アイテム:楽園編

バトル時

消費

  • オボンのみ:HPが半分以下になった時に自分のHPが1/4回復
  • ラムのみ:状態異常になったとき、1回だけ解除する
  • 各種半減み:「」タイプのダメージを1回だけ半減する
  • 各種ジュエル:「」タイプの技のダメージ*2
  • きあいのタスキ:HPが満タンのとき、「瀕死」になる攻撃をHP1で耐える
  • じゃくてんほけん:弱点の技を受けたとき、「攻」「特攻」が「2」ランク上昇する
  • レッドカード:攻撃を受けたとき、相手をランダムで強制交代させる
  • だっしゅつボタン:攻撃を受けたとき、控えと交代する
  • ふうせん:地面タイプを無効化する/攻撃を受けると破壊される
  • パワフルハーブ:1度だけ1ターン目に力をためる技をすぐに使用できる

永続

  • 各タイププレート:「」タイプの技のダメージ*1.2
  • こだわりハチマキ:「攻」*1.5/最初に使用した技しか使えなくなる
  • こだわりメガネ:「特攻」*1.5/最初に使用した技しか使えなくなる
  • こだわりスカーフ:「速」*1.5/最初に使用した技しか使えなくなる
  • いのちのたま:技のダメージ*1.3/毎T終了時HP1/10消費
  • かえんだま:所持しているポケモンはT終了時に火傷になる
  • どくどくだま:所持しているポケモンはT終了時に毒になる
  • たつじんのおび:「効果抜群」で与えるダメージ*1.2
  • たべのこし:毎T終了時、HP1/16回復
  • ゴツゴツメット:接触技を受けたとき、相手にHP1/6ダメージ
  • かいがらのすず:与えたダメージ1/8分HPが回復する
  • きれいなぬけがら:交代無効系のスキルを無効化
  • とつげきチョッキ:「変化技」が使えなくなる代わりに特防*1.5
  • ひかりのねんど:「リフレクター」「ひかりのかべ」のT数を8Tにする

専用アイテム

  • でんきだま:ピカチュウが持つと攻撃・特攻が2倍になる

わざマシン

  • わざマシン:技能拡張「」(バトル中1回)/わざマシンは持ち物として扱います(消費物
プロから解禁、スキルでの使用は可能
※イタチが抽出できるものは「とんぼがえり」
※恋愛編:ガリィの属別【オートスコアラー】で初登場

専用効果

  • ピポサル専用【サル!サル!サル!バナナだーいすき!】:味方に「バナナ」を持ち物として持たせられる
    • バナナ:きのみ、使用時、相手の技の命中率を半減させる/1T、T開始時で任意使用

その他、普通に入手できるもちものを手に入れたとする
他のは随時追加するから待っててなー
  • Q,実機だととんぼにボタン(だっしゅつボタン)反応するとトンボ打った側は交代できないはず
    • A,ボタンでとんぼ打ち消しは忘れそうだからなしで


シナリオ中

楽園

  • 【グリード】
    • 楽園世界に降り注いだ隕石の欠片
    • 未確認物質が含まれており、恐らく人体の「生命エネルギー」に反応していると思われる。
      吸収したエネルギーを倍増させて放出する特性があるようだが…
      しかも吸収と放出は欠片の質量に応じて増大する。
      欠片程度ならともかく、ビー玉サイズでも人間ならミイラ待ったなし
      ポケモンでも暴走するだろう危険な物質だ。
      ハッキリ言おう、めったくそ危険だぞ
    • これを使ったとき俺は「元の世界」との繋がりを感じた。
      確証はないが、これには「空間」に何かしらの影響を与えるのかもしれない。
      帰還の手がかりになるかもしれないんだ。
+ 由来
恋愛編にてラヴォス由来らしいことが判明した
エスコン地方に多数落ちてきたということは……?


表示アイテムではないがここに記載

  • 生体兵装
    • ポケモンの所持している武器など、体の一部同然の大事な物。
      例:カラカラの骨みたいなかんじ
    • 生体兵装ならば本体が回復すればある程度修復されるが
      それが出来ていない程のダメージを受ければまともにスキルも発動できないケースもある
  • ポケギア
  • トレーナーカード、楽園編から登場


+ タグ編集
  • タグ:
  • 楽園編
  • アイテム
  • 恋愛編
最終更新:2021年07月12日 20:48