機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
ナンバリング | ||||
SS/DC/Win | サクラ大戦 | 架空の太正時代の東京「帝都」を舞台に、乙女達の青春と戦いを描く美少女恋愛SLG+SRPG。 | 良 | |
PS2 | サクラ大戦 ~熱き血潮に~ | 『3』のシステムをベースにした『1』のリメイク作。追加要素は賛否が分かれた。 | なし | |
SS/DC/Win | サクラ大戦2 ~君、死にたもうことなかれ~ | 個性的なヒロインやサブキャラクターが大幅に増加。シナリオも戦闘も王道進化した続編。 | 良 | |
DC/PS2/Win | サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~ | 舞台を巴里(パリ)へと移しヒロインを一新。システムも大幅に進化し、既存・新規の両ファンを魅了した。 | 良 | |
DC/Win | サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~ | 帝都と巴里のキャラクターが一堂に会する、これまでのストーリーの総決算。劇場版のような立ち位置でボリュームは少な目。 | 良 | |
PS2/Wii(*1) | サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~ | 新たな舞台は紐育(ニューヨーク)。全キャラクターを一新。シナリオとシステム共に問題点あり。 | なし | |
PS4 | 新サクラ大戦 | 大胆にイメチェンされたリブート作。過去作のキャラが封印されるシナリオが批判されている。 | なし | |
カップリング・オムニバス | ||||
DC | サクラ大戦 COMPLETE BOX | 『1』~『4』+αのセット販売品。 | ||
Win | サクラ大戦 PREMIUM | |||
PSP | サクラ大戦1&2 | SS版『1』と『2』のカップリング移植。 | 劣化 | |
PSP | サクラ大戦1&2 (DL版) | 上記の廉価版。読み込みの遅さを改善。 | 良 |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 |
SS/AC | サクラ大戦 花組対戦コラムス | サクラ版『コラムス』。LIPSをパズルゲームに上手く落とし込んだ意欲作。 | |
SS | サクラ大戦 花組通信 | 関連商品や声優のインタビューを収録したファンディスク。 | |
サクラ大戦 蒸気ラジヲショウ | ファンディスク第2弾。ストーリーモードやミニゲームを収録し、本編作品に近い構成となった。 | ||
サクラ大戦 帝劇グラフ | ファンディスク第3弾。「眠れる森の美女」がテーマ。 | ||
DC | サクラ大戦 花組対戦コラムス2 | 『サクラ2』の作戦コマンドを導入。キャラクター12名x作戦6種で戦い方は72通り。 | |
大神一郎奮闘記 ~サクラ大戦歌謡ショウ「紅蜥蜴」より~ | 『歌謡ショウ』の「紅蜥蜴」の映像が中心のファンディスク第4弾。 | ||
サクラ大戦オンライン | 『ぐるぐる温泉』をベースにしたパーティゲーム。帝都版と巴里版の2バージョンが発売。 | ||
GBC | サクラ大戦GB 檄・花組入隊! | 本編作品をベースに、育成要素を取り入れ戦闘はLIPS形式を採用。主人公は "あなた"。 | |
サクラ大戦GB2 サンダーボルト作戦 | シリーズ初のRPG。システムは別物だが『GB』とは世界観を共有。 | ||
PS2 | サクラ大戦物語 ~ミステリアス巴里~ | アドベンチャー要素に特化した巴里のスピンオフ。一般人が主人公で戦闘はなし。 | |
サクラ大戦V EPISODE 0 ~荒野のサムライ娘~ | 『V』の前日譚にあたるアクションゲーム。人馬が一体となったロデオアクションが特徴。 | ||
実戦パチンコ必勝法! CRサクラ大戦 | |||
DS | ドラマチックダンジョン サクラ大戦 ~君あるがため~ |
『サクラ』初のローグライクゲーム。帝都と巴里と紐育のオールスター総出演。 旧製作陣が最後に開発した、事実上の旧シリーズ完結編。 |
なし |
機種 | タイトル | 概要 |
iOS/Android | サクラ大戦~オールスターコレクション~ |
GREE提供。フィーチャーフォン・スマートフォン用アプリゲーム。 ソーシャルカードゲーム。2016年サービス終了。 |
サクラ大戦~百花繚乱夢物語~ |
モバゲー提供。フィーチャーフォン・スマートフォン用アプリゲーム。 帝国歌劇団 夢組を舞台に「霊死病」事件が描かれた。2016年3月サービス終了。 |
|
サクラ革命~華咲く乙女たち~ |
スマートフォン用のゲームアプリ。太正100年の帝都の未来の時代が舞台。 開発は『FGO』で知られるディライトワークスが担当。2021年7月サービス終了。 |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 |
3DS | PROJECT X ZONE | 大神とさくら、エリカとジェミニがベアユニットとして参戦。シゾーと殺女(あやめ)が敵として登場。 | なし |
PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD |
ペアの組み合わせが大神とエリカ、さくらとジェミニに変更。敵は『V』から蘭丸と髑髏坊が追加。 そして、『2』発売当時を知る人には懐かしい「あの男」にもまた会える! |
良 | |
PSP | ファンタシースターポータブル2 インフィニティ | コスチュームやアイテムが登場。 | 不安定 |
Win/PSV/PS4 | ファンタシースターオンライン2 | コスチュームやアイテムが登場。ライブイベントも開催。 | 執筆禁止 |
AC | ボーダーブレイク | コスチュームが登場。 | 良 |
スーパーロボット大戦シリーズ |
『X-Ω』に期間限定参戦。帝国華撃団と巴里華撃団、『新』の新生・帝国華撃団の活躍が描かれた。 スパロボオリジナルの霊子甲冑も登場した。後に『30』にて、DLCとして『1』~『V』が参戦する(*2)。 |
||
ゲキ!チュウマイ |
SEGAの音楽ゲームシリーズ。3機種とも「檄!帝国華撃団」を収録している。 また、『新サクラ大戦』と『CHUNITHM』とのコラボイベントも開催された。 |
セガから発売されたブランドの一角を担うシリーズの一つ。全体としてはADVの体だが、バトル要素も存在する。
蒸気技術が発達した架空の「太正時代」を舞台とし、歌劇団(華撃団)で隊員達と仲を深めつつ、人型蒸気兵器に乗って敵と戦っていく。