• チェーンソーは切る用にもつかうが移動速度が異様に速くなるため発電機から発電機への超遠距離移動にもつかえる -- 名無しさん (2016-07-14 22:19:11)
  • だからこいつを使うときは他の奴より足跡、血痕、音を見逃し聞き逃ししてはならない」 -- 名無しさん (2016-07-14 22:22:53)
  • 但し一度発見できた場合は距離を離されてもチェーンソーで距離を詰められる為他のキラーより逃走しにくい上に板当てしにいくとチェーンソーでカウンターで切られる恐れがあるためお勧めできない -- 名無しさん (2016-07-14 22:24:47)
  • そして1度フックに掛けられると離れる、チェーンソーダッシュ切りによる嬲りポイント稼ぎ機にされるため救助は考え無い方がいい -- 名無しさん (2016-07-14 22:28:11)
  • 現状チェンソーはチャージしながらの移動が可能。足は遅くなるが半分までチャージしてはなしてを繰り返すことで曲がり角でも即座に起動が可能になる。これは木を挟んで対峙した時生存者が愚かに思えるほど使える技さ -- 名無しさん (2016-07-17 11:54:35)
  • そしてチェンソーはスキルを装備しないかぎり、新米も玄人も当たれば1撃。追ってる最中に完全安置に逃げ込まれることも少なくなる -- 名無しさん (2016-07-17 11:56:18)
  • 相手の力量を見て、吊るして確殺狙うもよし、切って吊るして逃させてまた切って吊るすを繰り返して確殺するもよし。場所によっては脱出直前のやつを切り伏せて回収すらできるぞ。舐めた真似する奴は全員これで切り裂いてやれ -- 名無しさん (2016-07-17 11:58:26)
  • Tinkererにアドオンを載せると洒落にならない速度で走り出して来る。見つかったらどうしようもないレベル -- 名無しさん (2016-08-02 13:26:28)
  • ランク1になって思ったが、なんだかんだ一周してこいつが一番強いよな -- 名無しさん (2016-08-05 00:05:35)
  • 15人チェーンソーで切れっていうクエストでたんだけどキャラ指定系のクエストは廃止にして欲しいよなぁ こいつは好きだけどチェーンソーで15人切れっていうのはちょっときついんだよね -- 名無しさん (2016-08-05 03:04:55)
  • チェーンソーで切らないといけないから立ち回りにも影響出て糞ヌーブに煽られる始末だしポイントを○○稼げとかだけにしてほしい -- 名無しさん (2016-08-05 03:07:15)
  • ↑煽るわけじゃないんだが、そんなミッション簡単じゃないか?15人って別に一試合じゃなくてもいいんだよねたしか。だったら一試合二人切ってくだけですぐ終わる。 -- 名無しさん (2016-08-07 04:17:54)
  • 生存者でポイント稼いでTinkererでブーンしとけば15人なんて速攻だろ。農場はボーナスステージ。森は普通。タイヤは氏ね -- 名無しさん (2016-08-07 16:44:01)
  • チェーンソーが一番怖いわ・・・常に1激の可能性秘めてるの怖すぎる。しかもものすごい速度で発電機駆け巡るからなこいつ・・ -- 名無しさん (2016-08-10 00:31:51)
  • 昨日スピードリミッター使ってるチェーンソーを見かけた。それに加えて多分修理速度低下のadd-on付けてたよ。せっかく逃げ切っても修理がなかなか終わらないからすごい長期戦になったよ。本当に殺人鬼側はいろんな戦法があって個性豊かだな… -- 名無しさん (2016-08-10 18:01:35)
  • 上手いチェーンソー相手だと見つからないこと祈る運ゲーだからなw -- 名無しさん (2016-08-10 20:27:32)
  • ↑自分がチェーンソー使ったときは、発電機巡りしてたら何回か交通事故起こしたことがあるよ。あれ?そこにいたの?みたいな感じで。どの殺人鬼も強いけど、チェーンソーの強みは一撃技がいつでも撃てるってとこにあるよな。 -- 名無しさん (2016-08-10 20:54:36)
