【よるのないくに】
ジャンル | 美少女従魔RPG | ![]() ![]() ![]() |
対応機種 |
プレイステーション4 プレイステーション3 プレイステーション・ヴィータ Windows7~10(Steam) |
|
発売元 | コーエーテクモゲームス | |
開発元 | ガスト長野開発部 | |
発売日 |
【PS4/PS3/PSV】2015年10月1日 【Win】2017年2月8日 |
|
定価(税別) |
【PS4/PS3】 通常版/ダウンロード版:6,800円 プレミアムボックス:9,800円 【PSV】 通常版:5,800円 ダウンロード版:5,143円 プレミアムボックス:8,800円 【Win】3,036円 |
|
レーティング | CERO:C(15才以上対象) | |
判定 | なし | |
ポイント |
ガストの完全新作RPG 音楽・グラフィックは良質 シンプルで快適な操作性 シナリオの説明・描写不足 PSV版は大幅な劣化あり |
|
よるのないくにシリーズ よるのないくに / 2 |
ガスト長野開発部が制作するアクションRPG。
ガストの完全新規作品としては『大正もののけ異聞録』以来12年半ぶりとなる。
今回は『零』シリーズの菊地啓介(*1)氏がプロデューサーを務めた。
かつて在った、人にあらざる者───
妖魔の長、夜の君と呼ばれたそれとの戦いは
人類の勝利で終りを迎えた。
しかし、夜の君はその散り際に
汚れた血を撒き散らし禍根を残す。
その青き血を浴びたものは姿と性質を変え、
邪妖と呼ばれる存在に転じ、
人々から夜の世界を奪うモノとなる。
以来、この地は光差す時間はヒトが活動し、
闇に染まる時間は邪妖が蠢く、決して眠ることのない
“よるのないくに”となった。
青き血を浴び、“吸血”という呪われた能力を得た少女は、
”よるのないくに”でヒトのために生き、
夜の生贄となる一人の少女のために戦っていく。
地図に存在することのない“よるのないくに”。
これはそこに生き、戦い、その後誰にも語られることなく、
歴史の狭間に散った二人の少女の愛の物語。
その真実の愛にもとづく物語は、何よりも悲しく、月よりも美しい───
(よるのないくに公式HPより引用)
ゲームの流れ
ヨルドの祭壇
昼間行動
アクション
闘技場(据置機版限定)
グラフィック(据置機版限定)
サウンド
終盤のバランス
シンプルな操作性
アーナスのキャラ付け
ロイドと有角教授
説明・描写不足
設定と実際の描写のくい違い
その他
カメラ
モーション
処理落ち
グラフィック
長らく完全新作が出ていなかったこと、そして「美少女×従魔×RPG」と銘打ったことで大きな注目を集めた作品であった。
しかし、シナリオの完成度には疑問符のある出来で、発売当時は追加要素もなかったためアクションRPGとしても辛めの評価を下されていた。
PSV版はそれに加えてグラフィックや処理落ちの問題もあるので、PS3/PS4版以上に厳しい評価となってしまった。
ただ、美少女や百合を売りにしたキャラゲーとしては申し分ない出来であり、そう言った要素が好きなプレイヤーならばやる価値は十分にあると言える。