SIMPLE1500シリーズ Vol.26 THE テニス
【しんぷるせんごひゃくしりーず ぼりゅーむにじゅうろく ざ てにす】
| ジャンル | スポーツ |  
 | 
| 対応機種 | プレイステーション | 
| 発売元 | D3パブリッシャー | 
| 開発元 | ねこぐみ | 
| 発売日 | 2000年2月24日 | 
| 定価 | 1,500円(税別) | 
| 判定 | なし | 
| ポイント | FCテニス並のボリューム テニスゲームとしての出来は悪くは無い
 | 
| SIMPLE1500シリーズ | 
 
概要
SIMPLE1500シリーズの一作。タイトル通りテニスを題材としている。
主な内容
- 
ゲームは「トーナメントモード」と「フリーモード」の二つがある。
- 
トーナメントでは難易度をイージー、ノーマル、ハードの三段階から選ぶことが出来る。
- 
総勢16人のキャラクターのうち誰か一人を操作キャラとして選ぶ事も出来る。
- 
キャラクターにはそれぞれ性能差がある。またトーナメントではプレイヤーが使用しているキャラと同姓のキャラしか対戦相手が出ない。
- 
ノーマルかハードをクリアすれば隠しキャラが解禁される。
 
- 
フリーモードではシングルとダブルスのどちらかを遊ぶ事が出来る。
- 
ダブルスは協力プレイだけでなく対人対戦プレイも可能。またマルチタップに対応しており、総勢4人でのダブルスも遊べられる。
 
 
- 
セット数は1、3、5セットから選択できる。
- 
コートもハード、グラス、クレイの性能が違う3種類から選ぶことが出来る。
- 
トス・サーブ、スマッシュ、ボレーとショットの種類もそこそこある。
- 
試合の点数によってはプレイヤーと対戦相手のポジションが入れ替わることも。
評価点
- 
バグがあまり無いなど、テニスゲームとしては真っ当な出来。
問題点
- 
ボリューム不足。
- 
初期SIMPLEタイトルにはよくある事だが、モード数が2つだけで練習モードが無く寂しい。
 
- 
試合中はBGMが全く流れず寂しい。
- 
メモリーカード非対応。
総評
シリーズ初期タイトルらしいボリュームがあまり無い簡素な作りではあるが、ソツなく纏まっているスポーツゲームではある。
なお、以後のSIMPLEシリーズにおいて後続作品も発売されるなど、テニスはシリーズのレギュラージャンルとなった。
最終更新:2021年06月06日 13:07