レッド・エンタテインメント(旧レッドカンパニー)が開発に関わった、美少女恋愛ゲーム(ギャルゲー)の作品群。
シリーズものを除き、個々の作品に世界観などの繋がりは無いが、本wikiではフリースタイルとして便宜的に一覧として纏めている。
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | 
| アドベンチャー | |||
| PCE | 銀河お嬢様伝説ユナ | CD-ROMだから出来たアニメに近いADV。 | |
| 銀河お嬢様伝説ユナ2 永遠のプリンセス | |||
| PCFX | 銀河お嬢様伝説ユナFX 哀しみのセイレーン | 同名のOVA作品の流用。システム面は問題ないが内容が。 | シリ不 | 
| SS | 銀河お嬢様伝説ユナREMIX | 1のリメイク。 | |
| アドベンチャー+戦略シミュレーション | |||
| SS | 銀河お嬢様伝説ユナ3 LIGHTNING ANGEL | ユナシリーズ完結作。 ファン以外は置き去りにされやすい内容だが、システムは完成されている。 | 良 | 
| PS | 銀河お嬢様伝説ユナ FINAL EDITION | 3の移植。 | |
| その他 | |||
| PCE | 銀河婦警伝説サファイア | シリーズとは直接関係ないが、 シリーズスタッフとシーエイプロダクションのタッグで作られたもの。 | |
| SS | 銀河お嬢様伝説ユナ Mika Akitaka Illust Works | デジタル画集。 | |
| 銀河お嬢様伝説ユナ Mika Akitaka Illust Works2 | |||
| Win/Mac | 銀河お嬢様伝説ユナ ハイブリッドCOLLECTION | データ集。ハイブリッドCD。 | |
| PSP | PC Engine Best Collection 銀河お嬢様伝説コレクション | PCE版1と2、サファイアのベタ移植。 | なし | 
| 関連作品 | |||
| SS | サターンボンバーマン | ユナが隠しキャラとして登場。 | 良 | 
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | 
| アドベンチャー | |||
| DC | 北へ。~White Illumination~ | ヒロインがガイド役の札幌を中心にした北海道観光ギャルゲ。 未成熟なシステムながらも魅力的なキャラクターにファンが多い。略称・WI。 | なし | 
| 北へ。~Photo Memories~ | WIのファンディスク。前作の半年後なのでヒロインとは良い仲です。略称・PM。 | ||
| PS2 | 北へ。~Diamond Dust~ | 北海道主要5都市で観光恋愛。どっきりな隠しキャラクターが話題に。略称・DD。 | なし | 
| 北へ。~Diamond Dust + Kiss is Beginning~ | DDのファンディスク。データ集+前作エンディングとエピローグを繋ぐ物語。 バッドエンドもある。略称・DD+。 | ||
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | 
| 恋愛シミュレーション | |||
| PS | みつめてナイト | 『ときメモ』要素と『サクラ大戦』要素が混ざった斜め上のギャルゲー。 | 良 | 
| RPG | |||
| PS | みつめてナイトR 大冒険編 | ヒロインのみ共通した全く別物のゲームに。ジャンルもコマンドRPGとなった。 | |
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
| ロールプレイングゲーム | ||||
| PS3 | アガレスト戦記 | |||
| 360 | アガレスト戦記 リアピアランス | 1の強化移植版。 | ||
| iOS/Android | アガレスト戦記 | 360版を元にした移植版。 | ||
| Win | Agarest: Generation of War | 360版を元にした移植版。音声以外は英語仕様。 | ||
| Switch | アガレスト戦記 | |||
| PS3 | アガレスト戦記ZERO | |||
| 360 | アガレスト戦記ZERO Dawn of War | ZEROの強化移植版。 | ||
| iOS/Android | アガレスト戦記ZERO Dawn of War | 360版を元にした移植版。 | ||
| Win | Agarest: Generation of War Zero | 360版を元にした移植版。音声以外は英語仕様。 | ||
| PS3 | アガレスト戦記2 | |||
| Win | Agarest: Generation of War 2 | やはり音声以外は英語仕様。 | ||
| PSP/Win | アガレスト戦記 Mariage | |||
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
| ロールプレイングゲーム | ||||
| PC98/PCE/SFC | プリンセス・ミネルバ | リバーヒルソフトと共同。 | ||
| PS | 火魅子伝 ~恋解~ | 博報堂、チャイムと共同。 | ||
| サウザンドアームズ | 広井王子がプロデューサーとなり、アトラスと共同。 | ク | ||
| 聖少女艦隊バージンフリート | コナミと共同。同名OVAが原作。 | |||
| PS2 | 機動新撰組 萌えよ剣 | エンターブレインと共同。キャラクターデザインに高橋留美子氏を起用。 | ||
| アドベンチャー | ||||
| PSV | 俺達の世界わ終っている。 | 自社ブランドで発売。7年ぶりの完全新規タイトル。 ゲーム会社を題材とし、レッドの過去の経験が色濃く反映されている。 | 良 | |
| PS4/Switch | JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。 | 5pb.と共同。 シナリオとキャラクターを追加し、UIを大幅にブラッシュアップしたリメイク移植版。 Switch版はDL専売。 | 良 | |