  • 見つかった瞬間チェーンソー起動して、障害物無い限りどんな逃げ方してもぶち当ててくる奴なんなの。自分もチェーンソー使ってるからマジで尊敬する。 -- 名無しさん (2016-08-13 05:03:15)
  • 今日こいつがBrutal Strengthつけてたんだが、そんな改変あったっけ? -- 名無しさん (2016-08-13 23:05:07)
  • teachable perkの事かな? -- 名無しさん (2016-08-13 23:07:39)
  • ああなるほど、ありがとう。 -- 名無しさん (2016-08-13 23:44:55)
  • TinkererでブーストしてRusted Chainsつけたランク1キラーやばすぎるwwwランク1勢で挑んだが一人でも斬られると劣勢すぎて壊滅したわwパークはTinkerer・鹿・影目・カラスの鉄腕なしの完璧出血死狙いマンだった。 -- 名無しさん (2016-08-14 12:52:14)
  • こいつのチェーンソーってまっすぐ逃げてるサバイバーに真後ろから発動して、相手に自分の体があたって自動発動で背中直撃させたとおもっても外れるときあるよな。ラグなのか知らんがほんとうに勘弁してほしいわ。そのまま安置に逃げ込まれるとかよくあるんだ。 -- 名無しさん (2016-08-17 07:22:38)
  • なんだかんだでチェーンソーに魅了して使いにくくてもこいつを使い続ける -- 名無しさん (2016-08-23 08:01:43)
  • 使いづらいって思うんなら使わない方が良いよ。 -- 名無しさん (2016-08-23 22:13:08)
  • 好きなキャラを使うのはええことやん。上の奴はつまらんやっちゃのぉw -- 名無しさん (2016-08-25 21:33:29)
  • チェーンソー直撃させても負傷だけのサバイバーとかたまにあるんだがバグか?壁に近いわけでもないのに -- 名無しさん (2016-08-26 19:13:22)
  • ↑スキルで耐える系のヤツあった希ガス -- 名無しさん (2016-08-26 20:24:03)
  • ↑2 アドオン付けてたとか? -- 名無しさん (2016-08-26 20:38:55)
  • 耐えられたらチェーンソーの意味・・・ -- 名無しさん (2016-08-26 20:57:03)
  • ナースコールと治癒阻害を付けたこいつは恐ろしいことになりそう。高速索敵しつつ壁越し透過、回復は時間がかかるとか怖すぎ。 -- 名無しさん (2016-08-27 15:09:02)
  • チェーンアドオンダメージ減らす代わりにポイント2倍という利点があるから1回切るだけで2回切った分のポイント入る -- 名無しさん (2016-08-28 09:04:51)
  • おそらく通常攻撃のチーチはこいつが一番長い -- 名無しさん (2016-08-29 09:05:48)
  • ↑リーチ -- 名無しさん (2016-08-29 09:06:47)
  • 足も遅くなったね -- 名無しさん (2016-08-29 16:48:36)
  • こいつのランク1からは見つかったら逃げれない -- 名無しさん (2016-09-03 16:06:30)
  • 玄人が使えば最強それ以外は雑魚に変貌する面白いキラーだよな -- 名無しさん (2016-09-03 17:18:32)
  • ナースとこいつはほんとそれな -- 名無しさん (2016-09-03 18:55:55)
  • さっき丘に向かって横から(上れないところ)チェーンソーで突っ込んだらものすごく高く跳んだわ -- 名無しさん (2016-09-05 00:13:55)
  • チェーンソーのゲージ速度を上げるアドオン(Spark Plug,Primer Bulb)+その効果を高めるパーク(Tinkerer)を組み合わせればまず逃げられない。まあ両方速度に回すアドオンにするより、片方は回復阻害系(Grisly Chains,Rusted Chains,Begrimed Chains)にしたほうが吊るさない作戦の場合効果的だから悩むが。 -- 名無しさん (2016-09-07 21:32:08)
