専用スキル:新時代編

※まだ詳細が説明されていないため、未記載にしておきます
とりあえず専用スキル:楽園編を参考にしてください

原型/野生スキルも記載(時系列順)

新時代編

鬼丸パワプロ所持ポケモン

システムVer9

使用者 名称:効果 原型
メガゴウカザル 【追走発破の激怒拳】
:攻撃に「おいうち」効果を付与し、相手に「必中」させる/バトル中1回
【必中追尾】
メガギャラドス 【龍門に至れ王者の末裔】:味方の「まもる」成功時、控えから任意交代できる
メガメタグロス【パワプロ】 【顕現せし鋼鉄不沈艦】:自分の全種族値を「1」ランク上昇させる
メガバンギラス【パワプロ】 【BIGデザートモンスター】:自分の体力を「2」ランク上昇させる
トライエッジ 【鏡写しの三爪演者】:相手(味方)が同じ役割のとき、自分の「役割」「付随」が必ず発動する
ガラガラ 不明
ジンオウガ【パワプロ】 【雷鳴轟く雷狼竜】
:「死に出し」で場に出たとき自分の役割を発動させ、相手を「麻痺」にする
シャルルマーニュ 【不撓不屈なる聖者の盾】:「まもる」成功時、味方と任意交代する
場を離れるとき、相手の任意の能力をがくっと低下させる
レオパルドン【パワプロ】 【万軍喝破の大戦旗】
:味方と交代した時、味方が最初にくりだす技の威力を「倍」にする
戦艦レ級【パワプロ】 【百鬼海魔の蹂躙劇場】:自分の「B」ランク以下の種族値を「A」にまで上昇させる
自分に「海洋のヌシ」を付与できる
旧【百鬼海魔の夜行守】
:「死に出し」で場に出た時、T終了時まで相手の全能力を「半減」する
スカイハイ 【疾風怒濤の風鳥爆裂】
:相手を「解析」したとき、T終了時まで自分の技に「とんぼ」効果をつける
旧【疾風怒濤の風鳥襲来】:場の状態が「おいかぜ」になった(解除された)T終了時、
控えから(場から)味方と任意交代できる
マジンガーZ【パワプロ】 【ヒーローは遅れてやってくる!】:場に「エース」がいるとき、控えから交代する
T終了時まで自分を「こころのめ」状態にする
ティレルビートル 【鉄鋼鋏の大行進】
:自分(味方)が攻撃を受けたとき、T終了時に味方(自分)と任意交代できる
つるぎ 【抜けば魂散る夜闇の刃】:味方の技の優先度を-7に低下させ、攻撃を必ず耐える
T終了時まで味方の全能力を強化(*1.5)する/バトル中1回


パワプロ以外のトレーナー・野生ポケモン

- 対戦相手:システムVer9
使用者 名称:効果 原型
デルタオノノクス なし
ザク・アメイジング なし
飛龍 【瀬戸海の龍空母】:味方の窮地に正規空母が救援に登場!
※専用飛び出し
クロコダイン 【獣王死なずて大輪咲き】
:自身の攻撃命中時、自身の体力を半分にし、追加攻撃を行うことが出来る/バトル中1回
※自分の体力が1の時は使用できない
【バーサーク】
ゲッター1 【徒花散らせし大戦斧】:逃げ去る獲物をゲッターは逃がさない…!/おいうち
ライダー・アックス なし
マジンガーZ【センソウジ】 なし
ティレルビートル【センソウジ】 なし
エルフーン【センソウジ】 なし
我妻善逸【センソウジ】 なし
トーマス【センソウジ】 なし
包丁さん【センソウジ】 なし
ボン太くん 【最前線斥候任務】:相手の能力が「低下」したとき、相手を「解析」できる
相手のデータを解析した時、「防」を低下させる
ビッグベン-K 【九十九狩たる玉鋼】:「きのみ」以外の「消費」するタイプの「持ち物」を再使用することができる
氷麗 【雪花銀嶺なる氷の刃】:ポン太くんは持ち物を技マシン:ひょうがのつるぎに変化させた!
ひょうがのつるぎ:「物理」/氷/威力:150/命中率:90/優先度+2、場に出て最初に繰り出さないと失敗する/単体/接触
エルフーン 【風香る祝祭の綿】:瀕死になりながらも錦の御旗を掲げる毛玉が味方のエースを発動させる!
ドラピオン 【紫煙が上る化蠍】:場に出た時相手を「毒」状態にする
自分(相手)が場を離れた時、「毒」を解除する
ゼタ 【陽光煌めき勇戦姫の槍】/バトル中1回:「技能拡張:たいようのやり」を繰り出すことができる
たいようのやり:「物理」/炎/威力:180/命中率:-/「必中」技/単体/非接触


+ タグ編集
  • タグ:
  • 専用スキル
  • 新時代編
最終更新:2022年08月13日 20:30