新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
鬼
>
コメント
検索
and
or
▶︎ GoogleでWiki内を検索
基本情報
ゲームルール
ゲームマニュアル
エンドゲーム・コラプス
イベント
パッチノート
テストバージョン
クロスプラットフォーム
操作方法
PCスペック
DLC
攻略情報
初心者向けアドバイス
おすすめパーク
パーク構成
生存者ビルド
殺人鬼ビルド
立ち回り
生存者の立ち回り
殺人鬼の立ち回り
チェイス指南
よくある質問
用語一覧表
データ
ロードアウト
生存者(サバイバー)
生存者一覧
ドワイト・フェアフィールド
メグ・トーマス
ジェイク・パーク
クローデット・モレル
ネア・カールソン
ローリー・ストロード
エース・ヴィスコンティ
ウィリアム・"ビル"・オーバーベック
フェン・ミン
デイビッド・キング
クエンティン・スミス
タップ刑事
ケイト・デンソン
アダム・フランシス
ジェフ・ヨハンセン
ジェーン・ロメロ
アシュレイ・J・ウィリアムズ
ナンシー・ウィーラー
スティーブ・ハリントン
木村結衣
ザリーナ・カッシル
シェリル・メイソン
フェリックス・リクター
エロディー・ラコト
リー・ユンジン
ジル・バレンタイン
レオン・S・ケネディ
ミカエラ・リード
ジョナ・バスケス
浅川陽一
ハディ・カウル
エイダ・ウォン
レベッカ・チェンバース
ビットリオ・トスカーノ
タリータ・リーラ
レナート・リーラ
ガブリエル・ソーマ
ニコラス・ケイジ
エレン・リプリー
アラン・ウェイク
セーブル・ウォード
エストゥリー・ヤザール
ララ・クロフト
トレバー・ベルモンド
トーリー・ケイン
殺人鬼(キラー)
殺人鬼一覧
トラッパー
レイス
ヒルビリー
ナース
シェイプ
ハグ
ドクター
ハントレス
カニバル
ナイトメア
ピッグ
クラウン
スピリット
リージョン
プレイグ
ゴーストフェイス
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
エクセキューショナー
ブライト
ツインズ
トリックスター
ネメシス
セノバイト
アーティスト
怨霊
ドレッジ
ウェスカー
ナイト
スカルマーチャント
シンギュラリティ
ゼノモーフ
グッドガイ
アンノウン
リッチ
ダークロード
ハウンドマスター
ブラッドウェブ
パーク
アイテム
アドオン
オファリング
シュライン・オブ・シークレット
アーカイブ
デイリー・リチュアル
カスタマイズ
生存者用
殺人鬼用
儀式
マップ
マップ一覧
マクミラン・エステート
オートヘイヴン・レッカーズ
コールドウィンド・ファーム
クロータス・プレン・アサイラム
ハドンフィールド
バックウォーター・スワンプ
レリー記念研究所
レッド・フォレスト
スプリングウッド
ギデオン食肉工場
山岡邸
オーモンド
ホーキンス国立研究所
グレンベールの墓
サイレントヒル
システム
状態変化
ステージギミック
移動速度
作業速度
通貨
オーラ
スキルレーティング
脅威範囲(心音)
BP得点表
エンブレム(ランク評価)
その他
実績
フレーバー
設定資料
ベネディクトの手記
報告書
掲示板
交流掲示板
(zawazawa)
wiki改善要望
違反通報フォーム
5chスレタイ検索
Wiki編集
編集者向け
編集者チャット
wiki編集者向けTIPS
Sandbox
編集用プラグイン一覧
News
icon
メニューバー
メンバーリスト
外部サイト
公式サイト
公式フォーラム
Twitter
YouTube
Twitch
Discord
Official Wiki
更新履歴
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
人気ページ
トップページ (25)
キャラクター(殺人鬼) (16)
キャラクター(生存者) (15)
得点表 (14)
プレイグ (13)
パーク構成/生存者ビルド (13)
デススリンガー (12)
初心者向けアドバイス (10)
操作方法 (10)
ナイト (9)
アンノウン (9)
ゴーストフェイス (8)
セノバイト (8)
EMBLEMS (7)
用語一覧表 (7)
2025-04-30 13:56:45 (Wed)
現在:
-
◆メニューバーを編集
test - 名無しさん (2019-11-20 22:55:39)
鬼(迫真 - 名無しさん (2019-11-20 23:28:47)
くそつよそう - 名無しさん (2019-11-21 02:27:15)
キラーのリストで1人だけ鬼と漢字一文字は草 - 名無しさん (2019-11-21 12:02:33)
とりあえず買わせる性能で出してからナーフするやつ - 名無しさん (2019-11-21 12:10:04)
シャードをスキンに注ぎ込んでなければ無料で買えるから… - 名無しさん (2019-11-21 12:32:31)
棍棒の一撃の広さ狭くして急速旋回で回避できるくらいはナーフされそう - 名無しさん (2019-11-21 13:28:43)
ナーフはされないだろ、所詮徒歩キラー - 名無しさん (2019-11-21 15:07:02)
高速移動と一撃持ちというだけでフラストレーションだからね、仕方ないね - 名無しさん (2019-11-21 20:59:02)
以下ノーアドの場合。血珠1個でゲージ2.5%上昇。無傷鯖攻撃で40%上昇。5秒毎に血珠1個分自然上昇。怒りは45秒持続。担ぎで20秒分失って強制終了。担ぎ時のペナ軽減を検討中by開発 - 名無しさん (2019-11-21 16:02:36)
フォーラムから抜粋したが自然上昇は体感その半分位かな - 名無しさん (2019-11-21 16:12:27)
もしかして二回判定発生してるせいでBT貫通する? - 名無しさん (2019-11-21 18:09:34)
出会って負傷したら逃げ切ってすぐ回復。初期のリージョンみたいな対策だな。デジャヴかな - 名無しさん (2019-11-21 19:00:08)
肉屋と観虐、アドオンで徒歩だけど心音下げればリージョンよりは強いな。 - 名無しさん (2019-11-21 19:02:48)
血の共鳴がリージョンに使えるな - 名無しさん (2019-11-21 19:10:51)
負傷するだけでもゲージ溜まるから負傷しないのが鬼の一番の対策だぞ - 名無しさん (2019-11-21 19:07:14)
足が遅いな - 名無しさん (2019-11-21 19:20:56)
今までのお鯖様修正から考えると一撃の当てやすさは理不尽()だから能力発動しにくくなるか一撃が当たりにくくなるくらいの修正は来そうかなぁ… - 名無しさん (2019-11-21 20:35:26)
ベリレア以上のアドオン2つ装備してっても一撃瓶装備したクラウンのが強くね・・・? - 名無しさん (2019-11-21 20:45:33)
いや、クラウンってバカにされがちだけど1撃ビンそのものは相当強いんだからそれより弱くても問題ないだろ? - 名無しさん (2019-11-21 21:55:01)
高速移動と血の球での索敵性能、板の壊す速度など正直デフォルトで一撃瓶クラウンよりも強いと思うけどね。結局発電機巡回できるこいつみたいなキラーと徒歩では大きな差がある - 名無しさん (2019-11-22 11:00:00)
足めちゃくちゃ遅く感じるのはデカいからなのかな。 - 名無しさん (2019-11-21 22:07:24)
鬼の何がいいってチェイス中の音楽。他のコラボ以外のキラーもチェイス中に固有の音楽が欲しい。 - 名無しさん (2019-11-22 00:04:23)
始動だけよわよわだが二人目ダウンからはペナ無しデメリット無しの上一撃ダウンも決めれる初期リージョンの狂奔みたいになり、地下吊り救出難易度は負傷者は問答無用で救助バレの上に猛ダッシュで帰還する上に多段一撃ダウン攻撃持ちとカニバルを遥かに超える。遅延性能は治療を強要する為それなりにある。初動以外がバランスよく強いキラー(索敵・チェイス・遅延の3点)。これ以上はないほどにトンネル性能抜群のキラーでありフラストレーションが溜まるのでプリティは必ずナーフする - 名無しさん (2019-11-22 03:44:03)
「救助されてしばらくは血の球が出ない」くらいの、マイルドナーフなら良いんだけどね……。 - 名無しさん (2019-11-22 10:16:17)
実際、無傷の鯖を殴ったほうが貯まるの早い、けど負傷放置すると隠密が出来ない。....ナーフしそうだなオイ - 名無しさん (2019-11-22 06:41:50)
頭をよく見ると毛根スカスカのハゲ親父である - 名無しさん (2019-11-22 09:33:09)
毛根をナーフすることによって能力を保ったのだろう - 名無しさん (2019-11-22 10:27:42)
手入れされてない月代の可能性 - 名無しさん (2019-11-22 19:25:53)
初動遅いってのがどうしても発電スピードが異常に速い今の環境だとキツいよな - 名無しさん (2019-11-22 11:32:37)
強い鯖ばっかだとその初動がさらに遅れるからな。上位キラーにはなれそうにない - 名無しさん (2019-11-22 12:59:52)
血の怒り中は血の球見えないだけじゃなくて怒り中に出た血の球も残らないっぽい? 既に出てたのは戻ってからもい回収できるけど、負傷者追いかける途中で戻っても血の球少ないことが多いし - 名無しさん (2019-11-22 13:33:15)
生存者側でよく見てみたけど怒りモード中は負傷してても血の球出てなかったのか - 名無しさん (2019-11-22 16:36:30)
鬼実装されたらセルケア無しは戦犯になる? - 名無しさん (2019-11-22 14:52:24)
自分だけ負傷してたら血球で見つかりやすいだろうし、治療手段ないと厳しいかもね。弱音マンは特級の戦犯。 - 名無しさん (2019-11-22 16:51:00)
それだったら絆がアフターケアで味方に治してもらうのが良きでは? - 名無しさん (2019-11-22 16:51:08)
セルケだと治療時間=治療中に出る血の球が通常治療の2倍だから鬼からすると困るほどじゃない。能力中は一撃あるし - 名無しさん (2019-11-22 18:40:18)
内なる力が、更に流行ったりして。 - 名無しさん (2019-11-22 20:13:12)
全員持ってきてたらほぼ初回しか出来ないけどね - 名無しさん (2019-11-23 04:09:28)
戦わずとも効果見ただけでわかるわ。これは確実にぶっ壊れキラー。早く弱体化してくれ - 名無しさん (2019-11-22 18:59:49)
心配しなくてもどうせゴミになって実装される 糞が - 名無しさん (2019-11-22 19:24:18)
安心しろよナーフされて楽しい焚火オンラインが続くからよ - 名無しさん (2019-11-22 19:41:07)
その歳で食わず嫌いしないの!ちゃんと食べなさい! - 名無しさん (2019-11-23 04:10:38)
Prettyならすぐリージョンと同じ道辿らせると思うぞ - 名無しさん (2019-11-24 00:23:37)
攻撃後のクールダウン(負傷鯖を切った時の)くそかっこええ! - 名無しさん (2019-11-22 19:20:11)
天誅は板当てうまいやつの天敵(そもそも天誅つかわれるのかな... - 名無しさん (2019-11-22 19:21:30)
うまいやつは、忘却状態になったところで問題なくチェイスできるんじゃないかな……。 - 名無しさん (2019-11-22 20:05:10)
偽ざむらいって... - 名無しさん (2019-11-22 20:30:39)
ぜんまいざむらいの事 - 名無しさん (2019-11-23 20:07:14)
懐かしいなあオイ!7色だんご剣だっけ、本当に懐かしい - 名無しさん (2019-11-24 04:03:29)
ビリーに勝ってる点ってどこ?一撃使うのに時間かかる代わりに血の玉見えるとこ? - 名無しさん (2019-11-22 21:54:50)
障害物にぶつかろうが止まらないことと必要に応じてカニバル式の小回りの効く一撃に変えられること。あとカニバルと同じで一撃判定が複数出る。 - 名無しさん (2019-11-22 23:05:10)
確かに障害物にぶつかっても怯まないのはストレスフリーでいいね。複数判定は今のとこ生かせてないからわかんないや。 - 名無しさん (2019-11-22 23:28:21)
●高速移動と一撃攻撃が別々に使える●高速移動は壁に当たっても止まらないし、視点方向転換だけでなく少しだけ左右移動も利くから移動力が段違い。当然そのまま一撃攻撃も可●一撃単体は単発なら徒歩からそのまま出せる。近づきながら長々とチャージする必要がない。 能力中はほぼ上位互換ってくらいだけど、発動までがねぇ… - 名無しさん (2019-11-22 23:40:21)
ぶっちゃけ通常攻撃の一撃はタメ利かないしその距離なら下手なビリーでも当てられるからなぁ。でも移動しやすいのは強いな。 - 名無しさん (2019-11-23 00:39:01)
パークが全部リージョン向けで大出血 - 名無しさん (2019-11-22 23:36:55)
屋内マップで禿げる、って言及があまり無いのはPTBだとマップ抽選弄られてるからかな - 名無しさん (2019-11-22 23:45:43)
それとも意外と苦じゃないのだろうか - 名無しさん (2019-11-22 23:46:01)
レリ研とホーキンスでやったけど能力中の高速移動でも問題無く動き回れるから他に比べて特別苦になるってことはあんまりないと思う。 - 名無しさん (2019-11-23 00:14:10)
ビリーと違って壁とか当たってもキャンセルされないからね - 名無しさん (2019-11-23 00:19:06)
まして隠れても血が飛んでくるから索敵が楽 - 名無しさん (2019-11-23 22:24:00)
能力作動中に見つかったら近くのロッカー入るのが良いかもな - 名無しさん (2019-11-23 02:31:03)
オリジナル男性キラーはまたハゲかぁ。髪の毛フサフサのオリジナル男性キラーはいつ出るんですかね。 - 名無しさん (2019-11-23 11:40:58)
ページ名がこいつだけ漢字で草 - 名無しさん (2019-11-23 18:40:53)
これ以上 山岡マップ増やしたくないから 買おうか悩んでる。 - 名無しさん (2019-11-23 21:36:47)
マップってDLC買わなくても普通に入るんじゃないの? - 名無しさん (2019-11-23 23:41:59)
つまりコイツは旧山岡でマッチしてるけど他から見たら新山岡マップってことか(困惑) - 名無しさん (2019-11-24 21:54:00)
入らないよ。 鬼が買ってるかで決まる。 - 名無しさん (2019-11-25 16:23:28)
専鯖もいまだにそういう仕様なのか - 名無しさん (2019-11-25 17:41:48)
関係ないけど個人的に雄山と呼んでいる - 名無しさん (2019-11-23 23:26:15)
このパレットを倒したのは誰だぁ!(怨霊の怒り発動) - 名無しさん (2019-11-23 23:36:38)
鬼が血の怒りが終わる時サバイバーから見たら少し残ってた人間性みたいなのに苛まれてるみたいなモーションとってるのに主観視点だとフーッ一仕事終わり!って感じで得物持ち替えてるだけでギャップに草。 - 名無しさん (2019-11-23 23:37:54)
基本モードのスピードと心音って普通に4.6族32Mと聞いたんだが - 名無しさん (2019-11-24 00:20:35)
そうだがどうした? - 名無しさん (2019-11-24 21:55:25)
コイツも地下二バルみたいなことできるのかな - 名無しさん (2019-11-24 00:24:51)
天誅の効果ってオブセ移るのとオブセが移った時忘却付与の二つだから隠密の追跡でも忘却付与できるのかな。 - 名無しさん (2019-11-24 01:00:22)
豆投げれば倒せそう。 - 名無しさん (2019-11-24 09:02:35)
豆の代わりに石なら… - 名無しさん (2019-11-24 12:52:26)
アダム先生がアップを始めました - 名無しさん (2019-11-24 18:33:12)
節分イベントで - 名無しさん (2019-11-25 14:43:01)
ライオン持ちやばい。長すぎ - 名無しさん (2019-11-24 18:52:41)
英語表記でもジ・オーガじゃなくてジ・オニなんだ - 名無しさん (2019-11-24 20:09:04)
血の共鳴は意外に噛み合ってるな。負傷治さない奴には共鳴刺さるし治療すれば血の球大量に出る。吊ったときに負傷者が2人以上とかもザラだし - 名無しさん (2019-11-25 05:18:18)
結果やってて思ったのは鬼には初撃が入れにくくなるスプバが刺さるわ - 名無しさん (2019-11-25 05:20:35)
まぁ共鳴刺さったからなんだって話だが。 - 名無しさん (2019-11-25 21:52:51)
山岡の怒りって名前だし能力中板喰らったら時間延長とか面白そう - 名無しさん (2019-11-25 06:06:02)
ナーフいらないこのまま実装でいい。イクラ集めるまで無能力なのはけっこうしんどい。 - 名無しさん (2019-11-25 09:19:27)
負傷を許容するような対策の甘い鯖ばっかりなら楽なんだけど、まともに対策されると無能力の時間が長すぎて辛いやつ - 名無しさん (2019-11-25 14:09:31)
それな、普通に何かしらのナーフ喰らうとデモゴルゴンと同じ道辿りそう - 名無しさん (2019-11-25 17:40:02)
正直、怒りの時に攻撃が命中した時点で解除のほうがいいと思う。伝染とかつけられたら終わりやで。 - 名無しさん (2019-11-25 14:22:38)
プレイグしちゃってるじゃん - 名無しさん (2019-11-25 17:40:47)
そんな頻繁に解除されてたら発動大変で頭狂うわ。確かに強いけどだからこそ怒り発動以外無能力なんだろ。 - 名無しさん (2019-11-25 22:49:50)
お前それビリーにも同じこと言えんの? - 名無しさん (2019-11-26 01:09:26)
そんな調整したらカニバル使った方が万倍マシやんけ - 名無しさん (2019-11-26 09:30:02)
またお鯖様かいい加減にしてくれ - 名無しさん (2019-11-26 17:06:05)