  • ↑まあランク1の中でも特に強い連中以外はアドオンつけるまでもない場合がほとんどだが‥(汗) -- 名無しさん (2016-09-07 21:35:12)
  • ランク見えない性で、強敵だからアドオンつけるってのがやりにくいのがたまにキズ -- 名無しさん (2016-09-07 21:37:23)
  • 自分1他ランク20のためにメメントモリ(ウルトラレア)を使ったヒルビリさんの悪口はやめてもらおうか!3人瞬殺自分はめんどくてわざと死亡。5分以内で終わったウルトラレアさん。 -- 名無しさん (2016-09-07 21:40:34)
  • チェーンソーの音が低くなるアドオンとかあります? -- 名無しさん (2016-09-27 21:13:07)
  • ノイズが増えるマフラーのアドオンならある -- 名無しさん (2016-09-27 21:34:37)
  • ダッシュ中クリック離した時の空振りに当たり判定あるんですかね?マウスぶん回して無理ありヒットさせた気がしたんだけど気のせいだったのだろうか。 -- 名無しさん (2016-09-28 01:16:26)
  • ありますよ -- 名無しさん (2016-09-28 01:39:27)
  • こいつのハンマーのリーチほんと草はえる -- 名無しさん (2016-09-28 07:49:18)
  • 木とか壁に隠れてる生存者に突撃してきて最後直角に切りつけるのってどうやるんですか?マウスだと曲がりきらないし。。もしかして曲がる手前でダッシュ離して空振りモーション入ったらマウスをクイって曲げるとかですか?中々試せないからわからなくて。。 -- 名無しさん (2016-09-29 00:52:24)
  • それ隠れてる場所わかってるならそんな難しい事しなくても半貯めで曲がって曲がってから貯めてもいいじゃないですか? -- 名無しさん (2016-09-29 03:57:52)
  • 強襲は効果的なんで知りたいんですよ。 -- 名無しさん (2016-09-29 08:22:06)
  • なら振り下ろしってすぐマウス振れば真横攻撃できる。 -- 名無しさん (2016-09-29 08:48:23)
  • 使ってない奴はチェーンソー当てるの難しいと思ってるみたいだけど慣れたらチェーンソー当てるのはそんな難しくない。問題は生存者見つけられるかどうか、高レベルのカラスとか個人的には欲しい。 -- 名無しさん (2016-09-29 08:57:52)
  • ↑2なるほどやはりそうでしたか。ありがとうございます。 -- 名無しさん (2016-09-29 13:32:37)
  • Tinkerer見るとキラーも武器の手入れしてるんだなと思えて和む -- 名無しさん (2016-10-01 00:50:33)
  • 肉なんて切ってたら手入れしないとあっという間に錆と汚れで動かなくなりそうだしな -- 名無しさん (2016-10-01 16:25:41)
  • チェーンソー構えながら方向変えれるのは許せるけど、チェーンソー構えながら歩けるのは許せねえ -- 名無しさん (2016-10-12 08:57:15)
  • 最近は専らビリーさんを使ってるんだが、めちゃくちゃ楽しいなw -- 名無しさん (2016-10-24 22:01:21)
  • ランク20すげえ増えたからマイケル強すぎるからチェーンソー使ってるけどそれもかわいそうなんかな? -- 名無しさん (2016-10-30 09:34:20)
  • そう思うならレイスさんでも使って差し上げろ -- 名無しさん (2016-10-30 11:00:13)
  • 長距離走最速、ワンパンに加えて基礎能力も低くない。使ってて一番楽しい殺人鬼。 -- 名無しさん (2016-11-06 13:04:05)
  • 見つけられさえすればナースの次ぐらいにはチェイス能力高いと思う。 -- 名無しさん (2016-11-06 18:54:38)
  • 俺はビリーが一番チェイス能力高いかなぁ。 ナースは普通の移動速度が遅すぎだから小回りが効き辛い。 反面、ビリーは移動とチェーンソーの二択で揺さぶれて、チェーンソーがあったら即這いずりだからナースより圧倒的に強いと思ってる。 ナースが弱いわけじゃないけどね -- 名無しさん (2016-11-06 21:00:37)
