【まりーあんどがりーのれっつさいえんす】
| ジャンル | サイエンスアドベンチャー |  | 
| 対応機種 | ニンテンドーDS | |
| 発売元 | ドラス | |
| 発売日 | 2010年4月15日 | |
| 定価 | 4,410円(税5%込) | |
| プレイ人数 | 1人 | |
| レーティング | CERO:A(全年齢対象) | |
| 判定 | なし | |
| ポイント | マリー & ガリーのゲーム化 純粋にゲームとして薄い キャラゲーとは思えぬ程のさっぱり感 | |
| NHK関連作品リンク | ||
NHKのバラエティ番組「すイエんサー」内の1コーナーとして放送されていた短編アニメ「マリー & ガリー」を題材としたニンテンドーDSソフトであり、今現在唯一のゲーム化でもある。
公式のジャンルにはアドベンチャーと表記されているが、ゲーム内容としてはミニゲーム集であり、アドベンチャー色はあまりない。
主人公であるマリカを操作して、ガリハバラの住民と接しながらも元の世界へ戻るというストーリー設定。簡略化はされているが原則としてアニメ版と同じストーリーとなっている。
完全一人プレイ専用。操作はすべてタッチペンで行う。
| + | 主要キャラ一覧 | 
| + | ミニゲーム一覧 | 
キャラゲーとは思えない程に演出が地味で、いまいちアニメ版のゲームをプレイしている実感が薄く、ミニゲーム集としても大して面白くない。全体的に作りが安っぽいのは明らかに問題である。
とはいえ、致命的な問題点も特にない。暇潰し感覚でアニメ版のノリを追体験したいならば決して悪くない作品である。