ロッカーに入ればお望み通りすぐ解除されるぞ。 - 名無しさん (2019-11-26 17:58:05)
途中返信、失礼。節分イベントで鬼に豆投げとかあってもいいかも - 名無しさん (2019-11-25 14:44:31)
普段は追う側の鬼が追われる側か… - 名無しさん (2019-11-25 20:59:06)
豆に混じって石投げつける奴いそう - 名無しさん (2019-11-26 19:53:16)
肉屋の出血量がまさかのゲージに影響している。バグかって思うぞ - 名無しさん (2019-11-25 19:27:39)
どゆこと?肉屋で上昇量UP? - 名無しさん (2019-11-25 20:47:10)
サバイバー側の対策としては不滅が候補に上がっているようだ。這いずり放置が増えるから。逆に鬼がノックアウト積んでくることも考えられる - 名無しさん (2019-11-26 15:06:03)
フレディには勝てんやろ - 名無しさん (2019-11-26 16:27:02)
進撃速度アドって重複するのかな?多分すると思うけど、二つともつけたら速さやばそう - 名無しさん (2019-11-26 16:45:05)
確かビリーと同じくらいの速さになるんだっけ?もっと速いのかな? - 名無しさん (2019-11-26 17:02:28)
ノーアドビリーと同じぐらいになるはずです。ぐにゃぐにゃ曲がるビリーとかすごい脅威だなw - 名無しさん (2019-11-26 19:41:11)
攻撃をふりかぶった瞬間にカメラを振ることができるのがヤバい。Vの字に振り向いてど突けるぜ - 名無しさん (2019-11-26 23:02:03)
速度自体はアドオンなしの時点でビリーと一緒よ - 名無しさん (2019-11-27 01:05:14)
まじ? - 名無しさん (2019-11-27 15:52:33)
それが本当なら能力発動中はマジでビリーより使いやすいし強そう。ワンパン命中すれば擬似多段ヒットだしな - 名無しさん (2019-11-27 19:48:00)
能力中は壁にぶつかっても平気な小範囲攻撃のビリー。ただし能力発動に時間がかかるし時間制限がある。 - 名無しさん (2019-11-27 22:11:31)
ロッカーに逃げるの結構有効だな、能力切らせるか他を追うしかなくなる - 名無しさん (2019-11-28 04:27:47)
上手い鬼だと板か強い窓無いと即ダウンもありえるから板や強窓無いなら連続一撃を封じるロッカー退避が堅実な対策ってことになるよね。担ぎの減少量軽減を検討中って話もあるらしいんで調整されたらどうなるかわからんけど - 名無しさん (2019-11-28 05:51:27)
真っ向勝負「ロッカーに入るならワイを付けとき~ダンスウィズも込みで。」 - 名無しさん (2019-11-30 01:59:29)
ロッカーに入ろっかーってか!ロッカーだけに! - 名無しさん (2019-11-30 13:54:42)
この人シャード(レベル上がった時に貰えるやつ)で買えますよね? - 名無しさん (2019-11-28 11:03:56)
買えるだろ貯めとけ貯めとけ - 名無しさん (2019-11-28 16:06:46)
オリジナルキラーだから買えるはず - 名無しさん (2019-12-02 03:28:46)
能力発動以外だと完全な徒歩なのが痛いな.....どう立ち回るのが強いのやら..... - 名無しさん (2019-11-28 16:08:41)
ザ・オニってね - 名無しさん (2019-11-29 22:47:38)
ふぅ~疲れました! - 名無しさん (2019-11-30 00:08:44)
能力中はロッカーの上から殴れるようにならんかな - 名無しさん (2019-11-30 20:58:35)
お前らが変なこと書いたせいでとりあえずロッカー入る鯖いるのワロタw まだ発動してないんだ悪いなww - 名無しさん (2019-12-01 11:41:39)
能力まだ使いこなせてない身からすればボーナスみたいなものだしな - 名無しさん (2019-12-01 11:52:34)
アイアンメイデンが火を噴く時が来るんだろうか - 名無しさん (2019-12-02 03:29:46)
いつ実装やねん - 名無しさん (2019-12-02 18:23:18)
明日 - 名無しさん (2019-12-03 18:54:15)
そして今日! - 名無しさん (2019-12-04 01:29:49)
予想の通り弱体化して実装。爆発力が抑えられてただの劣化ビリーですわ。まあこのpretty運営がそのまま実装してたらむしろそっちの方が驚きだわ。 - 名無しさん (2019-12-04 01:30:57)
それは悔しいけどあるな。PTBの時より頻繁に能力発動出来るが曲がりにくいのもあって「じゃあビリーで良くね?」ってなるわ - 名無しさん (2019-12-04 03:36:30)
PTB→実装の調整、ロッカー待避はあんまりよくなくなった感じかな。素直に倒された方が次回の能力発動を遅らせられる - 名無しさん (2019-12-04 01:54:24)
PTBから本実装をちょっと触れた感じでは●(自分は)怒りの攻撃時に極端に曲げにくくなったいう感じはしない。一応、進撃からの一撃なら直角近くには曲がる感触。 ●「進撃の通常解除後の硬直が倍になった」のがデカい。進撃からの一撃狙いつつも接近解除とかでちょっと距離取られるように。この点でPTBほどの無双は出来ない。 ●ダウンさせた時のゲージ減少は多少減ってるって程度。連続ダウン狙うとそれなりに消費するけど、すぐ倒せて即担げば多少残せるかなって程度。ただ"担ぐならすぐ"ってなったから連続ダウン狙いは減るかも。 ●根本的な、発動までの無能力さは変わらないし、即担ぎなら以前より減らないとはいえ総合的に難しいのは変わらん。 - 名無しさん (2019-12-04 04:41:10)
追記補足●旋回性能についてナーフされたのは「鬼の一撃を出すとき急旋回して振り下ろすことができなくなった」って話らしい。●鬼の一撃で近寄ってきた鯖へ急旋回で対応できなくなったらしいが、そもそもそこまで近寄った状態だと元々すごく当てにくい。自分はそういう使い方をしないと割り切ってたので気にならない。 ●「鬼の進撃」ダッシュ能力の方はPTBと変わらない。少なくとも使った感触としては大差無い。 - 名無しさん (2019-12-04 05:24:07)
買わせる前にナーフしたあたり今回はマシな運営した方だな(洗脳済) - 名無しさん (2019-12-04 02:57:11)
うわー怒り状態の旋回性能落としたのかよ… 制限時間付きでビリーの上位互換になれるのが強みだったのに - 名無しさん (2019-12-04 04:23:22)
安心しろ!ビリーが弱体化することで解決(したことに)するから - 名無しさん (2019-12-04 04:51:04)
やっぱりキラーってみんな故人なのか…。 - 名無しさん (2019-12-04 08:47:20)
凜ちゃんもそうだけど、死ぬ直前にエンティティに霧の世界へ連れ去られた=完全に死んではいない、ってことじゃないかな。 - 名無しさん (2019-12-04 10:35:22)
これpcなら方向転換に問題ないけどPS4だと産廃なんじゃ - 名無しさん (2019-12-04 08:50:00)
完全な劣化ビリー - 名無しさん (2019-12-04 10:14:53)
ビリーと比べるのも烏滸がましい性能になっちゃったな 下手したらカニバル使った方がマシじゃねえのコレ - 名無しさん (2019-12-04 11:37:29)
自評価から言うと完全にチェンソーキラーの下位互換な気がする…。 - 名無しさん (2019-12-04 15:56:37)
ちょうど買おうとしてたけど弱体化したんだな。なら買わなくていいや - 名無しさん (2019-12-04 12:11:29)
最悪天誅さえもらえればと思ったが深手の調整でそれすら必要なくなったわ - 名無しさん (2019-12-04 12:15:27)
もうちょい!もうちょい曲んないかなぁ?強すぎかい?そうでもないだろ? - 名無しさん (2019-12-04 13:27:03)
パークすら必要なくなってしまったおに - 名無しさん (2019-12-04 13:39:37)
よほどの性能じゃないかぎり鉄板構成割って入ることなんてないだろ。いろいろな構成で遊ぶ人はそれに関係なく買うしな - 名無しさん (2019-12-04 14:17:59)
発動中のワンパン攻撃なかなかむずいな!最短で出せる溜めの長さ覚えんといかん。振り上げのときの視界悪化がps4版の自分からすると難儀 - 名無しさん (2019-12-04 15:32:01)
でも見た目は史上最高にかっこいいんだよなぁ〜 - 名無しさん (2019-12-04 15:39:20)
それよ、もうそれだけで楽しい。デモちゃんほど使ってて弱いなぁって感じることあんまないし - 名無しさん (2019-12-04 15:51:39)
チェイス中BGMも専用のだしカッコいいよなぁ。他のキラーもチェイス専用BGMが欲しいよ。 - 名無しさん (2019-12-04 22:44:04)
デモゴルゴン(´・ω・` ) - 名無しさん (2019-12-04 23:51:00)
そのキラーは観賞用だからノーカン - 名無しさん (2019-12-05 04:28:05)
PTBほど無双出来ないけど普通に強いぞ?確かに赤帯で通用するかは微妙だがやってて弱さも感じないし楽しいな - 名無しさん (2019-12-04 19:48:23)
クッソ弱い。なにこれ - 名無しさん (2019-12-04 21:23:37)
弱音だと血の玉は出るのかな? - 名無しさん (2019-12-04 21:42:28)
そういう変化は無かったはず。同様にずさんな肉屋も - 名無しさん (2019-12-04 21:59:02)
180秒血痕防止のパークも無意味だよ - 名無しさん (2019-12-04 22:18:13)
ちょっと検証不足だけど、ボロタイで深手負わせた場合にも負傷させた時の血の球ボーナス入るっぽい? 一回そんなことがあって血の球が回収できるのが厳密には「生存者が通常攻撃でダウンしなかった場合」かもしれん。ただのバグかもしれんけど - 名無しさん (2019-12-04 21:59:57)
これ既知の不具合に追加されてたわ。(鬼: 我慢状態で負傷している生存者を攻撃すると血の球を得られる不具合) - 名無しさん (2019-12-05 14:38:49)
リージョンの狂乱よりは意味のある鬼の突進。という雑なフォローしてみる - 名無しさん (2019-12-04 23:26:56)
これ完全に劣化ビリーじゃないですかやだー - 名無しさん (2019-12-04 23:56:43)
上回るのは能力発動してないときの追跡力と地下救助狩り、突進せずにワンパンが出せることと突進がぶつかっても解除されないことくらいかな?ワンパンで減っちゃうのとすぐに能力が出せないことがこのメリットを若干上回る。まあPTBの頃より発動出来るようになったから調整的にはめずらしく良い感じなんだがやはりビリーの方がシンプルに強いな。こんな長々書いて悪いが結局かっこよすぎて脳死で買った - 名無しさん (2019-12-05 03:05:17)
能力未発動時かつ負傷状態の生存者追いかけるとき限定ってのはなぁ - 名無しさん (2019-12-05 04:13:29)
ビリーの能力持ったマイケルなんだよなぁ - 名無しさん (2019-12-05 06:26:05)
はいはい劣化ビリーってことで決まりね - 名無しさん (2019-12-05 08:18:30)
やさぐれんなw - 名無しさん (2019-12-05 12:14:17)
板割り早く感じるのは気のせいだよね? - 名無しさん (2019-12-05 01:41:28)
板割ったあと棍棒持ち上げる動作で実質チャラくらいじゃない? - 名無しさん (2019-12-05 02:58:18)
「鬼の進撃中、キーボードやジョイスティックを使用すると想定より早く曲がれる不具合」ってあるけどこれ進撃中の一撃を180度近く曲げられることについてじゃないよね?これ修正されてパッド操作程度しか曲がらなくなったら完全なる劣化ビリーと化すぞ、現状のps4鬼みたく - 名無しさん (2019-12-05 06:04:11)
キーボードって書いてあるから「進撃の移動中に視点移動以外で移動方向を操作できる」って辺りかもしれん。それが不具合とかないだろって思いたいけど、この運営だし - 名無しさん (2019-12-05 14:55:49)
慣れてないからか怒りモード中にLT窓枠行かれると辛いな…いい感じに打開出来ん - 名無しさん (2019-12-05 08:11:06)
「鬼と侍なんて最高にクールな組み合わせだ」「この二つを組み合わせたのにこんな最低な物を作れるなんてクールだろ?」こういうことか - 名無しさん (2019-12-05 11:26:14)
板ぐるがむしろタピオカ採集捗ってうまうま。カニバルみたく複数判定あるから救助狩りでダブルダウンも可能。この辺りをガンガン活かしていきたいが肉屋ナスコ以外に何がいるだろう - 名無しさん (2019-12-05 12:02:58)
這いずり放置する時用に鹿猟師も便利か - 名無しさん (2019-12-05 12:04:01)
ってなるとノックアウトも積みたくなるなぁ - 名無しさん (2019-12-05 12:11:55)
肉屋は必須かなぁ、バベチリあったら結構いいなぁ、イタチで遅延するかぁ、ルイン怖いから積んどこ....埋まったぁ。゚(つД`)゚。 - 名無しさん (2019-12-05 12:13:19)
というかまやかしなり野蛮なり不屈怨霊なりチェイスパーク積んでないと俺の腕じゃチェイスに勝てない。特に野蛮や不屈怨霊は板の消費速度もあがってすごく試合コントロールしやすく感じた。 - 名無しさん (2019-12-05 12:18:14)
板は棍棒で割りたくなっちゃって対抗パーク積むのが憚られる。板周辺にタピオカ集めたいし - 名無しさん (2019-12-05 12:22:31)
確かに不屈怨霊と野蛮は非怒り時の強化に繋がるからアリだな。正直まやかしがほしいがどうするかなぁ - 名無しさん (2019-12-05 12:26:37)
爆音、もしくは隠密鬼は使い物になるのだろうか。足音うるせぇしなぁ - 名無しさん (2019-12-05 12:29:20)
血の玉に出血は関係ないんだな。肉屋はあくまで遅延+それに伴う血の玉生成ってことか。鬼のパークに出血関係のがあるから勘違いしてたわ - 名無しさん (2019-12-05 12:42:57)
ほんと雑魚鯖のせいでただでさえビリー以下だったのに普通のキラー以下まで落ちたやんけ - 名無しさん (2019-12-05 13:28:00)
普通のキラーとは..... - 名無しさん (2019-12-05 14:24:42)
デモゴルゴンのことだよ、当然だろ? - 名無しさん (2019-12-05 14:25:50)
普通だけど綺麗にイタチかましてもらえるバベチリテレポートあるんだよなー - 名無しさん (2019-12-05 19:48:47)
怒りモード中は探知不可ぐらい付けてくれないかな…それぐらいじゃないとマジでコイツ劣化ビリーどころかカニバル使った方がマシとまで思えるわ - 名無しさん (2019-12-05 17:31:10)
小回り効かなすぎてちゃんと動く鯖相手だと普通に時間稼がれる。まやかし無しでやってるせいもあるけどチェイスしんどいし、使いたいタイミングでダッシュできないのがもどかしい。ダッシュだけはいつでもできるようになれば使い物になると思う。ワンパンとダッシュが同じリソースなのがうっとおしい。ビリーが存在しなければこれでも納得できたかもしれないけど、下位互換を感じてしまってストレス。 - 名無しさん (2019-12-05 19:30:11)
op、超カッコいい。出るゲーム目違えてない? - 名無しさん (2019-12-05 19:51:17)
モデルは鬼武者かな? 色々コンセプトが似てる部分があるきがする - 名無しさん (2019-12-05 20:19:04)
血の玉吸収とかもろ鬼武者だわな - 名無しさん (2019-12-06 00:12:23)
PS4だと棍棒の振りかぶりでほぼ画面覆って振りかぶってる間に旋回されると見失い何も無いところを叩きつけてもうビリーでいいやってなった - 名無しさん (2019-12-05 20:36:37)
怒り中はまともにチェイスすると時間がもったいないから高速巡回での遭遇を狙った方がいいかな。対策取られると厳しくなるだろうけど、対策取られるまでは有効そう - 名無しさん (2019-12-05 21:35:23)
今は不慣れな人は走り回ってるけど隠密されるとマジでキツイ - 名無しさん (2019-12-06 03:00:14)
ほぼビリーの下位互換だな。強みはやつが生きてる限りナーフされる可能性が低いことだ - 名無しさん (2019-12-05 21:43:28)
残念ながらダッシュ中想定より早く回れる既知の不具合があるんだ - 名無しさん (2019-12-05 21:50:19)
じゃあもう壁にぶつかっても平気なだけじゃん。この劣化ビリー。 - 名無しさん (2019-12-06 01:01:56)
すごいな。能力はともかくキャラ愛とプレイヤーありきの粋な計らいをを感じる - 名無しさん (2019-12-05 22:53:08)
出血効果に苦しむ???見つけた時には治ってるわ - 名無しさん (2019-12-05 23:22:26)
衰弱効果で苦しんで欲しい。 - 名無しさん (2019-12-06 02:53:22)
せめて任意解除できるようになって欲しい - 名無しさん (2019-12-06 03:08:09)
弱すぎる… - 名無しさん (2019-12-06 03:09:07)
ビリーもそうなんだけどこういう自強化系統のキラーで弱い評価下すのは自分のpsが低いって言っちゃってるのに等しいぞ - 名無しさん (2019-12-06 03:39:28)
勘違い野郎なんだよなぁ。木主は主語を述べてないから自分自身のことを指している可能性だってあるんだわ - 名無しさん (2019-12-06 03:48:27)
総じてアドオン優秀だな。オーラが見える方のウルレアがぶっ壊れレベルで強い。速度あげるやつが旋回性上がらんからイマイチ - 名無しさん (2019-12-06 03:19:40)
それ使ってもノーアドフレディに勝てんやろ。 - 名無しさん (2019-12-06 03:20:44)
