田森庸介氏による同名の漫画を原作にしたゲームシリーズ。
設定上の時系列は『I』→『ローグ』→『II』プロローグ →『牧場物語』→『II』本編 →『ナルシアの涙と妖精の笛』→『はじまりの冒険』→『月の掟の冒険』の順。
機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
本編 | ||||
PS | ポポロクロイス物語 | 朝日小学生新聞に連載されていた同名マンガに独自のアレンジを施してゲーム化。 | 良 | |
ポポロクロイス物語II | プレイする際はお手元にハンカチ、いやバスタオルのご用意を。 | 良 | ||
PSP | ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険 |
『ポポロクロイス物語』『ポポロクロイス物語II』を再編集し追加要素を入れたリメイク。 しかし、イベントの削減やバグなど劣化した部分が大きい。 |
劣化 | |
PS2 | ポポロクロイス はじまりの冒険 | 次世代ハードへの移行と共に設定も世代交代したが、ファンからは受け入れられず。 | ク | |
ポポロクロイス 月の掟の冒険 | 極悪な難易度と異常なほどのロードの長さに加え、前作で悪かった部分も特に改善されず。 | 不安定 | ||
外伝 | ||||
PS | ポポローグ | 第1作の後日譚にあたる、番外編。タイトル通りダンジョンは『ローグ』風。 | 良 | |
3DS | ポポロクロイス牧場物語 | 『牧場物語シリーズ』とコラボレーション。難易度激甘だがシリーズとしては評価は高い。 | 不安定 |
当Wikiでは評価を取り扱わないプラットフォームのシリーズ作ゲーム