  • ↑ ↑2だけどビリーは入り組んでて窓枠あると辛くないですか?Haddon fieldヤバかったんですよねー…まーあそこは罠師以外はみんな辛い気がしますが。 -- 名無しさん (2016-11-07 00:25:11)
  • 追記 強さなら私もビリーだと思いますよ。事実私はナースよりビリーの方がかれます。ただPSによる伸びしろがナース絶大だと思いますよ。 -- 名無しさん (2016-11-07 00:33:10)
  • ↑ナースは弱い、とは思ってないよ。 実際、俺はナースに見つかったら完全に逃げるの諦めて時間稼ぎに必死だし。( ただ、殺人鬼単体で見比べたら一撃必殺のビリー、ワープのナースはどちらも互角だって思う。 だけど、ナースは基本テレポートに頼らないといけない・不発時は視界が途切れるから「対策が出来た生存者」相手にはビリーより辛い気がする。(ビリーよりワンパターンだし) -- 名無しさん (2016-11-08 01:57:36)
  • ↑2 伸びしろですねぇ!!!! -- 名無しさん (2016-11-08 12:52:29)
  • ↑2対策ってテレポートに対して帰ってくるとかよこに動くってことかな?blink回数アップのアドオンで余裕だと思うけど。2回でも十分だし -- 名無しさん (2016-11-08 12:54:50)
  • 対策なんて言ってる時点でね・・・ -- 名無しさん (2016-11-08 13:30:43)
  • チェンは強い上に相手してる方も楽しい、一方ナースは楽しくない。このへんの違いは大きいと思うよ、なんせ”ゲーム”だし。おもしろくないゲームをするか、しないかの違いになる。 -- 名無しさん (2016-11-08 16:36:58)
  • 新規さんかな?元々生存者が、面白くない窓ハメしてたからナースが、出てきたわけで。 -- 名無しさん (2016-11-08 18:57:08)
  • 前はチェーンソーメインでやってたけどナース使いだしたらチェーンソーが出来なくなってて笑った -- 名無しさん (2016-11-08 20:53:36)
  • チェーンソーすると窓ハメのせいでストレス溜まるわ。 -- 名無しさん (2016-11-08 21:16:22)
  • ギリギリあてる猛者もいるのでそのへんはPS次第 -- 名無しさん (2016-11-08 21:28:18)
  • PSじゃどうにもならないから窓ハメって言うんじゃ・・・ -- 名無しさん (2016-11-09 08:35:56)
  • そうやで、生存者がミスらないと当たらないから窓ハメいうんやで。 -- 名無しさん (2016-11-09 08:43:16)
  • ↑2逃亡中の話では?窓からやや離れたところの修理をしてた生存者を強ポジにたどり着く前にチェーンソーで追いついて斬るみたいな -- 名無しさん (2016-11-09 22:40:19)
  • それ窓ハメと関係ない話なってまうやん。 -- 名無しさん (2016-11-10 00:15:25)
  • ↑そもそも窓ハメは関係ない話。 逃走中の話題だったのに、唐突に窓ハメという関係ない話になって、それが主軸なっただけだから -- 名無しさん (2016-11-10 03:57:06)
  • チェーンソーなんて低ランク相手だと切り放題だけど、高ランク相手だと当てれる時限定されるし、そん時当てれないならチェーンソー使う意味ないし言うほど腕関係あるか? -- 名無しさん (2016-11-10 07:31:11)
  • チェーンソーは発電機巡回、心音範囲外から一気に近づく、っていう殺人鬼直線移動最速も売りだから完全に腐るっていうこともない。高ランク相手だったとしても。 -- 名無しさん (2016-11-10 10:21:21)
  • チェーンソーの腕は障害物横の生存者にいかに当てられるかで決まる気がする -- 名無しさん (2016-11-10 19:29:05)
  • 障害物の横でじっとしてるとか低ランクだけやろ。腕ってマウスひねるだけやん。 -- 名無しさん (2016-11-10 20:09:52)