キラーとのPvsPはやったことないから分からん.... - 名無しさん (2019-12-06 03:25:38)
全部フレディでいいやってなってろw - 名無しさん (2019-12-06 03:26:23)
担いだ時のペナルティ減少のアドオンって今効果どうなってんだ? - 名無しさん (2019-12-06 03:23:34)
スマホで見ると画像が縦伸ばしになってて悲しみ - 名無しさん (2019-12-06 14:59:41)
血の共鳴悪くない気がしてきた。パークアイコンが点灯してる間は負傷者のデッハやスプバに怯えなくていいし負傷放置してガン回ししてたらかなりリスクを抱えてもらえる。問題は45秒っていう短さだなぁ…180秒にならないかなぁ。 - 名無しさん (2019-12-06 16:06:11)
鬼の固有パークって他に相性いいキラーいますか? - 名無しさん (2019-12-06 16:18:12)
プレイグに血の共鳴(感染放置対策)、プレイグと鬼以外の一撃能力持ちは天誅+弄ばれる獲物とかが面白いかも。あとは特別誰かと言うより強いキラーなら次々吊って負傷者のデッハ・スプバ封じてさらに早く吊るって感じにできるかも。 - 名無しさん (2019-12-06 17:04:55)
こいつもゴルゴンみたいにすぐ誰も使わなくなりそうだな… - 名無しさん (2019-12-06 18:21:18)
ゴルゴンのあの使ってる時の「場を支配出来てない感」より幾分かマシw とくに吊った後に突進で遠くの発電機見に行ってそのまま上手くダウン取れると流れ掴んでる気がするわ。書いてて悲しくなったけどこれはまあビリーでも良いんだよな。。。ps4でキャラコンが苦手な俺には鬼が相性良さげ - 名無しさん (2019-12-07 03:09:08)
こいつ怨恨と相性良いな。逆に凜ちゃんは血の共鳴と相性良いかも?アドオン弱体化来たし疲労系パーク消せるのはデカいよな - 名無しさん (2019-12-06 19:23:15)
共鳴は負傷者だけやぞ - 名無しさん (2019-12-06 19:32:05)
確かにダメだなこれは - 名無しさん (2019-12-07 01:20:02)
マインドブレーカーでスプバを封じて血の共鳴でデッハを封じる…うーん感染放置ゲロおばくらいでしか出来んか - 名無しさん (2019-12-06 21:22:40)
あのパーク任意スプバできるようになるだけだぞ - 名無しさん (2019-12-06 22:16:19)
流石に一撃の当てやすさだけは上方修正要ると思うわ… 制限時間付きなのにビリー以上に一撃当て辛いってダメだろいくら何でも - 名無しさん (2019-12-06 21:47:35)
棍棒で前が見えん - 名無しさん (2019-12-06 22:51:01)
紫スキンの胴の部分ちゃんと固有の怒り演出あって凄いなって思ったわ なお弱体 - 名無しさん (2019-12-06 22:55:39)
待機中はちょっとだけ静かにして欲しい - 名無しさん (2019-12-06 23:15:59)
パッシブリチャージ速度がなにを指すのかよくわらかない - 名無しさん (2019-12-07 00:28:27)
ゲージの自然チャージの事だと思うよ ノーアドでもジリジリ回復してってるからそれのスピードアップ - 名無しさん (2019-12-07 00:50:34)
正直あんま意味ないけどチェイス長引いちゃった時用かね? - 名無しさん (2019-12-07 01:21:47)
棍棒ちょっと慣れてきた。早出し出来るようになってからだな板グルのとき何げに溜めたやつが強い - 名無しさん (2019-12-07 01:26:12)
死角にある板目掛けて振り下ろすと一撃入りやすい気がする。やられるときは声で何となくわかるけど - 名無しさん (2019-12-07 01:37:58)
意外とちゃんと当てないと鯖に当たらないくせにインコース狙い過ぎると簡単に壁に激突するのクソッタレー!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ってなるな - 名無しさん (2019-12-07 01:44:23)
すっごくわかるわ~ - 名無しさん (2019-12-07 02:38:52)
横にフルスイングしてくれればいいのに - 名無しさん (2019-12-07 09:58:10)
壁にごちんって当たるから駄目じゃねぇかな - 名無しさん (2019-12-07 13:48:33)
イタチ怨恨まやかしルインが個人的にかなり噛み合う構成なんだがバベチリもほしいし肉屋もほしい - 名無しさん (2019-12-07 01:46:31)
攻撃が壁を貫通するとか心音の位置を捉えにくいみたいなこと聞いたことあるけど使ってみた感じなさげだしPTBから消されたのかな? - 名無しさん (2019-12-07 02:05:07)
BGM微妙に変わってる気がするんだがなんか関係してんのかね - 名無しさん (2019-12-07 21:16:08)
おこモード発動するとぐるぐるに対して溜め攻撃出来ないから延々とぐるぐるなんだけど…手動で解除させてくれー - 名無しさん (2019-12-07 02:39:47)
元は戦国時代の侍のイメージかな。見た目は好きだけど領主殺したら山岡家滅びるんじゃない?農民にも慕われてたらしい領主殺しの一族を匿ってくれる人もいないだろうし。領主殺しの一族って他の領主や部下も雇ってくれなさそう。 - 名無しさん (2019-12-07 04:51:10)
生き残った一族が崋山の呪いを盾に権力を持った…、とか? - 名無しさん (2019-12-07 08:23:29)
アドオンの説明とか見る限り優しい領主だと思ったら陰で悪さしてたっぽいね - 名無しさん (2019-12-07 08:29:21)
探知不可で怒りモードでもオーラ消失とかあったら面白そうだがな。目立つのなんのって - 名無しさん (2019-12-07 13:01:51)
移動速度が一定時間速くなる代わりに一撃が滅茶苦茶当て辛くなったカニバルって性能だな…正直使い勝手では蜘蛛カニバルの方が上だと思う… - 名無しさん (2019-12-07 14:23:28)
劣化ビリー同士仲良くしようぜ… - 名無しさん (2019-12-07 14:42:09)
天誅でオブセッション化しないのってなんでなんだろう。クールタイムがあるのか分かるんだけどパレットの食らい方にもコツがあるのか? - 名無しさん (2019-12-07 20:48:48)
こいつ 身体デカすぎて ホーキンス研究所で通れない場所がある。 - 名無しさん (2019-12-07 23:13:37)
あの上から下に落ちれるカプセルみたいなところ。 あそこに行かれると 絶対 サバイバーを倒せなくなる。 - 名無しさん (2019-12-07 23:15:53)
感度マシマシ必須だなこいつは。こういう時PC版で良かったと心の底から思う - 名無しさん (2019-12-07 23:44:12)
鬼よ、鬼に金棒。棍棒ってことなんか・・・?しかし、使い勝手わりぃな - 名無しさん (2019-12-08 12:45:32)
こいつ使った後ビリーかフレディ使うとめちゃくちゃ快適で泣ける - 名無しさん (2019-12-08 05:46:57)
お楽しみを入れて、2撃特化にして、能力使ってキャンプして、怨恨でキル数稼いで…、なんだこれ、なんだこれ…。 - 名無しさん (2019-12-08 07:58:32)
今はまだダッシュも板グル相手にも対応出来るんじゃないかって可能性を感じる、修正予定の旋回性能修正されたらマジモンのGomiになる - 名無しさん (2019-12-08 12:36:44)
緑帯だけど赤紫とあたって全滅できたわ。ちな実績全部とってる。パークは索敵系猟犬伝播シャドボ+イタチ アドオンはチャージ速度上げ+好きなの。参考までに舵取りなれたらめっちゃ追えるw でも↑1でもいってるけど最後の旋回修正されるんやったらくそやなw - 名無しさん (2019-12-08 13:27:08)
パーク積みすぎじゃねえ? - 名無しさん (2019-12-08 17:30:59)
猟犬+伝播+シャドボ+イタチ - 名無しさん (2019-12-08 20:47:02)
でも伝播は1試合に2回ぐらいしか活きないときあるから割とルインもありなんかな~ - 名無しさん (2019-12-08 20:48:40)
現環境だと初手で遭遇&一撃入れられないと詰むと思う。ルインは運ゲーだけど無いとやってられない - 名無しさん (2019-12-09 16:02:28)
ちなの情報ってなんの意味があったんだろう系男子 - 名無しさん (2019-12-10 01:05:19)
レア服の体に書かれた呪文みたいな奴レイジモードの時赤く光るやん。作り込まれてるな - 名無しさん (2019-12-08 13:49:22)
牙とか角も伸びるで。デフォが一番かっこいいから買わんけど。 - 名無しさん (2019-12-08 22:11:21)
胴装備紫スキンはかっこいいぞ - 名無しさん (2019-12-08 23:48:48)
わかる。ベリレア胴スキンとレアのサイクロプスの兜みたいな額に宝石付いてるやつの地味な方が好きや - 名無しさん (2019-12-09 20:31:43)
鬼は鹿外せないな - 名無しさん (2019-12-08 17:29:43)
デモゴルゴンもそうだがバレちゃう系の奇襲不向きなキラーってあんま強くない気がする。とくに鬼は目立つしヒルビリーより煩いからなおさらだわ。かくれんぼされるとどうしようもないからなぁ - 名無しさん (2019-12-10 03:11:04)
負傷さえ与えられれば…!(籠手) - 名無しさん (2019-12-10 18:25:32)
ビリーと棲み分けできてないからか過去一番見ない。デモゴルでさえもうちょっと使ってるやつおったぞ。 - 名無しさん (2019-12-10 18:09:16)
低ランだとそれなりにおるね(低ラン鯖並感)まあ自分みたいなクソ雑魚ナメクジを狩るくらいなら充分なんだろう(金棒でタタキにされながら) - 名無しさん (2019-12-10 21:44:55)
ゴミゴン君ですら実装後の2,3日はちょくちょく遭遇したけどタピ岡はそれすらない - 名無しさん (2019-12-10 23:31:20)
デモゴルゴンは強力なパーク持ちの鯖と抱き合わせ商法だったから売れてたけど、今回のチャプターは鯖側も微妙だからね……。 - 名無しさん (2019-12-11 11:42:02)
マシューは早く鬼の為に節分の豆まきイベントを開催してあげて。 - 名無しさん (2019-12-10 22:14:20)
もっと発動しやすくなればいい気がする。今のところ本当に45秒間だけビリーになれる人になってる。 - 名無しさん (2019-12-10 23:41:41)
高速ダッシュも一撃二殺も両方使えるメリットより片方だけでもそれぞれ好きなタイミングで使えるビリーとカニバルの方が使いやすいやん何やこれ - 名無しさん (2019-12-11 08:15:23)
マイケルパンチもできるから、窓枠の攻防なら強い…かもしれない。 - 名無しさん (2019-12-11 12:22:23)
強攻撃は鯖に当たっても自動で振り下ろしてくれないから旋回に弱いし、弱攻撃はまさかの一撃ではない。 - 名無しさん (2019-12-11 20:15:35)
視界が悪すぎる - フランク (2019-12-11 00:02:24)
隠れてても血玉で位置バレるのか、セルフケアしてたらこっちに急カーブしてきたw鋼の意志つけてたし、少し離れてたからテーピングの音も聞こえてないはすだがw - 名無しさん (2019-12-11 12:20:19)
アドオンみる限り10m以上に拡張可能だね。負傷放置相手なら透視が活きるし、怪我を治してもワンパンが狙える。マイケルが隠密ワンパンキラーなら、鬼は探知とワンパンのキラーか。 - 名無しさん (2019-12-11 12:24:24)
ナスコより短いけど途中で治療やめてやり過ごそうとした奴も見えるのは良いかもな - 名無しさん (2019-12-11 12:36:07)
進撃中の一撃は当てやすいな。ただ歩行中に一撃当てようとすると以上にムズい…ハントレスの一撃斧の方が万倍当てやすいレベル - 名無しさん (2019-12-11 13:14:56)
棍棒邪魔で一瞬前が見えないんだよね…うまい鯖はそこで旋回する。歩行中は溜めてから攻撃ボタン離せばしっかり前見ながら殴れると思う。 - 名無しさん (2019-12-11 14:28:15)
ジオ―二の進撃の一撃ってデッハ無効効果あったんだなースゴイナー - 名無しさん (2019-12-11 22:24:25)
まさかのナーフ - 名無しさん (2019-12-12 00:35:56)
コントローラーでの旋回性が上がったがどんなもんかね...明日試すか - 名無しさん (2019-12-12 01:17:13)
あんまりビリーと比べたくないけどこれだけ進撃の操作性落としたらガチでビリーでいいじゃん… - 名無しさん (2019-12-12 01:34:32)
旋回性能もそうだけどダッシュから減速した時に体の向き変えらんないの意味わかんないからやめろ 操作できない時間はフラストレーションになるとか言ってなかったか開発 - 名無しさん (2019-12-12 01:40:19)
自分たちの言い出したことを不具合の一言で変えるような奴を信用するな - 名無しさん (2019-12-12 19:40:18)
金棒持ち上げてるだけなのになんであんなに視界が上がるんだ…?旋回されたらほぼ当たらないし、外した時のスキが妙に長い上に視界も回せないから逃げられた先も確認できない… - 名無しさん (2019-12-12 04:11:43)
え、鬼弱体化アプデもうきたの? - 名無しさん (2019-12-12 09:47:13)
サイレントナーフされたよ。 旋回がし難くなった - 名無しさん (2019-12-12 11:45:08)
サイレントではなくない?結構うるさいよ - 名無しさん (2019-12-12 14:27:00)
そういう意味じゃあねぇ~!w でも実際パッチノートに書いてあるから、サイレントナーフじゃあないね。 - 名無しさん (2019-12-12 16:54:29)
マウスで曲がるときに上限設定されたんだっけか - 名無しさん (2019-12-12 14:26:07)
鬼のオーラ見えるウルレアだけ重点的に集めてたから痛えのなんのって - 名無しさん (2019-12-12 14:29:22)
字面だけ読むとまだまだ強そうだけど、どんなもんなんだろ……。 - 名無しさん (2019-12-12 16:56:01)
コントローラーの旋回性能強化とか書いて誤魔化してるけどキーボード弱体化されてて実質強化なしの弱体化のみじゃねえか…いくらビリーと比べなければ十分並キラーくらいの力はあるとはいえさぁ… - 名無しさん (2019-12-12 15:44:04)
ちょ、感度マシマシが死んだってマジか。サヨナラだな - 名無しさん (2019-12-12 17:09:03)
操作性に関しては修正するって言われてたし今更騒ぐことでもない。推しキラーが修正されないよう膝を折って神に祈るだけよ - 名無しさん (2019-12-12 17:20:56)
こいつまじで棍棒モード難しすぎる。 - 名無しさん (2019-12-12 18:02:33)
怒りモード時は気軽に溜め攻撃出来ないから障害物をぐるぐる回られるだけで辛い - 名無しさん (2019-12-12 19:18:32)
ダッシュの旋回落としたって話だけど一撃の旋回性悪くなってる? - 名無しさん (2019-12-12 18:22:19)
ダッシュじゃなくてダッシュからの一撃の旋回が下がってるね - 名無しさん (2019-12-12 19:51:35)
だよね。曲がり角でギリ狙えてたのがダメになってる感じ - 名無しさん (2019-12-12 20:17:27)
180度くらいまで曲がれたのが90度もいかない程度に制限されてるね。板グルも普通に追うしかなくなったし、進撃が移動手段にしか使えないシチュが大幅増で超弱体化。まあ不具合だったらしいので開発の想定通りの弱キラーに戻っただけか - 名無しさん (2019-12-12 20:31:03)
ふりおろしの旋回くそってたね。これは近づいてタメダウンするしかねーな - 名無しさん (2019-12-14 02:33:47)
板ぐる中は怒り任意解除したいわ。溜め攻撃出来ないから渇望溜まるまで板ぐる詰めれねぇよ - 名無しさん (2019-12-13 10:38:20)
実際感度マシマシはやばかったからな。直角曲がれたもん。 - 名無しさん (2019-12-12 20:33:13)
ps4で使ってる人おる?使用感聞いてみたいな。強くなった? - 名無しさん (2019-12-12 22:33:01)
別になっておりませんが。マウスでやっても直角に曲がらないようになったのに多少操作性上がった程度で曲がれるわけないんやな。どうせなら棍棒振り上げ時の旋回性上げてほしいわ。スイカ割りしたい - 名無しさん (2019-12-13 10:36:42)
そういや上段構えのまま固まるバグ直ったな。あれこそスイカ割りだろう - 名無しさん (2019-12-13 20:33:59)
いくらなんでも弱体化しすぎでしょこいつ ビリーに優ってるとこ壁にぶつかっても怯まないぐらいしかないじゃん - 名無しさん (2019-12-13 00:18:45)
せめて血の怒り状態でも血の球が見えれば - 名無しさん (2019-12-13 01:34:25)
鬼は見た目は運営もお気に入りみたいに言ってたのにやけに厳しいなおい、個人的にはタピオカを接触でも回収させてほしいね、そこら辺に2個ずつ散らばってるのとかいちいち回収してられないし、でも回収時の歩行速度のアドオンもたくさんあるしまず来ないだろうなぁ - 名無しさん (2019-12-13 02:03:23)
見た目がいいから性能低くても売れると考えてるんじゃないかと邪推してみたけどクラウンのことを思いだして否定しました - 名無しさん (2019-12-13 09:40:11)
カーテンコールは売れたぞ…ケイトの影響で - 名無しさん (2019-12-13 10:53:32)
素敵性能の実装はフロムだけでいい - 名無しさん (2019-12-13 13:24:55)
怒りの溜めづらさと怒り自体の取り回しの悪さと任意解除できないのが全て悪い方向に噛み合っている - 名無しさん (2019-12-13 12:29:56)
こいつのプロフ見てビックリしたわ。クズで馬鹿な上にマジキチじゃん。 - 名無しさん (2019-12-13 16:50:34)
