル | ボードゲーム | ![]() |
対応機種 | ニンテンドーDS | |
メディア | 256MbitDSカード | |
発売・開発元 | ハドソン | |
発売日 | 2008年12月18日 | |
定価 | 5,229円(税抜) | |
プレイ人数 | 1~4人 | |
レーティング | CERO:A(全年齢対象) | |
廉価版 |
ハドソン・ザ・ベスト 2011年12月8日/2,940円(税5%込) |
|
判定 | 賛否両論 | |
ゲームバランスが不安定 | ||
ポイント |
前作の問題点は概ね改善 最凶クラスの友情崩壊ゲーム |
|
桃太郎シリーズリンク |
桃太郎電鉄シリーズ第18作。前作『TOKYO&JAPAN』が散々な評価だったこともあり、本作には期待の声があった。
歴史キャラ
ロシアンボンビー
スリの銀次
里見八犬伝
その他
+ | 各歴史キャラの詳細 |
前作が非常に不評だったことから一部で危惧の声も聞かれたが、問題点は概ね解消されたと言えるだろう。レビューでも高評価は少なくない。
しかし、新たに設定された「歴史キャラ」システムは年数が進む程にゲームバランスがどんどん不安定になっていく代物で、一部はゲームプレイそのものをストレッサーにしかねない。このシステムに慣れた者同士でなければ、やればやるほど彼らに苦しめられることになる。
*1 1枚で複数回使用できる急行系カード。過去作でいうオレンジカードの強化版のようなもの。