【どらごんくえすとふぁいぶ てんくうのはなよめ】
ジャンル | RPG | ![]() 高解像度で見る 裏を見る |
対応機種 | プレイステーション2 | |
メディア | DVD-ROM 1枚 | |
発売元 | スクウェア・エニックス | |
開発元 |
アルテピアッツァ マトリックス |
|
発売日 | 2004年3月25日 | |
定価 | 8,190円 | |
廉価版 |
アルティメットヒッツ 2006年7月20日/2,940円 |
|
レーティング | CERO:A(全年齢対象) | |
判定 | 良作 | |
ドラゴンクエストシリーズ |
SFC版『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』のリメイク作。グラフィックやサウンドの向上は勿論、一部システムの追加・変更等が行われている。
別会社で開発が進められていた『VIII』とは異なる路線で、本作独自の演出方法やインターフェイスが取り入れられている。
戦闘に関するバランス調整が雑
SFC版にあった数々のバグは修正されたが、PS2版独自の新たなバグや仕様の穴が存在している。
ただ、致命的なバグはほとんどなく、むしろ利用して遊びの幅を広げられる有用なものもある。
ゲームとしては充分良作だが、SFC版への思い入れが強い人にとっては、前述の問題点が気になり易く、賛否を呼んでしまう点は否めない。
とはいえ総合的なリメイク作品としての品質は十分であり、とりわけ原作で問題とされていたビジュアル面・サウンド面の強化による恩恵はとても大きい。
また、やりこみ要素はかなり増えており、戦闘難易度の適度な向上に加え肝心の戦闘テンポも良いため、やりこみプレイヤーや新規ユーザーからも好評である。
結果としては原作の粗の多さをほどよく無くし、完全版として生まれ変わった良リメイクと言える。