殺人鬼だからね……碌な人間のわけはない。誰にも支持されてないあたり、勝手に自分が掲げたルールに従わない奴を偽物呼ばわりしてたってことだろうね。 - 名無しさん (2019-12-13 18:19:25)
あえて擁護するなら、家名に誇りを持ってたり父親を叩き潰したことに憔悴しきっちゃう程度には身内を大事にする人間性は持ってるみたいだけどね。まぁ、リストラやら家長としての重圧に負けた凛ちゃんの父親を凌ぐほど自己中極まるけど - 名無しさん (2019-12-13 23:48:28)
いつか変えてくれるやろ。あまりにも使いにくすぎる - 名無しさん (2019-12-15 00:04:54)
鬼の為に伝播買わなくては…あれがあるのと無いのとではかなり変わってきそうだ - 名無しさん (2019-12-13 22:25:09)
でも連続でダウンさせるとゲージ減少していくからなあ - 名無しさん (2019-12-14 00:03:38)
連続でダウンさせられるなら結果的にプラスじゃね?索敵にゲージ割いてる時間が勿体無いわ - 名無しさん (2019-12-14 00:14:07)
0から血溜めるの糞ダルいからいちいち怖気に引っかかるような微妙な距離の2人目追っかけてゲージ吐かされるよりさっさと1人目担いでるわ - 名無しさん (2019-12-14 04:12:29)
もはや天誅のおまけと化した鬼 - 名無しさん (2019-12-13 23:12:11)
血の共鳴プレイグ 天誅カニバル「私たちの為のパーク配ってくれてありがとう」 - 名無しさん (2019-12-15 01:45:11)
スイカ割り練習モード欲しいわ - 名無しさん (2019-12-13 23:37:05)
鬼の一撃当たらないなぁ…なんかコツないっすか…? - 名無しさん (2019-12-14 09:10:32)
溜め攻撃なら一歩後ろに引くのも重要よ。旋回対策に。ダッシュ攻撃?知らん - 名無しさん (2019-12-14 11:06:34)
PS4だからわからんけど近づいて溜め始めたら旋回されて狙ってる間に勝手に振り下ろしちゃって当たらんないんだけどどのくらいの距離で溜め始めればいいの?デモゴルゴンのシュレッドの方が強く感じる程度に当てられない - 名無しさん (2019-12-14 11:31:41)
むしろ旋回してくるような奴は振り上げたら勝手に近寄ってくるから振り上げた瞬間後ろに下がる。あとはそのままぱっかーんや。まぁそれでも当たり判定狭いからよく狙わないと当たらんけどな。大人しく窓枠奇襲するくらいがいい - 名無しさん (2019-12-14 11:42:00)
うーん、距離感掴めないけど練習してみる。サンクス。 - 名無しさん (2019-12-14 23:26:08)
ダッシュ一撃はあくまでオマケととらえて、基本は溜め一撃をメインにするといいよ。溜め一撃発動のタイミングはビリーのチェーンソーと同じく密着よりちょい手前だと旋回に対応しやすい。ダッシュ一撃の方はジャングルジムに入る手前のような「鯖の移動経路が制限される」場所で使うと言いよ - 名無しさん (2019-12-14 15:31:07)
ビリーと同じ感じか…サンクス、参考にする。棍棒で前が見えないのと勝手に振り下ろすのだけなんとかならんかな… - 名無しさん (2019-12-14 23:42:04)
まぁ言うて、ハマった時の殲滅力は全キラーで一番なきがする。こいつで無双してる時が一番楽しい。 - 名無しさん (2019-12-14 11:48:40)
怒りモード中に心音鳴らないの強すぎ - 名無しさん (2019-12-14 14:12:38)
ゴミの中のゴミだわこいつ。相手にしてるときは俺つえー感味わえて楽しいけど鯖接待用のキャラだわ - 名無しさん (2019-12-14 15:13:18)
追加されてから今日までずっと使い続けてたけどもういいや。カニバルちゃんの方がずっと使いやすいわ - 名無しさん (2019-12-14 20:20:20)
何だろう、格下とか低ランク帯だと後ろを確認したりして旋回したりしないからワンパンが当たるけど、上位になって旋回が上手い人には当たらないわ隙が大きいはでストレス溜まる。初期のフレディに近いものを感じる - 名無しさん (2019-12-14 23:27:16)
鬼の身長高いから旋回されると画面から見失いやすくなる法則 - 名無しさん (2019-12-15 01:41:34)
シャドボつけると多少マシになるぞ、多少 - 名無しさん (2019-12-15 12:18:54)
棍棒の判定って地面に降ろした時の砂埃より狭いんだな。これビリーのダイソン判定と範囲変わんないんじゃね? - 名無しさん (2019-12-14 23:33:42)
鬼の一撃当たるようになって来たけどルインが1分持たない試合だとどうしてもエンチチ様が不機嫌になる。最弱キラー更新ありうるんじゃね?ここまで全滅取れる気がしないキラーはナース以来だ、ナースは単純に使いこなせないだけだけど - 名無しさん (2019-12-15 12:23:04)
とにかく使いたいタイミングで怒り発動できないと巡回も速くなければチェイスゴリラのクラウンほどチェイス強くもない中途半端な早歩き日本刀おじさんになりがち 破滅頼りの遅延が即割れしたら残念ながら当然の結果と言える - 名無しさん (2019-12-16 12:33:54)
ビジュアルが最高。特に雄っぱい。 - 名無しさん (2019-12-15 19:15:08)
ハロウィントラッパーも雄っぱいありますよ - 名無しさん (2019-12-16 19:07:02)
ナイス情報! - 名無しさん (2019-12-24 08:07:19)
天誅と闇の信仰心を併せ持った場合どうなりますか?オブセには心音聞こえるのでしょうか - 名無しさん (2019-12-15 19:16:43)
天誅の忘却状態はその人が心音聞こえない。闇の信仰心は心音の起点を通常キラー起点からオブセッション起点にするだけ。 なので多分忘却状態が切れるまでオブセには心音聞こえない - 名無しさん (2019-12-15 19:25:44)
やっと初の無慈悲取れた。レリ研みたいな開けてないマップだと猛進は腐るけど一撃は当てやすいね - 名無しさん (2019-12-16 10:49:39)
全く見なくなったけどもう絶滅した?デモゴルゴン並みの早さじゃない? - 名無しさん (2019-12-16 23:43:39)
一撃慣れるまでのストレスがな - 名無しさん (2019-12-16 23:48:24)
少なくとも赤帯のプロキラー勢の相当数は先日のナーフで萎えて使うのやめてそう。完全にビリーでいいって性能に落ち着いちゃったし - 名無しさん (2019-12-17 01:11:18)
扱いづらいってのが大きいだろうね、そのくせ強くもない - 名無しさん (2019-12-17 08:48:00)
こいつは3日経たずに絶滅したよ。ビリーでいいどころか出来ることがビリーと全く同じでビリーの方が無制限で出来るんだもん。 - 名無しさん (2019-12-17 20:08:41)
同じなのはビリーじゃなくて、マイケルだけどな。鯖を発見さえすればマイケルと同じことができるけど、マイケルと違って隠密性0だから消えたんじゃね? - 名無しさん (2019-12-17 22:09:06)
横からだけどビリーのが近いんじゃないかな。鬼の一撃がマイケルのワンパンに似てるって言いたいのかもしれんけど伸びや発生はチェーンソーに近いと思うし - 名無しさん (2019-12-18 11:25:44)
マイケルパンチはさすがに言い過ぎだったかもしれん。0.2秒の溜めで、ダッシュのないチェーンソーも繰り出せるの方が正確かも。 - 名無しさん (2019-12-19 08:54:12)
雰囲気がつよそうってだけでナーフ喰らった気分だなぁ。本当エアプ運営定期 - 名無しさん (2019-12-17 14:31:25)
もともと小鯖が叫んでただけでビリーでよくね?ってレベルだったのをクラウンでよくね?ってレベルにされたやつ - 名無しさん (2019-12-21 15:49:21)
テンプレ以外だと何が相性いいんかな?シャドボと野蛮は結構相性良かったわ - 名無しさん (2019-12-17 20:13:54)
開幕徒歩鬼なのがな…というわけでシンプルに観虐とかは? - 名無しさん (2019-12-18 00:23:40)
観虐は相性良いんだろうけど結局24mってのがな…そこから詰める手段も何もないって辛くね?言ってて悲しくなるけど - 名無しさん (2019-12-18 10:55:49)
心音普通の徒歩キラーとか観虐無しじゃワンパン入れる頃にゃゲーム終わるからなぁ、あとは初速の遅さをカバーできる遅延系も欲しいところか - 名無しさん (2019-12-18 02:15:23)
破滅って野良でスモゲ無しにはそれなりの確率で刺さるけどこいつはトーテム守りようもないしPTや上級者相手だと爆速で壊されるから相性悪いんかな?破滅ガン無視で回されても1チェイス長引きやすいから結構つらいし。堕落やら戦慄のが相性いいのかな? - 名無しさん (2019-12-18 11:00:24)
索敵パークがなにかと便利な気がする。下手に遅延するより徒歩鬼ムーヴで損した分をワンパンで取り返したいから、戦慄とか不協和音で回してる発電機特定してすっ飛んでいく動きが強いと思う(イタチとの相性もいいので) - 名無しさん (2019-12-18 23:20:02)
索敵かー確かに怒り発動して相手見つけられるかどうかは大きいね。戦慄不協和音イタチ自由枠とか?個人的に一撃の当てやすさが段違いだからシャドボ外せなくなってきたから枠ががが - 名無しさん (2019-12-19 01:16:34)
似たような役割のパーク2つはバランス悪いからどちらか1つでいいと思う。それこそシャドボ外せないなら入れるべきかと。視野はちょっとだけ狭いけど心音狭くなる観虐でも○ - 名無しさん (2019-12-19 17:46:06)
どっちがいいかなぁ、CTあるけど対策されても効果発揮してくれる戦慄かな。破滅はやっぱり入れるべきかな、最近すぐ壊れるんよね - 名無しさん (2019-12-19 21:13:49)
いつの間にかGOMIになってた - 名無しさん (2019-12-18 21:48:04)
最初からやぞ - 名無しさん (2019-12-19 01:21:13)
動きをリージョンの狂乱か凛ちゃんのPWくらいにして、棍棒を振るときは視点をあまり変えずにって感じならまだ強い - 名無しさん (2019-12-19 08:43:03)
リージョンの動き結構見失うor通り過ぎるから棍棒と相性悪すぎる気がする。絵面は面白いが - 名無しさん (2019-12-19 20:24:03)
地下救助狩りは強いね、離れて怒りモードになって縄張り意識で把握して反応したらダッシュで戻って一撃の複数判定でダウンさせる。問題は担ぐと能力ゲージが下がって連続で行えない点 - 名無しさん (2019-12-19 08:48:10)
強化来て〜!おねがーい! - 名無しさん (2019-12-20 02:35:00)
こいつ無理だわ、赤帯相手じゃ野良鯖相手でも全逃げ率高い。全滅出来るの破滅が機能して索敵成功して鯖がチェイス下手でようやくだわ。赤未満はそもそもチェイス下手くそだからやれるけど赤帯は無理。全滅出来るって奴は連戦動画あげて証明してくれ - 名無しさん (2019-12-20 17:47:40)
別に鬼じゃなくても勝てる試合しかないよな 下手したらレイスでも変わらん - 名無しさん (2019-12-20 22:19:17)
レイスはアドオンで高速周回や透視ができるのにこいつと来たら… - 名無しさん (2019-12-21 00:17:20)
更に旋回速度下げられるらしいけど、失ってばっかでだんだんビリーと同じになってきた。 - 名無しさん (2019-12-21 01:21:10)
マジ?完全下位互換にするのか? - 名無しさん (2019-12-21 11:07:25)
この間の旋回速度下方修正は「マウスの設定変更によって思ってた以上に曲がっちゃう」からで、今回は「コントローラーとPCで旋回速度が大きく異なるから差があまり生まれないように下げる」だそうだ。 - 名無しさん (2019-12-21 17:45:21)
下方修正されてるけどPTBの時そんなに強かったの? - 名無しさん (2019-12-21 15:59:33)
怒りモード中は弱板で永遠に板グル出来るくらいには弱かった。雰囲気だけは怖かった。 - 名無しさん (2019-12-21 17:47:01)
言う程強くは無かった。今のゴスフェやハントレスみたいな「強みのある徒歩」ぐらいだった。 - 名無しさん (2019-12-21 22:54:17)
さすがにPTBの時に強くなかったとか言ってる奴はエアプ - 名無しさん (2019-12-24 22:56:26)
PTB期間だけで強い弱いと断定できることはないけども、もっぱらサバイバーとして相手した限りフレディ、ナース、ヒルビリー、スピリット並に強いとは思わなかった。とにかく一撃入れるまでは最弱キラーなのは変わりないし。複数人ダウンさせる爆発力はあったけど怖じ気使って上手いこと噛み合わないと躱される印象。チェイスされてもロッカーキャッチされれば無理やり血の怒り解除できたし。 - 名無しさん (2019-12-29 20:17:34)
攻撃外したらあうあうでいいよコイツ。運営の自己満修正を一手に引き受ける避雷針となってもらおう。鬼が愛されるためにはもうそれしか道はない - 名無しさん (2019-12-21 17:28:23)
今の今まで鬼の一撃を最大まで溜めないと一撃にならないと思いこんでた…。 - 名無しさん (2019-12-22 03:24:38)
最速が基本ぞ - 名無しさん (2019-12-22 22:28:02)
最速は一撃じゃないぞ - 名無しさん (2019-12-23 02:42:44)
多分、最速溜めのことだぞ。最速一撃は溜め時間約0.18秒。 - 名無しさん (2019-12-23 07:26:08)
そんな短い判定とは知らなかった。けどまあその最速溜めなら超至近距離で振り上げたら確実に当たる。カニバルチェーンソー振るタイミングより近付けば楽 - 名無しさん (2019-12-23 09:57:18)
ごめん、溜め時間計算した者だけど、0.367秒だったわ…フレームレート間違えて計算してたわ…実践で試しただけだから、理論上の最短がどのくらいか具体的にはわからないけど、実践ではこのくらいが限界かな? - 名無しさん (2019-12-25 21:51:08)
ごめんも何も人間には体感出来ない領域だから黙ってても分からんよ。でも数値としてみるとむしろなんで通常攻撃に化けるのか分からんレベルだな。俺の感覚がお爺ちゃん過ぎるのか? - 名無しさん (2019-12-26 01:41:41)
溜めが短すぎると普通の攻撃に化けちゃうのが問題だな…最短一撃は要練習だと思う。窓枠の乗り越えモーション見てから鬼の一撃間に合うくらいだから、ビリーのチェーンソーよりは当てやすいと思う。 - 名無しさん (2019-12-23 12:25:25)
窓枠は生存者ぶっ叩ける時と弾かれる時があって良く分からんのよなぁ。 - 名無しさん (2019-12-24 00:20:48)
くそ弱い上に待機画面で大声で叫ぶのがうざすぎる。二度と使わないから返金してほしいくらいだわ - 名無しさん (2019-12-23 03:35:34)
PTBのときも普通に叫んでたし買ったお前が悪いとしか - 名無しさん (2019-12-23 19:26:01)
普通にロビーの時音量落としとけばいいじゃん 弱いのもなんとなくわかってたことだしなぁ - 名無しさん (2019-12-24 00:27:16)
今更になって初めて鬼に遭遇したけど叫んだときはボーナスタイムみたいなもんだな。位置は丸分かりだし近づかれたら肉薄してウロウロしてたらまず攻撃は喰らわない。こりゃあかんわ。 - 名無しさん (2019-12-23 10:51:19)
普通に殴れるから近づくのは悪手やで。渇望貯まらないから板グルや。 - 名無しさん (2019-12-23 14:42:09)
アドオン水彩画手拭いで生存者担いだら怒りゲージ減少しないな。あるいは目視では確認できないレベルの減少量なのか - 名無しさん (2019-12-23 14:43:43)
鬼使ってたら5から9になりましたー!バンザーイアヒャヒャ〜下げランだいせいこ〜 - 名無しさん (2019-12-24 10:21:06)
実際ガバ鯖引かないとランクが落ちてくキラーだからなぁ。トンネルで1人削るのが必須すぎる - 名無しさん (2019-12-24 16:59:21)
鬼の新衣装は牙生えるかっちょいいギミック付きだけどその仮面はイケメンしか許されてない奴だと思うの。 - 名無しさん (2019-12-24 20:12:15)
練習しようと使えば使うほどフラストレーション。鯖も分かってて煽ってくるからなおフラストレーション。鬼いちゃんも「スン…」てなりますわ - 名無しさん (2019-12-24 20:28:49)
鬼ってわかった時点でそれまで真面目に働いてた鯖がわざわざこっちきて煽り出すのが本当腹立つ。リアルで血の怒り発動しそうになる。 - 名無しさん (2019-12-25 01:30:15)
腐ってもワンパン持ちが弱いわけないって思ってたんだけどまさかゴミゴン以下とは思わなかった - 名無しさん (2019-12-25 05:09:40)
当たらなければ意味がないかんなぁ - 名無しさん (2019-12-25 11:13:36)
チェーンソーよりは当てやすい…はずなんだが、使用率低いよなやたら。 - 名無しさん (2019-12-25 12:20:17)
当てづれぇわ、使ってから言ってくれ - 名無しさん (2019-12-25 16:02:43)
タメ時間だけ考えたらチェーンソーより圧倒的に短いはずだけど…猛進からの一撃はまぁ使うことないわな。 - 名無しさん (2019-12-25 18:06:27)
ノーアドのビリーの方が当てやすくね?視界塞ぐわ視点グラグラ揺れるわで当てれる気がしない - 名無しさん (2019-12-26 09:44:48)
視界塞がれるったことは溜め長すぎだね。多分倍近く余計に溜めてから攻撃してる。 - 名無しさん (2019-12-26 12:09:26)
最速溜めが出来るからカニバルくらい近付けば当たる。カニバルでよくね?は禁句や。巡回のしやすさは一応カニバルより上だしな - 名無しさん (2019-12-25 18:38:54)
そこまで近づいてきたら旋回するだけなんだよなぁ - 名無しさん (2019-12-25 20:37:38)
