+ | 旧専用:Ver.8.01まで |
使用者 | 名称:効果 | 原型 |
ヒビキ・ブレイズ | 【我が拳に神は宿る】:相手を瀕死にしたとき自分を「充電」状態にする 「充電」が「格闘技」にも適用される |
再度充電 |
BWGX | 【我が悪名未だ絶えず】 :使用したTで受けるダメージを半減、そのTで瀕死にならない/バトル中1回 |
【確定防御】 |
カブキカメックス | 【万両百花の亀劇場】:場に出た時、能力(技)の上昇、強化、状態変化を無視する | 【三点防護】 |
旧【これぞ亀親分の晴れ舞台!】:場に「エース」が出ているとき、控えから交代する 場に出てから2T目終了時、控えに戻る |
||
旧【日本一の千両亀】:奇数T開始・終了時に交代する、 交代したTに受けるダメージを半減する/*0.5 |
||
カゲトラ | 【神速絶刀ここにあり】:優先度+5、相手の「指令」「四式」を無視して攻撃する/バトル中1回 | 四式六令貫通 |
ヒュッケバインガンナー | 【相反示す凶鳥の神鏡】 :相手の「役割」を解除したとき、能力値の強化を解除する(エラッタ) |
バフ解除 |
チーフ | 【我が眼に刻め勇者の誓い】:味方に技能拡張:「神殺しの奥義」を使用させる/バトル中1回 | 技能拡張 |
技 | 「神殺しの奥義」:「物理」/ダーク/威力150/命中100/判定時、最も高い能力値を選択する/非接触技 | |
【暴食竜】イビルジョー | 【食い潰せ暴食の化身】:相手の特性、持ち物、防御スキルを貫通する/バトル中1回 | |
旧【食い潰せ暴食の化身】 :相手の特性、持ち物、技、防御スキルを貫通し、相手に「必中」させる/バトル中1回 |
【三角効果】 | |
アマイジングスパイダーマン | 【蜘蛛は本日も煽っております】:場に出た時に相手を「挑発」状態にする/3T | |
スコープドック・レギオン スコープドックV3 |
【焼きついた戦火の記憶】 :「エース」「二枚看板」がダメージを受けるとき、ダメージを肩代わりして場に出る |
カバーリング |
ガタック | 【汝この門通ること能わず】:「防/特防」が上昇しているとき、相手の「攻/特攻」の上昇を無視する 攻撃を受けた際、「防/特防」の上昇を解除することで相手を強制交代させる |
強制交代 |
ペリッパー | 【終わらぬ雨に幸運を】:場に「エース」が出ているとき、控えから交代する 「ペリッパー」が場にいる間、「天候」の変化を受け付けない 「ペリッパー」が場から離れた時、「雨」を解除する |
|
旧【終わらぬ雨に幸運を】:場に「エース」が出てきたとき、控えから交代する 「ペリッパー」が場にいる間、「天候」の変化を受け付けない ※敵陣、自陣エース問わず、場にいる場合でも発動できる |
【ストーキング】 | |
SOF | 【天地万象煉獄に落ちよ】 :相手の特性、持ち物、防御スキルを貫通し、相手に「必中」させる/バトル中1回 |
【三角効果】 |
テイルレッド | 【炎炎と輝く浄化の炎】:「リターン○○」の発動率を「高確率」にする | |
ホワイトグリント | 【三重防衛装甲・改三】:体力を除く全種族値を「1」ランク上昇させる | |
デルタスターミー | 【星が満ち広がれ極光】:相手からダメージを受けた時に交代、受けるダメージを半減する(*0.5) | |
キャプテンアメリカ | 【星を掲げし拳は不滅】:相手の「まもる」等の技を貫通し、ダメージ*1.5/バトル中1回 | |
一方通行 | 【真理解明の極み】:味方と交代して場を離れた(場に出た)時、T終了時まで味方(自身)の「特攻」を倍にする | |
”鏖殺”のスピアー | 【蹂躙し、穿ち抉るは榊の魂】:技能拡張「えんまづき」を使用する/バトル中1回 | 【技能拡張】 |
