大分類 |
名称:効果 |
古代種 |
【オールドタイプ】:【オールドタイプ】を持たないポケモンの防御系スキル(固有・専用以外)を無効化する。 |
|
【オールドフェイズ】:【オールドタイプ】を持たないポケモンからの攻撃を軽減する/被ダメージ*0.7 ※【オールドフェイズ】は【オールドタイプ】を持っているという扱いになります |
固有種 |
【固有種】:「」種がこの個体だけのため【オールドタイプ】を無効化する。 |
変種 |
【変種】:原種である「」種とは異なる生態を持つ、【オールドタイプ】を無効化する。 |
デルタ種 |
【デルタ種】:「」のδ適応種、攻撃に「」タイプを追加する(ver5) |
|
【デルタ種】:場のオールドタイプの効果を無効化する |
|
【デルタフォース(タイプ)】:タイプ不一致の「(タイプ)技」の威力を強化する/*1.5 |
ハーフ |
【ハーフ】:人間と「」の混血の【変種】、自身と同タイプの技のダメージ*0.5 |
適応種 |
【適応種】: 古代種「」の進化系、「オールドタイプ」を無効化する |
小分類 |
名称:効果 |
星遺物 |
【星遺物】:相手の「攻撃技」の「優先度」の変化を無視して行動する(ヒビキ) ※摘出済み |
|
【星遺物】:T終了時、「能力」の低下が解除される/特殊(モードレット) |
|
【星遺物】:「技能拡張」による技のタイプを「ダーク」に変更する(謎のヒロインXX) |
|
【星遺物】:威力:100以上の技を「半減」する(タダカツ) |
|
【星遺物】:不明(ヴィヴィオ)※摘出済み |
|
【星遺物】:不明(時雨)※摘出済み |
ウィッチ |
【ウィッチ】:「指令」を受けたとき、優先度+1 |
マスクドライダー |
【マスクドライダー】:「おいうち」効果のある相手の技の威力を半減する。 |
|
旧2【マスクドライダー】:攻撃に「とんぼ」効果付与(システムVer5.03以降) |
|
旧1【マスクドライダー】:T終了時任意交代(システムVer5.00) |
マスクドライダー/カブト |
【スタッグアーマー】:自分に「ブロッカー」を任命する |
マスクドライダー/フォーゼ |
【マシンマッシグラー】: 自身の「速」種族値を「A+」まで上げる /「おいうち」効果の付与された技のダメージを半減する |
デジモン/ワクチン |
【デジワクチン】:相手を「解析」したとき、ランダムで自分の能力値1ランク上昇 |
デジモン/ウィルス |
【ディウイルス】:相手を「解析」したとき、ランダムで相手の能力値1ランク低下 |
デジモン/X抗体 |
【X抗体】:「解析」をした/「解析」されたとき、 ランダムで能力値一つが「1」ランク上昇、同じ能力を相手は「1」ランクダウン |
デジモン/フリー? |
【デジスコープ】:「解析」に成功した相手への攻撃が急所に当たりやすい/C+1 |
ペルソナ |
【ペルソナ】:体力以外の能力値(一つ)をトレーナーの「能力」ランクにする |
英霊種 |
【サーヴァント】:「指令」を受けた際、任意の能力値を1ランク上昇させる |
英霊種/ランサー |
【ランサー】:相手の「素早さ」の上昇を無視する |
英霊種/キャスター |
【キャスター】:相手の「特防」の上昇を無視する |
英霊種/バーサーカー |
【バーサーカー】:相手の「防御」の上昇を無視する |
英霊種/セイバー |
【セイバー】:相手の「特攻」の上昇を無視する |
未確認合体生物 |
【未確認合体生物】:解析無効 |
MS |
【MS】:設置物効果を無効化 |
ゴーストナイト |
【ゴーストナイト】:詳細不明 |
モンハン |
【モンスターハンター】:「亜人」に対してC+2 |
|
旧【モンスターハンター】:「亜人」に対して攻撃が「急所」に当たる |
|
【エリアチェンジ】:相手の攻撃を受けた時、味方と任意交代することが出来る |
|
【モンスターハンターG】:「亜人」に対してC+1/「亜人」へのD*1.5 |
ゾイド |
【ゾイド】:「鋼」タイプを撃破したとき、HP1/3回復 |
|
【エンシェントウェポン】:「4」倍数T、T開始時から終了時まで自分の「C」が最大にまで上昇する(デッドリーコング) |
クトゥルフ |
【邪神】:低確率で相手の能力値一つを「1」ランク低下/ランダム |
スタンド |
【スタンド】:解析無効 |
チーフ |
【コマンダー】:場に「エース」・「二枚看板」が出ているとき、C+1 |
|
旧【コマンダー】:場に「エース」・「二枚看板」が出ているとき、低確率で「指令」を使用する |
妖怪 |
【妖怪】:最も高い能力値で「ねこだまし」を付与できる/バトル中1回 |
技 |
「ねこだまし」:優先度+1/受けた相手を「ひるませる」/ノーマルタイプ/物理 |
妖怪 |
【フラワーランド】:「草」タイプの「変化技」の優先度+1 |
アヴェンジャーズ |
【アヴェンジャーズ】:「死に出し」で場に出たとき、任意の能力一つを「1」ランク上昇 |
|
【スパイダーセンス】:トレーナーの能力が「C」以下のとき、場に出ている限り指揮を「1」ランク上昇させる |
アルター |
【アルター】:任意の能力値を「能力」ランクまで上昇させる |
AT |
【レギオンアーミーズ】:「おいうち」効果を持った攻撃の対象を自分に固定する /「おいうち」効果を持つ攻撃を「半減」する |