旋回は読みとかの話になってくるからなんとも言えないな。少なくともタメのモーション見てから回避は全く自信ない。外したときのリスクの話するんならその通りかもしれんが。 - 名無しさん (2019-12-25 21:04:13)
旋回に対応出来るのはむしろ最速溜めくらいのものだから押し付けるだけよ。一応旋回見てから後ろに下がって狙いを定めることも出来るけど、スイカ割り難しいんだよな - 名無しさん (2019-12-26 01:39:08)
読みとか対応ではなくて、弱攻撃当たる距離なら最速溜め以外ないんだからモーションされる前に旋回するのよ。 - 名無しさん (2019-12-26 20:10:09)
旋回されたところを殴るか、旋回される前に殴るかは読みに入らんのか?というか貯め中も鬼動けないわけじゃないし、普通に狙い定めればいいんじゃね? - 名無しさん (2019-12-26 20:30:01)
怒り中でも通常攻撃はワンパンじゃない(最速でも0.3秒程かかる)から殴れる距離まで近づかれたら旋回するの。あと溜め中に狙い定めるとかギャグでも笑えん。鬼使ってから言ってくれ。 - 名無しさん (2019-12-27 00:04:16)
確定で入るとこ以外一撃使わない俺には関係ないな - 名無しさん (2019-12-27 00:15:18)
溜めすぎなきゃ前は見えるんだから狙いは定められるだろ。溜めが長すぎたら前見えなくなっちゃうけどな。 - 名無しさん (2019-12-27 00:17:17)
進撃後の一撃がナーフされる前は能力中ビリーより扱いやすかったんだけどなぁ。今はわざわざ溜め攻撃狙わないと駄目になったし… - 名無しさん (2019-12-26 17:53:16)
まぁその溜めそのものは一瞬だから…。 - 名無しさん (2019-12-26 18:07:48)
山岡の怒りに天秤の効果乗らないんだけどバグなの?仕様なの?それともバグのような仕様なの? - 名無しさん (2019-12-26 11:54:22)
仕様かはわからないが、怒り中の攻撃は全て通常攻撃扱いではない。肉屋も乗らないはず。 - 名無しさん (2019-12-26 12:10:21)
お楽しみトークンも減らないと考えれば… - 名無しさん (2019-12-26 13:45:08)
お楽しみ温存出来るってことかしら - 名無しさん (2019-12-26 13:42:24)
一撃を狙わない構成ならワンタン - 名無しさん (2019-12-26 15:16:34)
新しい服の武器におっさんの顔こべりついとるやん。結構グロいな - 名無しさん (2019-12-26 18:16:15)
唸りがうるさすぎてストアページでまじまじと見ないから気づかなかった - 名無しさん (2019-12-28 09:35:32)
一撃を封印してただの巡回おじにしたらサク率上がりました。こっちが一撃狙うと思って近付いてくる人多いね。あ、窓枠は殴ります - 名無しさん (2019-12-26 22:08:00)
ビリーみたいに正面に突っ込んで当たるもんじゃないのね。。。がっかりした - 名無しさん (2019-12-26 22:46:16)
オカリンの頃と比べるとコメント欄の勢い落ちたな - 名無しさん (2019-12-27 23:52:05)
そりゃキラー側のフラストレーション解消しない宣言した開発のゲームやからな - 名無しさん (2019-12-28 02:00:54)
旧リージョンと同じでナーフのしすぎで訳の分からん性能になってしまった哀れなキラー ゲージ溜まるまで無能力徒歩なのに能力発動してもビリーの下位互換になりだけとは… - 名無しさん (2019-12-28 14:06:26)
天誅引換券 - 名無しさん (2019-12-28 20:36:16)
蜘蛛天誅楽しい。隠密の追跡の天誅も面白い。パークは本当に優秀だな。 - 名無しさん (2019-12-29 14:50:55)
PS4版の話だけど、猛進中に左スティックと逆方向に右スティック倒すと面白い曲がり方するよね?他にもまだ小技隠されてないかなぁ。 - 名無しさん (2020-01-01 02:41:05)
やってみたらドリフトみたいに曲がってて草。実用性もわりとあるかな? - 名無しさん (2020-01-02 12:26:36)
鬼やるならドリフト走行は必須よ。猛進で不意打ちからの一撃はあんまり使わないけどなかなか面白い。 - 名無しさん (2020-01-02 12:40:46)
新スキンいいね!ただ待ち画面で鎧の肩部分がでかすぎて笑えるw - 名無しさん (2020-01-01 20:43:37)
鬼の表記はキラーを指す鬼と分けるためにオニのほうがいいと思うんだけど - 名無しさん (2020-01-02 10:16:40)
daemonでよくね? - 名無しさん (2020-01-03 09:26:49)
ごめん、そういう意味じゃなかったな 忘れてくれ - 名無しさん (2020-01-03 09:27:13)
某配信者が各キラーで全滅するとかいう企画してて、13連続まで行ったところこいつで失敗してた。うまい人が使ってもそれほど弱いってことだ。 - 名無しさん (2020-01-03 03:54:59)
連続全滅阻止した相手は大会の優勝パーティーだったらしい。聞いただけだから本当かは知らんが。 - 名無しさん (2020-01-03 06:42:07)
まずDBDの大会ってなんだよって感じだが。名前に統一感もないし動きはVCぽくはなかったぞ。配信に名前出ちゃってたからSteam調べたけどフレンド同士ですらなかったし。 - 名無しさん (2020-01-03 20:34:00)
大会はDFCっていうやつじゃないか?あと本人のTwitterでパーティ組んで「当たればいいね」感覚でやってたって言ってるぞ - 名無しさん (2020-01-04 07:17:12)
アーカイブ消えてて誰のTwitter見たのかはわかんなかったですが、ならディスコードで募ったのかたまたま俺がフレンドじゃない人のプロフィールを覗いたかですね。 - 名無しさん (2020-01-04 17:58:54)
キラーって完全ランダムでやったの?それとも最後に鬼を残しておいたの? - 名無しさん (2020-01-03 06:43:48)
配信者が適当に気分で決めてたよ。 - 名無しさん (2020-01-03 20:31:28)
最後に鬼を持っていったってことは、その配信者は鬼を最弱とは思ってないってことかな。例えばクラウンとかは最初の方で使いたいよな。 - 名無しさん (2020-01-04 17:01:23)
キラーは18人いるので最後じゃないですね。真意は不明ですけど、弱いの順じゃ面白くないって考えなのでは(本人、年内に出来ればいいって言ってたので) - 名無しさん (2020-01-04 17:40:58)
マイオナ配信者が企画で自分の好きで使ってんだからそんな報告しなくていいんじゃないですかね…? 鬼の性能には文句あるけど - 名無しさん (2020-01-03 09:05:18)
それほど鬼が弱いって話してんのになんで配信者の企画の話だって思ったの? - 名無しさん (2020-01-03 20:28:33)
全滅できるかなんて鯖の強さにも左右されんだから、そんな報告聞かされても何の意味もねえよ。配信キッズは配信コメ欄から出てくんな - 名無しさん (2020-01-03 20:48:26)
13連続で弱い鯖で鬼の時はたまたま鯖が強かったと。なるほどな?頭プリティかよ。 - 名無しさん (2020-01-04 01:24:50)
横からだけど13連続弱いなんて一言も言ってないし、そんな解釈にもならないでしょ。 - 名無しさん (2020-01-04 15:48:46)
木「13連続全滅して鬼で失敗」 枝「全滅できるかは鯖の強さに左右される」 ちょっとその説明はわかんないですね。 - 名無しさん (2020-01-04 17:44:38)
鬼とヒルビリーの違いって何ですか? - 名無しさん (2020-01-03 09:54:41)
能力発動に制約がある。能力中はBT無効、渇望なし。ワンパンは慣れれば人によっては当てやすい。 - 名無しさん (2020-01-03 19:20:57)
ボロタイは有効ですよ - 名無しさん (2020-01-03 20:35:43)
言われてみれば棍棒は連続攻撃なんで、理論上はBT貫通可能なんですかね。とは言え素早く離脱すれば逃げきれるんじゃないかと。試してないからなんとも言えないけど。 - 名無しさん (2020-01-03 21:00:28)
無駄に旋回とかしなければ、普通に2発目は当たんないですよ。カニバルと違って2発目は前に進む要素がないので。 - 名無しさん (2020-01-04 01:28:43)
こういうエアプがドヤ顔で質問で答えてるという事実。しかも鬼エアプじゃなくてdbdエアプ。ボロタイを無効にする要素がないのはゲームやってりゃわかることなのにな - 名無しさん (2020-01-03 20:50:51)
BTは試してないけど、多分有効なんじゃないかな。後、ヒルビリーと違ってドリフト走行ができるから、マップ巡回はやりやすい。 - 名無しさん (2020-01-03 20:53:12)
ガンガンBTで逃げられるのだが。 - 名無しさん (2020-01-04 22:33:34)
マ?怒り中心音ないからBT発動せんと思ってたけどキャンプする時もゆるキャンだから範囲外だっただけか - 名無しさん (2020-01-08 06:44:10)
普通に心音あるが。 - 名無しさん (2020-01-09 20:04:15)
え?してなくね - 名無しさん (2020-01-10 18:33:26)
勘違いしてるだけ、あいつの足音やら音が心音範囲より広くデカくなるから気づかないorかき消されてる。脅威範囲ってのはちゃんと存在してるからBTは発動する - 名無しさん (2020-01-11 16:49:22)
外見に反して性能が貧弱すぎる - 名無しさん (2020-01-04 23:18:39)
体重200kgはありそうな程ムキムキ高身長なのにね - 名無しさん (2020-01-13 16:27:06)
鬼はもうちっと鬼の一撃当てやすくしていいんじゃね?あるいは渇望溜まっても問題ないレベル。鬼の一撃が当たった時の「やっと当たった」感は異常。 - 名無しさん (2020-01-05 05:05:37)
PCかPS4かわからんからなんとも言えないけど、いくつかコツがある。鬼の一撃を溜め始めると棍棒を前に構えて前方が見えなくなっていくけど、このとき画面下3割くらい腕が出てきた時が鬼の一撃撃てるタイミング。旋回に対応できるように前が見える短溜めの鬼の一撃を出すか、前が見えなくなるけど射程の長い長溜めかで使い分けるといいかもしれない。 - 名無しさん (2020-01-05 09:40:46)
この一撃の当て辛さが弱点だよなぁコイツのヤバい所 別にナースみたいに極めたら板も窓も強ポジも意味無しって訳でも無いのに異様に当て辛いのはアカン - 名無しさん (2020-01-06 17:31:25)
焦ってるときとかうっかり弱攻撃出しちゃうことあるんだよな‥ただ、慣れない内は弱攻撃出ちゃってもいいんじゃないかとも思う、当てやすいし。 - 名無しさん (2020-01-06 18:19:19)
距離詰めてからの最速棍棒じゃないと当てられないようならカニバルでいい。俺にはこいつを上手く使ってやれそうにないわ。ダカダカ走り回るのは楽しいんだけどね - 名無しさん (2020-01-06 20:02:42)
ゴーストとマイケルは上手く差別化出来てる気がするけどヒルビリーと鬼はできてない気がする - 名無しさん (2020-01-07 11:09:51)
PTBで調整入ったな。鬼の一撃の旋回速度の制限撤廃+旋回最大角度に制限かい - 名無しさん (2020-01-08 02:04:15)
これだけだとよくわからんな。真後ろとかの攻撃はできないが、真横を攻撃とかなら素早くなったってことか? - 名無しさん (2020-01-08 07:54:33)
後方不可で真横可だね。90度の曲がり角ならそのまま一撃狙えるけどそれ以上は曲がらない感じ - 名無しさん (2020-01-08 14:54:56)
鬼の猛進からの一撃も狙いやすくなったってことなんかな?一応微強化はされたのか。 - 名無しさん (2020-01-08 18:15:30)
使ってみたけどこの変更来たら俺はオニ辞める。求めてた爽快感が全て奪われた感じ - 名無しさん (2020-01-08 21:35:41)
実装前のPTBを触ってないから最高の使い心地を動画でしか知らなかったけど、今回やってみて快適さにビビったわ…旋回角度に制限かかったってのがちょいと気になるが本実装のゴミよりははるかに扱いやすいと思うけどどうなんだろ? - 名無しさん (2020-01-09 03:30:26)
実装当初も一応制限無しだったよ。当初の基本技だった曲がり角への一撃ができるように戻った分は大分マシな印象。 パッド操作だとどうなんだろって感じはあるけど - 名無しさん (2020-01-09 13:40:48)
キーボード操作苦手だから基本パッドで旋回鯖に対してマウス握って対処するって変則スタイルでやってるけど、パッドだとそ感度の問題でそこまで曲がれない。ナースとかハントレスみたいにPC版以外ではだいぶ厳しいかと - 名無しさん (2020-01-09 18:56:58)
PC版だからか使ってて全滅率高い印象、ちな赤帯。ナースみたくコンソールだとFPSとか感度の問題で使いにくいんだろうなー評価低いのはそれが原因かな - 名無しさん (2020-01-09 18:22:49)
PS4はFPSガクガクで、通常攻撃すらまともに当たらない。それどころか通常攻撃空振りバグがあるせいで、通常攻撃を当てないと能力使えない鬼は鬼の怒りも発動できない。PCはなんだかんだ悪いキラーではないが、ヒルビリーの存在がな… - 名無しさん (2020-01-09 18:35:25)
初期PS4だが通常攻撃が当たらないってことはないぞwそれはキラーそのものに慣れるしかないから要練習だ - 名無しさん (2020-01-12 06:59:05)
天誅のおまけ - 名無しさん (2020-01-09 19:12:09)
天誅って強いんか…? 不意はつけるだろうけどギデオンレリーホーキンスみたいな視界の悪いところじゃないと初見でもバレそうな気がしてならんのよね… - 名無しさん (2020-01-10 00:00:08)
コンボ前提だが面白いぞ。他のオブセ関係のパークほとんどと相性がいい。例えば蜘蛛と天誅の組み合わせとか、隠密の追跡と天誅とか。 - 名無しさん (2020-01-10 00:39:28)
鬼の強化を願う同志はここから公式にリクエストしよう ttps://support.deadbydaylight.com/hc/ja/requests/new - 名無しさん (2020-01-11 14:37:02)
鬼の猛進はダッシュするだけにして、鬼の猛進から直接鬼の一撃当てるの諦めてたけど、今なら鬼の猛進から直接一撃狙えるんかな?ナーフ前にほぼ元通りにはなりそうだから、後は開幕無能力さえなんとかなればなぁ… - 名無しさん (2020-01-11 17:21:13)
開始無能力なら、もう少し怒りの発動条件緩くていいよね。そしたらビリーともっと差別化出来ていいと思うのだけれど。 - 名無しさん (2020-01-11 20:20:42)
序盤負傷バラまいたら、後半は割と能力使い放題だか - 名無しさん (2020-01-11 23:35:23)
途中送信しちゃった。運営も序盤無能力なのは問題に感じてるって言ってるから、開幕ゲージマックスくらいあっても悪くないかもね。 - 名無しさん (2020-01-11 23:37:37)
怒り中はビリー以上に巡回や一撃狙いやすいし開幕無能力そこまで問題なくね、と思わんでもないがルインがあの様だととりあえず1回分のゲージは欲しいな… - 名無しさん (2020-01-12 03:00:56)
単純に、ゲージMAXじゃなくても発動可能 - 名無しさん (2020-01-12 14:02:49)
誤送信。ゲージMAXじゃなくても発動可能+MAX発動で何らかの恩恵あれば大満足だわ。罠キラーとは別口の巻き返し型ってコンセプトは個人的に嫌いじゃない - 名無しさん (2020-01-12 14:14:49)
能力ストックが出来ればなあ・・・あと負傷した鯖からも少しは血吸えていいと思うんだが - 名無しさん (2020-01-12 23:10:40)
んーPC版からしたらPTBの頃の操作性に戻ったって感じなんだろうがps4版にはあんまり恩恵ないんだろうなぁ。結局使いにくいままか... - 名無しさん (2020-01-13 04:04:15)
PTBで使ってみたけど結構使いやすくなってていいな、あとは昔みたいにデフォルトで敵をダウンさせたときに怒りゲージが減らないように調整してくれ頼む。 - 名無しさん (2020-01-13 23:38:02)
鬼の進撃中って蜘蛛乗るの? - 名無しさん (2020-01-14 16:01:36)
乗るよ。 - 名無しさん (2020-01-15 00:47:26)
教えてくれてありがとー - 名無しさん (2020-01-15 16:09:45)
棍棒当てられなくてまじいらつく。俺には無理だわこのキラー - 名無しさん (2020-01-15 22:08:19)
待機中うるさすぎて、パークアドオン弄るの面倒に感じるし開始直前までコイツ選択したくないのなんとかならんか。ゲーム中でもないんだから無音で激怒してくれたっていいのに - 名無しさん (2020-01-17 11:40:28)
ミュートには出来ないの? - 名無しさん (2020-01-17 12:34:17)
鬼ゴーリに救いは無いんですか? - 名無しさん (2020-01-17 20:26:40)
棍棒はかなり当てやすくなるらしいよ。PTBやってないからわからんけど。開幕無能力なのはどうにもならんが… - 名無しさん (2020-01-20 18:12:27)
ちょんまげ松葉杖で能力中限定簡易ヒルビリーしろ - 名無しさん (2020-01-21 06:45:56)
棍棒当てられると倒れてから動き出すまで長くなる仕様とかあるの? - 名無しさん (2020-01-20 23:52:54)
新パッチで「鬼の一撃の旋回速度制限を削除」が来たぞ。これは嬉しい。 - 名無しさん (2020-01-22 02:00:59)
PS4でも大分当てやすくなったわ - 名無しさん (2020-01-22 06:44:29)
ほんと?それマジならめっちゃ嬉しいんだが!ドクターも楽しいらしいし復帰するか.... - 名無しさん (2020-01-22 12:36:19)
