【ぽっぷんみゅーじっく かいめいりどるず】
ジャンル | 音楽ゲーム | ![]() |
![]() |
対応機種 | アーケード | ||
販売・開発元 | コナミアミューズメント | ||
稼動開始日 | 2020年12月9日 | ||
判定 | なし | ||
ポイント |
偉大すぎた前作と比較され酷評の嵐 充実の楽曲面と引き換えに演出面などが犠牲に 解禁イベントに難あり 効率よく条件を満たせば解禁は相変わらず緩め 完全新規キャラクターがついにゼロに |
||
ポップンミュージックシリーズ |
『ポップンミュージック』の26作目。今回のテーマは「和風+推理もの」。タイトルの「リドルズ」も「謎」から来ている。
前作『peace』と同様、ロケテスト等は行われず正式な稼働告知も前日の夕方に公式ツイッターで告知するのみ(*1)という異例のスピード稼働となった。
データ引継ぎの確認等はなく、内部的にはアペンドバージョン扱いという点も変わらず。ちなみにe-amusementサイトのプレーデータ閲覧が『peace』側のページでもまったく同じデータになっていたのも同様。
前作peaceの活躍によりシリーズ終了の危機を乗り切ったポップンシリーズ。
本作も前作と同様の路線を引き継いだ保守的な作品となっているが、「解明!M&N探偵社」関連など看過できない不具合があったりと少々問題の目立つ一作になっている。
*1 稼働の少し前にツイッターで新作稼働を思わせるツイートは行われていた。
*2 解禁イベント開始直後のみ、不具合で再度達成が可能となっていたが即座に修正された。
*3 あさきの別名義
*4 しかしながらこのメディアミックス企画は2020年末の「バンめし♪ ふるさとグランプリ」の途中で実質的な企画打ち切りとなり、新たな楽曲の収録が絶望視されている。
*5 ただし、常にライバルキャラ側が1Pカラーで固定となり、同一キャラのマイキャラ選択によるカラー変化は起きなくなった。
*6 しかし一部では「ときメモの原曲にしろ」「村井アルバムのSanaカバー版を出せ」という意見も挙がってはいたが…
*7 本作では移植曲担当にもかかわらず新規立ち絵が用意されるという異例の優遇を受けている
*8 正確にはマイキャラと依頼人との相性次第で解答の楽曲の割合が変化するカテゴリ。
*9 過去にもPONはうさ猫で「@you」という明らかに「パワーフォーク」シリーズの代替を意識した歌い方や曲調の曲をリリースしていた。