|
旧4【ジャマーユニット】:「おいうち」効果を持った攻撃の対象を自分に固定する |
|
旧3【ポリマーリンゲル液】:炎技で「瀕死」になったとき、「だいばくはつ」を使用する |
|
旧2【AT】:マイナスの状態変化無効 |
|
旧1【AT】:状態変化無効 |
ヒーロー |
【ヒーロー】:「悪」タイプに対して攻撃が「効果抜群」になる |
ゴゥレム |
【ゴゥレム】:相手の攻撃以外では「瀕死」にならない |
MA |
【MA】:詳細不明 |
自動人形 |
【自動人形】:味方の能力を上昇させたとき、さらに「1」ランク上昇させる |
幻晶騎士 |
【幻晶騎士】:場に出たT、「防」を「1」ランク上昇させる |
艦娘 |
【ケッコンカッコカリ】:場に出ているとき「指揮」+1/低確率でトレーナースキルを再度受けられる。 |
艦娘/駆逐艦 |
【バトルシップ】:バトル中1回、「水」タイプの特殊追加攻撃を行う /これは能力値の一番高いもので判定する |
艦娘/空母 |
【フルフラット】:自身が攻撃を行っていない時、相手の能力上昇(強化)を無視する。 |
ツルギ |
【ツルギ】:バトル中1回、「鋼」タイプの追加攻撃を行う |
メダロット |
【メダルロボット】:受けるダメージを緩和する/-30%(Ver5) |
|
【メダルロボット】:「持ち物」を持っているとき、受けるダメージを緩和する/*0.85(Ver7) |
人狼 |
【人狼】:トレーナーの統率が「A」以上の時、「弱点」タイプで受けるダメージを等倍にする |
魔法少女 |
【魔法少女】:場に出たとき、低確率で能力を「1」ランク上昇 |
悪魔 |
【呪いの人形】:死に出しで場に出た時、相手の「特性」を無しにする |
ハム太郎 |
【その通りなのだ!】:能力値が上昇した際、さらに+1ランク上昇する |
DM |
【デュエルモンスター】 :自身(相手)が攻撃を行っていない時、相手(自身)の技の威力を緩和(強化)(0.85/1.2倍)する |
DM?/機械系 |
【ファイヤーウォール】:相手からの解析を無効化する |
18DRAGON's |
【DRAGON's】: 「ドラゴン」タイプの相手から受けるダメージを軽減する/*0.85 |
グレン/適応種 |
【グランドリオン】:「先発/死に出し」で場に出たとき、「役割」が発動する |
オルフェノク |
【オルフェノク】:相手が「亜人」のとき、能力値の強化を無視する |
サイボーグ |
【サイボーグ】:バトル中1回、技能拡張:「はどうだん」を使用する/これは能力値の一番高いもので判定する |
幽体種 |
【幽体種】:この個体を「固有種」とする |
破面 |
【破面】:「解析」を受けたとき、自身の優先度+1/1T |
オートスコアラー |
【オートスコアラー】:自分を対象に受けた技を「技マシン」として自分に持たせる |
シンフォギア |
【シンフォギア】:技能拡張:「ハイパーボイス」を使用する/これは最も高い能力値で判定する/バトル中1回 |
エルフェルト |
【ブライドコール】:「PT」が全員「♀」のとき、自分を「エンチャンター」に任命する |
吸血種 |
【ヴァンピリック】:HPが回復したとき、相手のHP1/8をドレインする(このスキルによる回復は含まない) |
アンパンマン |
【ヘッドチェンジ】:「パンチ技」をタイプ一致として扱う |
R-TYPE |
【フォース】:威力:80以上の攻撃を無効化する/バトル中1回 |
タマモ |
【フォックスアーツ】:「攻」を「特攻」で判定できる/能力値上昇による強化を「特攻」で判定する |
ドンキーコング |
【Gバナナ】:自分の「体」の能力値を「1」ランク上昇させる |
カエンチュ |
【ファイヤーバッテリー】:「火傷」のとき、1Tのみ瀕死にならない/バトル中1回 |
アラガミ |
【アラガミ】:「亜人」の技を低確率で半減する/「亜人」の技が急所に当たりづらくなる(C-2) |
ツインテイルズ |
【レッドツインテール】:「Vジェネレート」の優先度を+1する/バトル中1回 |
|
【レッドテール】:交代時、低確率で相手を「火傷」にする |
ポンキッキー |
【ポンキッキー】:味方の技の威力を強化する/*1.2 |
グレートスピリッツ |
【グレートスピリッツ】:相手の攻撃以外で瀕死にならない、中確率で「状態異常」「設置物」ダメージを無効化する |
ミラモン |
【ミラーモンスター】:相手の変化技を反射する/バトル中1回 |
LBX |
【LBX】:相手との「統率」のランク差分、相手の技の命中率が低下する/*0.9~ |
メタルギア |
【メタルギア】:「威力50」以下の技を無効化する |
チンピラ勇者 |
【チンピラ勇者】:相手の「回復効果」を奪い取る |
メイプル |
【シフトガード】:自分と味方が交代するとき、「交代不能」効果を無視する |
スライム |
【スライムの王冠】:自分の体力ランク+1 |
グレートニドキング/固有種 |
【ワールドモンスター】:状態異常の「ダメージ」以外の効果を受けない、強制交代を無効化する |
トトロ |
【大きな日傘】:天候が「晴れ」の時、体力を1/8回復する |
超人 |
【超人マスク】:自身の体力を「AAA」に上昇させる |