尚発電速度が異常、工具箱持ち込みは弾いていかないと全滅は難しい - 名無しさん (2020-01-22 20:52:31)
自分もps4だけど勢振りかぶって殴る瞬間(?)の旋回が制限無くなった感じ?一回使ってみたが当てやすくなってるとは思う - 名無しさん (2020-01-22 13:58:33)
最大旋回可能角度が付与されたせいで、結局PTBの頃の旋回性能にはならないのか。。いちいち無駄な事するなーこの運営 - 名無しさん (2020-01-22 04:00:23)
運営は予想以上に旋回出来ちゃうのをどうにかしたかったからしょうがないわな。最初の調整の仕方最悪で鬼の評価爆下りしたが。 - 名無しさん (2020-01-22 04:52:34)
一撃当てやすくなったから赤帯でも3サク以上狙いやすくなったけど一撃でダウン取り過ぎると攻撃回数足りなくて残忍止まりになるのなんとかならんかな - 名無しさん (2020-01-22 07:51:17)
プレイグ様と座禅やってからもういっかい言ってみ? - 名無しさん (2020-01-22 12:44:51)
プレイグもそうだねぇ、攻撃回数減りがちな奴は評価方法見直してほしいわ。あと座禅って誰?それとも単純にプレイグと一緒に座禅やって悟れってことか? - 名無しさん (2020-01-22 16:33:43)
雑念生じた瞬間にゲロまみれになりそう。 - 名無しさん (2020-01-22 23:10:31)
鬼「作麼生」 プレイグ「説破」 - 名無しさん (2020-01-23 01:31:41)
ランク上げ狙いの立ち回りする場合、時間余ってるなら担がずに次の鯖探しに行った方がいい。頑張れば2ダウン出来るからそれで遅延もできる - 名無しさん (2020-01-22 21:08:50)
そもそも能力ゲージ貯めるためには通常攻撃当てていかないとだから、査定はある意味ヒルビリーより稼ぎやすいと思うよ。ヒルビリーは途中から手加減のためにハンマーで殴ること意識しないといけないから。 - 名無しさん (2020-01-22 22:20:00)
窓超え間に合うから殴らないといけない場面結構あると思うけど…(アドオン積めばだいぶ楽できるけど)全滅試合でも手加減とかいう舐めプせずに査定も事足りるなビリーも鬼も - 名無しさん (2020-01-23 02:09:49)
折角旋回良くなったのにドクターの影響で伝播が平穏に潰される不遇さよ - 名無しさん (2020-01-24 00:00:21)
ドクターの影響で目立たないけど地味に強くなったよな。 - 名無しさん (2020-01-24 00:51:53)
こいつ負傷をばらまくスタイルだからもしかして今のルインの方が相性いい? - 名無しさん (2020-01-25 19:05:20)
もしかして:リージョン - 名無しさん (2020-01-26 19:44:08)
心音でかい開幕無能力のこいつで律儀に負傷ばらまいてたら通電するで…怒り中に監視と合わせて索敵する分には悪くはないが、開幕遅延できた旧破滅のが相性いいのは明らか - 名無しさん (2020-01-26 21:53:07)
無理に負傷バラまくわけじゃなくて、開幕不協和音とかで2人見つけるのが理想的って話しかと。無理に負傷バラまく必要はないけど、バラまけば後半能力使い放題になる。 - 名無しさん (2020-01-27 16:11:08)
肉屋入れればそんな困らんぞ、延長アドオンつけないならチリ肉屋伝播イタチで充分や。延長アドオンつけるなら肉屋→観虐とかがこいつにはいいかなって思う - 名無しさん (2020-01-28 00:38:29)
一撃が当てやすくなった反面、感度良くなり過ぎて鯖を過ぎた横に振り下ろしてしまうことがある - 名無しさん (2020-01-27 09:25:33)
鬼に追われまくる夢みたわ。壁際でしゃがむと棍棒の当たり判定がオブジェクトに吸われて回避出来たからみんなも試してみてくれ。 - 名無しさん (2020-01-27 10:55:46)
夢やんけ!!! - 名無しさん (2020-01-27 13:57:24)
いやー、鬼の一撃気持ちよく決まるようになったなー。これが本当の微強化ってやつか。まぁ開幕無能力ってのは変わらないんだけどね。 - 名無しさん (2020-01-28 18:26:30)
微強化というか、元々あった性能に限りなく近く元に戻ったってだけの話なんだがな…進撃中はビリー以上の性能だし開幕無能力もしゃーない、落ち着くところに落ち着いた感じ - 名無しさん (2020-01-28 21:02:33)
そういえば本実装で弱体してるんだったか。まあ戻ってくれたんなら御の字かとりあえずは。 - 名無しさん (2020-01-28 21:41:36)
敵をダウンさせたときにゲージ減らなくていいだろ。これも元に戻すべきだわ。 - 名無しさん (2020-01-29 00:10:41)
プリティ「アドオンで生存者をダウンさせた際のペナルティを弄れるので問題ありません」 - 名無しさん (2020-01-29 22:43:51)
自分たちで作り出しておいてボコボコに弱くして実装するんだから本当よくやるよ全く - 名無しさん (2020-01-29 04:05:49)
窓枠飛び越え中の鯖を一撃ダウンさせたあとすぐ担ごうとしたら近くに居なくていつの間にか回復されて起き上がって出たった…わけわからん - 名無しさん (2020-01-31 09:31:34)
不滅執念とかじゃない? - 名無しさん (2020-02-01 12:16:50)
急募:コントローラーで微妙な角度にいる鯖に一撃を当てる方法 - 名無しさん (2020-01-31 16:37:47)
もうすぐで鬼のメインイベントの節分じゃん!陽動で豆巻きしてあげなきゃ! - 名無しさん (2020-02-01 10:30:38)
こいつ育て始めたけどどのアドオン優先的に取っていけばいいのか教えてくれ - 名無しさん (2020-02-02 00:59:33)
血の怒りを発動するチャージ速度上昇がコスパ良くてオススメ。鯖を見つけてから鬼の怒り発動してすぐに鯖を倒す動きができればゲージ消費押さえられるから鬼の一撃そのもののコスパもいい。 - 名無しさん (2020-02-02 01:19:28)
パーク構成や立ち回りによる。伝播使うなら延長と速度上昇アドオン。ちょんまげ松葉杖で猛進一撃特化などやることは変わらないけど毛色が変わるのがこいつのアドオン。アドオン無しでもランク3まではいけるからランク上げつつ自分に合ったの選んでけ - 名無しさん (2020-02-02 03:55:53)
木主ですがありがとうございます - 名無しさん (2020-02-02 10:41:02)
開幕無能力だけなんとかならんかね、開発も問題視はしてるけどどうなるやら - 名無しさん (2020-02-02 22:19:43)
能力の性質上開幕発動可能だと強すぎるし中途半端にゲージあっても無能力なのは変わらんしな…序盤きつい環境に向かい風なのは否めないけど、初動上手くいくと文字通り鬼だしなぁ - 名無しさん (2020-02-03 04:54:36)
初動上手くいくとって言うけど相手4人ランク1PTとか相手だとマジで何も出来ずに終わるぞ?開幕能力発動も鯖が同じ場所スタートの頻度を上げる謎アプデがなかったらそんなに強くないでしょ - 名無しさん (2020-02-03 08:35:54)
うーん天秤レイスのほうが勝率はるかに高い…。一撃ガンガン当てられる人ならいいけど俺には無理かもしれん - 名無しさん (2020-02-02 23:53:08)
一撃当てるのはチェイス中に目の前の鯖をダウンさせるの時間掛かりそうだなって時は怒り発動からのいそうなところ巡回がよいぞ - 名無しさん (2020-02-03 15:26:09)
鬼が主役の節分おめでとうございます。陽動で豆まきしようとしたら鬼と会えませんでした。 - 名無しさん (2020-02-03 18:48:30)
鬼で20戦くらいやったけど誰も陽動積んでなかったぞ - 名無しさん (2020-02-03 21:20:53)
怒りモードの徒歩速度が遅く感じるのは俺だけ? - 名無しさん (2020-03-02 08:15:41)
俺もそう感じる。というか遅くなっとるんやないんやな。4.4っぽく感じたが - 名無しさん (2020-03-16 02:41:41)
一撃出せるの最速0.25秒って言うけど専鯖関係か1秒は溜めないとダメなこと多くね? - 名無しさん (2020-02-04 14:31:16)
多分溜め0.2秒代では出せないと思う。実践(PC版)で検証したけど0.3秒代が現実的に出せる最速だと思う。どっちにしても1秒は長すぎる。 - 名無しさん (2020-02-04 18:16:24)
0.3秒くらいだと弱殴り化けること多いんよ、ちなCS。 - 名無しさん (2020-02-05 01:37:17)
最速だと弱攻撃に化けた時悲しくなるから気持ち余裕もたせてもいい でも1秒は長すぎ、その分前には進むけど見えないから当て辛かったりしない? - 名無しさん (2020-02-05 03:55:57)
PS4だからどのみち溜め始めると旋回されて鯖消えるから8割勘 - 名無しさん (2020-02-05 13:03:22)
PS4はなぁ…通常攻撃すら当たらんのが… - 名無しさん (2020-02-05 18:26:17)
怒り中に板グルとか2窓とかされたらどうすりゃいい? 諦めて他いく? - 名無しさん (2020-02-04 22:19:16)
まやかしあると追いやすくなったりする。後は真横に走るカニダッシュを駆使して当てたことがある。 - 名無しさん (2020-02-05 00:12:15)
2窓は苦しいから慣れてないかまやかしないなら他に行くのもあり。それ以外なら猛進混ぜたり早出しチェーンソーよろしく早出し一撃溜めでなんとかなること多い - 名無しさん (2020-02-05 01:34:42)
2窓は慣れの問題かなぁ、自分は得意だけど難しいと思うなら変えてもいいかもしれない。板ぐるに関しては渋りすぎるやつを狩れることもあるけど普通に付き合うと厳しい。逃げ先次第では進撃絡めて当てられるなら狙う。無理そうならタゲ変かな - 名無しさん (2020-02-05 03:59:12)
このキラーを一言で説明するとき「チェーンソー担いだマイケルだよ」って言ってるんだけど間違ってるかな - 名無しさん (2020-02-05 16:43:44)
ぶっちゃけ間違ってないと思う。ただ、代わりに隠密性なくなってるからその点だけ注意かな。 - 名無しさん (2020-02-05 18:25:39)
レベル3でチェーンソー担げるようになった代わりワンパン時間短縮・相手を殴るまでワンパンになれない・ワンパン状態だと渇望が貯まらないの3点セット持ちで通常脅威範囲のマイケルやな - 名無しさん (2020-02-07 12:06:18)
旋回性能が少し元通りになってからなのか分かんないんだけど英語圏だと強キラーって言われてるんだな、俺的にはもう少し強化してほしいと思ってる。 - 名無しさん (2020-02-07 14:02:51)
オレも弱いとは思ってないけど、開幕ゲージ0スタートは正直どうかなと思ってる。そこさえ何とかなれば良キラーだと思うよ。 - 名無しさん (2020-02-07 14:49:13)
マ?英語圏の奴らは下手くそな上に頭悪いんか。開幕弱いし怒りの時間短すぎるわ - 名無しさん (2020-02-07 17:40:01)
英語圏ってPC勢多いからこういう評価になるんじゃないかな。ナースと同じでコントローラー勢には難しいんだろうねこのキャラ。 - 名無しさん (2020-02-09 08:50:05)
日本もPC勢のが多いだろ?PCでやっても弱い部類だろこいつ - 名無しさん (2020-02-21 23:35:11)
速度上昇アドオンつけると進撃→一撃の射程が変わるから慣れないな…速度アドオンつけるとめっちゃ踏み込むよね - 名無しさん (2020-02-07 17:42:10)
悲しいぐらい棍棒スカしまくって全逃げ3逃げされてる鬼としか当たらないけど、これ使いこなせてるヤツおるんか…? - 名無しさん (2020-02-09 01:18:13)
普段バシバシ当ててても調子悪いと「あれ?外した。あれ?オブジェクトに引っかかった。あれ?」ってことあるしなんとも。 - 名無しさん (2020-02-09 14:35:18)
天誅もあることだし、板を当てられると即怒りが溜まるって仕様ならよかったね。そうすれば早めに板を倒させやすくなるから開幕の弱さをちょうどいい程度に補えるし - 名無しさん (2020-02-09 04:40:02)
速度と時間弄らない方が強い気がしてきた、使用感が変わりすぎてつらい。イクラ増加アドオンとちょんまげが優秀ね。 - 名無しさん (2020-02-09 14:37:05)
ちょんまげ&水彩画の組み合わせも優秀ぞ - 名無しさん (2020-02-09 17:57:28)
水墨画ね、俺は水墨画使う時は盃と併用かな。 - 名無しさん (2020-02-09 18:16:42)
能力使わずに普通に無能力徒歩で追う方が戦績よくて笑える。自分みたいなのはレイスリージョンあたりが合ってるわ - 名無しさん (2020-02-12 01:52:53)
俺も最初そうだったけど慣れてからは楽しいよ。レリ研とおぞちょみたいな場所は大分生成に左右されるけど - 名無しさん (2020-02-12 13:32:42)
鹿ないと這いずり見失って辛い。呻き声も聞こえないし - 名無しさん (2020-02-12 12:54:57)
最後の1人でもなければダウン放置時間にもよるけど遅延と割り切って放置でいい。吊りたい相手ならそもそもそんなに離れてはいけない - 名無しさん (2020-02-12 13:36:32)
こいつの1番の謎は『「鬼の山岡」と呼ぶ者を片っ端から惨殺するように〜』って設定なこと。お前その見た目で「鬼」って呼ぶなは通らないだろって言う - 名無しさん (2020-02-12 13:39:43)
ハゲにハゲって言ったら怒るだろう。 - 名無しさん (2020-02-18 13:56:41)
DFCで活躍してたな鬼。やっぱマウスじゃないと無理なんやなって - 名無しさん (2020-02-13 06:20:04)
頭皮の付いたちょんまげってドンキとかで売ってる仮装グッズじゃ - 名無しさん (2020-02-13 14:04:02)
シャドボつけてる鬼いたけど一撃当てやすくなるんかな? - 名無しさん (2020-02-14 03:36:33)
大分マシになるよ、ただつけてない時と見え方が当然ながら変わるから距離感に慣れる必要はある - 名無しさん (2020-02-14 19:26:32)
DFCで鬼優勝してるやん - 名無しさん (2020-02-16 12:50:01)
まぁ1発入れるまでは無能力だけど一回でも殴ればイクラのお陰で撒かれることはそうないしアドオン込みなら普通に強いんじゃない?まぁまだ充分に対策されてないってのもあるけどね - 名無しさん (2020-02-17 02:08:06)
さすがにこいつ本気で弱いって言うのはどうかと思うもんなぁ。 - 名無しさん (2020-02-19 12:36:49)
開幕索敵で二人見つけられたら悪くないんだけど、発電機早すぎる現環境で開幕無能力はちょっと… - 名無しさん (2020-02-19 12:42:24)
開幕無能力がキツいのと相手鯖が鬼になれてると詰む。逆に慣れてない鯖や弱鯖には滅法強い。 - 名無しさん (2020-02-19 13:49:45)
色々理由つけても結局はマウスかコントローラーか(一撃当てれるか当てられないか)って話でしょ。大会に出るようなやり込み勢相手に優勝してるんだし。 - 名無しさん (2020-02-19 17:55:05)
コントローラーとマウスの違いは確かにあるけどCSの一番はフレームレートが足りない点よ。ただDFCは全試合鬼使ってるわけではないし鯖はアイテム持ち込めないしキラー側がマップ指定できたりと通常の儀式と全然違うしSWFだからアドオンに制約がないのも忘れちゃいけない - 名無しさん (2020-02-19 18:46:58)
4人VCという所も重要だね - 名無しさん (2020-02-19 22:12:40)
他キラーに比べると疾走するしvcの強みがあんまりでないのもあるかな - 名無しさん (2020-02-20 23:56:47)
他のキラーと比べるまでもなくこのゲームではVCPTというだけでもはやチート級のアドバンテージなんやで - 名無しさん (2020-02-21 00:59:06)
なんだかんだいって鬼の怒りそのものは強力だし(PCに限る)、序盤さえ乗り越えれば悪くないんだろうね。アイテム持ち込めないなら工具箱が無いわけだし。 - 名無しさん (2020-02-19 23:26:24)
パークや工具箱無くても発電速度早いから、あったら爆走になるだけで無くても早いから - 名無しさん (2020-02-21 23:38:01)
キラー全体では強い部類だけど環境が酷すぎるだけだよなぁ。アイテムなくても基本PTばかりだし - 名無しさん (2020-02-22 01:07:34)
弱いっつーか言う程は強くないねってぐらいだな PTBの時鯖専が騒ぎまくって弱体化したイメージが大きすぎるんじゃないかなぁ - 名無しさん (2020-03-06 18:27:01)
見た目ものすごかっこいいんやけど、マジで当てるの難しすぎてね。特に普通に歩いて近づいて攻撃ボタン長押しで当てるのはかなりの難易度や。カニバルアドオンなしチェーンソーの方がまだ当てられる - 名無しさん (2020-03-07 13:23:46)
使い方分かってる奴だと滅法強いけどそうでないと・・・っていうハグあたりと同類のキラーだと思う - 名無しさん (2020-03-08 11:49:32)
ワンパンあるキラーは爆発力が違うよね - 名無しさん (2020-03-20 02:33:31)
パレットあててもリージョンみたいに効果切れるわけじゃないんだね - 名無しさん (2020-03-07 22:22:09)
そんなんで能力切れてたら最弱どころの話じゃねぇw - 名無しさん (2020-03-08 15:28:53)
きっしょ - 名無しさん (2020-03-14 03:39:27)
ゲロ姉さんのわるぐちは止めろォ! - 名無しさん (2020-04-26 00:15:31)
分かる人いたら教えて下さい。 - うんち (2020-03-09 12:22:29)
鬼の怒りダッシュ中の旋回感度って、マウス感度に影響される?ハントレス使ってる時の感度が70%ぐらいだから、あまり変えたくないんだけど。 - うんち (2020-03-09 12:24:25)
