「バーチャシリーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

バーチャシリーズ - (2019/04/30 (火) 03:37:26) のソース

*バーチャシリーズリンク
#contents(fromhere)
----

//判定は「ゲーム記事一覧(年順別)」リンクを参照しています。
|>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''バーチャレーシングシリーズ''|
|>|AC|[[バーチャレーシング]]|記念すべきMODEL1基板を採用した初のゲーム。&br()無骨ながらも3D空間を自在に操れる爽快感とコース上のオブジェクトの遊び心で多くのユーザーの関心を引かせた。|BGCOLOR(lightgreen):良|
||MD|バーチャレーシング|移植不可能と思われていた『バーチャレーシング』をソフト内拡張チップ「セガ・バーチャプロセッサ」によって見事に移植達成。操作性も可能な限りアーケードそのままになるように再現されている。&br()但しスペックの限界なのかビジュアル面での粗が目立ってしまっている。|~|
||32X|バーチャレーシング デラックス|SUPER 32Xになってから更にアップコンバートされた上で独自の追加要素が採用されたバージョンアップ版。&br()『Switch』移植版が出るまでは最も高く評価されていた移植版だった。||
||SS|バーチャレーシング セガサターン|メガドライブとゆかりのある、タイムワーナーインタラクティブ(テンゲン)によって移植されたものの、肝心の移植度が全移植作の中で最悪レベルの代物に。||
||PS2|[[SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.8 V.R. バーチャレーシング -Flat Out-]]|原作破壊レベルの移植が多かった初期の『[[SEGA AGESシリーズ]]』の中では比較的忠実に移植されている良心的存在。&br()サブタイトルのコンセプトに偽りなく画質やフレームレートは原作から良い方向へと進歩しているが、肝心の挙動が全ての移植作の中で最も大胆に変更されているせいで評判が割れてしまった。単体で見れば良好。|BGCOLOR(lightsteelblue):賛否両論|
||Switch|SEGA AGES バーチャレーシング|アーケード版のソースコードが発掘されたこともあり、ついに17年越しに実現した完全移植版バーチャレーシング。&br()あくまでアーケード版からの完全移植がメインであるため、一部機能が追加された点以外は過去の移植作で追加された要素は移植されていない。||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''バーチャファイターシリーズ''|
|>|AC|[[バーチャファイター]]|『バーチャレーシング』で培われたノウハウと経験を土台に、MODEL1基板のスペックを本格的且つ前面的に押し出した3D格闘ゲーム。|BGCOLOR(lightgreen):良|
||32X・SS|[[バーチャファイター]]|ハード制約の中でもとてもよく頑張って再現した移植版。|~|
|>|AC|[[バーチャファイターリミックス>バーチャファイター]]||~|
||SS|[[バーチャファイターリミックス>バーチャファイター]]||~|
|>|AC|バーチャファイター2|MODEL2基板となって表現力が更に進化。&br()ゲームとしての完成度も高く、「設置2週間で元が取れる」と言われる程の社会現象を生み出した。||
|>|AC|バーチャファイターキッズ|子供向けにデチューンされたのかと思いきや、却って裏目に出てしまったある種の問題作。||
|>|AC|バーチャファイター3|MODEL3基板の力を見せつけた自信作。&br()3D空間の奥行きを活かすエスケープボタンの追加等、システム面にて大きなメスが入れられた。||
||AC|バーチャファイター3tb|チームバトル制となったバージョンアップ版。&br()出来のよさに加えて3キャラ分遊べるお得感からロングヒット作に。||
|>|AC|バーチャファイター4|全体的な内容は『3』のリメイクに近い。||
||AC|バーチャファイター4 エボリューション|||
||AC|バーチャファイター4 ファイナルチューンド|||
|>|AC|バーチャファイター5|バーチャファイターシリーズ最終作。||
||AC|バーチャファイター5 R|||
||AC|バーチャファイター5 ファイナルショーダウン|||