2025年度版に関する内容は2025年4月28日以降記述可能。
【ぱわふるぷろやきゅう にせんにじゅうよん にせんにじゅうご】
ジャンル | 野球・育成 | ![]() ![]() |
対応機種 |
Nintendo Switch プレイステーション4 |
|
発売・開発元 | コナミデジタルエンタテインメント | |
発売日 | 2024年7月18日 | |
定価(税10%込) |
通常版(パッケージ・DL):8,470円 パワフルエディション(DL専売):10,670円 |
|
プレイ人数 | 1〜4人 | |
レーティング | CERO:A(全年齢対象) | |
判定 | なし | |
ポイント |
シリーズ30周年記念作
本作からタイトルが2年表記に 大谷翔平氏がアンバサダー就任 本作のサクセスの舞台は50年後の未来 一部モードのマンネリ打破を目指しての仕様変更が裏目に |
|
実況パワフルプロ野球シリーズ |
2024年2月のNintendo Directで発表されたパワプロシリーズ30周年記念作品。 スペシャルアンバサダーとして、現役のメジャーリーガーの大谷翔平氏が就任し,、OB選手の収録人数はシリーズ最多、マイライフモードは過去作の彼女候補が登場すると発表されており期待は高かったのだが…
野球
サクセス
栄冠ナイン
パワフェスアドベンチャー
対決!レジェンドバトル
ペナント
マイライフ
LIVEシナリオ
パワフルコレクション
サクセス
パワフェスアドベンチャー
パワフェスアドベンチャー
システム
サクセス
パワフルフューチャーズ
プロ野球12球団編
パワフェスアドベンチャー
栄冠ナイン
大谷選手をアンバサダーにそえ、30周年記念として力を入れた宣伝がなされていた今作。
気合の入ったオープニングが作られるなど前評判は良く、パワフルフューチャーズ編のシナリオ、現役ドラフト、12球団合同トライアウト、大谷ルール追加など、見るべき点は多い。
発売当初こそ、バグや各モードの仕様変更などで戸惑う部分も見られたものの、アップデートである程度は改善されている為、遊びやすくはなっている。
しかし初動で躓いた感は否めず、レビューサイトやPSstoreではお世辞にも高いとは言えない評価に落ち着いている。
*1 過去作に登場した時はデイゲーム・ナイトゲーム両方選択可能だったが、今作ではデイゲーム限定で「スカイアリーナ終幕」はナイトゲーム限定。
*2 2023年から導入されたルールで投手兼DHとしても出場が可能
*3 例えば友沢はサクサクセスでは埼玉西武ライオンズ所属だが、チームの主力である源田とポジションがかぶってしまうためか、二遊間の層が薄い北海道日本ハムファイターズに変更されている
*4 例を上げると大谷翔平のスイーパー・平松政次のカミソリシュートなど
*5 ちなみに志保は『10』では苗字がなかったが、今作での再登場に合わせて苗字が設定された
*6 コラボ作品の高校の選手が登場するのはマンガ『ダイヤのA』とマンガ『MAJOR』以来で、初のゲーム作品とのコラボした高校の選手に当たる。
*7 鳴海悠斗のみ例外でクリア後にいなくなる。
*8 主人公と矢部が加わるためチームとしては25人
*9 メンバー入りした時、全味方投手のコントロールが良くなり、全味方野手のミートとパワーが増加する特殊能力
*10 オンラインストレージの略。予めデータをサーバーに保存しておき、不都合な結果が出た場合保存しておいたデータに差し戻すこと
*11 グレイが登場する時期がランダムであり、必ずしも登場するとは限らない。
*12 選択肢が3つで行き先の項目が全てランダムであるため、必ずしも評価が上がる事が限らない。
*13 特殊能力の「盗塁」をCまで上げ、帰塁直後に盗塁ボタンを連打すると帰塁している主人公に牽制球を投げてくる。結果、安全にセーフになり、牽制球でセーフになった際のポイントを稼げるというもの。なお、バグという通称であるが、本当にバグであるかは定かではない。
*14 5回・6回に10点、7回・8回に7点以上の得点差が成立するとその回で試合終了となる
*15 2011にてマイライフが復活する以前にサクセス版マイライフで早川あおいと結婚する案はあった。