技 | 「えんまづき」:「物理」/虫/威力200/命中率100/「即死:3割」/接触 | |
ライーサ | 【荒天を征け嵐の王】:相手の特性、持ち物、防御スキルを貫通する/バトル中1回 | 【三角効果】 |
+ | 手持ち:システムVer7 |
+ | 手持ち:システムVer6 |
+ | 手持ち:システムVer5 |
+ | 対戦相手:システムVer5 |
+ | 対戦相手:システムVer6 |
+ | 恋愛編:システムVer7 |
+ | 対戦相手:システムVer7 |
使用者 | 名称:効果 | 原型 |
ジョジョブラキ | 【凄みあるラッシュラゴン】:「死に出し」で場に出たとき、役割を起動する | 役割起動 |
シェルブリッド | 【自慢の拳は砕けない】:瀕死になる攻撃をHP1で耐え、そのTで瀕死にならない/バトル中1回 | |
キテルグマ | 【親愛と熱情のベアハッグ】:場にエースが出たとき、控えから交代する 場に出た時に相手を「しめつける」状態にする/2T |
|
クリス・ブラスト | 【銃身折れども撃ち尽くす】:「死に出し」で場に出た時、対面する相手に「炎技」を使用する/バトル中1回 | |
ホンダタダカツ | 【我が槍は万夫不当の一撃なり】 :相手の特性、持ち物、防御スキルを貫通し、相手に「必中」させる/バトル中1回 |
【三角効果】 |
ピポサル | 【サル!サル!サル!バナナだーいすき!】:味方に「バナナ」を持ち物として持たせられる | |
持ち物 | 「バナナ」:きのみ、使用時、相手の技の命中率を半減させる/1T、T開始時で任意使用 | |
デッドリーコング | 【大地を砕く大樹の恩恵】:最後の1体になったとき、全能力を「ぐーん」とあげる/+2 | |
ガウェイン | 【焦がせ太陽、地平線まで駆け抜けろ!】 :攻撃に「おいうち」効果を付与し、相手に「必中」させる。/バトル中1回 |
|
デルタゴリランダー | 【ビッグでキョダイでカーニバル!】:体力を1/2(最大値)減少させ、技能拡張「キョダイコランダ」をくりだす/バトル中1回 | |
技 | 「キョダイコランダ」:「物理」 /草/威力150/命中率100/優先度-3、まもる貫通、フィールドがグラスフィールドのとき優先度+1に変化 | |
~~Ver8.10以降~~ | ||
フォーゼ・ファイアーステイツ | 【燃える根性こそ友情パワーだぜ!】:攻撃に「おいうち」効果を付与し、相手に「必中」させる/バトル中1回 | |
ブラックリザードン | 【竜王に至れブラックドラゴン】:自分の体力を除く種族値を「1」ランク上昇させる | |
ディアブロス | 【突撃しろ大粉砕ビッグホーン!】:「技能拡張」の威力が「倍」になる | |
風見幽香 | 【草木は眠らぬ丑三つ時】:場に「エース」が出ているとき、控えから交代する 相手を「ヤドリギのたね」状態にする(2T) |
|
パイルドラモン | 【百発百中パイルワールド】:場に出た時、相手を「テレキネシス」状態にする/3T | |
時雨・改二 | 【雨に流れるは血煙の如く】:自分の「水技」に「おいうち」効果を付与し、相手に「必中」させる。 「おいうち」成功時、ダメージを「倍」にする/バトル中1回 |
|
ドラえもん | 【本日のビックリドッキリひみつ道具!】:自分の「持ち物」がきのみ以外「消費/破壊」されない | |
ビリー・ザ・キッド | 【魔弾の軌跡は重なり描く】:死に出しで場に出た時、自身の【役割】が発動 | |
立花・宗茂 | 【西国無双は神速なりて】:自分に対してのみトレーナーの「全資質」を「速」にまで上昇させる ※「絆」により「指揮」上昇は無しとする ※バトル終了後、表情の消えた役人に連行された |
|
【我が愛よ神速と共に妻へ捧ぐ】:自身の攻撃「とんぼ」効果を付与し、攻撃の優先度を+1する/バトル中1回 |