  • 上手いやつは窓こえる瞬間を狙って切る。 -- 名無しさん (2016-11-10 20:13:41)
  • 話題にもならないけどアドオンとパーク付けてりゃ1~2秒程度で振れるからね -- 名無しさん (2016-11-10 20:55:15)
  • 普段コントローラーで振るときだけマウス使ってるわ -- 名無しさん (2016-11-10 23:15:09)
  • なんでそんなめんどいことするん?キーボードとマウスのが鬼は完璧楽やろ。 -- 名無しさん (2016-11-10 23:40:00)
  • チェーンソー移動と巡回の時はコントローラーのが楽だし -- 名無しさん (2016-11-10 23:54:26)
  • パークやっと4枠開放したからビリー君でおススメのパークの組み合わせ教えて -- 名無しさん (2016-12-02 02:18:34)
  • ウィスパーとTinkererであとはお好みで。とりあえずTinkererだけは鉄板 -- 名無しさん (2016-12-02 02:32:42)
  • ティンカーは、アドオンないと意味ないからなー、必須でいったら板壊しやろ。 -- 名無しさん (2016-12-02 06:37:43)
  • 板壊しは強いからなぁ。 ただ、ティンカーあれば、チェーンソーで壊す事で代用できるからチェーンソーを扱えれるなら要らない。 -- 名無しさん (2016-12-02 19:05:29)
  • ナースで使ってみるといい -- 名無しさん (2016-12-03 16:28:41)
  • ナースで使ったら終わりませんか(震え声) -- 名無しさん (2016-12-03 18:24:42)
  • ただでさえ扱いづらい懐中電灯への対抗だしね…ほかのアイテムみたくアドオンが無くても一定の働きができるなら選択肢として悪くないんだけど。 -- 名無しさん (2016-12-04 12:23:15)
  • 板破壊ライトコンボは基本刺さるけど、それ以外はねぇ -- 名無しさん (2016-12-04 13:24:49)
  • こいつアプデでなんか強化された? -- 名無しさん (2016-12-07 23:12:12)
  • Death Engravingsとかのティンカーってマイナス効果に適用されないよう修正ってあるけど相対的に早くなるのかな? -- 名無しさん (2016-12-07 23:52:30)
  • ティンカーはサイレントナーフで10%、チェンソーの振り下ろしに振り向き当てができなくなってた -- 名無しさん (2016-12-12 01:41:00)
  • Tinkererの効果低くなってる気がします -- 御惚け (2016-12-12 03:06:06)
  • 途中送信すいません たぶん爪3つで10%になってるとおもいますよーその他のレベルは覚えてないので誰か修正おねがいしますー -- 御惚け (2016-12-12 03:08:09)
  • MAPで得意不得意が出るな。農場は負けなしだが、沼地は葦が深すぎてろくにスプリント位置も探せない。 -- 名無しさん (2016-12-19 22:56:42)
  • 最悪なのはハドンフィールド -- 名無しさん (2016-12-20 21:46:20)
  • 板ラグを利用するとEnduringが結構強い。当たる前提で殴りに行くから、板をある程度無視できるし上手くいけば攻撃後ディレイも省略されて一石二鳥だわ。 -- 名無しさん (2016-12-23 01:22:44)
  • 沼と町で全く吊るせない…長距離移動が難しくて巡回できないわ。Tinkerで溜めを極力減らして、Insidiousで待つしか安定してプレイできんわ。 -- 名無しさん (2016-12-24 10:55:02)
  • キラーがEnduringのレア付けてたから珍しいと思ってパーク効果見てたらパーク関連によるスタン時間35%減少になってたけど強化来たのか? -- 名無しさん (2016-12-28 01:04:39)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年08月28日 11:18