アイコン | 名前 | レア度 | 効果の重複 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
領域の地図 (Map of the Realm) |
コモン | しない | この珍しい革製の地図は入手するのが難しい。購入できなければ力ずくで手に入れるまでだ。 ・巡回中の衛兵の探知範囲が4m拡大する |
![]() |
略奪した蜂蜜酒 (Pillaged Mead) |
コモン | しない | 犠牲者から奪い取った酒の味は格別だ。だが、略奪行為の楽しみが長続きすることはない。 ・衛兵が命令された作業を完了するのに必要な時間が15%減少する |
![]() |
ボロボロのタバード (Tattered Tabard) |
コモン | しない | 人間であろうが、自然界の力であろうが、重い布で身を包んで獲物を狙う彼らを止めることはできない。 ・全衛兵の巡回時間が8秒増加する |
![]() |
ザラザラした塊 (Gritty Lump) |
コモン | しない | 彼らは岩のように固くて重いパンで胃を満たして、残虐行為を行う力を回復した。 ・巡回中の衛兵の移動速度が9%上昇する |
:![]() |
鋼鉄の手錠 (Cold Steel Manacles)) |
アンコモン | しない | 鎧職人として修行を積んだアレハンドロ・サンティアゴは、冷酷無情な男だった。 ・衛兵を召喚する際、看守が2回連続で現れる |
:![]() |
研がれた刃 (Treated Blade) |
アンコモン | しない | 闇の影で動き回るデュルコス・マレセクは、有能な屠殺者だった。 ・衛兵を召喚する際、暗殺者が2回連続で現れる |
:![]() |
干し馬肉 (Dried Horsemeat) |
アンコモン | しない | 長い戦いでは食料補給が必要となる。倒れた敵の馬は、農場で採れた食料と同じくらい貴重だ。 ・衛兵が生存者を狩る時間が4秒増加する |
:![]() |
凶暴な戦斧 (Battle Axe Head) |
アンコモン | しない | サンダー・ラウトは体も態度も大きな、恐ろしい男だった。 ・衛兵を召喚する際、執行人が2回連続で現れる |
:![]() |
傭兵の招集 (Call To Arms) |
アンコモン | しない | 領主は富を守ろうと傭兵募集の看板を国中に立てた。今となっては、それは全て姿を消したが… ・巡回進路の長さが10m増加し、進路を作っている間の移動速度が25%上昇する |
![]() |
鎖帷子の破片 (Chain Mail Fragment) |
レア | しない | 致命的な打撃を受けないために、休みの間は鎧の修理が欠かせなかった。 ・衛兵が生存者にダメージを与えると、出血ステータス効果を与える |
![]() |
鍛冶屋のトング (Ironworker's Tongs) |
レア | しない | 戦いの合間の修理に不可欠な道具だが、恐ろしい即興武器にもなる。 ・生存者が衛兵の狩りから逃れると、生存者が無感覚のステータス効果に20秒苦しむ |
![]() |
見張り番のたいまつ (Town Watch's Torch) |
レア | しない | 村に攻め入ったときに最初に消すのは、見張りのたいまつ、その次に消すのは村人の希望の光だった。 ・2回生存者が攻撃を受けずに衛兵の狩りから逃れると、ナイトが探知不可ステータスを25秒間得る |
![]() |
折れた柄 (Broken Hilt) |
レア | しない | 新しい武器は清潔でメスのように切れる。壊れた武器は悪意に満ち、質が悪い。 ・衛兵が生存者にダメージを与えると、重傷ステータス効果を与える |
![]() |
不気味な鉄仮面 (Grim Iron Mask) |
レア | しない | グラルディア・コンパニーアにとって、卑劣すぎる拷問など存在しなかった。目的は苦痛と屈辱を与えることだ。 ・生存者が衛兵に探知されると、生存者が目眩ましに60秒間苦しむ |
![]() |
鍛冶屋のハンマー (Blacksmith's Hammer) |
ベリーレア | しない | 彼らの手に入れば、なんでも武器となった。 ・生存者が記章旗以外の方法で狩りから逃れると、生存者が15秒間、妨害と疲労の状態になる |
![]() |
軽量のすね当て (Lightweight Greaves) |
ベリーレア | しない | 時に彼は軽めの鎧を身に着け、速度を上げて移動した。どちらにせよ、誰も彼を止めることはできないことを彼は知っていた。 ・看守を召喚した後、ナイトの移動速度が6秒間10%上昇する |
![]() |
火打ち石と打ち金 (Flint and Steel) |
ベリーレア | しない | 夜に奇襲をかけることは珍しくなかった。闇を恐れる恐怖心がよく味方になったのだ。 ・執行人を召喚した後、5秒間、破壊されていない、かつ倒れているパレットから24m以内にいる生存者のオーラがナイトに視える |
![]() |
治癒の湿布薬 (Healing Poultice) |
ベリーレア | しない | 彼らの残虐行為はあまりにも有名で、彼らが迫っていることを聞いただけで人々は恐怖で震え上がった。 ・暗殺者を召喚した後、衛兵の最初の位置から24m以上離れた生存者全員が叫び声をあげ、5秒間その居場所が明らかになる |
![]() |
騎士の契約 (Knight's Contract) |
ウルトラレア | しない | ビットリオがタルホーシュを雇った契約の原本。人間の交わした約束は、自然の掟には敵わなかった。 ・衛兵を4回召喚するごとに、その衛兵から12m以内の生存者が8秒間、無防備ステータス効果に苦しむ 「奴はここで死ぬよう俺を置いてったんじゃないか」 - ビットリオ・トスカーノ |
![]() |
玉虫色の軍旗 (Iridescent Company Banner) |
ウルトラレア | しない | この軍旗が揚げられると、「文明人」と自称した者たちは逃げ出し、身を隠した。彼らは法や秩序に従えるだけで、実際の力は全く持っていなかったのだ。 ・衛兵が生存者を狩っている間、狩りの対象である生存者の出口をクギがブロックする。彼らが障害物を乗り越えると、その障害物はその狩りが終わるまで、全ての生存者に対してブロックされる ・巡回進路を作っている間に障害物を乗り越えると、その場所が15秒間ブロックされる 「やつらは村に群がる寄生虫だ!力への渇望など、とうに失っている」 - タルホーシュ・コバッチ |