1試合に1〜3回くらいしか鬼の一撃当てられんけどかっこよすぎるから使う。ただ、サバイバー側のチェイスbgmはかっちょいいが、キラー側のチェイスbgmがあんまり好かん - 名無しさん (2020-03-20 19:18:10)
新キラー出たし鬼のオススメパーク構成を書き残しておく。バベチリ破滅イタチ不協和音だ。なんでか分からんがとにかく3サク〜全滅が取れる。色々意識すること書き出そうと思ったけど長くなるから割愛。 - 名無しさん (2020-03-12 04:36:40)
破滅とイタチつけるのありっちゃありなんやな - 名無しさん (2020-03-17 21:42:51)
破滅あると共同修理で直そうとするから不協和音が刺さり、それを嫌ってトーテム探してくれたりして勝手に遅延される。開幕壊してくれてもイタチがあるから遅延だと割り切れる。 - 名無しさん (2020-03-19 17:09:25)
DFCで鬼を使用して優勝したらしいけどパークアドオン構成知ってる方いますか? - 名無しさん (2020-03-17 01:18:30)
たしか堕落破滅監視ナスコのガチガチ遅延構成にライオンと松葉杖だった気がする。あの人はパーク云々じゃなくて鬼の怒りの精度が異常。 - 名無しさん (2020-03-20 12:14:22)
こいつのブラッドウェブで1〜2回回すたびにウルトラのメメントモリ出てくる - 名無しさん (2020-03-20 13:36:05)
積むパークなくて血の共鳴使ってみたらめっちゃ強かった - 名無しさん (2020-03-22 19:49:44)
あれの出血効果ってただ出血頻度あがるだけで重症にはならないんだよね?疲労効果もありはするけど別にって感じなんだが - 名無しさん (2020-03-26 06:32:37)
あまり怪我を治してこなかったから刺さったって感じかな。リージョンで使うことにした。 - 名無しさん (2020-03-26 14:20:04)
吊ってすぐに見付けてチェイス開始できれば、疲労系パークを完全無効化できるよ。スプバとデッハがないのは、かなり違う。 - 名無しさん (2020-04-04 16:14:48)
常に棍棒構えた状態になったんだけど同じ人いません? - 名無しさん (2020-04-04 18:08:00)
怒り終了モーション中にパレット食らうと棍棒ブンブン振り回しながら歩くようになるね - あ (2020-04-07 01:04:22)
チェイス中のBGMがお祭りみたいで笑っちゃって力抜ける - 名無しさん (2020-04-08 00:52:09)
天誅に忘却効果あるの忘れてて余裕で発電機直してたら死んだわ。いきなり心音消えるんじゃなくて、ふわーっと消えるから諦めてタゲ変えたのかと思った…デバフ見てなかった… - 名無しさん (2020-04-11 13:30:45)
お○にーキラー - 名無しさん (2020-04-12 19:54:47)
使い始めたけどめっちゃ難しくて笑っちまうな - 名無しさん (2020-04-13 04:48:11)
連続3ダウン取れた時は気持ちが良いな。意外と発電機固めたら3ダウンまでは良くある。上手い赤帯PTか潜伏で時間稼がれると連続ダウン狙えるチャンスめっちゃ減るから、野良相手なら赤帯でも勝率5割超える(全ダウン→吊りって流れだとあんま稼げないけど) - 名無しさん (2020-04-16 12:51:59)
序盤無能力なのキツいけど、終盤の爆発力はやっぱ楽しいよなぁ。全キラー中だったら中の上くらいの強さはあると思う。 - 名無しさん (2020-04-26 08:16:58)
序盤無能力はきつすぎる 上手い鯖相手に能力使っていかにチェイス時間縮めるかって勝負なのに、相手が上手いほど能力使える機会が減るって・・・ 設計ミスだろこれ - 名無しさん (2020-04-16 22:48:00)
PTBで鯖専がビリーの上位互換とか騒ぎまくったからなぁ - 名無しさん (2020-04-27 15:43:56)
鬼は 一発目を死ぬ気で入れてからの爆発力 が売りだから まずは他のキラーで腕磨いてきて - 名無しさん (2020-04-29 12:25:36)
あまり雰囲気合わないし強すぎるけど儀式開始1~2分ぐらい探知不可ぐらい欲しい。1~2人切れれば暴走列車が完成しやすくなるし - 名無しさん (2020-04-26 00:18:22)
個人的にはダッシュからの攻撃がこのキラーで一番楽しいから、制限ありで通常時でもダッシュ出来るようになってほしい - 名無しさん (2020-04-27 20:09:42)
いっそのこと心音がデフォで40mにするとか?初動は更にキツくなるが、ピエロの治療遅延とか怖気の範囲拡大とかこのキャラと相性が良い - 名無しさん (2020-04-27 21:52:40)
ノーワン発動すると血の怒りって発動できなくなるのって仕様?フックに掛けた鯖が不死身化したり不死身化した鯖が出した血の玉吸収できなかったりで散々なんだが・・・ - 名無しさん (2020-04-29 23:43:25)
アプデ後使ってみたが棍棒振り上げたときの視界が見やすくなった気がする多分だけど、ちなみにPS4 - 名無しさん (2020-05-05 15:26:07)
鬼はあと少し怒りモード長くするか切り返しのスタン短くするか血を溜めやすくするか棍棒の角度制限を広くするかして欲しい。書き出してみたら修正点しかないな。伸びしろですね、、、 - 名無しさん (2020-05-09 04:11:49)
残心タクティクス使い所さんありますかね… - 名無しさん (2020-05-12 02:30:15)
5秒悩んででた結論としては板窓のない方に追い込むとかかな… - 名無しさん (2020-05-12 12:22:32)
次に鯖が使うと思われる板まで直進できる。チェイス時間を多少は縮めれると思うけど、パーク枠埋めてまでつける価値はない。 - 名無しさん (2020-05-12 15:42:41)
地獄耳との組み合わせを考えたけどその先のことはまかせた。 - 名無しさん (2020-05-18 17:45:35)
ドクターの電撃のタイミングを計りやすくなる 板生成がランダムなポジに生成されてるかわかる(リスクのある溜め攻撃をしなくてよくなる) ぐらい - 名無しさん (2020-05-18 19:12:53)
正直全キラーにデフォで付いてたってなんらバランスには差し支えないと思う - 名無しさん (2020-05-18 22:46:40)
ヒルビリーで板ある(残ってる)かどうかわからないところに鯖が逃げていった時殴るのかチェーンソ構えるのかを判断出来るのはそこそこ便利だった。一撃状態と通常を同時に扱えない鬼で使えってなるとちょっと… - 名無しさん (2020-05-24 18:16:57)
鬼の白くなびく髪がカッコイイって思ってたけど、あれってお面についてる髪で、華山自体はハゲなのか - 名無しさん (2020-05-19 16:27:30)
糞ゴミの雑魚 いままでこいつにダウンさせられた事がないわ - 名無しさん (2020-05-26 05:10:49)
見た目100能力0 - 名無しさん (2020-05-26 05:11:21)
最近使い始めて、とりあえずは堕落イタチ伝播観虐でやってるのだけど、オススメパーク構成あったら教えてくれないか? イマイチ伝播する狂気を扱い切れてない感じがして悩んでる。 - 名無しさん (2020-05-31 17:50:12)
怖じ気を使うなら、やっぱりノックアウトも重要なんじゃないかな。怖じ気+ノックアウトにするだけで使い勝手全く違う。 - 名無しさん (2020-06-01 18:36:58)
イタチ外してノックアウト入れる感じか。やってみるわ。 - 名無しさん (2020-06-04 21:02:49)
堕落も悪くなさそうだけど、イタチも普通に強いから何外すか迷うね。 - 名無しさん (2020-06-05 07:58:29)
妖怪あとパークが1足りない……。ビジュアル最強だから上手く扱ってやりたいなー。 - 名無しさん (2020-06-06 00:13:33)
イタチナスコお楽しみとかでやってる ナースコール悪くないと思うんだけどどうかしら - 名無しさん (2020-06-06 11:24:54)
いかんせん存在感有りすぎて、なかなか範囲内で治療してくれなそうなイメージある - 名無しさん (2020-06-07 06:01:17)
ここのリンクに貼ってあるチェイスBGMじゃないんだけどキラーだとお祭りBGMのままなの? - 名無しさん (2020-06-01 23:48:02)
鬼は高レアアドオンほど順当に強くなるし、プラペ回した方がいいかな? - 名無しさん (2020-06-07 23:50:51)
50なった時点でバベチリレベル3なかったら即回してる - 名無しさん (2020-06-19 11:21:57)
鬼の一撃の命中率上がってくるとめちゃくちゃ面白いなこのキラー - 名無しさん (2020-06-15 02:28:44)
2、3人連続でダウン取れたら、鯖も発電機直す余裕なくなってくるからな…攻撃こそ絶対の防御ってやつか。 - 名無しさん (2020-06-15 07:38:01)
何度も押さないと怒れない、あるいは何度押しても怒れないバグでこっちが怒り状態になるわ。PCにて。 - 名無しさん (2020-06-20 00:18:49)
血の怒り発動できないバグ遭遇しました。鬼使用時にほぼ発生しますわ。現在 - 名無しさん (2020-06-25 14:23:45)
俺もさっきなってキレそう 怒れないんじゃただのうるさい徒歩キラーじゃんこいつ - 名無しさん (2020-06-27 05:52:28)
パッシブリチャージでゲージ満タンになると怒り発動できなくなるバグ酷いわぁ - 名無しさん (2020-06-20 01:12:48)
あれはほんとひどい。一応連打してると確率なのかタイミングなのかしらんがたまに発動するっぽい。 - 名無しさん (2020-06-27 13:20:47)
初めて遭遇したけど糞過ぎてむしろ笑えてきたわ - 名無しさん (2020-06-27 21:41:59)
習熟難度は高めだけど、他キラーならほぼ負け確試合でもひっくり返せるしやっぱこいつ強いな。 - 名無しさん (2020-06-20 23:32:55)
最近使い始めました。質問なのですがライオンの牙と山岡家の幡は重複しますか?教えてエロい人。 - 名無しさん (2020-06-22 22:55:44)
重複するよ。アドオン系はほとんどが重複するけど、アドオンとパーク(例えば重傷を付与するアドオンとずさんな肉屋)みたいなのは重複しないこともあるから、気をつけてね。とりあえずアドオン同士は重複して強くなるよ。 - 名無しさん (2020-06-23 01:41:46)
山岡亭で怒り使っても鯖が見えなくてうまくダウン取れないんだけどなんかコツとかあります? - 名無しさん (2020-06-29 22:38:25)
激おこ時のチェイス中に見失うのか、激おこした後の進撃で鯖を見付けられないのか、単に鬼の一撃の打率が悪いのかどれだろう。 - 名無しさん (2020-06-30 20:38:00)
進撃中にあまり見つけられないのと見つけても進撃から直接棍棒を当てられず岩グル板グルで時間稼ぎされちゃう感じです。書いてて思ったのが固有側で固めるようにすれば比較的やりやすそうだと思いました - 名無しさん (2020-07-04 08:53:48)
どのランク帯の鬼か分からんので緑レベルを想定して書くけど、①吊った直後に発動してバベや監視不協和音等で稼働してそうな発電機に急襲、2~3個回って発見出来なかったら救助予想してフック急襲。遮蔽物利用しながら近づけば結構見付かる。②棍棒の打率は慣れしかない。③板グルポイントの形状にもよるが常時進撃チャージしながら板の方を向いてぐるぐるする。ぐるぐる中の折り返しの地点で進撃発動させて一気に詰めてワンパンが理想。慣れれば赤帯でも蹂躙出来るし棍棒の打率が上ってくると飛躍的に強くなるから頑張ってくれ。 - 名無しさん (2020-07-04 09:38:47)
発動効率系アドオン効果を時間計算すると発動時間上昇以外レア・ベリレアでも中々ショボいのな。コモンで2個球とかをしっかり拾いやすくするのも十分ある選択肢に思えてきた - 名無しさん (2020-07-04 13:59:52)
棍棒ってpcもps4も左右90度固定?きちぃよ( ; ; ) - 名無しさん (2020-07-05 09:51:19)
ドリフト走行すればあらかじめ斜め向いた状態で棍棒振れますよ。つまり進行方向からみてほぼ180度対応できます。 - 名無しさん (2020-07-05 12:15:04)
金棒当てられる様になってきたのに怒り発動できないバグとかやめちくり〜 - 名無しさん (2020-07-07 02:43:01)
満タン直前になって血の球近くにない時のハラハラ感。なんで自分の能力にビビらなきゃならないんだ・・・ - 名無しさん (2020-07-07 23:05:26)
ケーキバグ、マッチしてからキャラ変えるとオファ使われなくなる+リザルトもバグるバグ、突然怒れなくバグ鬼…いつものことだけどバグばっかやな。β版かな? - 名無しさん (2020-07-08 18:06:12)
ビリーのナーフで相対的に評価上がりそうだけど、上を下げることでキラー間のバランスを取ろうとするのはやっぱり嫌だな - 名無しさん (2020-07-08 14:27:37)
運営的に楽なのはナーフだからね。尚、運営の理想の勝率5割のバランスを目指すには全キラーがナーフ必要の模様。 - 名無しさん (2020-07-10 09:42:22)
タピオ華山を使わせるためにヒルビリーをナーフした説 - 名無しさん (2020-07-11 01:23:43)
発動できないバグなんやねんこれ、このおかげで何度逃したか。今は鬼使わない方がいいのか? - 名無しさん (2020-07-11 11:56:26)
さっき自動回復で満タンにしたら発動できなかった。何が何でも自分で吸収しなくちゃならないのか - 名無しさん (2020-07-12 17:09:01)
新しいバグとして、原因は同じなんだろうが、満タン直前で吸収も出来なきゃ当然怒れもしないバグになったわ。血の球が集まってるとこで吸収してる最中で発症した。もうパッシブで満タンになるのだけ気をつければいいってことでもなくなったガチ産廃だわ。ビリーに続き鬼とメインが次々使えなくなってくなぁオイ。 - 名無しさん (2020-07-14 21:37:46)
共有にも書いたけど。怒りが解除されない上に猛進も一撃も出せない、発電機板破壊も無理 なんやねんこれ - 名無しさん (2020-07-20 02:38:41)
せめて通常状態にも能力ほしいかなぁ、居合いで切りかかったり、突きで板越しに攻撃を仕掛けるみたいな能力。 - 名無しさん (2020-07-25 23:39:59)
鬼の進撃ボタンで腱を切り妨害を付与できるとか… - 名無しさん (2020-08-15 19:55:48)
まさしく、和製アクションの発想。 - 名無しさん (2020-08-15 20:32:56)
背景に書いてあるそれです - 名無しさん (2020-08-15 23:08:00)
ノックアウトにデスバウンドで走りまくったら這いずりナースばりにヘイト買いそうだな。 - 名無しさん (2020-07-31 01:54:01)
怒ったサバイバー「ゔぁっ……ヴォォォオオオオ!!」 - 名無しさん (2020-08-18 15:55:03)
PCでゲージ溜まり切らないバグ発生。点滅するみたいになるだけで機能しないやつな。これもう直らねぇわ - 名無しさん (2020-08-19 22:33:35)
斬ってブチ切れるってどういう仕組みだ? - 名無しさん (2020-08-23 20:37:40)
サバイバー「いてぇんだよこの鬼!」 - 名無しさん (2020-08-23 22:31:45)
あれは生者の血を啜って(発動時に手の血管に血が巡る演出がある)おのれの血として滾らせ怒りを爆発させてるんやで、多分。 - 名無しさん (2020-08-31 17:46:39)
血の怒りが発動しないバグが発生した時に、サバイバーを攻撃すると血の怒りが発動出来る様になるのを確認しました。 - 名無しさん (2020-08-28 16:38:04)
血の怒りが発動しないバグが発生したときに、サバイバーを攻撃しても血の怒りが発動できませんでした。 - 名無しさん (2020-08-29 16:19:51)
鬼の一撃って一撃じゃなくね? 鬼の打撃とか鬼の連撃に言い換えようぜ - 名無しさん (2020-08-31 11:57:40)
もしかして細いところにツッコミ入れるタイプ? - 名無しさん (2020-08-31 17:49:14)
なんでバレたんですか…?! - 名無しさん (2020-09-02 00:41:43)
メメモーションが残念すぎる。 せっかく侍+刀って言う王同なんだから、霧の中から赤い目がキラッと光って居合みたいなのでスパッと切って、刀を鞘に納めるチンッでメメ終了みたいな正に王道にして欲しかった - 名無しさん (2020-09-01 13:03:49)
キャラ背景も見ずによく言うわ、ジェイソンがチャーンソー使ってるとか思い込んでそう - 名無しさん (2020-09-01 13:07:49)
それ(居合)だと「鬼」のテーマである怒りが表現出来ないと思う。 - 名無しさん (2020-09-01 14:12:13)
ダサッwこの図体でそれは似合わねえわw - 名無しさん (2020-09-01 14:38:03)
メメモーション最高にかっこいいと思うけどな。舌抜いて完膚なきまで叩き潰すって殺意に溢れててとてもいい。 - 名無しさん (2020-09-01 14:47:56)
一応言っておくけどこれホラゲーやぞ。そしてこいつは侍とか刀よりも鬼という要素が強い - 名無しさん (2020-09-01 17:32:52)
中学生は好きそうだねそれ - 名無しさん (2020-09-01 19:56:25)
開発に代わりキャラ背景の文が長すぎることを謝罪いたします - 名無しさん (2020-09-02 00:39:43)
今のメメントも特に怒ってないよね。冷静に金棒を振り回すくらいならメメント中だけ鬼の崋山じゃなく、侍の崋山がきれいな型?で斬るのもいいと思う。 - 名無しさん (2020-09-06 02:50:25)
鬼モード侍モード切り替えてる訳じゃないし、怒り発動して棍棒振り回し始めるから冷静でもないで。コイツ、怨霊だから冷静って言われる方が不自然なんやで。 - 名無しさん (2020-09-07 17:40:31)
こいつで侍やっちゃうと、侍への侮辱になっちゃう。何故かって鬼の行動は、弱者を護る武士道を捨てて、己が激情のままに暴力を奮う畜生道へと堕ちる行いだから。こいつは本物の鬼へと堕ちた、侍と呼ぶのもおこがましい存在に成り果ててしまったため、メメントは弱者(鯖)を容赦なく痛ぶり殺める今のままが、バックストーリーを表してはいる。 - 名無しさん (2020-09-08 17:30:53)
いや、あれは公正な裁きだと思う。 - 名無しさん (2020-09-18 06:11:20)
鬼のそれは独善であって、公正ではないよ。 - 名無しさん (2020-10-12 21:46:14)
こいつ海外だとすげぇ評価高いよな。フレディの一個下。なんで日本は評価低いんやろか - 名無しさん (2020-09-01 18:23:11)
俺の評価だと鬼は1位だよ。だから君の考えでいくと、日本では海外よりもめちゃくちゃ評価高いね - 名無しさん (2020-09-01 20:23:56)
隣の庭は青いし、隣のsamuraiはcoolなんよ - 名無しさん (2020-09-02 00:39:07)
鬼の怒り中に限って言えば全盛期ヒルビリーより強いし、なんやかんやワンパンできるキラーは強い。 - 名無しさん (2020-09-05 18:52:07)
鯖のやりたいことを正面から崩せるのは本当に強いんやよねぇ。 - 名無しさん (2020-09-07 17:23:28)
鬼は怒り時以外、歩き速度を4.8にしても良いと思うんですよね - 名無しさん (2020-09-02 00:40:54)
それは調整の方向性がおかしい。そもそも鬼の対策が怪我しないことなんだから、そこ強くしたら駄目でしょ - 名無しさん (2020-09-05 22:18:16)
なるほど、怒らなきゃ話にならん状態でないとバランス崩れるか - 名無しさん (2020-09-07 15:53:32)
操舵性悪すぎるわ。上手いやつはよお使いこなすわ - 名無しさん (2020-09-05 18:20:31)
良い方だと思うけどね。ただ振り下ろす時にどれだけ正確に鯖に振り下ろせるかで決まると思う。操舵には自信あるんだけど攻撃のせいで手間がかかることもしばしば。 - 名無しさん (2020-09-05 23:09:33)
一撃の使いこなし次第ということですね - 名無しさん (2020-09-15 04:53:12)
調整後のガラクタと一番相性がいいのはこいつだと思うわ。探知+奇襲で吊りループとピンポイントでイタチを刺していけるのが強い。 - 名無しさん (2020-09-05 23:12:10)
ガラクタが一番エグいのはナースか凜だと思うけどね。二人の能力使えばキャッチとかも面白いぐらい決めれそうだし、バレたところで鯖はなんの気配も無しに瞬間移動してくるキラーを警戒しなければいけないから間接的な遅延にもなる。 - 名無しさん (2020-09-07 18:10:38)
凛って…お前さん、マジで言ってるのか?ww - 名無しさん (2020-09-07 22:12:46)
アドオン合わせての書き込みか…? - 名無しさん (2020-09-08 06:43:27)
内容からみるにFWの仕様分かってるのか?ガラクタつけようが脅威範囲外から近づくと音出るんだぞ。 - 名無しさん (2020-09-08 08:13:37)
FWねぇw 未だに間違う奴いるんだな - 名無しさん (2020-09-08 11:49:07)
これは恥ずかしい - 名無しさん (2020-09-08 19:06:23)
この書き込み見て、ろくに育ってもいない状態でデイリー消化のために担いだが実に良かった!発電機固めで粘れた。ガラクタ発動と共に能力発動で急行。後は相手の逃亡ライン予想しておけば良く、吊れれば怒り状態で固めたい発電機と吊り鯖の近くをウロウロ出来たので終盤優位に立てた。ありがとう! - 名無しさん (2020-09-08 06:57:21)
よかったね - 名無しさん (2020-09-09 13:37:43)
ブライト実装パッチから金棒ふるだびに画面が止まってサバがワープする・・・ - 名無しさん (2020-09-09 23:43:50)
鬼の一撃ためるとマウスポインタ出てきて操作不能になるのなんなん - 名無しさん (2020-09-10 21:43:34)
なぁ、スルーしてんのかそもそも見てないのか分からんけど血の球吸収中の移動速度って3.45m/sだよね?4.4m/sじゃなくない? - 名無しさん (2020-09-10 23:54:35)
オレ オニ タノシイ - 名無しさん (2020-09-12 22:55:19)
オニハ カッコイイ - 名無しさん (2020-09-13 00:52:58)
まーたバグってるよw好きだけどどうしようもねーなこいつ - 名無しさん (2020-09-16 12:25:25)
なーんでこんなに単純な能力なのにバグるんだろうね…… - 名無しさん (2020-09-16 12:52:07)
そういえば最初と最後、どっちも「山」なんだね 山山の奇妙な冒険 - 名無しさん (2020-09-18 06:12:32)
鬼の一撃のコツを教えておくれ。鬼の一撃ね、進撃じゃないからね - 名無しさん (2020-09-28 17:31:24)
最短タメが発動できるタイミングを覚える 強いポジや二窓に逃げた鯖は無視する ぐらいかな - 名無しさん (2020-09-28 17:52:31)
通常攻撃よりは距離を詰める。構え見て旋回しそうな相手なら構えモーション見せて後ろに下がるとかも良い。 - 名無しさん (2020-10-01 03:13:02)
それで聞きたいんだけど、むしろ自分に近づいてきて懐に潜り込む輩がいて鯖を見失ってしまうんだ。後ろに下がろうにも、その場合は鯖が前進して金棒をその場で叩きつける始末。ただの時間ロスにしかならない。懐に潜られたらどうしてる? - 名無しさん (2020-10-01 08:04:15)
枝とは別人だけど個人的には早めに振りかぶり始めたほうが当てやすい具体的には長押し攻撃が当たるか当たらないかぐらい。そうすると旋回せずに走る鯖には一撃を長めにためて当てる、旋回する鯖には旋回した瞬間の近づいたときに振り下ろすって使い分けできるし。 - 名無しさん (2020-10-01 17:17:02)
なるほど。懐に潜られそうになったら落ち着いて見極めて当てるのは難しいから速攻振り下ろす感じか。ありがとう参考になる。 - 名無しさん (2020-10-01 20:01:06)
このパーク構成で安定しましたよーって人がいたら是非教えて欲しい。付けたいパークが多くて中々悩んでます。 - 名無しさん (2020-10-01 00:19:43)
不死、破滅、イタチ、バベチリ - 名無しさん (2020-10-01 01:12:13)
不死、破滅、監視、まやかしorずさん - 名無しさん (2020-10-01 02:49:52)
バベチリ、蜘蛛、天誅、まやかし - 名無しさん (2020-10-01 07:51:07)
鬼で蜘蛛使う人見たことないし個人的に考えてもいなかったから聞きたいんだが、立ち回りとアド何使ってるん? - 名無しさん (2020-10-01 11:17:58)
木主です。中々反応があって驚いてます。あんまり索敵パークは付けない人の方が多いんですね!参考にしてみます! - 名無しさん (2020-10-01 14:43:41)
堕落 破滅 イタチ バベチリ。 不死は正味いらない…。運ゲーに変わりないし - 名無しさん (2020-10-01 08:00:46)
枝ミスごめん - 名無しさん (2020-10-01 08:04:58)
運ゲーを嘆く人が多いけど、破滅単体で使うくらいなら別パーク入れた方がいいと思うぞ。 - 名無しさん (2020-10-01 11:23:56)
例えば?俺的にはこれがベストやと思うんやが…。 - 名無しさん (2020-10-01 13:38:11)
横からだけど破滅の代わりにこれを入れろって話じゃなくて、破滅使うなら不死とセットにした方が良いという話かと。俺だったら堕落イタチシステムなら伝播ガラクタ不協和音辺りを入れるかな。 - 名無しさん (2020-10-01 18:14:03)
うーん…。不死はどうも強いと思えない。初手で2パークが一気に吹っ飛んだことがあるからそれがトラウマになっているんかね。まぁーなんにせよ不死破滅を使う気なんて全くない…。破滅outずさんinにしようかな。索敵は別に困ってないし - 名無しさん (2020-10-01 20:03:13)
イタチで管理出来るなら破滅使わなくて良いと思うぞ。俺は発電機管理が苦手でひたすら攻めるタイプのキラーだから破滅不死は助かってる。 - 名無しさん (2020-10-02 00:19:49)
馬鹿は黙ってろよ - 名無しさん (2020-10-05 03:50:10)
どこをどう見て馬鹿と思ったのか具体的にどぞ - 名無しさん (2020-10-05 07:16:17)
すごいわかる。不死が出た今、破滅単体はもったいなく感じちゃう。 - 名無しさん (2020-10-01 17:03:26)
ウルレアで無限マイケルみたく、無限怒り鬼と旋回速度アップ来てくれ。無限怒りモードになりたいんだ - 名無しさん (2020-10-02 18:40:15)
進撃ではワンパンにならず、最大チャージした一撃のみワンパン&最大チャージでの踏み込み無しくらいならあっても良さそう - 名無しさん (2020-10-02 19:13:51)
気持ちは理解できるが担ぐ時どうすんだよ…。あともしそれが実装されるのであれば条件は血の球なし、少なくとも生存者を5、6回斬らなきゃ能力発動できず、なんて感じかね。 - 名無しさん (2020-10-02 20:13:05)
担ぐ時に怒りモード強制終了の代わりに担いだ後30秒間は能力使えないとかのデメリットなら良さそう - 名無しさん (2020-10-19 21:12:32)
二窓チェイスしてくるヤツ居たら詰みそう - 名無しさん (2020-10-13 13:58:34)
交通事故起こすまで走り回るとか勘弁な - 名無しさん (2020-10-19 07:26:38)
伝播つえぇぇ - 名無しさん (2020-10-19 01:07:34)
2連続ダウンだけでも厄介だし、全滅可能性上げるし、ダウンからの負傷でもこのキラーには有意だし。 - 名無しさん (2020-10-19 07:25:21)
伝播がなくても割と2ダウン行けると気付いてから一切使ってないお…!! - 名無しさん (2020-10-19 12:17:47)
これ。どちらかというと複数ダウン取った後の状況を有効活用するパークのが強いんだよな。鹿漁師とか興奮とか - 名無しさん (2020-10-19 23:02:39)
観察虐待と怖じ気を組み合わせると探知範囲40mになるからつおい。観察はやっぱり相性いい。 - 名無しさん (2020-11-11 18:29:24)
通常攻撃の射程が他のキラーより短い気がする… - 名無しさん (2020-10-31 22:09:45)
めっちゃわかる…スカスカ外しまくってる…見た目横振りのキラーは射程短く感じるって聞いたことある。 - 名無しさん (2020-11-06 07:31:15)
結構意識して血の玉集めないと全滅とっても邪悪ポイント貯まりきらないのよね 鬼の一撃ヒットは破壊ポイントだし - 名無しさん (2020-11-27 00:56:43)
鬼の一撃当ててもサバイバーが悲鳴上げるだけでダウンしないバグ発生してない…? - 名無しさん (2020-12-03 03:23:38)
あっという間に壊滅するのでめちゃ怖いキラー。まあ現環境でパブリックマッチに鬼さん持ち込むようなプレイヤーは凄腕で当然か - 名無しさん (2020-12-12 15:32:32)
丑年なのでミノタウロススキンで紫帯キラーやってる Switch勢だけど出会ったらよろしくな - 名無しさん (2021-01-10 00:24:49)
待機画面で怒らせて良いことあんのかよ。スキンの確認もできんしうるせぇしほんとアホ。 - 名無しさん (2021-01-24 22:49:43)
音量注意。ミュート推奨。 - 名無しさん (2021-01-25 02:35:33)
ミノのスキンおすすめやで 待機でも叫ばないしサバからも見ずらくなるから性能アップと言っても過言ではない。 - 名無しさん (2021-01-29 16:00:48)
叫ばないのはマジええな。けど突き出た骨?がブラックジャックに出てくる体から植物生えるやつみたいで苦手や・・・ - 名無しさん (2021-02-05 11:33:51)
残心の戦術だけマジで使い道がないな…効果から残心の欠片も感じないし、鯖を攻撃した後に何かもっといい効果考えられなかったのか… - 名無しさん (2021-02-09 22:21:52)
キラーで板窓見てもな…と思いますし、残心って言葉からして攻撃直後こそ効果発動すべきですよね。 - 名無しさん (2021-02-09 23:30:13)
サバイバーを通常攻撃でダウンさせたときの武器拭うモーションが無しになる、とか面白そうだと思った。残心の意味とも合うと思う。まぁそれするとナースとかの強キラーがさらにヤバいことになるかもだけど。 - 名無しさん (2021-02-15 18:54:21)
ナースはブリンクのスタン入るから関係ないんじゃない?その効果面白そう。 - 名無しさん (2021-02-20 02:45:17)
最後のお楽しみ涙目 - 名無しさん (2021-02-27 15:06:25)
お楽しみは無傷の人殴って二撃目で素早くダウンとるのがメインだから… - 名無しさん (2021-02-28 23:34:54)
伝播する怖気と相性良いかも - 名無しさん (2021-03-13 16:32:33)
「興奮鉄腕根性残心!」「みんな鯖は持ったな!!」「行くぞォ!!」 - 名無しさん (2021-03-13 17:26:29)
よかったな!残心の戦術が強化されるらしいぞ! - 名無しさん (2021-04-15 10:50:47)
くっそキャンパー多い - 名無しさん (2021-02-10 04:39:14)
脇差のパッシブリチャージって何? - 名無しさん (2021-03-01 11:51:14)
このページの能力の説明に書いてあります。以下引用『能力ゲージは常時わずかながら自動回復している(秒0.2%=5秒で1%)。 』この、能力ゲージの自動回復がパッシブリチャージのことを指してます。 - 名無しさん (2021-03-01 11:56:06)
能力の補足・説明で【近くにある(8m以内の)「血の球」は障害物を透過する白いオーラで表示される。】とありますが、アドオンではデフォルトが6mとなっています。どちらが正解なんでしょうか? - 名無しさん (2021-03-01 23:02:22)
御守りと松葉杖の速度UPって重複します? - 名無しさん (2021-03-18 23:35:45)
重複しないと思います。検証ってほどではないですが、録画して32mの移動にかかる秒数を比較してみましたが差はありませんでした。 - 名無しさん (2021-03-31 14:11:16)
残心の無効デメリットが無くなるらしいよ!…だからなんだという話だけど。 - 名無しさん (2021-04-13 17:21:14)
担がないと能力消えないのつえーーーーーー ダウンしたら時間減ってもいいんじゃないですかね - 名無しさん (2021-04-15 21:03:57)
ネタ???ダウンさせたら時間減りますよ…? - 名無しさん (2021-04-15 23:20:04)
担ぎブンブン鬼にスターに憧れてを積んで担いでも等速でぶん殴ってワンパンしてくる鬼に出会ったわ、あれは良い組み合わせ - 名無しさん (2021-05-13 09:14:29)
突進する時の声バグってる奴直して - 名無しさん (2021-05-29 12:28:24)
突進時の溜め攻撃がうまく当たらん…独特な間合いがあるように感じる。見た目?動作?の割に突っ込んでいってないのかな - 名無しさん (2021-05-30 18:04:09)
チェイス時のBGMがキラーとサバイバーで別物のって鬼だけかな? 他のキラーは距離違いのBGM流したりするけどさ、マイケルの場合 チェイス中BGMは、キラーだとサバ側での非チェイス8m以内のBGMとなる クラウンは鯖キラー共通・・・のはず - 名無しさん (2021-10-02 06:37:53)
8m以内というのは心音32m(ティア3)の場合の距離ね - 名無しさん (2021-10-02 06:40:18)
突進中は視点移動だけじゃなくて平行移動も使えるの知って世界変わったわ。操舵性がグッと上がりおる - 名無しさん (2021-10-14 09:53:24)
なんのための情報wikiなのだ・・・ 使う前に先人の知恵を読み込もうぜ! - 名無しさん (2021-10-15 03:20:17)
うるせぇゲーム内の情報がクソ過ぎるのが悪いんだ!ここ見に来たらそれ(平行移動)知って世界変わったわい。平行移動1つでここまで変わるもんなんだなぁ... - 名無しさん (2021-10-16 06:43:46)
海外の配信者さんが次(5.3.0)環境のパーク構成予想してたけど
堕落/破滅/イタチ/ガラクタっていうゴリゴリの遅延構成で笑ったわ - 名無しさん (2021-10-16 06:53:46)
ツボがワカラナイ - 名無しさん (2021-10-16 10:25:28)
爆速発電環境を図らずも皮肉ってるところが面白かった - 名無しさん (2021-10-20 17:27:04)
なあ、ちょんまげのアドオンおかしくないか?チャージ時間伸びてる気がするんだが.... - 名無しさん (2021-10-22 11:48:28)
パッチノートに弱体化しましたって書いてるよ、短縮量1秒→0.5秒に。強すぎたため弱体化する必要があると考えましたって書いてるけどどう強すぎたのか分からん - 名無しさん (2021-10-22 13:41:36)
ストップ&ゴーが早いから強いんだろ 運営目線では板グル短距離選手として成功しすぎた可能性 - 名無しさん (2021-10-22 18:50:55)
キャンプしたら怒りゲージ倍で減るようにしろよ - 名無しさん (2021-10-30 12:16:26)
ウルトラレア弱すぎ問題 - 名無しさん (2023-08-10 18:39:41)
鬼の突進当てられるんだけど隠密されるの苦手って人が使うと、殲滅しやすくなるよってアドオンだね。そういうキラーに使われるとサバはウルレア通りに理不尽感じる性能だよ。 - 名無しさん (2023-08-11 06:49:21)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2023年08月11日 06:49